X



【ポスト安倍】"令和おじさん"菅氏が急浮上! 叩き上げ人生に共感 外交でも存在感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おでん ★
垢版 |
2019/04/12(金) 18:44:26.79ID:TrRWspv89
※夜の政治スレ

「ポスト安倍」候補に、菅義偉官房長官(70)が急浮上した。
安倍晋三政権の政治主導や危機管理を一手に担ってきた実績に加え、新元号「令和(れいわ)」の発表で、
若者にも「七三分けヘアの『令和おじさん』」などと一躍時の人となり、国民世論からも待望論が強まっているのだ。
5月には訪米し、マイク・ペンス副大統領とも会談する。外交で表舞台に立つのも、将来を見据えての動きといえそうだ。

「『ポスト安倍』については全く考えていません」

菅氏は8日の記者会見で「次期首相を目指すのか?」と問われ、こう謙遜してみせた。だが、国民はそう見ていない。
産経新聞とFNNの合同世論調査(6、7日実施)で、「ポスト安倍」にふさわしい人物として5・8%を集め、
小泉進次郎厚労部会長(25・9%)や、石破茂元幹事長(20・7%)、
岸田文雄政調会長(8・4%)に次ぐ4番手になったのだ。

秋田県から集団就職で上京し、働きながら法政大学を卒業。議員秘書や横浜市議を経て、
国会議員となったたたき上げの生き方が、特に現役世代の男性から共感されているようだ。

菅氏は、2012年12月の第2次安倍政権の発足後、官邸のスポークスマンとして黒子に徹する一方、
霞が関の幹部人事を一元管理する「内閣人事局」を掌握し、あらゆる政策を「官邸主導」で実現させてきた。

特定の派閥こそ持たないが、無派閥の若手議員十数人でつくる「ガネーシャの会」が、
親菅の「ステルス軍団」として存在している。

改元直後の訪米も注目されている。

5月9日にワシントン入りし、ペンス氏をはじめ、パトリック・シャナハン国防長官代行や、
キャロライン・ケネディ前駐日大使との会談も検討している。
安倍首相とドナルド・トランプ大統領の信頼関係を支えるはずの、
麻生太郎副総理兼財務相とペンス氏の連携がうまく機能しないため、新たに「菅−ペンス・ルート」を構築する狙いもありそうだ。

翌10日は、昨年秋から兼務する拉致問題担当相として、ニューヨークの国連本部で、
拉致問題に関するシンポジウムに拉致被害者家族会などと出席し、拉致問題の解決に向け協力を訴える。

自民党の二階俊博幹事長は10日発売の月刊誌「文藝春秋」のインタビューで、
菅氏について「この難しい時代に立派にやっている。素直に評価に値する。
(ポスト安倍候補としても)十分耐えうる」と語っている。

https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190410/soc1904100003-n1.html
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190410/soc1904100003-n2.html
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 21:28:29.94ID:MlNJU66p0
>>90
安倍のことは叩かないだろ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 21:30:17.31ID:7uB+GR4B0
そもそも安倍政権がやらんでもいいアイヌ法だの移民法だの出してきて迷走してるの菅義偉と二階のせいだろ
レーダー照射事件は有耶無耶にしちゃうしね
0093あすにゃああああん
垢版 |
2019/04/12(金) 21:31:41.37ID:4EF6pLWDO
やってみれば令和みたいに定着すると思うよw
菅官房長官が首相やってる姿は決して不似合いじゃないと思うw
年齢が年齢だけに、ここはもう1回譲ってあげればw
本人は凄くやりたそうだしw
安倍政権に全身全霊を懸けて奉職しまくってるしw
ここは報われないと凄く嫌w
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 21:37:31.09ID:mV83upRs0
どうせ野党が安倍以外なら誰でも良いって持ち上げてるんだろ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 21:37:53.05ID:C4R1He8G0
菅官房長官は何故か豊臣秀吉と被るイメージがあるんだよね。もしかしたら生まれ変わりなのかもね。朝鮮出兵とかしてくれるかもだから支持するぜ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 22:00:33.32ID:IDxlFVez0
切れ者だし、岸田やゲル当たりよりははるかにマシだが
やっぱり名参謀で終わるのかな
幹事長はやってもらいたいが
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 22:26:38.61ID:axDmaoBB0
石破は勝手に自滅してもう自民党総裁になる目はねーだろ

