X



【中国メディア 】日本では伝統衣装を着て堂々と歩けるのに! なぜ中国ではそれができないのか★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みなみ ★2019/04/20(土) 22:03:18.21ID:dxnD7fQ79
2019-04-20 16:12
http://news.searchina.net/id/1678045?page=1

近年訪日する中国人観光客の間では日本の伝統文化を体験することの人気が高まっており、京都などの観光地では着物の姿の中国人を多く見かける。
中国メディアの捜狐はこのほど、日本では着物を着て堂々と歩けるのに、中国では伝統衣装である漢服を着ると「罵られる」ことがあるのはなぜかと問いかける記事を掲載した。

 記事は、「日本の伝統衣装である着物は文化の一部であり、美しいだけでなく様々なデザインに意味があり、その組み合わせは唯一無二の美を生み出す」と主張。
ゆえに、日本人女性はそうした意味を理解して着こなしを楽しんでいると説明した。また、中国人も着物姿の日本女性を美しさに魅かれて、日本で着物を着たいと思う人が増えているという。

 一方、中国の伝統衣装である漢服は美しいにも関わらず、「時代劇や歴史ドラマのなかだけの衣装と化してしまった」と指摘し、漢服を着用して外出すれば奇異の目で見られたり、場合によっては罵られることもあると指摘。
中国では一部の大学生の間で漢服を着て街を歩き、写真を取ることが流行しつつあると紹介する一方、ネット上では「若者が着る漢服の作りは安っぽく、生地の品質は悪いので、
伝統的な漢服の美しさは少しも無い」などと批判の声が上がると紹介し、日本のように伝統衣装が文化として浸透していないことを嘆いた。

以下ソースで読んで
★1 2019/04/20(土) 20:11:46.92
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555758706/
0003名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:04:10.96ID:4Jq/kpst0
先月南京行ったら濡れたタバコ売ってて気持ち悪くなった
0004名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:04:29.64ID:56q8GU++0
日本でも人民服で出歩くと罵られることがある
0006名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:04:57.39ID:YS8L5v9g0
共産主義なんだから、過去の遺物は全て破壊するのが当たり前だろ?
もしどうしても伝統の衣装着たいなら、人民服&毛語録の小冊子にしとけ
0007名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:05:05.42ID:zK4kTWwb0
毛沢東が馬鹿だったからだろ
0009名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:05:22.15ID:ZyThGPuAO
人民服の事か?
0010名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:05:35.91ID:3FgH93nh0
>>6
共産主義はどうしてもそういうものを廃する風潮になるよね
0011名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:05:48.97ID:7EWQOWbC0
お前ら漢民族なの?
0013名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:06:07.10ID:c6+Oe9eq0
え?国民服ってダメなの?
毛沢東専用ってこと?
0014名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:06:07.44ID:ADroPmLJ0
漢服ってちょっとググったけど
チョゴリって漢服の丸々パクリやん
0015名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:06:09.28ID:FKm0ouBN0
ん?それは偉大なる毛沢東様にでも聞いてみたら?
多分、紅衛兵がすっ飛んでくると思うけど。
0017名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:07:10.24ID:u7xv7Atj0
魏志倭人伝に「皆徒跣」とあって、倭人が"裸足"だったと
書かれてると思い込んでいる(頭の固い)人が意外と多い。
そういう場合に使う場合もあるが、本来は足の甲を見せてると
言う意味。つまりシナ沓(北方慣習)を履いてないということ。

ハダシじゃ不便で歩けないから。みな草鞋や草履みたいな
ものを履いてただけだ
0018名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:07:12.42ID:tkVF6guK0
やっぱり全員が人民服か 漢服に辮髪にしてもらわないと困る
早くそうしてくれ

★はやぶさ2 インパクタ射出成功 
  MRJテスト5機体制など 航空まとめ
http://yamatotakeru999.jp/haya3.html


★一帯一路に慫慂する中国 
その裏でアジア各地に爆撃機 艦船を向けるドス黒さ!
http://yamatotakeru999.jp/baku3.html
0019名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:07:18.99ID:ofYGfmS+0
日本は男尊女卑で女性差別の国だから
0020名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:07:20.10ID:57WwhOfe0
>>11
もうさあ中華のそれがめんどくさい
漢民族だの清だのやめてくれない?
中国でいいじゃん単純に
0022名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:07:42.36ID:YuKytXSq0
漢服って何やねんとぐぐってたら、
所謂チャイナドレスの発祥が、
20世紀上海の売春婦と初めて知った。
0023名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:07:50.78ID:JT4XYZSk0
>>1
>中国では伝統衣装である漢服

人民服とは違うのだよね。
キョンシーが着てるやつか?
0025名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:08:10.20ID:FljLc8nF0
やればいいだろ
0026名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:08:13.12ID:9I2Q1Il70
「清」の時代のだと、漢族の伝統衣装じゃないのよね。
辮髪とかってのも。
0027名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:08:17.00ID:0r26umEx0
チャイナ服と漢服って違うのね
0028名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:08:56.30ID:OzMXvVFj0
そのかわりAV女優大好きってペーパータトゥー貼って歩けるだろ?
0029名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:09:00.91ID:pYkTigSZ0
為政者の、肛門の直径の問題
0030名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:09:07.16ID:/d6qVHzb0
成人式もレンタルが主流のようだし和服を所有してる人は減ってるんだろうな
0032名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:09:11.59ID:wENY+cmP0
>>17
鬼神は沓で庶民は明治までほぼ裸足で、遠方行くとか作業はワラジやゾウリというイメージだ
0033名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:09:29.12ID:kUCKWhxi0
>>1
大国のくせに、小日本が気になるのか?
本当に情けない奴だw
0035名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:09:36.85ID:CpM7AMYd0
>>14
女はフリフリの天女系の服装で、男は簾の付いた帽子被っている系だな。
三国志辺りの時代の服装じゃね?ググると。
1700年前くらいの服装。貴族の服。

一般庶民はどんな服装だったんだろうか?
0036名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:09:47.58ID:zK4kTWwb0
日本でも袴くらいならたまに見かけるが、
裃とか狩衣来てる奴なんか見たことないぞ。
0037名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:09:48.49ID:PB45Hqu10
>>22
ググり方も間違えてるわw
おまえの低学歴臭が笑えるw
0038名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:09:54.61ID:3It8RScE0
下等国民扱いされてる漢民族以外は着れないもんな
0040名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:10:13.88ID:TMC2YeT00
中国(唐)>韓国(新羅)>現代中国
の流れだと思う

和服は明らかに違うから、パクれない
0041名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:10:15.31ID:RatGkWZ80
字が間違ってるじゃん
漢服じゃなくて、韓服だろ?
0042名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:10:19.08ID:3FgH93nh0
>>30
人生で何度も着ない晴れ着をわざわざ買うってのはなかなかね…
0043名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:10:20.43ID:FRDUfcgx0
FreeTibetと大きく描かれたTシャツとか
0045名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:10:29.90ID:kpwBNuCJ0
持ち運び用の手のひらサイズ毛沢東語録日本語版持ってたなあ
人民服着てアレ振りながら歩いたらみんなから拍手喝采なんじゃね
0047名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:10:32.68ID:EBjF0HzR0
>>1
えっ!?疑問の余地なんて最初から無いだろ
文革とかもう忘れちゃったの?外国人の俺ですら知っている
自分たちの歴史もすぐ忘れるとか、まさに大朝鮮だな
0049名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:10:35.40ID:ka5UThXw0
貸し衣裳の着物は質も柄も悪い。
外人が選ぶのは日本人にとっては派手すぎる色や柄だから滑稽。
京都の景観を逆に損ねてる。
0050名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:10:49.92ID:h7SSpMtp0
日本の若者も街で着たりしないぞ
誤解してるな
0051名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:10:50.98ID:ZfGXW7Xs0
ま、せいぜい満州服でも着てろよ漢民族とやらよ
0054名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:11:03.45ID:pYkTigSZ0
台湾人になりなさい
0055名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:11:24.50ID:74GisFws0
呉服という言葉がある
0056名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:11:24.61ID:YuKytXSq0
>>48
ああっ!これ着てチャリンコ乗りてえ!
0057名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:11:29.82ID:sktKJYBe0
>>1
便衣きとけよ。お似合いだよ。
0058名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:11:31.12ID:ByTGnowd0
共産党の国で何言ってるんだ?
再教育受けた方がいいんじゃないでしょうか
0059名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:11:42.93ID:mpOvUGH80
チャイナドレスは流行ってほしい
0061名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:11:58.90ID:2gC87ltr0
人民服の事かとおもったら漢服か
たしかにコスプレ臭がするかも
でもカッコいい風に見えるよ
0063名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:12:44.81ID:h7SSpMtp0
中国の蘇州とか凄く良い
なんで中国人がわざわざ日本なんかに来て喜んでるのかわからんくらい
0064名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:12:47.67ID:RatGkWZ80
清の頃の伝統衣装は何て言うん?

ああ、やっぱ満服っていうのか

そうすると、漢服ってのは明の頃の衣装ってことか?
0065名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:12:48.44ID:c6+Oe9eq0
1読んだら人民服じゃなかったw
漢服でググっても画像女子ばっかだし、ぱっとみ韓服なんだが
罵られるのって「朝鮮人みたいな格好しやがって恥知らずめ!」ということでは
0066名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:12:50.71ID:kpwBNuCJ0
ドンキの韓服の方ができがよさそうだな
0067名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:12:51.00ID:eWvLsufy0
>>47
北京オリンピックで孔子テーマのセレモニーやって盛大にアピールしたからなぁw
まぁ都合の悪いことはなかったことにするのがリベラル脳の鉄則ですし。
0068名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:12:55.79ID:74GisFws0
呉の国から日本に伝わって
0070名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:12:56.38ID:jWTzdWyA0
文革習っとらんのか
0071名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:13:08.72ID:AwXHNpJm0
中国人の老女が渋い色のチャイナドレスなんか着てると、似合うなって思ってしまう
日本人の老女も昭和中期みたいに着物で歩けばいいのにって思うわ
もっと着やすい着物が出てもいいんじゃないか?
それと着物屋のあれはだめそれはルール違反、マナーがなってないとかいうキモノポリスはいらねえよ
着物が売れない原因を自分らで作ってる
0072名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:13:17.41ID:YKxKTrTi0
満州女真族と皇帝貴族の衣装を除くと何も残らない
0073名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:13:40.20ID:CpM7AMYd0
>>44
おお!さんくす。
スカートと半纏みたいな感じだな。
意外と動き易そうな服だ。
0074名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:13:40.87ID:pYkTigSZ0
日本も人民服にしようぜ
SNSでうるさい奴がいるから
0076名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:13:48.67ID:jML74PHs0
伝統衣装はどんな国でもカッコいい。
中国は特にレベル高い。
さすがだと認めざるを得ない。
0077名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:13:50.54ID:uECOQ9wt0
そりゃ今のチャイナドレスは満州人の民族衣装だから堂々と歩けないんだろ
0078名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:13:53.20ID:RkKbungNO
まあ共産圏では無理だろうな
北は基本的に帝国だから問題ないが
0080名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:14:02.22ID:cyVFehFp0
昔の漢服だか唐服だかはヒラヒラスケスケの中東っぽい服
大昔の本物の漢民族はコーカソイド系だったんだろうな
0081名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:14:28.88ID:GQiLG0VN0
>>1

南北朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれているからな。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなくて在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
https://s.webry.info/sp/14819219.at.webry.info/201201/article_8.html
.
0082名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:14:33.97ID:3fEeuYt90
文化大革命

共産主義国で支配者層から見てやがて文句を言いそうな
邪魔な一般知識者層を皆殺しにした中国最大の自国民虐殺事件

文革には共産党内部の権力闘争と、その大衆運動化という二重の性格があり、悲劇は拡大した。
各地方の伝承、習慣、文化などが失われ、奪権闘争や武闘で約2000万人もの死者が出たともいう。
0085名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:14:57.45ID:sWfrIog30
中国の伝統衣装???
そんなものないだろ
0086名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:15:00.61ID:6o9Pv8T60
たまにチマチョゴリ切られるというニュースは嘘なの?
0087名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:15:08.91ID:ZMyVHxgW0
伝統文化は文化大革命とかで破壊し尽くしたからな
教養のかけらもなく、他人を蹴落とすブタだけが残ってしまった
0088名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:15:09.72ID:APR7BcXc0
グーグルの画像で見たけど漢服ってパステルカラーが多くてまぶしいね
暗い色が少ない
0089名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:15:26.66ID:gKa/E+5M0
>>1
チャイナドレスはエロいし体型が出るから
本来は漢民族の衣装ではないから
満蒙蔵の奴隷
0092名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:16:29.56ID:3KFobFN60
天皇が田植えと稲刈り、皇后が養蚕をするのは
それが日本にとって重要な生活基盤だったから。

稲作が不利な山村は養蚕して絹糸を作って現金収入を得ていた。
絹糸が着物産業を支えていた。
0093名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:16:45.64ID:i7lcDzL10
>>1
日本の伝統衣装は、繁華街でみると、お水にしか見えん。
0094名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:16:46.52ID:pYkTigSZ0
ちゅーかなぱいぱい
0095名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:16:49.49ID:oZK2htLT0
中国は慰安婦系のミニスカ伝統衣装だからだろ?

