X



【日銀調査】「1年前と比べ景気悪くなった」24% 2年ぶり高水準
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/04/05(金) 19:40:38.22ID:GvAqnrCo9
1年前と比べて「景気が悪くなった」と感じている人の割合が全体の24%と、2年ぶりの高い水準になったことが日銀の調査で分かりました。

日銀は、全国の個人を対象に景気や暮らし向きについて3か月ごとに聞いていて、ことし2月から先月にかけての調査では2100人余りから回答を得ました。

それによりますと、今の景気が1年前と比べて「良くなった」という回答は4.8%で、「悪くなった」は24%でした。

「悪くなった」という回答の割合は3か月前の調査より2.4ポイント増えて、2年ぶりの高い水準です。

また、1年後の景気については「良くなる」が8.7%、「悪くなる」は39.3%で、前回の調査からほぼ横ばいでした。

一方、物価については、1年後の物価が「上がる」という回答が78.7%と、前回の調査より1.2ポイント増えて3年半ぶりの高さになりました。

日銀は「今回の調査期間中は企業の生産や輸出の減少が多く伝えられ、消費者の景気認識に影響したと見ている。また、物価については、食品など身の回りで値上げが続いていることを反映していると見られる」としています。

2019年4月5日 16時11分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190405/k10011874231000.html
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 20:23:22.02ID:sc6R5U3Y0
>>66
外国勢が撤退するそこが危ないと俺も思ってる
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 20:23:29.33ID:pvydRv5f0
これでなんで安倍の支持率が上がるんだ?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 20:24:23.78ID:gjlxwi9D0
アベノ不況半端ねえな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 20:26:08.46ID:nvJo7My10
>>70
TPP、日欧EPA、働き方改革とかは、
サプライサイドの生産性向上に資する
良い構造改革だと思うよ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 20:26:15.83ID:CV87gZ2s0
>>42
民主党政権の時は2回で
安倍政権は10回以上改竄してなかったっけ?wwww
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 20:27:36.73ID:9qUtS4kR0
>>66
五輪バブルよりも、引退世代の減少の方が問題になると思うぞ。
団塊世代の引退から丁度10年くらいで引退世代がもっとも少ない数年になる。新卒求人もそれに比例して減るから
新卒の就職が厳しくなるぞ。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 20:28:02.22ID:/iKEqPZf0
>>68
よく新聞テレビの経営者とメシ食ってるだろアベは、そういうことだ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 20:28:21.03ID:sc6R5U3Y0
>>65
普通の政権ならもうすでに何度も退陣してるほど問題山積なのに
なぜかマスゴミの発表する支持率は高い

では?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 20:29:31.78ID:ZnL9DUsu0
ネトウヨ「日銀はチョン」
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 20:30:19.19ID:Vd2BvaSX0
デフレのときには実質賃金は上がる
インフレのときには下がる
これはケインズが分析した頃から変わってないだろう
とはいえ大したインフレでも無いのに実質賃金が落ちてるのはよろしくないな
もっと賃金は上昇余地があるはず
0079巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/04/05(金) 20:31:07.73ID:kn3Z4HYE0
いや景気良いよね?家に帰りたい。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 20:31:14.52ID:7IRPPD7b0
安部早く偽装統計アップしろやこらぁ!
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 20:32:31.50ID:h+AjSKFv0
>>75
いいよ。今までは。
企業の内部留保も過去最高だし。

但し今年度からは様子見ないと分からないかな。
景気悪化の指標が出始めてるし
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 20:32:51.71ID:b5CM8cT/0
国民一人当たりGDPの世界ランキング日本は
2000年2位
2001年5位
2002年8位
2003年12位
2004年14位
2005年15位
2006年20位
2007年22位
2008年24位
2009年18位
2010年18位
2011年17位
2012年15位
2013年26位
2014年27位
2015年26位
2016年23位
2017年25位

