日本最下位の地で始める世界最高の納豆ご飯専門店 納豆スタンド「令和納豆」
https://faavo-images.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/project/3712.png
https://faavo.jp/tsukuba/project/3712
納豆ご飯セット一生涯無料パスポート
お返し品説明 ★一生涯納豆まみれになりたいあなたへ★
本プロジェクト一押しのリターンです。納豆スタンド「令和納豆」の納豆ご飯セット(梅コース)が一生涯無料で楽しめる永久会員パスポート。クラウドファンディング限定の会員パスポートとなりますので、今だけのプレゼントです。
□利用規約
・梅コース(納豆1種類100g、トッピング具材2種類、ご飯、味噌汁、漬物、お茶)限定。
・ご本人様のみ有効。
・1日1回限り。
・譲渡禁止。
46人が支援しているコースです
2019年7月中お届け予定
世界初の納豆バイオテックベンチャー企業「株式会社納豆」が、一万円で納豆ご飯を一生涯無料にするクラウドファンディングを開始
日本最下位の地で始める世界最高の納豆ご飯専門店 納豆スタンド「令和納豆」
PR TIMES 株式会社納豆 2019年4月7日 14時18分
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000039465.html
詳しくはリンク先
探検
【外食】納豆ご飯セット一生涯無料パスポート 一万円で販売 限定100個 クラウドファンディング 茨城県水戸市
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1チンしたモヤシ ★
2019/04/07(日) 19:49:38.25ID:hscsbTeX92019/04/07(日) 19:50:29.72ID:UwxqAWYK0
まあ倒産しますわ
3名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 19:51:18.90ID:qnFdoYkf0 金集めてドロン
4名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 19:51:33.83ID:wfmzVANn0 >>1-1000
【拡散希望】反日ドイツの正体
https://ameblo.jp/nihonkaigi-yachiyo/entry-12343607675.html
■日韓慰安婦問題「処理」に関するドイツZDFでの報道
https://www.youtube.com/watch?v=0X●jNHfg_cK8
中国と韓国、またはその他の
東南アジア出身の女性約20万人が
日本軍の売春宿で働くことを強制された
元兵士であった男性が、いかに
日本軍の部隊が村を襲い
女性たちを連行していったか
自分の国の過去の清算を棚に上げて、よくも日本のこと貶めるフェイクニュースをたれ流してくれたものです。
多くのドイツ人は、自国がホロコーストに対して国家賠償をしていないという事実さえ知らないのにです。
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
【拡散希望】反日ドイツの正体
https://ameblo.jp/nihonkaigi-yachiyo/entry-12343607675.html
■日韓慰安婦問題「処理」に関するドイツZDFでの報道
https://www.youtube.com/watch?v=0X●jNHfg_cK8
中国と韓国、またはその他の
東南アジア出身の女性約20万人が
日本軍の売春宿で働くことを強制された
元兵士であった男性が、いかに
日本軍の部隊が村を襲い
女性たちを連行していったか
自分の国の過去の清算を棚に上げて、よくも日本のこと貶めるフェイクニュースをたれ流してくれたものです。
多くのドイツ人は、自国がホロコーストに対して国家賠償をしていないという事実さえ知らないのにです。
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
2019/04/07(日) 19:52:04.95ID:yHRikyfg0
見通しがたったら倒産させて出直す計画かな
6ホセ メンドウサー& ◆5ip8.lEEInJP
2019/04/07(日) 19:52:50.65ID:q+gdEfvj0 ファーストガンダムで例えると
どんな状況ですか?
どんな状況ですか?
2019/04/07(日) 19:53:54.37ID:Jj64KaJd0
倒産すれば食わせなくていいもんな
8名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 19:54:12.98ID:ZP6Gubxa0 会社潰して逃げるパターン
10名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 19:55:28.02ID:C4SuQo+z0 1年なら真実味もあったけどな
11名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 19:56:12.24ID:FcGIXAPC0 送料1200円
12名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 19:56:24.32ID:hV1QgjED0 茨城県民ですが、そんな納豆なんぞ知らん!
そんな会社なんぞ知らん!
そんなに、納豆なんぞ食わん!
月に2回が関の山!
そんな会社なんぞ知らん!
そんなに、納豆なんぞ食わん!
月に2回が関の山!
2019/04/07(日) 19:56:41.27ID:LkQbtCG30
原価100円1000食で10万円
どうせそんなに食いに来ないという計算
どうせそんなに食いに来ないという計算
2019/04/07(日) 19:58:05.36ID:g9IsGqky0
日本最下位の地てなんや?
2019/04/07(日) 19:58:21.06ID:DdAfAJKt0
大金の投資と違って痛くもない銭失い程度の感情にさせて逃げ切る魂胆か
16名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 19:58:29.48ID:hV1QgjED0 ご飯の上の納豆が、うちのニャンコのゲロみたいだが!
17名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 19:58:37.82ID:gjRx+1d/0 ふなっしーに便乗してるみじめな県
2019/04/07(日) 19:58:54.11ID:IogCSq6M0
投資した人にはどういうメリットがあるんだ
将来性ゼロじゃん
将来性ゼロじゃん
2019/04/07(日) 19:59:21.24ID:jbGexccu0
1食400円とすると25回食えば元は取れるのか。
つまり1ヶ月足らずで足が出る事になるから、一生涯無料ってかなり無理があるだろ。
つまり1ヶ月足らずで足が出る事になるから、一生涯無料ってかなり無理があるだろ。
20名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 19:59:32.66ID:N0/PPviT0 そんな毎日納豆食ってたら痛風になるわ
22名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:00:31.11ID:ucaoY0T40 国でパスポートを購入してナマポに支給すれば良いんじゃね?
23名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:00:35.34ID:6cB7TaN50 ホームレスが全財産はたいて買うだろうな
2019/04/07(日) 20:00:38.43ID:AschaLjt0
このような形で皆様とのお約束を果たせなくなり、誠に申し訳ございません。
これからも茨城県の納豆をどうぞよろしくお願い致します。
これからも茨城県の納豆をどうぞよろしくお願い致します。
2019/04/07(日) 20:00:40.18ID:XpFBPABG0
外で納豆という難易度がこうさせたんだろうがそれはどうかな甘納豆
2019/04/07(日) 20:01:50.73ID:/Y9ZjPfG0
納豆なら主食にできる!
27名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:02:27.13ID:ExgG9Eph0 納豆は飽きるよ
28名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:03:32.70ID:0h+qSzMs029名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:04:13.16ID:WEb+aQG+0 >>14
都道府県の魅力度ランキング 6年連続最下位…茨城
都道府県の魅力度ランキング 6年連続最下位…茨城
30名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:04:24.76ID:ycEJM+aq0 実は納豆菌は熱に弱いんだ
だからほっかほかのご飯に乗せてはいけない
冷ましたご飯に乗せ…めんどくさいわ!
だからほっかほかのご飯に乗せてはいけない
冷ましたご飯に乗せ…めんどくさいわ!
31名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:05:06.14ID:lAB8E5Sc0 5年後には潰れとるわなw
2019/04/07(日) 20:05:32.27ID:vmw9ngQl0
初めから履行不可能な契約で募集するのは犯罪にならないのか
33名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:05:32.39ID:0bWD7CSo0 詐欺前提とは思わないけど今このタイミングで令和を持ち出すあたり信用出来ない
とにかく話題先行で一山当てたい感、地に足付いてなさそう
とにかく話題先行で一山当てたい感、地に足付いてなさそう
2019/04/07(日) 20:06:01.03ID:6/vYrCqn0
今のスーパーとかで売られてる納豆の
納豆菌は天然の菌じゃないんだよね
本当の納豆菌は藁にいるけど
納豆菌は炭そ菌の一種
腸内の他の菌を駆逐するほど強い
余り大量に食うとヤバイぞ。
納豆菌は天然の菌じゃないんだよね
本当の納豆菌は藁にいるけど
納豆菌は炭そ菌の一種
腸内の他の菌を駆逐するほど強い
余り大量に食うとヤバイぞ。
35名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:06:42.82ID:lwtxsjjX036名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:07:38.88ID:bqmhZub00 たちまち会社が潰れるにしても潰れる前に元が取れてもうけまで出るな
是非とも神奈川県横須賀市に支店を出してくらはい
是非とも神奈川県横須賀市に支店を出してくらはい
2019/04/07(日) 20:07:42.17ID:Vog2KBtt0
福島県「アハハ 第二の納豆県 の諸君が何やらw」
2019/04/07(日) 20:07:59.23ID:MkeiSO+A0
ここがいつ潰れるかで賭けが成立しそうなレベル
40名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:09:02.69ID:dSLcOF3C0 クラウドファインディング原田
41名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:09:54.84ID:dSLcOF3C0 自分で言っててワロタw
42名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:10:07.77ID:39dv6cmC0 一年後にその店はあるのかい?
43名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:10:19.99ID:bqmhZub00 >一万円で販売 限定100個
100万の金がなくて困っているのか(´;ω;`)
100万の金がなくて困っているのか(´;ω;`)
2019/04/07(日) 20:10:28.90ID:vwFLM+zm0
会社が俺が死ぬまで続く保証がないから
一生涯無料って商品の表示としてどうなの?
一生涯無料って商品の表示としてどうなの?
45名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:11:57.60ID:0h+qSzMs0 梅コース 600円 質素すぎてw 誰が食うか馬鹿w
46名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:11:59.32ID:69I1m8qS0 まあ一週間で倒産だろうけど
48名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:12:16.78ID:Ov0UYFve0 納豆は好きでも嫌いでもないけど、社員旅行とかの朝食で平気で納豆食える奴の
神経の太さは呆れる
少しは周りを見渡してみろよ
神経の太さは呆れる
少しは周りを見渡してみろよ
2019/04/07(日) 20:12:35.96ID:5fTXjgIb0
納豆食うの詐欺
2019/04/07(日) 20:12:54.48ID:fQtVeH//0
大阪人が涙を流しながら喜びそう
2019/04/07(日) 20:14:11.25ID:g9IsGqky0
53名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:14:20.89ID:wzS38Mdq0 納豆てのは安く作ろうとすればいくらでもできる
無料を売りにするからは安さに挑戦なベンチャーなんだろうねw
絶対行かないwwwwww食いたくねえええええええええwww
無料を売りにするからは安さに挑戦なベンチャーなんだろうねw
絶対行かないwwwwww食いたくねえええええええええwww
54名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:14:38.83ID:yZL6YUIZ0 >>30
芽胞しらんの?
芽胞しらんの?
2019/04/07(日) 20:15:30.62ID:MkeiSO+A0
納豆100gは結構あるぞ。
1パック50gしないから。
1パック50gしないから。
56名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:16:51.22ID:wzS38Mdq0 遺伝子組み換え中国産大豆ですねw
57名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:16:58.79ID:2wVWb8600 安すぎるだろ・・・絶対続かんよ
2019/04/07(日) 20:18:06.37ID:I12CyZzB0
倒産したら終わりやん。
2019/04/07(日) 20:18:22.79ID:irStvKkV0
おまわりさん、こいつらです
2019/04/07(日) 20:18:46.33ID:RsqhquxY0
これ普通の朝定食だよな?
そこらの定食屋で300円で食べられるとして1万円分だと、30食分か。
ホテルのテナントっぽいところにあるから1か月は持ちこたえられるだろう。
お得ではあるけど、毎日朝定食ばかりは飽きるわ。
そこらの定食屋で300円で食べられるとして1万円分だと、30食分か。
ホテルのテナントっぽいところにあるから1か月は持ちこたえられるだろう。
お得ではあるけど、毎日朝定食ばかりは飽きるわ。
61名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:19:42.30ID:kZwyOfIS0 指定の日にしか使えないとか、営業日が少ないとか
詐欺案件になりそう
詐欺案件になりそう
62名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:19:51.79ID:KEKie1AS0 あなたはその値段でなっとうくしますか?
