X



【世界に誇る技術】国立印刷局「適当なタイミングでデザインを変えないと、新紙幣をつくる技術の継承もできなくなる」 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/04/10(水) 12:59:05.52ID:KmN8ZOz19
 20年ぶりに一新する「お札の顔」は、政治色が薄く広く知られているといった数々の条件に当てはまる人物から選ばれた。ただ、そのお披露目は改元を目前に控えたタイミングと重なり、お祝いムードに乗じたいという政権の思惑も透けて見える。

 財務省は昨夏には、水面下で本格的な準備に入っていた。麻生太郎財務相は太田充理財局長(当時)らと、東京都北区の国立印刷局を視察。「適当なタイミングでデザインを変えないと、新紙幣をつくる技術の継承もできなくなる」といった説明を受けていた。

 お札の肖像は、明治以降の写真の残っている「文化人」から選ぶ考え方が定着している。政治色の強い人物や軍人は外される。

 財務省幹部によると、広く知られている人物を選ぶために日本史の教科書などを調べ上げ、出典数などを確認して絞り込んだ。男女のバランスにも配慮が求められるほか、昭和以降に活躍した人物も評価にはまだ早く、対象にはしにくいという。この幹部は「『福沢諭吉はもう使った』とか『大隈重信は政治家だ』というと意外と限られる」と打ち明ける。

 今回の課題は、今の5千円札、…残り:592文字/全文:1045文字

2019年4月10日07時00分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM495H4YM49ULFA023.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190409003876_comm.jpg

関連スレ
【新紙幣】特需1.6兆円=ATM改修、銀行界には負担
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554822073/
【新紙幣】お金の未来どこへ…世界は脱・現金加速 政府もキャッシュレス決済比率40%以上引き上げ方針
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554847121/

★1が立った時間 2019/04/10(水) 07:32:59.54
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554849179/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:00:17.47ID:e6nPWAr90
数字の字体がカッコ悪い
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:00:18.71ID:AoxVSB2t0
伊勢神宮
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:00:31.70ID:HSUfwHGF0
しっとるぞ。
海外の紙幣もやっとるじゃん。

そうじゃないと20年ってブランク開きすぎだからな。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:01:11.60ID:RtdBYmLg0
この技術の継承は大事

戦艦大和の主砲ももう誰も作れなくなってる
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:01:23.30ID:jUcQ/beG0
遷宮と一緒やね
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:02:39.81ID:Nf66cwbI0
外国はころころ紙幣の顔を変えていない
アメリカはずっとワシントン
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:02:47.50ID:jX31FtR10
「適当」は高田純次によって今や
「テキトー」の意味に変えられた
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:03:20.33ID:aqaqp0bt0
変えるのは構わないけど、人選とデザインが良くないのだが。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:03:22.13ID:Nrr0jR9u0
勝手に練習札刷って継承してりゃいいだけでは
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:03:46.61ID:OPIKzFZu0
アメリカなんてほとんど絵面変えてないよね
また日本でしか通用しない官僚のガラパゴス・ロジックか。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:04:12.66ID:G9yWA8se0
評判悪すぎだし再考できんかな?
もっと良いデザインにしろよ
渋も??も若い写真は見た目は悪くないのに、わざわざ不細工な顔にしてる
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:05:48.20ID:Nf66cwbI0
無味乾燥な祝日名といいこの国の政府はわざと国民から誇りを失わせるようなことばかりやっている
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:05:54.92ID:mAsvS90F0
【中国の罠】大手邦銀の資金が穴埋めに使われる。日本の資金運用が中国の不良債権処理の穴埋めに 


【経済】中国、不良債権の証券化を中堅銀行にも認める方針=上海証券報 | ロイター

[北京 19日 ロイター] - 上海証券報は19日、中国政府が不良債権処理の新たな手段として、年内に一部の中堅銀行に対し、不良債権を原資産とする資産担保証券(ABS)の発行を認める方針だと伝えた。情報源は明らかにしていない。

対象となる中堅銀行は、中国民生銀行、光大銀行、中信銀行(CITIC)、興業銀行、北京銀行など。中国政府が金融システムのリスク抑制を目指す中、中国の銀行にとって不良債権の処理は急務となっている。

政府は昨年、中国工商銀行、中国建設銀行、中国農業銀行、招商銀行など大手国有6行を対象に、不良債権を原資産とするABS発行を認める試験プログラムを開始。

  
【企業】日本郵政、かんぽ株3割売却へ=4400億円、持ち分65%に 04/08

日本郵政は4日、子会社かんぽ生命保険の保有株式の一部を月内に売却すると発表した。
売り出し株式数は最大1.85億株で、かんぽの発行済株式の30%に相当。予定している全ての売り出しが行われた場合の売却額は、直近の株価で換算すると4400億円程度となる見込み。
 株式売り出しに先立ち、かんぽ生命は1000億円を上限に自社株買いを実施することを発表。このため、今回の売り出しによる株式市場での売却額は3400億円規模となる。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:06:18.62ID:3NTbDRAU0
>>1
また利権で血税食い荒らしか?

アホーとバカ安倍が金出せ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:06:23.78ID:IomBqMpl0
技術の伝承て式年遷宮じゃねえんだからなぁ

ちと大袈裟じゃね?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:06:36.74ID:3g6CXoMb0
まぁ他の国の紙幣まで作ってやってるぐらいの技術があるからな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:07:32.63ID:GS82gY970
理にかなってるけど、金ボケ企業はコレが出来ないよね。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:08:05.10ID:PURMEwFx0
>>21
式年遷宮の技術伝承より重要だろ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:08:12.03ID:ofpswor70
みずほシステム障害の損失はぺくちょん糞禿孫のSBIが被ったサンバイオショックwのときの損害ではないのか?
もしかしたらサンバイオだけならまだこれほどにはならなかったかもしれないが同様の動きが東証一部の中堅どころ
超超大型株大日本住友製薬もすっかり仕手株化して最後ぬっころされていたからなw
なぜそう思うか?
ヤフー掲示板での韓国中国左翼応援風の知性と感情のないダニやノミのように湧いてくるコメントの数々と
終わった後すぐSBIがその巨大な損失に関してアホの自社の無関係をよそおう声明を早々と発表した件
こんなことは例外中の例外だよ?
場中に同業者にはどこが二社の株価を吊り上げていたかははっきりとわかるから自分たちではなく自分たちの顧客が買っていたと声明をしたんだ
これは明らかに犯罪だ
誰でもわかるだろ?
最悪、最後は銀行の損害にすればなんだかんだで国が補てんすると思っているんだよ
朝鮮人ども!

