X



【財政】MMT提唱者のケルトン教授「日本の失われた20年はインフレを極端に恐れたから」「デフレ脱却まで財政支出の拡大が必要」★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/04/15(月) 18:19:26.76ID:bB9uKJrL9
※夜の政治

ステファニー・ケルトン教授
https://www.nikkei.com/content/pic/20190413/96958A9F889DE6E1E4EBE0E4E4E2E3E0E2E6E0E2E3EB9793E1E2E2E2-DSXMZO4369824012042019I00001-PB1-2.jpg

【ワシントン=河浪武史】現代貨幣理論(MMT)の提唱者であるニューヨーク州立大教授のステファニー・ケルトン氏は日本経済新聞の取材に「日本が『失われた20年』といわれるのはインフレを極端に恐れたからだ」と述べ、日本がデフレ脱却を確実にするには財政支出の拡大が必要との認識を示した。

――MMTは何を目指しているのですか。

「完全雇用と物価安定を達成するには金融政策ではなく、財政政策への依存度を高める…

(続きはソース)

日本経済新聞 2019年4月13日 2:00
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO43692660S9A410C1EA3000/

【ワシントン=河浪武史】「現代貨幣理論(MMT)」を提唱するニューヨーク州立大教授のステファニー・ケルトン氏は11日、日本経済新聞の取材に「物価の安定と雇用の最大化は金融政策ではなく財政で担う」などと主張した。主な一問一答は以下の通り。

――日本の政府債務は国内総生産(GDP)の240%と主要国で最悪です。にもかかわらず財政再建は不要ですか。

「答えは明白だ。日本政府と日銀はMMTを実証してきた…

(残り文字数:1944文字)

日本経済新聞 2019/4/13 14:03
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43709760T10C19A4000000/

★1:2019/04/14(日) 16:41:10.79
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555260131/
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 20:39:58.42ID:qt106gSf0
>>103
俺はインフレを再定義してくれと言っている。
インフレを抑制できるかどうかはインフレがなにを指してるかで異なる。
そしてもういちど書くが、インフレが起きないのは政府の政策が悪い、
と言ってるだけならただのニューケインズ政策なのでMMTに新規性はなにもない。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 20:41:12.82ID:ht+9UmaO0
>>104
だから説明したじゃない。
受給によると。

ある品物に対して、欲しい人、買える人が増えれば値段が上がる。
そして売ったほうは前より高い金で売れるから、儲かる。
儲かれば、その人は消費者としてたくさん金を使うってこと。

極端なモノ不足にならない限り、恐れる必要はない
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 20:43:50.28ID:ht+9UmaO0
>>106
だから最初に書いたでしょw
MMTだろうが従来だろうが、インフレはインフレだってw

ったく、君いったい今まで誰に質問してたのさw
MMTではインフレは違うってその人言ったの?
とんでもない嘘つきだなw
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 20:46:01.82ID:PuV8/3Wb0
私は経済学を勉強したことないからカンだけど、
日本も市場経済じゃん?買い手と売り手の値段の折り合う数値で値段がきまるじゃん。
そういう価格決定の現実的な問題に向き合わないから永遠にデフレは続くと思うの。
だって誰だって安くてうまくて早いのは好きじゃん!当然でしょ?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 20:46:23.92ID:qt106gSf0
>>107
論外だな。俺のほうがまだわかってるんじゃないのか?

MMTは中央銀行が貨幣を管理するのはまちがいで、
資産=負債は常に均衡するから政府が貨幣をコントロールすべきだ、
という理論だ。ここがニューケインズ政策と違う。
つまり財政赤字=国民資産という前提。

すると、中央銀行が貨幣をコントロールする前提で定義されていたインフレという現象は、
政府がコントロールする物体に変わる時点でまったく妥当しなくなる。
ここまでが論点。わかった?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 20:48:15.13ID:ht+9UmaO0
>>109
ちょっと違う。
政府がコントロールするのは税制。

妥当しなくなるてのがよく日本語としてもわからんのだが、
どういう意味?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 20:50:20.17ID:mdlYL2fm0
自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は24兆円程度でしかない。

