X



【新元号】「令和」の令は「命令」の令?「民衆は逆らわず大人しくしていろと命令されているように感じました」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/04/01(月) 15:08:55.29ID:WXEAgKx09
https://www.j-cast.com/2019/04/01354094.html?p=all

2019年4月1日に発表された新元号「令和」。これを受け、ネット上では新元号の字から受ける印象について様々な議論が発生している。

ザっと見て目につくのは、「令和18年生まれだと『R18』になるじゃん!」と、「成人向け」を連想する書き込みで、
ツイッターのトレンド欄にもさっそく「令和18年」が入る珍事に。ほかにも、「令和元年」を「R-1」と解釈し、「R-1ぐらんぷり」(フジテレビ系)や、
はたまた乳飲料の「R-1」(奇しくもメーカーは「明治」)を連想したとの声も上がっている。

だが、そんな中で多く見受けられるのが、「令和」の「令」が「命令」の「令」を連想させるという声だ。

■「R-1」に縁のあの人も...?

新元号について、ツイッターを見渡してみると、「民衆は逆らわず大人しくしていろと命令されているように感じました」といった、
強制性を感じさせる元号であるとする声が、主に政権に批判的な層から上がっている。そこまできついものでなくとも、
「なんか命令されてる感ある」という人はちらほらある。

また、著名人からも同様の意見が出た。奇しくも「R-1」に縁のあるお笑い芸人のキートンさん(45)は、4月1日正午前に、

「令って字が命令とか私はあまりいいイメージがないので、元号になってイメージが変わるといいですな」

とツイートしている。

■ただ、4月1日の菅義偉内閣官房長官による記者会見では「令和」の由来について、万葉集の
「初春の令月にして、気淑(よ)く風和(やわら)ぎ」から来ていることが説明された。その「令月」だが、広辞苑(第七版)によると、
「万事をなすのによい月。めでたい月」との記述があり、命令とは関係のない、良い意味の言葉だということがわかる。

パッと見の意味とは裏腹な良い意味もある「令」。キートンさんが言う通り、5月1日の改元の日が、「令」の字に対する人々が抱く
印象を大きく変える1日になるかもしれない。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:50:46.14ID:X/4DSffj0
私物化に終止符が打たれれば良いね(*^-^*)
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:50:47.56ID:se+rp1eO0
お前ら黙っておとなしく従えって意味を込めてまったくその通りだよ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:50:47.54ID:ggHOIoNf0
俺もそう感じました。
平民は上の命令をよく効いて大人しくしてろよと。
つまり見下されている。
もしそうだとしたら腹立ちませんか。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:50:49.17ID:0poyIhEz0
アカヒかな?ゲンダイかな?

と思って開いたのに
チッ外れたか
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:50:49.64ID:7uZsPzZd0
馬鹿に万葉集なんて言っても難しすぎるんだろw
道に転がってる石ころを動物が見ても石ころは石ころだが、
人間はその石ころを芸術に昇華させる。
人間が人間足り得る根源的な知性を備えてるかどうかの分水嶺だな。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:50:59.67ID:zMoL7DX10
>>702
和を乱すわけでもなく、和を強制するわけでもなく、
和を知るリーダー(表に出てくる人々)の妙なる姿が求められてるからな
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:51:02.16ID:NcAuaeZk0

@いいつける。命じる。いいつけ。「令状」「命令」
Aのり。きまり。おきて。「訓令」「法令」
Bおさ。長官。「県令」
Cよい。りっぱな。「令色」「令名」
D他人の親族に対する敬称。「令室」「令嬢」

令月の令はこのCに当たるんだろうけど
近い意味のDに「令嬢」があるので分かるだろうけど
どっちにしろ権威主義
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:51:10.52ID:OnEFfNbm0
令和が大獄時代になるんだろうな
令和の大獄、令和事件、アベがやりたくてウズウズしてる
日本の歴史でも、最悪の予感
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:51:10.64ID:Mq4att7R0
外国人が好き放題やるかもしれんが日本人は令和してろってことだ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:51:11.34ID:/C7hRVYH0
>>746
そりゃ元々病気の人達だから仕方がない
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:51:11.75ID:HHMJUpo90
どこに行っても、常にいつも、
「列に並べ」とか「順番を守れ」とか言われている、
どこかの国の人たちにとっては

