X



【おひるごはん】昭和生まれの山崎製パン「ランチパック」が平成になってから大ブレイクした理由
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/04/05(金) 12:34:20.97ID:MvLCDsyV9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190405-00000010-zdn_mkt-bus_all

山崎製パンの「ランチパック」は1年で約4億個を出荷しており、売り上げ額は345億円を誇る看板商品だ(2018年1月〜12月、出荷額ベース)。
1984年(昭和59年)に誕生した当初は、菓子パンのラインアップの1つにすぎなかったのに、平成になってから急に大ブレークした。
毎年、全国統一商品を約50種類、ご当地限定商品は約80〜90種類発売しており、これまで開発した商品は1600種類以上にもなる。

ランチパックはなぜこれほどまでに成長したのだろうか。そして、これほどの種類を開発できる開発体制はどのようになっているのだろうか。
営業統括本部マーケティング部マーケティング第二課の保田高宏課長に話を聞いた。
.

ランチパックの製法

まず、ランチパックの概要を解説しよう。

ランチパックに使われている食パンは、同社の主力ブランドである「ダブルソフト」や「ロイヤルブレッド」ではない。
ランチパック専用の食パンを、独自の製法でつくっており、きめが細かくしっとりしているのが特徴だ。しっとりしているのには理由がある。
食感を良くするだけでなく、具材の水分がパンの生地に染み込むのを防ぐためだ。発売当初は、「ピーナッツ」「青りんご」「小倉」「ヨーグルト」の
4種類しかなかったが、パン生地が進化することでさまざまな具材を入れられるようになった。

ランチパックは空気に触れると、パンの生地が乾燥してすぐパサパサになってしまう。そこで、製造工程では、食パンをスライスしてから包装するまでに
約1分40秒しか時間をかけていない。焼きあがった食パンを専用のスライサーでカットし、具材を乗せ、パンをサンドし、パンの耳をカットし、
包装するまでをノンストップで行っている。パンをサンドする際には、専用の機械を使い、2枚のパンの生地の端を圧着している。
サンドする際には、特別な接着剤や水は使っていない。

かばんに入れても中身がつぶれにくいように工夫をしている。具体的には、袋の中にエアーを十分に入れて密閉している。


平成になってからランチパックを強化

84年、ランチパックは食パンを手軽に食べてもらいたいとの思いから開発された。あくまで、菓子パンのラインアップの1つにすぎなかった。

ランチパックが“強化商品”に昇格したのは06年頃だ。女性の社会進出が進み、食事をとるシーンも多様化してきた。
そんな時代のニーズに対応するのに、持ち運びがしやすくて、気軽に食べられるランチパックはぴったりの商品だったのだ。

強化の一環として、デザインを統一することになった。現在は基本的なパッケージのデザインは統一されているが、それまでのデザインは“自由度”が高かった。
例えば、「LUNCHPACK」という英語のロゴのほうが目立ったり、キャラクターの「ランチちゃん」と「パックくん」が登場しなかったりする商品もあった。

デザインの統一だけでなく、商品単体のテレビCMを流すなど、販促にも力を入れた。山崎製パンは「春のパン祭り」を実施する際には、
さまざまなパンを販促の対象にしているが、ランチパックだけのキャンペーンをするのは同社にとって珍しいことだった。

こういった販促を実施した結果、ランチパックの売り上げは06〜12年にかけて急激に伸びていった。あまりにも売れすぎて、出荷が追い付かないこともあったという。
12年以降は売り上げは横ばいの状況が続いている。コンビニなどがさまざまなプライベートブランド(PB)のパンを開発しているなか、かなり健闘しているといえるだろう。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 20:39:34.47ID:QzFn35Mu0
剛力は大嫌いだがランチパックは食ってたな
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 20:39:55.62ID:DXm6g2Tw0
ランチパックは胃もたれするから食えない
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 20:41:56.74ID:XWSpWmOB0
希望のランチパックがなかなか見つからない件
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 20:43:06.49ID:aOz8zhVU0
>>867
コストでは反論できなくて行き詰まったなw
イロイロ詳しいねえ
まるで専門家みたい
所属はどこなんだろうね

そしてまさかのランチパックだけ素材が書いてない
厚いの使っていますってだけ
酸素は入るけど常温保存できますってか
どんな添加剤使っているんだろう

自然食品派じゃなくて普通のもの食べているけど
こんなもの怖くて食べられないな
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 20:43:27.07ID:w/Ostce50
友達よりランチパック
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 20:43:52.79ID:O/814JLG0
バイト時代の話