【日銀のバランスシート】
2012年12月20日 《負債の部》 発行銀行券 84兆円 
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2018年12月20日 《負債の部》 発行銀行券 108兆円     
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災、戦争など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。

■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。

■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる(現実問題として無理、騙されてるだけ)。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。

■日銀が国債を保有すれば財政再建が達成されるというペテンをうそぶくインチキ言論人や国会議員
日銀は国債を当座預金、すなわち、市中銀行(国民の預金)からの借金で購入しており、これをもって
財政再建が達成されたとうそぶくということは、国民の預金をもって国債を相殺させるということを意味する。
これはすなわち国債の貨幣化(日銀券化)であり、これまでハイパーインフレが生じたときに度々行われてきたことである。
従って、このような主張をするインチキ言論人はハイパーインフレをすでに織り込んでおり、
また、おそらく利害関係も有しており(株の保有など)、ハイパーインフレを促進させようと目途しているのである。
このようなことをうそぶく言論人は非常に性質の悪い人間ども(小銭のために魂を悪に売った乞食)であり、絶対に信用してはいけない。
23r23
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 20:50:48.17ID:qt106gSf0
>>110
MMTを理解してない。
政府が税制でインフレをコントロールする、と言ってるわけじゃない。
そもそも税制はMMTでもコントロールの一手段だ。
MMTで重要なのは財政赤字=国民資産だから、
財政出動と徴税で国民資産量を自由にコントロールできる、
と主張しているところにある。俺はこれは賛成してないが、
MMTの理解はこれが前提。

>妥当しなくなるてのがよく日本語としてもわからん

前提が崩れた時点で理論は再構築になる。根拠のない転用はできない。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 20:50:54.73ID:mdlYL2fm0
■借金をすることが善であるかのようにそぶくインチキ言論人たち
インチキ言論人や国会議員の中には、借金をすることは悪ではなく善であり、政府が借金を
増やすことは良いことだと主張する者もいるが、借金が善となる場合は、その借金が資産を形成したり、
生産性を上昇させたりして、借金した額(投下資本)以上の資産や便益をもたらした場合であって、そうでない場合は悪なのである。
日本の状況を伺うと、これまでの借金の大半は社会保障費に消えており、これからもそうである。
従って、日本の借金は何ら資産を形成せず、生産性も上昇させず、ただ、不良債権化しただけなのである。
こういう事実をはぐらかし、さらに借金を増やして不良債権化させようとするのが「借金は善」のインチキ言論人や国会議員たち。
 また、預金として眠らせておくのはもったいないから借金は善だとも主張するが、それは民間が
自らの能力と責任においてやるべきことであって、民間なら不良債権化しても損害を被るのは資本であって国民ではない。
しかし、国の債権が不良債権化したらその損害を被るのは国民なのである。それに国が国債を発行していなければ、
国債に投下されている資金は民間の市場に回らざるを得ず(銀行が資金を眠らせておくわけがない)、株式や社債、
技術革新を促すリスクある投資、不動産の建設などに回り、生産性をもっと向上させていはずなのである。
こういう主張をする言論人こそ実は日本の生産性を阻害し、経済成長をも阻害している。

■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。t54
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 20:51:32.34ID:mdlYL2fm0
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
 大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。

32r3
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 20:52:01.34ID:mdlYL2fm0
自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな

自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正、ベーシックインカムなどを名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。(→中国と戦争)

憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。

社会保障を潰す前(ハイパーインフレ&現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。

★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

現に2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで年金の実質給付額が著しく低下したら(急激な物価上昇なのに給付額が変わらない)、
それは法案に賛成した安倍自民党、公明党、維新、希望・国民系・都民F(小池も自民党を担ってきたんだから同罪)のせい。

