X



【民事or刑事?】 GIGAZINE社の第一倉庫がショベルカーで破壊される 大阪市【パワー系地上げ】 ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆ZATZYO/mSYbR 雑用縞工作 ★
垢版 |
2019/03/30(土) 16:55:49.16ID:4NJd0HDE9
大阪市西淀川区にあるGIGAZINE旧本社へ編集長たちが自動車で荷物を取りに行ったところ、なんと斜め前にあるGIGAZINE第一倉庫がショベルカーでぶっ壊されている真っ最中の現場に偶然遭遇しました。

◆所有している倉庫が見知らぬショベルカーに破壊されていた

現場はココ(https://goo.gl/maps/UAs3u9YFNhA2)、2019年2月16日のことです。
現場到着して確認直後からすぐ録音開始しているため、以降の様子はすべて音声データが存在していますが、記事執筆時点で警察が捜査中とのことなので、支障が出ないように専門的で詳細な部分はあえて省略し、被害届や供述調書に沿った事実関係のみで記事化しています。
(以下、記事全文と多数の現場写真はソースサイトをご参照ください)

gigazine.net 2019年3月29日 23時0分
https://gigazine.net/news/20190329-gigazine-destruction/

★1が立った時間 2019/03/30(土) 12:11:26.45
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553924514/
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:48:37.19ID:LiScaKs00
>>743
ヤクザは手形の裏書きさせたりして社員まで追い込むよ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:48:53.22ID:1wzL77hJ0
>>725
レス元の条件が自分の土地の場合でそ
仮に建物をどうしようと勝手に土地の名義書き換えは無理かとw
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:49:02.90ID:xrDjPb5+0
>>734
全部 ギガジンのじゃん
まぁ確かに下品な社長だけどw
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:49:05.26ID:fv4gHzQv0
>>739
少なからず今はもう持って行ってるよ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:49:26.51ID:FpFovmGz0
>登記簿以外にありとあらゆる権利と因果関係を証明するであろう書類(売買購入時の領収書、売買契約書、以前の持ち主の登記簿、地上権があると明言してくれた当時の司法書士の証言などなど)をそろえ、

地上権が曖昧な契約なのかな
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:49:37.50ID:Wfr0U3EP0
>>10
完全にヤグザ企業だな
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:49:41.31ID:rVd+4vW70
>>436
祖父は買ったつもりだったけど買えていなかった
その息子(父)には土地代を請求し続け、更に土地を買ったつもりが買えていなかった
孫(編集長)の代に建物を壊して更地に
3代に渡って貯金箱にする計画的だったりして?
祖父も父親も土地を買ったつもりだったんだから当然編集長も土地を所有していると思い込んでいるはず、だからとにかく建物を壊してしまえば泣き寝入りするだろうという目論見だったのかな
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:49:43.56ID:mfFmMjDI0
>>750
そんなことしたら、またネタになるだけやろw
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:50:10.82ID:MbqruBdT0
>>1
GIGAZINE?キカジン?
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:50:15.86ID:pVY+J2wC0
>>746
俺の中ではパワーエステート=無許可無断で建物解体するという動詞になってる
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:50:18.90ID:zQ36Wsoy0
>>745
地主の思い込みじゃなく、本当に建物の登記上の所有者が地主になってた可能性
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:50:36.35ID:1fz4NHM+0
たまたまギガジンみたいなネットで記事作ってる所ぶっ壊したから、揉めてるみたいだけど、
情報を発信する力のない普通のサラリーマンとかだとどうしようもないなw
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:50:58.74ID:hgRkrgjR0
>>758
さすが大阪
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:50:59.45ID:bTC+DqTB0
>>760
もう開拓職人みたいなイメージ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:51:27.02ID:u9FOZUg40
>>25
流石に解体業者にまで責任を負わせるのは無理じゃね?重機操作してるのも日雇いのおっちゃんだろうし

