X



【建前】「キャッシュレス拝観」揺れる京都仏教界 「信教の自由」データ化される恐れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001次郎丸 ★
垢版 |
2019/04/18(木) 20:14:22.92ID:p895VKhi9
「キャッシュレス拝観」揺れる京都仏教界 「信教の自由」データ化される恐れ
毎日新聞 2019年4月18日 19時54分(最終更新 4月18日 20時04分)
https://mainichi.jp/articles/20190418/k00/00m/040/211000c

https://i.imgur.com/4gzMvjr.jpg
京都の寺社に先駆け、4月からキャッシュレス決済を導入した世界遺産・二条城。自動販売機にカードをかざして入場料を支払う=京都市中京区で2019年4月18日午前10時57分、中津川甫撮影

 政府が推進するキャッシュレス化を巡り、京都の仏教界が拝観料や物品購入などの支払いに電子決済を導入すべきかどうかで揺れている。
強く懸念されるのは、電子決済で企業が収集する個人情報の漏えいや商業利用だ。さらに個人の信仰が他者に筒抜けになり、特定の宗教が標的にされれば「憲法で保障された信教の自由が侵される恐れがある」(寺関係者)。一方、拝観料を収入の柱とする寺院の中には、現金を持たない参拝者からの収入減を懸念し、「導入しないと時代に遅れる」との声も強い。

 経済産業省によると、各国のキャッシュレス決済比率(2016年)は韓国96・4%▽中国65・8%▽米国46%▽日本19・8%。国内での普及の遅れから、政府は10月の消費増税に合わせ、電子マネーなどのキャッシュレス決済にポイント還元制度を導入。25年までに比率を4割にし、将来的に80%を目指す。

 政府方針などを受け、京都府内の約650カ寺が加わる「京都仏教会」(有馬頼底理事長)はキャッシュレス化の長所と短所を精査。年度内にも見解をまとめ、会員に示す方針だが、現時点では反対意見が多いという。

 同会によると、参拝者の個人情報の漏えいへの不安の他、「ビッグデータとして企業に商業利用される」「お布施という宗教行為である拝観料と、商行為との線引きがなくなる」との反発が強い。

 信教に関する情報が流出する恐れもあり、「宗教法および宗教経営研究所」(東京)の桜井国郎所長教授(71)は「宗教は弾圧されてきた歴史があり、信仰が権力に把握されることの危険性を国や社会に十分に理解してほしい」と訴える。

 一方、キャッシュレス化は支払いが簡潔で管理が正確になり、窓口業務の負担が減るなどの利点もある。観光客に人気の金閣寺や銀閣寺を擁する臨済宗相国寺派(大本山・相国寺)は独自に導入の是非を検討中だ。佐分宗順(さぶりそうじゅん)宗務総長(71)は「釈迦(しゃか)の時代は物でお布施をしていた。お金に変わった時も大転換だったはず。宗教の尊厳を守りつつ先手を打つことも必要だ」と話している。

 京都仏教会の長澤香静(こうじょう)事務局長(65)は「1年かけてキャッシュレス化を検討するが、最終的には各寺院で判断してもらう」としている。【中津川甫】
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:16:15.15ID:98CUIZy80
今にお賽銭もキャッシュレスになるのかな
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:16:49.49ID:EbgsFOX90
そりゃあ宗教団体はカネの出入りが明らかにされるのは絶対嫌だろうさ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:17:02.62ID:r5eD10bS0
宗教法人として消費税ぐらい納税してるんだろ?
簿記に縛られる以上数字以上の意味ないだろ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:17:07.27ID:fn4EgFM30
お賽銭もカードをかざして、みたいになるのか
それはちょっとどうだろうか
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:19:16.87ID:Qb5fSyV10
>>2
別にキャッシュレスでも今まで通り入るならこの手の団体も黙りだろうな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:20:23.40ID:PuJiHf0N0
俺は日本をボーズレスにしたいと思っている。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:21:09.69ID:0cbAYHhS0
コイツら最近は鐘突くのも自動化してるんだよな、なんなんだよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:21:55.15ID:IatV7dQc0
拝観停止
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:22:21.38ID:zmYd0WVs0
>>4
何のために消費税を?