※維新や国民が社会保障費の財源に一切言及せず消費増税の中止を訴えたり、国債のさらなる増発を訴えたり、
ベーシックインカム(インフレで社会保障を子供の小遣い並にしようとしている)を訴えるのも社会保障を崩壊させるため。
維新が身を切る改革で社会保障費を捻出するなら、維新に所属する議員や首長は報酬0、維新が首長の自治体は
職員の給与を少なくとも半分以上は下げなければとても賄えない。だが、そこまですることは一切ない。
せいぜい、数十万程度の議員報酬の返納。
一方、立憲や共産は法人税の増税を訴えている。

43t3
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 20:52:41.94ID:mdlYL2fm0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ジャップに大天災を食らわせるか
北にEMP攻撃させて
ジャップにハイパーインフレを食らわすユダー
工場も稼動できなくなるし
預金決済もカードも使えなくなるから現金ジャブジャブで
必ずハイパーインフレになるユダよ
こういう時のためにポチどもを使ってジャップの借金増やしてきたユダよ
市中銀行(国民の預金)が日銀に預けている当座預金が一気に流出するユダ
それにともなって発行銀行券が増えるユダよqqq

ハイパーインフレ時は日銀のバランスシートが下記のような感じに変動する。
2017年9月10日    ハイパーインフレ時(20××年×月×日)
《負債の部》       《負債の部》
発行銀行券100兆円  → 発行銀行券461兆円
当座預金 361兆円  → 当座預金 0兆円

https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2017/ac170910.htm/
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 20:58:50.73ID:qt106gSf0
>>119
それは記事になってないが?

>君が言ってる「コントロールする」の意味がわからん。

MMTを勉強したのか?
したなら税制でコントロールなんて主張が出てくるはずないんだが。
税制だけじゃ貨幣総量増やせないのに。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 20:59:54.78ID:qt106gSf0
5ちゃんのMMT支持者、そもそもMMTがなんなのかも理解してない。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 20:59:58.08ID:ht+9UmaO0
>>120
貨幣総量はお金を刷ればいいだけの話だ。
で、政府がお金を刷っていればインフレは起きないというのが君の主張?
さっぱりわからんのだが
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 21:02:13.46ID:b+qFogE40
400兆円くらい金ばらまいたのに
誰も借り手が居なくて
いまだにデフレ
金利も0に近い
ほんとどーなってるんだろうね
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 21:02:56.81ID:qt106gSf0
>>122
いきなり>>110と矛盾してるよ。
税制をコントロールするんだろ?
で、MMTでは札を刷るものだと言ってるのはむしろ俺のほうだよ?

中央銀行と政府の関係の話はわかるよね?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 21:03:19.04ID:WJPttBwi0
>>122
紙幣刷っただけで総量が増えるとか、そんな単純な話じゃないと思うけど
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 21:03:49.93ID:b+qFogE40
賃金が上がりそうになったら
人手不足だあーといって問題をすり替え
外国人を入れるって、ほんと狂ってるよ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 21:04:06.66ID:ht+9UmaO0
あら、逃げられちゃった。
教えてほしかったのになあw

>>123
ばらまくところが違うからだよ。
国民貧乏にしてオトモダチの金持ちに配ってたらそりゃ経済好転しないわな。

国債刷って国債買い支えるとか、タコが自分の足を食ってるようなもんだ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 21:05:07.38ID:aETDZqxx0
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 21:05:10.18ID:ht+9UmaO0
>>125
そう、だからMMTは税制と双子なのよ。
オカシオコルテスも言ってるように、税制だったり雇用対策だったりを
合わせて「正しく」お金を入れないとアベノミクスみたく逆効果になる
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 21:06:36.30ID:qt106gSf0
>>130
その「正しい」配分とやらを考察するのが理論。
「正しい」ことすれば「正しい」結果になるという命題は理論ではない。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 21:08:42.81ID:ht+9UmaO0
>>131
そこで「何が正しい」かだ。
MMTの目的は、好景気の創出。
それはなにかと言うと、市場に回る金の量を増やすことだよ。

だから、金を使う人に入れて、使うように税制を変えることが必要。

法人税増税とかね
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 21:09:55.05ID:qt106gSf0
>>132
違う。
そんなことを言ってるんじゃない。

