X



【研究】脂っこい食事をする高齢者は長寿…平均的な食生活をしている日本人に糖質制限は必要なし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2019/04/18(木) 16:00:23.25ID:fUAMml3a9
◆ 脂っこい食事をする高齢者は長寿…平均的食事の日本人は、糖質制限は必要なし

老化とは、体のたんぱく質の量が減少してゆく変化である。
そのためシニア向け通販メディアをはじめ、たんぱく質を摂ることばかりがどうしても強調されがちだ。

しかし脂質栄養を摂取することも、とても重要なことを忘れてはならない。
この重要性はすべての世代に共通している。

一般に、メタボリックシンドローム対策では脂肪摂取は目の敵にされるが、老化対策では心強い援軍になる栄養素である。
今回は“老化を遅らせる食生活指針”の項目4「油脂類が不足しないように注意する」についてお話ししようと思う。

脂質栄養と健康問題の関係を扱った科学知見は、ミドルエイジの集団を対象に追跡調査して良いか悪いかを判定している論文がとても多い。
脂質の種類を飽和脂肪酸、一価不飽和脂肪酸、多価不飽和脂肪酸に分けても分析している。

これらの脂肪酸の名前は読者の方々も聞き覚えがあるのではないだろうか。
飽和脂肪酸は豚肉や牛肉の脂身、ラード、バターに多い。

一価不飽和脂肪酸はオリーブ油、多価不飽和脂肪酸はEPAやDHAなどで魚油に多い。
もっとも、われわれが口にするほとんどの食品食材には、多様な脂質が含まれている。

したがって脂肪酸も混在している。
脂質栄養と健康に関する問題は、まず摂取する総量で総合判断するのが妥当であろう。
 
栄養摂取と死亡リスクの関係について研究した、よく引用される有名な論文がある(Dehghan M, et al. Associations of fats and carbohydrate intake with cardiovascular disease and mortality in 18 countries from five continents(PURE): a prospective cohort study. Lancet 2017 Nov 4;390(10107):2050-2062)。
経済水準や食習慣が異なる18の国・地域が参加している。

総死亡リスクに多大な影響を与える社会人口学的な要因が調整された成果のため、説得力がある。
35〜70 歳の約13万5,000人がエントリーして5〜9年間追跡されている。
 
結果は、脂肪エネルギー比(総エネルギー摂取量のうち脂質から摂るエネルギーの割合)が高いほど総死亡リスクが低い。
この関係は 飽和脂肪酸、一価不飽和脂肪酸、多価不飽和脂肪酸の種類別にみても一貫して認められるというものであった。

このミドルエイジを主とした大集団の国際的研究では、脂質栄養を悪者扱いする根拠は見当たらない。
このように本来、脂質栄養は極めて重要な栄養素であることがわかる。

ビジネスジャーナル 2019/04/18
https://biz-journal.jp/2019/04/post_27537.html
https://biz-journal.jp/images/post_27537_04.jpg
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:14:10.02ID:iiCd5CAU0
平均的な食生活がわかないのですが(´・ω・`)!
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:14:16.73ID:o2IQLSkK0
そもそも糖質制限って痩せる為であって
痩せる必要ない奴がやる訳ないじゃん
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:14:28.71ID:WYcS9u1P0
年寄りで問題なのは食い過ぎてることのほうだ
食えば食うほど栄養なると思ってるからボケるし腎臓も破壊する
血圧下げる必要ないのに下げさせられてな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:14:59.19ID:LBzBN6Ij0
何食べてもたいして変わらんよ
一番大事なのは腹八分
体調悪い時は食べない
消化にエネルギー使い過ぎるのが一番の負担
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:15:00.32ID:iiCd5CAU0
>>18
痩せる事と健康的な食事は必ずしも一致しないからな。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:15:37.47ID:xbSysCVx0
医学ってなんで言うことがコロコロ変わるの?馬鹿なの?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:15:48.25ID:zxDXSfCJ0
彡⌒ミ「髪は?脂っこいもの食べても髪は大丈夫なの?」
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:16:08.29ID:ekRWCp8g0
なんだよこの記事www
著者は東京農大卒で食肉業界の人じゃん
医者でも栄養士ですら無い
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:16:48.75ID:M7lmsFqW0
>>19
糖質のが悪い