歴史を捏造して乳出しチョゲゴリを無かったことにした韓国に習ってもいいんだぞ
0096名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:16:50.36ID:MOrYFpQr0
この前、また観光客が騙されてへんな和服着せられてんな、と思って
ちんちくりんの和服みたいなおっさんの衣装をよく見たら、ブータンの
民族衣装でした。外交官の偉い人だった。間違えてすみませんでした。
0098名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:17:03.87ID:CpM7AMYd0
>>53
東京の満員電車内に居ても、あんまり違和感無いな。
「どっかのコスプレヤーかな?」で、瞬時に溶け込むw
0099名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:17:06.88ID:FIxybD+F0
海外「着物カッコよすぎ!」 男性用の着物の人気が海外のネット上で物凄いことに
0101名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:17:23.08ID:kNetq0cq0
薬師寺の吉祥天女みたいなやつ?
0102名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:17:25.66ID:boBxky9s0
中国ではチャイナドレスはあかんのかい?(-_-;)
0104名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:17:38.18ID:hPMQaCoz0
糞支那の伝統衣装って人民服のコトか?
0105名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:17:43.64ID:3FgH93nh0
>>93
そうか?
少し前なら昼間のデパートとか和服のおば様割と見かけたけど
0106名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:17:50.23ID:FljLc8nF0
>>53
ひらひら具合が化繊まるだしで、静電気すごそうだが
オリジナルはシルクとかなんかね
0107名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:17:57.14ID:pi5aD2Jf0
伝統衣装ってチャイナドレスやカンフー着じゃないのか
0108名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:18:16.18ID:+4CfVaA+0
>>35
> 1700年前くらいの服装。貴族の服。
>
> 一般庶民はどんな服装だったんだろうか?

一般市民は作務衣だな 

中国は少数民族が沢山いて その一つが天下を取るとそれが流行るから 日本の様な伝統衣装てのは決められないんじゃないかな
0109名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:18:18.11ID:SNwlhew+0
普段着は作務衣か甚平
0110名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:18:25.70ID:FY5GLUwl0
浴衣や甚平着て東南アジア旅するのが好き
0112名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:18:48.49ID:5201yCsS0
>>1
浸透していない

ってのが既におかしい
文化ってのは継承するものだろw

中華文明はとっくに終わってるwww
0113名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:18:59.82ID:ysG0vAmR0
チャイナ服は征服王朝の女真族の伝統衣装だからだろ
0114名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:19:03.95ID:psp49mNJ0
チャイナ服って伝統衣装でしょ
0115名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:19:09.29ID:sLqBPzbv0
>>55
呉服は
中国の呉の国から日本に伝わった「織り方」によって作った織物の総称で
特に絹織物をさし
和服用そのものは日本のオリジナルなんだよね
0117名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:19:14.74ID:pYkTigSZ0
まず日本では訪問着が廃れた
0118名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:19:35.04ID:74GisFws0
着物は呉服で元々中国の服だよ
古代中国文化を全て捨てて何も覚えてないようだ
0119名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:19:41.60ID:CoHyvcm70
日本でも着物ってほとんど見ないけど中国人はどこで見てるんだろう。
成人式か?
0120名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:19:55.92ID:qQWzYtLk0
>>44
全然ってことないだろ。影響は受けている。
認めるものは認める。拒むものは拒む。どちらか一辺倒じゃ己を見失うぞ
0121名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:20:06.08ID:Cwv7+lA60
人民服着て自転車乗ってアイヤー言っとけ
0122名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:20:07.76ID:FY5GLUwl0
>>105
うん、デパート行けばお水っぽくない年寄りが普通にいるね
ちな神戸
0123名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:20:12.47ID:8Hvk2p0h0
わらわりぇても 来(き)に せず きものを きそぞける。
そうゆうしとが きものを きりぇる ドジョウを そくりてきたんじょのいかな、

来(き)にせず きたらええんだ。
0124名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:20:24.00ID:ysG0vAmR0
中国で日本の和服を着ていたらめちゃくちゃ怒られるらしいで
0125名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:20:28.25ID:EBjF0HzR0
>>105
昭和の頃まではふつうに居たよね
今じゃ若い人ばっかりで、「ああ、成人式か卒業シーズンか」ってケースばかり
0126名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:20:32.12ID:BriuM6MV0
>>53
あんまり現実的じゃないな
ほんとにこんなの着てたの?って
0127名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:20:46.56ID:B8IMSPZC0
まず三次元のキャラに着せてブームを起こします
そうすれば10年後には馬鹿にも浸透して
普通に着られるようになるよ
0128名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:20:49.54ID:WQ29yuWu0
中国人も余裕ができて伝統文化を誇りたいんか?
でもそれは毛沢東が全部破壊しちゃったしなあ〜
0129名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:21:15.55ID:YKxKTrTi0
大相撲の中継で見かける和服の婦人は99%お水だろうな
0130名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:21:20.32ID:9Z0lwxZZ0
舛添は東京オリンピック衣装を
くそダサい韓服にしようとしてたな
0131 ◆4dC.EVXCOA 2019/04/20(土) 22:21:20.63ID:V7I3jwxw0
チャイナドレス着たらいいじゃないの
チマチョゴリと違って印象悪くない
0132名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:21:23.80ID:FljLc8nF0
>>119
ネットで見た
0133名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:21:37.94ID:20kzetBg0
甚平は楽でいいよなあ
女性でもなんだか普段着用の着物あるからあれ着ればええねんな
色っぽくてええやん
0134名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:21:55.32ID:3FgH93nh0
>>119
京都とか観光地行くからじゃね
観光地だと着物体験良くやってるし温泉地とかも浴衣で出歩いたりしてるからそう思うかもしれん
0135名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:22:08.13ID:CpM7AMYd0
>>100
キョンシーは満州族だったのか…w
0137名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:22:24.28ID:t/h4aJ/s0
清の伝統衣装は台湾に残ってるけど
騎馬民族っぽくなるのな
0138名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:22:39.00ID:wuEPx0pO0
>>134
旅館だと女将が着物だったり
料理屋でも着物がコスチュームのところあるからなそういや
0139名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:22:42.29ID:shVGNHzj0
北京上海で通訳が必要なのに
中国共通の文化なんてねーだろ
0140名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:22:46.39ID:2UNbd/ld0
>>133
甚平を部屋着にしてるわ
漢服って浦島太郎の乙姫が着てるイメージ
0141名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:22:55.18ID:Z40dYcmo0
中国は人民服が民族衣装なの?
0143名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:23:20.27ID:tcTYo+OP0
>>1
中国って建国何年なの?伝統なんてある?
0146名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:23:40.22ID:gOPj+kRJ0
そりゃ文革ですべて抹殺してしまったからね。
0147名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:23:57.39ID:X9o1lslB0
なんで文化大革命とかやっちゃったんだろう?
0149名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:24:07.04ID:qG7XmBQU0
観光客用のレンタル着物なんて生地の質は、最低ですけどね
0150名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:24:07.78ID:l/SLR5Ka0
>>119
そんなことないだろ
住んでるエリアや住民構成によって変わる
冠婚葬祭入学卒業式があれば着るもんだし
華道や茶道で着る人もいれば訪問着〜普段着
として着てるご婦人だっている
0151名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:24:15.12ID:9F3qnalK0
漢民族のくくりでも
地域別の伝統の差異がダイレクトに視覚で伝わるから対立軸が生まれるし
漢民族以外にも運動が広がったら崩壊するような国なんだもの
0152名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:24:18.52ID:56q8GU++0
日本の人民服は量販店のスーツで
0153名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:24:31.66ID:CpM7AMYd0
>>106
宮廷ファッションがベースだろうから、ガチのやつはシルクだろうなぁ…
でもまあ、化繊で満員電車に揉まれれば、静電気で天女の羽衣伝説再現も可能だろうw
0154名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:24:35.95ID:nF7/Elva0
都会じゃ和装はかなり見るよ
花火大会はもちろん、茶会や何かの会合、
単なる社寺への参拝や遊び、祭でのはっぴ、
用もないのに普通に着てる夫人までいる
0155名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:24:41.82ID:Nc9+uKkk0
伝統文化を破壊しまくったアカでよく平気だよな
0156名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:24:43.10ID:onYKwp9a0
>>1
ちょっと前に武漢大学だかに漢服を着て桜を見に行ったら
警備員から和服だと勘違いされて入場拒否されたんだよね
0157名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:24:47.69ID:Y62u8iJg0
チャイナドレスじゃなくて映画とかで着てるひらひらのやつか
綺麗だよなぁ
0158名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:24:59.55ID:JaDzrZP10
共産党が文革で過去を否定したからだろ
人民服が今の中国の文化でそれ以外は認めないのが現実
0159名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:25:05.46ID:ysG0vAmR0
アジア各国の伝統衣装
日本   呉服
韓国   チョゴリ
モンゴル デール
中国   漢服
ベトナム アオザイ
0160名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:25:09.85ID:56q8GU++0
文化大革命で文化が滅んだ国ww
0161名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:25:11.21ID:YmoMN+jS0
こうして見てるとチマチョゴリにセンスがないのは何故なのか
0162名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:25:34.67ID:aiQSHURE0
北京共同】中国の習近平国家主席が率いる指導部は2015年を
「抗日戦争と反ファシズム戦争の勝利70年」と位置付け、
国内外で波状的に反日イベントを開催する。ロシアや韓国と既に記念行事の開催を決めていることに加え、
国際社会に「戦後秩序の破壊への反対」を呼び掛け、
対日圧力の武器にしていく考えだ。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/78/2012_Anti-Japan_demonstrations4.jpg

中国は国家ぐるみで反日だから日本人は関わらないほうがいいよ。
0163名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:25:45.65ID:Ls13Wc3U0
シナ畜は裸でいいんじゃね
0164名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:25:46.38ID:X9o1lslB0
三月に袴女子はたくさん見た
0165名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:25:52.30ID:mXQm3XdH0
漢服は乙姫の衣装みたいで
実用的じゃない
日本人がイメージする
スリット入りの服は漢服じゃないらしい
0166名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:25:54.96ID:xcVVkEe20
>>130
サポーター衣装だろ?
選手の衣装はまだ決まってないよな?
0169名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:26:08.98ID:HwX0PNjF0
伝統衣装だと火災の時困るから着ないほうが良い
0170名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:26:13.71ID:u7xv7Atj0
>>32
場によって裸足の場合もあっただけで、街中で下駄は普通だったよ。
旅など条件の悪い場所では草鞋を履いた
0172名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:26:22.57ID:pYkTigSZ0
人民服でチャリ漕ぐのが伝統
あと太極拳
それより古いイメージを保存して
いるのは日本の漫画とゲーム
0173名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:26:23.57ID:l/SLR5Ka0
そういやチャイナドレスはどういう扱いなのかね
伝統衣装?民族服?何?
0174名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:26:38.00ID:MOrYFpQr0
日本にあるものを中国の若者が欲しがるようになったのか。
都合悪いことは何も教えられてないんだろうな。

日本でよその家の子を羨むと
「よそん家の子になんなさい」って言われるんだぜ。
おまえらは、日本人にはなれんけどな。
0175名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:26:46.25ID:V+KhB8qz0
かんぷくってどれだ?
人民服の方が風情があるべ
0176名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:26:48.90ID:bBCq/sXf0
サーチナは際どいコースを抉ってくるな
中共に潰されんぞー
0177名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:27:08.02ID:zK4kTWwb0
中国とか自分で文化壊してるからな、そりゃ廃れるわ。
0180名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:27:21.65ID:bBCq/sXf0
>>171
80年代乙
0181名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:27:31.79ID:cSXD68cB0
民族差別(粛清)が国主導で行われてるからまず無理だろ
自分の国の成り立ち考えても無理って気付くはずだが
滅ぼしてきた民族衣装とか着るの?意味不明だわ
0182名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:27:46.88ID:xcVVkEe20
>>1
人民服を着れば良かろう
0183名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:27:51.18ID:fKLau92F0
>>173
一瞬で満州族
0185名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:28:01.40ID:l/SLR5Ka0
>>175
人民服で自転車
人民服で竹の笠かぶって船漕ぎ
人民服でパンダと散歩

中国のイメージだよね
0187名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:28:27.12ID:/SwB+Ovf0
だって共産党の指導者が歴史や文化を目の敵にして潰して書き換えたからでは。
文革なんてその代表格
0188名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:28:27.90ID:EBjF0HzR0
>>172
あいつら公園で朝から太極拳やっているからな
最初見たとき笑ってしまった
健康法なんだってね
0189名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:28:29.19ID:2k03jDfg0
安っぽくてケバいレンタル着物を着た中国人たちだなあと思って見てたら
実は日本人の女の子たちだったことがあってゲンナリした
欧米人観光客と一緒に写真に納まってご満悦みたいだったけど
0190名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:28:31.43ID:gSLT0Kd40
犯人は清王朝と中国共産党だろ
0191名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:28:40.60ID:TRuXboHN0
>>144
だから呉服は反物のことだと何度言えば。
呉服を切ったり縫ったりして服に仕立てた物が着物な。
衣装の事じゃないから。
0192名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:28:48.42ID:jgehUzwe0
国がぶっ壊れてしまうからだろうな
0193名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:28:54.46ID:4wxzTaWi0
ないって
今の日本も和服とか着てたらキモイって笑われるからw
0195名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:29:12.03ID:s22cGDFk0
伝統が完全に断絶してるんだろ
今から再興するにしてもテカテカのサテン生地で創作漢服になってしまう
0196名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:29:18.66ID:eWvLsufy0
>>161
李朝中期ころから上着の丈が短くなってついには乳だしチョゴリが一般的に普及するようなセンンスの民族だからな
それも発信源は宮廷の妓生という・・・貴族のセンスがこれですから><
0197名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:29:20.83ID:UDeFhTsU0
伝統と歴史を片っ端から排除して築いた歴史であることをもっと教育すべき。
出てくる疑問が稚拙すぎる。
0198名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:29:25.19ID:2PxcGkH+0
スケスケヒラヒラの漢服は裾が長くて汚れるから街歩きには到底向いてない
宮中向け
0199名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:29:40.40ID:fKLau92F0
>>186
そもそも朝鮮半島には染色技術なんてものはない
したがって、そのチョゴリに元々色なんてない
無地
0200名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:29:40.94ID:nF7/Elva0
マジで人民服しかねーなw
満州族の衣装じゃ沽券に関わるだろうし、
ヒラヒラしたやつじゃ文化的に隔絶しすぎてコスプレ的になっちまって
市井になじまない
0201名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:29:46.75ID:hs1mL9P10
チャイナドレスとか着りゃいいじゃん
俺は好きよ
0202名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:29:49.53ID:ycDxASQf0
この前中国で脚の太い女がチャイナドレスをアレンジしたような服着て喧嘩してたぞ
0204名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:30:15.14ID:psp49mNJ0
人民代表大会会議の時 
それぞれの代表が民族衣装で街中を散策しているね
0205名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:30:26.30ID:r/yJsCpU0
>>193
新大久保だと着物は笑われるかもしれんが、関西京都方面は日常生活で着物使うで?