「正しい」飛行機を作れば空を飛べる、というのは理論ではない。
航空理論というのは正しいモデルとはなにか、を数理的に組むもの。

好景気の創出だの市場の金を回すだのは理論でもなんでもない。
好景気の数理モデルが理論。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 21:11:15.10ID:qt106gSf0
減税にせよ増税にぜよ、単に「庶民を減税する」とか「法人を増税する」
というのは理論ではない。
どういう数理モデルでそれを表現できるのか、を考察するのが経済学。
だからMMTは金融哲学ではあっても経済学でもなければ金融理論でもない。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 21:11:55.87ID:ht+9UmaO0
>>133
まったく何言ってるかわからんわ。
私は机上の空論ではなく、実質的に好景気を作るための
方法論を語ってるんだが。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 21:12:43.76ID:ht+9UmaO0
>>135
方法論だってばw
いかに市場に金を流すかの方法論
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 21:13:49.47ID:qt106gSf0
>>136
きみにわかるようにいうと、
きみが言ってるのは「飛行機が飛ぶには羽をつけるのがいいアイデアだ」
というレベルの主張でしかないってことだよ。
0139大予測
垢版 |
2019/04/15(月) 21:15:44.05ID:zLIzztZf0
ID:b+qFogE40 ID:ht+9UmaO0
ID:Z1isilH/0 ID:wgKzilkd0
ID:AUI6/Okt0

>1アベノミクス MMT理論は、もうすぐ、
ID:zLIzztZf0令和ハイパーインフレ
ID:zLIzztZf0令和東京スタンピード巨大暴動

ここらで、日本国家破綻で実証される。

ベトナム戦争末期、1973年。
パリ和平協定で、アメリカが、南ベトナム、ラオス、カンボジアを放棄。
旧南ベトナム、ラオス、カンボジアでは、出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政での、
ギガ増税、インフレ誘因、スタグフレーション慢性的構造不況激化。

1974年、共産圏のホーチミン攻勢での、
旧南ベトナム、ラオス、カンボジアの
首都圏への、
長距離ロケット砲での大量砲撃。
狂乱物価 オイルショック ブラックアウト。取り付け騒ぎ、預金封鎖。


インドネシア スハルト超長期政権末期

アジア通貨危機での、インドネシアで、IMFオーダーでの、
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政でのギガ増税、インフレ誘因、スタグフレーション慢性的構造不況激化。
狂乱物価 オイルショック ブラックアウト。
取り付け騒ぎ、預金封鎖、財産税にデノミ。
インドネシア スハルト超長期政権崩壊。

ザイール モブツ超長期政権末期。

隣国 ルワンダでの、ジェノサイド紛争から、
ザイールに難民がギガ流入。
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政での、
ギガ増税、インフレ誘因、スタグフレーション慢性的構造不況激化。
狂乱物価 オイルショック ブラックアウト。
ザイール同時多発内戦。モブツ超長期政権崩壊。


アラブの春 連鎖暴動 エジプト チュニジア リビア。
ベンアリ ムバラク カダフイ超長期政権群末期

リーマンショック後におきた資源価格急騰、
狂乱物価気味 オイルショック気味 、
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政
でのギガ増税、インフレ誘因、スタグフレーション慢性的構造不況激化。
狂乱物価 オイルショック ブラックアウト。取り付け騒ぎ、
ブラックアウト気味、取り付け騒ぎ、
預金封鎖、財産税にデノミから、
アラブ春 ギガ暴動のちょい前。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 21:16:44.64ID:ht+9UmaO0
>>138
別に翼がなくても飛べるロケットもあるけど?
まったく君が言ってることはわからんわ。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 21:17:31.49ID:qt106gSf0
>>140
>飛行機が飛ぶには羽をつけるのがいいアイデアだ

この文章のどこに「羽は必要条件である」って書いてあるの?
0142大予測
垢版 |
2019/04/15(月) 21:18:11.08ID:zLIzztZf0
ID:b+qFogE40 ID:ht+9UmaO0
ID:Z1isilH/0 ID:wgKzilkd0 ID:AUI6/Okt0