馬鹿は消費税が何かも知らないのに偉そうに書き込む。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:23:28.59ID:pg32kuGw0
今の時代に合わせた坊主を見てるとプラの量産型仏像にライトアップして荘厳なBGMが流れる時代もそう遠くないだろう
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:24:07.26ID:iP/gHxxG0
>>1
>「お布施という宗教行為である拝観料と、商行為との線引きがなくなる」

お布施って宗教行為なんですか?
つまり信仰は金で買えるとw
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:26:00.46ID:lJimMpphO
賽銭なんかポイントで支払いたいな。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:26:12.39ID:rZhznP010
宗教活動でなく私腹を肥やしたり政治活動してることが
分かってしまうからか
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:28:57.95ID:vnCnidW50
キャッシュレスってそんな個人情報抜かれるようなものなの?
それは宗教云々以前に嫌じゃん
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:31:17.14ID:rpZZbDUt0
神社仏閣得意の脱税ができなくな…りませんね
宗教団体非課税バンザイでいいの?
よくわかんないんだけどー
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:34:19.78ID:pTOX1A5i0
>>1 おつであります!!


日本の仮想通貨のマネロン規制は遅れ、金融庁危機感

ロイター記事、金融庁幹部
「仮想通貨そのものが、マネロンの温床だ。
匿名性の高い通貨をやめればいいというものでは決してない」

昨年6月、金融庁はマネロン防止体制に不備があった
仮想通貨交換業者6社に対し、資金決済法に基づいて
行政処分を一斉に出したが、

まだ1社も処分解除となっていない。

それどころか「マネロン防止の出発点となる、
リスクの特定もまともにできていないところがある」
(金融庁幹部)のが実情で、金融庁は危機感を募らせている。

https://jp.reuters.com/article/cryptocurrency-japan-idJPKCN1RT0K1


IMFラガルド専務理事は仮想通貨について、
変革は規制を伴わなければならないと指摘。

「既存のシステムを揺さぶりすぎて必要な安定性を失うようなイノベーションはいらない」と付け加えた。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:51:07.89ID:0MECObKU0
「拝観料」は「キャッシュレス化」の波に押されるかもしれんが
坊さんに支払う・・・・葬式の「戒名代」やら、法事など「御布施」やらは
「現金決済のみ」なんよね。
葬儀の費用・・・・・「葬祭業者」への支払いも「現金決済のみ」だし。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:57:23.31ID:N7fwUX560
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版  https://www.amazon.co.jp/dp/B07NQCZ7S7
gpk
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:58:29.11ID:e4/qQzV80
簡単に言うと「現金じゃなくてもいいから金持って参拝に来いや」て事だよな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 20:58:30.32ID:N7fwUX560
古代ユダヤの神殿みたいに門前に電子通貨と祭殿貨幣とを
両替する店が出来るだけでしょう(´・ω・`)
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 21:13:41.43ID:wAEegAK40
反発の理由が妄想過ぎて怖くなるな
現金だってもとは物々交換だったものを紙や金属の塊に置き換えたモノなのに、電子だと不安とか言う理由がバカすぎる
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 21:23:47.43ID:zdY+lUD10
情報の利用はビッグデータでしか許されて無いんだが何言ってんの?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 21:24:26.86ID:R9a6XA0s0
現金だからウマいんだ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 21:32:08.80ID:vzIwxePE0
なるほどなw どんどんヒモ付けされていく
でも特定の宗派に偏ってるとかじゃなけりゃ
観光で済む話じゃねーの
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 21:36:12.83ID:dtv/QqM30
>>35
許されていないから大丈夫なら
この世は窃盗も殺人も強姦も存在しない平和な世界だね
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 21:49:29.63ID:ktS63K470
>>4
宗教法人は信仰のための収入は無税…だたし信仰の為に使わないと駄目 
宗教的設備は非課税 保育園とか私立中高校の施設も非課税…だから同じやな
借地料とかの営業利益には課税される…が法人税が半分になる
坊さんの生活費とかはサラリーマンと同じ様に課税される…稼ぐ坊さんは青色申告してるようやな
だから賽銭の額が判ってもなんら困らないはずだよ…なな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 21:50:12.70ID:08KQnt7f0
拝観料のクソ高いこと それだけだ
0044辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2019/04/18(木) 21:57:07.36ID:LUoi2aLd0
>>1

ドローンで仏像を飛ばしたり
AI観音を作ったりして散々遊んでるクセに
いまさら商行為だの歴史観だの

よくもベラベラと方便が
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 22:09:50.18ID:5V2cu+oq0
信仰で京都訪れる観光客なんて居ないだろ
真宗は金持ちだから問題ないし信徒も現金持ってくるだろ

拝観料がきちんと把握されるようになると課税への第一歩になるのが怖いだけじゃないの
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 22:16:29.16ID:f4UkGS/o0
中国人は気にせずばんばん電子で送ってるね紅包とかいうやつ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 22:23:06.77ID:IdRgEEYV0
こ、こわいよ〜ぼくデータ化されちゃうの!?