日本が成長しているって言うのは嘘
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 20:33:14.34ID:59i3L3V30
マスコミも忖度します
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 20:33:43.40ID:9qUtS4kR0
給料はめっちゃ下がったけど、仕事が減って仕事すげー楽になったんだよな。
週に1度は一日の仕事ゼロの時がある。以前は残業も結構あったのにさ。
給料が2割減で仕事が4割減な感じ。いいんだか、悪いんだか
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 20:35:08.58ID:Q9a811Ay0
安倍晋三がまたやりやがったな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 20:35:14.60ID:ilahDCui0
>>64
雇用が減っても増えるような平均値が無意味と言ってるのに、日本語も理解できないのかよ
あと生産人口は年々減ってるのに、それでも雇用が増えて合計賃金も増えてる意味を理解できない脳みそしかないのも笑えるわ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 20:36:28.01ID:tnSQcAa50
安倍さんの中では空前絶後の大景気
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 20:38:33.64ID:c5ULgtpF0
中古屋いけばレクサスいっぱいだわ
0092懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
垢版 |
2019/04/05(金) 20:38:39.86ID:BScc4KLX0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i   ブルガリアヨーグルトが136円から148円に値上がりした
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   安倍死ね!全部おまえのせい
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 20:41:13.90ID:AC+p/PbX0
最悪は、法律無視して、超法規的措置で止めないと日本潰れるぞ

このごろ服装観ていて、下手したら訪日外国人のほうがいい服着てるぞ

情けない話だが、そういうところにも目がいってるのか?
あほどもに政治任せると潰れるぞ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 20:41:14.59ID:VYnV07Fy0
滅茶苦茶悪くなってるだろ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 20:43:12.26ID:4xec7Pu50
年寄り程景気悪くなったと感じてるって統計もあったよね
民主党政権は若者に厳しく自民党政権は年寄りに厳しいようだ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 20:45:37.41ID:L6VZgnpb0
>>82
潮目が変わった感があるね、たしかに
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 20:46:15.11ID:kXGkALWl0
DIYが増えたな
素人でもやればできるもんだよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 20:48:03.98ID:vpOZL3kaO
給料の手取りはどんどん減っているのに物価は上がり続ける。

一部の上級国民以外はカツカツ。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 20:49:00.19ID:AC+p/PbX0
>>85
それは、倒産するかもだぞ

よく言うのが、経理関係が止めるとヤバイらしい

何か違う空気がただようと気をつけろ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 20:51:40.47ID:pLusJuiK0
アベノミクスって
公務員と上級国民への吸い上げと株価だけしか目に入ってない感じ

他は自己責任。国って何だろう?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 20:53:26.27ID:XF4tNqNJ0
消費増やさなきゃ経済回らんのに
消費税上げとか
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 20:54:30.94ID:5bX/uflO0
小売の倒産めっちゃすごい。
コンビニが山のように消えてるわ。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 20:55:18.17ID:9qUtS4kR0
>>100
倒産はない。すでに倒産寸前まで行って取引先の子会社になった。いわゆる系列ってやつですわ。
相手はトヨタグループの一社なのでうちの会社も一応はトヨタグループの末席に加わった形
俺の仕事も特殊な技術がいるので仕事が減っても職種がなくなる事もないしね。
一時は12月のボーナスが1月に支給されるって所まで行ったけどさ。
社長はお飾りで親会社から送り込まれた専務が全てを仕切ってるし現場はこれまた送られて来た部長が仕切ってる
両方ともいい人だし、まあ、運が良かったわ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 20:55:53.09ID:CXeB8/rH0
>>18
税金も消費税もキツイわ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 20:57:17.17ID:VAn+IMbl0
食料品上がっても年金の受給額がほぼ上がらないことから考えて
政府も官僚も悪化していることは理解してるけど話題にしたくないから
みんな黙っててそのうち国が取り返しがつかなくパターンだな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 20:57:34.24ID:HiYLh0BZ0
走ってるクルマと女の子の服みりゃわかるだろ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 20:58:23.04ID:bgG63E8T0
2月、3月は、道路工事がやたらと増えて、幹線道路も渋滞していた。しかし、
新年度に入ったら、嘘みたいに空いてる。これはつまり公共投資で潤ってた
だけということ。民需はまったく増えていないし、金を使う人もますます減っている。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 21:07:16.06ID:pNNi8goU0
剃そりゃあ今月から軒並み値上げだもんね。なんで今値上げなのかわからないけど。たぶん毎回の増税前の値上げだよね。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 21:18:45.32ID:/Dj5k9fo0
イオンの宅配も値上げ。
SEIYUに絞るか。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 21:24:01.01ID:a3bOGi8v0
国民の気のせいだと閣議決定
0118ブサヨ
垢版 |
2019/04/05(金) 21:38:17.78ID:PVjzFZbv0
売国の果てに待つものは
やはり自滅だったなw
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 21:44:07.97ID:efT2ENP30
>>112
そうか
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 21:50:28.27ID:eqHdB1hA0
無能な怠け者の寝言だろ
安部サポは毎夜毎晩酒池肉林だぞw
0121ブサヨ
垢版 |
2019/04/05(金) 21:56:42.33ID:PVjzFZbv0
>>115
道路工事でそうなら他の公共事業でもそうだろw
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 22:24:29.41ID:pIxlTxTr0
移民止めてくれ。
移民で日本にくるのって、自国で食いつめた
低レベル労働者だぞ。
そんなレベルが来て、日本の低所得者層よりも
働くと思うんか?

