X



【池袋事故】87歳運転の車、ドラレコ音声…妻「危ないよ、どうしたの?」 男性「どうしたんだろう」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/04/19(金) 18:47:16.15ID:HJ/EtS8n9
現場にはブレーキをかけた痕はなく、車のドライブレコーダーの記録などから、赤信号を無視して横断歩道や交差点に進入したとみられるということです。

乗用車を運転していたのは87歳の男性で、調べに対し「アクセルが戻らなくなった」と説明しているということで、警視庁は、けがをしていることなどから、逮捕はせず任意で事情を聴くことにしています。

■ドライブレコーダーの音声は

事故を起こした乗用車には、運転していた87歳の男性とともに、80代の妻が乗っていました。

捜査関係者によりますと、車のドライブレコーダーには事故の前後のやり取りが残されていたということです。

それによりますと、乗用車はガードレールに接触する前にカーブをスピードを上げて走っていて、妻が「危ないよ、どうしたの?」と声をかけていました。

男性は「どうしたんだろう」と答えたものの、乗用車はその後もさらにスピードを上げていったということです。

その後、乗用車はガードレールに接触し、さらにスピードを上げて横断歩道を渡っていた親子などをはね、立て続けに事故を起こしたということです。

事故のあと、男性は救急車が到着するまでの間に息子に携帯電話で連絡していて、その際、「アクセルが戻らなくなって人をいっぱいひいてしまった」などと、動揺しながら話す音声が残されていたということです。

2019年4月19日 18時16分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190419/k10011889561000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190419/K10011889561_1904191618_1904191620_01_03.jpg

関連スレ
【池袋交通事故】87歳男性運転手「アクセル戻らなくなった」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555665269/
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:16:15.09ID:qXNMuled0
つーかアクセルが戻らない以前にブレーキ踏めやサイドブレーキ踏めやクソ老害
車の仕組みすら忘れてんだろこのジジイ
普通はぶつかったらブレーキ踏んで止まる
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:16:18.82ID:mazUkEoD0
これ被害者の夫の立場で考えると気が狂いそうになるな
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:16:23.06ID:LQ3dzj+Q0
プリウスならヒュンダイ乗るわ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:16:24.02ID:9CD+ij700
>>726
飛行機のやつみたいな(詳しくしらんけど)やついいな
押したら進むみたいな、引いたらブレーキ

手は疲れるかもだけど間違えはしないよね
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:16:26.75ID:xAgxARBc0
>>1
ブレーキが効かないならエンジン切れよ
それができないなら運転するな!
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:16:27.76ID:2ZGw16BU0
近所に人が車庫入れも危なっかしかったと証言していた。

一瞬ブレーキの存在を忘れて、アクセルをガンガン踏んだ。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:16:30.48ID:PG/5Lt9p0
ブレーキした形跡がない時点で、
アクセルをブレーキと間違って踏んでいる。

多くの人がこれやるんだよ。
本人はブレーキ踏んでるつもりなんだよね。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:16:33.54ID:SMSi0dZs0
>>36
>男性は「どうしたんだろう」と答えたものの、乗用車はその後もさらにスピードを上げていった

減速しているつもりがアクセルを踏み増していただけ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:16:33.71ID:NRzyXsTg0
「ブレーキが効かなかった」
ではなくて、
「アクセルが戻らなかった」
と言ってる。

これを意味するものは?
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:16:34.87ID:oEDSrlK10
欠陥がなくても混乱を招いたり誘発原因のある車は車として失格
機械に欠陥がなくても操作するのは人間なんだから
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:16:42.39ID:mxLGu66b0
田舎でもないし、妻も息子もいて87才の運転止めさせないのは何でなの
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:16:42.68ID:jCbKuSMF0
>>740
そりゃ殺してでも止めたら人殺し扱いになるだろw
どこのアイスソードだよw
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:16:46.48ID:AXRGApQL0
>>424
足が悪かったからかえって車を使いたかったんだろう
めちゃくちゃだけど
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:16:46.80ID:rfP1RxGo0
今の車って一定期間の操作履歴をメモリに記録してるはず
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:16:47.54ID:UuQGHyJA0
アクセル戻らなくても
ギアニュートラル&ブレーキ踏む、サイドブレーキで対応できないもんかね
咄嗟には難しいかもしれないけど、
この動作を頭には置いてあるよ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:16:50.85ID:r8ORnF1v0
田舎でもダメだがなんで最も交通インフラ整ってる東京でわざわざ87歳が自分で運転するんだ?
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:16:54.63ID:t47i7Egv0
トヨタは嘘つき、アメリカでもプリウスはアクセル戻らなくなったじゃん
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:16:56.28ID:Q/PyR6160
>>801
ジジイの息子の立場でもな
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:17:00.31ID:3yhfQNvw0
>>808
>ブレーキした形跡がない時点で、
>アクセルをブレーキと間違って踏んでいる。


