X



世田谷区立「桜丘中学」校則が消えた理由 靴下は白でないとダメ...何故ダメなのか一つひとつ論議したら校則がなくなってしまった★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/04/10(水) 13:19:36.60ID:KmN8ZOz19
 学校といえば「校則」が付き物だと誰もが考えがちだとおもうが、校則のない学校がある。それも、公立だ。東京の世田谷区立「桜丘中学」が、その学校である。

 かつては桜丘中学にも校則は存在したのだが、途中からなくなった。それも急に「校則廃止」になったわけではなくて、少しずつなくなっていったのだそうだ。そのきっかけになったのは、西郷孝彦さんが校長として赴任してきたことだった。彼の桜丘中学校長としての経歴は2019年4月に10年目にはいるというから、けっこう前のことである。

「急に廃止といったって、子どもたちも先生たちも頭のなかが簡単に切り替えられるわけじゃないから、徐々になくしていった」

 と、西郷さんは云った。それにしても、どうやって校則を廃止していったのだろうか。

「例えば、靴下は白でないとダメだっていう校則があった。セーターも紺でないとダメとかね。別にだらしなく着ているわけでもないのに、『校則だからダメ』って先生が頭から押さえ込むわけです」

 それが西郷さんには疑問だったので、生活指導主任の教員に「なぜダメなのか」と問うと、答えられない。校則で決まっているけど、なぜ決まっているのか、実は誰も理由を答えられないのだ。

「それはおかしいと云うと、『それでは紺もいいことにしましょう』となった。それも、訳わからないでしょう。白でなきゃいけない理由も分からないし、紺もいいことにする理由も分からない。それなら、その校則そのものを止めましょう、と」

 そこから始まって、同じように「なぜ決めなければいけないのか」を一つひとつ論議していったのだ、そうしたら校則がなくなってしまったのだ。校則を廃止するのが前提だったわけではなくて、ほんとうに必要な決まり事なのかを考えていった結果、「いらない」となったのである。

 校則で決められていなくても、教員は子どもたちに対して「ダメ」と云いがちである。子どもたちに注意したり叱るのが教員の仕事だと思い込んでいる風潮は、日本の学校の特徴なのかもしれない。

「それも桜丘中学ではダメです。ちょっと前にも転任してきた先生が、雨が降ってきても校庭で遊んでいる生徒に『雨が降っているから教室にはいれ』みたいなことを校内放送したのね。僕は怒ったよ。雨が降ってても、それでも自分で遊ぶと決めて遊んでいるんだから、それでいいじゃない、って。風邪をひくのが心配なら自分が外に出ていって、そう云えばいいじゃない。放送で頭ごなしに叱るようなことはやっちゃいけないですよ」

 そして西郷さんは、「僕が先生たちに云ってるルールは『自分ができないことを頭ごなしに子どもたちに云わない』ということだけです」と云った。やってはいけないことであれば理由を説明すれば子どもたちも納得するはずで、説明もできないのに押しつけるべきではないということだ。頭ごなしに抑え込めば、子どもたちが反発するのも当然といえる。だから止めなければいけない、というのが西郷さんの考えでもある。

 実は子どもたちも「ダメ」と云われない環境に慣れるには時間がかかり、「この学校の生徒らしくなるには1年ぐらいかかる」と西郷さんは云う。

 桜丘中学に入学するまでに子どもたちは、「ダメ」と云われる環境で育ってきている。だからダメと云われないようにしたり、ほかの子と同じようにしなければならないとおもいこんでしまっている。

「ダメだと云われることを前提にしていると、子どもたちは何も云わなくなる。新しいアイデアもだそうとしない。それでは、得るものが何もない。やって失敗したら『次はこう工夫してみよう』となるじゃないですか。それでこそ得るものがある」

 と、西郷さん。子どもたちにとって大事なことはチャレンジすることであり、そのためには教員が「ダメ」と抑えつけるようなことはするべきではないのだ。

 校則のない、「ダメ」と云われない桜丘中学を「変な学校かもね」と、西郷さんは云った。それに「変な学校が当たり前にならなきゃいけないですよね」と返したら、「良いこと云うね」と西郷さんは満面の笑みを浮かべて云った。

4/9(火) 9:30
https://news.yahoo.co.jp/byline/maeyatsuyoshi/20190409-00121532/
https://rpr.c.yimg.jp/amd/20190409-00121532-roupeiro-000-2-view.jpg

★1が立った時間 2019/04/10(水) 10:52:44.04
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554861164/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:21:10.68ID:Nf66cwbI0
そもそも人権侵害だろ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:21:48.69ID:LOzuLmzI0
ルール(法律)通りに生きることも法治国家では必要な素養なんだよ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:21:50.60ID:7LG+ZPiJ0
この話聞いて、おおすげーって思ったけどよく考えたら小学校の時と同じになっただけだよな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:22:12.75ID:QwcnVR6X0
ルールに縛られることも勉強なのにねゆとりとその親が糞なんやろね
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:22:35.58ID:AtdsnH1y0
おれの考えたJCのあるべきすがた!
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:22:39.82ID:NHwJ/vp30
ズラの教師が何人かいるんだろ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:22:55.03ID:5F6rWamc0
地毛にいちゃもんとか
天パ差別
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:23:10.06ID:mQy/Q4sC0
ん〜そこに議論の意味は無いような気がする
結局は校長という立場、頂点に立つ者が望む形の「校則が無い」という校則が生まれただけかなって感じが…ね
合議の結果が校長自身の望まないものでも受け入れる度量はあるのかしら

しかし毎度毎度のトップダウン方式の革命は、日本の伝統なのかなw
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:24:18.69ID:Y9ML3va30
大人のオッサンになって「白い靴下」なんか履いていたら
笑われるというか、失礼だったりするんよね。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:25:36.83ID:Jwq5RX7f0
こんな糞みたいな校長がいるのかよ。さっさと辞めさせろよ。
ルールは守るべきものってことを覚えさせるべきだろが。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:25:54.30ID:457H6tDY0
>>1
めんどくさい人材になりそうだからこの学校出身はダメだな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:26:09.11ID:dy1XMXXT0
黒い靴下履いてたらウンコ踏んだ時に犯人探しができないじゃん
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:26:56.40ID:eZMPuwI70
世田谷以外でやったら大変なことになる
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:27:15.19ID:QaXN2at80
はっきりとした理由がわからないからルールだけど守りませんなんてそれぞれが好き勝手に言い出したら秩序なんて保てないな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:27:21.39ID:7Jyo4eMt0
そういや、うちの中学では、学校内で性行為をしてはいけないとか
いう校則があったけど
生徒会長選挙の演説で、オナニーも禁止とかけしからんとか言って、
撤廃を言っていた奴がいたよ
講堂のみんなは「いや、学校でオナニーすんなよっ」て言ってた

隣の女子が俺に指でつついてきて「ねえねえオナニーってなに・・・?」
って言ってきたんで、「俺が毎日おまえをネタにしてることだよ」って答えておいた。

その次の日の学級会で、急遽セクハラ裁判の被告人としてクラスの全女子
からオレは吊されたんだが、
俺は悪くないよね 
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:27:35.64ID:PsWPtv8W0
>>12
無用なルールを守らせるのは意味ないよな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:27:49.39ID:yQ/EbmgT0
>>15
中学の校則がなくなると自由個性を尊重しすぎる人になる?そんなわけないだろw
君のところどんな校則があったのよw
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:27:49.54ID:tGEUm0T80
スマホ持ち込んでも、髪染めても、制服改造してもオッケーなの?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:27:50.40ID:8axQBe490
>>1
うむワシも中高時代は早弁が得意じゃったな
自分の飯食って何が悪い!当然弁当2つ持参
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:28:03.88ID:wmhG/Db60
>>3

法律にはそうするべき根拠があるからね。
校則にはそうするべき根拠があるのか?が今回のテーマ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:28:19.49ID:FpiB4H8R0
説明一つうまくできないから、校則も靴下もなにもかも植え付けられない無能空気教師。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:28:29.52ID:zmMJMHWl0
この調子で日本国憲法も論議したら憲法破棄ですなあ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:29:08.18ID:X8j6oLGp0
変態教師どもが女子生徒の好みを押し付けたアレなwwww
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:29:27.95ID:uKRDoLmG0
男子生徒の丸刈りだけ規定すればあとはなんでもいいです
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:29:28.94ID:aYcxO1hV0
結局、「若いモンの気持ちが理解できるオレ」って凄いよね〜〜



みたいな。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:30:03.12ID:nCGtsnRU0
>>1
発達障害者の校長に周りが根負けした感じやろな
校長が消えたら、校則復活するやつ

中学生に全て自己責任を求める校長は狂ってると思う
自由の代価は自己責任
果たして、13歳の中学生が其れを理解しているだろうか?
理解している前提なら、少年法は必要無い訳で
矛盾している
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:30:06.76ID:QBxhW1ae0
>>20
指定の制服やジャージとかあったよ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:30:08.41ID:ADCDE/q00
貧富の差が顕著にならんための指標とか

逆になんで白じゃない靴下履きたいのだろう?
ファッションって意味なら勉学に不要だし、
帰ってからお洒落すればいいんでないの
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:30:35.77ID:bjMpyegO0
>>23
まあ強いて言うなら、集団生活させるには同じ格好をさせるほうが適応しやすいってのがあるんじゃない?ってことくらいかな?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:31:01.27ID:hiaJC8480
最低限の規律で子供を伸び伸びさせた方が伸びるのは欧米では当たり前
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:31:12.69ID:G2s/V3l20
白も紺も純真無垢なエロを象徴する大切な色
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:31:18.89ID:BqJlQ6yR0
>>34
逆になんで白じゃなきゃ駄目なんだろう
勉強しに来てるだけなのに見た目まで統制されなきゃならんのだろう
意味がないよね
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:31:43.12ID:qf0TozKa0
何故ダメじゃねーよ
ダメだからダメなんだよ
この世の中にキチガイを増やすな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:31:45.41ID:A6vaoklu0
日本から新しいものが何も生まれてこなかった理由がここにある
日本では新しいことやろうとすると政治と官僚が規制する
政治家と官僚がわからないことはやってはいけないことだから
政治家と官僚の許可認可がないものは「やってはいけないこと」
これが教育の場で訓練されている
「理由がないことを受け入れる訓練」
GAFAが日本から生まれない最大の理由
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:31:51.27ID:+WRCL3+k0
法律があるのだから校則は無くても良い
生徒の犯罪が発生したら法律で裁けば良いだけ
0047『子供の権利』を強調“無軌道化”“いじめ”を増長させる日教組教育
垢版 |
2019/04/10(水) 13:32:15.77ID:CqCMTAMF0
>>1
.
日弁連や日教組、全教などは、子どもの権利をことさらに強調し、
.
「“責任能力”を十分に備えていない子どもが、
.
あたかも“大人並みの権利”を行使できる」かのように捉えている。


この様な風潮が未成年の無軌道化をさらに増長させている。
.
そのなかでも、子供の権利を推進する象徴ともなっているものに、
.
『生徒人権手帳−生徒手帳はもういらない』(三一書房)という本がある。


  「子どもの権利条約の順守」を掲げる全国の中高生の間で、
.
   バイブル的存在になっているというこの本には、
.
  「生徒の人権」として、次のような項目が並ぶ。


  ・「飲酒・喫煙を理由に処分を受けない権利」
.
  ・「つまらない授業を拒否する権利」
.
  ・「罰としての労働を拒否する権利」
.
  ・「集団行動訓練を拒否する権利」
.
  ・「学校に行かない権利」
.
  ・「行事への参加を拒否する権利」
.
  ・「遅刻をしても授業を受ける権利」
.
  ・「内申書を見て、その記載を訂正させる権利」
.
  ・「成績の発表を拒否する権利」
.
  ・「何か不都合な事をした場合でも、学校に連絡されない権利」
.
  ・「『日の丸』『君が代』『元号』を拒否する権利」
.
  ・「不純異性交遊をするかしないかを自分で決める権利」
.
  ・「子供を産むか産まないかを決めるのは女性自身の権利」
.
  ・「妊娠・中絶等のいかなる事情によっても、不当な処分を受けない権利」
.
  http://kapitkamay.seesaa.net/article/35176982.html  (JSO190)


.
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:32:18.40ID:6QJcnkVG0
何故勉強しなければ?.各教科も一つ一つ問えば
個々では必要のない無い科が有るのに
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:33:12.75ID:wlcdj3+l0
>>3
守ってない政府
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:33:16.55ID:yQ/EbmgT0
まあ、このスレとか見てると、校則必要だという連中は
校則で規制された方が良さそうなオツムの持ち主っぽいな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:34:05.92ID:9tMe0gLL0
それでここの生徒は社会に順応出来るのかな
何十年かしたら卒業生の自殺率1位なんてことになってたりして
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:34:13.64ID:yQ/EbmgT0
>>48
別に勉強する必要なんかないだろ
実際に勉強できなくたって原級留置になるわけでもない
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:34:26.22ID:QwcnVR6X0
共産党と朝鮮人とパヨクの理論やろくっさ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:34:45.68ID:Zc+wtiZM0
成績ランクで自由度を変えればいいだろ
トップクラスは服装自由、底辺は全て指定服
学業の場なんだからこれこそが平等
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:34:48.06ID:ADCDE/q00
>>42
白って染めない分、安いんじゃない?
決めないと、決めてないから何色でもいいって解釈されちゃうから無難な色にした
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:34:54.45ID:7LG+ZPiJ0
確かになんで中学になったら小学校にはなかった校則があったり、私服禁止になるんだろうな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:34:55.76ID:nCGtsnRU0
>>27
肩に髪が付いたら三つ編みか一つに纏める(うなじが見えるように)
女子はブルマ(興奮するね)
靴下は白(清楚系を淫らに犯したい)
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:36:09.95ID:NB0+Tevb0
乳首にピアスも良いわけだ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:36:21.97ID:215EEoTO0
首相が嘘ついちゃいけないというルールはありません by 安倍晋三
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:36:37.09ID:Zxa77/e10
>>54
有り得るだけに怖いな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:37:07.67ID:wm4o87ih0
ルールにも案外気づかない理由があったりするんだよね
それでルール撤廃したら逆に困るってことも

スマホ歩きを禁止しないために毎日人が事故で怪我したり死んだりさ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:37:25.89ID:K+Cv9CP30
先生!なんで人を殺したら駄目なんですか?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:37:28.28ID:qf0TozKa0
何故なぜ君に世の中を合わせたら
全員死ぬことになるわ
キチガイを世に出すな
世の中わからないことの方が多いのに
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:38:09.26ID:QaXN2at80
>>54
高校の時点でダメそう
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:38:13.57ID:pq++lWr+0
勉強と集団生活に集中させるための校則なんじゃねーの?
学校でのファッションなんか気にしてる時間が勿体無いだろ。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:38:15.21ID:XKu0m9cc0
靴下の色とかどうでもいいが校則全部無くすのはやりすぎじゃないか。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:38:33.50ID:XrNlxGYZ0
昔はここやんちゃなとこで
焼却炉にガス缶放り込んで
校舎の窓ガラス吹っ飛んだり
中学なのに校庭をバイクが走り回ったり
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:38:48.30ID:215EEoTO0
日本会議工作員が「ルールつくれ、ルール守れ」と必死で笑える
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:38:50.83ID:DsYQXQck0
とても人間らしくて素晴らしい教育だと思う

素晴らしいとは思うが社会に出てから苦労しそうではある
自分で道を切り開けるような強い人間に育てば問題はないけどね
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:39:31.98ID:tikMY2o00
校則は、不必要だとは思わない

そりゃ、個々の個性に対応も大事だが、
社会が個々の子育てに手間をかけすぎると、かえって少子化が進むからな

学校が、ある程度は共通のルールを設けて、
生徒を管理しやすくしとくことは必要だろうとは思うよ

少子化が進みすぎて生徒が少人数の学校なら、
教師も生徒に個別対応しやすいとしてもね、

それが社会として理想の形なわけじゃないってこと
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:39:33.94ID:1DPHljow0
>>36
そのための制服なんだが
教師自身その制服の身だしなみ、整え方諸々を生徒に説明することが出来ないとそういう話だな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:40:04.83ID:2rxZahEF0
>>3
だな。
法律も外交も必要なければ良いけど
ルールある環境に入ったら
文句しか言わなくなりそう
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:40:22.90ID:+iEhSB770
高速は親の為、制服は貧乏人の為にある。
ちなみに大阪で制服ありの小学校はほぼ同和
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:40:23.47ID:G/LIA8Ba0
地方じゃ教師の権力がまだまだ大きいから教師を一発ぶん殴ってやればいい
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:40:40.74ID:215EEoTO0
>>63
舌ピアスだろうが乳首ピアスだろうが、
やりたけりゃやりゃいいだろ。
なぜいけないんだ?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:40:51.09ID:nCGtsnRU0
>>34
元々、制服は貧富の差がわからなくなるように導入された一面もあるね
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:40:54.51ID:/Bu6pv7x0
今の教員布陣ではたまたまなんとかなってるのかもしれないけど
指導力なくてパワハラでしか秩序維持できないようなのが配属されてくると一気に崩壊するぞ
公立なのに大丈夫なんだろうか
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:41:10.22ID:+iEhSB770
>>78
間違えた、高速じゃなく校則
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:41:11.71ID:QXqHUF2e0
面倒くさいな
靴下は白と言われて何の問題が生じるのかさっぱり分からん
実に面倒くさい
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:41:15.84ID:wm4o87ih0
>>67
これな、いいんだよ殺しても
刑罰受けてもいいならね
で、刑罰あるのは多数決の結果な
だから殺人合法化したい奴が多数を占めたら
メキシコみたいになる
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:41:34.95ID:MjzuMmV/0
こんな校長の下では働きたくないわな、一種のパワハラだよね
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:41:35.82ID:gGHXOVMC0
これに一々つっこんでる奴らは確実に指示待ち人間の無能
仕事で使い物にならないタイプ
無能は思考できないから規則に執着する
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:41:43.67ID:EIdWkEM+0
個性を縛るのはルールじゃない
ただし他人に迷惑をかけない為に皆が守ることがルール
社会のルールは法律なので校則なんてないのが普通
ただ、その施設や環境に準じたローカルルールは必要だけど
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:41:46.60ID:shFyBHUq0
ダメなものは、ダメなんだよ。

わからんけど、アベ政治もダメだろ。それと同じだわ。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:41:54.61ID:MjzuMmV/0
至福になったの?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:41:59.78ID:eW9xyW410
学校にもまともな人がいるんだな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:42:03.81ID:gthvrOGm0
世田谷は高級住宅地で治安もいいからだろ。

おれらのとこで校則廃止したら、ちと古いが「ビーバップハイスクール」状態だぞ。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:42:12.73ID:MjzuMmV/0
体操服もなくなった?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:42:23.34ID:MjzuMmV/0
下駄でもいい?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:42:32.48ID:I2M3oZLM0
>>2
そのようなことを国連で演説した生徒がいたね
今は何をしてるんだろうね
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:42:42.79ID:14sZi1dg0
服装のことしか校則がなかったのか?
ある意味すげぇんだけど。

保護者がいない場合、カラオケや遊戯店に20時以降の入店は禁止する。
学校指定の制服を着用して登校すること。
部活動についてうんぬん。

こういう普通の校則がないわけ?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:43:10.01ID:EIdWkEM+0
>>89
なぜダメなのか基準がなければエゴだろ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:43:13.36ID:QXqHUF2e0
>>78
適当なこと言うな
年間100万以上かかる私立小に通ってたけど、制服、制靴、制ランドセルだったが?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:43:20.36ID:pQI94XJ40
おっさんだが非常に暑がりなので
夏はノーパンでミニワンピースを着て外を歩きたい。
すね毛も股間も剃ってつるつるなのに
なぜダメなのか?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:43:29.69ID:W1ZQiL1N0
なぜそのルールがあるのかを議論するのは大事な事
その結果不要であれば廃止して問題ないだろ
ルールありきで考えるのは思考停止だわ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:43:47.29ID:nCGtsnRU0
>>74
この学校出たら、大半が社会不適合者になりそうだね
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:43:50.83ID:0FM3wI7Z0
論破される能無しか、初めから校則破棄の既定路線で議論してたんだろう。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:44:00.95ID:wlcdj3+l0
>>67
その人の未来を奪うから。
その人が受けるであった楽しみや幸せを奪うから。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:44:14.17ID:GJtpSWa40
>>10
ミドリ電化に怒られるで。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:44:17.14ID:/Bu6pv7x0
>>101
今後、話し合いで新しい校則が生まれてこそ本物だわな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:44:18.57ID:qf0TozKa0
何故何故言ってる方が指示待ちだろ
自分で答えを探せねーくせに何故か上から答えをもらいたがる
どんだけ指示してほしいんだよ
笑うわw
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:44:28.64ID:+JHw5dMQ0
>>45
ここが凄い日本のモノづくり(笑)

・スマホでApple、韓国中国にボロ負け
・ドローンで中国にボロ負け
・液晶パネルで韓国台湾にボロ負け
・半導体で台湾韓国にボロ負け
・有機ELで韓国にボロ負け
・メモリーで韓国にボロ負け
・PC関連で台湾にボロ負け
・電気自動車で中国にボロ負け
・太陽光パネルで中国にボロ負け

画一的、経団連奴隷教育の結果がこれだよ↑
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:44:28.90ID:P/761+Kz0
なぜ黒い靴下がダメで白い靴下なのかという点だろ
黒の方が汚れが目立ちにくい、見栄えもよい
白が勝る点がない
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:44:41.42ID:B5iN/t4Y0
女子はブルマでなければならないという校則を早く作れ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:44:54.14ID:wlcdj3+l0
>>102
日本脱出して海外移住するかもね。
世界は広いから。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:44:56.37ID:+Nb/Pb9Z0
>>47
つまり土人国家に回帰する訳だな。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:45:15.21ID:bVkrq/C60
社会人になってもネクタイとかするのがルールになってるけど
なぜネクタイをするのかと問われて「そういうものだから」以外に答えられる人間いるのかなあ
ちゃんとした服装に見えるからとかいったらネクタイがない文化圏の人間終わってるっていってることになるんだが
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:45:15.36ID:Ym36QjM20
とてもいいと思う
校則っていうのはつまるところ、人と違うことはイジメにつながるから、先生の手を煩わせないようにってのが1番の理由だろう
違うことはおかしなことではないと教えることが教育だろうに
進学校ほど校則がほぼないのもなんとなくわかる
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:45:38.30ID:VrR3xsqU0
ガチの問題児が入学したら
面白い事になるやろなぁw
校則なしでどう対処するか見てみたいぜ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:45:40.55ID:wm4o87ih0
単に便利だからという習慣もある
エスカレーターで右側開けるのな
関西は左だけどそんなのにいちいち逆らう奴は居ない
つまらんことでいちいち引っ掛かる奴は
雇わなきゃいい、となる
たぶんこの中学出身者は避けられるな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:46:31.39ID:215EEoTO0
ルールを決めだしたら、
ルールに書いてないことはやってもいい
ということになる