「令」・・守るもの

という概念自体がなく

「令」・・守らされるもの

としか連想できないのよ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:51:17.87ID:YunkmHNi0
”令”の字を命令のイメージしか持てないっていうのは、
英語の”have”を”持つ”だと思ってると一緒
それだと現在完了や過去完了が理解できない。
つまり、その程度のヤツラ。令人
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:51:25.67ID:UnpzHEjM0
まあ令って字を避けなかったのはちょっと理解できんな
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:51:31.02ID:YcURPd9r0
>1 >700-775
ああ、ラノベアニメ とあるの、
「巨乳キャラ 五和」 「ミサカ シスターズ」
ここらの>1時代、来たなww

新年号は、令和時代ww

>1「令和が、<命令>に忠実 整然とする」
というのを思わせる。
こういう願いとは正反対>1のことが起きるなw

平成は、字とは正反対の、

西成暴動で最大の、第22次西成暴動。
オウム真理教の、松本 霞が関 サリンなど重大テロ。
2度の大震災、福島原発連鎖爆発。

自民党昭和投機狂乱巨大バブル崩壊、
平成慢性的構造不況へ。

自公コイズミノミクスのはて、
リーマンショック後には、資源価格高騰での、大不況。

北朝鮮の核ミサイル武装。
ここらがおきたw

次の>1令和時代には、以下の、
南海トラフ超巨大地震。
露中チョン印、アジア複合核戦争。
戒厳令、配給令、預金封鎖令、徴兵令。
東京スタンピード巨大暴動、日本内戦
ここらが起きそうだなww
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:51:31.71ID:BUbi5Qnh0
今後さらに空気読めと圧力かけられて
ひきこもりが増えるのかw
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:51:31.99ID:H+tTh7Yk0
令月とかせめてググるくらいすればいいのに自分の知ってる中だけで判断する
あほ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:51:38.36ID:LEkkLuroO
>>758
は?
馬鹿?
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:51:38.50ID:WmdN0pm10
TBSラジオで聴いてたんだけど
漢字を説明する時「命令の令」と説明してたわ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:51:39.96ID:X/4DSffj0
>>741
まあこれからは違うって事なんじゃない?
エリートも質だから、下手をすると一生の汚名を背負う事もあるだろうからね
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:51:42.17ID:2vsxJoCJ0
平成がゆとり元号に見えてきた昭和と令和に挟まれた没落元号にしか見えん
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:51:44.30ID:nTAiq7/X0
おい!
ぱよちんども!!!
例の「安晋」だの説は無かったことになってるのか?www
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:51:44.40ID:A8guBhkP0
命令と言うより自動化、無人化が進む時代って感じがするね
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:51:44.70ID:PNVpNZ6u0
知能の低い人間は違和感かんじないだろうね
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:51:44.75ID:BnJfenMe0
>>643
平成のときは「平社員の平かよ」とか「助平の平だしHだ、頭文字Hだけに」とか言ってたよ
まぁどうやったっておちょくるやつはいるからね

しかし今回「命令の令だ」って言ってるやつはわりとマジでけなしてる感じなのが平成のときとはちょっとちがうな。
この人らは令を使う熟語を命令しか知らんのかねぇ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:51:55.00ID:hQ7bNoBu0
平成JUMPは令和JUMPへ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:51:57.16ID:BG9VI1hP0
鳩山政権だったら、新年号は友愛だったかな
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:51:57.57ID:LDnPVpE60
くるくるパヨクは今年何年だっけ?って聞いただけで発狂死しそう
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:51:58.97ID:GMdB26fW0
>>740

令和元年 日本経済大崩壊

令和2年 南海・相模・駿河大震災

令和3年 日支戦争勃発


こんな感じでヨロw
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:52:02.51ID:m0g6Tk5t0
令と言う字に命令の意味が込められている以上、それを連想させるのに元号に使ったらダメだろ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:52:06.13ID:oUpAIfWo0
>398
昔も今の日本人はまずそう考える。