だから、>1アベノミクス MMT理論は、もうすぐ、
ID:zLIzztZf0令和ハイパーインフレ
ID:zLIzztZf0令和東京スタンピード巨大暴動

ここらで、日本国家破綻で実証される。

ベトナム戦争末期、1973年。
パリ和平協定で、アメリカが、南ベトナム、ラオス、カンボジアを放棄。
旧南ベトナム、ラオス、カンボジアでは、出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政でのギガ増税、インフレ誘因、
スタグフレーション慢性的構造不況激化。

1974年、共産圏のホーチミン大攻勢での、
旧南ベトナム、ラオス、カンボジアの
首都圏への長距離ロケット砲での大量砲撃。
狂乱物価 オイルショック ブラックアウト。取り付け騒ぎ、預金封鎖。


インドネシア スハルト超長期政権末期

アジア通貨危機での、インドネシアで、IMFオーダーでの、
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政でのギガ増税、インフレ誘因、スタグフレーション慢性的構造不況激化。
狂乱物価 オイルショック ブラックアウト。
取り付け騒ぎ、預金封鎖、財産税にデノミ。
インドネシア スハルト超長期政権崩壊。

ザイール モブツ超長期政権末期。

隣国 ルワンダでの、ジェノサイド紛争から、
ザイールに難民がギガ流入。
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政での、
ギガ増税、インフレ誘因、スタグフレーション慢性的構造不況激化。
狂乱物価 オイルショック ブラックアウト。
ザイール同時多発内戦。モブツ超長期政権崩壊。


アラブの春 連鎖暴動 エジプト チュニジア リビア。
ベンアリ ムバラク カダフイ超長期政権群末期

リーマンショック後におきた資源価格急騰、
狂乱物価気味 オイルショック気味 、
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政
でのギガ増税、インフレ誘因、スタグフレーション慢性的構造不況激化。
狂乱物価 オイルショック ブラックアウト。取り付け騒ぎ、
ブラックアウト気味、取り付け騒ぎ、
預金封鎖、財産税にデノミから、
アラブ春 ギガ暴動のちょい前。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 21:18:13.17ID:ht+9UmaO0
>>141
ではねをつけるのがいい条件だから何?
MMTはいい条件だってこと?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 21:18:58.43ID:Yl4OoskV0
>>126
これが露骨だったよねえ
デフレ解消する気まったくないなって思ったもん
0145大予測
垢版 |
2019/04/15(月) 21:19:44.60ID:zLIzztZf0
ID:b+qFogE40 ID:ht+9UmaO0
ID:Z1isilH/0 ID:wgKzilkd0 ID:AUI6/Okt0
ID:Yl4OoskV0

だから、>1アベノミクス MMT理論はもうすぐ、
ID:zLIzztZf0令和ハイパーインフレ
ID:zLIzztZf0令和東京スタンピード巨大暴動

ここらで、日本国家破綻で実証される。

ベトナム戦争末期、1973年。
パリ和平協定で、アメリカが、南ベトナム、ラオス、カンボジアを放棄。
旧南ベトナム、ラオス、カンボジアでは、出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政でのギガ増税、インフレ誘因、
スタグフレーション慢性的構造不況激化。

1974年、共産圏のホーチミン大攻勢での、
旧南ベトナム、ラオス、カンボジアの
首都圏への長距離ロケット砲での大量砲撃。
狂乱物価 オイルショック ブラックアウト。取り付け騒ぎ、預金封鎖。


インドネシア スハルト超長期政権末期。
アジア通貨危機での、インドネシアで、IMFオーダーでの、
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政でのギガ増税、インフレ誘因、スタグフレーション慢性的構造不況激化。
狂乱物価 オイルショック ブラックアウト。
取り付け騒ぎ、預金封鎖、財産税にデノミ。
インドネシア スハルト超長期政権崩壊。