飽和脂肪酸が多い程、脳卒中にはなりにくい
昔に比べて、食の欧米化で日本の脳卒中は減少

https://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/3273.html
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:17:00.99ID:QQ7zZRja0
くそややこしい話しやがって>>1
脂とるとウンコの出もいいし、そんとき結構排出されるしな
糖質制限、米やらに話もってく馬鹿どもが多いがおまえらその前にショ糖どんだけとってんだよ、それは見直したのかつう野郎が多いだろ
まあほっとけ、余計な知識だけで頭でっかちになって貧相な食事させといて挙句の果てにはよ逝ってもらうのも世のためだ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:17:18.78ID:CI5RBSj00
いや、高齢でも脂食えるってなかなかハードル高いぞ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:17:29.84ID:WGG+SEZ60
>>68
栄養学は忖度働くねん
そのおかげで名ばかり論文だらけや
まぁ、最近では全体的傾向ともいえるが
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:17:34.14ID:KYqXzAc7O
最近脂身ばっか付いた肉のキャッチコピーが脂がおいしいだったりする
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:17:37.62ID:RAgnMGjU0
>>58
平均体重毎の栄養素の必要摂取量を平均して取る生活
老人だったら茶碗1杯150〜180程度のご飯と
タンパク質一食20前後で塩分はDAY6g〜5g程度
カロリーにすると1食450〜500前後
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:17:53.32ID:U9frUsbg0
日本人の平均寿命が50歳を超えたのは戦後に肉食し始めてから。
長寿の老人はステーキをぺろりと平らげたり健康。
野菜ばかり取ってる老人はEテレで医者に叱られていた。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:17:56.22ID:ubFULAkQ0
医者は栄養学の専門家ではない。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:18:40.77ID:SkUGSAaV0
知ってた
ていうか気を使いすぎない人の方が元気
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:19:00.00ID:ye8HB32Y0
日本の平均体重が男性64キロ、女性53キロに対し、アメリカの平均体重は男性87キロ、女性74キロで、差は男性が23キロ、女性21キロも重い計算になります。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:19:03.65ID:CI5RBSj00
摂りすぎたら詰まるんだよ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:19:30.75ID:RAgnMGjU0
>>81
逆に沖縄は50代以下の人達が米軍の影響で
スパムとかステーキを常食し、締めのラーメンとかしていて
あっという間に日本一の長寿県から最下位付近まで転落した
結局は度がすぎるとダメと言う事
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:19:32.41ID:xc2CydoG0
どんな食生活したら>>75みたいな年中イライラになるの?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:19:53.57ID:Ojni88PJ0
年齢いっても食が落ちない人は長生きするね。食べられるってのは1番大事かもしれない
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:20:08.04ID:7qnMplR90
>>66
え・・・普通にそれは皮下脂肪というやつです
それが簡単にエネルギーに使われるなら太ることもできないと・・・。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:20:34.20ID:RAgnMGjU0
人間の寿命を決めているのは腎臓とテロメアの長さだ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:20:59.31ID:vse+yVzk0
ふざけるな
糖質だめだの糖質とれだの脂質とれだの
スレによって全然違うし
こっちは時間がないんだよ、時間が
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:21:00.55ID:vrqtzb/W0
日本人とアメリカ人は
食生活のベースが違うからなあ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:23:01.55ID:KP5imHzt0
糖尿病の二型だっけか、の薬を飲んでたら長生きするんだってな。
結局糖の吸収を抑えるからなんだろうな。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:23:21.73ID:3pJWJbtA0
実業家の藤田田が日本マクドナルドを始めたのは

タンパク質が不足している日本人に肉を食わせて
100年掛かりで金髪にするため
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:23:50.61ID:0JJibLA3O
食べる食べないとかじゃなくて運動しろ
走れない年寄りは半日以上歩け
運動しないから睡眠浅いんだよ
何が体力ないから熟睡出来ないだよアホ
暇なら運動しやがれ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:23:59.78ID:lGNiQOK/0
胃が丈夫だと間違いなく長生きだね
運動や食事気を使ってても胃が丈夫で普通に生活してる人にはかなわんよ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:24:42.73ID:TECF+WkY0
アホか
日本人ならコメを食え世代の、
ご飯を減らさずおかず増やそうとする算数出来なさ加減を、
算数が出来る世代で面倒見てようやく出てる結果と、
ちゃんと算数出来てるとは思えねーwwwww
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:24:47.91ID:QQ7zZRja0
>>100
だね、嗜好がスイーツほぼ食べない、炭酸等飲まない、酒よりタバコが好き
その3つ大好きよりタバコだけのほうがましだなという超理論をぶちかます
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:24:54.67ID:5bDyr3Og0
コレステロールはNHKが作った言葉「善玉コレステロール」と「悪玉コレステロール」
には惑わされないようにしないといけないね
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:25:06.58ID:q9ZUhBKS0
要するに動物性油を取りましょうってことでしょ
サラダ油はもう何年も自炊で使ってない。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:25:09.81ID:iiCd5CAU0
>>79
凄く低カロリーですね(´・ω・`)
10時と3時のオヤツはないのね・・・。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:25:31.79ID:4klQsKVO0
だから結局脂っこい食事をするにしても限度を守ってってことだわ