令は命令の令って誰だってまず思うってのは
今回もわかってて選んだんだよ

「実は万葉集にあるから」って言えばごまかせると思って選んでる
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:52:09.82ID:G9dGsk0k0
奴隷民族のDNAが「令」の文字に反応しているだけだろう
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:52:14.61ID:F4QxrLvP0
深窓の霊場とか、明治時代のことば引っ張り出してんじゃねーよ! >> 日本会議 
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:52:18.74ID:LEkkLuroO
>>760
あべのことかな
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:52:18.76ID:dLSVmXzk0
令和いいと思った。
優しい感じ。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:52:20.62ID:cSwFKivK0
>>743
令和だろ。お前は漢字一文字だけ見るの?
令子さんって名前見て、命令だと感じるやつは居ないだろ。
特殊な性癖でもある人は除くけどw
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:52:24.11ID:CIp7vpyx0
パヨク「令状ガー全体主義ガー」
日本人「うっわ・・・」
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:52:26.11ID:1B1AyULb0
かつて令徳が徳川に命令するで却下されたそうだ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:52:29.84ID:FFLeprH80
NWOですもの
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:52:31.00ID:8cyVX8Q50
確かに令和にはアベの文字が暗号のように隠されているね
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:52:31.34ID:7vn4HkbP0
>>713
普通は令の意味を調べて・・・・
ああ、なるほどいいんじゃね? って思うだけだろ

発狂してるのは、おまエラだけじゃん
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:52:32.88ID:NVgVvUIO0
命令の令だって言ってるやつはおかしい!おかしい!キーーーーー!!!!!!
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:52:34.03ID:XbX+PCzo0
R4よりはマシ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:52:35.72ID:fDH+buUI0
>>759
令状 は 命令状 だから例外
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:52:39.07ID:PDu8iWou0
マトリ
「令状や!」

ピエール瀧
「令和ですしね!」
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:52:41.58ID:UnpzHEjM0
>>776
そりゃ一番つかわれる令の字の説明として一般的だからそうなる
令和より前に音声のみで令説明しろっていわれたら命令の令以外言うやつは特殊だろ
令和が発表されたからってかわるほうがラジオとしてどうなんだっていう
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:52:44.06ID:2105m++60
安の字が入るのやだって散々ゴネてなかったっけ?
入らなかったんだからもっと喜べよ。
何で素直に喜べないんだよw
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:52:44.09ID:8JI2d2AP0
令子女王様になら命令されてもいいわ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:52:45.32ID:HfABS8Z60
どうして中国語できる人、何もほんとのこと言わないんだろうな
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:52:54.86ID:8EKKwfNJ0
>>745
思うやつが奴隷根性染み付いてるやろ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:52:56.47ID:8CmqdbX60
野党支持する人達ってこんなアタマのおかしな人だって知らしめて
アベに味方する策略だな
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:52:56.69ID:6sxZyVCo0
万葉集とか取りなしてるけど普通に命令の令
和(日本)を命令して統率する、みたいな
嫌な感じだからもう日本の元号は使わねー
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:52:58.50ID:vMMOntAf0
縁起悪いな
早速パクリ疑惑かよ
知識あるちゃんとした専門家を選考委員にしろよ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:53:01.17ID:3CMWXyg30
>>789
ほんこれ
和みたいに悪い意味というか悪いことに使わない字が望ましい
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:53:01.55ID:aBvKVFTC0
>>792
まさにw
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:53:03.19ID:e0iitmx30
>>786
愛は文字数の関係でアウト。
0821朝鮮の難癖禁止
垢版 |
2019/04/01(月) 15:53:03.83ID:09PHylpK0
違反スレ


在日朝鮮人工作機関


Jカス

=================================

以後 書き込み禁止
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:53:05.38ID:9cnh0viq0
全方向から発狂しに行くパヨク 日本にいて頭おかしくなるなら出ていけばいいのに
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:53:07.39ID:LfUL7Xmq0
>>783

勅令とか出せない命令を想像しちゃうけどなw
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:53:08.26ID:YcURPd9r0
>1 >700-797
ああ、ラノベアニメ とあるの、
「巨乳キャラ 五和」 「ミサカ シスターズ」
ここらの>1時代、来たなww