レンタカー使って犯行とか心中やらされたり
孤独死があった部屋なので清掃や遺品整理してほしいと依頼されるも
依頼主が犯人だった場合は清掃業者ややリース屋は共犯になるのかって話になるぞ

>>143
流石に道路にゴミがはみ出してる場合とかは撤去しても問題ないし、道路交通法違反で逮捕できる
ゴミ屋敷や猫屋敷は自治体が強制撤去することもあるよ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:51:27.49ID:1W5qFDBq0
>>745
ギガジンがもし解体に気付かなかったら建物は解体されて
建物が何もないから建物の権利というものは存在せず
すべて地主の物というふうに書類が変えられてしまうってことなんだろう。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:51:32.82ID:fv4gHzQv0
>>762
その場合でも
同意なき取り壊しはあり得んからなぁ…
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:51:53.70ID:xrDjPb5+0
>>756
>更に土地を買ったつもりが買えていなかった
そんなもんないと思うけど
ギガジンのは第三者がわかる明確な証拠とか何も出してないじゃん
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:51:59.30ID:WTzByxPM0
ダンプ対策にボラード設置してる家ってあんまり無いなぁ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:52:14.54ID:mp5joqiG0
軍艦マーチなどの騒音流して近所迷惑かけては返してほしければ金払えの挑戦型?
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:52:44.85ID:fNBH0Y5F0
ネーミングセンスは素晴らしいな
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:52:49.65ID:pVY+J2wC0
>>762
え?ちょっとなんですか?なんで壊してるんですか?
え?私の所有する建物ですけど?
え?書類がある?いや、でもそんなはずはないんですよ
とか言ってる間に更地にされちゃうよな
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:53:03.57ID:9QmPZl9n0
どっちもアレだろ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:53:24.14ID:fv4gHzQv0
なんで正規の立ち退き請求をして
同意のある取り壊しのように語られてるの??
中立であろうとして逆張りしすぎじゃね?って人がツイッターにもいるな
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:53:31.53ID:2zMgCmrO0
>>95
変なポーズとってる社長よりも白セーターおじさんの横の死神博士が怪しい
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:53:37.23ID:fNBH0Y5F0
社員全員アゴに手を当てて写真撮れよ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:53:43.62ID:bTC+DqTB0
パワーエステーティング

パワーエステティシャン

パワーエスティメート

なんかすごい迫力ある
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:54:08.03ID:cHsdDg3g0
地上げやら立ち退きぶっ壊しだの昭和かな?
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:54:12.77ID:3ydQ+tfl0
スーパーパワーエステート()
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:54:12.97ID:FpFovmGz0
実際に建物無くしちゃえば権利を主張出来なくなるって凄いよな
そりゃしつこく解体したがるわけだわ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:54:15.28ID:/bl/s6Mf0
続「大阪ガスサービスショップを家に入れてはいけない」〜警察に行ってき ... - Gigazine


頭おかしいのはここらへん読むとわかる。

諸々確定してから記事にしてほしいわ。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:54:19.25ID:zQ36Wsoy0
土地買ったつもりが買えてなかった、があるなら
建物買ったつもりが買えてなかった、もあり得る
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:54:50.86ID:3ydQ+tfl0
>>783
最低二年間は看板公示で大丈夫
その間に借地非訟の裁判すればいい
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:54:57.77ID:0mi2pBv/0
ダイナミック地上げ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:55:03.53ID:rVd+4vW70
>>769
何事にも契約書って大切なんだよな
祖父も父親もちゃんと契約書をとっておかなかったのが悪いが
>>436のお爺さんがなにか証拠になるようなものとってないかな
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:55:30.71ID:fv4gHzQv0
>>788
地主的にも金の卵の可能性
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:55:43.94ID:4Njokxou0
一応倉庫なんだから何かしら荷物が入っていたと思うんだが、解体前に運び出していたら窃盗で訴えられるんじゃね?
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:55:46.32ID:FMwlcwOK0
>>784
なついな その記事w
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:56:16.36ID:xrDjPb5+0
>>788
そもそもその話自体ほんとかどうか解らん訳で
これがそう主張してるだけで
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:56:35.78ID:qlbUsI7j0
>>編集長「……つまり、ここに私が突然ショベルカーで押しかけて、法務局の建物を破壊し、その『滅失登記の申出』を行うと、登記簿の名義を書き換えることが可能だ、ということですか?」
>>法務局「現地の状況を確認しに行き、確かに何の建物もないとなれば、登記官の職権で、そういうことになりますね。もちろん登記簿に記載されている住所へ郵送で連絡するので、登記自体をその時点で阻止することは可能です」
>>編集長「壊される前、つまり事前に破壊・解体を止める法的な方法はありますか?」
>>法務局「ありません」
>>編集長「つまり、警察に連絡しても、その場では解体を業者はやめてくれるが、警察がいなくなれば再び作業を再開することはでき、それを止める方法はない?」
>>法務局「ありません……」