とっとと国はこいつらに調査を入れて〆上げろ!!!@
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:08:24.73ID:PFI4Qvcp0
つーか江戸以前のもまたいれようよ
あと理系の人
華岡青洲とかよくね?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:09:18.97ID:/jeLDH5V0
やっぱりフォントが微妙って意見あるのか。わいだけじゃなかった
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:09:26.44ID:PURMEwFx0
>>17
モータリゼーションの時代に高速鉄道なんて万里の長城と同じくらい無駄と豪語したやつもいるんだぜ?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:10:27.36ID:SQ0/skFu0
>>13 やってるけど、弟子は2人ぐらいまでしか認められてない
当りまえだけど、この技術者は一生飼い殺しで一生SPが同伴し
当然家も監視、送迎も専用車

海外旅行はかなり厳しい制限を受ける(不可能ではないが10年に1回ぐらいが限界)
実子に教えたいけど、なかなかやる気になってくれないとか
家族にも一切仕事の話はできないし、そもそも結婚相手も自分では決められない

金が有っても使い道がないそういう状況に追い込まれ
人権だのなんだの一切スルーな仕事になる

下手すると天皇よりも自由がない
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:11:31.96ID:QM9iZyfs0
変えないのも一手とは思うが、革命家や建国者の決定版がない国だからな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:12:01.51ID:V78UvRjI0
金属板に彫ってるのテレビで見た事がある
あの作業細かすぎ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:12:17.45ID:xRBF52JD0
技術継承とか以前に次の次で50年後とかだと紙幣の存続の可否の話になってんじゃね
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:13:00.25ID:E/6Yrhg/0
仕事で継承しないと、やる気も出ないし、練習紙幣とか、ムダ金・・・
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:13:29.45ID:Uc5RoS+R0
延々とAIに職人作業から採ったテレメトリを学習させることで、勝手にコツを見つけるからな、
データ取得するものを間違えなければ意外とこういうのはディープラーニングが得意とするところで、
微妙な炉の制御とかもうAIに代わってる所もあるので、
お札級に凝ったデザインの商品券や金券をAIが作ってセキュリティ高めつつ、
お札はより新しいことを試すために相変わらず人間がやってるって時代になったりするかもね。
ビットコインですら一番セキュアなのは印刷による保存なわけだし。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:14:07.53ID:PURMEwFx0
>>36
真空管メーカーは、残存者利益で結構儲けているからな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:14:07.82ID:WhfLSChD0
新卒から定年のまでの期間で必ず一度はデザイン刷新する機会を作る
そうすれば経験は途切れないという意味では最長でも30年に1度くらいは変えるべきだよなぁって思う
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:14:23.51ID:5imBoVRA0
>>31
本当なら着きたくない職業だな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:15:01.26ID:N/MlHyEF0
既存のものと大きくデザインを変えないようにして新しいものを盛り込むのでも
技術の継承はできるでしょ
ニンテンドーDSから3DSに継承させる感じで
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:15:51.20ID:5imBoVRA0
>>45
個人で作れる物なのか
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:16:03.83ID:WP8tDMaV0
>>10
アメリカ紙幣なんて
偽札いっぱい作られてるやん
100ドル札なんて
市場にでまわらんやん
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:16:05.09ID:af/5jW3P0
現代ならコンピューターとレーザーとかでどうにかならんもんなんかね?
半導体なんてもっと細かい線で出来てるんだし、
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:16:32.80ID:5F6rWamc0
へー
練習しないの?
ひたすら改良の日々なのかな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:16:46.95ID:Y9ML3va30
伊勢神宮の「式年遷宮」的発想だな。

「新紙幣」で「キャッシュレス化が加速する」って逆の見方をしている
大学のセンセイが居たな。
「新紙幣」に合わせて設備更新するぐらいならば、「キャッシュレス化」やら
「キャッシュレス決済のみ」にした方が良いと考える事業者が少なくないだろうって。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:17:42.29ID:5F6rWamc0
>>48
手書きじゃないと偽造されちゃうんじゃね?
知らんけど
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:18:05.84ID:fcca2P2Y0
タンス貯金が1000万円あるんだが、銀行に行って替えてもらったほうがいいのかね
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:19:14.35ID:l5NuCRYi0
文字が小さすぎて読めなぁい!

日本の高度なテクノロジーが造りました
キャッ!
この強度、さすが made in Japan

だ〜いすきっ!
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:19:37.76ID:rXjxhlk80
パヨクの批判なんて酔っ払いの言い掛りと同じなんだから無視無視
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:20:10.19ID:1vWZY+P70
>>53
新紙幣発行の頃には、預金封鎖があるかもしれないから、タンスにしまっておけ。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:20:16.41ID:1ETSFITK0
紙幣だけじゃなく制度とかITシステムとかもそうしてください
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:20:19.60ID:bEw1vmRg0
>>11
その前に、植木等という御大がいるんだが
その前には森繁久弥という巨人も

余りにテキトー過ぎる話
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:20:31.78ID:SQ0/skFu0
>>42 ずいぶん前に、NHKがドキュメンタリー番組放送したからね
見た人も結構いるんじゃね?

毎日、ひたすらなにかしら掘ってるんだぜ・・・
凄いとは思うけど絶対にやりたくない

あぁ、あとこの職場を満了定年すると必ず勲等がもらえるとか
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:21:16.53ID:PURMEwFx0
>>45
そういえば、福島原発の原子炉内部を撮影するカメラは、放射線が強すぎて集積回路やトランジスタはすぐに故障してしまうけど、
真空管は故障しないので、真空管でカメラを作るらしい
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:21:33.30ID:0OLDhRuO0
2024年迄に消費増税確定だな。
これで強制的に変えないとダメだもん。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:22:35.97ID:oKlQxk670
今回もアベガーが面白いこと言ってないの?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:24:27.42ID:PURMEwFx0
>>57
預金封鎖するような国では、新通貨発行して旧通貨を無効化するぜ?
旧通貨を新通貨に交換する額を制限したり、半額で交換とか
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:24:36.86ID:0OLDhRuO0
>>63
玉川が麻生さんの不祥事を無しにする為とか言ってた。

今年の1月に20年周期だから動いてたんだってさ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:25:01.35ID:1TRKbnAR0
お札って銅版画みたいな絵だけど、顔の絵(版画?)は元は銅版画なの?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:25:36.29ID:8weoAfjr0
>>18
会社が休みなればそれでいい。祝日名なんか気にしてないよ。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:26:04.69ID:bTiQWh9D0
以前の紙幣は使用できなくなります
なんて詐欺が横行しそうだな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:26:07.98ID:3Uz3wO4W0
>>61
ロシアの戦闘機はつい最近まで核戦争を想定して真空管を使用していたとかいう話が
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:26:23.17ID:kaKVqyt/0
安倍政権は本当によく仕事するよな
感心するわ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:27:34.33ID:ssB0N5gj0
政治家、軍人を外すのもおかしな話。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:29:28.94ID:8WjqMqdiO
トラック何千台の口裏合わせ共謀を謝罪したあの太田理財局長?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:29:37.52ID:QEMlddA00
いや、改変のタイミングじゃなく常日頃から技術の継承はしておけよ
習作くらい作れよ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:30:36.25ID:AHGOFgFk0
しょぼいジジババばかり出さないで、近藤勇とか出せよ!
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:31:08.84ID:2YVtP88B0
というか不断の偽札対策の技術継承だよな
デジタル世界が壊れて突然アナログ社会になっても生きていけるようにねw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:32:10.05ID:PURMEwFx0
>>76
ジジババの方が顔にシワがあって偽造されにくい
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:37:16.72ID:HVee37nM0
焼き畑がすべての原動力だな。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:42:36.59ID:Fwg5CQb20
>>50
キャッシュレスに馴染めない老人が群がるパチ屋の入れ替えコストは甚大…
つまりこれはパチ屋潰しの一環でもあるのか
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:43:54.91ID:PURMEwFx0
>>80
設備更新は要らんだろ
ファームアップデートだけで対応できるわ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:44:15.91ID:21oZCuRT0
自販機の事だけ考えても、経済効果凄そう
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:46:06.33ID:3R2z/XkS0
令和記念紙幣とか作ろうぜ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:48:45.18ID:PURMEwFx0
>>85
パヨは元号に安の字を入れるなと大騒ぎしてたよな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:53:10.34ID:nfhnbEyO0
いつになったら国鳥「キジ」の一万円札が出るの?
天然記念物とかの可愛い動物シリーズにしようや
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:53:20.85ID:dCy/G3J80
>>67
対戦艦戦しか考えておらず対空には使い物にならない設計思想、砲撃戦こそ至高という戦術思想は確かに時代遅れ。
だが、巨砲を製造するという製造技術に限れば、当時最新かつ最高峰のものであり、現代では失われた技術であることは間違いない
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:55:47.42ID:yEs8OK0I0
年号やハンコは民間では不必要で無駄な手間とコストになるが
これも利権絡みの臭い流れになりそうで心配だわ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:56:24.78ID:kaKVqyt/0
ブラックライト当てると安倍さんの顔が浮かび上がる仕様にして欲しい
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:02:54.33ID:C8OI7mUY0
今回は人選もタイミングもグッドだよ
麻生も選挙の負けを挽回したようなもんだ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:02:58.65ID:NhMNM3u+0
あと10年後くらいでいいだろ
銀行青息吐息やんけ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:04:46.00ID:VG8ZA39U0
>>89
キジから鳳凰に変わったの意味わからんよな