2019/04/07(日) 20:19:51.89ID:AnHicfsi0
去年の夏に始めてすでに資金尽きたのか
64名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:20:17.55ID:hGTQtmHV065名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:21:06.16ID:PzP3Fqq+0 水戸に住んでる人なら良いかもだが
店のスタッフとかと仲良く成れる人は良いが、常連さんとかが苦手な人は
結局あまり利用しないだろうね
店のスタッフとかと仲良く成れる人は良いが、常連さんとかが苦手な人は
結局あまり利用しないだろうね
66名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:21:07.09ID:wzS38Mdq0 2019年7月中お届け予定で8月に倒産ですねわかりますw
68名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:22:40.37ID:G3aA+Dpx0 店まで行かないと食えないなら県外の奴は買わんだろ
地元の奴ならお得やん
でも何年も通い続けたら嫌な顔されるだろうw
地元の奴ならお得やん
でも何年も通い続けたら嫌な顔されるだろうw
2019/04/07(日) 20:23:14.61ID:TNxli8HT0
水戸に住んでいる人は365日毎食納豆らしい
70名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:23:33.69ID:AaUwUAGU0 飢え死にしなくていいな
2019/04/07(日) 20:23:44.51ID:9Qcbc+je0
こんな事までして、消費量1位にしたいのか
72名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:24:15.58ID:39dv6cmC0 ちゃんと90歳以上とか年齢制限しないと
2019/04/07(日) 20:24:36.50ID:DaBK+tOZ0
詐欺の匂いがプンプンするぜ
74名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:25:12.02ID:bqnM5CIs0 たかが1万円の話で楽しめないってどんだけ貧しい心根なんだよ
2019/04/07(日) 20:25:13.89ID:5YTGoRxB0
マジで一生なら買うけど倒産しそう
76名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:25:26.26ID:OaBW1wMQ0 これなに?
一日一食無料ってことはわかった
わざわざ茨城まで食いにいかなきゃダメなのか?
それとも送料別途で取られるの?
関西からなら、交通費が毎日バカクソかかるやんけ
一日一食無料ってことはわかった
わざわざ茨城まで食いにいかなきゃダメなのか?
それとも送料別途で取られるの?
関西からなら、交通費が毎日バカクソかかるやんけ
77名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:26:10.36ID:Cb0hatVh078名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:26:32.24ID:OaBW1wMQ0 あ、なんだ
やっぱり店に行かないと食えないのか
やっぱり店に行かないと食えないのか
79名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:26:46.30ID:MnTWFyp10 100gってのがスゴイな
2019/04/07(日) 20:27:00.32ID:bbyNK6x80
この会社は一生続くのか?
81名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:27:06.42ID:GJdVT8Yi0 300円として33回食べれば元が取れる
2019/04/07(日) 20:27:10.95ID:AMRAO3Eu0
アベノミクソが大失敗したせいでこんなのに食いついてしまうネトウヨ
83名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:27:41.82ID:XrB5yPED0 なんだかなあ
悪いとは言わんが米はもちろん
納豆もカロリー高いから気をつけてね
悪いとは言わんが米はもちろん
納豆もカロリー高いから気をつけてね
2019/04/07(日) 20:27:57.71ID:f15Bz2yE0
乞食歓喜
2019/04/07(日) 20:29:06.04ID:eT7ppbaz0
一年続けば元が取れそうだが…
2019/04/07(日) 20:30:45.59ID:JyTRDPhJ0
1回250円として40回か
いつドロンされるか分からないな
いつドロンされるか分からないな
87名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:31:20.95ID:10iihMMZ0 クラウドファイティングって景品表示法に従わなくていいの?
2019/04/07(日) 20:31:21.04ID:wGoWuAAg0
朝からやってたら隣近所のやつなら朝食に良さそうだけど
店が自宅か勤務先の徒歩圏でもなければそう食いに行くもんでもないしな
店が自宅か勤務先の徒歩圏でもなければそう食いに行くもんでもないしな
90名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:31:48.03ID:FY4XW4bp0 >>1
所在地 :〒310-0022 茨城県水戸市梅香1-2-5 アーバンビジネスホテル2F
アクセス:R水戸駅北口より徒歩10分、常磐高速水戸I.C.より車で20分
営業時間:6:30?23:00
席数 :カウンター6席、テーブル18席(最大30席)
地元の人向けだね
所在地 :〒310-0022 茨城県水戸市梅香1-2-5 アーバンビジネスホテル2F
アクセス:R水戸駅北口より徒歩10分、常磐高速水戸I.C.より車で20分
営業時間:6:30?23:00
席数 :カウンター6席、テーブル18席(最大30席)
地元の人向けだね
2019/04/07(日) 20:32:00.51ID:BYJ8wLQw0
ちょっと頭使えば…わかるだろ
92名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:32:42.04ID:/5+1Qrnw0 仮想通貨と似た感じあるな
一年後には音信不通
一年後には音信不通
93名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:33:04.81ID:Uh3l1N8E0 こういう一生涯食べ放題系でもすぐ閉店するんだよな。
うまい棒食べ放題とか、地域振興券全部で食事食べ放題とか1年でつぶれた。
詐欺かと。
うまい棒食べ放題とか、地域振興券全部で食事食べ放題とか1年でつぶれた。
詐欺かと。
94名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:33:12.74ID:M3YzrEhB0 2週間で閉店します(´・ω・`)
95名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:33:50.74ID:5QHvm3Bw0 今の経済社会にはねずみ講みたいな仕組みがあちらこちらにあるよね。
ねずみ講自体は法律で禁止されたが
無限連鎖で未来に債務を繰り越せるというファンタジーは健在。
この企業が永遠に成長しつづけることが出来れば供給も可能だが
実際は一年くらいで元が取れるから、生涯というのは
この企業の将来性に対しての期待値のようなものだろう。
このくらいならグレーな感じでボカされても問題ないが
もっと大規模に本気で金を集めにくる仕組みが出来た時
法的とか色々含めて既存のシステムは対応出来るのかな。
ねずみ講自体は法律で禁止されたが
無限連鎖で未来に債務を繰り越せるというファンタジーは健在。
この企業が永遠に成長しつづけることが出来れば供給も可能だが
実際は一年くらいで元が取れるから、生涯というのは
この企業の将来性に対しての期待値のようなものだろう。
このくらいならグレーな感じでボカされても問題ないが
もっと大規模に本気で金を集めにくる仕組みが出来た時
法的とか色々含めて既存のシステムは対応出来るのかな。
2019/04/07(日) 20:33:58.59ID:Ig/0570U0
仮にドロンされなかったとしてもさすがに途中で申し訳なくなるだろう
2019/04/07(日) 20:34:28.18ID:eBlw+kMj0
正直3歳ぐらいの時にこのシステムに出会えてさえいれば・・・
99名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:34:30.39ID:07Oe8fRT0 安易な詐欺に引っかかるなよ
100名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:36:14.87ID:pDdFwWxb0 クラウドファンディング商法?
生涯パスポート商法?
生涯パスポート商法?
101名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:36:28.21ID:g7y8JODz0 こんな集金やってる時点で経営やばいんやろ?
102名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:37:02.80ID:39dv6cmC0 こういう詐欺って国民生活センターとかに通報すれば良いのかな?
103名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:37:06.86ID:TVo8anpY0104名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:37:33.79ID:NALIJTEg0 大失敗に終わるな
106名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:38:33.37ID:T8kd4byM0 普通に広告代考えれば安上がりだろw
食べ放題スレだからと言ってアホが集まりすぎw
食べ放題スレだからと言ってアホが集まりすぎw
107名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:39:19.94ID:XWSpWmOB0 そのままオープンしない予感。
こういうのって頑張りましたけどダメでしたはセーフなん!?
こういうのって頑張りましたけどダメでしたはセーフなん!?
108名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:41:09.55ID:CUqPGI3f0 納豆100gって残していいんかなw?
納豆1種類100g、トッピング具材2種類、ご飯、味噌汁、漬物、お茶
こんなの毎日食ってたら高血圧で死ぬわw
納豆1種類100g、トッピング具材2種類、ご飯、味噌汁、漬物、お茶
こんなの毎日食ってたら高血圧で死ぬわw
109名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:41:35.82ID:Js0RnAEg0 最初に100万円もらうだけで100人に一生納豆ご飯を提供するわけだ
納豆ご飯セット100食出すだけで1万くらいかかるから食材だけでも100日営業したら赤字
最初から破綻してるじゃん馬鹿じゃねーの?
納豆ご飯セット100食出すだけで1万くらいかかるから食材だけでも100日営業したら赤字
最初から破綻してるじゃん馬鹿じゃねーの?
110名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:42:10.56ID:UQRgH2aH0 昔たまごかけご飯専門店って近所にできたんだが、たまに通る時にチラ見しても
客が入ってるのは一回も見た事無かった
三か月位で看板外れて空きテナントになってたがアレ何だったんだろうな
客が入ってるのは一回も見た事無かった
三か月位で看板外れて空きテナントになってたがアレ何だったんだろうな
111名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:42:31.17ID:FY4XW4bp0112名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:42:54.05ID:JoL5iDAC0 こいつは危険な匂いがプンプンぷーん
113 【小吉】
2019/04/07(日) 20:44:05.33ID:80fmTiB/0 幡ヶ谷にあった納豆専門の定食屋も閉店して久しいなあ。
客は入ってたと思うけど。
生涯1万円でも18歳・30歳・50歳・70歳じゃ随分食える量が違うのになw
それはさて置き、サイドメニューで儲けるんですかね?
客は入ってたと思うけど。
生涯1万円でも18歳・30歳・50歳・70歳じゃ随分食える量が違うのになw
それはさて置き、サイドメニューで儲けるんですかね?
114名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:44:14.43ID:HUVKXsp30 送料考えるとスーパーで十分
115名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:45:17.19ID:gGrAy19X0 スーパーだと3パック110円、1パックあたり35円
ご飯は3kg 4000円、炊くと1善70円くらい
業務用だともうちょいコスト安くなるはず
100食でトントンかな
ご飯は3kg 4000円、炊くと1善70円くらい
業務用だともうちょいコスト安くなるはず
100食でトントンかな
116シャア
2019/04/07(日) 20:45:22.51ID:xQO2ERkD0 ララァ、眉間で閃いたぞ!
買ってくれた奴を一人ずつ消して行けば丸儲けや!
死人が納豆喰いにこれるかなぁw
買ってくれた奴を一人ずつ消して行けば丸儲けや!
死人が納豆喰いにこれるかなぁw
117名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:46:09.50ID:CUqPGI3f0 そういえば、レシートを買い取るとか言ってた子供は
いまどうしてるんだろう?
いまどうしてるんだろう?
119名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:46:29.58ID:HUVKXsp30 これから100年間の会社のロードマップを開示してくれないと
誰も信用しない
誰も信用しない
120名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:46:44.61ID:WVMPcv1n0 目標に達してもたかだか100万、サイトマージンやら人件費やらで会社経費のほうが高い
応じた側も僻地まで何度も足を運んで元が取れるわけもない
宣伝と割り切ればこうやって取り上げられて悪くないと判断したのか(たしかに悪くない)
もしくは応募した100人に対してその後投資話やねずみ講などを持ち掛けてハメ込む詐欺の線なのか
応じた側も僻地まで何度も足を運んで元が取れるわけもない
宣伝と割り切ればこうやって取り上げられて悪くないと判断したのか(たしかに悪くない)
もしくは応募した100人に対してその後投資話やねずみ講などを持ち掛けてハメ込む詐欺の線なのか
121名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:46:50.61ID:dO8zMaod0 ええな。週一で通っても元取れるし納豆ごはんやったら喜んで食えるわ
122名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:47:24.71ID:MkeiSO+A0 これ買って得するのは、ここの近くに住んでいる独身ぐらいだけだろう。
123名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:47:52.38ID:39dv6cmC0 >>116
初回で○を盛れば一石二鳥
初回で○を盛れば一石二鳥
125名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:48:32.75ID:+ITKK0uK0 ゆでたまご先生の吉野家の件を思い出した
126名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:49:56.22ID:Js0RnAEg0 >>124
なら天才
なら天才
127名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:49:58.08ID:h9/cAlz20 納豆一生分送ってくれるなら分かるが…。
128名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:49:59.88ID:RsqhquxY0 一生涯っていう表示の仕方ってどうなんだろ??