笑ってるやつが笑われる土地柄や
0206名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:30:40.81ID:CpM7AMYd0
>>108
さんくす。庶民は作務衣ベースかw
まあ、天下獲った民族のファッション流行も宮廷内の貴族がメインで、
後はそれに付随した戦勝民族、その時代の漢族金持ちが真似する感じで、
一般庶民の服装なんてあんまり変わらないだろうから、
中国の大衆はどんな服装だったんだろうと、ちと気に成ったw
0207名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:30:41.38ID:sd0Q+S8Y0
伝統を創った国と別の国だからですかね
0208名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:30:48.99ID:BsZXOZzj0
文化大革命を誇れば良いんじゃね? 知らんけど
0211名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:31:28.09ID:TQK5dbzC0
一方、精日の中国人は、旧日本兵の服装だろ?w
0213名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:31:33.75ID:MOrYFpQr0
伝統衣装に憧れる中国の若者は、おまえらのじいさんばあさんが
伝統を教える教師をたたきのめして、なますにして食って捨ててた
って教えられたら、じいさんばあさんを取って食うのかね?
0216名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:31:57.21ID:pJ00r2G90
>>189
日本の若い姉ちゃんでさえ、今は着崩れしても直せやしないし
0217名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:32:10.29ID:EgNn5V4p0
宗教を捨て儒教思想もブン投げたおかげで今があるんだから
今更戻るな
0218名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:32:11.85ID:pYkTigSZ0
そんなことより天安門虐殺だろ
0219名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:32:21.16ID:QZtBCu1E0
バカウヨは着物を持てないわな。金がないから
0220名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:32:21.78ID:Awf3p7cl0
日本はずっと日本、だから伝統がまかり通る。
中国なんて現代中国は数十年の歴史、過去の伝統は消えてなくなれ説が重いqそれだけのこと
民族衣裳なんて敵でしかないだろ。
0222名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:32:37.34ID:LDWE2ReK0
まずファッションリーダーが先陣を切って北京・上海・香港と闊歩して歩かにゃあダメだな
0223名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:32:38.23ID:/SwB+Ovf0
昔香港でチャイナドレスって言っても通じなかったわ
0225名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:32:52.47ID:NHNb+tMA0
文化として途切れたからだろ
あと中国人が想像してる漢服って日本で言う十二単とか大奥ファッションだろ?
唐突に着られたら浮くに決まってるわ
0226名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:33:10.42ID:HwX0PNjF0
革命の度に前時代の服装を攻撃対象にするのが伝統だ
0227名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:33:27.24ID:EBjF0HzR0
>>215
やべっ、興奮した!
0228名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:33:28.11ID:0pQ4OwGY0
支配者が変わる度に前の文化を破壊して歴史の連続性が無いんだからしょうがないだろ
それに文革で大量粛清してるから近代の文化も喪失してるし
本当の中華はもう台湾にしか無い
0229名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:33:33.15ID:nF7/Elva0
ちな、今のファッションでも、「それ寒くない?」って言いたくなるような人、特に女に多いよな。
寒いのをガマンしてこそおしゃれ、みたいな。
そういう価値感って江戸時代からあるみたいね。
0231名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:33:41.14ID:TRuXboHN0
>>206
日本の百姓と変わらんのだよなあ。
頭に団子があるかどうかだけ。
0232名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:33:57.33ID:DniSrYQR0
昔の物事をするってのは、
革命をやった、やってる党、国の意に従わないってことだから。
0233名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:34:14.84ID:W2etyvk70
>>1
ヒント、文化大革命
0235名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:34:26.20ID:EgNn5V4p0
中華の伝統衣装は人民服のみ。いいじゃねーかそれで。
0236名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:34:39.04ID:2k03jDfg0
昔香港のホテルで赤いチャイナドレスのウエイトレスさんがきれいだったな
香港もだんだんそういう感じではなくなっていくんだろうか
0237名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:34:44.77ID:etKFc1tT0
30年くらい前は人民服しかいなかっただろ
0238名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:34:48.46ID:KB4+n4ND0
お前らも正月は人民服来て歩けばいいだろ
0239名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:34:51.10ID:tn9hqNq60
>>193
そうか? 歌舞伎の市川海老蔵さんとか見ると良いなと思うし、東京でも、花火大会なんかで着流しとか着ている人も少なくないぞ。むしろ略礼装の一着ぐらい欲しいぐらいなんだが。
0240名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:34:54.33ID:NHNb+tMA0
>>215
それは漢服じゃないだろ
女真族のファッションを西洋風に改良したやつだ
0241名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:34:55.63ID:CpM7AMYd0
>>126
貴族階級ファッションとかそんなモンで、
日本の十二単とか見ても機能的じゃ無いだろw

ウンコ漏れそうな時、何処まで脱ぐのか知らないが、
快適レベルまで脱ぐまでに肛門崩壊する感じ。
おまるに跨ったそうだが。
0242名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:35:19.66ID:jV03fWOv0
観光で中国に行くと、人民服で出歩く人がいなくて、とても残念
0243名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:35:29.44ID:fKLau92F0
唐なんて要するに鮮卑族だし
清朝は満州族だし
直近の北方民族ではない支那といえば「明」1368年 - 1644年しかない
無理だね、300年以上も経過している
0244名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:35:33.96ID:j9E6RPZd0
人民服があるだろ
あれもなかなか味わい深いぞw
0245名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:35:39.89ID:/SwB+Ovf0
共産党がよい書物や巻物やら服とか寺院とかブルジョワ思想とかいいながら焼きまくったから何も残ってないだろて。
0246名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:36:09.11ID:kFLl7FiP0
チャイナドレスは有名だけど、
清の時代の支配者女真族(満州族)の民族衣装だから、
漢民族の伝統衣装とは言えないもんなぁ。
キョンシーの着てる服も清の時代だし。

あ、乱馬がよく着てる服は人民服っぽいからあれは漢民族でもいいかもね。
0247名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:36:15.07ID:pYkTigSZ0
人民服でYMOコスプレしようぜ
0248名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:36:30.98ID:WmJuR8Zw0
文革で虐殺人肉パーテイーやってた世代は今何考えて生きてるんだ
0249名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:36:39.06ID:eWvLsufy0
>>199
李朝期のものがいくつか保存されていて
それはそれなりに色とりどりですね
清朝との朝貢で下賜されたもなので超貴重品として貴族だけにしか流通しませんでしたけど。
0250名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:36:41.08ID:5bxCAlU10
漢服、満州服、人民服
どれでも好きなの着たらええやん
0251名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:36:43.63ID:kUCKWhxi0
人民服の起源は日本の学生服である
これ、旧制高校生の常識なw
0252名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:37:11.32ID:cVqO+05D0
民族衣装とか出すと混乱するから
人民服が伝統衣装ってことなんでしょ
0255名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:37:20.56ID:Q3Aouz6U0
正月に老夫婦が着物着て歩いてるの見たが渋くて素敵で絵になってたな
着物は柄も色合いも無限だから年齢選ばないのが凄いと思う
0256名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:37:29.30ID:YcCXrgzB0
朝鮮伝統()衣装は化繊のイロキチ服
白民族とも揶揄されてたのにな〜
0257名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:37:38.36ID:kFLl7FiP0
>>215
それ女真族(満州族)の民族衣装。
漢民族じゃないから困ってるんでしょ。
0258名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:38:06.49ID:Kpkp3DWI0
日本ではキングダムの格好して歩くことすらできるのに中国では何でできないのか
というタイトル?
0260名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:38:30.08ID:FY5GLUwl0
少数民族への
0262名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:39:01.26ID:pJ00r2G90
日本人だってほとんど洋服来てるだろ
正月に晴れ着、夏祭りに浴衣着てる人くらいしか見かけんし
0263名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:39:02.43ID:c/KAs0St0
着ればいいじゃん。
0264名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:39:05.64ID:pYkTigSZ0
丸腰で戦車と対峙する伝統を保て
0265名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:39:18.14ID:/SwB+Ovf0
韓服ってどんなの?
0266名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:39:23.28ID:2UNbd/ld0
>>251
戦時中の国民服じゃないか?w
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b6/Kokumin-Fuku.JPG
0267名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:39:37.81ID:nF7/Elva0
鶴岡八幡宮なんて若い男女がどっちも和装でデートしてたりする
で、外人も多いもんだから、
着物着てる女の写真撮りたくて呼び止める光景が頻発している
0268名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:39:39.10ID:jApnHGR80
>>1
共産支那の民族衣装は人民服だろw
0269名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:39:47.32ID:FljLc8nF0
>>236
よく知らんが
チャイナドレスが北方由来の清朝の服だとしたら
上海や香港の地元民にとっては、あれは北京の服で
当時からコスプレだったんじゃないのかね
0270名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:39:49.19ID:S77bu8n+0
漢服ってキョンシーみたいな奴か?
0271名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:39:55.61ID:Xh9IdAqU0
>>189
着てもらえてるだけいいだろう
若者に見向きもされなくなったら終わり
0272名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:40:02.37ID:yfwuZfmS0
キョンシーには満州っぽい服装させる

それが香港、台湾のマインド
0274名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:40:07.87ID:m4jltaew0
>>1
え?花火大会で中国人は伝統衣装着ないの?
0275名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:40:12.08ID:5bxCAlU10
漢民族は漢服、満州族は満州服
別けてしまえば?
0276名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:40:14.58ID:cLwXKrDu0
>>20
中国大陸にもいろんな衣装あるんだから勿体ないじゃん
かわいい服や踊り、歌もあるだろうに
中国共産党の画一化きもい
0277名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:40:24.81ID:dmj0tU3F0
中共だからだろ
0278名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:40:26.73ID:fKLau92F0
>>249
朝鮮には染色技術が無い
だから、自国の服に色なんて無いんだよ
あるとすれば、中国製か日本製だけ
0279名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:40:31.67ID:IKxCI2Dl0
日本でもDQNが成人式で着るようなケバい和服は白眼視されてるよ。
0280名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:40:46.04ID:/LDjGRsn0
そういえば最近、人民服の人を全く見ないね。
0281名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:40:51.58ID:t7vnDmbK0
>>262
夏はtシャツ短パン代わりに浴衣下駄にチェンジしたわ。圧倒的に涼しいよ。
0283名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:41:02.13ID:Q3Aouz6U0
中国はでかすぎるから地方によって伝統衣装違うだろ
0284名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:41:05.40ID:S77bu8n+0
チャイナ服ってアオザイのパクリだろ
0285名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:41:12.10ID:5+z19wMZ0
人民服でいいだろ
自分たちで自分たちの文化を
貶めてるのに
何を言ってる?
毛沢東万歳!!
0286名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:41:14.41ID:t/q2ZIQ40
中国共産党の一党独裁国家だからだよ。そんなこともわからないで
中国人やってんのかよw まがいなりにも日本は三権分立の民主主義法治国家だ。
0287名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:41:14.83ID:dEK73PKT0
浅草あたりで売ってる土産用の着物も安っぽくて品質悪いけどな
0288名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:41:16.25ID:T3xBwDUL0
やっぱり中華人民共和国の伝統衣装は人民服ですよね
0289名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:41:22.09ID:jApnHGR80
>>4
>日本でも人民服で出歩くと罵られることがある

ハロウィンで低学歴パヨクが人民服コスプレをナチスと思い込んで罵ってるのを見たことある。
0290名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:41:40.04ID:tn9hqNq60
菜々緒にチャイナドレスはありだと思います!
0291名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:41:46.36ID:/SwB+Ovf0
>>284
確かに似ている
0292名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:41:50.51ID:sOu5Hp4I0
>>267
そういうのは嫌だな
0293名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:42:07.32ID:2RWEJcAE0
なんで罵られるのかわからないんだけど
そういえば桜見るときに和服も怒られたな
0294名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:42:08.76ID:KLoIFIly0
>>1
>若者が着る漢服の作りは安っぽく、生地の品質は悪いので、 伝統的な漢服の美しさは少しも無い

気にすんな、日本でも浴衣ならスーパーで売ってる
0295名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:42:13.12ID:3xo/P2KJ0
ハッキリした伝統衣装が既に不明な中国の利点は、好きなように創作できることだね
中国人に言いたいのは、モノは考えようだよ
韓国人なんて見てみな、アイツらはイジリ過ぎて
ドラマの衣装なんて、既に異世界アニメの住人のようだ
0296名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:42:29.87ID:nF7/Elva0
どーでもいい話だが、
アフロ田中って漫画で主人公が訳あってちょんまげにして街歩いてたら
外人女にめっちゃモテた話があったなw
0297名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:42:39.16ID:sOu5Hp4I0
>>215
イケメンじゃん
0298名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:42:39.24ID:NHNb+tMA0
>>284
アオザイが影響受けたんだぞ
チャイナドレスって言われてるの近年だけど
0300名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:42:55.02ID:b+8kraFS0
今こそ中国の古き良き時代を取り戻すために中国共産党を打倒すべきでは?
0301名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:42:56.12ID:8Ou+gb950
中国共産党が豊かな中国の文化を壊してしまった
漢字まで簡略化しすぎてハングルのように醜い
0302名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:42:58.67ID:/SwB+Ovf0
共産党ですべて伝統叩き潰したから伝わらずに何ちゃってコスプレになるからじゃないの
0303名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:43:00.06ID:RvpUl0Cy0
中国美女たちには
もっとチャイナ服を着て出歩いて欲しいぞ
0304名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:43:08.81ID:3FgH93nh0
>>267
昔弓道大会の待ち時間で隣でやってた祭り観に行ったら外人に写真取られまくったけど
今だったらもっと恐ろしいことになりそう
0306名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:43:19.76ID:zK4kTWwb0
>>287
土産物屋に高級品を求めて買いに行く奴はそうおらんだろ。
客が安い物欲していれば店も安い物置くのが普通だと思うが。
0307名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:43:44.55ID:u7xv7Atj0
>>188
ラジオ体操と体操競技(鉄棒、平行棒、吊り輪、跳馬、マット運動)の
違いみたいなもの。太極拳も本来のは早くて武道そのもの。