動物シリーズだと、トキは現存するのが中国由来の個体のみみたいなケチの付けようがあるから
カモシカとかライチョウあたりが適切かな。あとタヌキとか
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:05:09.05ID:C8OI7mUY0
>>53
住所は ?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:06:22.39ID:C8OI7mUY0
>>55
うんまあああ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:07:20.77ID:XLoIqj5F0
すき入れ紙製造取締法があるから、事実上黒透かしの技術に関しては造幣局がトップランナーだから製紙技術の面から言ってもしゃあないと思う
ラインのセットアップなんて新札ないと一からやらんだろうし
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:09:19.77ID:knIPYYbQ0
台湾ですごい量の偽札が見つかってたな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:10:44.02ID:+7xwpgUp0
別に技術継承するだけなら
本当の紙幣じゃなくても良くない?
なんか練習用にダミー新紙幣作ればいいじゃん
適当な芸能人とかを使ったり1億円札とか作ったらいいじゃん
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:11:08.42ID:ld0kjtsb0
技術の伝承は大事だけどさ、デザインセンスを劣化させる必要はないんじゃね
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:13:26.98ID:FnXAaQnf0
安部一味の書き入れ時なんやろ
流石にもうヤヴァいって焦ってるのやろw
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:15:46.68ID:7MwFEkCS0
20年毎の刷新て、お伊勢さんと同じ伝承方ね
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:24:01.35ID:LvpgZ3lT0
聖徳太子と伊藤博文でええやん
新しいのはもういらん
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:27:01.37ID:LZTxNW8w0
<丶`∀´>  適当なタイミングでデザインを変えないと、偽紙幣をつくる技術の継承もできなくなるニダ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:29:46.11ID:79oHrBXE0
新円切替(旧紙幣・旧貨幣流通停止&預金封鎖)と1/100デノミを新紙幣・新硬貨発行時に纏めて行えば物凄い経済効果が生まれるのにな。
タンス預金やアングラ経済で廻ってるカネが表に出てきて不自然に銀行口座の預金が増加してると国税庁の調査対象になるからモノを購入せざるを得なくなる。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:34:49.56ID:VAGkZzaS0
まあ確かにそうだな、1ジェネレーションで一回は変えないと
しかしそろそろマイクロチップみたいなの埋め込むとかのないのかね
意味ないかなw
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:37:33.09ID:H7T14o6Q0
製造技術は時代により変わるので継承よりも進歩することが大事
特に紙幣は偽造の技術に追いつかれないようにする研究開発が必要
デザインこそ継承するべきで紙幣の場合は安っぽいものは論外
変更するのは構わんが最低でも現状のデザインのクオリティは維持しろよ

とりあえずこども銀行のお札みたいなデザインはやめて
数字メインではなく漢数字メインに戻すべき
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:39:30.87ID:af/5jW3P0
角度によって見える10000とかの文字も彫って作ってるの?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:47:03.97ID:myKo7US90
とってつけたような理由だなあ。ただの公共事業でしょ?絶対負担のほうがでかいっての
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:47:16.28ID:fcca2P2Y0
>>54
>>57
いま聖徳太子の1万円札出したらえ?と思われるみたいに、使う時なんかやだなと
でも「替えてください」と十字の帯付き持っていっても銀行で警戒されるかな
替えてもらったらまたタンス預金に戻す予定だが
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:49:52.40ID:tf+/OChN0
絵を掘る技術者は、オファーは無くても技術の継承は後継者に伝えてるんだってね
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:55:01.09ID:fcca2P2Y0
>>115
まじかい・・・あの帯が好きだったんだが
>>117
不正に得た金じゃないけど、もう10年以上前に貯金から引き出して取っておいたから
今そんな額入れて税務署に目をつけられてもどこから得たとか説明できんのよね
少しづつ入れていくしかないのかねえ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:01:34.73ID:u6psYmB70
>>2
その昔は鶴の血を墨に混ぜたとか。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:01:50.89ID:/DRt7NcH0
絵画や仏像とかのデザインだったらよかったのに
北斎とか広重とかいいよね
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:02:37.13ID:u6psYmB70
>>9
残念ながら
戦国時代に一回途絶えてるよ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:04:14.69ID:AFKz887C0
資料残しとけばいいだろ
時代がキャッシュレスへと変わっていくのに継承していく必要は無い

既得権益を守りたいヤツらの詭弁
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:04:56.28ID:PcMa6+C/0
外国の紙幣も生産してるんでしょ。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:12:18.39ID:af/5jW3P0
>>108
原版そのものや原版のデータをハッキング等で盗むんならともかく、
印刷されたお札から写し取るんなら、
CP製のお札は偽札作りやすくて手彫りは作りにくいってことはなと思うが?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:12:47.27ID:gaK1M2Rp0
日本の紙幣は、偽造防止技術のレベルが高いんだから、
海外の紙幣も作ってあげれば、技術の継承、発展にいいと思うんだけどな
もっと世界各国にアピールしてみては
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:13:22.15ID:8CALc7ob0
でかすぎるんだよ小さくしろ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:19:05.55ID:/3f8PhBt0
>>100
と思うでしょ?
でもちゃんと実物を作り続けていかないとダメなんだよ
こういうもんは
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:19:22.87ID:ue/7WdBY0
別に同じ人物でもいいんじゃないの、写真やデザイン変えとけば
ついでに技術の継承なら7年ごとに1種ずつ新しくしたらいいんじゃ
機械の対応は大変かもしれないけど
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:23:52.46ID:/3f8PhBt0
キャッシュレス化推進したら紙幣が不要になるってのは短絡的すぎね???
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:31:26.72ID:PURMEwFx0
>>123
なに的外れなレスしてんの?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:31:46.58ID:1RNXHWgZ0
何で渋沢栄一何だ?