そこまで表現するのなら、十数年は運営できるだけの見込みがあるってことだろうし
これで1年持たなかったら訴えられてもおかしくない。
そこまで表現するのなら、十数年は運営できるだけの見込みがあるってことだろうし
これで1年持たなかったら訴えられてもおかしくない。
129名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:50:05.01ID:CUqPGI3f0 例えば、スイミングプールの年間利用券が安いからって買っても、
途中で行かなくなっちゃうんだよなw。人間は飽きやすい
途中で行かなくなっちゃうんだよなw。人間は飽きやすい
130名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:51:31.53ID:/jZBQeBo0 納豆は50pでいいから生卵を付けろ
131名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:51:42.48ID:RsqhquxY0133名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:52:44.46ID:+NR3yBY90 現実10年では消えてる可能性が高いかと。
多くて2000食分、食べれるくらいでは。これだと一食5円だが。
100回しかいかないと一食100円。
多くて2000食分、食べれるくらいでは。これだと一食5円だが。
100回しかいかないと一食100円。
134名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:52:54.34ID:PzP3Fqq+0135名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:53:11.47ID:DgXKxMty0 出資法や金融商品取引法で規制できない新手の詐欺が出てきてるよね
137名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:57:51.54ID:B3oDW9kc0 これ買ってホームレス生活するんだ!
138名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:57:54.76ID:gV31nsoa0 朝の集客狙いか
製造会社の食堂とかならアリかと思ったが
ただの店ならいつまで持つか怖いな
製造会社の食堂とかならアリかと思ったが
ただの店ならいつまで持つか怖いな
139名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:58:45.74ID:Mdrn+9k70 水戸のホテルメッツの朝食バイキングは
常時三種類の納豆が置かれている
自分が泊まったときはおかめとだるまとくめだったか
「どうぞ食べ比べしてください」だそうだ
常時三種類の納豆が置かれている
自分が泊まったときはおかめとだるまとくめだったか
「どうぞ食べ比べしてください」だそうだ
140名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:58:56.40ID:IBXzijGM0 実績ある老舗ならまだしもこんなのがやっても信用できないだろ
しかも品数多く見せるためなのか普通ならサービスのお茶まで数にいれてて笑える
>>45
梅コース
納豆1種類100g(トッピング具材2種類)
ご飯
味噌汁
漬物
お茶
もっと分かりやすく書くと
トッピングありの納豆ご飯
味噌汁
漬物
これで600円とか
画像はキムチと温泉卵のトッピングとのこと
https://i.imgur.com/gmjlVNs.jpg
しかも品数多く見せるためなのか普通ならサービスのお茶まで数にいれてて笑える
>>45
梅コース
納豆1種類100g(トッピング具材2種類)
ご飯
味噌汁
漬物
お茶
もっと分かりやすく書くと
トッピングありの納豆ご飯
味噌汁
漬物
これで600円とか
画像はキムチと温泉卵のトッピングとのこと
https://i.imgur.com/gmjlVNs.jpg
141名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:59:13.46ID:vx3BASjn0 この先何があっても飢え死にすることだけはないって保証が1万円で買えるなら考えるかも。
この店が一生続く保証があればのことだけど。
この店が一生続く保証があればのことだけど。
142名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:59:22.72ID:yFSBCfuI0 ↓一生無料の丼をもらったゆでたまご先生が一言
143名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 20:59:38.53ID:kt+40cHA0 他人が食ったネバネバの食器なんて洗いたくないな
145名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:00:07.88ID:XF6Dzpjh0 写真が悪い
泡立たせすぎ
泡立たせすぎ
147名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:01:10.65ID:+miBWgsy0148名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:02:27.09ID:fSYLe7Z80 食らうどファンディングというやつ
149名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:04:28.41ID:xVSs3rkX0 消費税払う前に店たたむだろ?
150名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:04:50.30ID:gGrAy19X0151名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:05:56.82ID:/ndyA5Gg0 最低でも健康食品を一生食べれるのは良い事だ
152名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:06:07.66ID:qwzZyJM80 儲けるだけ儲けて逃げる
153名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:06:33.03ID:CUqPGI3f0 そもそも、家で食えるような
卵かけご飯だの納豆ご飯だのを
わざわざ外食で食う気が知れないw
卵かけご飯だの納豆ご飯だのを
わざわざ外食で食う気が知れないw
154名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:07:24.70ID:NtjtBk+Q0 ご好評に付き定年制度はじめました
155名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:08:52.08ID:pwUcpiuP0 これ途中でやめますって言われたらどうすんの?
ちゃんと店側と念書なり契約交わして途中で変わったら違約金まで払うことまで取り決めたほうがいいぞ。
ちゃんと店側と念書なり契約交わして途中で変わったら違約金まで払うことまで取り決めたほうがいいぞ。
156名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:11:16.01ID:CUqPGI3f0 倒産したら債権者集会に出て、300円くらい帰ってくればラッキーなんじゃねw?
勿論、債権者集会に出席しても旅費も日当もでないから自腹だけどw
勿論、債権者集会に出席しても旅費も日当もでないから自腹だけどw
157名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:13:09.47ID:xnkZvYm10 >一生涯無料で楽しめる永久会員パスポート。
数ケ月後には閉店していたりしてw
数ケ月後には閉店していたりしてw
158名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:14:34.40ID:QYMIe6xB0159名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:15:45.78ID:CYLGU6ii0 これがすき家松屋吉野家だったら買ったんだけどな
160名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:16:13.75ID:t90zWbde0161シャア
2019/04/07(日) 21:16:43.76ID:xQO2ERkD0 在日中国人とか限度を知らんからなw
毎日食いまくるで
毎日食いまくるで
162名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:20:55.41ID:EmWbrss10 100%倒産目的
せめて年間1万、3年で2万5千円なら真実味あったな
せめて年間1万、3年で2万5千円なら真実味あったな
163名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:20:55.53ID:XfThVnZV0 ttps://prtimes.jp/i/39465/2/resize/d39465-2-619233-2.jpg
割としっかりしてるやん
これがタダなら元が取れる前に潰れるって事はないんじゃね
割としっかりしてるやん
これがタダなら元が取れる前に潰れるって事はないんじゃね
164名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:22:05.39ID:+NR3yBY90 詐欺ではないとおもうが。
宣伝費のいっかんとしては成立する。
お金貰えて、宣伝してもらえる。こういう記事にしてもらえるのも。
一年もしない内に足が遠のくのはいるだろうし。
そうでなかったとしても、無料以外のオーダーや、お土産、お持ち帰り納豆や、ホテル宿泊などで有料部分で回収できれば永続できるかと。
宣伝費のいっかんとしては成立する。
お金貰えて、宣伝してもらえる。こういう記事にしてもらえるのも。
一年もしない内に足が遠のくのはいるだろうし。
そうでなかったとしても、無料以外のオーダーや、お土産、お持ち帰り納豆や、ホテル宿泊などで有料部分で回収できれば永続できるかと。
165名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:22:25.78ID:DV3wr39G0 まじかよ
これ確実に赤字だろ>>1
これ確実に赤字だろ>>1
166名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:23:11.73ID:tg90Jhc10 >>160
いっぱい混ぜ混ぜするとこうなっておいしいのよ
いっぱい混ぜ混ぜするとこうなっておいしいのよ
167名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:23:33.31ID:spZH8j010 無職になっても生きていけるかも!
168名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:23:38.33ID:CDpPQ80i0 一生涯てそんだけ潰れない保証がどこにあるの
169名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:24:35.10ID:BVACiyQx0 夜逃げ考えてるだろw
170名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:24:43.85ID:AschaLjt0 アーバンビジネスホテルの二階
アーバンビジネスホテルの楽天トラベル口コミに、風俗呼んだ客とホテルとのバトル載ってる
客とのやり取りの詳細を晒すだなんて、ホテルとしてどうなの?
アーバンビジネスホテルの楽天トラベル口コミに、風俗呼んだ客とホテルとのバトル載ってる
客とのやり取りの詳細を晒すだなんて、ホテルとしてどうなの?
171名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:26:05.99ID:wPsT4+gs0 交通費はどうするの?
172名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:26:12.69ID:h7d51s6a0 納豆ってウンコ入ってるでしょ
173名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:26:34.92ID:wroQV9hz0 欲しい!しかし関東在住なら使う機会なさそうやん
174名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:27:20.95ID:kKK88caf0 まず、納豆とご飯が合わないのだが
176名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:28:48.13ID:+NR3yBY90 メニューは、4種類の納豆ご飯セットがメインです。
全国から取り揃えた納豆10種類と茨城県産のトッピング具材10種類からお選びいただけます。
また、夜の時間帯は、日本料理の料理人監修の納豆料理と茨城の地酒もお楽しみいただけますので、お仕事帰りの一杯や観光で滞在する方にもオススメです。
『令和納豆の舞台は、ホテルの2階』
ちなみに、アーバンビジネスホテルの宿泊プランは、シングル(1名様)、セミダブル(2名様)、ツインルーム(2名様)、和室(3名様から)の4タイプがありますので、
お仕事で水戸を滞在される方も、観光でいらっしゃる方も、ホテルに宿泊しつつ、茨城ならではの納豆料理をご堪能いただけます。
また、店内のディスプレイ棚への商品陳列や特定の時間帯における店内貸し切りは、無料で開放する計画です。
それをすることで、私たちのようなベンチャー企業や、個人で活動されている方々の後押しができたり、いろんなイベントが開催されることで、人が集まる場所になったらいいなと思います。
https://faavo.jp/tsukuba/project/3712
全国から取り揃えた納豆10種類と茨城県産のトッピング具材10種類からお選びいただけます。
また、夜の時間帯は、日本料理の料理人監修の納豆料理と茨城の地酒もお楽しみいただけますので、お仕事帰りの一杯や観光で滞在する方にもオススメです。
『令和納豆の舞台は、ホテルの2階』
ちなみに、アーバンビジネスホテルの宿泊プランは、シングル(1名様)、セミダブル(2名様)、ツインルーム(2名様)、和室(3名様から)の4タイプがありますので、
お仕事で水戸を滞在される方も、観光でいらっしゃる方も、ホテルに宿泊しつつ、茨城ならではの納豆料理をご堪能いただけます。
また、店内のディスプレイ棚への商品陳列や特定の時間帯における店内貸し切りは、無料で開放する計画です。
それをすることで、私たちのようなベンチャー企業や、個人で活動されている方々の後押しができたり、いろんなイベントが開催されることで、人が集まる場所になったらいいなと思います。
https://faavo.jp/tsukuba/project/3712
177名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:29:46.50ID:4TezQVlD0 いつ、潰れるかわからんぞー
ある程度金とるならわかるけどね
ある程度金とるならわかるけどね
178名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:30:16.36ID:y1zZ6jNa0 セシウム入りを食べ放題かね
179名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:31:54.17ID:qWFeis/O0 あんまり納豆食べると石がろ
180名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:31:55.03ID:CYLGU6ii0 >>169
たった100万で夜逃げとか流石に浅はか過ぎるな一億位なら海外逃げてもやっていけそうだけど
たった100万で夜逃げとか流石に浅はか過ぎるな一億位なら海外逃げてもやっていけそうだけど
181名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:32:33.28ID:x6x9jWTj0 関係ないけど風俗行けないけど童貞捨てたい人を救済するクラファンが全く記事にされない悲しさね
182名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:32:34.25ID:pwUcpiuP0 納豆は熱々のご飯の上にかけないほうがいい。
少し冷ましたご飯の上のほうがいい。
少し冷ましたご飯の上のほうがいい。
183名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:32:45.13ID:IBXzijGM0 >>163
元が600円だから20回食べれば元がとれる計算だがそれを600円で食べたいかと言われるとね
せいぜい朝食で300円台だな
それでも30回くらいで元はとれるから一月でいけるな
流石に一ヶ月以内には潰れないだろ
そんなことしたら流石に詐欺になるしな
元が600円だから20回食べれば元がとれる計算だがそれを600円で食べたいかと言われるとね
せいぜい朝食で300円台だな
それでも30回くらいで元はとれるから一月でいけるな
流石に一ヶ月以内には潰れないだろ
そんなことしたら流石に詐欺になるしな
184名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:33:15.05ID:DV3wr39G0 しかしまってほしい
しょうゆと卵は別売りであると。
しょうゆと卵は別売りであると。
185名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:33:23.89ID:ap2r+dZ80 毎朝、朝食で食ったらすぐ元は取れる
倒産しなければ
倒産しなければ
187名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:34:46.87ID:gfYXFf7A0 ご飯もついてるなら一日一食これで生きていける。
福山市の今津町近辺でやってや。
福山市の今津町近辺でやってや。
188名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:34:53.38ID:+NR3yBY90 100名限定だからな。
これ単体ではたしかに赤字になっていくだろうが。
テレビCM、新聞CMなどをやらない代わりにその補填にあてれば良いのと、
結局、有料オーダーしたり、お土産買ったり宿泊するのがでてきて、大して赤字は痛くないはず。
これ単体ではたしかに赤字になっていくだろうが。
テレビCM、新聞CMなどをやらない代わりにその補填にあてれば良いのと、
結局、有料オーダーしたり、お土産買ったり宿泊するのがでてきて、大して赤字は痛くないはず。
189名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:35:17.79ID:FCjbZwHq0 1食50円ぐらいか?