そうすると、どうでもいいルールが
どんどんできていく。

そして最後にはすべてをルールで規制する
中華人民共和国のような社会になる。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:47:01.30ID:nCGtsnRU0
>>100
周りが性的に不快だから、猥褻物陳列罪になるんだろ
生まれつきの素養は不快といえば差別になるけど、其れは生まれつきの要素ではないから
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:47:13.25ID:qz2llidn0
ルールを失くすのは構わない。破れと教えてるわけじゃないからな
ただマナーは教えておけよ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:47:16.79ID:oI5FoBiY0
ワックス禁止とかもみあげ切れとか怒鳴り散らしてた教師もいたからいい風潮じゃんと思ったけど雨の日外で遊ぶ学生を注意するのはいいだろと
校内汚れるし風邪引いて勉強疎かになるとか本末転倒じゃん
校長糖質っぽいな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:47:21.11ID:+iEhSB770
>>99
ああすまん、公立小学校で制服のとこな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:47:36.54ID:ge1vVCi70
服装の乱れから素行も乱れるからだろ阿呆か
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:47:45.48ID:94K03gql0
だいぶ前から見なかったけど、江戸を斬るの人校長になってたんだ……
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:47:49.26ID:14sZi1dg0
>>114
進学校の校則が緩いのは、
言わなくても常識的なことは守るからだよ。

そして「校則に書いてないからやっていいだろ?」なんてバカなことを
親・当人とも言い出さないからだよ。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:47:57.07ID:ZLXdrqWY0
スマホ持ち込みは禁止しとけ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:48:23.81ID:05IWekeN0
こんなことになるってことは余程落ち着いた学校なのだろうか

普通の公立中でやったら収集つかんくなる
何故制服なのか、なぜ挨拶するのか、なぜ学校に行くのか一つ一つ理屈で説明することになる
しかもそういうご方するやつは決して理解したい訳では無いから結局力技になる

教員の負担が増えるだけ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:48:42.76ID:W1ZQiL1N0
社会人は白い靴下なんか履かないがな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:49:06.09ID:O0GspjAy0
遅刻してもOKなのかな。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:49:34.21ID:p+t/T9yr0
偏差値の高い学校ほど校則がゆるい
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:49:37.63ID:Zxa77/e10
>>107
仕事環境で自分に対して下からなぜ何故言われるなら、信用がないからだよ
矛盾してると疑問に思うから一個一個答えてやれば良い、それか、道理を教えてやれ

ま、大抵の場合突き詰めると世の中がおかしいんだけどなw
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:49:40.81ID:RnrK4OGW0
>>1 自分が出来ない事を生徒に強要するな

じゃあ勉強を教える事も「校則違反」だなw
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:49:45.45ID:+9iHWf1t0
昔からそうだから、そういうものだからっていう部分、
校則以外でも疑問に思って変わってきているものがあるよね
葬式のあり方・墓のあり方なんていい例で、なんでこうしなきゃならないのか
もっと他にやりようがあるだろと近年急速に変化していってる
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:49:47.17ID:0UzQzjw50
社会に出て会社員になってから、「何故スーツじゃないといけないのか?」って言いだす馬鹿を量産するんですねw
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:50:28.11ID:CDEiL4IM0
灘とか麻布とか校則ゆるいので有名だわな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:50:32.31ID:cPyXMfAx0
校則は必要だ、と反旗を翻す生徒がいないのが残念だな。

言われた通りにしてるだけ。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:50:59.77ID:LCeZmC0E0
実社会の、時には理不尽なルールを守るための
予行演習なんだけどな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:51:05.93ID:AIOdYyF/0
雨に濡れてインフルエンザになったら
学級閉鎖になって皆が迷惑するから
教室に入るよう指導する責任が教師にあるだろ。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:51:08.10ID:Ao3LyPW/0
>>121
頭ごなしに注意されても失敗しないと理解できないもんだよ
ただ反発を招くだけだし
風邪を引いても自己責任、社会に出たら尚更そうだろ?
お前は校長の意図してること何も理解してないね
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:51:10.37ID:kU3idWHq0
屁理屈で返されてウンザリしたんだろコンナ事言うたら法律も要らね〜
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:51:56.90ID:nnSqhVkiO
絶対に制定しなければいけない校則が1つだけ有る↓


【無職とニートは死刑】

あ、校則じゃなくて綱領か。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:52:12.85ID:215EEoTO0
>>128
何故制服なのか、>>私服着てりゃいいだろ
なぜ挨拶するのか、>>挨拶なんかしなくてもいいだろ
なぜ学校に行くのか >>行きたくないような学校が悪いんだろ

教員の負担が増えるだけ >>仕事が負担になるなら教師やめちまえ!!
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:52:23.71ID:nCGtsnRU0
>>113
ネクタイは礼節だからだよ
ネクタイをしないのは、礼節を失する。それだけ

例えるなら、葬式に赤い服で行くようなもん
だから、ダメとなる
別に赤い服でも良いんだよ?そういう人だと思われるだけだから
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:52:36.43ID:14sZi1dg0
>>136
スーツでという記載はないけど

服務規程に、服装についての言及があるところもあるぞw
現場があるところのやつだと面白い。

出勤時、下駄や雪駄を履かない とか見たことがあるwww
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:52:50.52ID:qf0TozKa0
>>133
信用してないなら余計に聞かないよw
何故何故いう前に俺は自分から答えだすんでね
人から答えもらう前に自分で考えられない奴だと思うわ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:52:52.30ID:549iqKfv0
かっての中学校では団塊世代の助平な教諭がうようよいて、いやらしい校則を作っていた。
そいつらが定年退職でいなくなって、校則は意味を失い、自然消滅した。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:52:57.35ID:RzEyMjHd0
なんで白ソックスじゃダメなの?と言ってる奴ははいたことないのか
中学は服装規定で白ソックスだったけど最初洗ってくれてた母ちゃんが半年くらいで音をあげた
それから自分で洗うようになったけど洗濯機じゃとても落ちないし漂白つけおきしても汚れ落ちなくて結局手洗い、それでもきれいにならない
とにかく時間かかるし力いるし大変だったわ
絶対黒とか紺がいいよ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:52:58.91ID:eITqQp580
そういや中学では生徒手帳あったしいろいろ校則書かれていたけど、高校ではそんなものなかったな。小学校でもないし何のための物なんだ。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:53:30.54ID:jtkakEPx0
まあ、ある程度自由でもかまわんよ。
その代わり悪いことをしたら厳罰を与えろよ。
いじめとかには退学とか往復ビンタ100回でも構わんから、中途半端に許すなよ。
そっちが重要だ。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:53:55.50ID:nwWw1r0t0
ルールを破る俺かっけーだからな
ルールが無くなれば反骨精神も
消える。昔左翼で暴れてた人だから
よくわかってる。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:54:02.85ID:QXqHUF2e0
>>122
だからそれもいい加減だっての
帝塚山、浜寺とか裕福層地域も公立小は制服だぞ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:54:39.80ID:YWj00Pqt0
ルールってのはある程度決まっていた方が楽だったりする
俺は高校は私服だったが3年間学ランで過ごした
何を着るか考えるのが面倒くさい
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:54:58.09ID:Ym36QjM20
>>125
確かに
ある程度ふるい落とされる受験で入ったか学区で決まったかで前提が全く異なるので進学校云々を持ち出すのは違うかもな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:55:05.38ID:Fa/NLFO00
葬式に結婚式の礼服着ていってはいけないってルールはないけど、社会常識ってのを教えるのも学校の役目の一つだろ。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:55:10.77ID:WZGfAuAW0
>>153
別にそれって国のルールで決まってるんだからそれでいいじゃん
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:55:13.68ID:vIQxjqdz0
なんだっけ男子が劣情をもよおすから女子はポニーテール禁止みたいな校則バズってたよな
イスラムかっていう
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:55:15.46ID:LSp3CSRE0
学校が勝手に作った法的強制力も無いローカルルールなんて何も意味は無いよね
校則より全国の学校内で適用されるしっかりとした法律を作った方がいい
罰則もセットでね
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:55:53.03ID:oKlQxk670
この前新社会人が社訓と社歌はブラックだから廃止しましょう!!って言い出して皆に笑われてたなwww
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:57:05.01ID:215EEoTO0
何がネクタイは礼節だよ。

ネクタイしてれば、
怪しい人だと思われないから
とりあえずしてるだけだろ。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:57:16.12ID:caNgtKUE0
>>109
汚くても分からない、という事は、洗わない奴が出てくるからな。
ちゃんと洗ってある真っ白い靴下、って所が大事なのだよ。
もちろん白ブリーフも同じ理由で紳士のたしなみとして推奨される。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:57:48.44ID:shFyBHUq0
「バナナはオヤツに入りますか?」とか、バカに合わせないといけないから、校則がいるんだろ。

校則って、バカを拘束するためにいるんだよ。

だから、アベ政治は辞めさせないといけない。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:58:07.11ID:AIOdYyF/0
校則がなくなって一番楽になるのは教師だな。
なぜなら生徒に校則を守らせる義務がなくなるから。
生徒が何をしても
「それは生徒が自主的に考えてしたこと」
といっとけば責任を回避できる。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:59:08.41ID:8qctr1Lh0
 こんなことで抑えられるバカがいる学校というわけだ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:59:12.51ID:wyeBurea0
校則は厳しければ厳しいほど良いのにな
学生が社会に出た時のことを考慮せず、先生や親、生徒自身の負担を減らしたいがための愚作でしかない
未成年の教育の場ということをもっと踏まえるべき
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:59:12.64ID:awackOGn0
中高の頃は赤とか黄色の靴下買ってたけど
今は白かグレー
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:59:13.56ID:neWHZn9e0
>>151
洗っても汚れが落ちないなら買い替えればいいじゃない

買い替えにはお金が必要

各家庭の貧富の差が露呈

貧乏な家の子は汚れた靴下のまま登校し続ける

不潔なヤツはイジメの対象になる

本末転倒な校則だわな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:59:15.85ID:/Bu6pv7x0
>>161
ふつうに日本の法律適用でいいと思う
体罰もいじめも警察沙汰になればいい
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:59:21.91ID:215EEoTO0
崩壊してるのは、お前の頭だろ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 13:59:41.07ID:QXqHUF2e0
制服があった方が楽なのに
自分は中高と私服の学校だったが、毎朝「何 着て行こ?」て考えるのが面倒だったわ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:00:20.48ID:rSk+DlCa0
>>100
いいよ、自由に歩いて。
傘オバケみたいで夏にぴったり
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:00:47.22ID:pQI94XJ40
>>166
「バナナは校門に入りますか」
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:00:51.09ID:215EEoTO0
>>165
男子が女子に欲情するのは悪いことと教えた結果がこの少子化www
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:00:52.36ID:wm4o87ih0
>>120
これな
白靴下なんかはマナーのレベルではありなんだよな
葬式で黒着るようなもの
リクスーも同じ
服装自由を主張する奴ほど就活で失敗するw
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:01:10.12ID:FA/BNL9J0
>>20
校則が有ってもパンチパーマや赤、金色染めてる生徒がいた。あとエグザイルの様な坊主にライン入れて
中学だよ。注意されてたけどね。
何年か前の公立中学、ちょうど小栗のクローズが流行ってた頃。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:01:32.55ID:q0o6OWIh0
素晴らしい
現状のものがなぜそうなのかは、一度振り返る必要がある何事も
特にずいぶん前に定められた校則なんて、現代においてはいらないものばかり
思考停止せず、考えられる頭脳が素晴らしい
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:01:39.88ID:6+D6oP9I0
心底アホやな
そんな理屈なら教職員も無意味なルールに縛られてる事になるだろう
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:01:57.60ID:UlB+pNCu0
服装自由は服に無頓着な奴だと意外としんどいぞ、俺がそうだった
どんどんオシャレ度で生徒が差別化されてしくしな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:02:12.43ID:BqJlQ6yR0
>>166
ネトウヨオッサンがサヨクになりすまして印象操作ですか
おつかれ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:02:55.00ID:q0o6OWIh0
>>183
白靴下って何のマナーなの?
お前は絶対マナーもなにも知らないw
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:03:34.39ID:ge1vVCi70
>>188
2日連続で同じ服着れないしな
いじめの温床になってる
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:03:39.02ID:v29pHvEW0
人は記憶型と思考型に大別できる

記憶型、決められたものに従う
外部の強い力に従ってるだけ
であるから記憶型は外部依存症
寄生タイプ、非自立タイプ

例えばリクルートスーツ
なんでこれを着ないといけないんだ?
リクルートスーツを着て安心する奴は記憶型体質が強い
こんなの着たくないという奴は思考型体質が強い
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:03:47.11ID:do9s65J70
黒のスパッツはくならもうスカートやめろよ
ロマンも何もねえよ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:04:10.65ID:p0KzUDQL0
んなこといちいち言ってたらキリがないだろ
ダメなものはダメ、それが我が校の決まりだから嫌なら他の中学へ行けでいいと思うが
世の中のたいていの決まり事かなんてそんなものだろ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:04:21.99ID:yRHhfbyf0
>>18
お前、以前クラスルームの時間で「先生は女の子の身体に興味あるぞ」と言って、校長室に
呼び出された小学校教師だな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:04:37.30ID:j7U1Pig/0
自分は幼稚園の時以外すべて自由服で頭髪も自由、
こんな環境で大学迄学んだので校則はあったんだろうけど
まったく窮屈さも感じなかったなぁ。先生に必要以上に文句
を言う事もなく平和な学生生活だった。でもこの中学は正し
んじゃないかな、この校長良い校長だな。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:04:50.03ID:jhZiNGmN0
そもそも中学必要か?
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:05:20.26ID:Yo2v1vIA0
校則とかルール決めてもいいけどちゃんと文書で何でこのルールが必要になったか残しておかないと駄目だな。
見直しできない。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:05:36.12ID:I3Gl9t7n0
こんな学校出た子供が入社してきたら
何でなんで星人で仕事頼めないな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:05:36.22ID:wm4o87ih0
校則を作っておくと落ちこぼれがそれを破ることでカッコつけたりガス抜きできる
校則ないと落ちこぼれがただのダサい奴で終わる
その惨めさを感じたバカどもは破るべき校則を欲しがるだろう
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:05:39.56ID:6+D6oP9I0
取り敢えず校長や教頭が短パンアロハシャツくらい着て出勤してみれば?
スーツの必要性なんてないからさ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:05:41.31ID:fl607qsB0
まんま厨二病という気もするな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:06:08.74ID:/Bu6pv7x0
こういうその都度話し合っていくのってオトナ1人に対して生徒10人以下なら可能だとは思うんだけどなあ
さらに、問題ある生徒や家庭があるならそこにも教員を張り付け
どういう人員の配置と管理をしてるんだろうこの校長
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:06:13.61ID:5P0gbuuj0
>>113
ネクタイを含めたドレスコードやエチケットには、中世の階級社会から産業革命を経て現在に至る経済史や文化的背景があるのだよ
末端には理解できなくて仕方ないが
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:06:22.51ID:Ao3LyPW/0
>>183
頼むからスーツに白靴下とかやめてくれよ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:06:28.25ID:wm4o87ih0
>>192
白い衣服は清潔感を与えるとされる
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:06:32.41ID:0hjwgHsW0
キモ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:06:43.61ID:qHCCKOGL0
ルールを守るためのルールだろう
社会人なってから苦労する
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:06:54.55ID:qf0TozKa0
何故何故で通じるのは学生までなんだから
その時から教育しとけよ
後から凝り固まったキチガイ相手にするのはホントに疲れる
これこそ合理性に欠ける仕事だわ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:07:09.28ID:FA/BNL9J0
偏差値高 - 校則なしかあってもほんの少し、制服は無し。
偏差値低 - 校則ガチガチ。髪型、制服、靴下、ベルト、カバン、自転車まで学校指定。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:07:13.39ID:wm4o87ih0
>>208
ガッコ以外ではそっちのマナーに従う
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:07:24.12ID:RwV0eI0x0
法律に違反していなければ何してもいいんだよ。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:07:29.46ID:7uPbw94m0
そもそもアカが区長だからこうなる
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:07:47.85ID:PfS330Dd0
>>188
制服でOKだと結果的に安くつくんだよね
癒着なのか異常に高い学校は別だが
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:07:54.03ID:NYr50C2Y0
だいぶ前だがオレが通っていた中学校は頭髪について「男子は丸刈りとする」だったよ。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:08:17.03ID:Ao3LyPW/0
>>214
学校以外で白靴下なんぞ使うときが殆どない
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:08:19.09ID:poxwgkzr0
結局合理性のない規則を尊ぶ思想は、新技術とは非常に相性が悪いから、
それが昨今の科学技術での日本の凋落とつながる部分もあるんじゃないかな。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:08:40.31ID:d5G5j2rN0
いい事言うなぁその通りだと思う
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:09:55.95ID:Tz5fUNt30
「桜丘中学校に行かなくてはダメなのか」を議論しないのかな?
こんなアホな学校いらんだろ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:10:13.44ID:6bjd8YOV0
>>11
スーツを着たら靴とパンツの色の間で違和感がない色がマナー
真っ赤とかあえておしゃれで履いているのは別
ビジネスマナーとしては黒紺グレー
白やショートソックスは論外
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:10:18.88ID:a4g6eXKu0
>別にだらしなく着ているわけでもないのに

だらしなく着る生徒が実際に出てきてからどうするかだな
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:10:25.84ID:O+49ZprG0
アメリカとかイギリスとか荒廃していた学校が制服で立ち直ったって話けっこう有名なのになw
欧州でどうなるかわかってるのに、移民国家を目指すさすが日本て感じかw
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:10:27.17ID:fouSC3g50
集団行動、規律行動の練習と
差別ないようにするためだろ

社会人のベーシックな部分を守らせるため
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:10:38.18ID:wm4o87ih0
最終的には間接民主制だな
今回は校長という権力者が許可してくれただけのこと
校長がダメと言えばダメ
結局ルールは生きている
生徒はそれに気づいていない
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:10:46.56ID:I/NipJBb0
>>213
偏差値低学校で校則無くなってもせいぜい
パーマヘアカラー 派手な服装持ち物 自転車がバイクにくらいだろ

個人の自由ならバイクで事故っても自己責任
AKBの衣装みたいな服でも着てればいいじゃん?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:10:51.72ID:jSmVBaCF0
一部の変なカッコする生徒をどう指導するのかな?
「先生がダメと言ったらダメ」って方針もありだと思うけど、
ひとつひとつ議論して校則を無くした、っていう観念的な学校みたいだから
そういう方針は取らないでしょ?

理詰めで生徒を押さえつけるのも、それはそれで気持ち悪いような…
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:10:53.78ID:PfS330Dd0
高速守れならまだ良いが学校事態がルール守ってなかったりするからなぁ
自由な活動である部活の強制義務とか平気でしてたし
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:11:23.09ID:wm4o87ih0
>>220
俺も黒しか持ってない
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:11:23.78ID:FA/BNL9J0
>>217
不都合ないの? 
「今日から俺は」みたいな学校になっても良いのか? 
近隣住民やや父兄から学校へ生活指導などの苦情が入るぞ?
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:11:35.10ID:EIdWkEM+0
秩序を保つことが社会の生産性を上げると勘違いしているのが日本の社会
合理性より秩序を優先してる
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:11:40.80ID:Yo2v1vIA0
>>59
それだったら片親で仕事に家事に忙しい家庭なんかは大変じゃない?
不潔ではないけど黄ばんでしまったとかまで気を使わなきゃいけなくなって。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:11:42.14ID:BqJlQ6yR0
>>216
さぁ始まった
バカ保守系の政治活動家が次の標的にし始めたよ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:11:55.44ID:anTWEVfY0
基本的な躾ができていればルールは緩くてもいいんだよ
バカを自由にさせるとバカなことをやり始めるからルールを作ったんだ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:12:14.44ID:Ao3LyPW/0
>>232
だから突き詰めるとなんで白靴下?ってなるんだろ
合理的だと思うね
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:13:20.68ID:wm4o87ih0
>>240

学校では >>209 を教えるため
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:14:09.43ID:hP/Iu8VU0
校則なんかとどうでもいいから、人としての品位というものを学んで欲しいわ。
間違っていなければ何でもOKだってアホな大人が多くていや。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:14:12.08ID:BqJlQ6yR0
>>243
教えるだけならそれを校則にする必要はないね
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:14:19.29ID:MDoezzhc0
逆に言えばルールに縛られなきゃ回らない程度のバカかどうかの確認作業でもあるわけだ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:14:58.10ID:5UwLvZ92O
>>213
麻布も開成も制服あるし着崩してるやつは滅多にいない
制服ないのは偏差値70未満のバカ高校
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:15:09.09ID:Ao3LyPW/0
>>243
ねえよ看護師かよ
それですら最近は真っ白なくなってる
カラーコーディネーターでも目指してるのか?
家庭科で教えろそんなもん
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:15:40.60ID:/Bu6pv7x0
>>229
賢くない学校ってはみ出し方すらスケール小さいんだよね
すごいのが集まるところには「学校で核実験を行ってはいけない」みたいなのができるw
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:15:50.02ID:QwcnVR6X0
>>247
おっさん無職のパヨクやろw共産党か!?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:16:05.92ID:iFs83xHa0
今まさに子供の中学でブラック校則で揉めてるが、校長が真逆のタイプなので完全にモンペ扱いになってる。
平成も終わろうというのに、桜丘中学がほぼ唯一のレアケースな日本。もう、日本の公教育は終わってるだろw
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:16:22.54ID:FA/BNL9J0
>>229
大学ならそれでもいいが、公立の中高校ではダメだろ。私立もだめだな。

通信校やサポ校なら良いだろうけど。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:16:38.60ID:6PUX2ZTe0
かっこいいこと言ってるつもりなんだろうけど
こういうのって際限がなくなっていくから一応規定があるのあほくさ

上着自由なら制服すらやめろうよ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:16:38.66ID:BqJlQ6yR0
>>251
ゆとり叩きしてるお前が老害のオッサンのネトウヨなんだろw
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:17:16.02ID:QwcnVR6X0
私立の高偏差値な学校こそルール守らんやつ量産してるやんだいたいそういうとこ出身者はハイが言えない
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:17:38.80ID:UgFYcy4w0
>>23
果たして法律にも根拠があるかな??