ザイール モブツ超長期政権末期。
隣国 ルワンダでの、ジェノサイド紛争から、
ザイールに難民がギガ流入。
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政での、
ギガ増税、インフレ誘因、スタグフレーション慢性的構造不況激化。
狂乱物価 オイルショック ブラックアウト。
ザイール同時多発内戦。モブツ超長期政権崩壊。


アラブの春 連鎖暴動 エジプト チュニジア リビア。
ベンアリ ムバラク カダフイ超長期政権群末期

リーマンショック後におきた資源価格急騰、
狂乱物価気味 オイルショック気味 、
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政
でのギガ増税、インフレ誘因、スタグフレーション慢性的構造不況激化。
狂乱物価 オイルショック ブラックアウト。取り付け騒ぎ、
ブラックアウト気味、取り付け騒ぎ、
預金封鎖、財産税にデノミから、
アラブ春 ギガ暴動のちょい前。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 21:20:44.88ID:PIhWHFOG0
少子高齢化対策に選んだ経済政策がデフレ
経済理論からデフレがもっとも延命できて氷河期が子供をつくれば
今ごろ少子高齢化は解決されたはずだった
ノーベル経済学賞級の成果だろ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 21:20:59.94ID:qt106gSf0
ID:ht+9UmaO0はちょっとヤバすぎるから別のMMT支持者いないのか。
これはすこし話にならない。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 21:22:12.48ID:ht+9UmaO0
>>147
なんでやばいと思ったの?
君って質問しても絶対答えないよね、投げっぱなしジャーマンばかりでw
君と話したかったんだけどなあw

いいアイデアってのはMMTのことじゃないの?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 21:24:04.08ID:qt106gSf0
>>149
きみが言ってることはAだよ、と言ったら「じゃあきみはAに同意してるの?」
と返してくるひとはヤバいよ。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 21:24:48.01ID:qt106gSf0
あとID:ht+9UmaO0はMMTをまったく理解してないっぽいので、
ID:ht+9UmaO0を論難してもMMT批判になってないから無駄骨だし。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 21:25:32.07ID:o69gtO670
後出しじゃんけんで言いたい放題だな
20年前に言えばいいのに
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 21:28:08.47ID:ht+9UmaO0
>>150
君ってさあ、飛行機とかAとかたとえばっかでさっぱりわからんのよねw
とりあえずたとえるのやめて、具体的にそのもので話して。
多分それ、誰にも理解されないわw

なんかわかってきた。
君は5ちゃんでずっとそういうたとえばっかで話してて
誰も僕をわかってくれないって腹立ててルンダな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 21:29:38.92ID:qt106gSf0
>>153
いや、きみが変数みたいな言い方をされるとまったくわからなくなるタイプなのは察しがつく。
>>150みたいな仮定的思考ができないのも特徴的だし。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 21:29:49.25ID:oaYzx8OT0
いいぞ!呪え!復讐しろ!怒りを解放するのだ!そいつらは決して反省などしない!
そいつらが、はらわたをはみ出し、血反吐を吐き、地べたを這いずり回り、空を仰ぎ、カミに救いを求め、絶望して、絶命するまで、攻撃の手を緩めるな!

日本を呪え!
お前をコケにした日本に復讐しろ!

いいぞ!呪え!復讐しろ!怒りを解放するのだ!日本は決して反省などしない!
日本が、はらわたをはみ出し、血反吐を吐き、地べたを這いずり回り、空を仰ぎ、カミに救いを求め、絶望して、絶命するまで、攻撃の手を緩めるな!
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 21:29:54.16ID:j71FZ4vX0
新しい逃げ道を見つけたようだが
そんなぬるま湯ねーから
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 21:36:58.27ID:ht+9UmaO0
>>156
誰の逃げ道?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 21:39:57.02ID:OqzcE57g0
>>156
逃げ道?
MMTはお天道様の下を堂々歩ける王道です

今までの経済政策が詐欺まがいの逃げ道
日銀金融緩和もアベノミクスもね
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 21:58:58.73ID:ufDH8Tsh0
>>156
あります