少しは、疑問を持とうよ

渋沢栄一 ロスチャイルド で検索
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:38:43.80ID:PURMEwFx0
>>137
日本産業の発展に寄与したからに決まってるだろ
かつ、興した企業の多くは、三井、三菱、住友などような同族経営財閥にはせず、
独立企業を多く作ったからだよ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:42:26.12ID:Z9PU2PPJ0
戦争アレルギーで技術の継承ができなかったから、大砲を動かすベアリングの技術は戦艦大和で潰えたらしいね
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:43:31.92ID:P2Ppr/Zd0
>>78
それなら猫とか犬とかトカゲの方が良くね?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:52:05.22ID:2RrAkWfw0
>>21
お札にしか使えない技術とかあるし
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:52:20.69ID:PURMEwFx0
>>142
人間は、人間の顔には敏感だけど、人間以外の動物の顔には鈍感
人間の顔に対してだけは、ちょっとした違いでも変化がわかるが、
犬や猫やトカゲの顔はなかなか見分けられない
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:59:06.35ID:ea/NKRU70
誰にしてもどんなデザインにしても批判する奴は絶対いるんだからこれでいいんだよ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:01:38.47ID:1RNXHWgZ0
>>138

検索すると
少しは見方が変わる
陰謀とかそういう話ではない

何かと陰謀好きなアホがいるけど
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:02:36.67ID:rNfj9zDV0
聖徳太子を廃止して以降、冴えないから

戻したら?

ちょっと周り変えるだけでいいだろ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:05:19.36ID:tSfRUhIL0
NHKでやってたけど、造幣局の原盤制作技術者は入局してからずっと何年も何年も原盤制作の技術を磨くそうだ。
そして紙幣の制作に関われるのは20年以上修行したベテラン職人のみ。
こうやって技術の継承をしてるんだってさ。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:17:46.27ID:g5AdfG110
一万円、豊臣秀吉
五千円、伊藤博文
二千円、竹島
千円、 加藤清正

これでどう?
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:19:59.54ID:ikvMlL700
何兆円もかけてやることじゃない
ま、天下り先にチューチュー美味しい蜜を吸わせるため

経団連は国のことなんてどうでもいい
ジャブジャブ金落としてほしいだけ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:20:03.32ID:cCHXHvnW0
>お札の肖像は、明治以降の写真の残っている「文化人」から選ぶ考え方が定着している。政治色の強い人物や軍人は外される。

軍人とか政治色の強い歴史を変えたような人は選ばれないって流れになってるんだろう
信長 秀吉 家康 西郷 大久保とかは選考から外されて漱石とか新渡戸とか樋口一葉とか野口とかが選ばれる

次に選ばれるのは芸術系の人かもしれんな、岡本太郎とかいずれくるだろうと予想
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:25:45.73ID:D81EI1bg0
二千円札は?
わし一回しか見たことない
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:27:00.14ID:hLPbRZX80
許すから新しいお札くれ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:27:53.45ID:Va2slj060
まぁそうだけど あの紙幣はダサいよねww
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:28:09.62ID:Zcam/C4a0
>>155
恥ずかしい位にステレオタイプな書き込みだな
今時そういうのは流行らんよ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:28:14.33ID:WXRStEs70
吉田茂はそろそろ、候補に挙がってもいいと思うが。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:29:21.10ID:Va2slj060
よく知らんのより昔の紙幣みたいに大和武尊見たいのにすればいいじゃん
俺は正直 千円札しか知らんよ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:30:14.19ID:Va2slj060
>>155
時期的にはこんなもんだろ?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:31:03.30ID:LgOR962I0
消費税あげてやった事がこういう税金の無駄使い
国家公務員減らせばいいのに、
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:31:40.03ID:LgOR962I0
裏面のデザインもヒデーなww
電通の佐野がデザインしたんだろこれ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:37:19.24ID:Y1mm3fNF0
伊藤博文は政治家なのに使われてるだろw
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:38:47.14ID:54yG+yss0
>>165
乃木なら東郷平八郎元帥だと思うがな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:42:45.78ID:1J9C6OSq0
実在の人物が描かれてる有価証券で長い事変わってないのは1円切手
細部のマイナーチェンジは何度かやってるが基本的な絵は変わってない
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:46:29.66ID:54yG+yss0
>>168
伊藤博文は政治家だし世界的に見ればテロリストやけどな
自分で幕末天誅と言って2名幕府の要人を斬ってると証言
それ以外も首を京都三条河原に晒してる死体遺棄に関与
イギリス大使館焼き打ち事件の実行犯(放火は死刑)
長崎でグラバーから武器を購入してる(密貿易当時は死刑)
功山寺決起で高杉晋作と一緒に下関代官を襲撃皆殺し(現代で言えば下関警察に乗り込んで全員惨殺事件)
長州の攘夷に加担。外国船に大砲いきなりぶっ放して四カ国連合艦隊と戦争
第二次長州征伐に逆らって小倉城を占領焼き打ち
鳥羽伏見の戦いに参加江戸幕府軍と交戦
公武合体派だった孝明天皇毒殺に加担。明治天皇擁立
伊藤博文がやった事は十分テロリストなんだけどな
凄いのはイギリス大使館焼き打ち事件に参加しといて直後に水兵としてイギリス船に乗り込んで井上馨と一緒にイギリス留学してるw
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:47:18.36ID:54yG+yss0
>>152
写真が無いとダメだってのはおかしな話だよな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:48:11.98ID:6q3kXOqH0
>太田充理財局長(当時)
適時作り変える理由は妥当だがこいつが言うと全く信用されないからな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:54:09.06ID:ZEpEI6uv0
戦前の政治家から選ぶとすれば、尾崎行雄、犬養毅、大隈重信、濱口雄幸、原敬、西園寺公望。明治初期ならば大久保利通。
坂本龍馬は難しいだろう。後藤新平も無理か。

文学系ならば、森鴎外、与謝野晶子、太宰治、芥川龍之介、正岡子規。

科学者ならば、鈴木梅太郎、長岡半太郎、本多光太郎。

女性枠は、上の与謝野晶子以外だと、平塚らいてうくらいか。山川菊栄とか市川房枝だと昭和メイン。

経済界なら、三菱から岩崎弥之助、三井から池田成彬、安田善治郎、大倉喜八郎。
高橋是清は使ってしまったし、政治家枠でもある。古河市兵衛も無理。

軍人はかなり難しいが、あえて言うなら東郷平八郎、乃木希典、米内光政。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:57:01.09ID:54yG+yss0
>>175
与謝野晶子って略奪愛、不倫結婚やろ
当時は姦通罪で最高刑死刑の犯罪者やけどな
当時の価値観やけど犯罪者を札にね・・・
与謝野晶子を採用したら鬼女がうるさいと思うけどw
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:57:37.12ID:ChRzl/ul0
まあ継承した方がいいけど、基本はキャッシュレスに移行して紙幣は縮小していった方がいい。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:58:13.07ID:5K2w3GHh0
「適当なタイミングでデザインを変えないと、新紙幣をつくる技術の継承もできなくなる」

