X



【いとふゆ】ドワンゴ、“人工生命”観察プロジェクト「ARTILIFE」を6月で終了。開始から9ヶ月で幕

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/04/16(火) 10:59:08.16ID:qD8rfb6Z9
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1904/15/news128.html

ドワンゴは、仮想空間で自律的に動く“人工生命”を観察・育成するプロジェクト「ARTILIFE」を6月30日に終了する。
2018年10月のスタートから、約9カ月で幕を閉じる。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1904/15/mm_art_dw_01.jpg

ARTILIFEは、仮想空間内で、AI(人工知能)を備え自律的に動く“人工生命”を観察・育成し、進化する様子を楽しむサービス。
Windows PCの他、スマートフォンアプリで利用できる。

ドワンゴの機械学習技術の開発・研究部門「Dwango Media Village」が開発した。強化学習(機械学習の一種)を用いた
人工生命のモーション自動生成技術を活用している。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1904/15/mm_art_dw_02.jpg

ドワンゴは3月27日、プロジェクトの現況と在り方を見直したところ、「一定の期間をもって観察結果を見届ける」との結論に達したと発表。
アプリ内通貨「エボル」は、5月31日午後3時で販売を停止する。未使用の有償エボルの払い戻しについても後日案内するという。

同社は、AIに関わる研究を行う「ドワンゴ人工知能研究所」の閉所を3月31日に案内。位置情報ゲーム「テクテクテクテク」や、
マストドンインスタンスの「friends.nico」など、相次いでサービスを終了している。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:01:52.85ID:hlUYf1Pv0
でもニコニコ超会議はやるという本末転倒
ジャップらしい
研究やサービスには金かけず
楽な見栄張りには金使う
まさにジャップらしい末路
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:02:10.29ID:R9eqr8zy0
完全にクロージングの流れ
最後にニコニコをビリビリに売却して解散か
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:03:12.96ID:iPtP839n0
人命救助ができるまで頑張ってw
まだ大昔のストーカーやってるアホが音声出して抵抗しているからw
まずは大昔の森から脱出しろ。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:03:24.11ID:hgfVV/DD0
昔からライフゲームとか実験あったじゃん
別にAIと銘打ってやる話じゃないし
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:03:35.32ID:3Q/pzeiz0
宮崎駿に露骨な嫌悪感を示されて涙目になっていたのを忘れない
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:04:13.79ID:ZkegafkP0
カドカワと合併したんだっけ?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:05:31.67ID:sQOP6LsI0
>>9
あそこでうるせー糞ジジイって言い返せれば名経営者になれただろう
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:06:22.18ID:GSqwclqE0
「金がねぇ」って事ですね
まぁ日本の資本力で世界と戦えるのはトヨタくらいしか思い浮かばんが
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:06:43.88ID:eUBm5JYE0
>>3
なくなっても良いと思う。
もうニコニコ動画は要らないでしょう。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:08:06.14ID:bDiWaX6a0
>>14
カ 角(川)のカ
ド ドワンゴのド
カ (角)川のカ
ワ ドワンゴのワ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:08:33.00ID:yuyqUxds0
ニコニコ動画が大人気の時、他の動画サイトに比べて使いにくいという指摘に
使いにくいのが良いと反論してた。今どう思ってんだろうなw
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:09:00.59ID:OmxnzkXl0
もう潔く、募金でも募ったら良いんじゃないの?w
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:09:06.10ID:qD8rfb6Z0
>>14
そして今、カドカワに切り捨てられようとしている。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:09:49.56ID:0CZb2piW0
IT企業特有の勘違いw
おしゃれ系に走った時点で終わりw
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:11:14.95ID:sVTElUvb0
ニコ動見てる奴って30以上のおっさんばっかりだってな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:13:26.40ID:co+MGn0/0
好きな実況者がyoutubeに行ってから見なくなっちゃったな
ランキングがホモと歌ってみたとボカロばっかりでつまらなくなったのもあるけど
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:21:15.86ID:VqNwDbWJ0
>>27
もはや世代は関係ない、
ニコ生主(笑)とか速攻でYouTubeに移ってウハウハだしwwwwww

画質や仕様の問題もあるけど、
ニコ動・ニコ生は動画主からカネを取り、
YouTubeは動画主にカネを支払うのがすべてだよ┐(゚〜゚)┌
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:21:36.88ID:je45Lq+J0
僕の夢はニコチューバー!!
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:24:42.11ID:xPICTg7M0
ユーチューブみたいにニコニコでも金稼げる仕組みを全盛期の時にやっとけば製作者の流出減ったんじゃないかね。