それでも200食必要だな。
無理だな。
それでも200食必要だな。
無理だな。
190名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:35:29.36ID:bRMR96p+0 保険金とか加入させられない?
191名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:36:23.69ID:GanrHldv0 よし 1万円で水戸でホームレスやれるな(`・ω・´)
194名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:38:33.51ID:yZLWdNhm0 おかわりできないの?
195名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:39:14.86ID:/Kj7wysI0 詐欺臭いにも程がある
196すすま
2019/04/07(日) 21:39:30.02ID:ZlVblJ0f0 納豆大嫌い こんな臭くてまずいよくくえるわ
198名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:41:33.95ID:BeRqMyBR0 定食(?)の金額が上がっても量が増えるだけなのは痛いな
199名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:41:50.37ID:gfYXFf7A0201名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:43:55.37ID:XF6Dzpjh0 天かす丼最高マジオススメ
天かす沢山かけて醤油たらすだけ
天かす沢山かけて醤油たらすだけ
202名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:43:56.01ID:irStvKkV0 多分厨房の裏で糸を引いてる奴が居る
204名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:44:54.52ID:ylprtQN10 西日本産じゃなかったら嫌なんだが
205名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:45:00.46ID:z+0MtmEM0 元々カフェが入ってたみたい。今は改装中なのかな?
たった100万円だから単純に宣伝効果目当てだろうけど、この規模じゃ経営圧迫するのは確実。
朝食よりも、地元人の晩飯に使われそうな気がする。1年分にしといたほうがいいんじゃね。
たった100万円だから単純に宣伝効果目当てだろうけど、この規模じゃ経営圧迫するのは確実。
朝食よりも、地元人の晩飯に使われそうな気がする。1年分にしといたほうがいいんじゃね。
206名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:46:11.07ID:qwzZyJM80 マルチまがい外食まで登場したか
207名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:46:11.48ID:OaBW1wMQ0208名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:46:58.58ID:Nbjy2+m40 >>176
夜の料理や酒を楽しんでって時間帯に無料の納豆ご飯食べに行っても断らないんだろうな?
夜の料理や酒を楽しんでって時間帯に無料の納豆ご飯食べに行っても断らないんだろうな?
209名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:47:22.65ID:BeRqMyBR0210名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:48:06.24ID:raZ0tl2x0 もって2年かな
211名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:48:10.42ID:OaBW1wMQ0 ところで、市販の納豆のタレ、いらん。
タレ無しのもあるけど高い。
捨てるのは心が痛むし、どうしたらええのか。
タレ無しのもあるけど高い。
捨てるのは心が痛むし、どうしたらええのか。
213名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:48:43.67ID:cSv9jNNR0 一生1万とか安いやん
214名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:48:56.11ID:+NR3yBY90 客が呼べて、宣伝効果もあるので十分成り立つ仕組みだとおもうぞ。
これが100名限定ではなく、無尽蔵に会員募集して、無料で食べるのしかいなかったら成り立たないだろうが。
CMうつのと、とんとんくらいの赤字は100名くらいだと言う計算はありえる。
これが100名限定ではなく、無尽蔵に会員募集して、無料で食べるのしかいなかったら成り立たないだろうが。
CMうつのと、とんとんくらいの赤字は100名くらいだと言う計算はありえる。
215名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:50:05.26ID:ZeZA2xmF0 こんなんで儲けるつもりないだろ、、、
詐欺だの逃げるだの言ってる奴は知恵遅れてんのか?
詐欺だの逃げるだの言ってる奴は知恵遅れてんのか?
216名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:51:51.43ID:AschaLjt0 >>182
納豆菌は熱に強いよ。熱に弱いのはナットウキナーゼ
ナットウキナーゼは血栓を溶かす作用があると言われているけど、人間が納豆を食べた後に血液中のナットウキナーゼが上昇したと証明するデータは無い
試験管内にナットウキナーゼと血栓を混ぜて入れたら、溶けるという
でも、消化吸収の段階でタンパク質はバラバラにされて小腸粘膜から吸収されるから、理屈上ナットウキナーゼは消化吸収の過程で破壊される
納豆食べるとビタミンKは摂取できるから、骨折予防には良い。ちなみにビタミンKは、熱に強い
納豆菌は熱に強いよ。熱に弱いのはナットウキナーゼ
ナットウキナーゼは血栓を溶かす作用があると言われているけど、人間が納豆を食べた後に血液中のナットウキナーゼが上昇したと証明するデータは無い
試験管内にナットウキナーゼと血栓を混ぜて入れたら、溶けるという
でも、消化吸収の段階でタンパク質はバラバラにされて小腸粘膜から吸収されるから、理屈上ナットウキナーゼは消化吸収の過程で破壊される
納豆食べるとビタミンKは摂取できるから、骨折予防には良い。ちなみにビタミンKは、熱に強い
217名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:51:54.23ID:ap2r+dZ80218名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:52:43.17ID:CUqPGI3f0219名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:52:57.60ID:A/pMtFF40 一年にすりゃあ信頼されるのにアホなこって
220名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:55:11.15ID:Gl2/njDl0 納豆って臭いじゃん?
221名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:57:21.50ID:s5MeA95U0 ホームレスが茨城に集結したらどうすんの?段ボールとブルーシートの県で永久に最下位
222名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 21:58:14.42ID:7wmCGQBc0 1日3食だったらニートになって生きていくんだけどなあ
224名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 22:03:05.84ID:f3aB868y0 とうさんかくてい
225名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 22:05:13.25ID:/em+K2Ks0 納豆嫌いには考えたくもない企画
226名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 22:06:17.62ID:dAPcnGw+0 24席しかない店に毎日乞食が100人くるのか
227名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 22:06:49.26ID:CxRT3bPj0 ガンリスクも丁寧に説明しろよ
228名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 22:08:39.49ID:AGA1nrQD0 すげー1万で一生食えるのか
欲しいわ
欲しいわ
229名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 22:08:45.13ID:gDwULo9S0 近所のジジババには良いんじゃない?
散歩の途中で立ち寄って食事
週2くらいで通うくらいなら良い客
毎日図々しく通う勇気はないわw
散歩の途中で立ち寄って食事
週2くらいで通うくらいなら良い客
毎日図々しく通う勇気はないわw
230名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 22:10:45.59ID:WS0dFp9P0 家の近所なら考えなくもないが、数年で撤退して権利はパーだろうな。
231名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 22:11:46.39ID:Mdrn+9k70233名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 22:16:20.11ID:zuWEzMK60 毎日行ったら行ったでSNSとかで晒されそうだな
234名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 22:16:42.10ID:xTnGeJEc0 この会社の社長って結核で入院して金も仕事も人脈もすべてなくしたのを機に
ニューヨーク、サンフランシスコ、シアトル、メルボルン、中国、香港、台湾、フィリピンをフラフラしてきたそうな
ニューヨーク、サンフランシスコ、シアトル、メルボルン、中国、香港、台湾、フィリピンをフラフラしてきたそうな
235名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 22:17:38.74ID:Mdrn+9k70 使ってる納豆のブランドにもよるなあ
天狗納豆なら嬉しいが、おかめ納豆はそもそも水戸でなく小美玉産だし
天狗納豆なら嬉しいが、おかめ納豆はそもそも水戸でなく小美玉産だし
236名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 22:19:13.63ID:baui/Zd+0 納豆ご飯なんて砂糖に醤油かけて食ってるようなもんだぞ
サラダチキンと野菜さえ食ってりゃ健康なんだよ
サラダチキンと野菜さえ食ってりゃ健康なんだよ
237名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 22:20:22.78ID:ap2r+dZ80 週3で行ったとして、年150回
これでほぼ元が取れる
3年、倒産しなければ十分か?
これでほぼ元が取れる
3年、倒産しなければ十分か?
238名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 22:20:38.47ID:288Z/lOJ0 埼玉の納豆も美味しいよ
239名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 22:23:27.43ID:jLFUd/Iw0 一生涯分どころが数年も続くと思えない
240名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 22:23:36.84ID:xTnGeJEc0 あとこの会社の設立って去年の8月やで
241名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 22:24:02.71ID:CYLGU6ii0242名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 22:26:19.07ID:xTnGeJEc0 さらにこの店の立地てビジネスホテルの二階で駐車場ないで
245名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 22:28:55.75ID:seAHhiJp0 茨城産はいらねーっす
246名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 22:30:09.53ID:hCJS9ZGt0 なお営業時間am2:30〜am4:30です
みんな来てね^^
みんな来てね^^
247名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 22:30:23.09ID:5o0dJMun0 預言者がいっぱいいてわろた
248名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 22:31:20.05ID:seAHhiJp0 >>228
一生が短くなっちゃうよ
一生が短くなっちゃうよ
249名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 22:31:35.06ID:zlI+JsVL0250名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 22:32:18.74ID:8urFLG5O0251名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 22:32:38.42ID:wMrhltD30252名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 22:35:49.35ID:8LFTVpmE0 水戸市の企画なら俺も参加してたところだが
民間じゃないわ
胡散臭いのひとこと
民間じゃないわ
胡散臭いのひとこと
253名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 22:38:43.57ID:IlJA/02uO 令和を屋号に使うのは許されるの?