棚の裏に落ちてたランチパック、埃まみれだったけど
中身は異常無し。
日付けを見たら、一年前の賞味期限w

それ以来食べようとは思わない。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 20:50:03.00ID:UE5kpSnb0
>>884
その当時、店でランチパックは作ってないよ。
納品されるだけ。
ランチパック、今は店鋪で作ってるの?
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 20:54:18.00ID:QzFn35Mu0
剛力のブサイク踊りで通常は倒産するのだが
逆に伸びたというお化け商品
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 20:56:27.63ID:Mta+QR510
>>886
落ちたランチパックを放置していたお前のバイト先がDQNってことだろ
そんな事もわからんのか
職場がDQNなら働いてる奴もDQNだな
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 20:56:54.03ID:EXjiZjZb0
剛力!彩芽!美味しそうに食うとるやん(笑)
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 20:58:10.63ID:NM+lL1tC0
>>1
めごっちの宣伝効果かな
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:00:48.54ID:4h7dbrvL0
>>881
お前、こないだ臭素酸カリウムはイーストフードだの、臭素酸カリウムが保存料だの、バカ丸出しのトンデモ発言してフクロ叩きにあったやつだろ
懲りないなぁw

具体的にランチパックで使われてる保存性向上のための添加物は何か言ってごらん?
原材料名公開されてるから簡単だろ?

どうせグダグダ言って添加物名言えずに逃げるのはわかってるけどねw
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:01:24.33ID:zhmsFa/r0
>>888
一年経過しても、カビさえ生えないパンて凄いなって話。
家で作ったサンドウィッチはラップしてても、中身が傷むよね?

一年間も外見を変えない製法って凄いよw
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:01:34.54ID:VoFPBLLz0
森永キャラメルとかと同じだよ。
甘いのに何故か後味しょっぱい発ガン防腐剤ソルビトール。 「ただちに害はない」→「後から癌になる」ってこと。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:09:58.60ID:AR6vAyd50
>>881
一般常識的な語彙があればググって5分で出る情報だよ
単価に係わらず様々な商品に技術が盛り込まれていることに着目なさい
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:10:08.11ID:qJUqsNR00
>>67
それ使った商品あるんじゃなかったっけ。
ランチパックのパン耳ラスクみたいなやつ。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:11:56.86ID:lLGSeZxT0
>>1
昔のランチパックは、パンがパサパサして不味かったからな。

しっとりふわふわになってから、徐々に人気出てきた。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:30:47.43ID:7YdelRGN0
2個入りだが栄養表示が一個分なのでヘルシーと勘違い。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:33:47.47ID:SYBdkWVP0
>>202
フジパンの本仕込うまいよね高いけど
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:39:06.20ID:qJUqsNR00
スマホやリモコンやタッチパネルの時代だから、手が汚れないものが売れてるのかもね。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:52:51.59ID:PKP7Yjor0
ランチパックの添加物を気にするようなヘルシーライフをお前らが送ってることに驚いた
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:53:27.85ID:aOz8zhVU0
>>891
レッテル貼りに逃げたかw
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 21:53:56.57ID:aOz8zhVU0
>>894
指摘には答えず誤魔化すとw
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 22:04:12.60ID:PPDeEK870
同じものならフジパンの方が基本に沿って美味しくて安いからそっちのランチパック買ってる
山崎のランチパックはアレンジし過ぎ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 22:12:46.39ID:4h7dbrvL0
>>892
カビが発生する条件ってなんだと思う?

・その食品にカビ菌が付着していること
・空気中のカビの胞子が食品に付着すること
・カビ菌が増殖する条件が整うこと
- 酸素があること
- 水分があること
- そのカビ菌の増殖に適した温度であること

パンなんかは焼成した時は熱でカビ菌はほぼ死んでる。
だが家で作ったパンは、人が触ってるからそこでカビの胞子が付着する。
不潔な一般家庭室内の空気中の胞子が付着する。
ラップしても中に酸素がある。
当然カビるわ。

今時のパン工場では、焼成した後自動化していて人が触ることは無いためほぼ胞子は付着しない。
工場を清潔にして、焼成からパッケージまでの時間を最小限とすれば、空気中の浮遊する胞子の付着もごくわずかに抑えることできる。
パッケージ内のエアを脱酸素とすれば、わずかに残った菌も増殖できない。
パッケージによって空気中の胞子も食品に付着できない。

