X



【おひるごはん】昭和生まれの山崎製パン「ランチパック」が平成になってから大ブレイクした理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/04/05(金) 12:34:20.97ID:MvLCDsyV9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190405-00000010-zdn_mkt-bus_all

山崎製パンの「ランチパック」は1年で約4億個を出荷しており、売り上げ額は345億円を誇る看板商品だ(2018年1月〜12月、出荷額ベース)。
1984年(昭和59年)に誕生した当初は、菓子パンのラインアップの1つにすぎなかったのに、平成になってから急に大ブレークした。
毎年、全国統一商品を約50種類、ご当地限定商品は約80〜90種類発売しており、これまで開発した商品は1600種類以上にもなる。

ランチパックはなぜこれほどまでに成長したのだろうか。そして、これほどの種類を開発できる開発体制はどのようになっているのだろうか。
営業統括本部マーケティング部マーケティング第二課の保田高宏課長に話を聞いた。
.

ランチパックの製法

まず、ランチパックの概要を解説しよう。

ランチパックに使われている食パンは、同社の主力ブランドである「ダブルソフト」や「ロイヤルブレッド」ではない。
ランチパック専用の食パンを、独自の製法でつくっており、きめが細かくしっとりしているのが特徴だ。しっとりしているのには理由がある。
食感を良くするだけでなく、具材の水分がパンの生地に染み込むのを防ぐためだ。発売当初は、「ピーナッツ」「青りんご」「小倉」「ヨーグルト」の
4種類しかなかったが、パン生地が進化することでさまざまな具材を入れられるようになった。

ランチパックは空気に触れると、パンの生地が乾燥してすぐパサパサになってしまう。そこで、製造工程では、食パンをスライスしてから包装するまでに
約1分40秒しか時間をかけていない。焼きあがった食パンを専用のスライサーでカットし、具材を乗せ、パンをサンドし、パンの耳をカットし、
包装するまでをノンストップで行っている。パンをサンドする際には、専用の機械を使い、2枚のパンの生地の端を圧着している。
サンドする際には、特別な接着剤や水は使っていない。

かばんに入れても中身がつぶれにくいように工夫をしている。具体的には、袋の中にエアーを十分に入れて密閉している。


平成になってからランチパックを強化

84年、ランチパックは食パンを手軽に食べてもらいたいとの思いから開発された。あくまで、菓子パンのラインアップの1つにすぎなかった。

ランチパックが“強化商品”に昇格したのは06年頃だ。女性の社会進出が進み、食事をとるシーンも多様化してきた。
そんな時代のニーズに対応するのに、持ち運びがしやすくて、気軽に食べられるランチパックはぴったりの商品だったのだ。

強化の一環として、デザインを統一することになった。現在は基本的なパッケージのデザインは統一されているが、それまでのデザインは“自由度”が高かった。
例えば、「LUNCHPACK」という英語のロゴのほうが目立ったり、キャラクターの「ランチちゃん」と「パックくん」が登場しなかったりする商品もあった。

デザインの統一だけでなく、商品単体のテレビCMを流すなど、販促にも力を入れた。山崎製パンは「春のパン祭り」を実施する際には、
さまざまなパンを販促の対象にしているが、ランチパックだけのキャンペーンをするのは同社にとって珍しいことだった。

こういった販促を実施した結果、ランチパックの売り上げは06〜12年にかけて急激に伸びていった。あまりにも売れすぎて、出荷が追い付かないこともあったという。
12年以降は売り上げは横ばいの状況が続いている。コンビニなどがさまざまなプライベートブランド(PB)のパンを開発しているなか、かなり健闘しているといえるだろう。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 14:04:20.90ID:vU3Q78+r0
>>320
腐らないのは添加物のおかげではなく工場が家庭より綺麗だから
って言われて、盛大にファビョってた奴いたっけなぁ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 14:05:02.71ID:6unwhBbQ0
サンドイッチとかハンバーガーは具がはみ出るけど、こっちは食いやすい
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 14:06:57.61ID:tYEEQrv50
>>56
硫黄臭い
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 14:06:58.86ID:G1yrDk+S0
ピーナッツ食べるとかならずニキビができる
絶対何か変なもの入ってるだろ
0326辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2019/04/05(金) 14:07:14.30ID:JPE5ML800
>>1