そういうのを「本末転倒」という
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:58:26.40ID:5mdGnUPM0
デザイン変えなくても最新の技術で更新できるだろ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:58:28.05ID:3V757utc0
>>175
湯川秀樹とかはダメなの?
軍人なら広瀬武夫がいいな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:58:53.59ID:5K2w3GHh0
>>177
キャッシュレスは一部でいい
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:59:39.06ID:54yG+yss0
>>180
広瀬って日露戦争だっけ?
なんか名前聞いた事ある気が・・・・
秋山真之の先輩だっけ?坂の上の雲で名前見た気がするな
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:00:03.90ID:Zcam/C4a0
>>167
技術ってのは蓄積していくもんなんだぜ
過去の技術を捨てるってのは過去の経験を捨てるのと同義
経験ってのはとてつもない財産だってのは
まともな生活を送っている社会人なら理解できるはず
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:00:28.07ID:54yG+yss0
>>179
本当にそう思う
何で明治から写真が残ってる人物にこだわるのか意味不明
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:01:05.11ID:AnEcAIiN0
なるほど過去のお札が使えなくなるわけじゃないし定期的に新札を刷ったほうがいいのかもな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:01:09.09ID:ZEpEI6uv0
>>176
知名度抜群、イメージ的に反戦。
与謝野晶子反対はかなり少ないと思うよ。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:01:54.59ID:3gRqvR4R0
キャッシュレスって
やっぱり大事なんかな
信用取引だもんな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:02:31.65ID:5EA2QeI90
>>146
おもろいw
梅ちゃんも渋沢先生もいいわ
諭吉に罪は無いけど慶応レイパ大学思い出すから消えてくれて良かったw
デザインは前の方が良かったけど、慣れかな?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:03:37.99ID:5K2w3GHh0
自治体などが不必要とも思われる道路を作り続けるのも
「定期的に工事を発注しないとお抱えの業者が干上がってしまうため」

同じ論理だな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:04:00.98ID:ZEpEI6uv0
>>180
湯川は政治思想的なところで反対があると思った。
朝永振一郎の方がまだしも反対少なそう。

広瀬武夫は反対多そう。書かなかったけど、大山巌、児玉源太郎の方がまだしも反対少なそうな?

個人の感想です。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:08:08.88ID:Smm/KPOi0
日本の政府と役人はセンスがないよな。
ジジイが居座ってるからか?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:08:16.51ID:C9SpTOVX0
タンス預金吐き出せや 
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:18:05.06ID:ZEpEI6uv0
文化人は難しいなあ。
石川啄木はさすがにだめ。宮沢賢治ならまだしも行けるか?鈴木三重吉は反対すくなそう。
山田耕筰は難しくとも、滝廉太郎はあるか?

吉野作造、西周、柳田国男、南方熊楠、杉原千畝、鈴木文治も驚かないかも。

40年後なら、吉田茂、幣原喜重郎。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:18:46.19ID:WXRStEs70
紙幣の顔にはやっぱり、金運のありそうな顔がいい。

明治以来、最大の財閥を築いた岩崎弥太郎と渋沢栄一は双璧だろうけど、
岩崎は三菱のイメージだから、渋沢はいい顔かもな。
幸之助もいいけど、やっぱ、松下電器の顔か。
角栄はロッキードのイメージだし。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:21:05.94ID:FCyX8/vN0
10000円のデザインだけ違和感あるな。
人選は悪くないが、なんか妙に中国紙幣っぽい。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:22:19.35ID:ZcsPV/+B0
ピラミッドの建築技術は途絶えたもんな
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:24:06.01ID:IUPRPXCp0
>>203
ピラミッド建築技術は、途絶える・途絶えないというより、重機の存在を前提にしても建築困難だからな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:25:31.39ID:IUPRPXCp0
そもそも紙幣に人の肖像を付けないといけないという理由もない筈だが。
硬貨では人の顔は入っていないし、歴史的にも肖像の無いコインは珍しくない。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:26:40.59ID:ZEpEI6uv0
>>205
現行でも、D2000円には入ってないよ。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:31:12.21ID:ZEpEI6uv0
スポーツ選手は、時代が過ぎると忘れられる。イチローだって50年後には誰それ?だよ。長嶋茂雄だって若い人は知らんわけで。

文化人は作品がもたらした文化で後世に名を残す。
手塚治虫、藤子・F・不二雄あたりは今後お札に選ばれそう。黒澤明もかな。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:38:01.34ID:d6BxpLmYO
俺、50銭でビスケット1枚買ったことある
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:40:00.93ID:ZEpEI6uv0
>>208
権利が切れたあとならアリでは?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:43:46.46ID:hWQtyou20
アフリカみたいな日本独特の動物紙幣をカラーで作ってくれ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:45:25.06ID:8Qwls/+J0
東南アジアとかでドル紙幣とか使える偽札とか聞くけど日本のお札でそういうの無いな
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:46:22.64ID:5K2w3GHh0
>>207
ナガシマなんて今考えればそれほど突出した選手じゃないよね
V9のころのジャイアンツの3番だったってだけで
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:52:31.99ID:AXK50lAq0
写真がかなり写真っぽかったのはイメージだからなのか本当にあんな感じになるのか
渋沢氏の写真が不自然に浮いてるからもうちょっとどうにかしてほしい
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:25:02.39ID:PURMEwFx0
>>172
写真じゃなくてもいいよ、顔の陰影が描かれていて、髭や髪が詳細に描かれている絵なら問題ない
でも、そういう細密な肖像画はヨーロッパでは15世紀くらいには描かれて出したけど、
日本の肖像画はマンガのような輪郭線だけの絵で、顔に陰影がない

例えば、有名なレオナルドダヴィンチの自画像レベルの細密さならお札にできる
徳川家康みたいな肖像画だとお札にはできない
だから、日本では写真がないとお札の肖像画には使えない
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:27:38.34ID:5YEnDauz0
>>31
何人も拉致られて北でスーパーKを作ってるだろ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:29:51.81ID:CVcENU2J0
今さら北里柴三郎はベタだよな。
もし今医学者を選ぶなら戦前にノーベル賞とってたはずの山極勝三郎だろう。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:30:56.07ID:RUMNq8Bj0
そういや、2000円札はデザイン変えんの?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:31:35.77ID:De0Y+ATm0
>>205
>そもそも紙幣に人の肖像を付けないといけないという理由もない筈だが。
偽造し難くするには肖像画はかなり重要
人間の脳には、人間の顔だけを画像解析する特殊な回路があるから、
人間の顔の違いには非常に敏感に反応する
顔の影がちょっと濃くなったり、薄くなったりしただけで、脳は表情の変化として認識して「なんか違う」と気づく
人間以外の動物の顔だとちょっとくらい違っても変わったことが判別できない
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:32:08.99ID:5YEnDauz0
>>110
海外ではどんどんプラスチックの札になっているのに、日本はまだ紙の札だ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:32:39.22ID:D/5BXcYI0
>>213
偉人像だとその国の人間なら見分けができるってメリットがあるからな
鳥とかずっと観察してれば個体差の見分けはつくけど知らなきゃただの「その種類の鳥」の認識
それどころか同じ人類でも外人となるとよほど興味がなければ顔なんか区別がつかない
ステレオタイプな「〇〇系〇色人種」くらいまでで認識が止まる人が殆ど