税金払えよ。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 22:30:48.34ID:NBUyFmwH0
クソ坊主に課税してください
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 22:34:04.98ID:FbAIZMVU0
日本の仏教界は、金儲けと自堕落のなまくら坊主ばっかやん
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 22:42:16.35ID:+UzXMCPR0
ぶっちゃけ観光で来てるだけなのに宗教の自由がどうとか
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 22:50:38.62ID:ZsveDHco0
キャッシュレスは悪いことじゃないだろうよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 23:01:19.31ID:YKaWcYyW0
と、祇園に行けなくなる上級生臭坊主が言っておるのであります(水島風)。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 23:01:33.71ID:+KEqTdQr0
これでお寺も税金も騙すことが出来なくなるな。
0056erisuMkII
垢版 |
2019/04/18(木) 23:09:17.06ID:zyDMkUOE0
闇、
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 23:11:04.00ID:Q3naAUb90
神社/お寺

お賽銭、玉串料、お布施、御守りや破魔矢の購入


モバイルSuica、PASMO、ICOCA、nanaco、PayPal
Yahoo!ウォレット、Tポイント、Pontaポイント
VISA、JCB、アメリカンエキスプレス、MasterCard、NICOS

これからは大丈夫になっていくんだな。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 23:14:50.57ID:WEi4RQTz0
>>52
信教の自由が保障されなかったら観光も出来んのだが…
共産党が政権与党にしてしまってからコレジャナイってのはナシにしてな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 23:20:27.86ID:khH6hMKx0
>>19
約款読んでないの?
個人情報、利用傾向、使途、金額を収集する代わりに手数料無料です、もしくはポイント進呈します、なんだけど
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 23:27:30.68ID:WO0zvJB10
そろそろこいつらから税金とれよ
坊主が商業主義に走ってるのは明白だろ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 23:28:53.76ID:zr3/VclI0
両親祖父母のお墓参りもしなけりゃ、自宅に神棚もないようなスレ住人から御宣託賜っても、有り難くもなんともないなぁw
神域や境内に上がったら消えてなくなりそうな妖と汚濁ばっかりっぽいし

部屋から出もしない、稼ぎもないのに拝観がどうとか何か関係があるのかね?
男女の和合も未経験の子供おじさんがエラソーに
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 23:31:06.80ID:YKaWcYyW0
と、生臭坊主が言っておるのであります。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 23:53:22.73ID:TV/Q8c2P0
電子マネーやお金を払いたくないやつがポイント賽銭できるようにしても、どっちでもいいよ。
もともと新米とか魚とか酒をお供えしてたのがお金になってったんだろ?
1円玉だろうが1万円札だろうが神様からしたら同じ価値

ただ、電子マネーとかポイントの数字だけ変動するものに、どれだけ賽銭としての価値があるのか?
自分はきっとなにも価値ないだろうなとは思いますが。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/18(木) 23:58:22.52ID:WcwubTNu0
うちが門徒になってる寺はお金を直接納めに行くのしか受け付けて無いぞ
こんな田舎の寺にもキャッシュレス決済が普及する頃には世の中は現金に回帰してそうだ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 00:12:24.97ID:8FnGze+60
そっか、拝観とか入場のデータが残るわけか
ちょっと嫌だな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 00:12:46.20ID:rlkn3bGw0
>>63
俺は檀家数七百軒を擁する寺の檀家総代の責任役員様やで
坊主、金に汚いな 七百軒も有ると左団扇どころか両手両足団扇やで…二百軒が寺を維持出来る最低ラインだそうな
総代…檀家辞めようかな 面倒くさくなってきた
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 01:46:26.78ID:aoUrMp/n0
>>1
脱税か?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 02:08:48.19ID:62gCKTBG0
日本はそこまでキャッシュレスが進まないだろ
一種類のカードでどこでもなんでも対応可能なら別だろうけど
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 05:46:12.90ID:mSUFVc2j0
神のものは神に、カエサルのものはカエサルに
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 05:49:52.98ID:nXiKYdB30
プリペイドカード発行して
賽銭でそれを放り込むようにすればいい
1000回分の割引回数券とか
一枚ずつ違う絵付きで
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 05:56:22.63ID:kMTrvc/K0
お寺のない新宗教は免除だろ
うまくできた仕組みだなw
新宗教の勝利か
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 05:57:29.17ID:kMTrvc/K0
>>73
中国みたいなATMから偽札が出てくるような国なら
一気に普及するんだよなw
みなババを引いて泣き寝入りしたくないから
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 05:57:58.83ID:WkO4kFUk0
おれ、父ちゃん死んだ時に勝手に浄土宗にされたんだけど…
本人の許可無く信徒にしていいのか?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 06:01:50.88ID:ypShMwcw0
信教の自由を持ち出してくるかw
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 06:08:57.78ID:qL3RdU4V0
>>1
>>1-9