発売された当初は
なんか違和感あったんだよなあ

「耳がない」

なんか、すごく斜めった意味での贅沢感
というか、もったいない感

たしかに子供の頃やったよ
「まず食パンの耳だけ食べて、それから白い部分を食べる」
ささやかな贅沢

でも、ランチパックには最初から耳がないんだよね
耳のゆくえが気になるし、それに何だか小さい感じがして

・・・などとgdgd考えるのも
めんどくさくなっちまったから売れ出したのさ
違うのかい?
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 14:07:56.68ID:rA0Wb85F0
青リンゴって見たことない
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 14:09:51.02ID:ns7zySB10
最近朝飯はほとんどこれだな
別に朝に美味い物食いたいとか思わないし
昼まで持てば十分
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 14:12:26.67ID:hik4UiTTO
パーマン一号「大きな声じゃ言えないが フジパンの方がおいしいよ」
ブービー「ウッキー」
パーマン3号(私食べた事ないわ)
パーマン4号「腹入ったら何でも同じですわぁ」

メンバー「ヘコッ」
パーマン4号「・・」
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 14:13:38.72ID:tYEEQrv50
サンドイッチ作ろうかな
自作すると丸々二食分はサンドイッチにならざるを得ないけど一人暮らしだから
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 14:14:05.31ID:MGV1M41BO
クリームやらツナマヨやマヨタマゴが入っていても常温陳列できる謎
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 14:15:18.07ID:0fcjfnIP0
昼食ちょっとしか要らない場合にサッと買って食える
ゴミも汚れが付いてないプラごみ一つで捨てるのが楽
弁当なんかちゃんとゴミ捨てようと思ったら容器ゴミ洗わなきゃだしな
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 14:15:52.90ID:asbdISnp0
日本人が貧乏になって夫婦共働きでサビ残三昧。
子供にはお金渡して好きなもん食べて…
そりゃこんなん売れるわ。
栄養もクソも無いけどな。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 14:15:59.51ID:ns7zySB10
さすがにフジパンよりはずっと美味いぞ
フジパンの味だったら俺も食わない
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 14:16:07.38ID:eeOjLkXx0
潰れたコンビニのオーナーが、誰に唆されたのか
花見客向けにこれ大量に仕入れていて、かなり廃棄出しておったな

ヤマザキもいろいろ業が深い
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 14:16:51.70ID:erAD91QU0
少食の女性に受けたということだろう
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 14:17:03.21ID:4bcmcfvv0
CMだな
つい見ちゃうわ

買わないけどw
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 14:18:35.70ID:F8dUo5za0
そして禁断のローズネットクッキーへ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 14:21:44.59ID:ieByqwSI0
突然宣伝しまくったよなこれ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 14:22:00.77ID:KGTmSSY90
>>346
実際に保存料の添加物入ってるのに何いってん高
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 14:23:42.02ID:KGTmSSY90
ソルビン酸などの他にも、加工でんぷんっていうのもデンプンと言いながら実際は薬品でこねくりまわして作った保存料の役割をする物質だからな
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 14:24:12.12ID:hik4UiTTO
ヤマザキバン
RGの奥さんがブログに私が作りましたとバターロールを掲載していた あのヤマザキですね 見ただけでばれるに決まってるだろ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 14:27:10.78ID:9m602uy00
剛力彩芽のCMのおかげ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 14:27:19.03ID:6nFcmA+x0
窒素充填してなかったっけ?
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 14:27:28.25ID:naZRBogb0
パンが不味いのによく食うよな
砂漠かじってるような不味さ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 14:28:21.60ID:ZMLxHwu50
単に物流の発展と地方でヤマパン作ってくれる工場をバブル崩壊の影響で
手に入れたというのもありそう
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 14:30:47.28ID:z0kWDe2e0
やっぱ売れてるのか、個人的には不味い上に量が無いから買わんが。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 14:38:48.72ID:clNiMCyF0
>>342
パクったのはランチパックの方なんだが
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 14:39:28.98ID:Idq+7CzI0
こないだ久しぶりに食べたけど中身減り過ぎ
パンも小さくなってる?
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 14:39:45.71ID:UZsQG1fo0
めごっちのおかげ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 14:40:03.58ID:/HIW/kWy0
>>73
カップラーメンはラーメンじゃねー!って感じ?w
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 14:40:12.34ID:VzLgt7tZ0
ランチパックって体に悪いみたいのを何かで見たんだけど理由もわからないしガセかな
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 14:41:19.18ID:Yx97o1yD0
ランチパックのパクリ元が最近になって見かけるようになった
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 14:42:22.26ID:/iL/h3Cc0
どうやって耳のない食パンを焼き上げるのかが不思議でたまらない
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 14:44:47.84ID:V4+qU/Z+0
すぐパンがパサパサになるよね
他のメーカーもだからパック上にしてあるのってパサパサしやすいのかしら
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 14:45:38.01ID:83cNXtuQO
>>261
それが売れてる理由の一つなんだよ。書けないけどね。(笑)
腹壊さない、中毒にならないってのも立派な品質管理。安心して食べられることは大事なこと。
さらに売れてるから商品回転も早い。