アパマン「閃いたわ!」
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:56:39.80ID:eZFPTOBt0
>>777
そうでもしないと構って貰えんのだろうw
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:56:40.98ID:2SX+9pFa0
で、その旧地主が娘に分け与えたつもりが、
出て行っちゃうっていうからそれなら土地は再び返してもらおうと、
で上屋だけ先代に売り飛ばした形だけど妻か旧地主か司法書士か(たぶんみんなグル)には一体で売ったと旧上屋持ち主は思い込んでる、とかね

平成も終わるし土地の値も上がってるしここでスッキリ売り払って新年号を迎えよう、
とするなら旧地主の行動もわからんではない
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:56:55.12ID:wREMcWUN0
>>745
地主は地上げ屋にそそのかされて、高額な取り壊し料を払った感じがするね。
木造であの規模だと100万円前後が相場だろうけど、地主は300万円以上払ってると思う。
地上げ屋は「うちは依頼されただけ」で逃げ切れると勘違いしてるっぽい。

民事・刑事で締め上げられると、地主も地上げ屋(土建業免許取消)も大変だろうね
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:57:10.91ID:8F3/hxQ50
なんか進展あった?
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:57:12.07ID:dNZuUHCq0
>>761
本当にそうであれば、地主側有利かもな。
器物損壊罪の客体は「他人の物」だから、理屈の上では自分の物を壊しているだけだし。

ただ、記事を見る限り、パワーエステートでさえ「建物の登記は編集長」と認めているみたいだし、
それはないんじゃないのかね。

>その際にその場にいた不動産仲介会社「パワーエステート株式会社」のN部長による説明は以下の通り。
(略)
>・登記は『編集長』となっているが、地主のYさんは「返してもらった」と主張している

まあ、このパワーエステートがしたとされる発言自体がギガジンのねつ造というなら話は別だが、
一応、ひとまずギガジンの主張を信じておくよ。別の証拠が出ればすぐ撤回するよ。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:57:13.90ID:/Ywg5mtP0
何となくだが明かされてない、ここまでの行為に至る経緯ってのがあるような気がするな。普通いきなりここまで発狂せえへんぞ、底地の所有者。旧借地法絡みっぽいし。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:57:15.53ID:sIsLAC2E0
>>756
建物買ったのも地代払ったのも爺ちゃん
母飛ばして孫に相続したのはなんでかしらん
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:57:32.40ID:JSrx963o0
怖い、関西の不動産関係ってほとんどカタギじゃないだろ