255名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 22:39:54.22ID:0GChDYZc0 潰れたら返金ルール付けろ
256名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 22:41:55.53ID:Vog2KBtt0257名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 22:43:08.07ID:bRMR96p+0 株主優待みたいな感覚で
258名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 22:43:38.54ID:xZ+mw/1t0 令和はともかく株式会社納豆の方がすごいだろ
259名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 22:44:32.75ID:vxXyKJFx0 取り込み詐欺
260名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 22:45:19.59ID:bRMR96p+0 会員証がトイレットペーパーみたいな紙で出来てて
気がついたらボロボロになってなくなってて無効みたいなのちゃうの?
気がついたらボロボロになってなくなってて無効みたいなのちゃうの?
261名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 22:46:15.54ID:k3qHtkAO0 貯金残高1万のシングルマザーに優先で売ってやれよ
262名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 22:48:48.94ID:fUuRGAMp0 >>44 パスポート買ったヤツが明日死ぬって事もあるよな
263名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 22:49:13.86ID:H9MmNabO0 身内だけで楽しくやってくれ
264名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 22:49:31.72ID:hOeNPDFr0 倒産ですわ
266名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 22:56:10.63ID:8LFTVpmE0 https://faavo-images.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/projectdetail/5078/25706.png
これが一生涯無料というのならお得はお得なんだが
いかんせんポッと出の民間企業
これが一生涯無料というのならお得はお得なんだが
いかんせんポッと出の民間企業
267名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 22:59:29.56ID:TRa+A6120268名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 23:00:15.58ID:TRa+A6120 >>267
以外〜以下
以外〜以下
269名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 23:01:51.80ID:4d2UbqiMO 働かねーゴミクズ給料ドロボーサラリーマンだか税金クズのゴキブリ公務員や生活保護在日ナマポやブタデブ中高年「グハ〜っ?wおい、(人ん家の食べ物まで覗いてバカ笑いして)ゲハハハw」
↑
そこまでするほど暇つぶしか食べ物利用で税金もらって遊んでんじゃねーかクズどもだ。生活保護だ。こういう生活保護クズナマポども死んでいい人はあ〜いw。
働かねーで生活保護や食べ物もらってパチンコで遊んでやがる。ゴキブリだ
↑
そこまでするほど暇つぶしか食べ物利用で税金もらって遊んでんじゃねーかクズどもだ。生活保護だ。こういう生活保護クズナマポども死んでいい人はあ〜いw。
働かねーで生活保護や食べ物もらってパチンコで遊んでやがる。ゴキブリだ
272名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 23:03:17.77ID:RyGse7ZU0 群馬のこんにゃくランドみたいなもんか?
273名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 23:03:30.86ID:HeAOaI6x0 超ウルトラスーパー確実に
福島米と中国大豆だろうな
福島米と中国大豆だろうな
274名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 23:04:06.29ID:RsqhquxY0275名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 23:04:31.06ID:TtyGnTRV0 米が古米になったりするんだろ
278名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 23:08:22.84ID:lwtxsjjX0279名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 23:09:52.73ID:m+7Xgebd0281名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 23:16:03.11ID:VlvAeRsP0 これ買えば生きていけるやん。すごい!
282名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 23:18:39.99ID:F7kaLH6F0 奇跡的に会社が成長して1万円の未公開株が100倍になることもあるし
歩いて行けるとこなら応募したかもしれない
国民年金暮らしになるので
歩いて行けるとこなら応募したかもしれない
国民年金暮らしになるので
283名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 23:21:17.96ID:rbRIjuCI0 金ない奴が出店したい時の手としてはありだなあ
みんな毎日来るわけないし
株主優待だと思えば安くない?
みんな毎日来るわけないし
株主優待だと思えば安くない?
284名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 23:26:02.14ID:Su8O2qt80285名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 23:29:34.83ID:Su8O2qt80 これ店出すんならジムやフットサルなどのスポーツクラブの側がいいぞ。
納豆ってタンパク質が非常に豊富だからな。
筋肉脳のバカが喜んで常連になるw
納豆ってタンパク質が非常に豊富だからな。
筋肉脳のバカが喜んで常連になるw
286名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 23:31:53.92ID:PaCRrcas0 暴利をむさぼっている
287名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 23:37:51.97ID:UNVGrjs40 100万円集めて逃亡して終わり
288名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 23:40:40.32ID:bV6zyusE0 倒産したらおしまいじゃん
289名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 23:47:32.19ID:db9oc0Zr0290名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 23:50:00.33ID:HeAOaI6x0 京都で有名なカレー屋があってだな
大量の回数券を売り出してだな
その後閉店
大量の回数券を売り出してだな
その後閉店
291名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 23:54:46.35ID:mhh7TEDc0 オモニ特性のキムチがいいニダ
トンスルと犬鍋もお願いニダ
トンスルと犬鍋もお願いニダ
292名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 23:55:20.71ID:UNVGrjs40 開店前から金に困ってるということ
つまり1年持たずに倒産する可能性が極めて高い
つまり1年持たずに倒産する可能性が極めて高い
293名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 23:56:58.14ID:SKIU4qyR0 胡散臭さハンパないな
夜逃げの勢いを感じる
夜逃げの勢いを感じる
294名無しさん@1周年
2019/04/07(日) 23:58:54.10ID:KZ9qUwXW0 一生の食費が1万で確定すごい
295名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 00:00:17.18ID:intRxCcE0 JOJOのスタンド
納豆
納豆
296名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 00:00:41.71ID:U8LjQTTh0 毎朝毎朝納豆だと飽きるじゃん
と思ったけど昔は毎日納豆だったな
と思ったけど昔は毎日納豆だったな
298名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 00:03:55.45ID:BkDozjpq0 納豆好きで毎日食ってる俺的にはめちゃ買いたいが
しかし茨城は通えない
しかし茨城は通えない
300名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 00:04:30.90ID:qV9rbtNw0 100円定食として100回食えば、元が取れるが、
100回喰うまでに、会社が飛びそうだなw
さて、投資は1万円。ギャンブルの金としては安いか高いかw
100回喰うまでに、会社が飛びそうだなw
さて、投資は1万円。ギャンブルの金としては安いか高いかw
302名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 00:06:19.36ID:7mwCylMv0303名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 00:07:52.85ID:trEkoXig0 すき家でも200円はしそうな内容だけど
50回で元取れると思えば余裕じゃね?
50回で元取れると思えば余裕じゃね?
304名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 00:08:34.14ID:sD5gDq+j0 一生涯とかなんか胡散臭いなぁ
保障はしてくれるのか?
倒産したから無効とか無いだろうな?
保障はしてくれるのか?
倒産したから無効とか無いだろうな?
305名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 00:09:05.18ID:45MKawd40 茨城は福島が近いからなぁ
306名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 00:10:34.11ID:OTv9CbIk0 まさかの一生涯w
おとうさんしない自信はどこからきてんですかー
おとうさんしない自信はどこからきてんですかー
307名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 00:11:00.09ID:45MKawd40 金借りるんだったら銀行で借りるつーの
銀行に断られたからクラウドファウンディングみたいな匂いがぷんぷんする
金集めてドロンするだろこれ
銀行に断られたからクラウドファウンディングみたいな匂いがぷんぷんする
金集めてドロンするだろこれ
308名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 00:11:44.15ID:MuUEhihX0 一生一緒に食わしてくれやw
309名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 00:12:49.26ID:j4WAuSsP0 一生涯なら老後の食いっぱぐれがなくなるからお得やな
310名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 00:13:42.22ID:13iIb1LA0 水戸の人は毎日納豆食べてるの?
311名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 00:24:42.71ID:qV9rbtNw0 >>302
ギャンブラーだなw
元は勿論、勝ち目の賽も振るのかwww
1年後、この会社が残っているのか解らないが。
まあ、元の倍として2まん分喰ったら勝ちとしよう。200食。
朝昼晩喰って、2ヶ月ちょいで達成。
ネタ投資w
ギャンブラーだなw
元は勿論、勝ち目の賽も振るのかwww
1年後、この会社が残っているのか解らないが。
まあ、元の倍として2まん分喰ったら勝ちとしよう。200食。
朝昼晩喰って、2ヶ月ちょいで達成。
ネタ投資w
312名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 00:26:37.82ID:i24OI3+T0 ここに通えない人は、キロ500円くらいの米買ってちょい高い納豆で自炊しましょ
幸せになれるから
幸せになれるから
314名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 00:29:05.88ID:7HgTMTWA0 孤島の店でどう?
国産牛ビフテキ一生セット3万円。
国産牛ビフテキ一生セット3万円。
315名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 00:29:13.73ID:bL/mwMJ+0 これ倒産とかしたら債権として請求できるのかね?
600円×365=219,000
30歳で不履行事由が生じたとして残り45年分相当の金額が9,855,000円
およそ1000万円になるんだが。
50人もいたら数億円になるで・・・
600円×365=219,000
30歳で不履行事由が生じたとして残り45年分相当の金額が9,855,000円
およそ1000万円になるんだが。
50人もいたら数億円になるで・・・
316名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 00:30:45.66ID:XG/fOYXC0 家で食うわアホか
317名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 00:31:11.74ID:HcTVxUvW0 まだ詐欺だの逃げるだの倒産だの
言ってる激バカがいるな…
この時間に書き込めるということは
小学生ではないんだよね?
言ってる激バカがいるな…
この時間に書き込めるということは
小学生ではないんだよね?
319名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 00:34:46.24ID:0nhCfji80 実際に一生納豆ごはん味噌汁付きがタダで食えるなら買いだな
https://faavo-images.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/projectdetail/5078/25706.png?_=
会社の近くにあれば25年で5000回は行ける
1日2円
・・・まぁ倒産したらそこで終わりだけどね
https://faavo-images.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/projectdetail/5078/25706.png?_=
会社の近くにあれば25年で5000回は行ける
1日2円
・・・まぁ倒産したらそこで終わりだけどね
320名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 00:37:48.99ID:Y2EB0q1x0 いきなり詐欺商法に新元号を使われるとかwww
321名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 00:39:18.35ID:XkLiDx930 3万円でいいから、シャケとローテにして欲しい
なんならハムエッグでもいいからさ
なんならハムエッグでもいいからさ
322名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 00:41:38.10ID:Q1Ugnh6V0 一生とかいいつつ潰れておしまいだろ
323名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 00:43:39.23ID:ae8r5ICH0 ベンチャー企業なら警戒するわな
324名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 00:44:16.03ID:iJavcWez0 すごいじゃん
これってホームレスになっても餓死せずにすむじゃん!!
これをやってる会社がつぶれない限り?
これってホームレスになっても餓死せずにすむじゃん!!
これをやってる会社がつぶれない限り?