この理論で世界70億人が救われます
原理的に日本は1000穣円借金できます


これで世界は楽園になります
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 22:05:02.03ID:ht+9UmaO0
>>159
それはいいすぎだが、君は豊かになるw
それでいいじゃない
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 22:08:56.48ID:fYBKJg+A0
俺は完全に理系人間なんで、経済学や政策のこまかいところはわからん。
おおよそのところ、経済学ってのは解を得るには不十分だってことと、経済学者の経済予想が当てにならない
こと程度が確かだ。

その上で、「確実なこと」だけ言うとだな、「日本の経済は下降します」と言い切っている奴は全員アウトだ。
その言葉自体が経済失速を引き起こす理由にもなるわけだから、それ以上考えるまでもない。そういう奴は
「経済評論家」の看板を全て没収してjかまわない。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 22:15:07.06ID:o1293g350
為替条項でMMTも出来なくなる!
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 22:19:42.64ID:ufDH8Tsh0
>>160
私個人はどうでもいい

日本が70億人を幸せにすることができる

これで十分幸せだ

さっそく実行したいな

実行するには安倍を選挙で落としてMMT派が実権を取らなくてはいけない
MMT派の政治家って誰だ?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 22:24:44.81ID:ht+9UmaO0
>>163
山本太郎。
まだ、一足飛びにはできないだろうけど、
彼のところが複数国会議員を送り込むことができれば、
安倍ちゃんも世論無視できなくなる。

てかとりあえず法人税減税と消費増税止めないと
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 22:33:03.90ID:fYBKJg+A0
>>164
これまでの山本の動きを時々聞くと、国政の邪魔だけしているという判断しかできん。
2009年に民主党政権を誕生させたような国滅ぼしをしたい連中が今もまだいるのかどうかの試金石に過ぎん。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 22:58:24.23ID:Qo1CdHh50
>>36
> 「日本国債は外債だから絶対破綻しない!」んでしたっけ?あれ?
お前自分で何言ってるのか理解してるか?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:00:03.41ID:ht+9UmaO0
>>165
誰から聞いたの?それ
それが肝心だと思うw
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:00:53.19ID:Qo1CdHh50
>>164
どうして法人税減税辞める必要があるんだ?
左翼にありがちな大企業は敵だみたいなおかしい考え方
消費税減税と法人税減税を同時にやれば良いんだよ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:03:43.85ID:EiaeyIF90
>>168
法人税を下げると、賃金が下がるからな。
そして、役員報酬が上がる。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:07:14.23ID:ht+9UmaO0
>>168
死に金をなくすためだよ。
ちなみに、法人税増税したところで、企業の納税額が増えるわけではない。
このからくり、理解できる?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:08:43.01ID:Qo1CdHh50
>>169
どうしてそうなるんだよ
国に取られるくらいなら従業員に配ったが法が良いから賃金が維持されてる賃金が下がるということか?
実際は国に取られたくないし従業員にも渡したくないから国内の従業員を減らして、海外の税金の安い国に工場移そうという流れだよ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:09:59.71ID:GXrt5hVM0
財務省から刺されるぞ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:10:47.51ID:ht+9UmaO0
>>171
ブブー、間違いw
馬鹿にもわかりやすく説明すると、君が10億の内部留保がある
会社の社長だ。
私が政府ね。
で、私が君の10億のうち1割、1億を税金としてとりたてる。
で、そのまま「ハイ」って1億を君に渡す。
行って来いでチャラだよね。

ただし、渡すのは助成金という形でだ。
設備投資や従業員の賃金アップ、福利厚生に使った分に助成する。

理解できる?

