X



【学校】生徒全員が免職求めた教諭、減給処分に。嘆願に関与の教諭も訓告。生徒「納得できぬ。女性教諭処分はおかしい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/04/13(土) 06:34:20.32ID:vkVa+cik9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190412/k10011882421000.html

繰り返し暴言を受けたり丸刈り頭にされたりしたなどと男子生徒が訴え、クラスの生徒全員と保護者が
嘆願書を出して懲戒免職を求めた山口県の県立高校の教諭について、県教育委員会は、不適切な指導で
体罰にあたるなどとして減給の懲戒処分にしました。

山口県の県立下松工業高校に通う現在2年生の男子生徒は去年、担任だった男性教諭から「お前は病気だ」
などと暴言を繰り返されたり、バリカンで丸刈り頭にされたりした、などと訴えました。

そしてことし2月、同じクラスの生徒40人全員と保護者39人が、教諭を懲戒免職にするよう求める嘆願書を
県教育委員会の教育長に提出しました。

山口県教育委員会は12日記者会見を開き、教諭が生徒たちに不適切な発言を繰り返していたと認め、
丸刈りは体罰にあたると指摘しました。

そのうえで「言動によって生徒を傷つけ、嘆願書が提出されるなど混乱を招き、教職員の信用を著しく失墜させた」
として12日付けで、減給1か月、10分の1、の懲戒処分にしたと発表しました。

嘆願書の作成には、2人の女性教諭が関わっていたことも明らかにし、「教育現場を混乱させた」などとして、
当時の校長と合わせて3人をいずれも文書による訓告としました。

山口県教育委員会の徳田充教職員課長は「県民の皆様に深くおわび申し上げます。信頼回復に全力を尽くしたい」と述べました。


男子生徒「納得できぬ 女性教諭処分はおかしい」

男性教諭から暴言を受けたという男子生徒は処分について「正直、甘いと思います。納得できないし、懲戒免職にしてほしかった」と話していました。

また、嘆願書の作成に関わっていた2人の女性教諭については「僕たちにとって必要な先生が処分を受けたことはおかしいと思う」と話しました。


「救った先生まで処分とは…」生徒の父親

男性教諭から暴言を受けたり丸刈り頭にされたりした生徒の父親は「教師の言動を県教育委員会が認めてくれたことはよかったですが、
息子を救ってくれた先生も訓告処分となったのは申し訳ない気持ちです。二度とこのようなことが起きないよう対処してほしい」
とコメントしています。


校長「保護者におわび」

下松工業高校の松本理校長は、今月15日に全校生徒の保護者を対象にした説明会を開き一連の問題について謝罪や説明を行うことを明らかにしました。

松本校長は「教員による不適切な指導があったことや、生徒たちの学校生活に混乱が生じたことを保護者におわびしたい。
再発防止に向けて研修を重ね、体制の見直しを行いたい」とコメントしています。


過去スレ
【学校】クラス全員が担任教師の懲戒免職求め嘆願書。山口の県立高校★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553544045/
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:20:23.54ID:KZRCUq5F0
おかしいだろ
女性教諭の処分取り消しを求めてまた嘆願書だな
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:20:51.97ID:ayKgRF1N0
>>1
>松本校長は
>「教員による不適切な指導があったことや、生徒たちの学校生活に混乱が生じたことを
>保護者におわびしたい。
>再発防止に向けて研修を重ね、体制の見直しを行いたい」
>とコメントしています。

>保護者におわびしたい
>体制の見直しを行いたい

世界旅行したい
年収3億円を達成したい
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:21:08.28ID:T8Mi3ziy0
まあ刑事で訴えられたら終わるかもな
その学校がもともと坊主にするのが規則な学校なら別として
てか訴えるんじゃね?
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:21:08.96ID:8WaBWTeT0
>>569
そういう世間との認識ズレと自分たちは特別な存在という万能感が>>1みたいな無茶苦茶な教師を生むんだろうな


大体、ブラック企業ってその労働環境と報酬の割のあわなさに従業員は大量に辞めていくんだよ(だから大量採用)
教師(を始めとする公務員)って辞めるやつがいないじゃないか?

