X



【大阪市議選】大阪維新 過半数に届かないことが確実に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 02:09:13.76ID:QmcwMtkA0
>>101
市は潰す予定だろ
要らんだろ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 02:10:14.33ID:ZWZhsY6c0
維新ざまあ これでまた大阪市は言うこと聞かないね

大阪府が大阪市から出て行ってもらえばいいことなのに
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 02:12:09.77ID:ZWZhsY6c0
>>98
大阪府は大阪市と北摂以外は外国だよ

和泉の国と河内の国がむりやり引っ付けられてる
彼らは大阪人 摂津国民ではないし
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 02:13:48.46ID:2NKEwg3z0
【松井一郎 婦女暴行 強姦】で 検索!!!!

Twitterでも話題!!!!
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 02:15:28.57ID:OxI7A4Na0
都構想は大阪人の票集めには繋がるけど、実現しない政策だからな。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 02:16:32.81ID:trEkoXig0
府議かトントンならまだしも圧勝されてるから公明は都構想側に回るんじゃないの
逆らうメリットが無い
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 02:22:16.35ID:TWlmiWBi0
>>109
公明が擦り寄ってくる事が目に見えてるw
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 02:44:32.23ID:2fB2aSMg0
>>112

リニア外し
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 03:00:29.06ID:H/1/0P300
>>1
中選挙区で過半数取らないとダメってのはなかなか厳しいよね
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 03:01:54.50ID:Ilk3DxNl0
「民意」というブーメランが返って来てしまったなw
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 03:04:16.90ID:VVMSdaVn0
選挙総括では与党圧勝だな

大阪は自民がゴミだから、維新が受け皿に成っているだけで
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 03:07:11.79ID:B7bvFtwG0
しかし、大阪市の40/43ってすごいな。維新旋風と言ってもいいぐらい。
そして、共産党が激減しててワロタ。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 03:11:44.47ID:Y+TPYdm40
それでも40議席確保したぞ。
無所属から2人引き込めば過半数になる。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 03:15:29.74ID:AGYqJjJD0
維新の都構想に対して

◯大阪府知事
◯大阪府議会
◯大阪市長
●大阪市議会

都構想には4勝しなきゃならなかったが
3勝1敗で
都構想にはNOが突きつけられた


最も大事な大阪市議会で過半数とれなかったので、都構想にはNOの結論が出た


,
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 03:20:20.00ID:fMhtX6ZH0
住民投票屋って反対多数なったら元も子もないからすぐには動かないだろうけど
7人は会派ごと飲ませないと無理だけど2人なら個人単位で抱き込んで寝返らせるのも現実的になるんでこれが大きい
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 03:27:05.44ID:B7bvFtwG0
これ、あと2人、よその党もしくは無所属から寝返らせれば維新の勝ちだろ。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 03:37:14.24ID:s2ZuJczC0
>>120

無所属は4人とも反維新やで

市議会で過半数とれんかったから都構想は終結
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 03:41:28.14ID:KrVVLAXi0
>>126
特別区になったら市議会議員やなくなるからな
区長か区議になるから寝返ってもいい
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 03:49:31.10ID:KOnxn4jH0
もっと市議出せば過半数とれたのにな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 04:48:38.26ID:2fB2aSMg0
そうw
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 05:05:14.26ID:BgqfmMX30
住民投票は何回もやるべきじゃない by 安倍


安倍は嫌いだがこればかりは同意する
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 05:08:47.26ID:TSpaqxv80
そもそもどこもかしこも合併で市を大きくしすぎなんだろ
基礎自治体の意味がない
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 05:13:53.54ID:qt2Y6Fj/0
これ市役所の公務員のひとたちってどうみてるの?

もし都構想となったら
都か区に割り振られるんだろ
当事者にとったらどこになるか
すげー問題じゃね

いったん割り振られたら区をまたぐ
異動はないだろ!?

現状→都構想後
市役所公務員→特別区公務員
市役所公務員→都公務員
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 05:18:08.82ID:4oo5yhji0
維新は指示してるけど
これは正直ホッとしたわ〜
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 05:19:43.73ID:lTVIurBC0
笑えよw
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 05:29:48.42ID:uGkxxhLl0
>>995
> だから世界的には特別自治市に移行する大都市が増えてるわけで
> その観点からいうと都構想は特別自治市とは真逆
> 横浜市なんかは都構想と真逆の特別自治市のがいいんじゃないかと言ってるな
>
> 横浜市が目指す新たな大都市制度 横浜市 ttps://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/seisaku/torikumi/bunken/daitoshi.html