325名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 00:45:11.23ID:wH3H/9Sc0 食い逃げだー!の逆になりそう
326名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 00:45:27.41ID:iJavcWez0327名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 00:46:16.35ID:JqNYy9cK0 金集まったら絶対会社潰してドロンやろこんなん
328名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 00:46:48.78ID:0foPhU8L0 ゆでたまごに牛丼生涯無料は反故にしたよねアッサリと
330名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 00:49:52.50ID:HvFbB4ie0 一万円は良心的だな
しかしなぁ
しかしなぁ
331名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 00:51:34.25ID:UWVzOo850 金が集まったら
即倒産
もう目に見えてるw
即倒産
もう目に見えてるw
332名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 00:53:15.43ID:HvFbB4ie0 店が近くになくちゃどうしようもないなと思ったら
まだオープンしてないのかよ
味噌汁と卵付きみたいにでてるんだが
普通に頼んだらいくらなんだよ300円ぐらいか
まだオープンしてないのかよ
味噌汁と卵付きみたいにでてるんだが
普通に頼んだらいくらなんだよ300円ぐらいか
334名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 01:03:22.12ID:NLyydBdd0 一生無料というのは無理があるが、へき地の田舎料理店で5年無料というのなら
観光需要とかも含めると使えそう。(どうせしょっちゅう来ないし)
観光需要とかも含めると使えそう。(どうせしょっちゅう来ないし)
336名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 01:10:04.73ID:qV9rbtNw0 >>326
旅先のワクワクスパイスが効いているんだよ、多分w
旅先のワクワクスパイスが効いているんだよ、多分w
337名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 01:18:47.96ID:h6bzIPfM0 >>10
一年だと元を取ろうとして食いたくもないのに通いつめる奴がいっぱいいそう
逆に一生だと思うといつでも行けると思ってあまり行かない
これ、本当に一生食べ放題なら将来年老いてから餓死する心配がなくなってありがたいけど、いつまでこの会社があるかどうか微妙だからなぁ
地元にあったら一万円くらいなら払うな
今は行くまでの交通費の方がかかるからやらんけど
一年だと元を取ろうとして食いたくもないのに通いつめる奴がいっぱいいそう
逆に一生だと思うといつでも行けると思ってあまり行かない
これ、本当に一生食べ放題なら将来年老いてから餓死する心配がなくなってありがたいけど、いつまでこの会社があるかどうか微妙だからなぁ
地元にあったら一万円くらいなら払うな
今は行くまでの交通費の方がかかるからやらんけど
338名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 01:45:47.93ID:iJavcWez0 地元に自分が産まれる前からあった百貨店とか玩具やとか軒並み閉店してるから
ひとつの店がもつのなんてせいぜい30年とか40年くらいが限界かな。。。
ましてこんなきいたことのない会社がやる店とか3年持てばいい方って感じだよなwww
ひとつの店がもつのなんてせいぜい30年とか40年くらいが限界かな。。。
ましてこんなきいたことのない会社がやる店とか3年持てばいい方って感じだよなwww
339名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 01:46:57.60ID:HXtA6Rtb0 3日後くらいから身の危険を感じる事になるのか?
340名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 01:49:51.57ID:DDsGxzdu0 一生涯っていう事は会社が潰れようと購入者の一生涯だろ。
まさか会社の生涯の事なのか?主語をはっきりしろ。
まさか会社の生涯の事なのか?主語をはっきりしろ。
341名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 01:52:26.27ID:Ll3ua/kC0 ぶっちゃけご飯と豚汁だけでもいい
342名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 02:13:58.70ID:yQvZGHem0343名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 02:20:50.16ID:OxZK5XuM0 債務不履行まったなし
344名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 02:21:14.77ID:bNSW7pm+0 hpがすげえ胡散臭い
すぐ潰れるな
すぐ潰れるな
345名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 02:39:17.48ID:QHZ9imjO0 カネ払ってサクラやらされる
カネ貰ってサクラやらせる
頭いいね
カネ貰ってサクラやらせる
頭いいね
346名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 02:41:47.49ID:ry64QXVh0 常連客100人ゲットとも言える
347名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 02:45:54.10ID:AIaDG85f0 ほぼ毎日来られても経営成り立つとおもうぞ。
詐欺ではなく。
来店してもらい、お持ち帰りなどで金を落としてもらう、取り合い読んで飲み食いしてもらうなどで。
無料テレビがCM放送して元取るみたいな。
詐欺ではなく。
来店してもらい、お持ち帰りなどで金を落としてもらう、取り合い読んで飲み食いしてもらうなどで。
無料テレビがCM放送して元取るみたいな。
349名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 02:51:21.30ID:nh2osM6T0 一生とか言わないほうがいいと思うけどなあ…絶対数十年後になんかトラブルありそう
350名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 02:54:39.76ID:I3j7CN4W0 まぁ100人くらいならできるんじゃね?
店の余り物がそれくらい出るだろ
これが1万人とかだとさすがに無理だろうけど
店の余り物がそれくらい出るだろ
これが1万人とかだとさすがに無理だろうけど
351名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 02:56:25.59ID:6DQdm4vW0 >>348
お前の言うことなんか信じるかよw
お前の言うことなんか信じるかよw
352名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 03:07:30.56ID:mmsqHuah0 これって計画父さんとかじゃ無いよな?
353名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 03:14:23.05ID:o7ZkPDEz0 2、3年位したら従業員が「何ですかそれ?」って言いだして使えなくするんだろ。
354名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 03:14:24.70ID:knMbqQip0 都内にあればなあ。水戸じゃ毎日行けない。
355名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 03:18:20.07ID:PhvxOCi50 >納豆ご飯専門店
これが会社として長続きすると思うか?
これが会社として長続きすると思うか?
356名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 03:21:56.21ID:NQrFVwgb0 おそらく1人で食べに来る奴は少ないだろうって算段じゃね?
一緒に来たやつがパス持って無かったらその分儲かるし
納豆定食の奴もサイドメニューとか持ち帰り納豆買ったりとか
一緒に来たやつがパス持って無かったらその分儲かるし
納豆定食の奴もサイドメニューとか持ち帰り納豆買ったりとか
357名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 03:32:44.13ID:vTI//aFb0 店側から「ちっ、また来たこいつ…」って思われながら通うとかちょっと耐えられない
358名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 04:06:48.30ID:GQBIVVjG0 ネック永久保証のギターメーカーが以前あったが倒産した
永久とか一生涯とか有り得ないから
永久とか一生涯とか有り得ないから
359名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 04:19:22.79ID:6cIe59YsO 遠いから、18きっぷのシーズンぐらいにしか食べに行けない
360名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 04:48:58.01ID:J/PZdsrF0 (会社)の一生涯無料です
361名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 05:06:57.61ID:IyXmWG5L0 すき家
納豆朝食 320円
https://www.sukiya.jp/menu/in/morning/506300/nutrient.html
とん汁納豆定食 490円
https://www.sukiya.jp/menu/in/special/400600/
納豆朝食 320円
https://www.sukiya.jp/menu/in/morning/506300/nutrient.html
とん汁納豆定食 490円
https://www.sukiya.jp/menu/in/special/400600/
362名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 06:08:09.02ID:6Cp2tKxI0 こうやってニュースに取り上げられ話題になる
広告宣伝費としてはどの程度の見積もりになるのだろう
それを考えたら
広告宣伝費としてはどの程度の見積もりになるのだろう
それを考えたら
363名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 07:00:21.06ID:OpgAn63o0 10回ぐらい配って倒産
少額だからニュースにもならん
ってあたりか
少額だからニュースにもならん
ってあたりか
364名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 07:04:53.08ID:Du9PzUtz0 郊外に移店して通えなくするんじゃないかな
365名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 07:10:31.38ID:AIaDG85f0 これで会社が傾くほどになるわけない。
これを別にして会社は傾くかもしれないが。
それは会社としては想定外であり騙してるわけではなく。
一回ぽっきり、納豆が送られてるくるだけという別の支援、寄付もあるわけで。
支援側は、倒産とか他の寄付も考慮してこれを選ぶだろう。永久が怪しいなら一回ぽっきりのでもやっとけ。
これを別にして会社は傾くかもしれないが。
それは会社としては想定外であり騙してるわけではなく。
一回ぽっきり、納豆が送られてるくるだけという別の支援、寄付もあるわけで。
支援側は、倒産とか他の寄付も考慮してこれを選ぶだろう。永久が怪しいなら一回ぽっきりのでもやっとけ。
366名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 07:17:16.41ID:uPkUac+70 まあ一杯50円としても毎日通えば半年でペイできるから
マイナスにはならんのではなかろうか
マイナスにはならんのではなかろうか
368名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 07:20:57.22ID:KKb3hOAc0 まあ俺が買うとしたら1万円分はすぐ食いに行くけどな
いつ潰れるかわからんもんな
いつ潰れるかわからんもんな
369名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 07:22:17.30ID:+BOPLigk0 一生涯が短命なら利益でるじゃん!
370名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 07:24:32.29ID:NpdQQWHu0 1日だけやって倒産すれば百万円儲け
371名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 07:24:43.08ID:fz11gdD/0 倒産したらどこか引き継いでくれるの?
372名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 07:28:41.71ID:AIaDG85f0 知り合いに宣伝してくれる、知り合いを連れてきてくれる人にチケット渡せば
頻繁にきても店側も元は取れるとおもうが。
ふつうに広告うつよりも低予算なのに、広告以上の効果ある可能性ある。こういうニュースになる事も。
やらなかったときと比較して、来客数がたとえば30%アップとかならそっちの客は金払ってくれるわけで。
頻繁にきても店側も元は取れるとおもうが。
ふつうに広告うつよりも低予算なのに、広告以上の効果ある可能性ある。こういうニュースになる事も。
やらなかったときと比較して、来客数がたとえば30%アップとかならそっちの客は金払ってくれるわけで。
373名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 07:30:43.97ID:kuvTAMIz0 タダでもいらん
374名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 07:33:22.05ID:Rx4oYlJq0 チェーン店があるならアリだったが…
普通に美味そう
普通に美味そう
375名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 07:33:41.63ID:AIaDG85f0 宣伝とみてこれに比べて安い。効果も低いだろうが。
「渡辺謙のギャラは2億」──ハズキルーペ会長の“ぶっちゃけすぎ”が波紋
2018年11月5日
渡辺謙が「最近の文字は小さくて読めなーい!」と怒鳴り声を上げるCMが一躍、話題をさらった眼鏡型拡大鏡「ハズキルーペ」。
11月1日発売の「週刊文春」が、ハズキルーペを販売するハズキカンパニーの松村謙三会長兼CEOのインタビューを掲載した。
そこで、同CMに出演した俳優の起用の経緯からギャラまでを惜しみなく明かして話題を呼んでいる。
「渡辺謙のギャラは『1年で2億』、菊川怜はキャスティングの手数料を含めて7500万円くらいと具体的すぎるコメント。
そして、オスカーの古賀社長がハズキルーペ愛用者ということもあり、すっかり懇意となって武井咲の復帰第一号という提案があったこと。その武井のギャラは7800万円。
舘ひろしは8000万円など、“暴露”は止まりません」
https://www.asagei.com/excerpt/115209
「渡辺謙のギャラは2億」──ハズキルーペ会長の“ぶっちゃけすぎ”が波紋
2018年11月5日
渡辺謙が「最近の文字は小さくて読めなーい!」と怒鳴り声を上げるCMが一躍、話題をさらった眼鏡型拡大鏡「ハズキルーペ」。
11月1日発売の「週刊文春」が、ハズキルーペを販売するハズキカンパニーの松村謙三会長兼CEOのインタビューを掲載した。
そこで、同CMに出演した俳優の起用の経緯からギャラまでを惜しみなく明かして話題を呼んでいる。
「渡辺謙のギャラは『1年で2億』、菊川怜はキャスティングの手数料を含めて7500万円くらいと具体的すぎるコメント。
そして、オスカーの古賀社長がハズキルーペ愛用者ということもあり、すっかり懇意となって武井咲の復帰第一号という提案があったこと。その武井のギャラは7800万円。
舘ひろしは8000万円など、“暴露”は止まりません」
https://www.asagei.com/excerpt/115209
376名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 07:34:37.01ID:6jG85XPM0377名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 07:35:50.15ID:VnQI20020 これは逃げるっぽいな
美味しい話だが利益を考えると無理すぎる
美味しい話だが利益を考えると無理すぎる
378名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 07:37:29.11ID:c9dqdy0N0379名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 07:40:11.26ID:xvVeriFc0 退蔵益ビジネスなんだろうけど、1万でいいのか?
380名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 07:40:45.74ID:tFzq1obh0382名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 07:43:11.84ID:8kpS2ppu0 金だけ集めて倒産させるんだろ。
383名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 07:45:05.82ID:VnQI20020 一生涯なんだから当然会社が潰れても無料で食べさせてくれるんだよな?