その時点でブラックとか言うこと自体がおこがましい
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:21:18.10ID:7uuLZA8e0
警察動かせばいいだけじゃん
学校や教育委員会に何を期待してんだか
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:21:24.62ID:V9UukGh90
懲戒解雇が妥当と本人をよく知る被害者、保護者、市民に
判断されているのだろう
本人はなぜ辞職しないのか
その周囲もなぜ退職させないのか
よほどの利権があるのだろう
日本中で不審がられているような気がする
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:21:52.49ID:swdXeyOr0
>>573
公務員が明らかに害のある同僚を排除しようとしても無理だろ
保護者と行動することが最適解だわ
それを罰した教育委員会が頭おかしい
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:21:57.53ID:c2gKPwV70
あのさー、無理やりマルガリータで
即110番しろよ。職員室に行って
緊急通報のため電話を貸してと頼む
断られたら校外の公衆電話か
付近の店や住民に頼め
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:21:58.43ID:enB5KQZE0
>>573
問題行動がある同僚がいて直接注意が出来ないなら、校長や教育委員会に自分で訴え出るべきだからね
生徒を使って懲戒要求って考えがおかしい
弁護士のアレみたい
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:22:22.94ID:rD/6+0WW0
>>1
そしてことし2月、同じクラスの生徒40人全員と保護者39人が、教諭を懲戒免職にするよう求める嘆願書を
県教育委員会の教育長に提出しました。

文科省にも提出しなくちゃ、そして人権委員会みたいなところにも
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:22:33.39ID:+XnkQq4l0
山口県 安倍晋三、当然の結果w
「身内は、どんな手を使ってでも守りますよ。」
「敵は、徹底的にたたきますよ。」
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:22:48.73ID:8WaBWTeT0
>>571
ID:B92SFpGt0とか見てるとよく分かるよなそれ
先生先生言われるうちに勘違いしちゃうんだろうね

先生なんて他に言われるのは政治家、医者、 弁護士位だろうに…
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:23:07.68ID:vFnN/dIH0
丸刈りにされた子が暴行で警察に被害届出せば解決だよ。110番してからね。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:23:09.34ID:uE++t8ir0
つか坊主にされた学生は警察に被害届だしたら?
以前別件で坊主にして暴行罪の判決出てなかった?
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:23:20.46ID:B92SFpGt0
>>579
見栄で不適格が辞めないからごまんと鬱抱えてんじゃねーか
まあお前と比べりゃブラックじゃないのかもしれんな
それはお前ががんばれよって話だぞド底辺くん
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:23:44.27ID:lFU9aJb40
>>534
校長も教頭も役についてて権限もあったのに「ことを荒立てたくない」とか言って見ないふりしてたらヒラ教師が動くしかないと思うがどうか?
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:24:05.97ID:58amFbkt0
この女性教諭は教職員組合のバリバリ党員で、父兄の党員とつるんで追い落としを計ったのが真相じゃね

同僚が問題教員に追い込みかけるじゃ、普通は先頭に立って保護者を煽らんよな
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:24:11.90ID:enB5KQZE0
確か訓告は処分じゃないから撤回できないんじゃなかったかな
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:24:25.09ID:mVd7tQua0
学校ってホント歪んだ組織だよね
いじめっ子を擁護していじめられた側を冷遇するのなんて日常茶飯事だし
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:24:28.82ID:YP/t7zX00
>>1
まちがいなく
ワイドショーの悪影響

弱者のふりして言ったもん勝ちの世界を許してはならない
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:24:30.23ID:swdXeyOr0
>>573,584
お前ら保護者に嫌われてる先公じゃね?w
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:24:34.87ID:c2gKPwV70
>>48
高校の頃ならいるんじゃね?
大学で70はいねーだろうけど
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:24:35.30ID:B92SFpGt0
>>587
俺がそんなしんどい仕事するわけねーだろ
こんな底辺に毎日叩かれてる先生には同情するしかない
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:25:02.86ID:T8Mi3ziy0
つかこれから被害届出すやろ
保護者はなるべく穏便に終わらせたかったがこんな結果にぬったから次の手段をとるよ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:26:23.67ID:BoybyF+A0
>>100
暴力ふるう前提で就職したなら当然でしょ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:28:02.58ID:TqX6rlI60
教師って非常識な奴ばかりだよな
というか、非常識以前に人格のおかしい人が多すぎる
親が教師とか教師目指した周りの奴はみんな頭おかしかったもんな
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:28:19.21ID:zLYuFOf90
>>543何言ってんだお前
教師という立場ちゃんと理解してるか?
嘆願書集めに加担した教師は個人的な判断のみで勝手に動いてるんだぞ?そこに正当性あるか?
自分のやってる行動は一人の同僚を抹殺しようとしてる行動なんだぞ