だから国内ではすぐ違和感に気づける効果が期待でき、外国での偽造が難しくなる効果になるのかも
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:33:57.76ID:CVxxx8ck0
コレクター用の記念紙幣とか作ればいいじゃん
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:36:21.13ID:7vfbQ70f0
新札発行時に一時的に通貨流通量あげたら経済政策にならんかね?
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:38:10.55ID:De0Y+ATm0
>>222
和紙があるからな
洋紙はすぐにボロボロになってになるが、和紙は非常に長持ちする
千年以上前の和紙でもちゃんと紙の姿を保ってるが、洋紙は繊維質の団子みたいになる
だから、和紙は西洋画の募集をする材料に使われたりしてる
プラスチックなら誰でも作れるけど、日本の紙幣に使われている和紙を真似るのはかなりハードルが高い
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:41:31.05ID:cxGdiLqq0
>>31
時代劇で偽金を作る職人が虐げられている場面がよくあるが
本物の職人でも似たようなものなんだな
それも21世紀の日本で
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:41:33.82ID:Z29IIOah0
50フラン紙幣は星の王子さまだから、日本もドラえもんとドラゴンボールでいいんじゃねえか
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:51:15.57ID:wjhIVXK60
タンス貯金を把握したいんだろ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:52:49.43ID:PURMEwFx0
>>230
タンス預金をわざわざ新札に交換するの?
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:53:42.70ID:wjhIVXK60
>>232
いずれは旧札使えなくなるんだろ?
かえるしかなくね?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:56:33.12ID:sUmcP5sy0
電子マネーのようなローテクよりも
偽造され難い通貨の製造の方が遙かにハイテク
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:57:42.96ID:sUmcP5sy0
偽造通貨が出回ってる国ほどローテクな電子マネーに依存する
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 18:59:57.19ID:5K2w3GHh0
>>234
ずーっと使える
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:00:15.06ID:sUmcP5sy0
あ、別の理由があったっけ
通貨が直ぐに汚染されて病気の感染源になる不浄な国が電子マネーにしたい
0241国家社会主義ファシストの嘘吐き左翼 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2019/04/10(水) 19:01:01.01ID:jqLZe0Wl0
万札ウヨ札でうけるw
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:04:52.82ID:PURMEwFx0
>>234
いずれって、どれほど未来の話をしてるの?
戦後に発行された日本銀行券ならすべて今でも通貨として有効だぞ?
まー、古い通貨は額面どおりの通貨として使うよりも骨董としての価値の方が高いから、
額面どおりの通貨として使う人はいないけどな
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:05:06.97ID:fHsJl2pk0
技術継承なんてそんなもんだしそれで20年ごとくらいに今までやってきたやんと
他にも偽造防止もあるし別に変なタイミングでもなかろ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:05:34.62ID:Mvh+EA1A0
実際、自衛隊の戦車とかそうらしいしな
技術の継承って大事
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:06:48.66ID:k1u0bjpG0
技術以前に樋口一葉(貧乏)と野口英世(捏造)は恥ずかしかった
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:07:20.84ID:fJYcvhT10
しかし写真をそのまんま紙幣にするのは良くない
写真を基に肖像画を起こしてそれを使うべきだ
いくら偉人でも顔を美化しないとただのおっさんおばさんだ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:08:18.99ID:UmB6rMsF0
>>1
タンス預金引き出させたいのがホンネだろうにw
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:09:48.98ID:MleX2E4k0
新紙幣作るのはタンス貯金のあぶり出しも兼ねているのだろう。
マイナンバー始まって初の新紙幣だし。

ついでにデノミもやればよいのに
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:12:51.22ID:MleX2E4k0
零戦の軽量コンパクト化の精神はWalkmanにも受け継がれていて。
そこからまらipodが生まれた
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:13:32.16ID:KEDJ6gTF0
タンス預金のためなら、この機会に新札に有効期限をつけて旧札を廃止しろ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:13:51.15ID:8j2gNsBn0
>>250
どういう原理でタンス預金があぶり出されるの?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:17:23.34ID:z1jAeRf60
世界に誇る ← 化石w
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:18:24.43ID:hZ5tNO3K0
どうせ安倍の功績作りのためでしょう
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:26:17.52ID:OLM2jmCS0
これで飯食う人に食い扶持用意するのは当然だな
ロストテクノロジーって本当に怖い、NASAも宇宙服作れなくなってんだよな
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:28:52.27ID:1tlvhM280
そりゃその通り。技術を継承しないとね。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:30:24.84ID:pmY58NXy0
>>7
農業も継承していかないと、途切れたら終わりやで
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:32:01.00ID:poWENi620
浮世絵風に、デフォルメして大首絵にするとか。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:34:00.74ID:e0Af7ab70
技術が陳腐化して偽造されやすくなるしな、プロにとっては。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:34:30.19ID:MEBGt0Kt0
>>255
将来的にお札になるんかな?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:35:02.35ID:nglGjL560
宇宙服も技術の伝承がされずに新しい服が作れないと言う話があったのを思い出した。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:40:23.23ID:HyNM9NwG0
見本を見たが、おもちゃのお札みたいで
格式がかなり落ちている。
漢字も小さい。伝統を重んじろ。糞政府めが
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:42:38.93ID:HyNM9NwG0
1千札に津波の光景がデザインされている。
あの恐ろしい津波をもう忘れたのか。
不謹慎極まりない
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:46:07.58ID:/DRt7NcH0
最近の世界の紙幣って面白くてすごくキレイだよね
カナダとか一部プラスチックで向こうが透けて見える
そういう方が偽造しずらいのかな?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:46:30.34ID:lXR8CesQ0
偽札作れなくなる北朝鮮が
韓国を通して非難してるな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:49:31.60ID:/4J6E/cM0
キャッシュレスとは?
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 19:54:26.02ID:VNHQDnmb0
人選も糞、デザインも糞の最低紙幣
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:01:24.40ID:o4nlZBXv0
>>223
鑑定が必要なほど精巧に偽造された肖像画の違和感を一般人が認識できるかね
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:07:33.96ID:+iZ5Tf9g0
>>272
若冲に人物画があるか?
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:11:36.79ID:vAZgh5VD0
適当なタイミングでデザインを変えるのはよいが、

適当なデザインに変わっていることが問題だ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:26:32.19ID:24glbPZF0
偽造防止のため高額紙幣の廃止は世界のトレンド。
対して日本は技術を高めて防止する方向に行くみたいだけど作るコストかかりすぎるでしょ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 20:30:52.29ID:1vKWL8L40
>>24
戦術が時代遅れならその技術を続けてなんの意味がある?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 22:56:00.04ID:SNnFHDnQ0
聖徳太子に戻すのもあり。