これ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:17:02.33ID:CwWgF24t0
でも運転死亡事故って
罪はそんなに重くないんだよな
保険金出して終わり
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:17:02.55ID:81p37X5p0
このじじいは救護措置も放棄して息子と携帯電話か
とんでもないじじいだな
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:17:05.10ID:+5PUrUBd0
どうしたんだろうと言ってるなら、
やっぱり車が勝手に、加速したとか?
車に欠陥があるとか?
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:17:06.65ID:71vvJ7TY0
87で都心で運転とかマジやめろ!
公共交通機関がある地域なら80で強制返却させろ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:17:10.96ID:+szWK2+70
こんだけの事故起こしてんのに加害者のジジババが生きてるの胸糞
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:17:12.55ID:+V9/vned0
>>1
>警視庁は、けがをしていることなどから、逮捕はせず任意で事情を聴く

そこは最後の情けで逮捕してやれよ
なんか背景あるのか
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:17:17.52ID:hu99e+hx0
>>785
老人の欠陥を疑えよ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:17:17.95ID:MY7d3KfL0
高齢者に免許いつまで与え続けるねん
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:17:18.88ID:AkDiBPC60
87あたりでさすがに命乞いはないと思うが
どうなんだろう?
嘘をついても仕方ないだろうし
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:17:19.45ID:fOkuPAnr0
>>338
足悪いのに1トンオーバーの鉄塊操作する知能
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:17:22.53ID:PJDv/CNi0
音声入力で止まるようにしろや
アクセル踏みっぱなしだったとしてのガードレールとかガンガンぶつかってるのに加速すんなよ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:17:23.31ID:pJEUVbeC0
(-_-;)y-~
息子に電話って、119番が先やろがっちゅうねんな。
マリューラミアス艦長げきおこ、ですわな。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:17:24.84ID:P6+rgsEw0
バスもろくに無い田舎ならいざ知らず
都心で車なんか持ってる奴なんか
ただの道楽だろ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:17:25.00ID:V97ZU0Ic0
>>705
バスはバスで乗れないんだよ
低床でも難しそうな年寄りはいっぱい

タクシーしかないね
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:17:25.71ID:k4TeIXLg0
プリウスと高齢者の組み合わせやばいな
前も同じようなことあったよね?
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:17:26.34ID:/OCeAUWa0
75歳以上は運転してはならない。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:17:27.99ID:h16tjLfm0
こだまでしょうか?
いいえ誰でも
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:17:28.01ID:0ez6m28a0
これ車とじいさん半々くらいで怪しいんだよなあ
どちらの信頼性も低い
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:17:28.47ID:pQcS0SF50
アクセルが戻らなくなるって本当にあるんだよな
電子制御がおかしくなるのもあるし

ただ87だからそう認識してるだけかもしれんが
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:17:28.95ID:Q9l7qq2H0
>>554
なんか、すげぇ納得した
右足の自然な位置の近くは、アクセルよりブレーキがあるべきだよ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:17:31.45ID:vwTwTwtK0
昔オートマ車の暴走事故が結構あったけど
今はもうそんな事は無いと思ってたのに怖いね
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:17:31.47ID:/hyvvceF0
>>135
意味はあるよ
すぐに止まらなくとも150m減速なしで突っ込むことはない
被害者は減ってただろうね
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:17:31.89ID:Eipp3vj90
純正フロアマットが防音も兼ねるのか結構厚いからフックに引っ掛けてないとシワになってアクセルを引っ掛けるんだよな
本当の誤作動って確認できてるんかね
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:17:32.78ID:eNqFR3900
アクセルペダルは廃止だな
AI が加速すりゃいい
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:17:33.18ID:crLX03J0O
あんたらにとっては美味しいネタ(事件)だろ?
久しぶりの祭りになるネタ(事件)だからなw
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:17:34.85ID:0P4TA4090
>>799
87歳だから、もう脳が腐っているんだよ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:17:35.86ID:hCcfYWMh0
 