それなのに学校組織としてその問題に関する全てに於いての事実関係も明らかにしない中でそんな正当性のカケラも全く無い一教師の個人的な判断のみでそんな行動に勝手に加担する事が許されると思ってんのか?
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:28:51.22ID:tQnhVgVl0
>>575
自浄できるの仕組みが存在して、それが正しく機能しているなら、なぜそれを
使わなかったんだって言えるけど、存在していなかったり、存在しても機能し
ていなければ、PTAやマスコミを利用してどうにかするっていう緊急避難を使
わざるおえない場合もあると思うよ。
今回どうだったのかは知らんが、状況次第なんじゃないかね。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:29:05.08ID:KQVLuI0c0
>>599
保護者、生徒ともに丸刈りに同意していたらしいから、犯罪にならないよ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:29:33.14ID:B92SFpGt0
>>603
間違ってはいないけど教員に発狂してるのにもまともなのはいないよ
まともな親なんて日本にどれだけいるかって話
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:30:40.27ID:Fqj6bj710
もし丸刈りにされたのが一人だけで
複数の生徒に暴言があったとしても、それだけなら
せいぜい減給半年くらいだな、わいせつ行為ならともかく
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:33:35.58ID:zLYuFOf90
>>563
そんな幼稚な話どうでもいいんだよ
重要なのは組織として下すその処分内容が正当性を伴った適切な処分かどうかだから
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:34:19.25ID:rD/6+0WW0
たとえば大津のいじめの時に軽トラ乗ってった校長に
何か解決策を訴えようとしても無駄でしょ
そういう解決できない学校は外にドンドン訴えればいいわ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:34:26.49ID:TqX6rlI60
>>604
事実関係を明らかにしなくても問題教師のそばで働いてたらわかるだろ
理屈だけで考えるお前みたいな奴の周りは苦労しているぞ

あと、教師陣からしたらその女は反逆者になるわけで処分したくなるわな
ただそれだけ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:35:13.81ID:DPiXIfS50
手を貸した先生(´・ω・)カワイソス

全校生徒で署名して追放せよ!!
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:35:49.81ID:1Q79kp140
弁護士連れて警察行けよ
お望みの結果が得られるぞ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:36:13.17ID:UF10hjkQ0
生徒や保護者が教員の懲戒免職求められる立場にない。
ということを理解すべき。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:36:23.97ID:iLPAAib/0
バリカンで頭を勝手に刈るのは暴行罪が成立している

学校が自助努力で処分しないなら、警察に被害届を出すべき
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:37:06.67ID:TqX6rlI60
>>607
まともな親よりまともな教師の方が比率少ないだろ
どこでもおかしいのはいるけど教師はその占める割合が多すぎる
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:37:20.47ID:1+w8e4wd0
ほんとな
この件は警察が調べたら
子供や保護者や女教師のSNS履歴も調べられるから
やれば良いんじゃないか
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:37:30.97ID:bzVukSnH0
>>8
男の基地外系は見つかれば処分されるけど
女のねちねち系は表ざたになりにくし
なっても罰せられにくいからたち悪いけどな
単純に性格悪いってだけですまされるし
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:38:04.57ID:zLYuFOf90
>>610
学校組織として何一つ事実関係明らかになってない状況下で勝手にスタンドプレイしても正当性伴ってないんだよ