同じ原理で缶詰やレトルトというのが昔からある。
技術の進歩でプラスチックパッケージで、いろんな食材で、ある程度の日持ちができるようになったという話。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 22:18:45.88ID:QzFn35Mu0
ランチパックは旨いし昼飯のチョイスだわ
ブサイク踊りでもオレは買った
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 22:31:41.74ID:AR6vAyd50
しかし男には絶対的に量が足らなくないかね
こんなんひとつふたつ食っても頭が働かん
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 22:34:13.73ID:2wVWb8600
まぁ昭和の時代はランチとか言わんかったからな、ランチの普及のおかげやね
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 22:35:33.38ID:OGNd+Yub0
こぼれないから安心して食える
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 22:35:33.98ID:5o0dJMun0
パン屋のサンドイッチが贅沢品になったってことだろ。
コンビニで菓子パンとコーヒーよりもドラッグストアでランチパックとペットボトルジュース。
みんな貧乏
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 22:35:41.49ID:mK1dhwNb0
100万するディナーをしている剛力が食うわけねーだろww
前園社長はカップ麺好きとか庶民ぶってるけどなぁ!
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 22:51:36.44ID:QzFn35Mu0
>>913
DQNカップルの破壊力すげえ
山パンはぎりぎり逃げれたな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/07(日) 23:57:48.02ID:hVh3/Wid0
キヨスクでも売ってるけどいいよね、卵のやつ。
たまにピーナッツバターも買うけど。
牛乳と異常に合うのはなんでなん?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 00:17:18.09ID:db/Pd8P70
ヤマザキパンてーと防腐剤だのカビないとか熱心に語るひとがでてくるけどさ
>>905は一度パン工場にバイト行くといい
クリスマスケーキ班イチゴ係が一番楽かなw
食べ物関係のバイトすると、こんなんでいいのかよ、オイコラなんて思うの
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 05:47:34.69ID:KTgn54T50
学校近くのヤマザキショップで初めて見かけて苺ジャムのを買ったなぁ
調べたら発売年の出来事だったわ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 05:52:45.38ID:kMd+V+R40
池袋駅にコレだけ売っている売店あるな。
ずっと無くならないから儲かっているのだろう
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 06:08:42.31ID:Z4ldGyyO0
>>876
「ロングライフができるくらいだからランチパックもできる」と
「生物なのに常温保存」「類似品がない」という話に対して
もっと優れた例をあげて反証にしているだけでイコールではないって話だろ?

ちゃんと話す前から相手が間違いだと決めつけてバカバカ言う奴は治らない程度に頭悪いけど
まともな人にはなるべく論理的思考ができてほしいものだ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 08:17:43.54ID:SOLoarSv0
ランチパックはサンドイッチみたいにいちいち冷蔵しなくていいから売りやすくていい
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 10:31:28.17ID:KTgGJ11H0
ランチパック=防腐剤のイメージしか無い
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:44:47.99ID:+JucLvKm0
身体に悪いのは確かだなw普通は食べない
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:51:53.46ID:0Amaljjc0
防腐剤入りでも気にしない底辺の食べ物
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:56:10.96ID:OqCS0Xp+0
ランチパックに入ってる保存料ってせいぜい酢酸Naくらいで、これってただのお酢みたいなもんだぞ。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 12:59:45.36ID:cgxZX5xv0
ここ、パワハラが凄いよね
山崎パンを辞めた人によく会う

パンを購入する時、ちょっと考えちゃうよ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:07:08.68ID:OqCS0Xp+0
そもそも

カビが生えるかもしれないことによる健康リスク>>>>>>>>>保存料による健康リスク

だからな。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 13:15:21.87ID:37hNeLVc0
スナックサンドの方が美味しいから好き、安いし
でも具がもう少しボリュームほしい
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 19:54:05.86ID:SUKEBOAY0
>袋の中にエアーを十分に入れて密閉している

空気でいいだろ
なにがエアーだ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:07:27.25ID:uUK/c/AX0
惣菜パンをポリ塩化ビニルに封入密閉しただけなのに
数ヶ月〜年単位で、パン及び具材が変質しないのは異常。

食品添加物から除外されている、酸化防止剤を大量に使用している事は否めない。
食べ過ぎると下痢や嘔が発現するはず。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:21:59.03ID:EoRR59nl0
数ヶ月から年ってどこから話出て来たの?
もたないだろ?たまたま保ったなら他の食い物でもある
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 20:41:23.68ID:BiYNDhHq0
単発IDでヤマザキパンは添加物の書き込み連発。
何度も論破されても次から次へと単発IDで波状攻撃。

いったいどこのパン屋の社員さんでしょうかねぇw
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 02:08:18.40ID:pwBfvTHo0
>>874
ビタミンCかな
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 02:38:25.92ID:e//G6hpZ0
剛力が首ゆらゆら揺らしながらモフッとかぶりついてるCMのおかげ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 07:33:05.05ID:qIgOMRvR0
トンデモ本を真に受けた情弱の高卒パヨクがありもしない添加物にファビョってるスレはここですか?
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 08:27:50.74ID:QZ++IC5b0
>>941
>ありもしない添加物