殺人だって大多数がダメだと思ってるし自分がされたくないから禁止にしてるだけだろ。
動物の中には共食いするやつだっているし、人殺したってペナルティがない価値観のコミュニティーだってあるかもしれない。

根拠ってなんだろうね??
根拠自体が曖昧なのに校則に根拠がないと言い切るのはおかしいのでは?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:18:09.70ID:5YSDOKID0
雨でグラウンド使うなって、風邪とかじゃなくてボコボコになるからじゃねーの
野球部みたいにちゃんと使ったあと整備するならいいけど
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:18:13.18ID:mj+k20UE0
公立の中学だと近隣の衣料店が制服・ジャージ。上履きを扱っていて
値引きもない、割高な商品を販売してるイメージ。
この中学校はジャージも自由になってるのかな?
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:18:24.06ID:iFs83xHa0
>>255
東京は一応、標準服という建前だったはず。
制服着ないと義務教育受けさせないってのは許されないからな。親や子供が突っ走れば私服登校はできる。
そうそうやる奴はいないがw
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:18:26.20ID:QwcnVR6X0
>>256
知らんかったんか?ワイは極右やんw
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:18:48.77ID:wm4o87ih0
スカートヨレヨレ、黒ソックス、茶パーマのくたびれたJKと、
スカートシワ無し、白ソックス、黒髪ストレートでは、
どっちが好印象かということ

>>246
そうだな
俺は校則にしろとは一言も言ってない
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:19:09.40ID:BqJlQ6yR0
>>258
>殺人だって大多数がダメだと思ってるし自分がされたくないから禁止にしてるだけだろ。
はっきりした根拠があるやん
逆に服装統一は何の根拠もない
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:19:44.95ID:w0WT+am/0
30年とか40年とか時代背景がまるで違うものを据え置きになってるなら
積極的に更新すべきだとは思うけど、全て自由に任せるというのも無責任な気がするな
その判断能力がまだ無いという前提での義務教育期間なんだから

結局ある程度の自治ラインが発生するんだろうから、野放しじゃないんだろうけど
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:19:53.15ID:wm4o87ih0
>>249
看護士も上級なるまでは色物ダメなんだぜ
知らないのか
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:19:57.28ID:iFs83xHa0
>>258
法律には立法する手段が決められている。
改正方法も確立している。
一方、校則にはそれらが明確に定めらておらず、また、学校や校長などの裁量の範囲とされるので基準もバラバラ。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:20:01.58ID:14sZi1dg0
>>158
集団におけるルールとかは、学校の範疇だとは思うが
社会通念上常識に関しては、主には親だと思うが。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:20:07.87ID:FA/BNL9J0
>>242
底辺校こそそういう苦情が学校に来ないよう校則で縛るんだろ?
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:20:23.46ID:WkbQweLa0
>>233
うちの高校、私服でほとんど校則なんてなかったけど
制服の高校よりも真面目で優等生ばかりだったよ
反抗する対象がないから不良にならないんだと思う
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:20:31.84ID:3fM8Hf260
風邪を引くのはウイルスに感染するからであって
雨とは何も関係ない。

雨で風邪ひくというのなら一時間近くも
水泳やっていれば、確実に風邪ひいてるはずだろ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:20:44.37ID:qf0TozKa0
何故を解決するのが仕事になんだから
何故何故言ってないで自分で答え探せるようになれよ
方程式といてるだけでは何故は解消されないぞ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:20:49.77ID:pSk99CFH0
>>1
社会は理不尽なルールだらけw
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:21:16.83ID:iFs83xHa0
>>263
後者が好印象だね、って教師が教えたりアドバイスするのは問題ないだろう。
好印象だから後者以外は認めないというやった瞬間に権利侵害の可能性が高くなる。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:21:21.93ID:9alE/gWu0
>>113
最近ネクタイしないよ。

一応見た目考えて、ユニクロのジャケットは着てる。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:21:54.58ID:Ao3LyPW/0
>>266
お前は白の根拠が揺らいでるじゃねーかよ
アホか?
合理性全く無いだろうが
黒紺グレーの靴下で何か問題あるのか?
お前のくだらない性癖による趣味は却下な
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:21:55.13ID:sxk+eGcn0
日本人て抑えられて何かを我慢するのが美徳よね
それが日本を作ってきたから一概に悪くはないけど
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:21:57.13ID:XCyhXnSo0
10数年前にここを卒業したけど、当時は不良も多いしそれを教師が学年やクラス全員に対して連帯責任とか言って長時間叱るしで、まあ普通のクソな学校だった
運動会の入場行進を何度も何度も訓練させるのも謎、そんなことより勉強させて欲しかった
急に全校集会で集められて「もしかして学校へいこう?」とか話してたら、「教師が校長を殴った件が報道されたけどマスコミに聞かれても何も話すな」っていう連絡だった

今のことはさっぱり分からない
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:22:28.12ID:m89KzW6Q0
かっこよすぎてわろた
こういう教師ばかりだったら日本も捨てたものじゃないんだが
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:22:29.35ID:iFs83xHa0
>>265
最低限の基準は
・人の迷惑にならない
・学校の運営に著しい支障を生じさせない
くらいでいいだろ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:22:44.95ID:UgFYcy4w0
>>264
それが根拠だと本気で思ってるのか??
マジョリティーが普遍的に正しいと?

だったら校則をなくしたこの学校は異端であり間違いだな(^^;)
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:22:56.96ID:Q7NTM+d70
これ、行きすぎると、面談で金髪にして、なんでだめなんすかー?、とか言い出すバカガキでてくるから、気をつけんと駄目よ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:23:02.86ID:wm4o87ih0
>>274
社会では好印象を採用し
むさい奴を落とす

つーことも教えておいたほうがいいな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:23:34.77ID:14sZi1dg0
>>266

ねぇよw
病院ごとに容認される色の指定はあるが、
上下関係ないw

病院は学校じゃねぇよ。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:24:21.76ID:IYb3dFBs0
>雨が降ってても、それでも自分で遊ぶと決めて遊んでいるんだから、それでいいじゃない、って。
>風邪をひくのが心配なら自分が外に出ていって、そう云えばいいじゃない。
>放送で頭ごなしに叱るようなことはやっちゃいけないですよ

いやいや、責任問題になるだろう
なんで教師がわざわざ校庭に出て濡れなきゃいけないんだよw
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:24:26.04ID:FA/BNL9J0
大学の入学式や就職訪問も決まってないのにみんな、男も女も同じようなスーツ着てるよな?
そういう事だろ。赤い靴下はいてるやついないぞ。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:24:28.27ID:BqJlQ6yR0
>>282
殺し合いになるのはまずい っていうのは十分な根拠になるじゃん
と言うかそもそも人権という概念があるわけだけど
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:24:37.61ID:iFs83xHa0
>>278
その状況でこの校長が来て、最初的には授業も廊下で聞きたきゃ勝手にしろ的な指導になり、ステレオタイプな非行行為は無くなっただとさ。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:24:58.03ID:wm4o87ih0
>>276
白が好印象を与える場合もある
と俺は言ってるわけ
間違っているならちゃんと反論してみ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:25:16.47ID:iFs83xHa0
>>284
うん、だから教えるのは構わないだろ。
禁止の根拠にはならない。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:25:56.35ID:2ly1kO3X0
生徒は質素な身なりで学業に励むべし
いうことなんだろうがね
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:26:01.99ID:wm4o87ih0
>>286
看護士長が許可するんだよ
今回の校長みたいにな
逆らったらクビなw
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:26:31.36ID:wm4o87ih0
>>292
禁止しろとは言ってない
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:26:59.83ID:YWj00Pqt0
昔は赤いTシャツ赤い靴下なんてツッパった奴がいたもんさ
今ボンタンとか履く奴いるのか?
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:27:18.68ID:iFs83xHa0
>>285
昭和の最高裁が判決で「学校自治などは法令にそぐわない範囲がある事は社会通念上容認され得る」とやらかしたのが、平成が終わろうという今も多くの子供を苦しめている。
新たな判決や立法がないと法的にはヤバイ状況が続く。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:28:09.84ID:DI75abN60
ルールを守るという勉強をさせとけよ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:28:10.69ID:Ao3LyPW/0
>>288
昔の就職活動の写真とか見るとびっくりするぞ
今みたいに全員リクスー同じような髪型っての無いから

不思議に一致してるのが自主ルール(マナー講師が決めた極端なマナー)が蔓延してから日本の凋落が始まってる
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:28:37.05ID:U/8UN6Ef0
それが義務教育だろ
クソガキは強制しないと勉強も運動も掃除もやらねえよ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:28:38.17ID:14sZi1dg0
>>264

常識的な範疇でというあいまいなルールだと、しのごの抜かして奇抜な格好をするバカがいるから
個別指定になる。考えれば分かることじゃん。

社会人になれば仕事には仕事の、TPOに合わせたドレスコードが存在するのに、
学生はどうでもいいと?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:28:38.88ID:FA/BNL9J0
近くの小学校は昔アムラーが流行った頃、アムロまねるのが出てきて、厚底、ピタピタミニスカ
ドレッドみつあみ、茶髪禁止になってた。 公立の小学校でだよ。 
禁止にしたら、「かわいいのになんでダメなのか」ってクレーム言ってくる親がいた。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:28:53.95ID:Ao3LyPW/0
>>291
それと校則にどんな関係が?
校長の言いたいこと1ミリも伝わってないなwww
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:29:36.27ID:BqJlQ6yR0
>>304
奇抜な格好とやらが学校教育に何の影響もないと言ってる
考えりゃわかること
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:29:45.70ID:yhqLTDLF0
これこそ自己を映す鏡よなぁ

ヘンテコな例や極論用いて批判してる人みてるとあっ……(察し)ってなるわ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:30:09.37ID:wm4o87ih0
>>306
もともと校則でなくマナーの話から来ている
よく読んでみ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:30:19.35ID:HoYPkci90
>>42
意味がなきゃダメなの?
んなこといったら、サラリーマンのスーツも髭反りも女性の化粧もスカート時のストッキングも、意味を突き詰めていくと意味ないからやめよう、になるの?
学校に金髪やスカルプロングネイル、Tバックやタトゥーチラ見せ、北九州みたく輩な刺繍入り学ランやリーゼントもありってこと?
ネットで、ド底辺wと罵られようが、それが本気で格好いいと思う奴等がいるんだよ
意味のあるなしじゃなく、ある程度の指標ってのがないと荒れ狂う地域もあるってこと
そして子供程そういうのに影響受けやすいからね
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:30:26.21ID:14sZi1dg0
>>295

そういう病院も聞いたことがあるが、主に個人病院。
2次急やるレベルの総合病院ではそんなルールねぇよ。

看護師を看護士と書いてる時点で、おまえの創作じゃねぇの?
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:30:29.15ID:uEqU8aGLO
校則すら守れない人間が社会のルールを守れるか?
それを学ぶための校則だろ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:30:30.45ID:iFs83xHa0
>>301
それにはまず、ルールの制定の勉強からするべきだな。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:30:31.72ID:pGiDfDa60
校則って、生徒がその学校に属しているって自覚を促すためにあると思ってたわ
個性個性で仲間意識皆無っていうのも寂しいものだと思うけど、それが現代なんかね
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:31:08.26ID:BqJlQ6yR0
>>311
統一することに意味がないと言ってるんだが?
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:31:14.81ID:w3p7Ix8Q0
>>1
中学生に白のソックスなんて履かせたら逆にダメだろう!
近所に前上みたいなガマガエル面のド変態が住んでたらどうするんだ!
アイツは男女関係なく対象がオッサンだろうが前立腺刺激するんだからな!
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:31:25.25ID:iFs83xHa0
>>304
奇抜な格好の何が悪いか具体的にドゾー
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:31:31.32ID:Pl9oqJPC0
線路の反対側の緑ヶ丘中学ではリンチ殺人事件があったけど
朝日新聞は完全スルーしましたw

一行も書かなかった
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:31:32.51ID:wm4o87ih0
>>313
病院見に行ってみ
白が圧倒的だなw
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:31:33.39ID:/kY457EL0
移民が大勢来るからな
宗教弾圧とか言われたら困るだろ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:32:06.04ID:mas/lFXN0
小6まで服装自由でみんな問題なく通学してたのに公立中からいきなり靴下白強制にする方が違和感ありすぎる
色指定するなら黒か紺にしろ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:32:08.64ID:zp7EsWoa0
>>2
憲法違反なんだよね
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:32:21.62ID:Ao3LyPW/0
>>309
だからマナーなら白じゃなくて良いよね?
お前はスーツに白靴下履いちゃうの?
マナーで白靴下の時ってどんな時があるか教えてくれ
白のタキシードくらいだと思うけど

学校指定の靴下がある学校あるけど黒や紺のパターンもるんだが?
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:32:53.18ID:kiPtZBmc0
>>1
なんちゃって制服のミニスカートの方が
全然可愛い
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:33:00.69ID:Bz2UI0sX0
>>1給食にしても服装にしても個人差が出ると差別や虐めのきっかけになるよ?白や紺は派手さも無く落ち着いた色で相手に不快感も持たせない。
自主性と言うが、実社会程自主性なんか無いでしょ。建前は確かに耳に心地よいが、社会に出て衝突してその時に困るのは本人なんだから
アインシュタインも学業はダメダメで教師からも見放されていた。個性と協調性のさじ加減を教えるのが教育だろ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:33:32.59ID:iFs83xHa0
>>311
法的根拠や合理性が無ければ、人の私権は軽々しく侵害できないというシンプルな話だ。
人は法や合理性、社会性に反しない範囲で好きな格好をする自由がある。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:34:09.67ID:GilITMN70
私立中学を受験する家庭が多い世田谷区なんで、公立中学の人気回復のためじゃないのかね
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:34:57.33ID:wm4o87ih0
AVでは清楚系が売れるだろうな
就活でもリクスーが有利だろうな
よくわからんけど

>>326
だから中学な
子供らしい清潔感
そんなの要らないというならそれでいい
大人は看護士以外関係ないだろうな
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:35:22.32ID:/Bu6pv7x0
悪いことじゃないと思うんだけど、校長個人のカリスマでかろうじて成立してるような危うさを感じるんだよなあ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:35:45.02ID:FA/BNL9J0
>>324 小6まで服装自由でみんな問題なく通学してたのに

服装自由でもあまりきらびやかなのとか、ルーズすぎるのは親が注意受けてた。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:35:52.10ID:wm4o87ih0
>>329
別にいいんじゃね?
印象悪いけどw
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:36:06.52ID:iFs83xHa0
>>332
大人が妄想する「子供らしい清潔感」を子供の意思に反して押し付けんな。ただ、それだけの事。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:36:31.51ID:pGiDfDa60
二十年前から私服OKのうちの高校は式典のときだけは標準服って制服みたいな服を着ることに決まってたんだけど
十年前に入学した時にはほぼ全員が普段から標準服で登校してたんだよね。毎日複選ぶのめんどくさいから
いくら自由にしたって生徒側が制服を求めるってこともあると思う
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:36:47.15ID:PvBAIsRc0
校則で固めないと子供は調子コクからだ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:37:05.37ID:BqJlQ6yR0
>>328
高速でその辺を均一化しても
結局はコミュニケーション能力や運動能力や性格、学校の成績
色んな所でイジメの原因はできる

で、イジメというのは一種のストレス発散なので
余計な抑圧を与えず、学校に楽しいことを増やしたほうがイジメに走る生徒は減る
徹底的に統制された軍隊はイジメが常態化してるのだ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:37:36.08ID:wm4o87ih0
>>337
だから嫌なら逆らえばいい
清潔感という価値観もあるというだけ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:37:43.55ID:WkbQweLa0
>>328
個人差を許さない規則がいじめを助長してる風潮がある
天然パーマや生まれつきの茶髪が無意味な苦労をかけてるのが今の校則だ
風邪気味で制服に一枚セーターを重ねて着るだけでも医師の診断書が必要な現状はおかしい
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:37:51.86ID:HoYPkci90
>>305
ここにもいっぱいいるね
あんなのが同じ親じゃないことを願う
勉強しにいくだけなのにー厨ね
まじであれ本気で思ってんのかな?

学校って、勉強は勿論のこと、集団生活や公衆道徳他様々なこと学ぶ場なのに、勉強しにいくだけだから姿格好は好きにさせろやって?
んなこといったら、仕事しに行くだけだから何でも有りかっていうと、そうじゃないでしょと
自由気ままな格好したけりゃプライベートなり個人事業主になるなり、そういったやり方なら誰にも文句言われないだろうけど
いつでもどこでも、権利や選択の自由が適用されるわけじゃないよ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:38:05.69ID:ue/7WdBY0
>>9
論議がきちんとされたようにも思えないね
学校はファッションを楽しむ場じゃないんだから
白限定するのはどうかと思うけど、派手な色や柄、形は制限するべきじゃないかと思うけどね

訳がわからない、じゃあ廃止←本当に考えてわからなかったの?
って話
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:38:14.72ID:B5RU8E460
白い靴下は軍事発祥の衛生面からじゃない? 血や膿が目立ちやすく速やかに対処できる。それは基本動作の歩行に直結する。

大人の黒靴下は汚れを隠すためだよね。自分の事情で相手を不快にさせないというマナー
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:38:50.95ID:iFs83xHa0
>>334
というより、日本の公教育の問題点は教育委員会制度を導入しているのに教育長を選ぶ権利が住民になく、結果として校長の采配に介入できる存在が事実上ほとんどないという制度ミスの問題がある。
国も自治体も学習指導要綱から大きく逸脱したり、刑法犯罪があるようなケースでないと介入出来ない。
そして教育委員会は基本的に校長や教師の天下り。
これで自治権を行使されると誰も逆らえない。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:39:00.35ID:Ao3LyPW/0
>>332
子供らしい清潔感=白靴下なのか?
理解できないんだけど?
そしてマナーの話からお前の趣向になってるの分かってるか?
マナーなら派手な色の靴下以外なら許されるんだが

お前の歪んだ性癖は知らんがな
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:39:07.91ID:L4xFEYzc0
良くも悪くも世田谷って感じの話だな
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:39:26.60ID:s9jA+OS90
>>1
まーた他人や社会に合わせたくないだけの身勝手自己チューが屁理屈や詭弁を弄して無秩序な世の中に変えたのか!いい加減にしろ!
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:39:36.10ID:w0WT+am/0
>>281
でもそれって個人の資質や家庭環境でそれぞれのラインがばらつくじゃない
いちいち個別に指導してたら、結局ある程度のラインを先に示す方が楽ってならない?
特に中学生なんて他人と違うオレカッケーが疼く時期だからね

結局は生徒達が率先して自治ラインを引くように誘導するまでが青写真じゃないの
そして模範的な教育現場と持ち上げられようと、って穿った見方するのはダメな大人かw
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:39:37.50ID:BqJlQ6yR0
>>343
制服着て軍隊のように画一されてなければ集団生活が送れない、公衆道徳が学べない
なんて言うことはない
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:39:44.24ID:iFs83xHa0
>>343
ブラックの理屈w
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:39:49.47ID:FA/BNL9J0
自主性ってのは強制の延長線上にある。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:40:36.80ID:qf0TozKa0
こういう奴上司でもいるけどさ
何故そうするのか何故何故何故何故
俺はそのすべてに根拠を示してやるよ
こいつのダメなところはそこ
根拠を示されたら反論できない
つまりなーんも考えてない
教育としては最低レべルだね
自由というなの責任逃れ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:40:41.34ID:8ne8kvI10
世田谷砧と世田谷生まれ育ちの2人の女子23と20にアプローチうけてるけど
どっちとつき合ったらええかわからん
なんかお互いおれのことで仲悪い感じになってるし
営業しててもゴハンちゃんと食べました?とか大した用じゃないのに電話かけてきたり
2人とつき合ったほうが楽な感じするわ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:41:35.68ID:/Bu6pv7x0
>>356
きちんと選んでやれよ
きちんと振ってやれよ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:41:42.78ID:D8/gfIdp0
高校受験の面接の時派手なソックスや染めた髪で行って
不合格になったら「ソックスで差別された!差別ニダ」って騒ぐようなモンスター生産するのか
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:41:55.77ID:q9Oisrp20
逆に自由な行いに関しても是非を問うのかね
道端にうんこないのになんでハイヒール履くの?
意味ないよねみたいな
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:42:07.64ID:FA/BNL9J0
制服なし学校での私服格差はイジメの原因になる。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:42:20.47ID:ilt3K++n0
>>316
毎日通っていたら普通は自然と帰属意識はできるだろう
公立小学校でも十分醸成される
生徒の個性うんぬんというより校則で統一する意義は何か?ということじゃないか
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:42:25.36ID:wm4o87ih0
別に校則にしなくても
清潔感のない格好してるといじめられたりする
つまらんことでいちいち反抗すると内申でやられる
それで学習すればいい

>>348
だからあなたがそういう性癖なら勝手にすればいい
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:42:43.96ID:Ean4Xd4Q0
校則いらないと思うけどね
そんな事より10年もやってるなら卒業生のその後を知りたい
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:42:49.53ID:MDoezzhc0
>>343
むしろどのラインを超えたら浮くだけなのか、というのを学ぶチャンスになってるわけで
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:43:00.73ID:iFs83xHa0
>>351
目的を理解させればラインなんか決める必要はなくなる。
例えば「人に迷惑をかけない、人を著しく不快にさせない格好」という基準だけですむ。
著しく逸脱していると思われるケース(例えば後ろの奴が前の黒板を見られないほど髪をたててるだの、ビキニで授業を受けたいとか)なら、そんときに個別に考えればいいし、結果、実はそれでも誰も困らないなら別にビキニだっていいわけで。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:43:09.40ID:Ao3LyPW/0
>>363
お前がなw
清楚系AVでも見てろよw
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:43:13.92ID:STho13RU0
校則は先生が管理し易いからあんだろね
ただ破ったところで、喧嘩・酒・タバコ以外罰則は無かった
制服はあると親が楽だよ、自由服はお金が大変そうだったよ。
まぁ校則無いのなんてこの学校だけだろうから(公立だし)。
ここは余程悪いか優秀かのどちらかだろうな ....
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:43:16.60ID:Un/LTlAl0
その組織の中だけの決まり事を守らせるのも
社会に出る前にやっといた方がいいと思うけどね
靴下やセーターの色なんて、スカート丈や髪の長さほど厳しいものでもないし
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:43:21.25ID:Bz2UI0sX0
>>340それなら尚更不安要素を増やす必要が無い。>>342確かに、極端で疑問符が付く様な校則は変えていくべきだと思うよ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:43:31.91ID:/Bu6pv7x0
>>363
自己責任、内心には忖度なしで書くよ
で、校則なんかよりきっつい不文律ができちゃうよなw
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:43:51.19ID:ADCDE/q00
>>235
そうだね。片親で生活苦しいなか
教室でみんなお洒落できる状況だと辛くなるよね