前の人を選ばないことにすると、どんどんマイナーな人になってしまう。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 04:09:50.08ID:x4FsANxN0
>>226
ルーブルだっけ?和紙モドキ使うようになったの
修復保全じゃなくて壊滅的損壊の元でしかなかろうに
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 08:42:39.29ID:vMukQhLp0
>>281
洋紙に描かれた絵画や文書の裏張りなどにも使われる
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 10:58:40.04ID:E0D2qwsc0
>>148
(´・д・`) ヤダ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 11:26:49.85ID:sFzk+r5K0
>>1
写真があるのが大前提って聖徳太子の写真あったの?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 11:33:05.09ID:tVAhFv1u0
だったら人物固定のマイナーチェンジでいいんじゃねーの
そのうちネタがなくなるだろ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 11:58:01.34ID:Q+qzUZ0z0
>>285
そこ、実は紙幣の輸出国でもある
途上国以外はどこの国か明らかにしていないけどね
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 12:12:58.94ID:Zr/I7/Hx0
>>1
軍人は文化的ではないと?
当時の庶民と比べたらかなり文化的だから文化人と言える。
東郷平八郎、山本五十六、山口多聞を紙幣の肖像画にすべき。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 12:18:32.45ID:pwJdVs7X0
ベテランと若手が一緒に作業すること考えるとやっぱり20年くらいになるわな
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 12:34:03.12ID:vMukQhLp0
>>286
その大前提ができたから聖徳太子が外された
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 14:36:50.34ID:GeMv/sFE0
>>293
記念紙幣は別
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 14:40:57.60ID:sFzk+r5K0
>>294
偽造されにくくするために写真ありを前提にしたのに記念紙幣は別っておかしくない?
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 14:44:10.74ID:Mu6thYFa0
津田塾>>>>>>>>>>>>>>>KO義塾

これが新世界秩序
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 14:48:22.59ID:GeMv/sFE0
>>295
おかしくないだろ?
記念紙幣はそもそも流通が極めて少ない
大量に持ち込んだだけで疑われるようなレアな紙幣の偽造なんて世界的にもほとんどない
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 16:58:49.03ID:Q51Yj8lr0
>>54
結構使えなくなるぞ
今でも旧紙幣お断りの店は結構ある
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 17:08:13.53ID:Ze+mlRvs0
旧幕臣の渋沢栄一を使うくらいなら勝海舟にしろ
渋沢だとみずほ系とのつながりが強すぎるし、何よりさえないただのおっさんにしか見えない
まるでシナ人のようだ
津田梅子も北里柴三郎も冴えない
今からでも遅くないからデザイン変えろ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 17:12:12.58ID:vrmn8br00
夏目漱石の千円札が最強にかっこいい
はっきり言って諭吉よりいい
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 18:06:29.56ID:Q/S5r2CL0
一万円 福沢諭吉 脱亜入欧論
五千円 豊臣秀吉 朝鮮出兵
千円 伊藤博文 朝鮮人に暗殺された

これで
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 18:07:33.95ID:Q/S5r2CL0
>>294
2000円札は記念紙幣ではない
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 18:08:53.22ID:6AwUnfKS0
その技術って1970年ごろまでは存在しないだろ。
戦中は軍票www作ってたぐらいだしwww

つまり、いつでも誰でもすぐに作れるたいしたこと無い技術だろ。
世界中は、そんなものにカネかけるのが無駄だからやってないだけだろ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 18:09:17.43ID:KztZFjJc0
良い方に変えるのは良いけど悪い方に変えるのはどうなんだ
一万円のあの数字に並びはおかしいだろう
で、なんで一万円と千円の1が違うのか
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 18:09:30.66ID:6AwUnfKS0
1970年代は、ファミコンもないしゲームウォッチもないだろ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 18:10:51.15ID:KztZFjJc0
>>307
水に濡れても大丈夫なプラスチック紙幣とか
実用性重視だよな
日本のそれは札自体が大きいし
偽造防止で印刷が凝ってるだけで何の進歩もない
しまいには写真みたいな札になるんじゃないか
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 18:11:05.67ID:6AwUnfKS0
1万円も5000円1000円も、ウィリアムハルゼーで。

William Frederick Halsey, Jr.
https://en.wikiquote.org/wiki/William_Frederick_Halsey,_Jr.
Fleet Admiral William Frederick Halsey, Jr., GBE (October 30, 1882 - August 16, 1959) (commonly referred to as "Bill" or "Bull" Halsey), was an American Fleet Admiral in the United States Navy.
He commanded the South Pacific Area during the early stages of the Pacific War against Japan.

Quotes
Ki11 J@ps, ki11 J@ps, ki11 more J@ps!
Reported in James Bradley, Flyboys (2004), p. 138; Thomas Evans, Sea of Thunder (2006), p. 1; Paul Fussell, Wartime (1990), p. 119.
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 18:14:18.36ID:nKSXEp0Z0
技術の中身に関しては素人なんでよく判らないが
継承するにはある程度の頻度で作り直しが無いとまずいんだよな
昭和天皇から現天皇に変わる時
昭和が長かったから儀礼的なものの経験をもつ宮内庁職員が少なくて
記録に残された文献でみんな四苦八苦してたというのを聞いてさもありなんと思った
伊勢神宮が遷宮するのって宮大工の技術継承にはもってこいなんだな
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/11(木) 23:32:20.41ID:D1LEwfy70
>>1
台湾か東南アジアの札かと思って残念だった。威厳がない。



偽造防止等のための定期的な新札発行はよしとして、肖像画とか背景画の題材は鉄板ネタでいい。
知らない顔を使うより見慣れた人物を使う方が偽札防止上よい。

明治期以降の偉人であれば、善行ばかりでなく醜聞も知るところになる場合もあるから、生々しすぎる。
従って、子孫がそこかしこにいそうな明治期以降の人物より、誰もいなさそうな昔の人物の方がいい。

また、背景については、今回は、千円札が北斎の絵だったが、壱萬円札にすべきだ。
外人の土産にもってこいだ。
ドルがいくら輪転機を回して増刷しても価値がさほど下がらないのは米国の政策がそうしているからだ。
世界を解放し、世界中にドルをばら撒くとチリも積もれば山となるで半端ない。
中共人がドルをタンス預金するだけで莫大な金額になる。
宇宙進出も宇宙にドルをばら撒くため(実際には紙ではなく電子マネーになるのだろうが)。

まとめると
1 肖像画は、日出づるところから日没するところへ書を出した聖徳太子が我が国の伝統的に相応しい。
  用いる肖像画は、その都度リデザインしていいし、太子が子供の時の像もあるから題材には困らない。
2 背景は、浮世絵が鉄板になってもいいが、その都度他の絵柄でもいい。
  ただし、一番いい絵柄を壱萬円札にすること。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 12:17:01.52ID:8vB+a07V0
>>310
そもそも日本の紙幣に使われてる和紙は水に濡れたって平気だよ
封筒にお札を入れたまま洗濯しても、封筒は形がなくなっていても、お札だけはまったく損傷していない
折り曲げにも強いし
プラスチックのお札はそもそも折り曲げにくいし、繰り返し折り曲げてると割れてくる
日本の紙幣の方が丈夫だし
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 12:35:59.23ID:8vB+a07V0
>>305
沖縄サミット記念紙幣だろ!
事実上
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 17:53:28.67ID:qFvEo7Va0
アメリカじゃあ100ドル札を出したら即座に偽札を疑われるし
もう紙幣はオワコン寸前って気もする
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 18:09:58.00ID:1bMNKA3d0
>>318
アメリカはそうらしいね。
でも、ここは日本だからねぇ、
一万円札は使って大丈夫な紙幣だよ。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 05:03:27.89ID:BFQo8a4Y0
>>318
偽札作りやすいから疑われるのであって、紙幣が終わってるのではない。