絶対働かない。 やつらにとって日本は外国だし、どうでも良いと好き勝手やりはじめるに決まってる。世界中でそうなってる

日本の低所得層も、バブル前は中流階層だった
んだよ。低所得の代表のような、介護やタクドラでも、しっかりローン組めて家建てて、家族
養えたんよ。
そういった低所得まで落ち込まされた低所得
業種に従事してる者たちをまず救うことが
最初だろうよ。なんで移民なんだよ。

なんで他国で食いあぐねた連中に飯を恵んで
やらんとならんのだよ。自国民が飢餓になってるのにさ。
おかしいよなにもかも。
0125ブサヨ
垢版 |
2019/04/05(金) 22:25:06.31ID:PVjzFZbv0
>>123
>道路工事だけで
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 22:58:21.55ID:v9wDADdn0
「小学6年生並の知能しか持っていない人間に日本の政治を任せた事が原因の全て」 と閣議決定
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/05(金) 23:01:16.15ID:Rd7+/WhA0
給料は上がってるが…
それ以上に税金やら保険料やらが上がってくるちいお
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 01:01:05.53ID:Waw2lUty0
>>1
これで消費税増税による
令和恐慌待ったなしだな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 01:03:22.13ID:Wk9Dq3750
ありがとう安倍ちゃんこれはグッジョブだね
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 01:06:09.93ID:wZ1gL9GrO
[アヘノミクスからアヘノショックへ]


知ってたww
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 01:07:34.76ID:2rmXelkh0
バブル以降景気がよかったことなんてないだろ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 01:08:25.03ID:485JNOVF0
そりゃそうやろ
日本から直接アメリカに輸出すると貿易赤字でアメリカに叩かれる
だから中国経由で輸出してたのに米中で貿易戦争になったったわけで
ある意味日本が悪い
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 01:09:59.11ID:mvGRd29K0
ここ5年給料が上がったことがない
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 01:14:12.06ID:vm56kCh10
ヨーロッパと新興国の減速がきいてきた。
でもチャイナショックやブレグジットよりは全然まし。
3年前の逆オイルショックの時はがくっときた。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 01:14:22.42ID:D4ochfHc0
>>131
使い過ぎると耐性ができて
効果が無くなるカンフル注射打ってるのに
その割に景気が良くならない時代は今だけ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 01:17:25.99ID:wZ1gL9GrO
【日銀調査】でこれなんだから、実際には3倍増しだろ……

という5ちゃんあたりに有りがちな謎理論をつぶやいてみる。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 01:57:29.98ID:GdXuHzbp0
安倍政権って本当にゴミ。
もう民主党に戻ってきて欲しい。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 01:58:17.68ID:pfYH11xP0
そもそも景気が好転した時期なんてほとんど無いから当たり前
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 02:00:57.50ID:InOYCNcJ0
これが戦後社会の塾産業の弊害
塾にいっていた子供たちで望んだ未来にならず、底辺になると
安楽死を望む。体は健康でもだ 

なぜなら塾産業に植え付けられた小さなプライドやエリート思考のせいだ

そして実家暮らし無職ヒキニート犯罪者を叩くしか楽しみがなくなる
俺も君も

ネット上でマウントしてるだけで何時間も消費してる猿のできあがり
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 02:02:01.87ID:iGzLmI7k0
民主党政権の時は最悪と思っていたが、今よりましだったな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 02:02:05.38ID:EsgNWwSy0
 

アベノミクスの

果実です

w
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 02:12:38.40ID:wydR1lOe0
これでも参院選も自公が大勝だから笑える
安倍も好き勝手やるわけだわ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 02:14:34.39ID:InOYCNcJ0
人間って哀しいね。
コンビニに買い物にいける凡人が、コンビニに行けない引きこもりニートを笑うんだから

みな自分より劣るものを一生懸命探してる
そうしないと自分を保てないんだ
自分より下を見ないと保てない




俺はビリじゃない。まだ後ろにいるやつがいる。コンビニにも行けないあいつがいる
そう安心したいのだ

うんざりしても金の為に生きなきゃいけない
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 02:15:05.52ID:gvtVo0nm0
しかしな何かしらの景気悪化が
起こりやすいタイミングで
増税やるっていうのがおかしいな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 02:16:19.48ID:InOYCNcJ0
恋人が出来ない。モテない。低収入。無能。セクロスしたいのに出来ないなどなど
これらのストレスは精神病すら産み出す