保存料(安息香酸ナトリウム、ソルビン酸カリウム、パラオキシ安息香酸エステル)
酸化防止剤(アスコルビン酸、BHT)


ランチパックにも使われてるよねw
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 09:41:50.61ID:2LSE1Bzm0
別々の中身の4本パックはあるけど、2枚別々のはないのかな?
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 11:45:26.37ID:gaC4eTCW0
>>947
でも食感はあまりショートじゃないよな
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 11:45:57.41ID:TwwowxnQ0
>>942
ランチパックたまご

卵フィリング(卵、ドレッシング、その他)、
小麦粉、砂糖混合異性化液糖、マーガリン、
パン酵母、食塩、脱脂粉乳、増粘剤(加工デンプン、
増粘多糖類)、酢酸Na、グリシン、乳化剤、
調味料(アミノ酸)、pH調整剤、イーストフード、
カロテノイド色素、V.C、(原材料の一部に乳成分、
卵、小麦、大豆を含む)
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 12:03:29.88ID:uUBhUc800
そういえば昔は地味な商品だったな
いつのころかネット記事やテレビでステマっぽいこと始めて売れ出してからの
ゴーリキーCMだな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 14:07:01.93ID:dtEVxFva0
なんかデマを言い逃げしてるやつがいるけど報告案件かこれ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 16:33:16.73ID:ZDzKB57A0
めごっち もうレギュラー 一本しかないんだな

めごっちの悪評はオスカーの売り方の問題だと思うけど

ホンマ消えかけてるな
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 18:10:21.34ID:fHg6V36P0
>>1
山崎パンのランチパックってフジパンのスナックサンドのパクリやろ?
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 18:11:31.10ID:nzU5i9470
あんなもんじゃランチには足らんw
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 20:21:54.48ID:7jbWBwiD0
ヤマザキパン的には、W作りたてのサンドウィッチが、常識外の期間食べ頃を維持する秘密Wが露見する事の方がヤバいんじゃね?
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 20:37:44.59ID:qIgOMRvR0
>>957
常識外の期間食べ頃を維持する保存方法は17世紀初頭にすでに発明されているが。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 23:27:46.45ID:lx8kAo/b0
元祖スナックサンドのピーナツ買ってきたで
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 23:30:06.90ID:iAGiQhKT0
ピーナツサンドを食べ比べたら
日糧のラブラブサンドの方がうまかった
山崎はピーナツクリームがマズい
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 23:31:47.18ID:JelVPnc10
これでピーナッツバター&グレープジェリーを出してほしいんだが何故作らないんだ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 23:36:00.45ID:t2wyTEXl0
ランチパックに限らずナイロン袋に封じられた惣菜パンは敬遠してるな
パン屋自家製のトレイに乗せて買うタイプしか食べる気しない
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 23:41:50.04ID:vbzT1MBu0
>>956うわこいつ山パン社員w
死ねよダセエ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/09(火) 23:44:08.54ID:vbzT1MBu0
>>958
だから安全って思うお前の頭、おかしい
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 02:11:49.18ID:GriVb2G/0
中の具が少ないから嫌い
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 02:34:07.57ID:q6dO+suo0
>>962
まず。ピーナッツ&ジェリーとピーナッツ&ジャムの差について話してもらおうか

いろんなパン工場でバイトしたけど、山崎が一番設備がいい、よそは労働力でその設備の差を補っている
日持ちの良さは設備投資にあるとは思わないな
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 02:45:39.35ID:e4Xha4S30
>>969
ジャムとジェリーの差?
果肉の量の違いだな
ジャムは果肉が残っているが、ジェリーは果肉無し
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 02:49:18.31ID:Y/Gk3Mgk0
ランチパックはオーブントースターで軽く焼いて、ホットサンドにして食うのがわりと旨い。
もちろん具にもよるがw
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 03:08:10.37ID:lS6ccMv00
ゴーリキダンスだっけ?
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 03:18:56.70ID:6ToRiuTa0
お昼に惣菜・菓子パン買って食べてたけど今は家でサンドイッチ作って持っていってる
変な例えだが、プラスチックを溶かしたものを食べてる感触なんだよな
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 06:56:44.38ID:mApIEURe0
>>1>>3
ピーナッツのを焼く

中のドロドロピーナッツを溢さずに食べるミッション発動

クリアミス
これは誰にでも経験がある
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況