害国と違って日本の造幣技術は凄いから10万円札があれば便利。

沖縄サミットの時新札が出るということで、出すなら5万円札じゃないかという観測があって期待したが、
出てきたのが二千円札で皆がガッカリした、というよりも、あれは不要な札だ。
二千円札のための自動販売機改造費用がムダ金となった。全く無駄だ。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 10:53:12.23ID:JuGn6XpX0
そりゃそうだが
3種同時にやらずに分散した方が伝承しやすいのでは
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 21:57:34.54ID:/wKVUxrO0
>>324
いいこと言うね
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:07:16.18ID:PFg87ayu0
>>1
それもあるし偽札対策にもなる
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:11:32.60ID:wRNCsZRw0
やっぱりデザイン的に古い紙幣って銀行経由で回収・処分されてしまうん?
前々回のは偽造できるせいか消滅しつつあるけど、前回分も処分するのかな
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:37:34.92ID:lUVIs/jt0
狙いはタンス預金だろ
特に年寄りは旧札使えなくなると心配して引っ張り出す
新札に変えてまたタンスもいるだろうけど使うきっかけにはなる

破綻準備 ? 政府の「新紙幣」ウラの狙い憶測広がる
http://agora-web.jp/archives/2038291-2.html

昔やった新円切替詐欺の予行演習くさい面もある
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:38:12.16ID:9tYdB3q10
>>324
ユーロ紙幣は、1年か2年おきで順番にやってるよね。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:38:37.90ID:jhLB/U9M0
北朝鮮が大量の偽一万円札を準備しているのだから、開戦前に紙幣を入れ替えるんだよ
逆にいえば、2025年までの開戦を、日本政府としては想定していないってこと

2000円札は当時の小渕首相が、小学生に想定外な質問をされてしまい、
困った顔で『記念紙幣だ』と答えたよ
あれは戦時準備紙幣で、原紙だけ印刷せずに大量備蓄し、印刷ラインも定期的に動かしているものだ
戦時が迫ったら、大量の『十万円札』が印刷されて、現行の一万円札は流通禁止になるだろうね
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:41:17.26ID:IY9Fviwj0
軍事技術があったから戦後はすぐに工業発展できた。
キャッシュレスで紙幣の技術が要らなくなっても、他の何かに転用できるでしょ。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:45:33.51ID:+zVU4esk0
チョンマゲのサムライとか横綱とか
忍者や水戸黄門にしてほしかった
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:48:53.98ID:eATG7rft0
>>215
首位打者 6回
本塁打王 2回
打点王   5回
最多安打 10回
MVP    5回
新人王


うん、突出した選手じゃ無いな
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 22:51:19.82ID:eATG7rft0
>>304
福澤は脱亜入欧「論」を唱えてはいない。
ただ「朝鮮の近大改革はもう無理」と愚痴を吐いただけだ
そもそもこの場合の「脱亜」は「旧態依然とした封建制からの脱却」という意味だし
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:01:55.73ID:VKUhCPHh0
ID:5K2w3GHh0
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 23:13:45.02ID:jhLB/U9M0
>>329   そんな少額の話じゃないよw

狙いは貸金庫に眠る巨額のタンス預金だよ
都市部の貸金庫は銀行に併設されてるのが多いが、どこも満杯だ
あの中身、ほとんどが一万円札だよ

普通預金の金利など無いに等しく、
デフレで物価が下がり続けるのだから、紙幣で持つのが合理的
そして脱税した金は預金にしておけない;

こういう地下マネーを一掃するために、紙幣の入れ替えは有効なんだよ
いっておくが、高齢者の消費喚起なんていう、小さな桁数の話ではない
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 06:33:07.58ID:rrKRrq330
紙のお金じゃ何やっても偽造から逃げられないよ。
もはや電子マネーしかないんだよ。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 07:09:03.46ID:pTWUaTxL0
伊藤の千円札はいい色合いしてたよなあ
透かしの位置も個性的でいい
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 07:11:44.58ID:pTWUaTxL0
電子マネーとかその気になれば偽造簡単だよ

だからチャージや決済額に上限付けてる
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 07:46:52.79ID:Q6f4jeer0
安っぽいデザイン人民元かと思った。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 07:47:24.61ID:pTWUaTxL0
もう肖像は人物とかやめて
ガンダムにしろよ
カッコイイぞw
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 14:39:52.35ID:vXcmZu0E0
別に技術だけ教えとけばいいだろ
馬鹿かよ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 16:14:19.92ID:sGaqGwmB0
もう1回聖徳太子でいいと思う
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 17:14:10.18ID:xukcxeiP0
安倍「適当なタイミングで増税しないと、増税をする技術の継承ができなくなる」
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 17:25:39.53ID:ey/Ecwox0
>>344
実際伝承される側がやってみんと技術なんて伝承できんけどな。
仕様書だけではどうにもならん世界がある。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 17:49:11.86ID:qg3MQvYI0
タンス預金のためだろw
マイナンバー義務化も始まるし
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 17:53:46.10ID:bmp9F2z70
国立印刷局は枝野の妻の一族が色々なポストに付いてたな
事業仕分けで国立印刷局は無傷どころか、仕分けショーの会場と厚遇された
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 18:08:07.08ID:LPrJ9YdH0
1946年預金封鎖をやって国民の金を掠め取った当の幣原内閣の大蔵大臣渋沢敬三は
新札の渋沢栄一の孫
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:24:05.17ID:XyW5gl1c0
聖徳太子に戻せばいいんじゃないの
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:25:05.49ID:42iAyKMz0
趣味の紙幣作りwww

坂本龍馬のもじゃ毛が一万円説は大嘘でしたね
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:28:49.83ID:jWTaiV1t0
>>307>>344
日本が技術大国でなくなった背景を感じさせるレスですね
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:51:45.45ID:fgDpsOvf0
>>1
技術の継承にデザイン変更は無関係
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:57:35.91ID:v1ZMfxub0
宿主と宿主に害を為す寄生体との関係だな。
宿主が変化を続けていないと適合した寄生体が勢力を増やして宿主の生存を脅かす。
だから自然淘汰で変化が大きく進んだり、いろんな変種を生み出して1つの寄生体
が宿主全体に広まりにくいようにする。
そうやって、お互いに共進化していくことになる。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 06:59:01.42ID:MEYweUQp0
オッサンじゃなくてギャルの肖像にして欲しい
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 07:01:58.79ID:00lwv8WN0
何でお札は日本銀行発行で、コインは造幣局製造なの?
どっちも一つの組織で良いんじゃないの?
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 07:05:39.20ID:r2KS1fYp0
オレオレ詐欺「金融庁とか銀行の方から来たんですけど、新札が出ると大量の旧札は一度に使用できなくなるんでタンス預金新札にお取り替えしますね
で、息子さんの会社の同僚が取りに行きますから、ご足労ですが東京駅の八重洲口まで持ってきてもらえますか?」
・,詐欺グループとグルだな、経済活性化の為っと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況