仮想通貨の値上がりを喜ぶ北朝鮮
仮想通貨を買って価値を釣り上げると北朝鮮も潤う
仮想通貨で間接的に国連制裁国を支援できる
ミサイルの開発費になってるのかしら

すばらしい欲望まみれのビットコイン
イノベーションなんてなかった


北朝鮮、最大820億円の仮想通貨保有か 2017〜18年窃取で
2019年04月15日 16:55
https://jp.sputniknews.com/business/201904156129481/

英国王立防衛安全保障研究所(RUSI)は14日、朝鮮民主主義人民
共和国(北朝鮮)によるものとされる仮想通貨活動について報告書を発
表し、同国が2017年4月〜18年9月に日本などで相次いだ仮想通
貨流出事件を通じ、およそ5億4500万〜7億3500万ドル(約610億〜820億円)相当の仮想通貨を保有している可能性があると指
摘した。

今回の報告書で指摘された事件のうち最大とされているのは、2018
年1月に大手取引所「コインチェック」で仮想通貨「NEM(ネム)」
が流出した事件で、5億3400万ドル(約598億円)相当の被害が
出たとしている。

北朝鮮によるとされる仮想通貨窃取については、3月に公表された国連
安全保障理事会の専門家パネルの報告書で、2017年1月〜18年9
月にサイバー攻撃によって5億7100万ドル(約635億円)を同国
が窃取したとされている。


関連
北朝鮮が制裁回避狙いで仮想通貨奪う 国連安保理で報告
2019年03月17日 05:55
https://jp.sputniknews.com/asia/201903176043078/
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 06:23:04.69ID:rJUDeUfs0
グッチが好きでもプラダが好きでも信教の自由だし
トヨタが好きでもフォルクスワーゲンが好きでも信教の自由だし

全部データ化されまっせ
宗教だけデータ化を避けても行動パターン分析から
かなりの確率で当てられるようになるからね。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 06:41:06.93ID:PfPXYwDC0
>>1
IMFラガルド専務理事は仮想通貨について、
変革は規制を伴わなければならないと指摘。
「既存のシステムを揺さぶりすぎて必要な安定性を失うようなイノベーションはいらない」と付け加えた。

日本の仮想通貨のマネロン規制は遅れ、金融庁危機感
ロイター記事、金融庁幹部
「仮想通貨そのものが、マネロンの温床だ。
匿名性の高い通貨をやめればいいというものでは決してない」

昨年6月、金融庁はマネロン防止体制に不備があった
仮想通貨交換業者6社に対し、資金決済法に基づいて
行政処分を一斉に出したが、

まだ1社も処分解除となっていない。

それどころか「マネロン防止の出発点となる、
リスクの特定もまともにできていないところがある」
(金融庁幹部)のが実情で、金融庁は危機感を募らせている。
https://jp.reuters.com/article/cryptocurrency-japan-idJPKCN1RT0K1
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 10:51:14.35ID:rlkn3bGw0
>>78
葬式が浄土宗でやっただけだろ 長男なら親の付き合ってた寺から勝手に付き合ってくるからな
嫌なら他へ行けば良いし 寺へ縁切りの手紙でも出しとけば良い 寄付も寺割も他へ行ったと断れば良い
うちの村でも村一番寺と付き合いの深い…先祖は名主で色々寄進とかしていた…家が離檀したけど、、なんら問題は無かった
逆に隣村で 親は浄土宗だったが息子の葬式は禅宗でやった家も有る…村は昔は全部禅宗だったから元に戻った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況