岸田もパッとしねーし 菅しかいねーだろ
進次郎なんか口だけ野郎
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 22:45:08.34ID:IDxlFVez0
政治家秘書から横浜の市議に当選したときが一番嬉しかったという
政治評論家によれば横浜市議時代から光っていたそうだ
力はあるのだろうが、70歳とやや高齢だし、参謀としての適正は
大向こうを唸らせるものがあるが、トップの総理総裁としての適正は
どうなのだろう
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 22:54:27.39ID:0zfwB6CX0
でもこの人派閥に属してないから難しいんじゃね?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 23:07:39.57ID:CM3pkUsd0
ガースーでも良いけど、如何せん高齢だからなぁ…
一番のネックは高齢って事だわ。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 23:52:03.78ID:VpecDm4e0
どうせメディアが持ち上げているだけだろ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/12(金) 23:55:39.21ID:epFP3O8i0
遺憾爺
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 00:05:48.18ID:2ooWV+0+0
総理はないだろ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 01:07:35.62ID:9ZoLxdM10
ガースーは実直でドシッとした参謀とか番頭タイプじゃないの
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 05:12:15.50ID:vdtwJ+MWO
>>1 
最近、菅のage記事が多くなったけど、これポスト安倍の一番手に躍り出たって事じゃね?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 05:40:06.21ID:tWV+MAL10
>>86
ないわ〜
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:06:58.91ID:LrqrCDFt0
若いイケメンで有能な人がいいな。
進次郎のことじゃないからな。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:08:20.52ID:1etFAAbn0
ちょっと煽られたらすぐ切れるからすぐ麻生みたいになるよ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 06:09:20.40ID:brSKChll0
清々しいが流行語大賞って
未来人がいってた
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 07:24:09.48ID:+c5IA5iv0
令和おじさんと必死なのがポストやフジといった安倍腰巾着マスゴミだけな件
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 07:24:50.49ID:+c5IA5iv0
遺憾爺
政府としてコメントする立場にない爺
ヘイト爺
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 07:27:44.24ID:B9PWn/BO0
菅ちゃん大好き髪が薄くて可愛い
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 13:01:58.39ID:m7ljHaep0
日本郵政の社長を菅と竹中で変えて、変わった社長がトール・ホールディングスの賠償で数千億円巨額損失もの損失を出した。
日本郵政の価値が下がり、日本郵政の株売却で東北の復興予算を立てるはずだったのに出来なくなった

無能な働き者の菅と竹中
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 17:46:23.87ID:zH0I12SS0
アホ丸出しの安倍や麻生よりもさらにアホの菅が自分の言葉で話したら即座に失望されるよ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 17:47:30.80ID:sbp/aYtM0
ネトウヨさっそく菅忖度w
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 18:05:10.65ID:R70Jsphl0
70かぁ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 18:13:33.03ID:41nydjLM0
>>1

菅は嫌いだけれど、決断力のない岸田だけはないは。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 18:31:55.27ID:D5hkzsi70
令和元年、略してレーガン
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 04:30:54.69ID:ZhODjEZ/0
平成みたいに右翼全盛期にする為に

生贄が必要なんだろうな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 04:38:30.88ID:1XbLEvwQ0
れーいーわー♪
れーいーわー♪
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 19:08:30.80ID:dhCmR4/Q0
トランプも70で大統領だし、宮沢さんも70過ぎで総理だったし70過ぎの前例は少なく無いよ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 19:13:07.86ID:Tvxur/Xk0
他の候補

石破
岸田
橋本聖子
河野太郎
小泉進次郎

うーん
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 19:16:35.74ID:8MD0KjlZ0
>>126
網タイツ姫もいますよ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 19:37:18.64ID:5q5ddP9O0
菅総理 岸田官房長官でもいいよな。岸田が幹事長でもいい。
河野太郎を官房長官にしてもいい。

岸田 幹事長 NO2 河野太郎 官房長官 NO3
が安定してるかな。

自民党は嫌いだし
信用できないけど
このトリオなら期待できる。

菅は信用できる政治家だと思うよ。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 19:39:58.19ID:5q5ddP9O0
菅は実務型政治家に必ずなる。

いわゆる人間関係型になるはずがない。
それでしか世渡りできなかった人だろうし。

菅総理大臣 
岸田 幹事長
河野太郎 官房長官

なら実務型の政治で日本を再生してくれる可能性もかなりあると思う。

石破とか全然だめだろうな。ポーズだけの政治家はいらない。
小泉進次郎もダメだろうな。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 20:21:01.20ID:10UPuhMh0
>>1
ボケ老人のガースーに首相が務まるわけないだろう

何考えて生きてるんだ?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 21:21:56.12ID:Q9gIsYFL0
甘利さんでいいよ(´・ω・`)
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 22:22:35.59ID:/6xGnNMI0
安倍三期で菅に禅譲はあるかな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 22:24:44.77ID:oMaJokbR0
外交で存在感なんか、全くない。

まず、小泉一族を早く神奈川から一掃するのが先。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 22:26:40.35ID:pUZ0Wnr+0
北朝鮮や中国のメディアかよw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 22:30:37.85ID:vQUlnXFP0
ボスって器じゃないし、派閥抗争に巻き込まれて、平成のおじさんみたいに
任期中に死んじゃったら、縁起でもない
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 22:41:05.86ID:iTtV/CKD0
ガースーは健康が許す限り官房長官がいい。
永代官房長官って今まで無かったろ。

次の総理が撚れてもシッカリ軌道修正させ、有象無象にガタガタ言わせないような威力を発揮してもらいたい。
また、訳ワカメの報道陣に対しても軸をブレず制する永代官房長官、いいんジャマイカ。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/14(日) 22:45:15.49ID:/6xGnNMI0
中韓が嫌うのだから、とびっきりの有能なんだろう
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 17:18:41.55ID:b4E9vxmY0
みんな忘れてるみたいだけど今の日本の閉塞した状況に貶めたのは他でもない自民党な
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況