新年号は、令和時代ww

>1「令和が、<命令>に忠実 整然とする」
というのを思わせる。
こういう願いとは正反対のことが起きるなw

平成は、字とは正反対の、

西成暴動で最大の、第22次西成暴動。
オウム真理教の、松本 霞が関 サリンなど重大テロ。
2度の大震災、福島原発連鎖爆発。

自民党昭和投機狂乱巨大バブル崩壊、
平成慢性的構造不況へ。

自公コイズミノミクスのはて、
リーマンショック後には、資源価格高騰での、大不況。

北朝鮮の核ミサイル武装。
ここらがおきたw

次の>1令和時代には、以下の、
南海トラフ超巨大地震。
露中チョン印、アジア複合核戦争。
戒厳令、配給令、預金封鎖令、徴兵令。
東京スタンピード巨大暴動、日本内戦
ここらが起きそうだなww
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:53:10.80ID:YvnqeQJW0
>>754
腹が立つというより民主主義国家において相応しくない
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:53:18.45ID:cpmTYXGm0
「元号なんてどうでも良い」とか言ってたやつ
よく見ろ、全然どうでも良くねーじゃん、強がってんじゃないよ
日本人には重要なものなんだよ、分かったか
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:53:22.11ID:MbID1No20
昭和と命令に間違えるのは確か
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:53:25.79ID:zMoL7DX10
>>775
パヨチョンの求める世界はそこにあるのが分からんか?
あ、もはやバカになり過ぎてついてこれないか・・・バイバイ(* ´艸`)クスクス
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:53:27.26ID:UnpzHEjM0
>>789
普通はそういう無難な選択するわなあ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:53:28.38ID:0J/UEea40
凄い影響力だな。
やっぱり日本嫌いな奴も元号の影響力から逃れられないんだと思うと面白い。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:53:33.52ID:14K4hwfO0
何事も思えば叶うから、左翼は頑張って思えよな。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:53:36.27ID:BbNFrSzP0
安倍がネトウヨに命令(令)する
中国人、韓国人と仲良く(和)しろと
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:53:36.49ID:PqyzpzTF0
冷たい印象もある字をあえて選んできたことに驚いたけど
友とか愛とか結みたいな字が使われた方が良かったかというと、やっぱり現実逃避みたいな感じもするし
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:53:36.75ID:7uZsPzZd0
知性の問題だな。

人間と動物を識別するのに役立つw
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:53:37.56ID:sEvhgRIK0
天皇陛下の下で一致団結しましょうの令だろ?
別にいいじゃん
だれでもない陛下に命令されるなら
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:53:38.46ID:1M/ZYpww0
けしからん
こんな元号は
0839天一神
垢版 |
2019/04/01(月) 15:53:39.93ID:+th3a7gJ0
小室令です

借金は返済していませんが小室令です
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:53:41.37ID:5Tct0tcq0
>>759
令嬢の令だのほざいてる奴はこの@無視すんなよ
命令の令だろうが。間違ったこと言ってるか俺
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:53:42.50ID:1qnEC0h00
>>691
現代の日本人がどう受け取るかだよね、分かる?
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:53:43.86ID:X/4DSffj0
常識や美意識を問われる時代ではあるものね
大恥をかきたいのであれば別だろうけれどもね

ウマシカと言われちゃったりして
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:53:45.33ID:GMeFLlYv0
>>1
一番関係ある芸人はカズレーサーだろ
本名は和令と書いてカズノリやど
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:53:45.81ID:veB+3wHI0
安倍「ワシが大和じゃ。命令に従え という意味を込めました」
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:53:46.87ID:EglSw1Sg0
「和を持って抵抗せず、上官命令に従って素直に特攻・玉砕せよ」
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:53:49.39ID:iAP3ENcR0
令子さん
令治さん

命令の意味なの?
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:53:49.49ID:fDH+buUI0
漢字の使い方が分からんとこんな反応になるよな
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/01(月) 15:53:51.68ID:4VrUfTDU0
>>696
それを言ったら元号自体が古臭い旧時代的な風習だろ
グローバル社会を目指すなら今後はすべて西暦に統一してしまったほうが便利なのに
日本の場合公的文書は高確率で元号表記だから、いちいち変換して憶えるのがすごく面倒
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況