冷静すぎるわな(笑)
確定だろもう
 
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:17:36.32ID:qYh9mth60
>>704
最近ノートeパワー運転する機会あったが、シフトレバーが昔のジョイスティックみたいなボール型で焦った。
あと、アレはドライブに入れる時右下に引くんだよ。普通に引く行為ってバックだと思っちゃう。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:17:37.35ID:SMSi0dZs0
>>132
オートクルーズは高速で使うべき機能だが、
弱くブレーキを踏んだだけでも解除される。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:17:39.07ID:oogjqBod0
プリウスの欠陥だろうな
じじいのプリウスばかり暴走するのは偶然
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:17:47.29ID:rSLySvm80
これトヨタはデジタコみたいなものコッソリ仕込んであるんでしょ?
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:17:56.27ID:Jgj40Q2s0
>>828
プリウスは戦車より頑丈なんだぜ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:17:57.10ID:YIOdFWlL0
つか、まじでこんな呑気な会話してんの?
二人ともちょっとおかしくなってたのか?
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:18:01.50ID:1MbGdsLx0
どうせブレーキ踏んでるつもりでアクセル全開だったんだろ
あとはマットか靴が引っかかるぐらいか?

押し間違いだとしたら
この理由での自動車事故って昔、こんなに多かったか?
ATは何か年寄りの認知と操作性に欠陥があるんじゃ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:18:10.40ID:mOS/GD4m0
>>737
本人がブレーキって信じ込んでると、足離そうって思わないんだよね
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:18:11.24ID:83iKbh7j0
普通は人身事故を起こす前に物損事故を起こして運転を止める。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:18:12.69ID:mm7yzwhd0
とりあえず安倍総理大臣がお墨をつけるまではまだプリウス購入は見送るわ
ていうかトヨタのハイブリッドはまだ眉唾
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:18:12.95ID:7CpdND+m0
老害が若い子供と女性を殺した
国はいい加減に高齢者に強制で
免許を返納させる法を
考えないとな無能ども
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:18:17.87ID:W4hPS6a70
80以上は一律に自動車運転禁止しろ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:18:17.93ID:5Xw6H5J30
>>655
前もアクセルもどらないといってたよね
その時は接触事故ですんだけど
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:18:18.42ID:2i6HrPvX0
亡くなられた家族の御主人は
半狂乱だよ。可哀想に
こんなジジイに
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:18:18.45ID:Za/e+Yl20
絶対にプリウスだけは乗らないと決めてる!
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:18:19.08ID:Qwtx2/JM0
前にもプリウスで同じような事故あったよな?あれどうなったの?
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:18:20.25ID:Dlj3a2ll0
フロアマットに引っ掛かることもあるっちゃあるけどなぁ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:18:20.68ID:/blH+AEz0
高齢者が運転してる車はパトライトみたいな目立つものが必要だな。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:18:21.81ID:aj0XI3Ap0
プリウスの何倍も売れたカローラでこんな話はきいたことないから
やっぱ欠陥だろ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:18:28.46ID:OVINoqyv0
つか、いい加減思うんだけど
たとえ、信号が青で横断歩道渡ってても車がきてるかどうか見ないのかね

俺なんて車の免許取ってからはマジで車が停止するまで車を見ながら渡ってるわ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:18:30.38ID:/Ht94ygi0
>>845
でも、マジでジジイババアの年齢認証とかやってエンジンかからないようにした方が良いかもな。ヤバすぎるわ。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:18:30.97ID:rBFvYb6i0
87歳から運転免許と車を取り上げなかった親族の重過失だろ
この息子を刑務所にぶち込むべき
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:18:33.54ID:78rg+/mo0
いっその事、メーカーオプションか義務かで、
ダッシュボード上の運転席と助手席の間にキルスイッチでも設置させるか
押せば問答無用で全電源系がシャットダウンされる単機能のスイッチ
急激なエンブレで制御を失うリスクはあるが、全速で暴走されるよりはましだろう
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:18:36.44ID:Ih3UB0Ct0
また老人かよ

こういう事は言いたく無いけど、若い命じゃなくてそっちが死んでくれたらいいのに・・・
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:18:41.28ID:h16tjLfm0
そういえば地元の人もプリウスでおかまほったんだ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:18:41.53ID:e0E9vejG0
ドライブレコーダーの記録と合わせて、何が起こったのか
はっきりしてから報道してほしい
適当な憶測交えてニュースにされちゃうと、必要な話が頭に残らない
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 19:18:45.95ID:znR9Glp40
認知症なら免許取り上げるだけじゃダメ
車のカギを取り上げても他人の車に乗り込んで乗ろうとするから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況