ジャニーズのメンバーが役員に名前を連ねる、メンバーの親がやってる不動産屋も
市だか県の土地を占有して所有しようと企んで
勝手に建造物建てようとして事件化したのがあったよね
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:57:33.67ID:3pZs/6Pa0
いま記事読んだがわけわからん
警察も役所も弁護士も司法書士もお手上げって何だこれ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:57:45.20ID:Nf4dKASv0
>>783
建物の権利を証明するもの(契約書とか)があってもダメなの?
権利を証明するものが何もないんじゃねーの
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:58:09.30ID:bTC+DqTB0
>>793
あっ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:58:28.53ID:xrDjPb5+0
>>784
こいつネットゴロとかその類だろww
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:58:55.22ID:3ydQ+tfl0
>>793
更地でも滅失登記は阻止できるでしょ
更地でも看板で公示しとけばいいし
借地の裁判別途しつつ刑事事件も粛々と対応してればいい
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:59:00.18ID:rVd+4vW70
>>792
確かにそうだけどさ
業者を変えてまで強硬するあたり、地主側(不動産?)に非があるように思うね
gigazine側に非があるならそれこそ警察介入させたがるだろうし
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:59:04.23ID:pWS1foln0
>>785
>>436のお粗末ぶりをみたらその可能性も絶対ゼロとは言い切れんな
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:59:13.03ID:8F3/hxQ50
てかこの地上げ専用の法律が未だにあるのなんでなの?
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:59:24.41ID:Ny1ihzPd0
>>1
たまたまニュースを生業にしている業者が
こういう面白い事件に巻き込まれるものなのかが疑問。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:59:26.44ID:xrDjPb5+0
>>803
だから違法性は無いんじゃね?
こいつがケイジー!ケイジと勝手に叫んでるだけでw
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:59:32.76ID:iphltlQ/0
またレイバー犯罪か。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:59:47.16ID:sR9Hlc5V0
違法なので警察が逮捕すべきだが、警察が法律を知らないのでやった者勝ちになりやすい

民事で訴えられても、支払い能力の無いやつに責任を押し付ければいいんだから・・・
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:59:52.58ID:VKWw7Vzg0
明らかな刑事事件なのにグダグダしてるのは大阪地検が原因だろうな
府警から上がってきた真っ黒な事件を取り合わなかったり、
調書を○○とかリアルな話を聞いたことがあるw
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 18:59:55.21ID:bTC+DqTB0
>>811
明後日にはスネークが登記簿見せてくれるんじゃね
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 19:00:20.53ID:fv4gHzQv0
>>799
今回の取り壊しの件でGIGAZINE黒説にしたい場合は
捏造記事である必要がある、でも語られるのは大事な点を伏せている!ばかりなのよね…
虚偽捏造だとしないといけない点があるのに
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 19:00:33.60ID:xrDjPb5+0
>>810
だからwお前の思うとかそうに違いないじゃなくw
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 19:00:41.72ID:8F3/hxQ50
>>819
なるほど
森友学園
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 19:01:02.38ID:t6gWBWXO0
コレが通じるなら漫画によくある地上げ屋がトラックで突っ込むの、一定の意味はあるんだな
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 19:01:18.43ID:eZFPTOBt0
>>808
どっちやねん
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 19:01:34.36ID:PG3LnxfX0
流石大阪婦警、こうやって民事扱いして観ないふりするからやくざ警備って言われるんじゃ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 19:01:36.54ID:/bl/s6Mf0
>>815
大阪ガスサービスのときもそれよ。

警察に行った、話を聞いてもらえた事実だけ誇張するけど結局何の証拠も出てないし任意の聴取すらもない、相手にされてないっていう。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 19:01:39.81ID:dNZuUHCq0
>>767
といっても、実際には登記されているわけだし、(実際にgoogleマップに残っていたように)
建物が実在していた証拠を提出するのも簡単だから、そんなことにはならないだろう。

そもそも勘違いしていると思うが、
(あくまでギガジンのいうことを信じれば、だが)
・建物についてはギガジンの物で、これが存在しようが存在しまいが、地主の物になることはあり得ない。
・ギガジンが存在していると主張している地上権なり賃借権なりは、建物がなくなったからといって、
それだけで消滅するわけではない(土地を利用する権利なんだから)ぞ。