それを型にしたものが何種類かあって、
庶民が健康のために毎日やってる太極拳が
基本の型をゆーーーーーっくりやるラジオ体操みたいなものなだけ。
ゆっくりした基本型を体で覚えれば、早くやっても崩れないという原理
0308名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:44:07.25ID:pJ00r2G90
>>281
毎年夏ごろ、甚平売ってる店よく見かけるけど
着てる人ほとんど見かけないのが残念
0309名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:44:09.06ID:XOWg5FzY0
チャイナドレスは満洲人の民族衣装だった。
0310名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:44:10.86ID:KDYY0rJZ0
中国の歴史もの好きだけど、中国の古代から近代までの時代時代の服装って
イマイチ区別ついてないんだよなあ
いい本ないかなと思って検索したけど、
国書刊行会の中国服飾史図鑑、全4巻予定で1冊約3万円か……さすがに手が出ない
って県立図書館にあるみたいだわ(貸出中だったが)
0311名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:44:16.36ID:cLwXKrDu0
>>262
最近、簡単に着られる和服を呉服屋さんが頑張ってる。
着物の雑誌もかわいいの出てる
0313名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:44:28.09ID:vJ/+v3to0
ケツに穴の開いたパンツを履けよ
0315名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:44:34.18ID:5bxCAlU10
漢服は満州人に抹殺されたけど
漢民族が最大派閥だろ?
各々の民族衣装はダメなのか?
ダメなら人民服しかないだろ
0316名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:44:59.14ID:LGyQCM+90
毛沢東がキチガイだったから
0317名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:44:59.94ID:jApnHGR80
ちなみに

人民服は日本軍の発案

だからね。
0318名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:45:04.59ID:9FJ5R7nK0
画像検索すると結構いいね

全然おっけーって感じだが
0319名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:45:33.76ID:b+8kraFS0
日本に併合された台湾のほうが中国の文化が残ってるとか皮肉なものよね
0320名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:45:34.04ID:nF7/Elva0
帯なんてもはや1000円以下で売ってて、
子供でもいろんな色を楽しめるレベル
0321名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:45:35.15ID:9tbVTvRcO
日本に来ていくらでもチャイナ服着ればいいじゃん
原宿とかは奇抜な格好で歩いてても誰も気にしないよ
0322名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:45:44.51ID:+Ik/Ag8b0
中国は多民族国家で定期的に国家転覆されてるからや。
0324名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:46:05.80ID:RatGkWZ80
なんで、罵られんの?

民族対立を煽ることになるから?
0326名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:46:32.91ID:V50YDMaw0
>>1
ヨーロッパだって、中世のドレスなんか着て歩かないよw
0327名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:46:35.59ID:j9E6RPZd0
ちゃんと復活させりゃいいのにな
もうそういう時代でもねえべ
0328名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:46:41.84ID:S77bu8n+0
>>309
おまえ今ググって調べただろw
0329名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:46:43.98ID:MZALfJWf0
今日スーパー行ったら和服着た外に出たい婆さんと入りたい爺さんがドアのとこですんません、いやこちらこそすんませんって言いながら譲り合いしてた
爺さんの和服も増えたね
0330名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:46:44.59ID:FljLc8nF0
>>188
日本に旅行に来てるおっさんが
朝から外でやってたぞ
これが太極拳か、とこっそりしばらく見てたw
0331名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:46:53.62ID:fKLau92F0
>>319
だって支那の本当のお宝は台湾にあるから
0332名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:46:57.70ID:xfvUohhJ0
昔、市民講座みたいな処で中国語を習ってた
終了式で、一緒に習ってた70才前後のご婦人のチャイナドレス姿が素敵だったわ

ある程度中国語が話せる人で、何かの中国関係の行事がある時はチャイナドレスを
着ると言ってた
0334名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:47:06.97ID:vzDjzCKr0
チャイナドレスは伝統衣装じゃないからダメなのね・・・知らなかったわ。
0335名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:47:08.71ID:CpM7AMYd0
>>231
髪結の違いが日中の違いかw
それはそれで面白いな。
0336名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:47:09.61ID:zK4kTWwb0
>>324
共産党成立以前の文化は反革命的だから。
0337名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:47:09.69ID:+Ik/Ag8b0
中国は4000年以上の歴史の中で同じ国であった事がただひとつもない。
0338名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:47:23.71ID:9tbVTvRcO
中国には原宿みたいな流行発信地ないの?原宿みたいのがあると好き勝手にファッション楽しめていいぞ
0339名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:47:31.62ID:M3YOrTtR0
>>319
良くも悪くも古いものが消え去るのが中国だからね
高層ビル、高層ビル住宅の建設のために歴史的建造物がなくなることは良くある
逆に日本の場合、一軒家さえ同意無しで壊せない
0341名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:47:41.27ID:46JjH2880
戦中に日本人が着てた国民服?ってもうないのかね
0342名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:48:00.61ID:psp49mNJ0
>>278
>朝鮮には染色技術が無い
ウンコ色があるよ
0343名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:48:22.26ID:SSamgkuS0
漢民族の国ってのが伝説上にしかない辛さだわな(´・ω・`)
0344名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:48:30.71ID:H6/Th4Ca0
京劇の格好なら突き抜けてむしろ平気なんじゃないか
0345名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:48:39.46ID:jApnHGR80
>>315
民族主義は共産支那を瓦解させるから、すべて等しく「中華民族」ということになっている。
党は民族色を徹底的に排除してるんだよ。
0346名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:48:50.63ID:YtRJGAog0
文化大革命って、なんだったんだろうね。
中国の方をお見かけしたら、
ワイルド・スワンを差し上げようかしら。
0347名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:48:51.89ID:rRCqC8A+0
日本は関係ないじゃん
0348名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:48:54.57ID:S77bu8n+0
>>334
そもそもチャイナ服は漢民族の民族衣装じゃないw
0349名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:49:19.20ID:eWvLsufy0
>>278
清朝から下賜された布地や糸で縫製した服が宮廷内で一部とはい普及してたのは事実
そんな貴重な服を妓生に着せていたあたりが朝鮮らしいなぁと
皇帝あたりは下賜された清朝産の服を着てたんだろうけどね。
0351名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:49:23.63ID:+Ik/Ag8b0
>>319
中国の前の中国本土は中華民国やったから当たり前やん。
0352名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:49:30.42ID:zK4kTWwb0
>>341
俺が前勤めてた会社の服装規定に国民服の着用方法があったの思い出したw
0353名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:49:31.47ID:etKFc1tT0
シナ人らしさは
左右の袖の中に両手を入れたら出来上がりだろ
0354名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:49:43.28ID:UxMAxy/F0
戦前の中国の映像や写真を見ると
イメージする中国に近いんだよな
清朝の名残がまだ残ってて郷愁を誘うのだが
中国共産党がすべてを捨て去ったな
0355名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:49:55.28ID:whTPi2K/0
乳出したやつは中国にもあるの?
ズボンの尻が割れてるやつは中国でし。
0356名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:50:00.65ID:WQyITEbp0
>>307
危ないな
中共に法輪功と見なされて、拘束〜臓器摘出〜臓器売買されるぞ
健康的な臓器として高値で取引されるから
0358名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:50:06.85ID:EjgiZTqz0
>>334
清代からだけど一応伝統だろう。漢民族のプライドが許さないだけで
日本で言うなら裃は徳川の身代の衣装だからそんなものは許せないと長州人が言うようなもんで
0359名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:50:12.71ID:cLwXKrDu0
>>326
お祭りの時には着るよ
0360名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:50:21.48ID:vzDjzCKr0
>>341 あれは確かイギリスの軍服ジャケットのパクり・・真似じゃなかったかしら?
0361名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:50:42.95ID:jApnHGR80
>>323
日本の新字体も敗戦のドサクサで親中左派がゴリ押しして実施された経緯があるけどな。
結局どちらも支那の工作。
0362名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:50:54.16ID:fKLau92F0
漢民族が何を指すのか知らないが
支那の過去の王朝で北方民族ではないのは、漢と宋と明だけ
あとは全部北方異民族
0363名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:50:58.62ID:+fsD9RwP0
全人代では色々な民族衣装見るけどこういう場で漢人が漢服着るのは無理なんだろうね。
毛沢東批判と取られかねない。
0364名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:51:06.39ID:6+uz6WdY0
最近、中国は日本との比較記事多すぎで小物感すごいな
0365名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:51:28.96ID:+bp9KgUJ0
共産主義に自由があったらおかしいでしょ?
0366名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:51:31.98ID:M3YOrTtR0
>>330
祖国でやれよ
中国のおっさんはみているだけで凄くむかつくんだよ
0367名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:51:32.11ID:toLXOFtE0
>>188
あれはとても体幹にいいんだよ
0369名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:51:50.63ID:/SwB+Ovf0
共産党的にこんな話出てきたらブルジョアとして掴まらないのかね
赤い毛沢東語録持って人民服着て自転車のイメージが今や独裁政権だけで中身はすっかり成金派手好きの贅沢三昧
あれだけ騒いで周りまで巻き込んで結局独裁のためでしかなかったという。
0370名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:52:07.91ID:5OslLNZt0
時代劇で使ってるんだから
一応は売ってるんだろ
生地の質に文句ある大人が良いものを着ればいいんじゃないの
0371名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:52:24.42ID:E/m4sQew0
> 「若者が着る漢服の作りは安っぽく、生地の品質は悪いので、
>伝統的な漢服の美しさは少しも無い」などと批判の声が上がる

中国版着物警察か
0372名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:52:36.90ID:5bxCAlU10
漫画とか映画とかで
戦う男が着てるチャイナドレスみたいなのは?
あれ格好いいじゃん
どの時代のどの民族の服装か知らんけど
0373名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:52:47.56ID:Kpkp3DWI0
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm6049232
中国とアジアの変化見たら衣装多すぎてみんなバラバラなんじゃないのかな
日本がいかにかわらなかったのがわかるわ
0374名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:52:55.12ID:We8MkkAH0
共産主義は過去の王政や宗教の否定から始まる体制だからね
昔の王族貴族の服を着たり広めたり褒めたりするのは基本よくない
博物館で過去のものとして見るならいい
0375名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:53:14.44ID:eWvLsufy0
>>323
中共のそれはほぼ原形とどめてないからな
すでに文字の種類として漢字という範疇からはずれそうな勢いだ・・・
0377名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:53:45.36ID:dBcPmK+t0
日本でも、お祭りなどでは別だが、普段着物なんか
着て歩いていたら、バカじゃねえの と思われる
0380名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:53:56.09ID:Fhf3SFSf0
焚書坑儒の中国では、旧王国の伝統・文化は全て破棄するもの

中国4000年とか言うのは、中国大陸にあった別の国を繋げているだけであり
中国の歴史は1949年建国と100年もない
中国人は良くも悪くも拝金主義で利の無い事には殆ど関心を持たないため
チョンの様な妄想癖が少なく歴史をあまり持ち出さなかったが
チョンの妄想癖につき合ってしまった日本のせいでねつ造された歴史に利を見出し始めている
>南京大虐殺とかね

今回は、民族衣装云々は日本の観光道具にならないアルカ?と、
中国メディアが記事で煽り焚きつけている際中ってところかw
0381名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:54:02.73ID:CpM7AMYd0
>>282
意外とサイケデリックな色使いだな。
古代のデザイナーは、何かキメていたんだろうか?w
0382名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:54:03.79ID:/LDjGRsn0
>>364
日本人が思ってる以上に、中国人は日本人を恐れてるからだよ。
中国としては小物のつもりはない。
0383名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:54:08.55ID:xMMAAX1U0
文化大革命以降は、中国の伝統衣装は人民服やで。
0384名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:54:25.30ID:nF7/Elva0
中共のせいつーか清も元も文化抹殺やってるからな
選ぶにしても虫食い的になっちゃう
0386名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:54:51.77ID:M3YOrTtR0
一つ突っ込みどころ

お前たちは精日、特に中国人女性が大嫌いな角刈り売国奴をやたら持ち上げているようだが、お前たちと最も価値観の相性の悪い人間たちだぞ
こいつら中国の裏切り者であると同時に、日本でも福祉ただ乗りするなまごみだからな
四六時中、中国の悪口に明け暮れてる
挙句の果てには中国人や白人の女性の悪口まで言うからな
マジで人間のくずなんだぞ

何でそんな人間のくずを擁護してんだい?
0387名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:54:52.00ID:jApnHGR80
>>360
全然違う。国民服は陸軍の軍服をスペックダウンしただけの代物だ。実際に沖縄では国民服のまま徴兵された。
イギリスみたいに優雅なストーリーはない。
0389名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:54:58.79ID:La2YYifs0
日本人は着物を正装として皇族はじめ政治家の妻や女優たちが海外の公式な場でも
積極的に堂々と着てるから国際的にも認知されてる感ある
中韓の要人有名人の女性でそういうのあまり見ない気がする
0390名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:54:59.61ID:WATPfgNo0
>>3
先月千葉に行ったら濡れた煎餅売ってて気持ち悪くなった
0391名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:55:01.01ID:C2J/yzvx0
江青女史もお召しになったチャイナドレスばぁ着ればいいっしょwww
 