それなら金を出す価値はある
それなら金を出す価値はある
384名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 07:45:38.17ID:OKyy5IZg0 生涯無料とありますか、会社の生涯なので、倒産するまでです。
間違ってませんよ?
間違ってませんよ?
385名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 07:49:13.76ID:AIaDG85f0 詐欺する気ではないだろ。
最大で100万円。詐欺として効率悪い。
話題になる詐欺は数億、数十億とかだ。
振り込め詐欺でもたった一人で100万達成しそうだ。
最大で100万円。詐欺として効率悪い。
話題になる詐欺は数億、数十億とかだ。
振り込め詐欺でもたった一人で100万達成しそうだ。
386名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 07:49:31.72ID:YY51LgUX0 計画父さん
387名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 07:49:34.68ID:+bxWdT4o0 一月は食わないと元取れんな
388名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 07:53:24.46ID:kuvTAMIz0 吉野家が牛丼生涯無料パス出せば立て直せるかも
389名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 07:53:50.91ID:LBKkvQW+0 >>1
泡立った納豆汚ねぇなw
泡立った納豆汚ねぇなw
390名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 07:54:17.41ID:LBKkvQW+0 >>388
ゆでたまご「おん?」
ゆでたまご「おん?」
391名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 07:58:54.63ID:cN5DIv7A0 1年もつのか?この会社
392名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 08:00:57.90ID:aEbkrOh30 一生涯無理
393名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 08:03:00.81ID:kuvTAMIz0 雲隠れファンディング
396名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 08:04:49.94ID:P6LgPJEg0 ダイエットしてる俺としては乗りたいが、皆んなの反応を見ると見送りだな。
397名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 08:05:40.99ID:AIaDG85f0 通販とかチェーン展開で軌道にのれば続くんじゃないか。
牛丼とかカレーとか中華とかフランチャイズある。
納豆専門はない気はする。
それよりまずは通信販売のほうがリスク低く軌道に乗せやすい気はするが。
牛丼とかカレーとか中華とかフランチャイズある。
納豆専門はない気はする。
それよりまずは通信販売のほうがリスク低く軌道に乗せやすい気はするが。
398名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 08:05:44.18ID:CVkrT44R0 >>389
泡立つくらいねるとうまさ倍増
泡立つくらいねるとうまさ倍増
399名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 08:10:59.45ID:G3COfjAs0 これを目当てに一生水戸周辺に住む方が罰ゲームだなwww
400名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 08:15:52.12ID:peqGKGDJ0 店員「うわ、また無パス来よった。こいつには廃棄予定の冷や飯あっためて賞味期限切れの納豆つけたれ」
ってなるよ
ってなるよ
401名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 08:16:11.08ID:8SvdpYkh0 「味の逸品」というスーパータイヨー販売PBの安い納豆があるけど、群を抜いてゲロマズだ。
(「味の逸品にはどうやら2タイプあり、製造者:水戸フーズ、忍者のイラストあるほう)
3パック40円台〜70円台の安い納豆を毎朝食い倒している俺が言うのだから間違いない。
>>1の株式会社納豆とやらが、そういう納豆だったら、一生食えとか絶望しかない。
ちなみに安くて旨いのが、ヤマダフーズおよびヤマダフーズ生産PB
(「味の逸品にはどうやら2タイプあり、製造者:水戸フーズ、忍者のイラストあるほう)
3パック40円台〜70円台の安い納豆を毎朝食い倒している俺が言うのだから間違いない。
>>1の株式会社納豆とやらが、そういう納豆だったら、一生食えとか絶望しかない。
ちなみに安くて旨いのが、ヤマダフーズおよびヤマダフーズ生産PB
402名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 08:21:28.65ID:ZWow0Vm/0403名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 08:23:03.73ID:9kBvzVSa0 一生涯とか、胡散くさすぎる!
404名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 08:24:35.07ID:peqGKGDJ0405名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 08:26:38.90ID:BdJ1QHYe0 ここがどうかはしらないけど、潰れる寸前の店ってやたらと回数券や無料パスポートみたいなのを乱発するよね
406名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 08:37:11.30ID:AIaDG85f0 寄付満額が300万でも、店舗の内装など初期費用で300万以上使ってるだろ。
詐欺なら赤字だとおもうぞ。
詐欺なら赤字だとおもうぞ。
407名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 08:38:43.75ID:peqGKGDJ0 絶対ココロアみたいになるわ
最初に客にでっかいこと言う商売って破綻する
最初に客にでっかいこと言う商売って破綻する
408名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 08:46:51.90ID:UiCU0cSS0 100日で元採れるな
409名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 08:50:25.32ID:k3iqJFbP0 詐欺ですかね
410名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 09:01:16.51ID:eE+jqWE50 限定100でまだ50も残ってるw
近所の人ならお得だろうに
近所の人ならお得だろうに
411名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 09:03:30.53ID:eE+jqWE50412名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 09:27:38.11ID:DTURIN8I0 単純に、くそまずい納豆とご飯出したら、二回目以降来ないから丸儲けじゃない?
413名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 10:25:22.13ID:r/hmLR1j0 俺が試しにやってみようかな。常銀本店の人なんか近いから簡単に回収できる
414名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 11:10:28.79ID:TKZaBRNK0 7月までに倒産する計画だろ
415名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 11:15:23.14ID:8SvdpYkh0 株式会社納豆
https://natto-jpn.co.jp/companyprofile/
創業 2018年7月10日
創業 2018年7月10日
創業 2018年7月10日
創業 2018年7月10日
創業 2018年7月10日
創業 2018年7月10日
https://natto-jpn.co.jp/companyprofile/
創業 2018年7月10日
創業 2018年7月10日
創業 2018年7月10日
創業 2018年7月10日
創業 2018年7月10日
創業 2018年7月10日
416名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 12:20:46.93ID:40bejHs+0 水戸とかへき地で不便すぎる
同じ茨城県なら柏とかにしろ
同じ茨城県なら柏とかにしろ
417名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 12:48:33.83ID:r+0aRVxY0 >>415
詐欺る気マンマンやな
詐欺る気マンマンやな
418名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 13:04:59.58ID:03G+iIEF0 >>48
周りみんな食ってるんだけど
周りみんな食ってるんだけど
419名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 13:06:37.08ID:YLq/10am0 >世界初の納豆バイオテックベンチャー企業
なんか遺伝子組み換え大豆使ってそうなネーミングだな・・・・
なんか遺伝子組み換え大豆使ってそうなネーミングだな・・・・
420名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 13:07:49.26ID:YLq/10am0 >梅コース(納豆1種類100g
豪華じゃんwww ふつう1パック45gぐらいだぞ
豪華じゃんwww ふつう1パック45gぐらいだぞ
421名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 14:32:39.51ID:zzV0CPHh0 一生提供出来な一生事態になったら、返金してくれるの?(´・ω・`)
423名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 16:30:37.81ID:CffvONW30 ベンチャー企業だと1年で体力(資金)が尽きるよなぁ。
1年も持てばいいほうかもしれんな。
1年も持てばいいほうかもしれんな。
424名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 17:44:05.13ID:WCT531k+0 計画倒産まっしぐら
425名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 17:44:14.55ID:srr+pRSv0 会社側の一生涯なので
倒産するまでです。
倒産するまでです。
427名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 18:43:28.21ID:Jp7qIK0C0 すげーな
どんな採算計画立ててんだろ(笑)
どんな採算計画立ててんだろ(笑)
428名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 18:46:05.47ID:Jp7qIK0C0 事業:1. 生鮮食品・保存食品・加工食品の販売
2. 飲食店の経営
3. 経営コンサルティング業務
4. これらに付帯関連する一切の業務
あーチェーン店展開キボンヌか
2. 飲食店の経営
3. 経営コンサルティング業務
4. これらに付帯関連する一切の業務
あーチェーン店展開キボンヌか
429名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 19:22:47.25ID:+2iVlwcW0430名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 19:26:21.28ID:0oWAYStZ0 橋本「集めて逃げる! それだけだ」
蝶野(ブフォッw)
蝶野(ブフォッw)
431名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 19:27:32.37ID:VDq93CZ+0 平日毎朝なら三ヶ月くらいで元取れるか
432名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 19:39:49.03ID:pq594oEo0 女性はガンになるから やめとけよ
434名無しさん@1周年
2019/04/08(月) 21:20:04.76ID:BjQ7/cga0 一生涯と言いながら、会社が潰れたらそれまでだろ
「元本保証」が、倒産でパーになるのと一緒w
「元本保証」が、倒産でパーになるのと一緒w
436名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 00:35:37.36ID:LWZMgCSl0437名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 00:40:35.63ID:2wGDTrZs0 茨城の納豆を西日本民や外人が買うと思うか?わかるよな?
438名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 00:54:51.55ID:i4uiDjuh0 聞いたことない会社と製品名
439名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 01:41:39.78ID:ogW/QxA+0440名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 02:09:45.15ID:n2se3coh0 たった100万ぽっちで詐欺するわけがない。
年平均では、無料パスの客は一日あたり10%切るくらいかと。10名前後。
600円定食の原価は200円として、一日あたりの損失は2000円ぽっち。
有料客を連れてくる、お土産納豆を買っていく、有料注文するなどで元手に手を付けず回せるレベル。
= この宣伝効果で一日の利益が2000円くらい上がる。
年平均では、無料パスの客は一日あたり10%切るくらいかと。10名前後。
600円定食の原価は200円として、一日あたりの損失は2000円ぽっち。
有料客を連れてくる、お土産納豆を買っていく、有料注文するなどで元手に手を付けず回せるレベル。
= この宣伝効果で一日の利益が2000円くらい上がる。
441名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 06:20:20.84ID:nAexgbkP0 買ったほうが安いんじゃねえの
443名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 06:25:24.96ID:hHtDFkow0 こんな定食をわざわざ出かけて行って食う奴はいないw
444名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 06:30:21.39ID:qh5hZgVu0 平成電電かよ
445名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 06:43:13.03ID:RvNIWz9A0 生卵が無いと納豆食えない派
446名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 09:39:52.45ID:2LSE1Bzm0 100万円でドロン?
それとも100人限定詐欺?
それとも100人限定詐欺?