府の権限を極端に大きくするのが都構想
逆に市の権限を大きくするのが大都市制度か
横浜がうらやましい
まともな対案だな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 05:32:45.38ID:uGkxxhLl0
>>139
そんなので悩むのは数十年後だろ
今の公務員は全員とっくに退職してる
都構想スタートは今の区と特別区の併用なんだから
何重行政になるのかも解らん
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 05:36:44.10ID:q0vM774v0
読売の解説では、中選挙区では過半数は制度的に不可能だが、
制度の中ではこれ以上勝ちようがないというほどの超絶圧勝だとよ。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 05:39:32.73ID:q0vM774v0
>>120
大阪自民は半分に割れるらしい。
ここだな。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 05:46:27.44ID:KFZLqMKs0
住民投票になったら
なりふり構わずに
また西成とかからバスで
わけ分からんのを動員するのかねえ
反対派は
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 05:51:58.45ID:Wp4aydSx0
中選挙区で過半数無理だから
ただ今後の選挙で特に国会議員の公明枠の選挙区に維新刺客あてられたら
えらいことになるってのは認識されたからな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 05:52:19.91ID:geP2c23P0
>>139
移動移動でリストラするのは合併の常なんやで
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 05:53:35.93ID:3+NITSqB0
維新に流れた理由は民意が公明党共産党を嫌気したから
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 05:56:40.98ID:OXSALBi20
竹山「堺市民の民意を得た」
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 05:56:45.58ID:XuGFuAaP0
テストだったら95点くらいの勝ちやろ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 06:03:44.80ID:2VMbPH4A0
>>143
大阪では特別自治市構想は、平松や大阪自民、旧民主すら引っこめるほど穴だらけで、とっくにポシャっている。


http://web.archive.org/web/20111017001846/http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20111015-OYO1T00200.htm
大阪市長選で平松市長、「特別自治市」公約撤回へ(抜粋)
2011年10月15日 読売新聞

 大阪市の平松邦夫市長は14日、再選に向けた同市長選の選挙公約から「特別自治市」構想を取り下げる方針を明らかにした。
政令市が府県から独立し、府県並みの権限を持つ構想で、
大阪維新の会が公約に掲げる「大阪都」構想に対抗して打ち出したが、選挙協力を求めた自民党などが反発し、撤回に追い込まれた。

 記者会見で、「(法改正が必要で)大阪市だけでは実現できない。4年の任期中にやることを書く公約としては無理だ」と述べた。
 平松市長は9月19日の出馬表明時、「都構想に反対し、特別自治市として大阪の自立と都市間連携を目指す」と記した政策目標を発表。
今月17日の政治資金パーティーで、具体化した公約を示す予定だった。

 しかし、出馬会見での「(特別自治市なら)大阪市内から府議はいらなくなる」という発言に自民党府議らから批判が続出。
同党との共闘を模索する民主党からも撤回を求める声が上がり、平松市長はこのままでは「反維新」勢力を結集できないと判断したとみられる。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 06:06:56.13ID:m662R+8I0
政治の世界はは勝ちすぎないことも大事いわゆる落としどころって奴です
周囲に自分から頭を下げさせる勝利は最高の塩梅だと思います
当面は維新の希望通りに回っていくものと思います
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 06:17:53.60ID:MLdyUKlA0
>>148

確かに公明の本部は、アベに「衆参同時選挙だけは勘弁してくれ」とお願いする立場になった。

まあ維新による政権に対するアシストだな。

しかも国政に打って出られる力のある現職をあえて温存し、多数を新人にすげ変えてもこの結果だ。

「常勝関西」とかいう公明の神話は、崩壊しつつあるな。

一応、平和の党という建前で政権内でも存在感を発揮していたが、アベ路線に盲従を強いられると、熱心な婦人部のオバちゃんが大量造反して選挙どころの話ではなくなる。

後は維新が国政にどれだけ関与するつもりかという点だけが疑問。

大阪以外では、単なるローカル政党だしな。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 06:26:47.72ID:pF8mAKM10
都構想って意外な事に東京の人が嫌がってるんやね
なんで?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 06:28:17.61ID:91JsvGsG0
>>160
頭悪いからに決まってるだろw
今でも小池を支持してるんだぞwww
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 06:32:28.23ID:bV34DKqx0
公明は市議選でかなり落としているから、参議院選に向けて維新に頭を下げることになるんだろ。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 06:35:24.93ID:Yeyalubg0
>>150
今モーニングサテライトで吉崎とかいう奴が大阪は元気になってるけどそれはインバウンドのおかげで維新のおかげじゃないとか言ってた。
でも大阪自民が牛耳ってた頃は関空がお荷物施設だったこと隠してててワロタ。
夢洲とか関空とか利権で作ったままほったらかしの大阪自民はとっととt滅べ。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 06:35:42.91ID:FiZOdBKR0
人で入れるからな
看板つけてりゃ誰でもいいなら党名選挙で言い訳だし
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 06:38:21.29ID:gIYZx5EN0
橋下とか辛坊が反維新の候補の刺客にたってれば過半数とれたな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 06:40:27.37ID:2VMbPH4A0
>>157