黄ばみぐらいは学生本人が頑張ればなんとかなるけど
色物、柄物で、かつ毎日被らないよう
種類持つのは大変そうだね
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:43:52.13ID:iFs83xHa0
>>360
禁止には根拠がいるが、権利の行使に根拠なんて要らないだろw
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:44:10.43ID:wm4o87ih0
>>368
俺は両方好きだw
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:44:37.77ID:2MsPrTQC0
屁理屈ばっかり言ってた子供が大人になったみたいな感じだな
のちに何故勉強しなくちゃならないんですか?とかも通りそうな感じ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:44:50.96ID:Y32ccwmH0
無法者養成学校か
ダメだな
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:44:55.19ID:8D9yW1rQ0
>>360
お前がスカトロファンなことに理由なんてないだろ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:44:56.42ID:BqJlQ6yR0
>>355
何故 というのがないと禁止する道理がない
あんたは、駄目なもんは駄目!とか言われて育って、おとなになっても忠実にそれに従ってるんだろうな
それこそ思考停止だ
もっと自由になって良いんだぞ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:45:02.25ID:2emmpC0H0
>>1
>ちょっと前にも転任してきた先生が、雨が降ってきても校庭で遊んでいる生徒に
>『雨が降っているから教室にはいれ』みたいなことを校内放送したのね。
>僕は怒ったよ。雨が降ってても、それでも自分で遊ぶと決めて遊んでいるんだから、
>それでいいじゃない、って。風邪をひくのが心配なら自分が外に出ていって、
>そう云えばいいじゃない。放送で頭ごなしに叱るようなことはやっちゃいけないですよ」

矛盾してね?
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:45:09.90ID:HoYPkci90
>>317
だから、意味がないから何なの?
サラリーマンのスーツやネクタイだってある人等に言わせれば意味がないことになるんだろうけど、じゃ俺Tシャツで仕事しますねーなんてやつ現実にいる?
>>330
その社会性に反しない限り、というのが個々人でバラバラだから、ある程度の指標がいりますよ、ってことじゃないの?
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:45:33.88ID:jDCZAHHU0
説明できる理由だけを守るのも難しいけどなぁ
何故人を殺めてはいけないのかとかを説明できるほど悟ってないし
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:45:59.55ID:f/5k/MNo0
あまり自由にしちゃうと服装に迷って困るバカも出てくるから、
紺にしなければいけない という条文を
紺色(のセーター)を推奨する という文言に変えるのがベスト。

これならおしゃれしたい奴の自由を奪わないし、迷うバカも穏便に紺を選べる(^p^)
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:46:03.20ID:ilt3K++n0
>>364
この校長が来る前は荒れていて進学校への進学率も低かったが、今は世田谷区で進学率への進学率が一番なんだよね
親も越境しても入れたがっていて有名になったらしい
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:46:03.40ID:5GnwUw2t0
靴下は確かにどうでもいいが制服はなくさないほうがいい。
個性がとか私服だといじめの原因にとかはどうでもよくて、何も考えず制服着とけばいいという楽さとコスパは素晴らしい
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:46:55.67ID:8ne8kvI10
>>358
1人選らんでつき合ったらもう1人が空気的に社内に居づらくなるやろと思う
部屋も同じやから嫌でも顔合わすし
2股でもよかったらつき合ってもいいと提案しようとおもう
あとは2人の反応次第かなと
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:47:10.80ID:BqHHFE7M0
俺が通った中高の校則は「ゲタ履き禁止、自動2輪通学禁止」
どちらもうるさいから

ということで留年した高校三年生で四輪で通ってやつがいたが
いまは四輪も禁止らしいwwwwwww
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:47:16.63ID:G91D0rrO0
制服は服にカネかけられない層にとっては楽ではあるわな
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:47:29.28ID:iFs83xHa0
>>382
社会性に反するってのは犯罪まがいとか、訴訟騒ぎ連発とかそういうレベルの話だぞ。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:47:40.82ID:FgaxTi5X0
この小学校出た奴は就職できないな
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:47:54.80ID:iFs83xHa0
>>384
つ ガイドライン
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:48:15.98ID:pGiDfDa60
制服なし学校だったけど、全員が標準服(式典なんかで着るように学校側が用意した服)を着てたから何の問題もなかったよ
自由にしたって大多数の生徒がめんどうくさくなって、それならいっそ校則で縛ってくれってなるんだよ
制服失くせって生徒がいたら、制服に準ずる服を作ってくれって生徒も絶対出る
この学校も同じ顛末を辿るんだろうなぁ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:48:47.72ID:FA/BNL9J0
スポーツチームや量販店、製造会社、運送会社、警察、自衛隊、暴走族、右翼団体、宮司、坊さん他みんな決まってユニフォーム
有るだろ?
じゃないと連帯感が沸かない。敵味方はっきりしない。統制が取れない。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:49:37.05ID:iFs83xHa0
>>393
法的には、私服だけを理由に登校を拒めば違法だから、どこも建前は「標準服を推奨」になってるw
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:49:57.82ID:G91D0rrO0
仮にこの中学が完全に自由だったとしても、結局卒業してから
何かしら縛られることが多いからね。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:50:16.92ID:8ne8kvI10
>>377
2人とも正直やりたいというかビジュアルほんま高いしなによりも顔に品があって地元にはとてもいないタイプで明らかにお嬢様育ちやから贅沢にも2人ともほしいとおもってる
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:50:23.53ID:/Bu6pv7x0
生徒が狂い咲いちゃうというよりも、指導能力のない教員が対応できずに生徒にバカにされるから一般化しづらいんだよなあ
こういう柔軟な管理手法
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:50:30.80ID:kGh6xKV70
制服なくしたら、なんちゃって制服来てくる生徒ばかりになった高校を知ってる。
まあ、毎日着る服考えなくていいのがあるんだろうけど。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:50:49.45ID:wJFbXOej0
この手のゆとりされた連中が社会に出たらどうなるか楽しみすぎる
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:50:56.41ID:m62c/UPt0
偏差値低い高校の人気取り

そもそも、偏差値高い高校は校則をガチガチに運用してないんよね。

目に余るの場合だけ校則を引っ張り出してくるだけ。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:51:11.60ID:ilt3K++n0
>>394
別に校則で縛らなくても標準服買いたい人はどうぞでいいだろ
同じく制服のない学校通っていて標準服もあったけど、私服もいたし標準服もいて別に何も問題なかったけど
式典も自由だったよ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:51:18.37ID:wm4o87ih0
校則ないと麻布みたいに犯罪者多発しそうだけどな
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:51:43.65ID:HoYPkci90
>>353
あなたの勤めるホワイト企業は、果てしなく髪色服装タトゥー自由でヤン車や改造バイクで通勤しても仕事ができればオールOkなの?
すごい大企業だねどこ?
>>365
学ぶっていうか、ヤンキーやパギャルは浮いてる、じゃなくて目立ってイケてるまじ卍とか本気で思ってるし、そういう年頃の子ってすごく影響受けやすいからね
大人から見たら浮いてるダセェなんだろうけど、同年代じゃ可愛い格好いいになるんだよ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:51:51.24ID:UgFYcy4w0
>>289
人権って誰が考えたの?
お隣の国とは特に価値観違うみたいだけど
人権ってほんとに正しいの?

物理法則とかと違って証明できない物に対する正しさって何?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:52:33.53ID:xBLDxSPv0
>>270
公立でも校則緩いところはたいてい進学校だね
優秀だから校則で縛る必要ないんだろうな
たまぁにすごい子がいるけどマネする奴もいないw
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:53:22.68ID:iFs83xHa0
>>406
違法や脱法、条例で禁止されているような例を持ち出してどうした?ww
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:54:25.40ID:iFs83xHa0
>>407
人に迷惑をかけない範囲で好きに動く自由。
そんなに難しい概念じゃないだろww
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:54:26.86ID:UEn654600
なーんか違うんだよな
将来、決められたルールのある社会人になるんだからその練習だと思えばいいんじゃね
稀に起業家や政治家のようにルールを作る側の人間になるかもだが、それでもいいにしろ悪いにしろルールの見本が必要だと思う
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:54:47.31ID:BqJlQ6yR0
>>382
服装が自由な会社なんていくらでもあるんじゃないの
特にホワイトカラーでは
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:54:54.10ID:5UwLvZ92O
>>399
経験から言えば
両方が職場が違うとか接点がないならうまくやれば良いが
二人の女に接点があるとトラブルよりも最悪二人に手を組まれて面倒なことになる
元の嫁と前の嫁と今の嫁と妾たちから一緒にツメられるとさすがにキツイわ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:55:04.04ID:a2FaveVO0
奴隷憲法を含め
無意味なアホ規則が多過ぎる

何なんだ、あの勤労だの教育だのの義務て
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:55:17.31ID:pGiDfDa60
>>404
みんなと一緒がいいから標準服を買いたいけど、強制じゃないんだからって親に反対されたら嫌だろ
校則で決まってるなら、校則だから買ってってお願いしやすい
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:55:21.04ID:2MsPrTQC0
>>385
なるほど
ダメな奴を教育、指導するのをやめてかしこを収集、選別することにしたわけね
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:55:38.49ID:kAYUF4d30
こうあるべきだな
自意識に任せてほしいよ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:55:41.22ID:XPo+yX5W0
>>384
そういや高校(大分昔だけど)では
いわゆる学生服を標準服として指定はしていたけど
服装自由だったよ。
着るものに困ったら学生服着てたわ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:55:48.74ID:8D9yW1rQ0
>>411
いやルール作る側がおかしいことやってるって気づけないと
主権者なんだし
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:55:54.42ID:Aq985IRT0
制服無いと服選び面倒くさい、結局学ランも有りにしたら見事制服が復活したよ。高校だけれど。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:55:55.22ID:5rvNUJdr0
靴下も下着も黒がいいよ
汚れが目だたん ウン筋もマン筋も
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:55:57.49ID:7eNwFqCb0
なんでダメなのか、なんで校則で決めたのか
決めた教員なんてもうとっくに退職や転勤して
いねえから今いる教師だって理由が分かるわけねえよな
分からないけど校則で決まっているからダメっていう
理由だと生徒に説明するしかない
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:55:59.51ID:wm4o87ih0
最近オシャレなブレザー型制服よりも
結局セーラー服が一番人気らしいね
区立中も都立校もセーラー服激増してる

品川女子学院なんてセーラー服廃止して大失敗こいた
普段着に近ければいいってもんでもないな
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:56:17.84ID:G91D0rrO0
いずれにせよ、日本は自己責任型の社会なので、
そのことに早めに気づいた方がいいとは思う。
博士までなったけどポストがない!、とか言って自殺に追い込まれても、
それは自己責任だからw、で終わりにされちゃう社会なので。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:56:20.80ID:BqJlQ6yR0
結局、臣民を作りたい、臣民になりたい奴がいるんでしょ
臣民で入ればなーんにも考えず、権力者の言うことをハイハイ聞いてればいいだけだから楽だもんね
頭使わなくていい
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:56:26.20ID:ilt3K++n0
>>406
会社はドレスコードはあるけど最低限だなぁ
客が入れるフロアにスリッパで行くのはやめましょうとか、極端に露出の多い格好はやめましょうくらい
破ったとしても罰則もない
髪色とかタトゥーとかそんな決まりはどこにもないよ
社員に外国人もいるからね
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:56:49.88ID:jIfAFsG/0
>>224
それも早晩無くなっていくだろうよ
ひげはNG、髪は黒で耳とおでこは出し襟にはかからない
それが当然のマナーだったのももう無くなっただろ

外資や先進的な企業ならスーツすら着てねえよ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:56:54.01ID:U/8UN6Ef0
むしろガキの時期こそルール遵守を強制的に教えておくべきだろ

大人への文句は義務教育終えてからほざけや
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:57:05.48ID:FA/BNL9J0
>>270
進学校は入学したその日から大学進学の心配するけど、底辺は今日の弁当のおかず何かな?
位しか考えてないからな。それも3年間。差がつくはずだよ。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:57:05.77ID:DiwG4oPw0
頭の悪い猿ばっかり
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:57:07.96ID:8D9yW1rQ0
>>429
まあ権利を行使するためには義務がある
なんて成人になっても騙されてる人がたくさんいる国なんで
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:57:21.39ID:5UwLvZ92O
>>403
偏差値が高い学校なら校則あっても違反するやつ少ない
偏差値低い学校は校則違反者多数
偏差値低い学校で校則なければ野獣状態
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:58:27.04ID:VicFP0sg0
股引履いた上にズボン履くと、ズボンが汚れなくていいよ
社会人でも
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:58:30.63ID:mj+k20UE0
>>425
なんでもいいじゃんと思ってるけど、
ググった。
> スーツの歴史をたどると、スーツは欧州の戦闘訓練に参加しない
> 男性の制服でした。当時は、ブーツのような靴を履いていましたが、
> 次第に短い靴を履く風習が広まりました。
そのため見えるようなった靴下の色が、昔は足元がスーツとブーツで、
> 黒・紺などに統一されていたことから、黒や紺の物を履くのが
> しきたりとなりました。以後ビジネスシーンでも、暗い色を履くのが
> ルールとなっています。

なぞのルール。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:58:41.21ID:HoYPkci90
>>390
犯罪や訴訟レベルじゃなきゃ、何やってもいいってスタンスで生活できるなら楽だろうけどね、あなたはそうしてるの?
一般常識やモラルなんかクソクラエってこと?
社会生活してるとそうはいかないのが現実だから、それも含め教育ってことじゃないの?
犯罪じゃないけど、風呂入らず洗濯せず悪臭放ってたら迷惑だなーとか
葬式には喪服とか、意味ないねバカみたいね、ではね除けられるほど強い人ばかりじゃないよ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:58:48.00ID:dEWmKNGH0
パンティは?
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:58:54.90ID:wm4o87ih0
たかが靴下の色を決められたくらいで怒る奴は社会不適応間違いなし
それはそれで構わんけど
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:59:05.56ID:WkbQweLa0
>>401
本物の制服よりもなんちゃって制服のほうが
寒い時は暖かいのを選べて暑い時は涼しいのを選べて
下着も透けないのを選べるから優秀なんだよ
わざわざ下着が透ける制服を指定しといて下着のデザインまで校則で規定するのは人権侵害だ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:59:15.50ID:iFs83xHa0
>>414
教育の義務は「勉強しなきゃならない義務」じゃなくて「子供に教育を受けさせる親の義務」だから、まあ当然っちゃあ当然。
勤労の義務はどこまで本当か分からないが、5chのどっかで当時の草案にはなかったのを社会党がねじ込んだってのがあったな。ちょと調べてみる。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:59:28.76ID:i04ik7g70
>>21
制服無くして問題なし。
私服でいいわ。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 14:59:29.09ID:+xqn3omY0
自由すぎるのも良くないけどな。
規律を守る、と言う意識をもてるし。決められたことの中で楽しむと言う事も出来る。
大人になってから校則を守ると言うことを遵守していて随分助けられてることも多いと思うよ。
マナーが悪くなってきたのも規則を守る、と言うことをしなくなったからだろうな。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:00:23.47ID:ilt3K++n0
>>416
そんなに欲しいなら反対されたら数万円なんだし小遣い貯めて買えばいいだろう
今は制服のリサイクルなんかもあって、卒業生から安く手に入れることもできる
そもそも親としては私服そろえるよりも安くつくから嬉しい人が多いだろうから、大きな問題にはならないな
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:00:38.20ID:8D9yW1rQ0
>>446
まあ意味がわからん規則なんてまもらないほうがマシだし
なんだよ電車の中の携帯電話の禁止って
馬鹿じゃねーの
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:01:05.51ID:jIfAFsG/0
>>433
その底辺レベルの学内テストで赤点を取らないことが勉強のターゲットだものなあ

志望校の出題傾向に合わせた受験対策まで考えてる連中とは何もかもが違う
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:01:26.55ID:i04ik7g70
>>441
2日以上はく
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:01:30.92ID:01jGZe/j0
白色の理由とか生徒がどう思うとか全然関係ないわ
服装さえ揃ってたら多少馬鹿でもあの学校の子はみんなしっかりしてていい学校ねみたいな印象を持たれやすいから
そこの学校はたまたま白色に揃えたってだけで白が嫌なら校則で全員黒にするだけ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:01:55.36ID:ilt3K++n0
>>417
公立だから学区内なら選別は出来ないな
私立とは違って必ずしももともと能力の高い人間ばかりじゃないと思うよ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:02:02.26ID:sZnUqJe40
中学の規律の厳しさは将来社会に出た時のための予行演習なんじゃ?
義務教育は中学までで昔は中卒も多かったし
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:02:05.86ID:VicFP0sg0
制服なしはいいなと思うが、実際やってみると、毎日着ていく服を選ぶとか用意するとか面倒そう
体育の授業で着替える際も、服によってかかる時間が変わって
小学校は私服だったから、それと変わりないか
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:02:41.80ID:VY5223PZ0
なぜ日本人でなければならないのか?

議論したら、日本から日本人は居なくなった!w

by自由移民党
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:03:13.11ID:iFs83xHa0
>>455
そんな練習をしてくれとはだれも頼んでない。そんな練習したいとはだれも言ってない。
そして、実際にはそんな練習役に立たないww
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:03:16.00ID:lT4ajqcx0
>>前スレの945
>他生徒の邪魔にならないよう、土曜午後から飯抜き(校舎内は生徒は飲食禁止)で3時間とか。
>但し家族の買い物が……とか言い出したら「熱心な生徒の質問を無視するのか」と迫る。

この時点で最悪な生徒。
労働時間以降に教員を束縛する権利はお前にない。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:03:18.86ID:HoYPkci90
>>412
服装が自由、それこそ大人なら常識の範囲内での自由な服装してるんだと思ってるんだけど違うの?
化粧に金髪、タトゥー、スカルプロングネイル、鬼リーゼントにクロムハーツよろしく輩ファッション、夏は露出度高いファッションで勤務してるホワイトカラー企業?日本のどこにあるの?
思春期の子供の考える自由って、果てしなく突き抜けてるんだよ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:03:51.27ID:vqo8tltC0
ヤフー知恵袋には奴隷には染めてない白靴下を配給
支配者層は染めた靴下を履く
だからスーツに白靴下はマナー違反

支配者階級にふさわしくないからマナー違反って事なら
俺は支配者階級じゃないから白靴下でいいや
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:04:05.39ID:UK4IDJZE0
校則が必要な奴と不要な奴がいる。生徒は全員同じではない。その判断をする時間を削減するためにみんな同じルールにしていたんだろう。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:04:21.38ID:UYvo+Zf90
世田谷は区立小卒業生の3割強が国私立中に進学して、残りが区立中だからな
勉強できる奴はあんまいない
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:04:49.81ID:psYq1P+20
白い靴下は汚れが目立つから家庭環境の乱れとか発見しやすそう。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:04:50.49ID:rnQvxECL0
>>455
全くその通りやね
このスレでは落伍者が暴れとるけどなー
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:04:51.94ID:iFs83xHa0
>>460
だから、子供が他人に迷惑を掛けない範囲で好きな格好をすると、具体的に何が問題なのか。具体的に教えてくれw
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:04:54.29ID:OrmVzlir0
シンガポールに行くと、因習にとらわれた田舎の私立高校の校則みたいな法律がいっぱいあるよw
例えば最近まで「長髪男性の入国を禁止する」という法律があって、日本のミュージシャンなんかが
強制送還されたりしていた
ところが大手の投資会社などから「ビジネスに支障が出る」という苦情が出たとたん廃止した
先代独裁者リー・クアンユーの気分で作られた法律で、合理的理由なんか無かったのだねw
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:05:08.60ID:pGiDfDa60
>>447
その論が通るなら、わざわざ私服OKにしなくても今のままのほうが嬉しい人が多いだろうから大きな問題にはならないかな、って言いたくなりますね……
少数を救うためにルールを変えたいのに他の少数を蔑ろにしてどうする、って言いたかったんですが通じてないみたいで悲しいです
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:05:47.32ID:WkbQweLa0
>>460
私服通学の学校の登下校風景見ればわかるけど
そこまでつきぬけないよ
突き抜けたギャルやヤンキーになるのは制服の子がほとんど
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:06:05.64ID:8ne8kvI10
>>413
だから3人でつき合うみたいなことを考えてるけどな休日遊ぶときもつねに3人
こんなこといったらあれやけどエッチのときも3人でって感じにしよかと
でそれは断るとなったらどちらもつき合わないか提案うけたほうとつき合うとかのほうがいいと思ってる
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:06:18.80ID:iFs83xHa0
>>465
5分も校庭で走ったらまっ茶っ茶な上に、砂の汚れはそうそう取れないからどいつもこいつも最終的には薄茶色だぞw
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:06:38.01ID:U93c0c4l0
川崎、尼崎、北九州の公立中学校でも同じことができるかな?
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:06:39.25ID:2oAObBIy0
民青の臭気
でも校則廃止というのは落第点
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:06:54.39ID:bS4rjBI10
海外は子供の頃から宗教関係もあるしスーツ着たりするけど日本は着ないから体系にあうスーツきてるやついない
制服も体系にあってないし全ての年代でルーズだわ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:07:08.24ID:RnrK4OGW0
>>250
それに近い事をして書類送検された高1?が居たなw
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:07:24.18ID:iFs83xHa0
>>469
服装が自由になれば標準服を選ぶ自由もあるんだから何か問題があるか?
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:07:28.72ID:rnQvxECL0
厨房は大人しく白靴下履いてりゃええ
学校はファッションショーやないでw
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:07:31.01ID:lT4ajqcx0
>>458
社会入って規律だらけで鬱になる人いるけどね。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:07:41.12ID:wqIq6DOC0
制服自体は残しつつも校則で縛らず、デザインがカッコいい可愛いのをその学校の生徒限定で数種用意したら気づけばみんな制服だよ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:07:51.40ID:d5G5j2rN0
校則なくなって子供が白以外の靴下履いてくる事よりも
校則だからと思考停止して叱る大人の方が問題だわ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:08:10.39ID:QWytvxAj0
なぜ パンツが 必要か・・・
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:08:25.44ID:pGiDfDa60
>>477
その自由を選べない家庭の子供のことも考えて上げて→考えなくてもいいでしょの無限ループに陥っているのでもういいです
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:08:44.96ID:iFs83xHa0
>>479
校則が自由な学校が増えれば増えるほど、そうした組織や会社は選ばれなくなっていくだけ。
そうした目利きを教えるのが学校の役目だろw
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:08:58.66ID:lT4ajqcx0
>>470
千葉の某制服なし中学は突き抜けすぎて、
統合させられて制服ありになったぞ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:08:58.63ID:nlHRcg3Q0
社会の全ての組織にはルールが存在する、そのルールがどんなに古臭く意味不明なことでもそれを破ることは組織の和を乱し社会を乱すことに繋がる行為として捉えられている、要するに人は皆、組織の奴隷となることを前提に教育されてるってこと
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:09:07.47ID:HoYPkci90
>>409
草生やして煽るしかできないの?
>>430
だからこれ成人の話でも外国人の話でもないよね?
見えるところに和彫りがあって会社勤めできてる日本人が、あなたの理屈じゃ探せばいるんだろうけど、よっぽど能力が高くないと生きづらいですよ、大抵の人は凡人だから、ルールやマナー、モラルに従うのが一般常識ですよというのを子供の頃から教えるんじゃないの?
これ中学の話だよ?
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:09:19.28ID:UgFYcy4w0
>>410
だからその人に迷惑をかけないって価値観は誰にとって正しいの?誰が考えたの?
世界中、政治でもビジネスでも争いごとだらけの世の中でそれ守ってないやつどれくらいいるんだろうね。
お隣の話ばっかであれだけど最近日本に迷惑しかかけてないよね