0393名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:55:28.46ID:nF7/Elva0
>>377
いや別に…
特に祭とかじゃなくても着物の人見かけるだろ
スーパーにすらいるわ
0395名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:56:56.07ID:cXKH/zXM0
文化大革命で弾圧があったからだろ
もっと自由を認めろよ
0396名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:56:58.36ID:srj/G+gf0
>>53
あぁジュディオングが着てたやつか
0397名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:56:59.57ID:7x/Ed0Da0
チャイナドレスか?
美人限定でならええぞ
0399名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:57:25.35ID:DD4nI/t10
>>20
中国なんて100年も経っていないのに伝統だなんて笑
0400名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:57:37.76ID:ohTmFdxZ0
軍人が国会議員で、軍人が裁判官や警察官だと
中国や北朝鮮みたいな国になるよね
0401名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:57:48.66ID:wuNwrBmO0
チャイナドレスはエロすぎるねん
白昼堂々と着るには向いとらん
0402名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:57:49.21ID:vzDjzCKr0
>>387 「ノーフォークジャケット」とかいうタイプの形。学校でそう習ったかしら。
0405名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:57:53.77ID:wRz8BP+V0
単純に、付け下げとか紋付袴とか浴衣とか、一部の着物が歴史的なものになってないだけだよ。
そういうのがTPOを選ぶとはいえ、今でも現役の被服だから。

いくら日本だって、街中で十二単や狩衣や裃を着てたら変人扱い間違いなしだろ。
0407名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:58:29.44ID:yEFefXoO0
日本の着物は庶民が着ても現代の生活に溶け込むスタイルになったけど
漢服にそれがないのはやっぱ途中で断絶した歴史があるからじゃね?
継続したか途絶えたか歩んできた歴史の違い。
あとやっぱ広い地域を無理してまとめてるから価値観の集約はしきれないだろ。
0408名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:58:41.57ID:/LDjGRsn0
>>399
支那の伝統衣装って枠組みなら、どれでも使えるんだがな。
0409名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:59:02.20ID:nF7/Elva0
5chでも、文化の無いしょぼい脳の奴が
でかい立派なビルの画像を貼って勝ち誇ったりしてるだろ?w
それが特亜の感性なんだよ。
外国人旅行者に「地方に行っても何もないよ。都会の立派なビルを見てよ」っていう、
まさにそれが典型的朝鮮人。
そんなんで文化伝統なぞ残るわけもない。
0410名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:59:07.24ID:FljLc8nF0
>>369
初めから統治のための方便だけどな
でも民族や貧富格差で徒党を組まないように
皆で同じ服を着たのに
そういうの御破算にするために伝統を破壊したのに
もう全部どこか行っちゃったな
0411名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:59:20.20ID:Kpkp3DWI0
>>305
ちんたった
0412名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:59:23.31ID:z2AaclPP0
京劇衣装みたいな見栄えがする漢服って普通に高そうだし
堂々と歩きにくいだろうな
0413名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:59:28.72ID:CBeN+T7C0
要は、中国で伝統服を着ようとすると、共産政府が言う「漢民族」てのが幻で、民族独立運動が始まるからヤバイ訳だ
0415名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:59:42.60ID:vzDjzCKr0
>>398 京都の人かしら。市バスや地下鉄が安くなるんだったかしら。
0417名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:59:53.20ID:+bp9KgUJ0
>>329, >>376
日本に生まれて66年たつが、いまだに着物を着たことがない
ガッツリ稼いでいた頃に着物一式をあつらえようかと思ったこともあるが、せずじまいで終わった
国民年金で暮らす今となってはもう着物をあつらえる余裕はない
一度も着物を着ることなく死ぬことになるだろうが、それが残念だとも思わない
0418名無しさん@1周年2019/04/20(土) 22:59:54.61ID:IUb8BYJE0
日本の伝統衣装は韓国のコピーだからな
韓国に対する憧れを止めることはできない
0419名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:00:09.23ID:SSamgkuS0
あらゆる中国人が着た人民服は偉大な服装だと思うけどな(´・ω・`)
共産党に委ねているんだし着続けるべきだと思うよ
0420名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:00:19.28ID:WATPfgNo0
>>382
逆に日本を馬鹿したり見下したりしてる記事があると
それを諌めるコメントがついたりして面白い

あと日本の政治体制を批判してるんだけど
よく読めば共産党批判と解釈できそうなコメントとかあって
なかなか
0421名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:00:24.96ID:Kpkp3DWI0
>>416
何もなかったけど消されたの?
0423名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:00:35.28ID:OJ9QXxfx0
>>383
日本の国民服を取り入れたんだっけ?
0424名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:00:48.70ID:CpM7AMYd0
>>392
だから赤いのかw
0426名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:01:08.52ID:OJ9QXxfx0
>>390
なんのためのレスだよ
0429名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:01:38.40ID:OJ9QXxfx0
>>377
お前がバカじゃねーの?
0430名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:01:44.06ID:KajqC8NL0
知らんわwww日本関係ないwww
巻き込むなカス、クズ、ゴミwww
0431名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:01:54.72ID:vzDjzCKr0
>>423 詰め襟、学生服じゃなかったかしら。
0433名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:02:36.88ID:nF7/Elva0
>>407
断絶するしないは結局、民の知性や感性に拠るところ大だと思うわ
日本は外国から何を取り入れても
和魂漢才、和魂洋才言うてきたからな
日本人は外人の感性、思考にはとどのつまりなじめない自分に
気がついていたんだろうけど
0435名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:02:42.22ID:y7DeUTPm0
満州族のしか知らん
0436名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:03:02.35ID:bnMEzRML0
中国人観光客の着物姿を度々目にするが何故揃いも揃って品のないド派手な着物なのか
0437名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:03:07.23ID:psp49mNJ0
>>399
習近平体制になって、中国を名乗れる状態になった
胡錦涛まで大朝鮮
0438名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:03:09.04ID:pJ00r2G90
>>417
七五三とか着せてもらった思い出もないのかな?
今年の夏に浴衣着て、花火見に行けばいいのに
0439名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:03:23.92ID:pl0dGq5l0
>>407
イベントや伝統衣装を着て何かをするって事が途絶えた、無くなったからだろね
日本の和服婆さんだって大半はお茶だのなんだのがあるから普段から着る機会があるわけで。そんなの無くても着る人沢山いるけどね
なんせつい70年くらい前まで基本みんな和服だったわけで
男だと甚平なんか暑いからって理由だけで着るし
0440名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:03:35.03ID:xQ50fRXl0
漢服がダメなら日本軍の軍服着れば良いじゃない。
0442名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:03:59.84ID:CznZBaFU0
人民服が有るじゃん
0443名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:04:00.84ID:5+z19wMZ0
父方の爺さんが上海租界で仕事してた
親父も上海で生まれた
日本人・中国人関係無く時面倒見のいい人で
敗戦時でも地元民が港まで見送ってくれた
婆さんが蘇州夜曲 よく歌っていた
一番近いかな この人の歌い方
https://www.youtube.com/watch?v=b5nv_RdyR_Q
0445名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:04:03.77ID:eDO62J8L0
和服も草履まで揃えるとなると場所をとるし
良いものはブランドのオートクチュール並みだから関心を持たないようにしている
0446名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:04:05.77ID:/LDjGRsn0
>>428
そういえば昼の時間に再放送なのか冬のソナタやってるけど、ヨン様が着てるの学生服だなw
0448名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:04:25.61ID:2stDcrzd0
文化大革命のせいやで
0449名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:04:34.38ID:fMlhvoxY0
お、漢服!?
0450名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:04:36.33ID:TDBiAFzU0
着物も基本的にはノーパンやろ
0451名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:05:01.23ID:Ymlsn0i00
文革含めてなんども文化的自殺してるお国柄だからしょうがない
0452名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:05:04.60ID:We8MkkAH0
>>418
呉服の呉も三国志の呉だよ、同時代に伝わったかどうかは別にして。
朝鮮半島はせいぜい経由地であって半島から習った物はないよ
0453名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:05:12.03ID:5bxCAlU10
もう一度、文革やって人民服に引き締めしたら?今度は文革以上にぐうの音も出ないほど過去文化抹殺すればいい。
0454名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:05:14.75ID:nF7/Elva0
将棋の棋士は長い対局のとき、「楽だから」という機能的な理由で
和服着てる。
0455名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:05:26.91ID:vzDjzCKr0
>>436 大陸系の人達って原色やテカりがあるのが好きよね。
0456名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:05:39.63ID:AQRLnFjB0
>>442
素でスレタイ=人民服のことかと思った
0457名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:05:51.59ID:fKLau92F0
王朝が変わるたびに文化大革命やってたわけだから
そこで伝統だのなんだの言われてもな
0458名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:06:00.37ID:eWvLsufy0
>>1
伝統とかなんとかいいたいなら
少数民族が連綿と受け継いできた個々の民族衣装がはいてすてるほど残ってるだろ
だけど一切それには触れずに「漢服」でなきゃならんのは
中国4000年だかの歴史は「漢民族」の歴史であり中共はその歴史と伝統を受け継いでいる
っていいたいだけだからなぁ・・・
自分の欲望をみたすために他者を攻撃している段階では、歴史や伝統という権威はじゃまでじゃまでしょうがないけど
いざ自分の欲望がある程度満たされると、歴史や伝統という権威がほしくてほしくてたまらなくなるのがヒトの性
ヒトの歴史はその繰り返し・・・だから日本はある意味特別なのかもしれないし諸外国にとってやっかいな存在なんだろうね。
0459名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:06:08.10ID:OJ9QXxfx0
>>358
全然違うだろ
頭大丈夫か
0460名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:06:13.44ID:fqAk27bW0
漢服て17世紀に滅んでるじゃんwそら無理だわ。
漢民族として清時代の服は着ないってことなんだろうけど、
そういう意地があるなら、人民服が漢民族の新しい民族衣装って事でいいだろw
0462名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:06:26.60ID:r+9wHXXY0
チャイナドレス着て出歩いたらいかんのかエロいからかと
思って開いたら違った
漢服っていうのはいわゆるチャイナドレスではないんだな
0464名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:06:59.19ID:+bp9KgUJ0
>>425
うむ、一度もない
結婚式は着る機会ではあったけど、嫁さんがウェディングドレスを望んだのでワシも洋装にした
0465名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:07:05.89ID:3FgH93nh0
>>405
まあ裃くらいならともかく十二単なんて本来着るような人自体ごく一部だしな

旧華族向けに束帯の着付けとか一応そういう講習はあるらしい…
0466名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:07:14.85ID:TDBiAFzU0
諸葛孔明みたいな服やろ
0467名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:07:42.45ID:NHNb+tMA0
>>460
そうそう女真族の伝統衣装+西洋衣装でチャイナドレスみたいに
人民服極めればいいよな
0468名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:07:46.66ID:3UmAFjE80
戦前までは和服の方が一般的だった
洋服の方が少数派で、気取ってると思われた
0469名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:07:51.86ID:zK4kTWwb0
>>454
着慣れると和服は楽だが、着慣れるまできつい。
そんなに着慣れてるようには見えないなあ。
0470名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:08:12.05ID:CpM7AMYd0
>>377
馬鹿にはされないだろw
夏なんかは、甚平着たじーさん、おっさんは時々見る。
現代風デザインだが。

夏の夜は、やっぱ甚平とスイカw
0471名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:08:22.02ID:nF7/Elva0
>>455
日本以外は全部そう、って感じ。
利休のや楽家の茶碗の展示会とか、外人も多いけど
大丈夫なのか?って思っちゃうw
「椀の中の宇宙」とか銘うってるからな。
白人多いから、日本までわざわざやってくる白人ってことで
知性面では大丈夫だろうけど。
0472名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:08:34.56ID:jApnHGR80
>>398
宗教会社か。儲かってるだろうな。
0475名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:08:46.07ID:wRz8BP+V0
大阪の文楽劇場で、見た目30代くらいの、和服にソフト帽を被った男性を見かけたけど、とんでもなく粋だったな。
マネしたいけど、俺にはあの雰囲気を出すのは無理だ。
0476名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:08:59.66ID:jh+FANY+0
中国人にゾンビ知ってるって聞いたら「キョンシー」のことでしょって言われた。
0477名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:09:09.42ID:SSamgkuS0
>>452
>呉服の呉も三国志の呉

ここらも中国人をイライラさせる原因らしいな(´・ω・`)
本家よりよっぽど呉国っぽさが残ってたりするとか
0478名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:09:24.19ID:xejnIEOL0
あの国家だし数多の少数民族のは不味いだろうってのはわかるが
漢服もダメなのは初耳だわ
いわゆるチャイナドレスもアウトなの?
0480名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:09:44.67ID:3FgH93nh0
>>464
七五三ないって珍しいな
とも思ったけど男の子だと和服じゃないケースもあるか
0481名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:09:53.12ID:NHNb+tMA0
>>469
ココアパウダー受けなしだから
タイトル戦のおやつで頼まないとか気を使うみたいよ
0482名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:09:59.48ID:nF7/Elva0
>>463
順位戦は時間帯がな
かなり夜遅くになるから
着替えとかすると帰りの時間がヤバい
0483名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:10:03.50ID:XV98wass0
京都や奈良の神社や寺だと、中国と韓国の伝統衣装着て撮影してるアホが沢山居るけどな。

「奇抜な衣装での撮影禁止」って注意書きしてても、してるから、警備員に強制退去させられてるのも見かけるし。
祇園とか京都御所は警備員配置して取り締まってる。
0484名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:10:30.81ID:jApnHGR80
>>435
>満州族のしか知らん