君は何も損してない、誰もが得をする
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:13:10.37ID:ht+9UmaO0
>>174
私もしてないよw
法人税増税しても、誰も損をしないって話し
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:14:32.85ID:Qo1CdHh50
>>173
減価償却の繰り延べとかの税制の優遇措置じゃなくて
減税のこと言ってるんだけど
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:15:41.59ID:ht+9UmaO0
>>176
だから法人税減税しても内部留保という死に金が増えるだけで
誰も得しないでしょ?
逆に法人税増税しても、法人は損しない。
みんなが得をする。

どっちがいい?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:16:16.57ID:ht+9UmaO0
>>177
君が法人として増税されても損をしないということは理解した?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:16:56.32ID:8SMLJn7W0
それじゃあ高度成長期に大量の赤字国債刷って借金を次世代に回したやり方と変わらないだろ、バブル経済を招いて破綻してそれを30年経っても乗り切れないのに何の反省もないな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:18:09.00ID:ht+9UmaO0
>>180
いいんだよ、国の借金は国民の資産だから。
実はお金は減っていないし誰も損していない。
永久機関みたいなもんだ。

次世代へのつけっていう考え方が間違ってんの。
経済を縮小するほうが、次世代へのつけだ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:22:28.41ID:ht+9UmaO0
>>182
そのお金はまんま助成金として戻ってくるならw?
1円も損してないよねw
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:26:52.42ID:x6qomOqh0
>>183
本来戻ってこないものを助成金で戻してる
税の優遇措置をとってるから減税してることになる
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:27:28.09ID:xznmkSig0
日経って売国紙だと思ってた
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:28:00.29ID:ht+9UmaO0
>>184
そういうこと。
増税しておきながら、実はみんなにwin-winの大きなメリットがある。
これがMMTのだよ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:28:45.69ID:fYBKJg+A0
>>167
ニュースサイト
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:29:20.51ID:ht+9UmaO0
>>187
なんてニュースサイト?
酷いバイアスだなw
ネトウヨ系?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:30:20.87ID:ht+9UmaO0
>>189
法人税は減税ところか増税しろって言ってるんだが
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:31:39.48ID:LpzT8FTQ0
お金を増やすこと考えろよ
借金すること
現実はそれしか手段がない
借金が問題だというやつは対案を出せ
借金しないで金が生まれる方法をな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:32:41.86ID:ht+9UmaO0
>>191
お金の流れをせき止めてるダムを壊せばいいだけさ。
税制と助成金、この2つで自体経済に金を流す
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:41:29.95ID:Eb/nwVYr0
チンカス自民のせいじゃねーかww
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:44:10.45ID:ht+9UmaO0
>>194
まあ、そのとおりだな。
お友達忖度バラマキ連続で実体経済潰し続けたらこうなるわ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:49:25.73ID:B3Vjnl7K0
今迄の経済学は、金属主義をベースにしたもので役に立たないって話
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/15(月) 23:51:00.31ID:B3Vjnl7K0
全部って事では無いが、認識の根底がズレてるんだな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 00:20:28.86ID:R/rRGOx30
もしできたおカネに余裕があれば、それはJGPみたいに
インフレ調節時にはサクッと削減できるものでないと調節できなくなるだろうな
特に、日本はブレーキかけるのうまくないから
新しく制度を導入するときには、どのタイミングで止めるのかもセットで決めておいた方がいい
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 00:25:37.60ID:I/4WMKmL0
いいね、こんな所ですらここまで盛り上がるなら選挙ん時のアピールポイントとしても十分使えるわこのネタ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 00:29:11.52ID:bLh72hlx0
誤解が有るんだが、MMTは新しいシステムじゃないよ
現行法には欠陥こそあれど、システム自体は今のままでいい
不換紙幣の貨幣経済を理解する為の考え方でしかない
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 00:33:59.95ID:HoqUuiR90
>>198
そのための税金だよ。

>>200
システムってか、考え方が違うのよね。
税金とは国の歳入であると思い込んでたから、びっくりした
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 00:39:21.95ID:bLh72hlx0
>>201
人類は長らく金属主義を採用してたので、貨幣がゴールドみたいな実体と結び付かないとイメージし難いんだろうね
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 00:47:55.76ID:R/rRGOx30
>>201
税だけでなく、政策でも調節すると聞いた
永続的・安定的財源が要りそうな策を
MMTと絡めて話す人が結構いて危なっかしいな
インフレ時に停止が難しそうな政策はMMTと絡めない方がよさそうなんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況