仮に地主がそんなことを考えていたとするならば、ただの馬鹿としか言いようがない。
まあ、おそらく真実はそのあたりなんだろうと思うが。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 19:01:51.43ID:8F3/hxQ50
>>825
漫画じゃなくてそれ現実でもあるよ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 19:01:58.10ID:6OnPNvd+0
こんなのがまかり通るなら
もう借地権付きの住宅なんか一切売れなくなるな
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 19:02:10.05ID:M2A37RLJ0
http://keisui.com/20190330-architect-29308-keisui/

今回弁護士が開口一番に言ったことは、「もし、警察の前でも破壊していたら現行犯逮捕もありうる。」ということであったが、
警察が来た途端に建物を壊すのをやめてシラっとした顔でアスファルトをほじくり返していた。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 19:02:33.78ID:fv4gHzQv0
建物収去土地明渡請求をして
同意があると取り壊しであった

としないとGIGAZINEが取り壊しの件で黒なんて話にならんのにな
過去の揉め事混ぜてもな、それすら両者都合ありの眉唾だろうに
取り壊し一点でGIGAZINE黒とするなら捏造記事だ!って言い切ったほうがいい
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 19:02:36.33ID:2U3IAS2S0
力技で地上げしたい人には必見の記事です
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 19:02:51.86ID:nZ8vq+kb0
朝鮮人とかってこうやって駅前の土地乗っ取ってパチンコ屋はじめたんだろ?
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 19:02:56.39ID:0mi2pBv/0
火いつけて燃やしてしまえ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 19:03:10.81ID:2zMgCmrO0
>>796
俺もそんな感じだと思う。地上げ屋がパワーエステートではないにしても
唆して地主に行動を起こさせたヤツがいるんだろうな
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 19:03:40.38ID:6OnPNvd+0
つーか元々地代をふっかけて
地上権をやると言った経緯と、反故にした経緯から
この地主がかなり悪どいことは明白じゃんww
国が取り締まれつーか警察にぶち込めよ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 19:03:42.71ID:bTC+DqTB0
>>834
アスファルトはギガジン側の持ち物じゃないからなw
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 19:03:44.85ID:FpFovmGz0
まー、GIGAZINEは被害者だと思うけど賃借について先々代から揉めてたみたいだしそういうことをはっきりさせてこなかったのは落ち度と言えるのかもしれん
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 19:03:58.85ID:sR9Hlc5V0
旧借地権の建物を取り壊した後、土地転売を繰り返しつつ勝手に建物を建ててしまえば借地人は太刀打ちできんかも?
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 19:04:00.52ID:dNZuUHCq0
>>785
>建物買ったつもりが買えてなかった、もあり得る

それはそれでいいんだけど、それなら何で、登記が移転していて、税金も編集長側が支払っているんだ、
問うことを説明してもらわないと。
地主は何やってたんだよw
税金支払わなくて済む、ラッキーとかおもってたのかw
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 19:04:04.02ID:YJJhmrKP0
白ガル「パワーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!」
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 19:04:05.83ID:TyA5tPRW0
驚くほどのことか?
ジャップランドで最も治安の悪い大阪西成の日常やぞ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 19:04:20.01ID:9XKUmnhJ0
何かよくわからない
税金払ってて地代も払ってるのは登記簿にある所有者=家主なんでしょ?
それを勝手に、地主に壊されたってこと?
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 19:04:22.73ID:RXtHaaqi0
>>839
> 火いつけて燃やしてしまえ

今通報しました
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/30(土) 19:04:35.75ID:rEClPC/w0
gigazineで倉庫に使ってた時点でアウトだろ
常識的に考えて、一番最初の地主と祖父だか親父だかとの土地使用の契約には倉庫として法人へ転貸借認めるなんて契約交わしてないだろうし。
相続人が代表取締役だろうが法人に転貸借して目的外利用してた時点で土地賃貸借契約の解除は当然だし、倉庫だから居住権を盾に立ち退かないなんてこともできないし、地主が自力で原状回復するのもギリ適法な範囲で地主は完全に白だと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況