所謂健康に悪いと俗に言われるものを好む人間は一度食べだすと止まらなくなるその量と作用に問題があるんだろう

肉や糖質もしっかり「程よく」摂取が最適解なんだろうな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:25:50.06ID:+Cql1C070
>>74
>今回の研究は、がん、脳卒中、心臓病の既往のある人は除いていますので、これらの病気にかかったことのある人にはこの結果はあてはまりません。

0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:25:51.05ID:0JJibLA3O
>>107

お茶とか酒とかコーヒーに頼りすぎるから胃を痛めるんだよなぁ
睡眠不足なだけなのに
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:26:09.33ID:etrpjK+q0
決まった時間に脂っこいもの食べると間食しなくなるんだよ。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:26:15.22ID:vrqtzb/W0
極端な食生活でなけりゃオッケーでしょ
あとは適当に散歩して
適当にオナニすれば100まで生きられる
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:26:29.82ID:y3ggCwkC0
摂りすぎたらなんでも体に悪いっていうだけの話なんだけど

脂質とか糖質とか体に必要なものほど摂りすぎになりやすいから気をつけてってことです
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:26:43.90ID:gVoxY69C0
きんさんぎんさんも肉好きだったよな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:27:01.48ID:VhL2maN+0
脂と糖より塩の取り過ぎはやばい
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:27:08.16ID:h4RiRmri0
健康だから脂っこい食事ができるんだから順序が逆だろ
まあ食えてるうちは元気ってことだな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:27:44.09ID:M7lmsFqW0
飽和脂肪酸は脳卒中(虚血性)を抑制する

問題はトランス酸とオメガ6のリノール酸の取り過ぎが動脈硬化を進行させる
ちなみにオメガ3は相反関係

https://www.jstage.jst.go.jp/article/oleoscience/8/10/8_421/_pdf
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:28:27.53ID:4rrwclD40
糖質制限してる人のツイッター見たら
コンビニの糖質制限スイーツやお菓子やパンを頻繁に食べていて狂気を感じる
制限しててストレスたまってんのかな…

ヘンに食事制限せずにお米や芋とかも適量食べた方が間食しなくなりそうなもんだけどな〜
食事以外でわざわざお菓子やジュースとか欲しくなくなるし
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:28:27.80ID:m+RciUOJ0
脂っこい食事に耐えられる身体だから
長寿なんだろ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:28:55.16ID:XxQhReIi0
健康診断で80台の低血圧で塩食えとかいわれるんだけどそれなんかおかしくね?といつも思う
人によって健康適正値があると思うんだね
自分も揚げ物好きだけど毎日は食べない普段はオートミールとか玄米とか
でも聞かれたら揚げ物好きとか餃子好きとかいうわけで肉食べて長寿な人が肉食べてるから長寿なわけでもない

弟も肉や揚げ物好きで兄弟で一人デブで外見から不健康極まりない
テレビが肉肉いうから自分は正しいのだといってファミレスで肉ばっかり食ってるが兄弟で一人だけ健康診断でひっかかったり
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:28:57.30ID:KCGQsQkz0
しかし健康というかジム行くとバキバキから腹でた人からかなり長く通っててもあんまり変わってない人とか色々見るが何が目的か分からんからそこについては言えんな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:29:01.98ID:kHpDkHea0
うちの爺ちゃん、歯が悪いのでハンバーグばかり食って86歳だわ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:29:18.96ID:sunrmx8b0
だよな、長寿が物語ってるわ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:29:40.76ID:XsKm0Reh0
>>10
種類に気をつけろ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:29:58.51ID:QQ7zZRja0
>>123
まあ意識高い系とかお金じゃんじゃんそういうことに使うからね〜
そのままにしときませう
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:30:29.00ID:N321yR5R0
>>118
80歳過ぎとかマジの年寄りになってから肉や油を摂り過ぎられる人間はほとんどいない
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:30:51.83ID:1jQegipa0
?脂っこい食事をする高齢者は長寿
○脂っこい食事が出来る高齢者は元気
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:31:12.97ID:i+Q+PEln0
長寿の秘訣は運動と睡眠と食事。この3つをバランスよく取ること。