448名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 09:41:51.63ID:o2PUpdTW0 なにかの災害あったら、ソレを理由にして終了だよね
449名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 10:11:25.17ID:h3h7TfPO0450名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 10:13:35.45ID:bn3oV88t0 >>400
廃棄予定の冷や飯を取っておいたり温めたりする方がコストかかるわw
廃棄予定の冷や飯を取っておいたり温めたりする方がコストかかるわw
451名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 10:18:30.75ID:WAXVzEfV0452名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 10:21:39.49ID:ASeeSAGM0 計〇倒産しか・・・
外食大手が宣伝費で ならともかくなぁ
外食大手が宣伝費で ならともかくなぁ
453名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 10:30:35.18ID:uUBhUc800 >2019年7月中お届け予定
開店する気もあるか怪しい
開店する気もあるか怪しい
455名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 11:27:01.60ID:U4gc87fc0 トンキン人は大喜びするやろうけどな
456名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 12:28:45.56ID:H96pBxeu0457名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 12:40:05.80ID:AJFXoTgR0 毎日やってくる奴は乞食のような目で店員に見られるんだぞwww
耐えられんわwwww
耐えられんわwwww
458名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 12:42:08.99ID:EP9h/S3E0 潰れたらどうするんだよ
459名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 15:36:58.80ID:PYGhJfrw0 俺の近所でやってくれ
460名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 15:39:11.19ID:kPTEZen/0 一生涯って会社が潰れたら終わりじゃないか w
461名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 15:40:13.92ID:Rmqnwf/+0 何これむっちゃ羨ましいな
もう終わってんじゃん
まあ水戸まで食いには行けんが
もう終わってんじゃん
まあ水戸まで食いには行けんが
464名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 15:45:09.49ID:hXr9XezI0 一生無料って言ったな
すまんありゃウソだ
すまんありゃウソだ
465名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 15:45:40.73ID:hXr9XezI0 ていうかこれっててるみ倶楽部じゃん
467名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 15:58:58.79ID:7msYcCi60 遠い
買いたいけど食いに行けないわ
買いたいけど食いに行けないわ
468名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 16:01:31.11ID:gebfzSZh0469名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 16:01:46.21ID:VGHtDHfv0470名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 16:02:33.86ID:7msYcCi60 ちな納豆を何回も泡立つほどかき混ぜるのはド素人
通はさらっとかき混ぜて大きめの固まりのまま食べる
この方が納豆の複雑な風味が楽しめるから
ド素人に強要する気はないからド素人はグジュグジュ沢山かき混ぜて食べてください
通はさらっとかき混ぜて大きめの固まりのまま食べる
この方が納豆の複雑な風味が楽しめるから
ド素人に強要する気はないからド素人はグジュグジュ沢山かき混ぜて食べてください
471名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 16:06:30.47ID:VGHtDHfv0472名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 16:07:47.44ID:fD8tjYyJ0 かき混ぜないで煮豆のように食べても旨いのが納豆
473名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 16:10:08.62ID:na0WdF4K0 1万で一生無料は無理
予約制なら満員ですで断ればいいけど・・・
予約制なら満員ですで断ればいいけど・・・
474名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 16:10:57.07ID:3SuZI4nA0 取り込み詐欺の匂いがする
475名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 16:11:14.48ID:aLffHuWD0 >>3
だねw
だねw
476名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 16:12:12.72ID:a8gxGIBX0 店が潰れたらこのサービスも終わり
どうせ乞食に耐えきれずに死ぬ
どうせ乞食に耐えきれずに死ぬ
477名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 16:23:35.87ID:jwf6f74Z0 じゃあ俺は明太子が一生食える券を1人100万円で売ろうかな
2019/04/09(火) 19:47:09.33ID:8b7Qz4pm0
当店で2000円以上お食事をした時に限る
479名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 20:51:08.33ID:0C6CfAd60 >>1
>私は4年前から、“世界の食卓に納豆を届ける。”というスローガンを掲げた納豆男子として、世界各国の納豆文化を調査してきました。
>その結果、納豆の可能性は地球規模であるという結論に至り、2018年に株式会社納豆を設立しました。
論拠が無い。やり直し
>私は4年前から、“世界の食卓に納豆を届ける。”というスローガンを掲げた納豆男子として、世界各国の納豆文化を調査してきました。
>その結果、納豆の可能性は地球規模であるという結論に至り、2018年に株式会社納豆を設立しました。
論拠が無い。やり直し
480名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 20:59:06.07ID:UlFGUbIx0 調べたら、割とまともな会社だった
社長の経歴は、1984年茨城県水戸市出身。茨城大学大学院卒業。2009年にNTT入社後、海外製品の法人営業及び新規顧客開拓に従事。
2015年に納豆男子を結成し、業界初となる日本産納豆のアフリカ大陸進出を実現し、タンザニアで1,000人に納豆を配る。
その後、2016年にKDDI香港へ入社後、香港にて納豆の輸出入ビジネスを行い2018年に帰国。7月10日(納豆の日)に合同会社納豆を設立。
社長の経歴は、1984年茨城県水戸市出身。茨城大学大学院卒業。2009年にNTT入社後、海外製品の法人営業及び新規顧客開拓に従事。
2015年に納豆男子を結成し、業界初となる日本産納豆のアフリカ大陸進出を実現し、タンザニアで1,000人に納豆を配る。
その後、2016年にKDDI香港へ入社後、香港にて納豆の輸出入ビジネスを行い2018年に帰国。7月10日(納豆の日)に合同会社納豆を設立。
481名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 21:04:24.70ID:/jIp5+K+0 1万円要るのに何で無料というニカ。
一万円で生涯食べ放題というべきニダ。
一万円で生涯食べ放題というべきニダ。
482名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 21:20:31.00ID:NX6htqIw0 クラウドファンディングに詐欺罪は適用されないの?
泰葉はCDを出すと言って募った資金を生活費で使い果たしたが
怒った数人が個人的に提訴しただけだったろ
そろそろ法的規制も必要になって来るんジャマイカ
泰葉はCDを出すと言って募った資金を生活費で使い果たしたが
怒った数人が個人的に提訴しただけだったろ
そろそろ法的規制も必要になって来るんジャマイカ
483名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 21:49:53.40ID:w1ZqFg/q0 先払い制度の物は買わない方がいい
殆どが損する
殆どが損する
484名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 22:08:32.33ID:zswMElOi0 ふつうに客観的にみて詐欺ではないとおもうぞ。
一生涯のフレーズが怪しいってのはそうかもしれないが。
永久保証とかいうフレーズが合法だったら同じ事かと。
一生涯のフレーズが怪しいってのはそうかもしれないが。
永久保証とかいうフレーズが合法だったら同じ事かと。
485名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 22:10:58.77ID:9RgZin7w0 酒造会社「>>1の連中は一生涯出禁ってことで」
486名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 22:28:14.32ID:zswMElOi0 この一生涯保証で破綻することほぼ無いだろうが
そもそもこのファンディスクしなかったとしても破綻するなら知らん。
取引先との契約しだいでは破綻あるかと
たとえば出店先のホテルに家賃取られる上に、ホテルの従業員がここの接客をして
600円定食売っても利益は10円しかないとかだと。
あくまでたとえ。
そもそもこのファンディスクしなかったとしても破綻するなら知らん。
取引先との契約しだいでは破綻あるかと
たとえば出店先のホテルに家賃取られる上に、ホテルの従業員がここの接客をして
600円定食売っても利益は10円しかないとかだと。
あくまでたとえ。
487名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 22:35:41.80ID:zswMElOi0 デパートの店子、レストランでも売れなきゃ入れ替えさせられるからな。
売れずに追い出される、破綻する可能性のほうが高いかと。詐欺の心配よりも。
逆にこういった無料サービスしてなくとも閉店する店はある。
売れずに追い出される、破綻する可能性のほうが高いかと。詐欺の心配よりも。
逆にこういった無料サービスしてなくとも閉店する店はある。
488名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 22:49:32.55ID:eLRBub1w0 2パックでガンリスクのニュースあったよね
489名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 22:51:18.50ID:IrUnU/k00 納豆とママレード、納豆とイチゴジャムがないから、却下。
490名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 22:53:48.80ID:lk2EdLn10 つくば在住だけど水戸まで行くのめんどいから申し込まなかったわ
491名無しさん@1周年
2019/04/09(火) 22:59:52.90ID:zswMElOi0 一生涯保証獲得した人が、ここを熱心に宣伝して、来店、通販を増やしたらいい
そしたら残り続ける可能性が高まる
そしたら残り続ける可能性が高まる
492名無しさん@1周年
2019/04/10(水) 17:59:16.59ID:Nom9o9k00 納豆じゃなく卵かけご飯なら10万まで出すのに…
493名無しさん@1周年
2019/04/10(水) 18:34:12.69ID:kJlGT4LJ0 某漫画家が一生無料どんぶりで注文したら断られたって言ってた
495名無しさん@1周年
2019/04/10(水) 22:55:26.24ID:Xl3Y+j0V0 罰ゲームで金貰えるのか
496名無しさん@1周年
2019/04/10(水) 23:06:54.29ID:Z3n+ZHpg0 納豆1種類100gってのがそもそも間違い
市販のお一人様納豆なんてものは、40g前後が一般的
その上米飯までも加わるなら、原価は一食100円を超える可能性が大だ
デブ相手に100gの納豆に見合った米飯まで毎日たいらげられたら、数ヶ月で赤字を垂れ流しかねない事態に陥る
そんな高い原価率の食品を、生涯通じて一万円で提供し続けないとなれば、行き着く先は破綻以外の何物でもない納豆1種類100g
市販のお一人様納豆なんてものは、40g前後が一般的
その上米飯までも加わるなら、原価は一食100円を超える可能性が大だ
デブ相手に100gの納豆に見合った米飯まで毎日たいらげられたら、数ヶ月で赤字を垂れ流しかねない事態に陥る
そんな高い原価率の食品を、生涯通じて一万円で提供し続けないとなれば、行き着く先は破綻以外の何物でもない納豆1種類100g
497名無しさん@1周年
2019/04/11(木) 00:24:15.52ID:n+ROWQ0c0 これかってホームレスになるかのう
498名無しさん@1周年
2019/04/11(木) 07:13:41.77ID:FLf2ezGm0499名無しさん@1周年
2019/04/11(木) 07:17:26.02ID:RwOXy1Bp0500名無しさん@1周年
2019/04/11(木) 07:21:05.36ID:sJPSDPsb0 テイクアウトならありだけど、座りも無料なら回転悪くなり経営が悪化するだろ
501名無しさん@1周年
2019/04/11(木) 07:21:52.05ID:sJPSDPsb0 >>451
普通は混ぜない、関東の話な
普通は混ぜない、関東の話な
503名無しさん@1周年
2019/04/11(木) 10:41:33.12ID:xUwTLs4u0 カレーや牛丼なら10万円までなら出す
504名無しさん@1周年
2019/04/11(木) 10:42:28.41ID:xUwTLs4u0505名無しさん@1周年
2019/04/11(木) 18:19:09.23ID:8L+Z97/F0 近所に250円弁当売っているけど美味しいよ ハンバーグとか肉とかサバでプチ贅沢なのに\250は嬉しく時々食べてるわ
506名無しさん@1周年
2019/04/12(金) 05:52:17.02ID:Ltj9u6PH0 >>496
毎日通うやつなんてまずいないだろう
1年も続かないですぐに誰も来なくなるだろうから赤字ってことはまずないだろうな。
将来会社たたむことに成ったときに債権として請求される恐れはないんだろうかね。
600円のセットを一生涯毎日ってのを文字通りに換算すると下手すりゃ10000万円とかなる。
毎日通うやつなんてまずいないだろう
1年も続かないですぐに誰も来なくなるだろうから赤字ってことはまずないだろうな。
将来会社たたむことに成ったときに債権として請求される恐れはないんだろうかね。
600円のセットを一生涯毎日ってのを文字通りに換算すると下手すりゃ10000万円とかなる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★26 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ氏、クリミア割譲認めないゼレンスキー氏を猛批判 [夜のけいちゃん★]
- 【芸能】田中圭の所属事務所が弱気コメント 「不倫はないと信じたい」が「とても言い訳の通りにくい出来事」 永野芽郁との不倫報道に★2 [冬月記者★]
- 「可哀想すぎる」「悪趣味」大阪万博の“ぬいぐるみベンチ”展示にポケモンファン激怒、任天堂は直撃に「許諾したものではない」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】フィフィ「週刊誌の記者さん、芸能人の不倫スキャンダルより、ハニトラの件で政治家たちを詰めて欲しい」 [冬月記者★]
- NYなど12州がトランプ関税の停止求めて提訴「阻止しなければさらなる経済的損害」 [夜のけいちゃん★]
- 【悲報】万博無料招待で引率した小学校の先生「予約できてるパビリオン1つだけ🥺これじゃ1博やん…嵌められた気分」 [359965264]
- 「日本人の少子化」記事につく海外勢のコメントって「日本人は働き過ぎで時間がない。子育て支援もないから」と勘違いしてるやつらばかり [452836546]
- NISA、未成年解禁キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [333919576]
- 永野芽郁さん、アレっぽいだけだと判明、広末涼子的なアレ [333919576]
- おじゃる丸待機所🏡
- 外国人旅行者「誰も言わないけど…東京ってうんこ臭くね?💩」👈共感の嵐に [152212454]