たとえば君はさあ、レストランと言われるパン屋のモスバーガーを支持しますか?(笑)
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 14:47:50.26ID:d4GRKoQE0
国家機密をばらすと
コンビニのPBパンを作ってるのも山パンだよ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 14:50:55.02ID:83cNXtuQO
>>280
常温で腐らないように作るってのは、そこまで難しいことじゃないよ。
最初に無菌状態作って維持出来る状態にすりゃいいだけだから。
腐る=変質と解釈すると難しいけどね。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 14:51:53.17ID:AgOvs9YF0
阪神の震災の時にボランティアで行ってたんだけど
ピーナツのランチパックだけが大量に送られてれてきてた
せめて玉子もあればよかったのに
おにぎりのも具は一種類だったな
あれなんだったかなぁ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 14:53:45.66ID:ZMLxHwu50
>>380
くさりにくくて作りやすいものってことなんだろうけど
今、アレルギーに五月蝿いから
意識高い系が糾弾するだろうな
ピーナツはw
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 15:05:01.50ID:KNBASiJK0
これ、日本人が貧しくなってるからだよな。
ランチどこかへ外食しに行く余力が無くなったんだ・・。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 15:07:28.48ID:VgVbHKbm0
大した包装でもないのに
常温で長いこと保存出来るのはなぜ?
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 15:08:28.32ID:Zfj4rFJI0
新潮か文春で「絶対食べてはいけない食品」に入ってたような・・・
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 15:08:30.95ID:8Zset16P0
コレ見る度にスィーツBBAが浮かんで嫌
安くもないしお得感も無い
味はしらんが買ってみるかって気に全くならなんだけど
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 15:09:10.60ID:JjX3kCTE0
>>383
まともなゆで卵で常温なら、半日でも危ないだろ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 15:11:37.11ID:Zsn1l6jo0
パンチラじゃなかったなんて…俺のドキワクを返してよ…
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 15:11:47.35ID:OP35TRau0
俺 薄皮の方が好きだよ
ランチパックはぐが少ないと思う
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 15:14:10.76ID:tscChxqy0
これ食うならホットサンドでも自分で作った方がいいと思う
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 15:16:27.19ID:z0kWDe2e0
>>392
ゆで卵っつーか多分チューブでも使ってんだろうが、
きちんと殺菌されていて、尚かつ雑菌に触れない環境ならあれは長く保つ。

昔パン工場でバイトしていたが、
確かに菌には恐ろしく気を遣っていた。
そこのメーカーのパンは食えなくなったが。
0400!omikuji
垢版 |
2019/04/05(金) 15:17:41.00ID:lDotNwNo0
めごっちのおかげだよね(*´ω`*)
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 15:18:34.23ID:XZqqEK2Y0
昭和どころか20世紀にもあったのか
21世紀の食い物とおもってた
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 15:19:05.12ID:wRWmsoDD0
ピーナツクリームのが好き。
耳がなくパンがしっとりしたままなのも良い。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 15:19:24.19ID:w9RN77Md0
パンはあんまり好きじゃないがランチパックは、味よし量よし価格よしの優良商品
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 15:20:27.94ID:06gjB9M80
>>398

本当そうだよね。
大した手間でもないし。
一度ランチパックもらって食べたけどパンは不味いわ中身は不自然なほど香料臭いわで食べれなかったわ。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 15:21:30.12ID:pXzzH+D90
>>398
日本の100V縛りのクソ電源じゃヒーターとかモーター系はキツい
ホットサンドメーカーとかホットプレートとか温まりが遅くて
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 15:22:21.67ID:Zfj4rFJI0
このスレには山崎さん、ずいぶんいらっしゃるようですね。
ご精がでますね。
もうじきボーナスですものね。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 15:23:37.22ID:wRWmsoDD0
ホットサンドとは別の旨さ。
20年以上は食べてないけど。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 15:25:33.81ID:ZfNHTGtf0
大体日本のパンは甘すぎる (´・ω・`)
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 15:28:08.84ID:wRWmsoDD0
ホットサンドなら半熟卵とかハムとかチーズとかバターとかマヨとかのが合うが、生パンにはピーナツクリームやゆで卵にマヨ和えたのが程よく合う思う。
ホットドッグにはソーセージが合う。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 15:28:20.80ID:SnxCX8wj0
>>409
逆にモンデリーズが叩きに来てるよな
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 15:30:10.30ID:2joXZVDI0
>>202
元祖
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 15:31:48.05ID:l4roW8TW0
ネトウヨが朝食、昼食を手抜きしてすますようになったから。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 15:32:42.78ID:KUIdJTHV0
>>2
それ、業界で使用をやめていた物をヤマザキが使いはじめた
だから、他社の宣伝文句に不使用とか書いてる物もある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況