三国志ぐらい読め低学歴。オレは全巻読破したぞ。漫画で。
0485名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:10:40.89ID:zK4kTWwb0
つーか日本と比べる意味が分からん。
お隣のベトナムではもっと大勢が伝統衣装着てるイメージがあるのだが。
0486名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:10:46.64ID:xfvUohhJ0
子供の頃、秋祭りになると着物を着せてもらってお宮さんにいったわ
うれしかったなあ〜
0487名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:10:54.06ID:R8nhAHmS0
>>20
清は遊牧民族系じゃなかったっけ
0488名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:11:01.64ID:3FgH93nh0
>>469
将棋では勝負服って感じだね
タイトル戦は和服の人が殆ど
順位戦もここ一番は着る人もいる感じ
0490名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:11:08.68ID:2NIaMev30
中国は文化大革命で伝統文化を滅ぼしたが、そのくせ因習だけはしっかり残っている
農村に行くと原住民VS客家の争いと差別はいまだに根強く、械闘といわれる村同士の殺し合いが当たり前の世界
0491名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:11:09.77ID:NHNb+tMA0
>>482
スーツで正座は無理あるからあんまいいズボンは履かないらしいねw
0492名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:11:19.81ID:wE8f4kGB0
文化ねぇ。
今の呉服屋って詐欺師も同然ですけど。
0493名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:11:42.06ID:ZaGxg3hI0
俺の中の中国のイメージはスト2の春麗ステージ
0494名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:12:05.99ID:ja/lCdOx0
中国の伝統服って、清王朝の服?それとも唐代のドレスっぽいやつ?
0495名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:12:13.53ID:/LDjGRsn0
>>480
うむ、俺は短パンにブレザー、白タイツだったわw
真面目に考えたら、俺って浴衣と甚兵衛しか着てないかも。
0496名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:12:32.27ID:ui13JuV70
この前街で着物の女性とすれ違ったとき
近くに居たBBAがじろじろ見てた多分だけど着物警察だったんだろうな
0497名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:12:35.26ID:3UmAFjE80
和服は前がはだけるのが欠点

戦前までの正座中心の社会なら問題ないが、正座以外では機能性が落ちる
0498名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:12:55.93ID:zwKfgnQH0
粛正で皆殺しにして人民服に替えたんだから(笑)
0499名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:13:13.00ID:/LDjGRsn0
>>494
漢服ってんだから、漢王朝の時代のだろ。
0500名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:13:16.02ID:9IA8nQnO0
>>44
着物と特徴が似ている。

・襟がV字で体の湿気が襟から抜ける。
・袖、袖口が大きくゆったりして
 これも袖口から空気が出入りする。
・裾がゆったりで、裾から空気が出入りする。
・全体に通気が良くて、かつ保温する服装だ。

こういう系統の服は高温多湿地帯で作られたものだ。
満州やモンゴル、英国などと全然違う。
0501名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:13:17.00ID:5bxCAlU10
>>476
昔、中国人の彼女に「キョンシーってなんで餅米ダメなん?」って聞いたら「キョンシー??なにそれ?」だったぞ
0502名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:13:27.43ID:jApnHGR80
>>452
>朝鮮半島はせいぜい経由地であって半島から習った物はないよ

ていうか古代朝鮮人は現代のツングース系朝鮮人とは別民族だし。
0503名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:13:32.30ID:STN1jC3U0
ジャッキー映画に出てくるような服でいいのに。
漢服と違って実用性も高いし、地位の高い師範や令嬢が着てる服も日常着でありながら高級感もある
女真族だからて、統一王朝なんだから立派な中国でしょ。
こんだけ入り混じってて漢民族もくそもあるかよw
0504名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:13:35.98ID:ecP1Jpmx0
>>11

匈奴の末裔と思う
0505名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:13:44.04ID:l+cSZLGC0
伝統衣装なんてブルジョアくさいもん革命精神に反するだろ
0506名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:13:46.30ID:hUWQztOH0
>>487
清は女真族の国だろ。満州民族で漢人じゃない。
0507名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:14:01.78ID:TDBiAFzU0
あ〜れ〜クルクル
0508名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:14:03.27ID:c6+Oe9eq0
絶望先生読んで思ったんだが、ああいうハイカラさんみたいな格好って男女どちらもいけるからジェンダーレスやら言い出す人ら好きそうなのに流行らない不思議
生地の質変えれば普段着から式典まで着回せるし、機能面でもワイドパンツのセットアップと変わらんだろうに
0510名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:14:21.83ID:LzPGxpCh0
中国の伝統服って何よ

チャンコロの漢服かマンコロのチャイナドレスかモンゴルの変な帽子の事か
0511名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:14:22.18ID:0Xj/o3cO0
直近だから一番イメージ強いのは清とその影響強い民国時代だからな
要するに異民族の衣装で、それ以前になると微妙な感じになる
まあ、日本だって戦国から江戸期のものだし、室町以前だと別文化の感があるけど
0512名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:14:23.68ID:jApnHGR80
>>504
匈奴もクソ小便食ってたくせに、キムチを作れるぐらいよく進歩したなぁw
0513名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:15:24.40ID:j7qTvdja0
2500年も続いてた伝統服があっさり無くなるんだから凄いよな
0514名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:15:30.65ID:oHSsaKYZ0
中国なら三角帽子に前後の看板スタイルがOKだろが
0515名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:15:37.57ID:ja/lCdOx0
>>499
あー、前身頃重ねるタイプか
街着にはならんね
0516名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:15:37.64ID:lHJltS110
>>489
幕末だって面白いぞ
モリカケやロシア疑惑みたいなゴタゴタが延々と続くんだ
0517名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:15:49.31ID:LvjA41RA0
チャイナドレスというのがあるが
あれは北部の衣装らしい

日本でもコスプレで人気がある
0518名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:15:54.23ID:6cLSm3AB0
中国の漢服って、日本で言うところの狩衣じゃね?
庶民がそんなの着てれば白い目で見られて当然
0519名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:15:57.26ID:jApnHGR80
>>20
共産支那では法的に「中華民族」しか存在しないことになっている。
漢族などの呼称はすべて全時代の残滓とされている。
0520名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:16:08.16ID:WIe3xZ3Y0
>>1
正直、伝統衣装と一口に言われても
日本のような島国でも、時代によって、あるいは身分によってちゃうんでね。
例えば飛鳥、奈良なんてのは身分の高い連中は、大陸の影響がデカかったのじゃないかな。
それが、遣唐使を廃止したあたりから「御公家」さんの衣装も変わり始めて、
そうこうしているうちに、御公家さんも時代の主流でなくなってしまうという。
ということで、今の時代、伝統的衣装といっても庶民が時たま着るようなヤツの多くは夫々、
そんなに歴史があるわけじゃなさそうやね。
但し、浴衣にせよ振袖にせよ喪服にせよ、どの服も基本となるような
共通した形というべきものが、あるように感じられることは確かやね。

>>433
知性や感性に拠るといっても、悠長に構えていられぬ事情も
あったのじゃないかな。大陸の歴史は過酷なのでな。
因みに、満洲人の髪型でもあった辮髪というのは、
「頭を留める者は髪を留めず、髪を留める者は頭を留めず」などと
言われたように、漢族にも強制されたワケやね。長髪にしとったら首斬られるという。
これを逃れるためには頭を丸めて出家するぐらいしか手立てが無かったワケやね。
恐らく「漢魂満才」などという雰囲気では、無かったのやろな。
0521名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:16:09.06ID:hUWQztOH0
>>509
値段の高い飲み屋のママは昔から和服だよw。
洋服のママの店はちょっと格下www。
0522名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:16:13.41ID:+bp9KgUJ0
>>480
七五三で男の子に和装させるのが多くなったのは昭和末期からこっちじゃないかな
それまではあまり見なかったよ
0525名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:16:51.22ID:b6A2xauD0
春麗の衣装はどういうシチュエーションで着る服なん??

中国人観光客、スカートよりズボン多いよね、中国共産党の国だしな・・・
0526名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:16:56.68ID:CYhuA3IU0
そりゃそうだw
漢族は日本人が二度もボッコボコにして撃退したモンゴル人ごときに支配されてたクズだろ。

こんな弱くてダサい奴らに誇り高き戦闘民族の日本人と同じ気になられちゃ困るわ(爆笑)
0527名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:17:03.08ID:jApnHGR80
>>489

すべて漫画で読める。
0528名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:17:06.85ID:+dl5O8uw0
政府レベルで問題視してはいねえだろ、もう?
0529名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:17:29.59ID:nT6MdBfX0
中国の伝統服は人民服じゃないか
着てないと銃殺されるんだろ
0530名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:17:41.96ID:kb99AECt0
着物はまだわかるがチャナイドレスきて街中歩いてたら変態じゃん
0531名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:18:13.26ID:nX7i4CiC0
日本でもかつて、赤い人民服が流行った
0532名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:18:16.37ID:on66Mift0
日本でもちょんまげは奇異の目で見られますし
屋外の紋付袴は成人式DQNのイメージが強くなってますし
0533名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:18:23.27ID:TMC2YeT00
>>525
「御色拳(おいろけん)」で相手の男を動揺させて倒す時
0534名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:18:41.64ID:jsaxRjFM0
>>509
最近、東京では増えてきたと思う。
0535名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:18:46.70ID:LzPGxpCh0
元寇なんて高麗軍や宗軍やモンゴル軍で戦闘服
(鎧)や武器どころか言語まで違ってたらしい
0536名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:18:50.20ID:/IfWmB4d0
中国人は着物を着るよりもちょっと前の人民服の方がお似合いです
0537名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:18:56.09ID:hUWQztOH0
>>519
差別はダメって言うけど、区別を無くすってコトは土人になるッツーことなんだぜ…。
0538名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:19:04.61ID:CYhuA3IU0
満州族の正装で良いじゃん
あれが中国人のイメージだぞ(爆笑)
0539名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:19:05.00ID:EiaGWaG40
中国の伝統衣装って人民服じゃん
着たきゃ着ればいいのに
0540名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:19:09.76ID:eWvLsufy0
>>490
シナは今も昔も部族社会の連合体だからな
広大な地域なのにきわめて小さな共同体が排他的にひしめき合ってる
だけどそれじゃあ都合のわるいエセリベラルの中共がなんとか「わたしたちは同じ漢民族」のふりをしたい
0541名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:19:12.58ID:jApnHGR80
>>526
>誇り高き戦闘民族の(ry

もし戦国日本が北米に渡ってアメリカ原住民に銃器を売っていたら、シャイアンやモヒカンも同じこと言ってただろうね。
0543名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:19:52.86ID:9lzc85GL0
背中に亀って書いとけば堂々とできる
0544名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:20:14.30ID:oZ/LKC0U0
日本人が和服を着る習慣が残っているのは
「自分達は日本人なのになんで着ている物は西洋の服なんだろう?」と
定期的に問い続けたからに違いない
正月や祭りや花火大会や成人式など事あるごとに機会を設けて着物を着る機会を意図的に作り、
時おり着物がダサくなりそうな時にも「着物は格好いい物である」と、その時代の感性に
合うようにデザイン的にも存在としてもアップデートしてきた
いつの時代も「浴衣なんて着たくない」と思う若者がいなかったのは奇跡的だと思う
それは「日本人なのに着物を着ていないのはおかしいんじゃないか?」という大人の思惑と努力と
「伝統的な物を着るのは懐かしいし格好いい」という自然な若者の感性が常に合致してきた
結果なんだと思う
0545名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:20:15.74ID:jApnHGR80
>>537
だから漢人は陰に隠れて少数民族を徹底的に差別している。
0546名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:20:38.71ID:nX7i4CiC0
日本人でもチョンマゲする人いないし
0547名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:20:39.57ID:5bxCAlU10
>>509
事務所近くに昼間いつも和服のおば様いるぞ
お付きの人もいるけど
0549名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:21:08.10ID:n5PMrSmA0
京都の町並みを
風俗嬢のコスプレ衣装みたいな
てらってらぺらっぺらの浴衣とか着物を
腰の位置高めでバカボンみたいな着付けで歩いてる
外国人カップルの破壊力。。。。
0550名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:21:08.95ID:4Tu/gEeM0
そもそも歴史がないじゃん
唐とか隋の話?
中華人民共和国を象徴する服装は人民服だろう
0552名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:21:30.92ID:We8MkkAH0
宮廷の女性達を描いた中国版の大奥ドラマは高視聴率で話題になりすぎて
政府の意向で放送自粛になったんだろ
過去の綺麗な衣装を歴史として観る分にはいいけど、美化し過ぎるとよくないんだよ、
共産主義の体制的には。今の否定に繋がったらまずいから
0553名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:21:42.61ID:nF7/Elva0
>>541
言うだけなら売らなくても言ってるだろう。
弱いだけで。
仮に売ったとしても、日本製の火縄銃が世界の銃器の大半を占めるほどの生産性だったような現象は、
アメリカ原住民には絶対不可能。
0554名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:22:15.17ID:+dl5O8uw0
>>530
漢服とチャイナドレスって違うぜ?
0555名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:22:31.19ID:2NIaMev30
中国人の多くは明時代の「明服」と桃山時代の「和服」の区別がつかない
全部和服に見えるらしい

ぶっちゃけ、帯を締める服は全部和服だと思い込んでいるw
0556名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:22:31.23ID:KvolwWsi0
日本だと和服にも冠婚葬祭やお店での出番はあるが、中国の漢服の場合どこで着るんだ?
正直、ただのコスプレ需要しかないような気が
0557名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:22:45.03ID:zK4kTWwb0
>>548
オバマは読めたw
0558名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:22:46.71ID:+bp9KgUJ0
>>546
おい、ちょっと待て、オレは日本人だw
0559名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:23:36.97ID:3FgH93nh0
>>548
というか中国は多民族国家を自称してるからな
少数民族はちゃんと定義されてる
0560名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:23:37.10ID:QMBAY7G20
最後の王朝が満州族の清朝(1644-1912)で270年間続いてるからな
これは異民族による征服王朝だからチャイナドレスは漢民族は受け付けない
その前の明朝(1368-1644)は漢民族の王朝だけど古すぎて伝統としては途切れてるよね
タイミング悪かったとしか言いようがない
0561名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:24:15.46ID:FIxybD+F0
毛沢東が文化大革命で中国の歴史を破壊したからだろw
0562名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:24:49.42ID:ETHXNHbq0
自ら自国の歴史と文化を否定した馬鹿極左:支那共産党の支配下にあればそれが意味するところは自明だろ?