それを踏まえて、その考えってお前の中だけの価値観じゃないって証明できる?
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:09:23.94ID:rnQvxECL0
みんなと一緒の制服着て学友としての絆を強めるんや
それがわからん奴は半島に帰れwww
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:09:26.83ID:wAXxSeNe0
めんどくさい人間が育ちそうだなw
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:09:45.11ID:ShNS+Wfc0
>>1
濡れた服で中入ってこられると迷惑だし体調不良の原因にもなるから
雨降ってきたら中入れ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:09:46.04ID:aZi2o75A0
この記事ほぼ校長発信なのな。
いるよな、なんでも自分のおかげって主張するやつ。
しばらくしたら区長とかに立候補しそうだな
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:09:51.78ID:lT4ajqcx0
>>484
世田谷の小学校は制服なしだったな。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:10:05.62ID:iFs83xHa0
>>484
全国でこれだけ小学校が私服で運営されていて、社会問題になるほど問題が大きいか?
そもそもそのレベルの家庭にはちゃんと行政の補助が入ってるだろ。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:11:02.00ID:lT4ajqcx0
>>485
「了解しました、は失礼です」

と言ってる会社が増えまくってる日本でそれ言える??
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:11:34.09ID:qMutDb1P0
雨が降っていても〜の下りはぶっちゃけ意味不明
これに対して怒る必然性も感じられないし、呼びかけるのも当然だろう
自由意志だから全てを肯定しろって考えもおかしいし、この人自体変な固定観念があるんだろうな
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:11:37.25ID:TKr6trjz0
義務教育なんて小学校までで良いんだよ
馬鹿は小卒で働け
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:11:38.60ID:FaaVdw8R0
ルール通り生きてるから守られてるわけで自分からその枠から飛び出すとか正気か?
やりたきゃ勝手にやればいいけど将来困るのは自分だぞ
学校の校則ぐらい守っとけよ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:11:40.33ID:WkbQweLa0
>>484
制服あるけど制服以外の服も着てもいい
くらいの緩さでも貧しい家庭の子は救われるんじゃない?
制服以外は着ちゃダメ!って言わないと貧しい家の子は制服買ってもらえないの?
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:11:47.13ID:OrmVzlir0
校則は生徒を良き方向へ指導するものから、単に教師が生徒を威圧し従わせる道具に堕落した
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:11:49.78ID:pGiDfDa60
>>495
親の経済的に問題はなくても、親の価値観的に選べない子供には救いの手は差し伸べられないんで……
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:12:00.66ID:iFs83xHa0
>>487
その考えたかは「悪法も法なり」を「例え悪法でも法律なんだから従わないとダメだよね」ととらえる日本人ぐらいだろw
本来の捉え方は「悪法も法律として機能してしまうんだから、法律はきちんと自ら考えて制定、改定しなければ危険」という警鐘なんだがなw
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:12:15.15ID:X8j6oLGp0
だいたいネトウヨの性格が見えてきた

論文で発表するレベル
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:12:15.58ID:8D9yW1rQ0
>>496
だからこそこういう中学校がふえないといけないんだよね
馬鹿ばっかになってるから
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:12:42.04ID:lT4ajqcx0
>>495
割と小学校でも問題になってるところはあるよ。
卒業式の服装ですはトラブルなってんね。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:13:01.51ID:rnQvxECL0
>>497
校則に逆らう奴はごく少数やから
蹴散らせばええのになー
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:13:14.04ID:azQkHVHr0
議論させるのはいいことだけど
毎年、新入生に校則の是非について個別に議論させないと意味ないね
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:13:29.82ID:UgFYcy4w0
>>267
学校や校長の裁量にまかされるって手段も方法も明確に確立してんじゃんw
基準がバラバラなだけで
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:13:37.40ID:iFs83xHa0
>>488
例えが極端すぎて詭弁のガイドラインの典型例になってるからだよw

>>502
その問題は、学校の多くの子供の権利侵害を許していい理由にはならないから、校則とは別の問題だ。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:13:46.60ID:5UwLvZ92O
>>471
最初の頃は3Pや4Pも悪くないけど飽きる
どっか遊びに行って女が複数は精神的に疲れる
ささいなこと右に座らせるか左に座らせるか
どっちか正面に座らせるかとか
君モテそうだから違う所で女を作った方が簡単だし楽しいぞ
それから三又くらいまでにしとけ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:14:08.15ID:lT4ajqcx0
>>505
道徳教育推進で、「上のいうことに逆らうのはやめましょう」ってやってるんだが。
矛盾してるね。
道徳教育って「学生紛争を二度と起こさない」という意図から始まったもんだし。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:14:11.43ID:mj+k20UE0
校則は必要かどうか熱心に検討した世代は
良い経験をしたことに価値があると思うけれど、
校則がないが普通になってるところに入ってくる学生は
そのことを経験できないんだよね
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:14:18.19ID:HoYPkci90
>>467
だーかーら、具体的に何か問題がないと、明確な意味がないと、ルールやマナー、モラルって制定しちゃいけないの?って言ってるんだが
電車の中の化粧や飲食なんて犯罪でもないのに批判の声もあるのはなぜだと思うの?
モラルは必要ないスタイルで生きてるの?
煽ってばかりじゃなく答えなよ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:14:23.84ID:yQ/EbmgT0
>>440
あのさ、君のいう話は別にいいんだけど、肝心なのは中学校の校則と身に着けるべき一般常識なりとの
関連性でしょ
白靴下以外は履かないということでどんな一般常識が身につくの?
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:15:01.07ID:aZi2o75A0
だいたい、レクリエーション行事で寒くても上着禁止なんて校則を遵守させてる公立中学なんてないだろ。
なんか嘘臭いんだよなこの記事
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:15:14.40ID:QwcnVR6X0
まだやってんのかよルールがなかったら朝鮮人やら中国人みたいに電車の中でウンコしたり嘘ついたりが当たり前になって社会秩序が乱れるからルールは必要なんやて何でも反対するのはパヨクやん
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:15:28.72ID:rnQvxECL0
日の丸君が代嫌いな奴は私立逝ってなー
教師もなーw
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:15:30.18ID:iFs83xHa0
>>509
校則の法的立場は確立していないので、いまでも議論の対象になる。校則がどれほど強制力を持ち得るのか、法の範囲を超えられるかは結論が出ていない。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:15:39.77ID:azQkHVHr0
>>495
小学生の私服は問題のある家庭を見破るバロメーターになってるからね
汚れてる、サイズがあってないから
ブランド物で着飾ってるのに給食費未納とか
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:16:44.60ID:pGiDfDa60
半年ごとに生徒全員に校則がいるか、を議論させたら、校則はあったほうがいい、に落ちつくと思いますよ
というか、うちの学校はそうして校則が出来ました。
そうやって先人が作った校則を蔑ろにするのもどうかなーとも思うんですが、たまにはリセットして再議論させたほうがいい気もしますね
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:16:48.27ID:qMutDb1P0
>>507
校則があるのは構わんが、根拠や理由を言えない、答えられない校則を生徒に押し付けるのは単なる理不尽でしかないのは事実だけどな
ルールが何故あるのか、討議するなりして不要なものは無くすべきだろ
僕は要らないと思う!で進んでいくと見えない意味に気づかなかったりするから、話し合う事が大事よ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:16:51.77ID:WkbQweLa0
>>516
中学は違ったけど
小学生の頃は真冬でも屋外の行事でコートは着られなかったよ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:17:12.53ID:iatWMr/P0
それは世田谷区の上流家庭が集まる学区域だからできることであって、

同じことを足立区でやったら特攻服だらけになる。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:17:23.64ID:8D9yW1rQ0
>>512
日本政府がやってる教育だぞ
日本政府がどういう人間になってほしいかだけだよ書いてるのは
道徳の科目化なんてやってたやつがどういう考えなのか明々白々だろ
自分の頭で考えないやつがほしいんだよ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:17:57.17ID:sxk+eGcn0
あんまり規律でがんじがらめにすると、ブラック体質生み出すんだよな
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:18:00.92ID:UfGZHwao0
こうやって反社会的勢力ができるんだな
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:18:10.60ID:iFs83xHa0
>>514
電車の中の化粧や飲食は「それを不快、あるいは迷惑ととらえる人がいる」という事実の元に、マナー違反とする社会的風潮がある。
これは、規制の理由としては一定の合理性を持ちうる。なので、議論をへて、たとえば「電車内では飲食禁止」というルールが制定される事に違和感はない(個人的には通勤列車とそれ以外とかわけるべきだが)

一方、靴下が白以外だの、髪が茶髪など、校則として禁止されている多く行為が、具体的に誰の迷惑になるというのか?具体的にドゾー
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:18:34.30ID:AaPQ8n8A0
体育や美術や音楽の授業と
修学旅行も要らないだろ
PTAもいらないし
校長は・・・要るかな?
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:18:59.99ID:01jGZe/j0
仮に役所の役人が個性的なフッションしてたらふざけてんのかって思うだろ
学校教育だって補助されてるんだし個性的な格好すんじゃねーよ
たいていは非常識にならないボーダーラインを校則で決めるけど抜け道を探すようなヤツが出始めると全員白色靴下みたいに選択肢が無くなるんだよ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:19:03.96ID:mh9/AJiq0
>>13
キモ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:19:18.70ID:kH78AJUJ0
>>523
理不尽を押し付けられることを許容すること自体がひとつの教育だと思っていたが、大人になってからはそんなのクソだと思うようになった

ただしバカな子供が増長しないような仕組みは作らなければならない
例えば徹底した法律の順守とか、校内でも刑法が成立するとかの実践的なもの
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:19:34.38ID:AaPQ8n8A0
>>529
マナー違反w
好き勝手に決めれるマナーを出したもん勝ちやぞwwww
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:20:06.16ID:sU9/W6Mb0
校則でがんじがらめの学校 まったく校則のない自由な学校
この極端の2校の偏差値の高さは異常
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:20:15.88ID:luRZIMRM0
時代と共に変わるから、たまの見直し検討は大切だよね。

なんでこんなルールなんだろって、先生も思ってるかも。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:20:56.28ID:rnQvxECL0
>>523
特に害がなければ構わんわそんなこと
人権言えばなんでも通ると思ったら大間違いやw
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:21:22.16ID:F7hrh8Kw0
社畜根性をたたきこむ場だから校則は必要
だから、意味のわからない校則ほど必要性が高い
意味のわからないルールを守るという精神性を若い頃に叩き込んでなければ
社畜がうまれない
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:21:23.65ID:q0o6OWIh0
>>522
先人て、勝てもしない戦争に突っこんで馬鹿みたいに日本を荒廃させた奴らとその残党
先人とかどうでもいいの
今その規則は本当に必要かと問い直す姿勢を当たり前に全員がもてるような体制が必要なの
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:21:33.67ID:iFs83xHa0
>>530
実際に、校長がこの桜丘中学の校長と似たような考え方で、生徒に自主的に校則を変えさせた中学があったはず。
その校長曰く「できた校則よりも、その校則の意義や根拠を考えて策定する行為自体が大事」ということで、出来た校則もさほど厳しく運用してない模様。
結局、ルールの根拠や理由さえ理解できるようになれば、細かなルールは必要なくなるんだよね。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:21:34.48ID:HoYPkci90
>>515
白靴下が一般常識だ!ていうことじゃなくて、
社会ではそういう理不尽と取れるようなルールやマナー、モラルがありますよ、
しかし、郷にナンタラということで、それに準じて生活していきましょうね、っていう準備期間だからじゃない?
嫌なら服装自由な学校に転入すればいいよ、それこそ選択の自由なんだから
何でそこにいたまま、ねじ曲げようとするのか、って疑問、意味がないから意味がないからって、社会って意味や明確な答があることばかりじゃないでしょと
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:22:14.07ID:MDoezzhc0
>>521
良くも悪くも世間体の呪縛は根強いからなあw

ただそこから脱落してるのが出始めてるのは確か
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:22:18.39ID:vqo8tltC0
>>537
なぜこのルールなのか
を守らせる側が説明できないとダメだと思うわ

理由を説明できないルールとか
ルールを守らせるのが目的になってる
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:22:48.90ID:8D9yW1rQ0
>>542
まあルールなんて若いやつがかえるもんだから
おっさんにはできない視点が固定されてるし
視点を固定するためにアホみたいな校則があるだけ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:23:08.43ID:OrmVzlir0
職員会議で「校則に手袋を使用してよいとは書いていない。だから生徒の手袋の使用を禁止すべきだ」と生活指導担当の教師が発言した
これをきっかけに、このうるさいジジイへの不満が教師たちの中でも爆発、女子事務員へのセクハラ行為までばれてこのセクハラじじいは
主任からヒラへ降格のうえ、ド田舎の中学に左遷になった
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:23:13.06ID:sU9/W6Mb0
学生服は 犯罪や事件に巻き込まれたとき 
通報しやすいという 社会的な加護でもあるんやで
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:23:33.79ID:iFs83xHa0
>>535
そう、だからルールはマナーのようないい加減な概念ではなく、きちんと議論や手順を踏んで制定するべきだと思う。
マナーってのはあくまでも価値観を同じくする集団の中での互いの気配り程度の話でしかないからねw
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:23:57.07ID:HoYPkci90
>>529
あなたの個人見識のマナー違反例だけ出されてもね
子供の過度な染髪やネイル服装の乱れ、ピアス等々、同級生にいたら不快に思う親もいるでしょうよ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:24:00.23ID:sxk+eGcn0
前に地毛が茶髪の女子生徒が教師から嫌がらせされて中退に追い込まれたニュースあったけど
規則でガチガチに固めちゃうとああいうバカ教師を生み出す温床になる
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:24:13.77ID:rnQvxECL0
厨房の皆さん!
議論したり意見を言ったりするのは
偏差値70を越えてからにしましょうねー

くれぐれもその腐った頭の中身を開チンしないよーに!
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:24:14.39ID:TKr6trjz0
校則を破るDQNは大抵は部〇民だから
そいつらを排除すれば落ち着くわ
昔の不良の格好見たらわかるけど
ボンタンや短ランはあれ底辺土方の格好だよ
部〇民を一般社会に入れてから学校は荒れた
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:24:47.70ID:iFs83xHa0
>>542
残念ながら、基本的には選択の自由がなく、義務教育である公立の中学に「嫌なら他の学校に行け」という理屈は通らないのでw
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:24:51.09ID:eLjPyveQ0
ひとつ確実に断言できるのは
この校長は
先生方に絶対ウザがられてる
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:24:51.87ID:w0WT+am/0
RPGでいきなり最高の剣も買えるし、魔王の城にも行けるし、村人のお遣い指示もない
「さあ勇者よ、お前は自由だ」 と王様に言われても戸惑うだろうなあ

ある程度の制限で誘導して 「ああこの世界はこういうルールで進むのね」
と理解させないと初心者プレイヤーには面倒くさい事も多いと思うけどな
そりゃ口出しする上級プレイヤー(先生)がウロウロしてるけど、まずシステムで制御しろと
もちろん無意味に操作性が煩雑とか、そういう無駄ルールはどんどん改善すべきだが
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:25:06.32ID:FA/BNL9J0
昭和世代だが暴走族への加入の禁止、集会への参加の禁止ってのが有った。
暴走族の集会情報があった日には校内放送で「何日の暴走族スぺクターの集会へは絶対参加しない事」って
やってた。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:25:22.46ID:pGiDfDa60
>>530
細部は覚えてないんですけど、
「学校の生徒としての自覚と誇りを持つこと」に集約される校則でしたね
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:25:56.02ID:yQ/EbmgT0
>>542
そもそも、「理不尽なルールに従うこと」なんてのが学校教育の一目的だと本気で
思ってるのなら、正直全然理解できるレベルじゃない
なんでそんな奇想天外なこと考えたんだ?
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:26:01.17ID:/Bu6pv7x0
刑法犯は教育不要で即警察に渡していいことにしたら
それだけで校則はほとんどなくなると思う
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:26:29.30ID:q0o6OWIh0
>>542
こういうアホなおっさんが多いから日本は海外との勝負に勝てないんだよなぁ
理不尽なルールは変えるという人として当然の姿勢がないから
まぁ年寄はそれでいいかもしれんけど、これからの若者にそうなってもらっては困る
だからお前らは黙ってろ
もうこれからの日本にお前らみたいなのは必要ない
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:26:32.66ID:8D9yW1rQ0
>>559
本気もくそも実際そうだろ
文科相はそういうプログラムたててるぞ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:26:38.66ID:iFs83xHa0
>>550
なら、その不快が、ルールにして禁止するべきレベルかどうかをちゃんと議論すべきだろ。
人の私権を侵害する、人の行為を禁止するという重みをあまりにも軽んじている。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:26:54.98ID:DvSiWWL90
校則の面白さは卒業してから分かるのにな。勿体ない。クレイジーで理不尽であればあるほど思い出になるよ。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:26:58.17ID:Gn0fgsf10
学校にいる間は、制服を着ろという話だろ。
で、学校の外では、親の責任となるはずが、外のことも教師が管理しろと、、、、
教師なんて、しょせん、事なかれの権化だから、校則で縛ってしまえば、簡単と安易な対応。

一方、これって、校則云々から、法律一般に話を広げたいだろうな。
で、リベラルを装った極左が既存権力の批判をするために、武力革命の正当性に話を進めるために、、、
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:27:34.84ID:RUpxcmfr0
>>560
お前のような老害を我慢するような日本じゃなくなるのさ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:27:49.51ID:wVC5wUEd0
>>542
子供が未熟だという感覚が観戦に欠落しちゃってるんだよね
裏を返せば教員側もそれだけ未熟になってきてるのかもしれない

未熟な子供が成長していく過程ではある程度厳しい規律で律しながら
ルールを守るということを学ばせることはとても大切なことなんだよね
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:28:21.95ID:rnQvxECL0
>>555
これにはモデルあるなー
麹町中や
おかしな校長増えてるわー

>>566
マジその傾向あるから怖い
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:28:24.22ID:MDoezzhc0
>>562
そっちの話に持ってくと厄介なのに絡まれるからアレだが
時代にそぐわなくなったんなら憲法も変えちゃっていいんじゃね?
ってのもその流れよな
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:28:27.55ID:lNtQXoZR0
まあ半端なレベルでいちいち反発してくる奴は
社会人になったら瞬殺だからな
そのレベルなら盲従型に躾けてやった方が幸せだろう
自由は優秀な奴しか許されないんだよ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:28:33.25ID:iFs83xHa0
>>562
そもそも、教育も政治も、多くの日本人は当事者意識がなさすぎる。
先進国ではその二本(あるいはそこに労働問題も加わるかも)は自分の権利として多くの人間が当事者意識をもって行動しているのに。
まあ、それも移民問題でどうなるかっつう別の話はあるが。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:28:47.68ID:qMutDb1P0
>>534
理不尽を無理やり押し付けるのは教育では無い
世の中には理不尽な事は確かにあるが、そんなもん許容したら世の中おかしくなるのは今の日本を見てもわかる事だしな

子供は精神の発達をしてなくて言ってもわからなかったり、抑えきれない場合もあるから大人としては枷をつけたくなるのも一理あるけど、理由の言えない他者への枷なんて「強制」や「抑圧」にしか繋がらない
広義的に見れば、大人達からの都合の良い洗脳、もしくは生徒への嫌がらせ、イジメにしかならんよ
だから最低限、校則を作るなら理由を述べられないとあかんとは思うから
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:28:51.67ID:FA/BNL9J0
>>566
中学では休日の外出も制服学帽着用が校則だった。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:29:05.36ID:8D9yW1rQ0
>>566
極左もくそもそれアメリカ独立とかわんねーじゃん
お前の左右感おかしいぞ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:29:39.33ID:ng5Rvb1n0
>>567
頼むから日本語使えよw
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:30:14.03ID:iFs83xHa0
>>568
>未熟な子供が成長していく過程ではある程度厳しい規律で律しながらルールを守るということを学ばせることはとても大切

これを押し通すなら、本当に大切なのか、結果が出るかどうかの根拠が必要。
思い込みで人の権利をいたずらに規制することは許されない。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:30:31.29ID:wmhG/Db60
>>101

その通り。

うちの子一応地区トップ校なんだけど、制服以外の校則が無いのよ。校内にwifiもあってスマホ自由なんだけど、生徒会が良し悪しの判断してる。以前にはサブバッグの是非を学校に提案して廃止させたらしい。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:30:45.93ID:OrmVzlir0
校則に「給食は残さず食べましょう」と書いてあったので、アレルギー食物まで食べることを強要して
児童を救急車で病院送りにした狂師もいたな
思考停止した教師はもはや教師ではなく狂師、しかも「自分は悪くない」と開き直っていた
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:30:54.49ID:CsRey29m0
これ校長がいいかっこしたいだけで
現場の先生は生徒野放しで大変になるだろうな
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:31:17.43ID:6vjdv7hR0
自由な環境で金稼げる程度に賢くなれる子供には良い学校だろうけどそうじゃない子はこの学校で育つと落ちこぼれる可能性高いだろうな
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:31:49.17ID:jT0jrZlI0
うちの地域にある中学も校則はほとんどないけど
先輩後輩間の裏校則がかなり厳しく1年は防寒着すら禁止
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:32:13.99ID:iFs83xHa0
>>579
一番最たる例は校門圧死事件だろ。あれで、いちじき校則が少し緩やかになったんだが、いままた厳格化されてきている。その理由は謎。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:32:39.66ID:lT4ajqcx0
>>526
となると、この学校の教育方針はマズイね。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:32:42.41ID:AaPQ8n8A0
>>549
でもそのマナーできめられたことを
>規制の理由としては一定の合理性を持ちうる
と言うわけだよな<529
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:32:49.90ID:pGiDfDa60
髪を染めるのは髪が痛んで将来的に後悔するかもしれないから禁止
今はそれでいいと思っていても、後悔してからじゃ遅いから禁止
みたいに議論できる先生がいなかった感が……
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:33:22.94ID:kiPtZBmc0
>>401
都立国立高校も、今や、
なんちゃって制服だらけ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:33:23.82ID:YWj00Pqt0
まあ、なんで靴下が白かの答えは簡単
昔は黒い靴下はオッサンのはくものだっただけ
その決まりが変わらずに残っていたに過ぎない
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:33:24.28ID:rnQvxECL0
校則は親権者である親の投票で決めるのが筋やなー

ほんで多数決にごちゃごちゃゆう奴は村八分やw
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:33:36.70ID:lT4ajqcx0
>>541
何でそういう学校は経済的に貧しい地域には決してできないのだろうか?
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:33:56.04ID:8D9yW1rQ0
>>585
そういうこと
こいつらのやってることは日本人には都合がいいが
日本政府には都合がわるい
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:33:57.96ID:r/iv7UCi0
自分たちで勝ち取った校則変更なら守るが、押し付けられた校則廃止なんて守れるか?