前者2つに関してはスレチなので割愛するが、
食に関してはなんでもバランス良く身体が欲してるものを食うことが大事。てかそれだけ。
脳ではなく、身体だよ。ここが大事。
女がなぜ寿命長いか、それは食いたいものを自分で作って食ってるからだよ
ランチで唐揚げ定食を食べた夜に揚げ物を食べたりしないだろ
そういう積み重ねなのよ 小さな積み重ねが平均寿命8年の差になって出る。
冷たい弁当も良くない。消化するのに胃に余計な負担がかかるからね。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:31:54.44ID:Opm6C2/P0
>>74
日本人は元々塩分摂取量が多くて脳出血が多かったからな
食生活の欧米化で飽和脂肪酸の摂取量が増えることによって、脳出血は減っても脳梗塞・心筋梗塞は増えてるんじゃないの?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:32:25.30ID:OigkAgEL0
親戚のばあちゃんは天ぷら焼肉大好きで90越えてもピンピンしてるわ
歳だから脂っこい物は無理とか言って漬物なんかでメシ食ってる奴は死期が近いって事だよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:32:32.23ID:xbSysCVx0
食欲旺盛で代謝がいい人が長生きするってだけじゃないの?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:32:32.75ID:14NrEdlb0
脂分解する胆汁とか脂で出来てんだよね
脂取らないとどんどん食えなくなってく
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:32:38.70ID:E3wXDNnP0
脂質は普通に摂取してるけど、糖質を気にしてから15%位ダイエットできた。
食べ物だけで、他に特別なことはしないで。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:33:04.85ID:M7lmsFqW0
植物油脂 × スナック類、インスタント、フレッシュ、菓子パン
オリーブオイル ○
あまに油 ガン予防 ◎
えごま油 抗酸化 ◎
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:33:07.13ID:N321yR5R0
>>134
年とってもうしんどいから食わなくてもいいや
ってなったらすさまじい勢いで痩せて骨スカスカになって
しんどくても頑張って食った方が良いのは確か
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:33:36.93ID:SuQuY4d60
>>1

カプサイシンを無駄に大量摂取してるグックランドエベンキはどーなるニカ?
 
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:34:09.98ID:O0Va1KeM0
さんざん外出だろうが70過ぎても脂っこいもの受け付ける内臓持ってるから長生きできるんだよ
おばあちゃんがすき焼き作ってくれるけど朝からそんなもの食えない孫でごめんなさい
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:35:24.13ID:RAgnMGjU0
>>123
つーか周囲で糖質制限して成功してた人が
4年後ぐらいの今にほぼ倍のリバウンドしてる現実
自分はロカボ食買うけど、実はカロリーよりタンパク質と塩分を計算してる
肉食の高タンパク文を差し引くのに
ロカボ食の方が低タンパクだから計算しやすいんだよね
でもパンや菓子類の間食はしないなー
カロリー補う時だけビスケット食う感じだな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:36:10.66ID:0JJibLA3O
日本人の食生活で問題なのは塩分だけ
野菜が足りないとかより塩分の過剰接種
それに尽きる
だから乳製品毎日取らなきゃならなくなるんだよ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:36:19.60ID:RAgnMGjU0
>>140
食欲旺盛=腎臓とか肝臓が正常つーこと
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:36:20.13ID:y3ggCwkC0
>>132
そりゃ摂りすぎた人達はその前に死んでるからね
歳とってもそれまで通り脂っこい食事も普通にしてればいいって話
摂りすぎても摂らなすぎてもダメ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:36:21.59ID:7qnMplR90
>>152
皮膚が伸びて綺麗に見える説
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 16:36:25.13ID:emMo2o8E0
年取るとナチュラルに脂っこいものが食べられなくなる
ジジババになっても旺盛な食欲となんでもこいの消化器官を保っていることは
それだけ若々しい体質ってことだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況