>>1
演繹的表現もくそもない共産党批判だな(笑)
この作文書いたやつ粛清されるんじゃね?(笑)
0563名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:24:55.24ID:hgydngsG0
>>559
定義した上での管理だろw
0564名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:25:02.79ID:jApnHGR80
>>548
だからそれは「中華民族」として統合されるまでの暫定措置という位置づけだ。
現在の民族自治区や管区における選挙権など享受できる権利を示しているだけ。
0565名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:25:04.00ID:KeIqom4o0
中国って広いから民族衣装といっても統一されたものなさそうな
0566名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:25:16.41ID:0Xj/o3cO0
そういや三角帽って文革以前からあるんだよな
戦前の日貨排斥運動の頃から普通にやってるし
0567名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:25:18.09ID:B0hdgGh/0
思ってても出しちゃダメだよ。今頃当局に追跡されて収監されてるんじゃないかな
0568名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:25:23.75ID:5bxCAlU10
キレッキレのスリット入ったチャイナドレスでいいじゃないか。今でも家にあるぞ。
0569名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:25:32.70ID:n5PMrSmA0
最近は、和装しにくくなったよ。
10年前くらいまではぎりぎり着られた。
今は、繁華街でなくても
駅とか電車内だと、外人に見つかると、
すぐに無断で盗撮されまくるし、まじで気持ち悪い。
彼女なんて突然後ろから中国人にグイッと帯掴まれたことあるから。
(引きとめられて、写真を一緒に撮ってくれと言われて、
まるでホステスのような扱いをされた)
だから電車移動中は着るのやめた。
車で直接移動できる時だけ着てる。
0570名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:25:42.54ID:cuwM+70g0
>>426
ちゅうごくじんの精一杯のメンツレスなんやろね
0572名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:26:15.60ID:FIxybD+F0
日本のキャバクラに行けばチャイナドレスが見られるだろw
0573名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:26:17.59ID:jApnHGR80
>>553
日本人なら現地生産していたはずw
0574名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:26:23.40ID:jsaxRjFM0
>>549
いいじゃん。うちも北海道ではアイヌの衣装を着、沖縄では大きな帽子を被りテロテロの衣装を着て家族で写真撮った。楽しい旅の思い出。
0575名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:26:25.37ID:u7xv7Atj0
文化を創造できないのは単なる野蛮人。
そういう意味でもシナが早く共産党を処分して自由な国になって欲しい。
東アジアが次の世界の中心になるためにも
0576名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:26:28.49ID:p3BS7wWz0
>>386
中国共産党が自分達への批判を許さないのが原因でしょ?
批判すると逮捕されるんだから。この前の給食カビ食材問題でもそうだけど
自分の子供に安全な食品を与えたいと考えるのは当然の事

国に不満があっても言えない社会だから日本を持ち上げて間接的に中国を批判する心理を理解してやれよ
0578名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:27:15.82ID:/LDjGRsn0
>>564
意味が解らんな・・・ソース持ってこいよ。
中国建国以来やってるのに、暫定措置とか。
0579名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:27:21.93ID:2NIaMev30
中国人には人民服がものすごく似合っていた
安っぽくて清潔感がないところなんか特に
0580名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:27:58.18ID:b6A2xauD0
チャイナドレスって清朝のか
正当漢民族の衣装じゃないのね
日本ではチャイナドレス人気あるけど、本国だとウゼーみたいな扱いなのかね
0581名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:27:59.72ID:n5PMrSmA0
日本はなにを着てても、興味や関心をもっても
日本人は他人のそういう娯楽や自由に
お互い干渉しまいとするから
ほっといてもらえたけど、
最近は、すぐに、知らない人に絡んでくる人がいるし
それまで干渉しないで我慢してた人たちも
無言でスマホだけ向けてくるようになったから

和装なんてしてたら、すぐにネットにアップされちゃうから
目立ちたがりの自己顕示欲強目の人でもない限り
もう着ないでしょ。だから、最近になって和装しはじめた人って
ちょっと変わった性格の人が多い。
0582名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:28:10.35ID:jApnHGR80
>>559
チャイナ式の定義では、民族とは「滅び行く恐竜のようなモノ」だよ。
漢人が入植してチベットやウイグルのように消え去るべきもの。それが民族。
0583名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:28:32.16ID:puf/cmXn0
公認されている民族だけでも50以上ある
しかし、民族服の着用は『漢族ではない』という反抗の意思表明であり、
漢族からは石を投げられるだろう
0584名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:28:35.31ID:zK4kTWwb0
建国して70年しかたってない国家には人民服がお似合いなんじゃねーの。
0585名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:28:36.24ID:nF7/Elva0
>>575
中共だけじゃなく、清も元も文化抹殺やってきたんだけどね…
0586名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:28:38.99ID:5+z19wMZ0
>>544
長い間続いてる地味な呉服屋の店のショーウィンドウ?眺めると
季節ごとに驚く 
心的豊かさって 何だろうな・・・
男だけど見入ってしまう
0587名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:29:03.69ID:jApnHGR80
>>578
親中支那人、日語が上手だなwww
0588名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:29:33.86ID:M3YOrTtR0
>>576
だったら共産党だけを批難すればいいものを中国人女性まで批難する必要があるんだい?
そして何でお前たちはそんな中国人を擁護してんだい?
中国人は反吐が出るほど死んでほしいんだろ
0589名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:29:34.49ID:CNBL4lxK0
チャイナ服って
すぐマンコにチンコを入れれるように工夫された服だからなぁ

分かってる側からしたら
そんな服きてよく外を歩くなってなる
だから誰も着ないってだけ
0590名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:29:35.05ID:shVGNHzj0
そもそも中国に庶民の祭ってものが無いだろ
日本の祭りは権力と無関係なのよ
0591名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:29:44.72ID:pmO2Swv50
文化を大革命しちゃったから
0592名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:29:58.16ID:We8MkkAH0
まあでも日本も明治のときに陰暦、旧暦は止めてしまったよね
だから冬が始まったころに「新春」とかちぐはぐな正月を祝ってる
0594名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:30:05.37ID:/LDjGRsn0
>>587
そういう逃げ回りは好かんな。
俺は単に中国の滞在期間が長い日本人だ。
0595名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:30:28.38ID:m5JtrY1x0
ちょんまげで歩いてる奴は居ないけどな
0597名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:31:08.43ID:WIe3xZ3Y0
>>526

日本がフルボッキにしたというモンゴル軍というのは、
ありゃ1回目はコクリ(高麗)が主体でもあり、本腰を入れて攻める気は
無かったのじゃないかね。
2回目は、南宋が滅んだ後に行われたのだが、
沈没船から鋤やら鍬が見つかったワケやな。つまり旧南宋の連中を日本に移住させて
捨てるツモリだったワケやな。
フビライは、趙良弼という女真人から報告を受けているワケやね。すなわち

> 「臣は日本に居ること一年有余、日本の民俗を見たところ、荒々しく獰猛にして
> 殺を嗜み、父子の親(孝行)、上下の礼を知りません。その地は山水が多く、
> 田畑を耕すのに利がありません。その人(日本人)を得ても役さず、その地を得ても
> 富を加えません。まして舟師(軍船)が海を渡るには、海風に定期性がなく、
> 禍害を測ることもできません。これでは有用の民力をもって、無窮の巨壑
> (底の知れない深い谷)を埋めるようなものです。臣が思うに(日本を)討つことなきが良いでしょう」

と、まぁまずまず日本側の実情を言い当てているように感じられるし、
ならばフビライは日本の実情を知っとった可能性が高いワケやな。
にも拘わらず出兵したということは、まるっと降った范文虎あたりの南宋軍を厄介払いというか、
日本列島にまるっと廃棄する予定だったということやろな。
0598名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:31:15.66ID:n5PMrSmA0
>>574
そういうことでなくて、、、
例えば、英国王室のお庭に
プラスチックの百均のプランターに造花が
飾られてたら?
0599名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:31:20.30ID:2UNbd/ld0
>>589
元々はあの下にズボンはいて馬に乗るたるの服だからな
中国のエロ魔改造品
0600名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:31:21.83ID:5bxCAlU10
ベトナムもアオザイの学生減ったよな
出張の楽しみだったのにな
0601名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:31:23.66ID:tWooOhnV0
中国に行けば女性は皆んな太ももにスリットの入ったセクシーなチャイナドレス着てるよ。嘘だと思うなら中国行ってみな。
0602名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:31:27.40ID:/SwB+Ovf0
>>346
うちにもあるわ
0603名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:31:50.96ID:Nmg3Jnv5O
中国人はゴミくずなんだから金持ち以外自由なんか必要ないよ
0605名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:31:54.74ID:E+JhyzDd0
ホントはいろんな民族衣装があるから
国が大きいんだからちょっと考えたらすぐわかるね?
0606名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:32:05.77ID:fKLau92F0
>>596

支那の歴史に国民という概念が生まれる余地があったとは思えないんだが
0607名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:32:32.73ID:eWvLsufy0
>>578
日本人が素朴に思い描く他民族国家であるなら
チベットやウイグルのような政治状況は存在しないんじゃないかな
時代によって中共はカメレオンのように国内政策をちゃぶ台がえししてきたわけで
中共が歴代作成してきた地図とかみるとなかなか興味深い
0608名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:32:44.97ID:TMC2YeT00
つーか、チャイナドレスは、毛沢東時代に弾圧されてたみたいだね
改革開放後から、着られるようになった

漢服は、「唐装」だね
千数百年もの断絶がある
0609名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:33:49.19ID:5bxCAlU10
>>589
西洋の影響受けてるって徹底的に排除に動いた時の文句だよな
0610名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:34:15.35ID:RayhZQCu0
清の後継国であり、漢文化の一部は徹底的に弾圧したから
0611名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:34:16.37ID:nF7/Elva0
さすがの日本も麻呂のいでたちは滅んでしまった
ちょんまげはまだギリギリ残っている
0612名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:34:21.06ID:XhJhJDNG0
春麗は人前でチャイナドレス着て戦ってるだろが
0613名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:34:32.24ID:jApnHGR80
>>594
>俺は単に中国の滞在期間が長い日本人だ。

ああwやっぱりそっち系かいwww
0614名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:35:03.03ID:VaM/x7i/0
人民服を着て自転車で通りに出るとどうなるの?
0615名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:35:15.63ID:/LDjGRsn0
>>613
日本から出たことのないお前と違って、中国にも詳しいんだよw
0616名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:35:52.32ID:uX0w8atf0
中国の伝統衣装って人民服だろ
建国して70年程度の国だし
0617名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:35:54.98ID:fKLau92F0
国内というよりは、国外、北方民族侵入による歴史だな
最終的にはモンゴル帝国がロシア帝国に成り代わった
0619名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:36:11.41ID:IvZA2pTE0
漢服てシナーのAAみたいなやつ?
傘みたいな帽子とあの口ひげ?
0622名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:36:34.42ID:jApnHGR80
>>615
チャイナの手下の小乞日人、工作資金もらってるアルカ?www
0623名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:37:28.16ID:5bxCAlU10
チャイナドレスは逆にテロンテロンのでいいよ
ホテルに置いてるやつぐらいので
0624名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:37:46.90ID:NHNb+tMA0
>>620
神主さんも似たようなの着るよな
正式にランクあるんだろうけど
0625名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:37:57.32ID:/LDjGRsn0
>>622
とりあえず、嘘吐くのはやめとけよ。チョンw
0626名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:38:05.87ID:7BtzPW5e0
中国に伝統はない
0627名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:38:48.47ID:We8MkkAH0
いわゆるチャイナドレスは元は満州族の騎馬用の服だけど香港とか暑い地域で薄く
進化したものだから
さらに南下してベトナムではもっと薄いアオザイになった
0628名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:39:12.07ID:nyNeoS0c0
今の中国人は中華民族であって漢民族ではないだろ。
伝統衣装を着れるのは満州人だけ、朝鮮民族も満州人による捏造。
中国も朝鮮も満州人が支配しているということだな。
0629名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:39:18.91ID:0qaPodC80
外国人観光客向けのレンタル着物って
柄で誤魔化されてるけどポリエステル生地に和風の柄がプリントしてある
クリーニングに出せるから仕方ないんだろうけど、もうちょっとなんとかならんのかなと思う
「伝統的な美しさは少しもない」ってあるけどレンタル着物に関しては中国人の考えに同意だわ
0630名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:39:31.31ID:/SwB+Ovf0
共産党は70周年だっけ?
文化大革命しといて今更
0631名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:39:38.59ID:u7xv7Atj0
>>585
大陸は動乱の歴史が続いたから民族の攻防は仕方ない。
だから地理的に隔離された日本だけが連続性を持てた。
しかし、ネットというツールが生まれ、世界は新しい時代に入った。
新しい時代を作る能力があるのは東アジアで日本とシナ。
それにはシナが共産党を処理して人々が自由になる必要がある
0633名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:40:38.87ID:zK4kTWwb0
>>624
祭祀の種類によって着物が違う。
着物の形は神職のランクによっては違わないが着用する色が違う。
0634名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:40:49.06ID:NHNb+tMA0
>>629
そんなん言い出したら
洋服だってポリエステルとか着るなよってなるじゃん
0635名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:40:50.83ID:/SwB+Ovf0
>>629
そんなのレンタルしてるのか
0636名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:40:55.60ID:eWvLsufy0
>>624
神主さんの頂点が天皇 ってことでもあるからね
0637名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:40:58.07ID:nyNeoS0c0
中国にいるのは中華民族だけ。日本にはアイヌ、大和、琉球とかいるけど。