解るか?言論の自由は大いに結構なんだよ
重要なのはそれが正当性を伴う社会的に認められる真っ当な行動かどうかだから

そこんとこ理解してくれな
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:38:20.94ID:B92SFpGt0
>>619
一緒だよ
どっちも校区にひとりいるかいないかくらいだ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:38:27.48ID:rD/6+0WW0
頭がおかしい教師の話をきくと、大阪の中学校で
バレーボールの顧問が体罰、キャプテンの頭をしばき倒して
自殺させた頭のおかしい顧問を思い出す
どういう手立てでもいいから、キャプテンを救えなかったのかと
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:38:39.08ID:wWR2mmWe0
まあさすがに免職にまではできないだろうけど、だいぶダメージは与えたんじゃね?
これでこの教師も随分大人しくなるだろ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:38:42.22ID:uXwIasu90
なぜ、暴行罪で警察に告発しないのだろうか
立派な刑法違反なんだが
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:39:10.06ID:PXhHczCP0
みんなで学校行かなきゃいいじゃん
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:39:47.79ID:TqX6rlI60
>>624
そんな少ないわけないだろwww
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:40:04.54ID:n90eFafz0
教育委員会って全部が全部事なかれ主義だからな
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:40:08.20ID:lFU9aJb40
>>604
教師の立場を尊重したらまともな教育がなされないと判断したから嘆願書出したんだろうと思うよ

教師の立場とかどうでもよければ、私は同僚を告発できないから協力しません、警察に被害届出してくださいで終わりだったと思う

校長教頭といった役職者が使い物にならなかったのが最大の問題
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:40:18.52ID:Lw8fzgsb0
こういうので嘆願書って処分を軽減してくれとかだと思ってた
全会一致でやめさせろとかw
どんだけ評判が悪かったのか
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:40:18.68ID:rD/6+0WW0
>>622
>正当性を伴う社会的に認められる真っ当な行動

をしていないのは、担任じゃなくて?
あなたはこのクズ担任の何を守ろうとしてるの?
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:40:38.95ID:B92SFpGt0
>>630
どっちが?
それがわからんから子供もまともに育てられん親なのよ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:41:07.48ID:Vl2h5yey0
>>626
就職が絡んでくるから
ここは高卒後に就職する子が多数の学校で
就職のためには教師に嫌われるわけにいかないから。
教師による暴言や丸刈りは10月や12月に行われていたけれど
その後、一通り就職が決まったりするまで水面下でしか動けなかった。
そして2月に嘆願書提出。
この時期にはかなりの生徒の就職が決まっていたので動ける時期だった。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:42:04.71ID:1+w8e4wd0
>>623
正当な理由で嘆願書を作られたか
嘆願書の同意に強要が無かったかどうか
連絡手段が電話だけの時代では無いからな
とか色々あるよ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:42:51.59ID:Vl2h5yey0
>>634
最近流行の「教師による生徒いじめ」だからな、これ
丸刈りにしたのも、他にも違反の生徒がいてこの生徒もそこまで髪が長いわけでもないのに
頭髪検査にひっかからないようにしてやる、と丸刈りにした
その後暴言を吐いたり、長時間廊下に立たせたり、とこの生徒だけ集中攻撃した
以前も担任と女性副担任が特定の生徒に対して執拗にイジメを行って自殺した事件があったけど
あれと同じ構図
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:43:01.14ID:LWqxTedE0
これでなにも改善されなきゃ次は暴行傷害で警察に届け出だな
保護者も巻き込んだ話だしメンツにこだわる教育委員会はすっ飛ばすでしょ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:43:07.68ID:qXgKnVaH0
訴えが通ったような通らないような
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:43:43.38ID:TqX6rlI60
>>622
客観的な正当性の判断など処分する権限を持つものだけがあればいいだろ
この教師おかしいとなって個人的に幇助するのは何も問題ないじゃないか
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:44:12.61ID:rD/6+0WW0
警察に訴えず、嘆願書で済まそうとしたのは
事を荒立てずに済まそうとしたのかも
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:44:13.18ID:zLYuFOf90
>>613
だからそういった一教師の個人的な感情論のみを押し通そうとしてる事自体が誤りだという事にいい加減気付けよ