これからは黒髪7:3で行くぜ!
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:34:01.43ID:74+9kSug0
ブラック校則なんて団塊世代のゴミ老人の馬鹿げた思い込みから始まったものだろ?
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:34:21.77ID:8D9yW1rQ0
>>588
でも先生、先生みたいにハゲる前にいろいろ楽しみたいんです
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:34:22.81ID:rnQvxECL0
>>581
ほとんどの企業が既に不採用決めとると思うでー
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:34:51.45ID:iFs83xHa0
>>586
ルール制定のきっかけとして、マナーの話があるのは合理性があり得るって話ね。特に他者に対して迷惑をかけると言われる行為は。
個人的には電車内の化粧や飲食はルール化するほどの問題があるとは思っていないが、多くの人間が迷惑行為だと思うのならばマナーなんて範疇であいまいにせずにルール化する議論をするべきだと思う。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:34:54.11ID:lT4ajqcx0
>>574
逆に学校外では制服を着てはならないとする校則のある学校もある。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:36:00.15ID:rnQvxECL0
ガキが何か言ったら親もその意見か電話して聞いたれ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:36:05.75ID:8NAo+DVI0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ... 山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝によって
、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判 の結果、
敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件

http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む1
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:36:07.18ID:KhUD2xNY0
>>なぜ決まっているのか、実は誰も理由を答えられないのだ。
この話、一番駄目なのはこの部分じゃないの
教師側も生徒の対応面倒くさくて適当に対応してない?これ
わからないからじゃあなくしましょうって…

むしろ、わからないならわからないで、一緒に調べた上で、これこれこういう理由で制定されたけど、
今となっては時代遅れであったり、改善されていたからもう必要なくなったとか
そこまでやらないと駄目でしょう
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:36:14.14ID:iFs83xHa0
>>588
頭のいい教師なら「残念ながら多くのハゲは遺伝だ。今薄い奴、シャンンプーだのなんだのでいたずらに希望の光を持つはやめろ。ただ天命を待て」とアドバイスするだろw
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:36:20.07ID:/Bu6pv7x0
>>595
坊主強制に反抗してスキンヘッドにしてくる
マンガ禁止に反抗して官能小説読んでる
いたなあe
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:37:16.06ID:8D9yW1rQ0
>>605
>これこれこういう理由で制定されたけど
それがないからわかんないんでしょ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:37:33.50ID:wVC5wUEd0
>>577
> これを押し通すなら、本当に大切なのか、結果が出るかどうかの根拠が必要。

結果が出るかどうかは別として「ルールを守るということを学ばせる」ことは
学校で何らかの手段で実行しなくてはならないんだよ
そのためには校則で実際に生徒を規律していくことは最も合理的な方法じゃないの?

あと簡単に「人権」というけど未熟な子供に認められる人権と完全に成熟した自立した
大人と同視するのは違うと思うよ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:37:53.71ID:iFs83xHa0
>>605
事なかれ主義だと今存在するルールは意味が分からなくても手が付けられないからね。
撤廃しようにも制定された理由が分からないから撤廃していいかどうかの判断がつかない。
「理由がないから」では理由にならないと思い込んでるw
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:37:59.69ID:6WGonwl50
白い靴下であるべき理由なんていくらでも出せるだろ
頭悪いなこの生活指導は
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:38:31.14ID:maWJqxWA0
>>11
ググってみたらスーツに白靴下がNGの理由は
・カジュアル
・スポーツテイスト
・学生が履くもの
・作業着
というイメージの為、ビジネスマンが履く物ではないというイメージが定着しているとあった。
2015年頃にワザとダサい恰好をするってファッションの流行がアメリカであって、その時に着崩した背広に白ソックス(短めのズボンとソックスでスネを見せる)という物もあったのだとか・・・

ともかく相手があってのビジネスだから相手が不快にならない恰好で、スムーズに交渉が進むならどんな格好でも良いのだけどね。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:38:46.27ID:vqo8tltC0
>>556
それは校則じゃなくてもいいわけで

とりまこれで準備してなってしおりぐらい渡すだろ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:38:46.64ID:pGiDfDa60
>>606
いやいや、遺伝子的に問題なくても染めすぎでハゲるケースは多数ある
女の子も一度痛んだ髪を回復するのは大変だから、その論は明らかにおかしい
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:39:19.77ID:iFs83xHa0
>>609
そんなの、道交法をちゃんと守るだけで学べるだろ、アホかww
そしてお前は人権の意味を取り違えている。お前の理屈だと赤ちゃんの人権は誤差レベルかよww
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:39:23.96ID:OrmVzlir0
指導力もない、知力も知性も足らない、気力もない、そもそも品性なんか最初からない教師が頼るのが『校則』
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:39:28.93ID:+IVkME3v0
>>26
憲法は国民というよりも、政府に好き勝手させないためにあるので
そこ勘違いしないでほしい
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:40:17.12ID:8D9yW1rQ0
>>617
まあそういう勘違いさせるように教育してるわけで
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:40:18.52ID:z3c3hSf20
>>1
校則はどういう内容だったのかな?服装や身だしなみ?例えば携帯は授業中には使ってはダメ、と言ったような類いのものは校則以外でルールがあるのだろうか?それともこういったものもなくなったの?
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:40:35.84ID:YWj00Pqt0
まあ大体の校則は、バブル世代が学校を荒らしたせいで厳しくなった
卒業式に警察が来ていた時代
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:40:37.88ID:zsEcXcm40
つ、

白いソックスに興奮殺人



ググれ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:40:38.47ID:45aCW2Mn0
>>598
お前はほとんどの企業の何を知ってるんだよ
履歴書で最終学歴とか職歴とかじゃなく中学の名前だけで落とすって?すげーw
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:40:44.49ID:iFs83xHa0
>>614
染色のリスクはリスクとして、それを啓蒙するのは構わないだろ。あとはそのリスクを負っても染色するかどうかは生徒や家庭の問題だ。
リスクがあるが利便性があるから自転車に乗ることと次元は何も変わらんw
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:41:37.97ID:wmhG/Db60
>>611

いやいや、子供が欲しいのは理由ではなくて妥当性なんだよ。オレらだってそうだったろう?子供と思って誤魔化すなって思ってたよね?
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:41:59.28ID:at28R7p30
うちの高校も校則無かった
無くても支障無いし要らないと思う
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:42:07.96ID:MDoezzhc0
>>609
だとしたら校則のない幼稚園では「外では交通ルールを守りましょう」って
教育ができてないことになるなw
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:42:48.52ID:rnQvxECL0
>>624
応募者多いんでこんな中学、Fラン大と一緒にエントリの瞬間にで自動消去だなw
疑わしきは避ける
これ鉄則w
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:43:21.90ID:AH2abNwV0
>>1
白い靴下の何がいけないってそりゃ思春期に白い靴下に性欲を抱くと
生涯のフェティッシュになる
男が男の白靴下フェチになる例もある…
まぁ何の害もないかな
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:44:46.50ID:KufuRen20
社会に出ると、納得できない事、理不尽な事に沢山出会うよ
そういう事を乗り越える力、いい意味で対処する力を培っておくことは
決して無駄じゃないと思う
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:44:52.11ID:jIzBZZkh0
今の学校は下位3割は教育の対象から除いてるからね
そして日本の未来を1%もいない異才に託そうとしてる
さてどうなるか
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:45:05.16ID:pGiDfDa60
>>625
麻薬のリスクはリスクとしてそれを啓もうするのは構わないだろ
あとはそのリスクを負っても麻薬を使うかどうかは生徒や家庭の問題だ。

って学校側が言ったら問題あるように思いません?
学校側(もしくは国)が生徒や家庭の問題だと思ってないから校則(法律)があるわけで……
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:45:23.29ID:rnQvxECL0
>>632
大丈夫、採用において安全志向に死角はないw
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:45:26.32ID:MDoezzhc0
>>610
/* この変数は使わないけど消すと動かない */

いや消して実際に問題が起きるならこの件とは違うかw
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:46:01.45ID:iFs83xHa0
>>634
その理屈、外に出るといきなり殴られるような事件もあるから、学校でもいきなり殴られておこう、と何が違うんだよw
社会が理不尽なら、その社会を変える方が先だろ、それを子供に押し付けてドヤ顔とかアホかww
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:47:18.16ID:iFs83xHa0
>>636
染色って、染色やめますか、それとも人間やめますか?レベルの話なのかよ、アホかwww
大人の社会はあちこで人間やめてるレベルの奴があるいてて、人間やめさせる美容室が跋扈してる世紀末なのかよwww
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:47:24.31ID:wVC5wUEd0
>>615
まだ子供のうちは道交法にかかわる場面も少ないし
より身近な服装などを通じてルールを守ることの大切さを
学ばせることはとても有益な事だよ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:47:58.07ID:IBnFv3R60
ますます幼稚なキチガイ成人が将来増えるな。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:48:08.70ID:yQ/EbmgT0
>>636
なんでこういう人って変なたとえ話するのかな
麻薬取締なんてどこの国でも社会的な法益が害されるんで
やってるわけでさ
髪を染めるのとどこをどう切り取ったら同視できるの?
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:48:15.11ID:MDoezzhc0
>>637
当たりを逃す危険性は外れを引く危険性には敵わない
人事担当の鉄則っちゃあ鉄則かw
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:48:19.99ID:AaPQ8n8A0
>>639
だから社会を変えてから学校をかえろってことだよな
じゃあ先に学校を変えるのはおかしいな

社会にでたらルールを守らないと減点になるから
学生時代にルールを守るってことを覚えて減点されないようにってはなしだろ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:48:23.63ID:8D9yW1rQ0
>>643
今がむしろ幼稚なんだよ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:48:34.02ID:rnQvxECL0
>>639
身を守るためやから護身術を学ぶために殴られるのもええかもなw
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:48:40.50ID:7P0IC3SV0
本当は校則があったほうが楽なんだけれどな
いきなり、教師の裁量で「これは駄目」とやられたら堪らないからな
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:48:52.31ID:qMutDb1P0
>>634
そういう頭の悪い考え方してるから、サービス残業だの労働違反でも耐えなきゃ!なんて馬鹿な人が増えるのよ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:49:25.26ID:iFs83xHa0
>>642
小中で道交法に関わらないってあり得ないだろ、どんな私有地で完結するシェルターだよww
それはおいておいて、ルールを守ることの大切さを教えたいなら、根拠のあるルールでやってくれ。
なんで靴下は白じゃなきゃダメなんだと子供に聞かれて「さあ?先生も説明できないなら校長の趣味じゃね?」とか言うわけにはいかないんだぞw
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:50:07.41ID:rnQvxECL0
>>645
ハズレ引いて人件費無駄になる方がよっぽど痛いわw
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:50:13.57ID:yQ/EbmgT0
>>639
その手の論調の人はアホだとしか思えない
学校が正面切って理不尽なルールにも従おうといってるならまだわかるが、
そもそ中学でも社会契約論とかやるのになんでそんな理屈を力説するんだかw
まあ勉強してこなかったんだろう
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:50:19.89ID:wVC5wUEd0
>>629
小中ぐらいになるまではルールの意味もよくわからんだろうから
小中ぐらいからきっちり校則でルールを守ることの大切さを学べばいい

服装なんか誰でも簡単にできるからそういうことからきっちりやるのは
いい事だと思う
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:50:40.70ID:JB0FwHUC0
理不尽な命令に屈するのもいい体験だろ。それに抗う術を身につけるとか命令する側に回るとか色々考えればいい
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:51:24.44ID:8D9yW1rQ0
>>654
権利を行使するためにはまず義務を
とかいうのが日本の教育だから
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:51:33.15ID:wVC5wUEd0
>>652
根拠はなくていい
「それがルールだ」でいい

「ルールを守ること」が目的なんだから
バカはそこがわかってない
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:52:00.90ID:iFs83xHa0
>>654
身だしなみを整えるための校則です、なのでオンザマユゲです、なので靴下は白です、とか言ってる舌の根も乾かないうちに「整髪料を着けてきたものは水で洗い流します」とかなってる校則の社会契約論がなんだって?w
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:52:17.89ID:8D9yW1rQ0
>>657
ルール撤廃とか抗うの最高形じゃん
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:52:27.66ID:LoPW9c9m0
いかにも左翼的発想だな。
服装なんて私生活で自由にすりゃいいだろ。大人になったって、仕事着はちゃんとしてるし
TPOを普通はわきまえてる。学生はそういうのを学ぶ時期だろ。
靴下やセーターの色には意味は無い。だが清楚な色を規定し、それを規則として
順守させるという事に意味があるんだろ。
もちろんそれ以外にも、何でもOKになれば必ずそういうので目立とうとする
輩が出てくる。あいつがこんなの着てたから、こっちはこれ着る…
と、見栄張り合戦が始まる。親に買って!から始まり、犯罪がらみで
金稼ぎするやつ、万引きするやつ、目立ったやつに嫌がらせするやつ…
トラブルもどんどん出てくるわ。
決まり事自体に意味はなくても、決まりを守らせる事に意味があるんだろ。
校則を無くすのは簡単だが、新たに規定するのは大変なんだよ。
アホ校長はドヤってるけどね。校則を定め、それを踏襲してきた今までの
教職員の方がはるかに仕事してたと言えるわ。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:52:55.36ID:pGiDfDa60
>>641>>644
同じ次元の話ですよ。
どちらも、その組織に属している人間に害がある可能性があることは極力排除したいって親心から生まれている決まりなので
害なんてねーよ、っていうのはその気持ちを理解せずに自分で判断してしまっているだけです
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:53:23.50ID:AU1NX7MM0
>>652
同感だな
何故ルールを守ることが大事なのかを教えることが大事だよな
ルールなんだから従え!ってのはもう古い考えすぎる
つうかそんな説明も出来ない奴は指導者の資格はねえな
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:54:32.36ID:yQ/EbmgT0
>>661
俺だってそう思うよ
学校教育の範囲にすらルールの妥当性と拘束力についての議論が含まれてるわけだよ
それなのに、校則が「理不尽なルールにも従うべきだ」などという教育目的を目指したもの
であるわけないじゃん、頭湧いてるの?と言ってるんだが
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:54:54.22ID:iFs83xHa0
>>665
同じ次元なら、マトリならぬセトリ(染色取締局)とかあって、ガンガン摘発されて、染色啓蒙CMとか流れてるだろうが、アホかwww
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:54:55.54ID:rnQvxECL0
人間ある程度妥協できんと
戦い続ける万年中二病の過激派みたいになるでーw
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:55:24.69ID:MgJj2aL80
バーバリーの紺のセーターを中に着てたら、ダメと言われたなぁ
紺色ですよ?と言ったけどブランドものはダメなんだって
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:55:31.37ID:59KhVuOz0
お前は労働の義務を果たしてからレスしろ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:55:35.83ID:yQ/EbmgT0
>>665
じゃあ説明すればいいだろ
立法事実テストを通過すればルールとしての妥当性を認めてもらえるわ
たとえ話じゃなくてねw
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:55:47.63ID:MDoezzhc0
>>669
ぶっちゃけ収拾が付かなくなって自発的に「やっぱ校則って必要じゃね?」と
なったらなったで「なぜルールが必要か」ということが経験として身に染みるわけだよな
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:56:11.05ID:rnQvxECL0
>>673
アルマーニ小にゆうてやれw
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:56:40.19ID:XE6USj3i0
制服はあるのか?
制服なかったら毎日何着るか悩みまくる。流石におかんの買ってきたダサいの着れないし。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:56:40.36ID:rsse7CvY0
>>382
サラリーマンのスーツには意味があるよ。
客は、スーツでないと問題視する、どっちでもいいに2分されるので
前者に合わせるという意味がある。

客の目に触れない職員はスーツ着る意味ないと思う。
メーカーでは、内勤時には会社支給の作業服着る人もいる。
洗濯しやすいから。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:56:49.69ID:iFs83xHa0
>>670
いや、今の学校のブラック校則はまんま「理不尽なルールにも従うべきだ」という理屈で運用されているんだが、その実情を無視して議論することに何か意味があるのか?
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:57:31.69ID:pGiDfDa60
>>675
染髪禁止が校則で決まっているところは、学校で妥当だと認められてルールとして定められているんですよ?
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:57:37.77ID:vOBYs0rh0
氷河期はルールを守っているだけの人間だった

自分で考えて行動できない人間は切り捨てられる

氷河期はそれを証明した
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:57:59.85ID:rnQvxECL0
>>678
なんにでも逆らう左翼活動家の末路を教えたればええな
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:58:20.13ID:WkbQweLa0
>>673
校章入った制服のセーター以外NGだったからユニクロでも無印でもダメやで
靴下も校章入り
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:58:40.75ID:iFs83xHa0
>>683
なら、ブラック企業の社則も従うべきで、法的には何の問題もないなwwww
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:58:50.88ID:wmhG/Db60
>>646

横レスだが、そもそも校長の言いたいことは、大人は楽な生徒指導の為に思考硬直を止めよう、子供は思考力を持って物事を良い方向に変える力を身につけよう。
これが趣旨だと思うのだが。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:58:51.32ID:pGiDfDa60
>>676
わかる! この記事で分かることは
先生すら校則がなぜ必要なのか経験したことがないって問題ですよね
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:59:15.29ID:H8jJlqGL0
>>612
ところが引っ越し屋になると「白い靴下以外はNG」になる。
理由も紺色靴下と全く同じで「相手を不快にしないため」
要は「相手のため」という建前でマウント取りたいだけの馬鹿が好き勝手に始めた因習
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:59:19.98ID:cnbr/s0T0
子供の時にあれもこれもダメだと言い過ぎると
すごく消極的で無口な人間になるんだよな

日本人の気質の悪い部分はまさにこれが原因だとおも
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:59:32.84ID:dDDFKaGh0
でもさぁ、「ダメなものはダメ」てのを呑み込ませるのもときには必要だと思うぜ
あまり理由を説明するのを常態化すると、「なぜ人を殺してはいけないのか」とか植松に説明しなきゃいけないようなドツボにハマっていくことも考えられる
そんな時間はないんだよ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:59:46.85ID:3xT1jHOu0
>>3
司法機関立法機関ともに腐りきってるからなぁ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:59:47.44ID:iFs83xHa0
>>686
それ、事実上その学校のブランドな件については華麗にスルーされるんだろうなww
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 15:59:54.47ID:TQptNUKD0
制服の色は統一されていたほうが美しいと思うんだが
そんな理由じゃダメなのか
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:00:01.77ID:8D9yW1rQ0
>>692
その時間のために9年間もつかってんだろ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:00:13.23ID:yQ/EbmgT0
>>681
そうではなく、>>636とかは、その「理不尽なルールに従う」ということを正面から
教育目的だ、と主張してるわけだろ?
それに対する批判なんだが
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:00:45.85ID:NAqtHZSv0
めんどくせえ校長だな。
たまたま「住民が均質な」学区だから成り立ってるってだけ。
この校長は郊外かつ周辺より地下の安い学校とかに転勤させるべし。
最終学年になって日本人はあらかたPTA委員やり終わった状態で、学期が始まっても委員やるやらないで中国人とブラジリアンとフィリピン人がバトってて、PTA本部役員が泣きそうになってるみたいな学校でおなじこといってら
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:01:05.75ID:iFs83xHa0
>>693
そもそも、ブラック校則の件については昭和の最高裁が「学校自治などの範囲においては、法の支配が単純に及ばない一定の範囲があることは社会通念上容認され得る」とやっちまったのが、平成も終わる今も子供を地獄に叩き落としている現状がある。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:01:17.45ID:vqo8tltC0
>>695
それはそれでいいんじゃね

なぜこのルールなんだ?と聞かれてちゃんと答えられるなら
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:01:28.91ID:cevHCScU0
校則だけじゃないわけよ
業務でも、同じことをずーっとやってきて
何でやらなきゃあかんのか、何でこの
やり方なのかが不明なのが一杯あったりする
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:01:36.33ID:TdR6SkRR0
世田谷だからできたこと
エラ&修羅連合軍の修羅国の中学じゃ無理だろ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:02:19.50ID:hPU0MJ620
>雨が降ってても、それでも自分で遊ぶと決めて遊んでいるんだから、それでいいじゃない、って。
びしょ濡れになって校舎内に水滴バラ撒かれると他の人間まで危なくない?
本人が風邪引くの自体は自由だけど他の生徒に移る事もあるでしょ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:02:24.83ID:HznF+Kw40
ダメなものはダメだがダメなのには理由があるべきでそれをこれっぽっちも考えられない人間がダメ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:03:15.06ID:sBOUXurZ0
ぱんつもだけど白の方がエロいよな
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:03:34.96ID:WkbQweLa0
>>695
好きな制服の学校を生徒が選べるんならその理屈でもいいけど
学区があるからな
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:03:38.11ID:MDoezzhc0
>>703
だからこういうやりかたは教育格差に繋がるから反対!
という斜め上はそういや出てこないなw
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:03:47.91ID:pGiDfDa60
>>687
ブラック企業=違法な企業なら、社則に従う以前に辞めるべきでしょうし国は潰すもしくは合法企業になるように指導すべきでしょう