放送見ようとして追い出されたり再生めちゃくちゃ遅かったりするし金はいらないからわざわざニコ動にアップする人もいないだろう。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:29:14.86ID:Qw7MnD+W0
>>21
人の生命体を作って、手足をどう使うか教えなかった
そうすると障害者のように這って動く人になってしまった
バヤヲは友人に障害者がいたので激怒した

それが>>15
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:30:10.41ID:Qw7MnD+W0
>>30
ひろゆきは儲からないと言ってたのにな
あいつは未来を外す逆神じゃないか?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:36:21.03ID:D144YK/t0
こんなゲーム全然知らなかったので今入れてみてる
課金誘導が露骨らしいが
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:36:40.26ID:iC25aeHU0
自衛隊を金儲けに使う糞企業
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:36:59.62ID:EwetYYHD0
そういやセカンドライフとかいうのはどうなったんだ??
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:37:47.95ID:FZjJQpg40
シーマンみたいな感じ?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:38:05.08ID:KjgSsFxA0
3年前の仕事の流儀に出てたわ。
僅か3年でと感慨深いわ。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:38:18.51ID:D144YK/t0
ログインするのにニコニコアカウントかメールアドレス要求してきやがるww
アンスコ
馬鹿じゃないの
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:39:11.13ID:0bEAz1Xw0
>>37
納得サンクス
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:39:54.92ID:FZjJQpg40
>>42
多分まだ存在してるよ
去年久々にログインした
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:40:10.67ID:D144YK/t0
テクテクテクテク
8億円開発運営宣伝にかけて売上900万円だっけ?
絶好調だなドワンゴ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:44:01.33ID:VHeJe4bL0
公式のチャネルはヘボいし、他は有料チャネルだらけでプレミアムに金払うのは馬鹿馬鹿しい
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:49:00.43ID:tv4pHRVw0
テクテクも終わったしカワンゴ色排除の流れだな
超会議は今年は普通にやるらしいけど来年からは形態が変わりそうだし
VRとN高もどうなるかわからんな
社長の夏野がなぜがAbemaPrime出てるしまじで意味わからん
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:50:01.49ID:ZhNgnwhj0
>>15
妊婦を叱りつける姑の図w
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:50:38.42ID:SD8jEx+y0
人気ライトノベル作家とイラストレーター、豪華声優陣を使ったガチャゲーもニコ動で出たけど
ブラウザオンリーでその出来は最悪、これも早くもサ終の匂いがするという
もうニコ動終わってるな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:52:14.48ID:FZjJQpg40
何か日本企業のダメな所を体現してるな
こうして海外企業に取って代わられていく
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:56:04.36ID:y2SRX/cw0
セルオートマトンの頃から半世紀経ってどんな所が進化したの?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:58:18.04ID:OZBEoClmO
>>15
宮崎映画が愛されてるのは、どんなキャラも活き活きして一生懸命生きてるからだしな。
最近のジブリは風景重視でキャラが死んでる。アニメばかり観て身近な生物を観察しないから
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 11:58:19.66ID:qTHLyFVU0
最近はドワンゴニコカスというよりカドカワ全体が汚染されてたんだなって
>>15
ホモと学ばなかった結果がこれw
パヤオさんみたいな一流にはやっぱり分かってた
某媚び売り監督はダメだったw
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:00:49.08ID:0bEAz1Xw0
まず何がダメだったか
ズバリ名前だ
人工「生命」アホかとバカかと
これでアコギな商売しようってんだから
人工知能だったらまだパヤオも怒らなかっただろう
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:01:22.21ID:CmwbOeRL0
>>37
途中のもの見せて、涙目になるまで怒られちゃうのも可愛そうな気がするw
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:02:02.70ID:iH5sd+Rr0
>>53
VRMでVRの利権握ろうとしてるけど、対応ソフトのジャンルが偏り過ぎて一般人には響かないんだよね
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:02:04.55ID:XQUTxJsk0
>>61
最近ディズニーデラックス入ったけど
昭和八年総天然色ダンボはぶったまげーやったわ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:06:20.48ID:PRPm2nRY0
>>64
プレゼンの仕方が悪かったというか宮崎と噛み合わなかった
「痛みという情報がないから加えて頭を5本目の脚として使うようになったんスよwww」
という言い方もどうかと思うけど
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:08:26.70ID:eLC6Fzmn0
>>64
叱られても仕方ない様な話し方だったしな
それをがっつり放送した放送局がある意味戦犯
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:09:50.21ID:2lbqYhnr0
>>66
その前作の白雪姫からしてフルカラーの神作画やで。
手塚治虫がディズニーに心酔するのも分かるわ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/16(火) 12:12:56.76ID:0bEAz1Xw0
>>69
ピンクの不意打ちでクッソ笑った
2011年かよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況