>>155 は「特別区」じゃなくて「特別自治市」構想やぞ。勘違いすんな。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 06:40:34.42ID:qW5T75CH0
>>162
維新支持してる大阪と一緒や
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 06:42:13.70ID:2VMbPH4A0
>>160
「都という名称」の独占欲からくる僻み。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 06:45:02.25ID:Lm5O5KnV0
>>165
韓国へのビザ復活でインバウンド収入が激減するので間違いではない
大阪府はここ数年企業の転出超過が続いてインバウンド収入を除いた景気は非常に悪い
もし韓国にビザ復活するとこのままでは愛知にすら抜かれてしまう
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 06:47:18.97ID:bV34DKqx0
これで維新は衆参同日選挙で橋下ら有力候補を大物に当てるぞと公明を脅せるわけだな。
こうなったら公明は頭を丸めて平謝りするしかないやろ。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 06:50:47.17ID:4NfZGIHj0

万博・博徒・抗争
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 06:51:54.19ID:2VMbPH4A0
>>171
大阪の外国人観光客数は愛知の5倍以上。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 06:52:46.01ID:jPKaYEux0
過半数を取れんかったら、自動的に都構想は断念やね
世論調査だと、都構想に賛成が多いのに、選挙が出来ないと、世論調査も無意味
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 06:53:14.59ID:NJqTaE450
>>169
自己崩壊豊洲にLED電球と普通の電球の錬金術とかお笑い政策だらけw
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 06:55:22.09ID:akDpiFUf0
>>47
老人への地下鉄有料化やろ。
大阪市以外の府民の老人は元々有料やったし
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 06:56:38.83ID:HohjSxDq0
前回みたいに公明党に土下座して住民投票可決出来るように頼むんだな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 06:57:45.71ID:cOZPXjrr0
橋下カード使わなくてこの圧勝ぶり
公明はもう維新のアナル舐めなければいけないな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 06:58:25.10ID:XXgQQfqL0
>>171
でも韓国人旅行者はほとんどお金使わないので有名だね
LCCで来日しカップラーメン食べて在日の経営する安い民宿や知人友人宅に泊まるようだよ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 06:58:41.91ID:cOZPXjrr0
無所属の4人はどっちなんだ?
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 06:59:52.26ID:jPKaYEux0
参議院選挙には、公明の候補の所に、有名人の候補を維新が立てて挑むとか

自民無視の公明vs維新になりよるな
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 07:00:20.63ID:cOZPXjrr0
>>182
そうだよね
都構想で利権奪われるのは市議だから
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 07:01:22.45ID:cOZPXjrr0
公明の有力候補に橋下、辛某

胸が高鳴るなw
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 07:03:55.30ID:pN3eED8w0
大阪自民の中にも都構想賛成の奴はいる。共産党や解同との強力はイヤだとの
大義名分が付くし、2人ぐらいなら維新に寝返るかもな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 07:06:14.59ID:35geGkk50
>>175
住民投票やってるんやで
住民投票で過半数いってないのに、維新が過半数取れるわけないやろ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 07:08:24.31ID:jPKaYEux0
>>189
住民投票をするために過半数が必要だったんだよ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 07:08:44.03ID:1+tUDVzp0
二重行政は止めた方がメリット大きいと思うけどね
大阪府民・市民は頑張って全国の手本になるような改革を成し遂げてほしい
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 07:09:16.98ID:HxYdjYJQ0
増税にみんな賛成なんだね
よかったじゃないw
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 07:09:34.03ID:HxYdjYJQ0
増税は国民の民意
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 07:10:10.69ID:2HH58n5c0
>>184
区議会設置するから議員数自体はそう変わらないと思う
あと区長を選挙で選ぶ構想らしいのでそっちを目指す議員も出てきそう
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 07:11:01.73ID:NoIxXMao0
府議会は過半数取ったんだろ?
公明本部は大慌てだよ。間違いなく手打ちを要請してくる。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 07:12:06.08ID:ag94Pj8/0
>>55
かわいいな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/08(月) 07:13:05.68ID:4M3olgRG0
都構想に反対だから維新に入れたくなかったけど、他の候補が共産党と公明党しかないって舐めてんのか。白紙で出したわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況