いいか
一教師が同僚を罰する必要ないんだよ
頼むから感情論のみで同僚叩き潰すような真似正当化するのはやめろな

そんな事にエネルギー使う必要ないんだよ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:44:17.95ID:ory3qqyK0
今の時代、嘆願書とか作るより実際の暴言等の行為を動画拡散すれば人生終わらせられるのに。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:46:05.38ID:KQVLuI0c0
>>645
被害者の生徒及び保護者に弱みがある
だから被害届も出せない。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:47:28.81ID:B92SFpGt0
>>637
利用できるだけした後で正義を通したいなんてそんな道理通るはずないわな
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:47:34.63ID:rD/6+0WW0
私、自分の子が丸刈りなんかにされたら
弁護士雇って出るとこ出て争うわよ
あちこちに訴えるわ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:47:37.29ID:lFU9aJb40
>>629
明治憲法の頃の憲法論で部分社会の法理ってのがあって、憲法で言論の自由は保障されてるけど、軍隊、刑務所、学校という部分社会では、そこでの秩序を守るために憲法上の自由は保障されないっていう法理論

そういう法意識に基づいて正当じゃないって言ってるんだろう
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:48:17.42ID:yJNNEcaT0
流石悪い奴ほど出世する公務員だけある
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:48:54.79ID:zLYuFOf90
>>643別に学校組織の上の人間から意見求められればそれに応じればいいが
わざわざ自らの意思で同僚叩き潰すような行動を先導する必要あるか?
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:49:45.66ID:B92SFpGt0
>>650
それをしなかったから敗北したのかもしれんね
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:49:59.07ID:eZbpS1iR0
>>6
女は物の見方が狭いからな
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:50:12.96ID:G9EWDYjb0
甘い処分した高校側は、来年度の入学者数で思い知るだろ
ただでさえ少子化で、あえて変な教師がいる学校を選ぶ必要なんて受験生側にはないんだから
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:50:57.92ID:TqX6rlI60
>>636
この話の流れでどっちか聞く必要ある?アスペ?

>子供もまともに育てられん親なのよ
それが親じゃなく教師なんだが・・・
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:51:00.10ID:B92SFpGt0
>>658
学校をだろ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:51:12.86ID:G9EWDYjb0
寺とかと一緒で客は超地元密着なんだから、その地元に知られちゃった以上、もう先はないな
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:51:37.22ID:B92SFpGt0
>>659
教員に丸投げしてる時点で親失格なんだよ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:52:19.08ID:Vl2h5yey0
>>660
学校を利用したの意味がわからんけど
合格してちゃんとお金はらって学校通うことそのものには何の問題もないよね?
じゃあ、通わせてもらってるんだから、学校や教師から何をされても黙ってろ文句言うなってこと?
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:52:22.30ID:+HVMEaLq0
>>653
教師の加害行為(丸刈り)を保護者、生徒ともに同意したらしい
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:52:24.10ID:qHApAFSK0
>>531
今は学校側から退学を言い渡すのはほとんど無いらしい
学校への指導として原則的に卒業させろという指示があるらしい
だから通信制や定時制への転入がほとんどだよ
これも公立高校がおかしくなってる原因だね
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:52:26.38ID:8Kg6EHrC0
事実は知らないけど山口県民の県民性を知ってると
教師に対する集団いじめ、でっちあげにしか見えねぇ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:52:35.52ID:G9EWDYjb0
馬鹿だよな、中学までは義務教育だが、高校からは授業料払ってくれるお客さまだというのに
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:52:38.24ID:Ppi3IjgX0
男性教諭の親せきが有力政治家だったって情報ないの?
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:52:38.52ID:rD/6+0WW0
>>655
>ID:B92SFpGt0

いやいや、これからですよ結果が出るのは
その丸刈り教師の評判は知れ渡ってしまったわけだから
家族もいるだろうに・・・
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:52:42.60ID:TqX6rlI60
>>654
間違った行動をしている同僚なんかより可愛い教え子を守った、
そこに必要かどうかという次元の話は無い
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:52:57.62ID:B92SFpGt0
>>664
されたときに言えばいいんじゃない?
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:53:39.61ID:lFU9aJb40
>>649
就職前に免職してくれとか言ったら、その教師が報復で生徒を就職出来なくさせるだろ?
教師はそういう事実上の権限を持ってて、本来濫用しない筈だけど、濫用しそうだったからそれに合わせたってこと
ちっとも無理じゃない
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/13(土) 09:53:48.10ID:B92SFpGt0
>>670
煮るなり焼くなりすりゃいいと思うぞw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況