校則が違法だと言うのなら、校則の違法性を正当な場で議論してきてくださいとしか言いようがありません
少なくとも今現在は校則は違法だとは認識されていないです
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:03:48.31ID:BT1E/vW40
で、風紀はどうなんだ?
自由を与えて暴走しないなら問題無いが、馬鹿は加減を知らないからな。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:04:09.73ID:yQ/EbmgT0
>>704
正直そこの部分と白い靴下の話とは全然内容が違ってると思う
そこは校則じゃなく伝達方法の話だろ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:04:12.81ID:vqo8tltC0
>>702
まともなとこなら
ルールが出来た原因と効果までまとめた資料残すよな
ルールだけ残ってるのはダメな会社
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:04:25.50ID:XRQr56Of0
日本人は脳みそを使うことが苦手だから
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:04:32.46ID:iFs83xHa0
>>697
おお、そっちの論調ね。すまんね、文章だけで反対の意味で捉えていた。申し訳ない。

>>704
それなら、そうなってで回りへの迷惑を理由に次からは改めるとなるだろ。雨では遊ばないのか、雨で遊んだらちゃんと拭いてから入るのか、それを考えさせるのが教育だろw
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:04:47.09ID:8D9yW1rQ0
>>710
そもそも法的には校則は守らないでいいものにされてるけど・・・
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:04:50.07ID:HfFscYw00
なんで反論できないかな

変な色(例えば青)を規定すると青緑や緑青で範囲が広がるけど
白だから統一できるし
衛生的にも汚れが分かりやすくて洗濯の基準にもなる
ついでに柄に比べて安価で着替えも楽
一番適してるじゃん
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:05:21.85ID:cevHCScU0
>>713
一部上場してる会社でも、よくある話よ
指摘してやっても、何も変わらんけど
まあ一番多いのは官公庁
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:05:35.82ID:i6mvSczN0
>>636
麻薬は法で禁止なんだから校則云々家庭云々からの例えに持ち出すのはズレてないかい
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:05:42.48ID:iFs83xHa0
>>710
ブラック校則の違法性はあらゆるところで是非を含め議論されてるのに、そんなことも知らずに書き込んでんのかよ…
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:05:48.15ID:MH3EOs+f0
>>718
それ反論じゃん
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:06:04.76ID:AaPQ8n8A0
>>690
それは実際に足跡が残るぐらいまで汚れてるような靴下を履き続けるようなのが居たからだろ
ばれないように黒い靴下を選んで

と予想できるけど
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:06:07.76ID:wmhG/Db60
>>658

もちろん子供のワガママに付き合う必要は無いけど、妥当性があってのルールだと思う。大人だっておかしいと思ってるけど考えたり解決するのが面倒と思ってる場面が多いよね。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:06:14.59ID:rnQvxECL0
>>695
これな

校則の意義の一つはつまらん議論で時間を無駄にしないことや
どっちでもいいものは理由がなくてもどっちかに決めておく
これで争い事が減る

クルマは左側通行で靴下は白や
理由なんかどうでもええ
こんな便利なもんあるのにこの校長は議論始めて時間を無駄にしとる
本末転倒や
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:06:24.62ID:fccx69YC0
生徒をちゃんと一人前として扱う、っていうポリシーの先生いたけど
働きかけるときちんと対応してくれる反面、子供だから大目に見るってことを一切しない厳しい人だった
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:06:27.43ID:yQ/EbmgT0
>>715
いや、よく誤解されるし、こちらが悪かった
あなたの文章誰でもわかるように書いててすごいと思うわ
にもかかわらず全然理解してない奴いるがw
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:07:08.07ID:25xH+E910
>>9
何でも屋は何でもある
店主に何でも屋ないものを持ってこい、といってるようなものだな、お前の言ってることは。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:07:08.27ID:Wrbe8/bJ0
地元の高校が校則ないとこで
そこからなぜか君が代も斉唱しないとかいう話になって
10年くらいで進学校からFランに落ちてったな
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:07:27.55ID:pGiDfDa60
>>717
法的効果を及ぼさない、と違法(やってはいけない)は全く違うので……
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:07:37.96ID:rPAraS3n0
足立区でやれたら記事にしていいよ
上流階級の子女相手にやれましたとか、やれて当たり前だろ
教員の方がアホなくらいなんだから
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:08:37.49ID:yQ/EbmgT0
>>718
むしろそういう風によくルールの由来と合理性を普段から考える人なら、
全然OKだと思うんだよね
そういう理解をしてる人は指導においてもルールの趣旨を踏まえてするだろうし
決まりは決まり、守らなかったら罰ね、みたいなアホが一番の問題
なのに、「理不尽なルールを守らせる目的だー」みたいな変な擁護がいるのはもう
ホント情けないw
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:08:40.23ID:8D9yW1rQ0
>>730
だから違法かどうかの判断はされないけど
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:09:10.96ID:DVHzlu8E0
ルールを遵うのは大事だけど、盲従する、させるは子供の為にはなるまい。
が、ルールを振り回して威勢はる輩は社会に出たらよく出くわすからなあw
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:09:23.30ID:v8RxAwxk0
学校の教員なんて大概世間知らずで、能力も大して高くない
小さな世界の決められたルールのなかで生きてる人種だから、「なぜ?」と問われても自分では分からないだろうなw
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:10:10.03ID:AU1NX7MM0
>>725
どっちでもいいものなら決めなくていいじゃねえか
そんな無駄な校則作るよりももっと大事なことがある
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:10:22.20ID:pGiDfDa60
>>733
だから、校則が違法だと言うのなら違法だという判断が示されてからにしましょうって言ってるだけなんで……
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:10:31.07ID:/XW8e0Xz0
日教組が強いんじゃねえの。
パヨクは価値を解体したがるからな。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:10:35.56ID:7TEGDqa3O
公立なのに半ズボン強制。小学生はボディバランス悪いから転びやすいのに、案の定休み時間後は何人か足が血だらけ。
朝校庭を走るマラソンカードとか、やらねーっつーの!サッカー部で疲れてんのと、成長阻害になるから。
避難訓練では皆が椅子の下うずくまる中、俺は先生の言うことすら無視して、ダッシュ校庭へ避難したら 学活で魔女狩り裁判喰らったわ。
当時小3ながら、先生とぶつかったわ。そして毎日、学活で魔女狩り裁判された。先生は周りの生徒を味方にして俺を口撃。
先生、貴方から見てのクズな俺ですが、身長184センチまで伸びましたし、父親の早稲田大学を蹴って東京工業大学へ進学しました。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:10:40.27ID:6q3kXOqH0
そりゃ真のゆとり共だから何故こういうルールなのかの説明もできないのがほとんど
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:11:02.92ID:/13lEhtc0
>>725
車線は左右どちらかに揃える必要がある。

意味を理解してないと、
規則の無い私有地で
車線をどちらかに揃えようとしない社員になる。
どうでもよくはない。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:11:50.47ID:8D9yW1rQ0
>>738
そもそも守らせないものとして法的には判断されてるけど?
君のレスその前提条件とれてないよね?
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:13:02.29ID:Wrbe8/bJ0
私立だけど麻布とかも校則ないよな
優秀な生徒は校則で押さえつけることの方が
デメリットが大きいとか言われてた
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:13:22.97ID:iFs83xHa0
>>735
しかも、本来は教員はその独立性を担保するためにわざわざ校長から人事権を取り上げて教育委員会に持たせているのに、校長が人事権を持ってるかのごとく振舞う低能っぷり。
本当は教育委員会に雇われて学校に派遣されている一人親方なんだけどね、校長が社長で社長に雇われてると思ってやがるw
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:13:28.69ID:pGiDfDa60
>>743
守らなかった場合も罰則規定がないとしか法は判断してませんよね?
守らせないものとする法的根拠を知らないんですが……
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:13:31.00ID:rnQvxECL0
厨房の皆さん!

自己主張は偏差値でしましょうねー
黒靴下履いてかっこつけて偏差値40じゃ
惨めですよー

>>737
理由はなくてもどちらかに決めなておかいとまずいことが起きる
決めておくことに意義がある
理解できないかーw
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:13:34.45ID:RrTH5fY/0
靴下のくだりはわかるけど雨天時の放送で怒るのは意味不明すぎる
こいつの言い分をそのまま使うなら、なぜ放送ではダメで直接言うのならいいんだよ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:14:04.64ID:8D9yW1rQ0
>>747
強制性がないってしっかり判例でてるけど
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:14:42.24ID:MDoezzhc0
>>742
エスカレーターは右を空けるものだ
いや空けるのは左側だ
というかそもそも歩いて上るな

自発的に運用されるようになったルールの話
ルールの必要性の話
そしてルールがあっても守られない話
いろんな方向に広がって実は面白いテーマなんじゃないかとふと気づいた
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:14:53.02ID:iFs83xHa0
>>748
靴下を白か黒か決めないと何が問題なんだよw
白い生徒と黒い生徒どうしで路上で衝突でもすんのかよww
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:14:55.74ID:kf6/Hr/J0
ルールはある程度あったほうがラクなのに
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:14:58.44ID:rnQvxECL0
>>742
だからそう言ってるんやが
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:16:02.62ID:vqo8tltC0
>>751
エスカレーターって
万博あたりでこれがマナーでございます
ってキャンペーンやったのが最初じゃね
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:16:02.60ID:rnQvxECL0
>>752
制服は揃ってないと見苦しい(>>695
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:16:05.33ID:JJ7YyDXQ0
ガキどもが厄介なのは校則で規定していなかった事項で損害が起きたときに学校側の責任にするところだよ
だから理由が不明でも馬鹿は規則に縛って管理する必要がある
障害者や老人と同じ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:16:30.76ID:RoODfKjN0
答えを教えましょう

意味のない校則は生徒を縛るために行われているのです
従順な労働者育成するための手段ですな
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:16:53.59ID:9y8/EqDM0
郷に入れば郷に従えでいいけどな
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:16:56.71ID:fouSC3g50
社会生活の訓練なのに
なんで自由なんだよ馬鹿かよ

帰宅したらいくらでも好きにすればええやん
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:17:11.21ID:PhppK+6i0
何も考えてないからな教師は
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:18:04.74ID:a2FaveVO0
>>444
それ護憲厨が脳内で作っているだけやん
常識的には、支払いの義務 は
支払う義務であって、
他人に支払わせる義務じゃない

ハナからGHQの奴隷文なのに
そういう無理クリ脳内変造して、
奴隷文でないかのように、偽装してる

奴隷に勤労の義務があるのは
当たり前の話
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:18:12.41ID:HXAJ3FF90
校則なんか読んだことないぞ。
もともと桜ヶ丘中学なら、場所柄必要ない気もするが。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:18:13.74ID:WkbQweLa0
>>756
制服が揃ってないと見苦しいと思うのは特殊な主観であって一般的ではないと思う
制服だけどちょっとずつ違ってバラエティに富んでるのも可愛いもんだよ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:18:14.38ID:Jiih7Jfw0
白はともかく色は揃えたほうが見映えいいんじゃないかな
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:18:16.99ID:tZ6RH8Sp0
そこまで何故何故をやるんだったら

何故 投稿時間が8時半なのか? とか
何故 決められた教科書とか時間割があるのか とか
何故 お昼に給食を食べるのか とか
何故 授業後部活をするのか とか
何故 3学年で追い出されるのか とか
何故 留年 飛び級がない とか
何故 掃除をしなくてはいけない とか
何故 嫌な先生がいるのか とか
何故 嫌いな音楽とか英語、体育やらないといけないのか とか
いっぱいあるな。
ひまだな。議論できる頭の訓練なのか?
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:18:18.28ID:rnQvxECL0
>>760
せやな
それなのに帰宅したら流行の奴隷なんやから笑える
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:18:30.03ID:sxk+eGcn0
制服に関してはしかたないけど、髪の色をとやかく言うのは人権侵害
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:19:11.17ID:iFs83xHa0
>>753
だから、大人が安易に楽スンナって校長は言ってんだろうがww

>>756
その理由は合理性があるが、その理由で人の行為を禁止することの合理性があるかどうかという話。
まあ、現実問題としては制服を着なさい程度のルールであればさほど人権問題になることはないとは思うがな、正しいかどうかはおいておいて。

>>758
そんな崇高な?理念もないよ。ただひたすらに、自分の任期で問題が起きないことを優先して縛り付ける。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:19:14.57ID:rnQvxECL0
>>765
そういう少数派は校長権限で蹴散らせばええw
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:20:39.51ID:i6mvSczN0
>>751
法と決まりごとは明確に違うよね
村社会の掟とか民族の掟とか諸々あるけど地域で円滑に社会生活を送るための知恵的な部分だよね
ただそれを守ることに主眼が置かれると時代の流れを無視したり合わなくなってくる
それが今>>1で言ってる様なことなんだろう
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:20:51.27ID:iFs83xHa0
>>763
俺は憲法に勤労の義務は必要ないと思ってる派なんだがw
教育の義務に関してはそもそも責任能力のない子供に義務を負わせる話じゃない事に関しては議論の余地はないだろw
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:20:55.75ID:rnQvxECL0
>>771
揃ってたほうが美しいけどバラバラでもいい?って多数決とればええ
バラバラ派は惨敗するやろなw
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:21:31.57ID:If9yehu50
なんか変だ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:22:01.88ID:JJ7YyDXQ0
>>770
金髪にした→不良に絡まれて殴られた→校則で髪の色を規定していなかった学校が悪い
これが馬鹿の思考回路
こういう馬鹿への対応策として一見理由が不明な校則が沢山ある
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:22:20.38ID:rp6hVqbi0
所属を表す制服と、細部に過ぎない靴下は違うからな
じゃあ昔みたいに坊主とおかっぱで統一すると更に美しいかっていう
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:22:43.82ID:WkbQweLa0
>>771
制服以外の衣類を着てきた生徒に脱ぐように強要する事例が多いらしいから
それは人権侵害だと思う
校則とちょっと違うブラジャーつけて登校したらノーブラで授業受けさせられた女の子とかトラウマになってそう
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:22:53.49ID:rnQvxECL0
>>779
なんだ、民主主義を否定する特亜はんかー
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:22:54.73ID:fouSC3g50
じゃあ自由は認めるが
その部分は1ミリも評価されない
仕組みにしろ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:23:15.75ID:4f/7mWpw0
そらそうや
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:23:24.86ID:yQ/EbmgT0
>>763
憲法の話してるのに憲法読んでないの?
「教育の義務」っていうのが間違ってるんであって、
「教育を受けさせる義務」が正しいというだけの話
護憲とか脳内とか何言ってるんだか
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:23:42.34ID:t7goyf9Q0
>>777
美しいほうがいいという理由だけで強制することに、正当性があるかどうかという話になる。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:23:42.42ID:T9uInG3R0
>>767
これらはちゃんと本来教師が考えて子供が納得いく答えを用意できてないといけないんだよな
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:23:52.17ID:D821vN5Z0
中高とやたらと厳しい校則だけは日本式
大人になれば欧米様白人様とマネマネの実を
食べ田舎をバカにしてる東京人
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:24:30.87ID:rnQvxECL0
>>789
だから多数決なーw
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:24:32.46ID:WrYOII6C0
>>766
それがクソみたいな考え方なんだろ
なんだよ見栄えって 誰に見せて誰が喜ぶんだよそれ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:24:38.58ID:sxk+eGcn0
田舎の偏差値30代の高校の規則無くしたらカオスになるのが見えてる
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:25:07.08ID:yQ/EbmgT0
>>779
制服はもう在学契約の際に十分検討の上で納得したということで拘束力認めるしかないんじゃないか
外部的な人権制約とすると合憲だという根拠が見当たらない
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:25:22.88ID:MDoezzhc0
>>771
というかここの校長が「校則は廃止すべきだ」とやってると思い込んでるのが一定量いるっぽいんよなあ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:25:37.14ID:iFs83xHa0
>>783
民主主義も理解できてない馬鹿乙
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:25:40.04ID:t7goyf9Q0
>>780
そりゃ学校に文句をつけたそいつが馬鹿というだけの話であって、
バカに合わせたルールを作るなどもってのほか。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:26:01.20ID:8wEr1pXr0
>>777
それはお前の価値観だな
なぜ揃ってたら美しいんだ?美しさって何?
俺は、揃ってたら美しいなんて案の方が惨敗すると思うけど?
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:26:19.41ID:yQ/EbmgT0
>>783
校則って立法機関により成立したために国民一般を拘束するような規範なの?
それとも民主主義を誤解してるの?
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:26:20.23ID:r/iv7UCi0
ルールか・・・

そういえば昨日、子供が通う学校の入学式があって、在校生の大半は休みだったんだけど、
いきなり「本日、近隣住民からクレームが入りました。今日から○○の道路は送迎の為の停車は禁止です。」
ってメールが入った。

まぁわからんでもないが一発かよ・・・なんか新入生の親いろいろとやらかしたのかスゲーなと思ったよ。
一応県下偏差値最上位校な。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:26:23.81ID:ZEpEI6uv0
意味を考えるのは重要。
決まりだから大事、ってのはただの思考停止。

いきなりルールを勝手に破るのではなく、ルールを見直していくというのもあるべき姿。
何も非難するところがない…。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:26:33.45ID:wWNksZ0w0
そもそも校則って憲法違反じゃね
知らんけどw
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:26:35.38ID:T9uInG3R0
>>794
拘束守ったからといって奴らの頭が良くなるわけでもない
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:26:48.20ID:Ga+ueELG0
何人かが既にコメントしてるように、足立区で成功してから嘯け。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:26:55.72ID:uhcAwFGp0
世の中に出たときの理不尽さに慣れる為

ガキのうちは厳しいルールに耐えろよ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:27:10.39ID:t7goyf9Q0
>>766
誰かにお披露目するわけじゃないんだから。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:27:17.18ID:rnQvxECL0
>>799
アホか
多数派の決定を武力で貫徹するのが民主主義や
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:27:27.32ID:cevHCScU0
>>763
>第二十六条 
>すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく
>教育を受ける権利を有する。
>○2 すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に
>普通教育を受けさせる義務を負ふ。義務教育は、これを無償とする。

これを教育の義務と言ってるだけだと思うの(´・ω・`)
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:27:47.93ID:iFs83xHa0
>>795
制服自体はそうでも、制服でない事で教育を受けさせないのは明確に違法。
だから、どこも法的には制服は「標準服」という建前w
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:28:04.05ID:T9uInG3R0
>>801
俺もバラバラの方が美しいと考えることも多いわな、数学者じゃあるまいし。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:28:06.58ID:XK5Suc8f0
校則は無いけど裏ルールみたいなのがあったな
女子生徒の上下関係に関するルールが
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:28:13.95ID:J5R4+nRM0
>>793
おまえみたいな朝鮮人にはわからないんだよ
ゴキブリ
いつまで日本にいるんだよ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:28:27.68ID:U+m4M37U0
強い者がルール作って弱い者を従わせるんだよ

当たり前のこと

悔しけりゃ自分がそれより強くなってルール作れ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:28:42.82ID:8D9yW1rQ0
>>816
北朝鮮のマスゲームとか好きな人はまとまってるのが美しいっていうよ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:28:49.04ID:rnQvxECL0
>>801
だから多数決なw
>>803
生徒と親の多数決でもおない結果になる
わからなきゃ投票すればええ
よって校則万歳w
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:29:29.72ID:XR1oaQlY0
最低限のルールも知らない子どもが社会出たら苦労するだけだぞ
逆に社会に迷惑かけるような大人にならなきゃいいけど
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:29:33.04ID:T9uInG3R0
>>810
校則守ったところで理不尽に対する耐性なんて上がらんだろ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:29:51.24ID:8D9yW1rQ0
>>823
社会に迷惑かけてるルールのほうが問題でかいからなあ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:30:00.97ID:ar/XnwuQ0
昔は校則を守ろうなんて意識誰一人として持ってなかったよなぁ
むしろルールは破るためにあると思ってたから変に新しく校則作ると皆ワザワザ逆のことしてた

校則なんてそんくらいのもんでいいんじゃね〜の?
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:30:10.67ID:t7goyf9Q0
>>819
論点があまりにもズレすぎ。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:30:25.61ID:Zc+wtiZM0
きちがい校則なんてやめろしね
交通ルールを叩き込め
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:30:44.89ID:T9uInG3R0
>>820
つまり日教組ってことか
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:30:51.98ID:HgBnHniV0
今の子って校則で縛らなくても限度がしれてるんだろうね
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:31:11.77ID:yQ/EbmgT0
>>824
校則は理不尽さに耐えるためのルールだって言ってる奴らは、きっと
ギチギチに管理された学校出身なんだろうなと想像してる
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:31:15.02ID:U+m4M37U0
自分が生まれた以前に出来ているルールにはすべて従え

それが常識
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:31:15.45ID:qf0TozKa0
>>805
でもこの校長が何故何故いって変えさせただけだし
根拠がないからダメなんてなーんにも考えてないだけ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:31:23.62ID:RoODfKjN0
私の地元の話だがレベルの高い高校は私服というのが多い
一方底辺高校呼ばれるところは制服がある
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:31:48.54ID:rnQvxECL0
>>820
日本の文化は実はあれに近い
一糸乱れぬ統率がいいとされる

それが嫌なら出てけゆうことやなw
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:31:54.92ID:8D9yW1rQ0
>>830
組体操がすきとかな
この辺は日教組みたいなアホと日本会議みたいなアホが手を組んでるからヘドロ
森友学園とかできてたらすっげー組体操とかしてただろうなw
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:32:06.80ID:776AeX8F0
子どもたちに注意したり叱るのが教員の仕事だと思い込んでいる風潮は、日本の学校の特徴なのかもしれない。