それが無職ヒキニートや犯罪者たたきを作る
キミたちのありのままの姿かたち
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 02:19:55.12ID:SSs3771u0
>>124
もういろいろ手遅れでめんどくせーから移民なんだけど?w
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 02:23:48.30ID:gvtVo0nm0
現政権は大手など一部の経営者、富裕層、宗教関係者などへの政策に偏り過ぎてるんだよな
とっくに経済が成熟しきってるから
規制緩和などの手法で個人零細が目減り廃業した部分を共食い、生贄としてそういった支持者層に絶えず渡してるだけ
だから外車とかバンバン買えるような景気がいい層がちょっとだけいる反面
数多くの景気悪化を実感するだけの層が
存在するんじゃないかと思う
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 02:48:20.40ID:Fw8XEQmM0
それでも新元号発表程度で支持率上げるバカがいる時点で終わってるな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 03:05:23.10ID:InOYCNcJ0
即戦力にならなきゃ生きられない上に努力永続強制 
やりたくないことやり続け生きていくことになる。だから死にたくなる 

理想とかけ離れた低辺奴隷の自分を許せるかどうか
許せない人は無職や犯罪者を毎日さがして叩き始めるだろう
キミのように
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 03:30:52.89ID:/z8crxN70
>>89
そろそろこの戦後最長の好景気に名前を付けなきゃな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 03:39:12.94ID:MGghgTNKO
あらゆる面で
夏に既存与野党が過半数なら日本人終わり
経済 法律 物理的に日本人が殺される
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 04:37:25.94ID:InOYCNcJ0
勉強だけじゃほぼ幹部になれない 
若いころ使い捨てしてオシマイ 
そんな兆候は既に学生時代にわかっていたはずだ
オマエが勉強出来たところでやはり幹部に残らないだろう 

理想とかけ離れた低辺奴隷の自分を許せるかどうか
許せない人は無職や犯罪者を毎日さがして叩き始めるだろう
キミのように
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 07:21:35.30ID:dlnT8w+90
2年ぶりの高水準ってw
つまりたいして高くないって事じゃん
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 08:46:49.98ID:aMMp7XQA0
>>1
何年か前はコンビニとかスーパーとかファミレスとかで外国人ばっかりだったのに
今じゃコンビニもスーパーもファミレスも若い女の人が普通にいたりするからな
景気悪い頃に戻ったんだな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 08:48:45.86ID:lR3DQrEX0
>>83
スタグフレーションやな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 08:55:05.36ID:XAc1Nemb0
アハハハハハ!
世界中に影響を及ぼしたリーマンショックは金額にして100兆円で破綻!今
ドイツ銀行のデリバティブ破綻は5500兆円とも!一説には1京とも2京とも言われている!
当の本人のドイツ銀行の頭取でさえ分からない!と言っているから!其所に中国のシャドーバンキングの1100兆円破綻が覆い被さって来たら
リーマンショックの100倍以上の金融危機が来ると!頭の悪い俺でさえ想像出来る!うそ!だと思うなら自分でユウチュウブで良いから見て見ろよ!しかしこんな国民にとって
大惨事になる事をマスゴミ共絶対報道しないな!今やマスゴミは戦時中の政府の大本営発表でしか無い!腐りきっている!mgT
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 09:01:15.78ID:aMMp7XQA0
>>8
そもそも外国人が日本の株をたくさん売ってるだろ
何10年かぶりに
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 09:02:24.21ID:aMMp7XQA0
>>72
民主党の時に2回ってそれなに?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 09:06:18.52ID:aMMp7XQA0
>>46
実質賃金も上がらなきゃ生活レベルは上がんねえじゃねえかよ
GDPが上がるさえすりゃ実質賃金は下がってもいいっていうのかよ
何の意味もねーよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 09:11:04.69ID:aMMp7XQA0
>>162
IMFが世界の主要都市の住宅価格が今後2年間、5%の確率で年12%下落すると試算した。
その場合、先進国は31%の確率で金融危機が発生すると見込ん出るから
しかも日本なんて金利がゼロ金利だから危機に際して何も手が打てないから
日本は破滅するね
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 09:11:46.76ID:5GsXpNUl0
どさくさに紛れてここぞとばかりに真実のデータが出てくるかもな、まさにこの速さなら言えるの流れ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況