他の国でもそうだよ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:32:36.60ID:8D9yW1rQ0
>>833
まあ結局野球部の坊主問題とかと一緒だな
俺が理不尽な思いしたんだからお前もそうなれよ思想
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:32:59.40ID:cnbr/s0T0
ルールなんて大人になってから守ればいいんだよ
子供の時に抑圧して育てるのはよくなき
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:33:09.68ID:MDoezzhc0
>>827
だいたい破っていい程度のルールはどの辺までか、ってのはかぎ分けるもんだしな
それのできないやつの吹きだまりができた結果問題として表面化してくるんだが・・・
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:33:16.69ID:T9uInG3R0
>>835
何も考えずに教育して生徒を縛ってドヤ顔してた教育指導担当に対する、実質的な当て付けだなw
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:33:18.74ID:WgXqpc8d0
ひとつひとつ潰してく努力が実を結ぶw
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:33:30.00ID:Hq8n/20SO
セタガは田舎だかんな
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:34:00.63ID:XCyhXnSo0
>>793
対外的かつ学校単位で行う何か(部活のコンサートなど)をやるときに、制服があると衣装合わせの手間が省ける…というのはある
それ以外には何もないので、8割ぐらいの一般生徒にとっては成長期に高い服を買うというだけのこと
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:34:03.70ID:Hq8n/20SO
何故セタガが人気あんのか疑問
イケジならシブチンに近いから人気あんのはわかるが
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:34:40.63ID:J5R4+nRM0
赤とか緑に髪を染めてくる生徒が出てきたら
髪の色は〇色は禁止などと今度は段々と校則が増えていくんだよ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:34:42.27ID:iOXpoKFo0
今更かよ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:34:51.95ID:t7goyf9Q0
>>599
確かに、そのとおりだわ。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:34:57.35ID:rnQvxECL0
>>836
私服だと帰りにタバコ吸いやすいからなーw
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:35:05.68ID:yQ/EbmgT0
>>840
こういう発想が足を引っ張るんだよな
まあそういう学校に入る奴はしょうがないがw
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:35:23.26ID:i6mvSczN0
>>835
根拠がないからダメの方が余程害悪
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:35:30.69ID:T9uInG3R0
>>837
日本の庭園とヨーロッパの庭園見ろよ
美的感覚からして日本のが雑然としてる
文化的なもので言えば決して統一感なんてないぞ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:35:35.00ID:B3kaIlmW0
新しい校長がバッサバッサ切り捨てたのかと思いきや10年もいる校長の改革なのか
そりゃすごいな
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:36:14.97ID:8D9yW1rQ0
>>855
そもそもシンメトリーをきらうのにな日本文化って
日光東照宮でもアシンメントリーになるようにわざとつくってるし
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:36:28.38ID:rnQvxECL0
>>855
いや、人間の行動パターンなんやがw
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:36:48.21ID:MDoezzhc0
>>840
自分たちが3年間我慢したんだからあの指導は愛の鞭だった
ただ何かの腹いせで暴力振るわれてただけとかいう可能性はあってはいけない

結局思考停止しかなくなるんだよなー
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:36:55.60ID:T9uInG3R0
>>840
同意。
問題は自分も理不尽だと思ってなくて、それが思考停止で普通だと思ってること
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:37:04.83ID:i6mvSczN0
>>855
日本の文化は侘び寂びに見られる不完全さ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:37:05.53ID:r/iv7UCi0
>>848
うん。
制服が全く存在しないから私服選ぶのがめんどくさい。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:37:15.93ID:EDJEztoq0
小学校まである程度自由なのに中学に上がった途端ガチガチに締め付けるからな、校則厳しくするのは高校からでいいと思う
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:37:32.43ID:J5R4+nRM0
キャバ嬢みたいなメイクをしてきた生徒が出てきたら
メイクは禁止とかの校則が増えていくんだよ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:38:18.30ID:LZTxNW8w0
校歌はSeven days war
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:38:20.86ID:rnQvxECL0
頭悪いくせにごちゃごちゃゆうDQNを校則と権力で一網打尽にするんやでー

校則\(^.^)/万歳
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:38:40.61ID:QBxhW1ae0
何でお前らが喧嘩始めてんだよw
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:38:43.55ID:yDaBfedF0
このスレで社会はもっと厳しいんだから早めに学校で慣れさせとけとか言ってる奴らが
まさにこの校長が蹴散らした脳筋思考停止無能教員なんだろうな
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:39:01.26ID:cnbr/s0T0
完全に時代錯誤になるまで俎上に載せることすら憚れるという
チョンシナに追い抜かれるのも当然だな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:39:23.90ID:J5R4+nRM0
>>869
いいから半島に帰れよ
ゴキブリ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:39:30.96ID:yQ/EbmgT0
>>868
理不尽な校則を改めようとするのは当然なのになぜか擁護するアホがいるから
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:39:34.27ID:DGpenqJn0
まぁ常識やマナーの大半は意味がないけどみんなそうだからってだけだからな
でも実際それはそういうものであると思っている人が大勢いる以上は異端になる
将来苦労するんじゃないの?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:39:48.16ID:t7goyf9Q0
>>840
そういった思想が日本では蔓延っているね。
だから様々な点で海外から馬鹿にされる。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:40:25.55ID:T9uInG3R0
>>859
それここ100年の話だと思うぞ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:40:26.10ID:QBxhW1ae0
>>873
攻撃的なんだねぇ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:40:37.47ID:EUstVCs10
まるでプロテスタントがカトリックを攻撃しているかのようだ・・・
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:40:59.66ID:t7goyf9Q0
>>874
>まぁ常識やマナーの大半は意味がないけどみんなそうだからってだけ

例えば?
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:41:11.09ID:rnQvxECL0
偏差値70なら長ランドカンでも先生文句言わんでー
いやマジでw
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:41:51.61ID:J5R4+nRM0
>>873
違うだろ
面倒くさいから校則を廃止した給料泥棒の教師を批判してるんだろ
抗議がきたら
そうですね おっしゃるとおりです 
と言ってなんでも要求を飲んでればいいんだから給料泥棒だろ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:41:51.78ID:cnbr/s0T0
社会にやれるためとかほざいてるけど
一般企業で働いたことのない教師こそ
社会常識がない人間の集まりなんだよな
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:42:24.28ID:rnQvxECL0
>>876
せやな
ま、今はさいふ文化やな
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:42:46.03ID:J5R4+nRM0
>>880
偏差値70の学校ならな
そんな学校の話なんてしてないんだよ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:43:36.14ID:qf0TozKa0
>>869
でも実際厳しいで?
誰もなーんもしてくれんで?
それを若い内からやっといたら年取ってから苦労しなくてすむ
生徒たちの先を考えたら教育してくれた方がありがたいよ
この校長チャレンジとかいう甘い言葉で淘汰される若者のことなんてなーんも考えてない
ほんとに無責任だと思う
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:43:45.96ID:rnQvxECL0
少数の不良から見て不合理な校則かー
ほな、そのままでええw
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:44:17.13ID:QBxhW1ae0
>>883
どんなに正論だったとしても攻撃的な相手の話をマトモに聞こうとする人は少ないからね
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:44:44.85ID:rnQvxECL0
>>885
いや普通の中学でもおないやでー
優等生にはめっちゃ甘いでー
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:44:52.41ID:EUstVCs10
>>855
自然には統一感はないよ
日本文化はできるだけ自然に近いものを尊ぶってだけ
ヨーロッパのものは人工的な美しさを求めるので、考え方が全く違う
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:44:53.99ID:KeHvDV0I0
校則の是非ではなく、ひとつひとつ議論して考えなおすこと自体が素晴らしい
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:45:31.18ID:AU1NX7MM0
>>882
確かに言えてるwww
生徒にマウントとりたいがために公民とかたっすい教科の教師になったんじゃねえの?
って奴いたわ。毎日なんらかしらの暴言吐きまくり&説教演説大好きの糞だったわ
今はSNSですぐ動画上げたりできるから羨ましいぜ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:45:34.02ID:J5R4+nRM0
公立校の教師は公務員で仕事しなくても給料がもらえる給料泥棒とか言ってる奴が

抗議がきたら わかりました 校則なんてなしにします
と言う言われるままに要求を飲む教師を褒め称える
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:46:59.55ID:14sZi1dg0
>>321

国立系、私立系、けっこう見た結果で言ってるんだけど、
まぁいいわw
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:47:06.24ID:MM+urWwo0
>>1
世の中おかしな事が多いからな
海洋プラスチック問題なんか最たるものw
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:47:14.50ID:J5R4+nRM0
>>885
何言ってんだよ
バカな奴だったか
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:47:20.56ID:r/iv7UCi0
>>889
ガウチョパンツは口頭でダメですと言われたらしい。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:47:47.95ID:J5R4+nRM0
>>890
何言ってんだよ
バカな奴だったか
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:48:41.85ID:rp6hVqbi0
全員おかっぱで統一された女子を見て
ID:rnQvxECL0は「揃ってて美しい」と言うんだろうな
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:49:19.98ID:EzPdqZyI0
通ってた杉並の公立中学がこんな感じだったな
制服無し、体育着なし、髪型自由
教師と見分け付ける為に室内シューズのみ規定有り
楽で良かったな
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:49:31.00ID:Nz+xvvlQ0
AVのJK物の靴下は紺色に統一しろよ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:49:43.17ID:rnQvxECL0
ええかー
日本ではなー、お上に逆らうときは
一定の神事を行い命かけてやるんやでー
校則を変えるなら退学届出した上で土下座して校長にお願いするんや
議論とかふざけんじゃねー

と、大多数の日本人が申しておりやす
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:50:18.10ID:3Cc6OjB+0
>>542
暗黙のルールですよ とか社会常識ですよとか言って意味不明なルールを守らせるより
ルールの意味や意義を考えて、おかしいなら論議の上でルールを変えたり撤廃するような
そういう子供がこれから必要ですよ と校長は考えたんだろ いいじゃない!
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:50:20.69ID:HgBnHniV0
>>899
自由な校風というイメージがあっても一応の規定は何かしらあるね
しかし女の子はいないのでガウチョとは無縁だけど駄目なのか…
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:50:22.39ID:0nj0Vt7F0
>校則がなくなってしまった
日本の学校には意味のない校則がけっこうあるからな。
軍事体制のもとではいざ知らず、民主社会では、校則は見直されるべき。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:50:46.52ID:fouSC3g50
周りがスーツならバリバリ媚びへつらうんでしょ?
自由にしろよww
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:51:10.91ID:SNsO8Xc10
この国の国民はあまりにも不合理な規則に縛られすぎていて、
それを正そうとすることを怠ってきた。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:51:30.69ID:rnQvxECL0
>>901
現実見ようなー
優等生がどれだけ優遇されとるか
優等生居ない中学じゃわからんかー
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:52:11.09ID:cnbr/s0T0
意味のないルールがあまりに多すぎるし
それを守らせるために教師が暴行や傷害を犯すのはなんなの?
教師はすごく楽しそうに違反者をいびってるぞ

こういうのが日本のいじめ社会の根源なのでは
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:52:13.44ID:j0iDeeO60
もり◯き
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:52:47.73ID:yDaBfedF0
>>886
世のなか不文律と自己責任、あとは当事者でその都度なんとなくって
実態により近い教育をしてあげてるじゃん
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:52:56.14ID:14sZi1dg0
勉強に服装は関係ないというのを盾に、なんでもいいというバカがこんなにもいるのかwww
オマエラの嫌うDQNの格好で交友関係が乱れていたとしても、勉強してれば問題ないと。

会社で始業時間15分前には会社に到着していること
っていえば、それ早出残業ですか?とかいっちゃう連中と同じ思考だわ。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:53:12.58ID:0nj0Vt7F0
>>912
校則の厳しい学校ってのは、結局荒れやすい状況にあるってことだな。
荒れるようそがなければ、少々校則がゆるくても、秩序はちゃんと維持できる。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:54:32.53ID:KFhVH5Pa0
中学は肌着が禁止、でも下着の色までは指定なかったから夏場はチンコ勃ちまくりで大変だったわ。帰宅してから毎日数回は自家発電してた。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:54:36.96ID:FvpNZY1M0
>>12

この校長はルールを守らなくていいとは一言もいってないんだが
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:54:48.97ID:FA/BNL9J0
>>607 坊主強制に反抗してスキンヘッド

ハゲについてはバーコードでも波平スタイルでも規定はないが、スキンヘッドはダメって会社から言われてる。
いかつくなるからだって。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:54:57.97ID:T9uInG3R0
>>906
最近の研究では江戸時代はそこまででもないらしいな
もちろん命を賭けての戦いではあるが
要求認められなきゃどうせ食い物なくて死ぬし
お上に訴えるなんて普通にやってたみたいだわ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:55:09.67ID:jpZTGoyN0
中学の教師なんか信用できるかよ
「校則でがんじがらめ」と言われないように校則を緩くしておいて
「常識ガー」とか「前例ガー」とか屁理屈を捏ねてがんじがらめに縛ろうとするのは
日本ではよくある光景
決めるなら責任持って全部決めればいいのに責任負うのはイヤという
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:55:19.30ID:h1pZkguR0
>>916
法律がそうなんでw
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:55:19.80ID:MDoezzhc0
たまーに「校則やルールは存在してはいけない」という
ありもしない主張を必死になって否定する人が出てくるんよな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:55:38.23ID:0nj0Vt7F0
>>913
その見方は大体正しい。
規律をあまりに厳しくするのは、教師の自己満足。
教員がわが賢明なら、規律よりも他にたいせつなものがあることを生徒に伝えられる。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:56:02.98ID:fouSC3g50
社会に生かされてるんだから当たり前
ジャングルに行ってすきに生きろ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:56:05.47ID:YqFkolTF0
底辺校の改革話は?
土地柄もいいとこはわりかし自由だし自然に規則守るような生徒多いしどうでもいい
親もしっかりしてるから
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:56:10.85ID:Q2P4Iam+0
オシャレなタトゥーはOK?
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:56:41.57ID:h9YwifXr0
笑った、下手な漫才より面白い(笑)
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:56:50.07ID:dp7AuhpG0
麻布で唯一の校則は、五月蝿いから下駄での登校禁止
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:57:27.66ID:T9uInG3R0
>>917
荒れやすいの分かってるのに高いハードル作ったら余計にうまく行かんわな
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:58:04.50ID:qf0TozKa0
>>915
それができるのは超人だけと教えてあげるのが教育であり優しだわ
一般人がチャレンジなんてできるわけなかろう
大体ダメダメいわれて萎むような才能なら説得力ある話なんてできるわけない
それをはね返す様な奴じゃないとチャレンジしても失敗しかしないよ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:58:19.98ID:h1pZkguR0
>>929
荒れに荒れてた学校だぞ、桜丘
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:58:51.91ID:YHPrrUEu0
逆に生徒から、きちんと決まりを守る事を学ぶ機会が奪われてない?
いざ金髪、顔面タトゥー、モヒカン、舌ピアスの生徒が現れたらどうすんだろ。
なまじ校則がないから、なんか陰湿な方法で追い出すんじゃないん?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:59:25.10ID:FA/BNL9J0
>>930
ダメ。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:59:48.50ID:hfSsS0R20
社会に出たらー
社会に出たらー


平日の昼間からニートが叫ぶ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 16:59:55.36ID:fouSC3g50
そだな、またヤンキーモノ流行って
ドカン履く輩わいたらそれもオモロイな
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:00:13.06ID:h1pZkguR0
>>938
ブラック就業規則がどうかしたか?w
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:01:03.94ID:2plC3Ni90
指導者が頭悪すぎてワロタ
生徒逃げて〜
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:01:28.89ID:nfW5EuJL0
上位層ならいいんだよな
学校で習わんでも規律があるし、グーグルみたいな会社なら成果あげてりゃ問題ない

底辺だったら学校卒業したら校則も知らんようなの使いようがない
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:01:37.97ID:EEdiuEvB0
バナナはおやつにはいりますか?
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:01:48.43ID:4ynTHYTn0
ルールのない自由が正しいと思う?
だったらアフリカのサバンナにでも行ってこい。自由に弱肉強食やってこいw
ルールは人間が社会を構築するための知恵なんだよ
赤の他人と共有するルールを持つことで、効率的に高度な社会的生産性を得た
だから人間は圧倒的に動物よりも高度な活動を可能にした

それを「ルールなんて」といまさら天邪鬼に言うのはただの平和ボケ。
繰り返すけど、自由が良ければ動物に戻れ。そういうことだぞ。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:02:04.28ID:VVzaojhf0
雨の中、傘を差さずに踊る人間がいてもいい。自由とは、そういうことだ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:02:33.70ID:WkbQweLa0
>>939
中学で顔面タトゥーがいたらなんらかの虐待を疑うわ
ぶっちゃけ、校則ゆるゆるにしてバイト推奨すれば
バイト先で嫌がられる極端な髪型や化粧はなくなるんじゃない?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:02:42.62ID:OgowfjfI0
一つひとつ議論するのは意味のないこと。
まぁ時代やね。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:03:43.10ID:FA/BNL9J0
水筒の中身はスポーツドリンクでも良いんですか?
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:04:15.11ID:h1pZkguR0
>>948
サバンナで靴下は白ルールがあった場合の合理性の話だぞw
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:04:28.27ID:EUstVCs10
>>948
逆説めくが自由ってのはルールの中でしかあり得ない
ルールを守ることで自由を享受できるんだが、理解していない人が多いよね
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:04:34.96ID:OgowfjfI0
今思うのはゆとりが力もったら今以上に縛るやろうなって事。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:04:45.67ID:nfW5EuJL0
別に私服で来てもかまわんのですよね?
紋付はかまでもかまわんのですよね?
コスプレしてきてもかまわんのですよね?w
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:05:33.91ID:mmTG+dDl0
>>1
ああ、中卒の俺でも分かる

こいつは駄目な教師だ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:05:41.31ID:WkbQweLa0
>>954
怪我した時に水筒の水で患部を洗うからベタベタするスポーツドリンクはダメよ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:05:58.18ID:MDoezzhc0
必要なルールは当然必要だし必要じゃなさそうなら外してもいい
時代にそぐわないなら変えてみたっていい

そういう話のはずなのになぜか躍起になって噛みついてくるのは
よそでサヨク叩きやってそうな言動の連中だったりするのなんか面白いよな
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:06:05.81ID:lT4ajqcx0
この学校って、生徒が壊したものはビーカーでも何でも保護者が弁償なんだよね。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:06:25.90ID:RNHC6OfF0
桜丘には風紀委員はあるのか?
それで意味が違ってくる
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:06:48.70ID:T9uInG3R0
>>956
意味のあるルールなら良いけど
結局意味のあるものが無かったって話だろこれ
法律破れなんてことは誰も言ってないわけで。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:06:58.42ID:lT4ajqcx0
>>939
日本の法律では十八歳未満のタトゥー禁止。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:07:05.62ID:YHPrrUEu0
>>950
校則がない中学校の生徒…バイトテロの予感しかしないな(笑)
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:07:05.72ID:4ynTHYTn0
>>961
何か言ってるようで何も言えてないバカ。
何が必要で必要でないか考える能もないのに字面だけ偉そうなこと言うなバカw
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:07:28.55ID:FA/BNL9J0
校則ってのは記述されていない事には無抵抗だから、スキを狙えば結構合法違反出来る。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:07:53.69ID:4ynTHYTn0
>>964
意味を考える能がないバカが増えた、って記事だよ。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:08:34.02ID:TKr6trjz0
一つ一つ議論したら日米地位協定なんてなくならないとおかしい
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:08:54.23ID:T9uInG3R0
>>966
バイトテロするようなアホが校則あったからってやらないわけないだろw
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:09:04.70ID:EUstVCs10
>>964
意味のあるルールってのが個人によって一人一人異なるから混乱するだけだ
犯罪とは別な次元のルールだから
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:09:29.19ID:h1pZkguR0
>>968
法的には校則ふくめ全ては校長の裁量権の範囲内だから、校長がダメと言ったらダメ。
より上位法に反しない限り。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:09:42.50ID:TKr6trjz0
日本人は無抵抗にただ従うだけw
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:09:48.96ID:qf0TozKa0
>>961
なんかルール破る俺かっこいい臭がこの校長から感じる
俺のかっこよさのためなら生徒なんてどうなってもいいみたいな
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:09:54.50ID:T9uInG3R0
>>969
それをいうなら教師が意味を考える能がないバカだったって分かった記事か?
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:10:56.36ID:TKr6trjz0
今の敗戦国憲法や天皇制そのものもおかしいw
議論もさせない国
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:11:22.14ID:T9uInG3R0
>>972
それを教える立場の教師が意味を答えられなかったんでしょ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:11:31.01ID:il1xAcFa0
>>307
>>319
>>323
そういうことするヤツは結局「そういうヤツ」なんだよ
一事が万事そうなんだよ

たとえば食べ方が汚いヤツは他の何をやらせても
やっぱり下品
それがソイツの思想・思考・経験の浅さを表している
服装で他の人間と違うことをしたがる連中は
やはり他の場面でも違うことをして迷惑をかけるという、教育する側の経験による予測が成り立っている
集団で生活するのに、ひとりのために
大勢の時間や労力が犠牲になるのはダメだろう
校則はそういう予防線を張ってんだよ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:11:31.09ID:igCCAeys0
日教組のパヨク教師を逆手に取って学生運動のノリで生徒会で総括すればいいだけ
事なかれ主義で必然性がない無意味な校則が多すぎるから
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:12:26.46ID:kopuVRJI0
まあ実態は、空気読まないことすると校長がいちいち議論ふっかけてきてウゼエからとにかくおとなしくしとこう、てなもんだろ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:13:48.69ID:EUstVCs10
>>982
個人の規範は人によって異なるから、議論してたらどれも意味がないことになる
校則だろうが社則だろうが、regulation のカテゴリーのものはみんなそうだ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:14:06.19ID:h1pZkguR0
>>985
議論ができない教師とか、議論ができない政治家並みに終わってんだろ、日本の国会議員かよwwwww


orz
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:14:44.00ID:OgowfjfI0
校則とかシステムの本当の目的が重要で
無くしてもいいけどその先の目的が感じられないなぁ
校則より普段の学校の取り組みに現れるんでしょうけど
良い学校なの?
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:15:25.88ID:qAGTRCGs0
ネトウヨ「靴下は軍足でなくてはダメ」
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:15:39.52ID:h1pZkguR0
>>988
荒れまくってのがまともな学校に。
廊下から授業を聞くような生徒もいるが問題なし。
いいと思うよw
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:16:29.06ID:EUstVCs10
実際のところ、校則ってのは守ることに意味がある
校則そのものに意味があるってことはあまりないw
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:16:41.95ID:MDoezzhc0
>>986
少なくとも教師の大多数がこれ必要でしょって話でまとめられれば通ったんじゃないの?
「雨が降ってるから中に入れ」って放送したらアウトとかもうちょい抵抗できただろうと
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:17:46.67ID:h1pZkguR0
>>993
グランドが荒れるんです、とか理由も言えない教師じゃあなw
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:18:50.56ID:gdjd1MW/0
3ない運動w
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:18:51.09ID:IjJgqZJj0
かなや
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:19:23.88ID:kopuVRJI0
>>994
その場で何も言わず、あとで遊んでた生徒呼び出して砂撒きローラーがけやらせるんだろ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:19:24.36ID:IjJgqZJj0
あたま
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/10(水) 17:19:41.20ID:IjJgqZJj0
(._.`)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 0分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況