【中国】人民日報が社説…「過去の過ちを認めなければ、日本に未来はない」「中華民族が屈辱を受けた時代は過ぎ去った」
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379000425/
0638名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:41:08.10ID:ar7k0EgY0
漢服を着て罵られるってなんでだろうな
人民服は糞ダサいから分かるけどw
0643名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:42:10.00ID:uX0w8atf0
>>638
大陸では過去の王朝の文化は徹底的に破壊するのが伝統だからだよ
0644名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:42:39.22ID:c5cOqf5d0
チャイナドレスは満州族の民族衣装です(´・ω・`)
0646名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:43:00.41ID:hUWQztOH0
>>641
コスプレじゃんwww。
0647名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:43:10.12ID:/SwB+Ovf0
>>641
やはり着物のがいいわ
0648名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:43:17.97ID:aPvoAAkH0
>>20 「中国でいいじゃん単純に」←全く良く無いなw
【支那でいいじゃん単純に】が正解だ! China=支那(シナ)
東シナ海、南シナ海……
0650名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:43:35.76ID:/LDjGRsn0
>>635
大阪城公園でレンタル屋観たけど、3千円しないレンタル料だからな。
30万円で、ちゃんとしたものを貸す店は別に在ると思うよ。
0651名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:43:50.69ID:5FVGeBkR0
チャイナドレスは日本のが浸透してるかもな
セーラー服、ナース服、チャイナドレス
はホテルに確実にある
0653名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:44:09.66ID:sgOfP3lY0
漢服とやらがどんな物か分からなくてググってみたけど、天女みたいで綺麗じゃん
外で着ると裾が長いから汚れてしまうだろうけど、(服が汚れない)室内とかで着たら良いのにな
着たら罵られるとか勿体無い
0654名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:44:33.01ID:nyNeoS0c0
朝鮮半島にいるのも朝鮮民族だけ。満州人、韓民族、耽羅民族?そんなものはいない。日本には大和、アイヌ、琉球民族がいるけどな。

南北朝鮮を分かつ「民族の壁」 – ページ 2 – 日本実業出版社
満州人と韓人で、朝鮮半島の南北に分かれて存在していました。ソウルに漢江(ハンガン)という川が流れていますが、
この漢江がかつての満州人と韓人との領域の境目だったといわれています。
www.njg.co.jp/post-27094/2/
0655名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:44:40.54ID:j1LIyV8/0
あー日本もオモチャみたいな安物の浴衣着てたりするね
あれは少しみっともないと思う
0656名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:44:55.54ID:wuEPx0pO0
>>647
男の貴族の衣装って
この赤い奴から変形したなって感じあるよな
0657名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:45:01.77ID:B7ebDEAC0
うち奈良やけど、着物着てるのは中国人ばかりやで
0658名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:45:08.16ID:hUWQztOH0
革命以前を賛美するのは共産党批判になるんだろーな…。
0659名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:45:39.06ID:GuoAwkXc0
>>638
文化大革命のときに旧弊の象徴として燃やしたりしたからだね。
0660名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:45:55.28ID:/LDjGRsn0
>>648
ちゅうか、中国が支那を使われるのを嫌がる理由が解らん・・・
時代も国境も問わず、あの地域を表現する重要な名なのに。
0661名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:46:02.81ID:2NIaMev30
>>595
10年位前までいたよ、木工職人で作務衣にちょんまげの爺さんがね、
わが田舎町ではちょっとした有名人だった、残念ながら高齢で他界してしまったが
たまに来る外国人は彼を見ると物凄く喜んでいたな

ちょんまげ結った爺さんが自転車に乗っている姿は、なかなかシュールな世界だった
0662名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:46:23.69ID:nF7/Elva0
麻呂のちょび眉毛って滅んだよな?
お歯黒は完全に滅んだっぽい
0663名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:46:59.39ID:pJ00r2G90
>>655
ミニ丈の浴衣はバカっぽく見えるわな
0664名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:47:01.76ID:IPLM3eiU0
オレもチャイナドレス好き。スリットの深いヤツ。
0665名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:47:05.25ID:5JKTYx7V0
今の沖縄は中国人観光客くそ多いんだけど、まだ人民服着た高齢者は見たことない。もう完全に廃れたんかな

中国の姉ちゃんは色白生足露出デフォでエロい。ブサイクも少ない
0666名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:47:55.22ID:2KKSwPHJ0
>>6
逆にインドにはカースト制度という伝統が残ったわけだが。壊していいものもあると思う
0668名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:47:59.82ID:5FVGeBkR0
>>660
なんかダメなんだろ
シナチクだってメンマに変わったし
0669名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:48:08.14ID:U+UM8UME0
中国の伝統服というと、人民服かチャイナドレスしか思い浮かばない。
0670名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:48:11.60ID:/SwB+Ovf0
漢服と韓服そっくりだな。
着物にドレス合わした感じ。
日本の袴スタイルにも少し似てる
0671名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:48:15.38ID:eWvLsufy0
>>643
そのへんは微妙というかなんというか
大々的な文物の破壊や焚書が頻発したわけでもないし、
だからこその故宮博物院なわけで
そのへんのシナらしさは覇権民族が変われども受け継がれてる不思議な地域
ただ、故宮の文物は清朝に蒐集した遺産なわけで、中共は資産隠しをしただけかもしれんがw
0672名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:48:17.22ID:5+z19wMZ0
安く 生産性も良くデザイン的にも統一の取れた服
個人なんて関係ない それが人民服
宇宙に行って「ダサい」とか言われる服
なんか最近のCMで見たな GUだったかな
まるで人民服かよ と思った
https://www.youtube.com/watch?v=NQV4IleQbSc
0673名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:48:50.89ID:NHNb+tMA0
>>655
着物警察は浴衣にまで文句つけるのかよ
あんなもんなんでもありだろうに
0674名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:49:03.25ID:lUngofzP0
ラーメンマンの格好だろ 辮髪にして
0675名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:49:29.14ID:GuoAwkXc0
>>660
今の中国の領土のうち、歴史的に支那と呼ばれてた部分は半分もないからね。
支那の発音から拾ったchinaはいいけど支那そのままは駄目。
0676名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:49:34.88ID:nyNeoS0c0
沖縄が中国に併合されたら琉球民族は消えて中華民族になるんだろな?
0677名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:49:47.53ID:p3BS7wWz0
中国のネットでは「高級黒」という言葉が生まれいて意味は「ハイレベルな風刺」だそうだ
中国を直接的に批判するのでなく日本を持ち上げて間接的に中国を批判する
多分、そういう人達が精神的日本人と呼ばれているんだろう
0678名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:50:07.55ID:nF7/Elva0
浴衣もユニクロ的に安易に着こなす価値感が生じている
安いからっていちいち腐すこともないわな
0679名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:50:11.93ID:hYkFc0rs0
白人にコーカソイドと言っても通じない。caucasianが正しい。
0680名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:50:23.74ID:We8MkkAH0
>>628
中国人は本音では漢族が代々支配してきた中華って胸張って言いたいんだよ
でも蒙古と満州に支配された事実はぬぐえない
だから束ねて「中華民族」ということにしてる。
離婚して親が2回代わって子供も腹違いバラバラだけど、家族は家族だって言ってるような状態
0681名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:50:51.48ID:/LDjGRsn0
>>668
未だに俺はメンマに馴染めない・・・シナチクの方が絶対に美味そうだよなw
0683名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:51:33.46ID:nI/iOWu/0
世界中どこでもネトウヨはアホだということだよ。
0684名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:51:40.52ID:mdGdgcd20
漢服なんて400年前にヌルハチに蹂躙されて着用禁止された服だろ
細々と残っていただろう伝統も毛沢東の文化大革命で再度着用禁止されて
文化としては根絶したろうに

和服の伝統残ってる日本と違って
漢服は歴史上の人物をコスプレするカンジなんだろな
0685名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:51:43.99ID:J25kLWMZ0
今の世代の中国人なら人民服と自転車でいいやん
昔の中国って感じだし共産党も文句は言えまい
0687名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:51:55.91ID:/LDjGRsn0
>>675
二行目、お前自身が整合性を説明できるのかw
0688名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:51:56.72ID:KeIqom4o0
日本人も中国人もどんどん着ようぜ
それが多様性ってもんだ
0690名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:52:26.87ID:I28bvWFJ0
伝統って受け継がないスタイルですやん...
そもそも中の人違うし
0691名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:52:27.24ID:xKmvBe6k0
北の将軍様が着てるアレ?
0694名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:53:04.54ID:BmWV89wM0
知らんし笑
0697名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:53:24.32ID:/LDjGRsn0
>>683
お前がパヨなのかチョンなのか知らんが、俺が正統派のネトウヨだよw
まぁ、どうせ一発書き逃げで、議論とかは出来んだろうが。
0699名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:53:57.03ID:ar7k0EgY0
>>643>>659
やっぱそうだよね、普通に自国の民族衣装を着て
作りが悪いからとかで批判とか意味不明
全部が全部高級品とか無理だし、そんなの批判の理由にもならん
心のどっかでなにかあるんだろうなと、哀れ
0700名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:54:10.86ID:hUWQztOH0
>>691
アレはシルクだろw。テカリがイイし上等だよwww。イタリア製かなwwwww?
0703名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:54:43.37ID:AboI/Us90
時代が違う
日本の着物は近世だけど
漢服なんて古代だろ
あまりに古すぎて着る気にもならないんだろ
0704名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:55:02.36ID:GHVaN5XE0
中国に自由なんてない
0705名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:55:11.07ID:c4OmaqEU0
共産党が人民服にしてしてしもたからwww
中国4000年?。世界でも有数の豊かな伝統文化の国なのにもったいないよね
0706名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:55:28.95ID:e34RnsXd0
それにしても朝鮮人に生まれなくて良かった
0708名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:56:26.39ID:GuoAwkXc0
>>687
支那が差別的だと言い出したのは中国人ではなく日本のリベラル派で
欧米のリベラル派はchinaを差別的だと言わなかった。
これ以上の整合性はない。
0709名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:56:31.59ID:WmwIRnIi0
共産支那万歳のアカだらけ。気持ち悪いスレになってきたな。
0710名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:57:08.93ID:nyNeoS0c0
>>698
北朝鮮に住んでいた糞尿文化の女真族(満州人)が李氏朝鮮を建国して朝鮮半島を支配するまで。

女真族 (女真人) 李氏朝鮮(大韓帝国)の創始者「李成桂」
https://www.youtube.com/watch?v=azT_8gYGLVs
0711名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:57:21.50ID:fKLau92F0
欧州も民族衣装なんて着て歩いてない
日本を見すぎ
0712名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:57:38.31ID:eWvLsufy0
>>687
英語/日本語/その他諸々の言語
の文字表記の違いであって、当然各言語で音は異なってるけど、元は同じ音だものね
0713名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:57:45.79ID:V4kk5vaU0
カンフー服はカッコいいからそれを着ればいいんじゃねぇの?
0714名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:57:45.90ID:WmwIRnIi0
>>708
単純に関東軍が呼称していた「支那」が気にくわなかったんだろ。
0715名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:58:33.55ID:I6b1utma0
金正日が着てたやつかな?
意図があるにしろ昔の文化や歴史を紐解く事を妨害したいじゃないかってくらい変な話だよな
まあ目を向けたくない史実や興味を持つ若者が増えるのを妨害したいんだろう
0716名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:58:57.85ID:wbN3uQtn0
言われて見れば和服を着てる日本人は結構今でもいるね
お茶お花踊りなどをたしなんでいる人もいれば和服かっけー感覚でファッションの一部としている人もいる
チマチョゴリとかアオザイはその国で着ているのを結構テレビで見かける
中国でも少数民族は自分の民族衣装を着てるだろう、というのはタブーなのか?中国政府的には
中国の漢服は自撮り大好き中国人のコスプレ用に国内レンタルしてないか?もう流行は終わったのか?
0717名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:59:24.75ID:GuoAwkXc0
>>699
むしろ作りがいいから弾圧したんだよ。
カラフルな漢服は贅沢すぎる。

文化大革命当時の中国が推奨してたのはサイズ以外全く同じ規格の人民服。
規格を統一したほうが無駄な在庫を作らずに済むからね。
カルロスゴーンが日産でやった部品規格統一と同じ発想だね。
0718名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:59:29.44ID:/LDjGRsn0
>>708
だからこそだろ。中国人が支那を使われるのを嫌がる理由が解らんのは。

支那そばとか使われてるのを見れば、日本人が差別的に使ってないのは明白。
どの店主が、自分の店の看板商品に差別的な名をつけるのか。
0719名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:59:33.63ID:HiimZKkI0
え、今の中国は漢民族ぶっ潰した側なのに伝統衣装?
0720名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:59:35.55ID:9V4caYtd0
>>53
♪ Wind is blowing from the Aegean
女は海
0721名無しさん@1周年2019/04/20(土) 23:59:45.90ID:DWPpo+1i0
漢服文化も途絶してんのか
人民服でも着れば文句言われないんじゃね
0722名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:00:03.36ID:P7EyzO8W0
マオカラーこそ民族衣装アルヨ
0723名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:00:35.15ID:YuQAprRV0
>>710
女真族は満州とは別物だし、そもそも女真族はモンゴルと一緒に朝鮮に侵攻した北方の蛮族の一部だ。
北鮮に対抗して韓国を助けようと言い出しているキチガイのデタラメを信じるのはバカ。どちらも日本の敵だ。
0726名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:01:09.53ID:6k3GndDC0
>>697
ネトウヨは今日も最高に馬鹿だなw
0727名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:01:14.58ID:ozJPYIPA0
さすが、王朝が変わるたびに歴史を書き変えて断絶を重ねてきた奴らだな。
0728名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:01:14.89ID:XVP2OiKB0
イオンで、浴衣+帯+雪駄の三点セットが1980円(税別)で売られているのを見たとき
妙な感動をしてしまった、とうとうここまで来たかと
もちろんメイドインチャイナね
0730名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:01:53.57ID:QdWR/RQJ0
せっかく伝統衣装を人民服で上書きして劣化させたのに
0731名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:02:14.79ID:JsMtm8RN0
>>657

章炳麟という革命家としても知られる
エライ先生がおったのだが、この方は和服ばかり着て
下駄履いて歩いてたというんだね。
なものだから「なぜ民族主義者のあなたが、日本人のマネするんかね?」と
指摘する者もいたワケやな。これに対し先生は
「呉服というのは、もともと中国のモンさ。日本人が中国人のマネをしたのさ」
と言って涼しい顔をしとったという。まぁ当たらずとも遠からずといったところかね。
貴殿の近くの和服を着る中国の人というのも、章炳麟先生と似たような意識を
持っとるのかも知れんね。
ということで、漢服云々といえば、取りあえず和服でも着ればエエのじゃないかね。
そこから、大陸に合うように変えていけばエエのかなと、個人的には思ったりするね。
0732名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:02:33.61ID:dfv86Qua0
日本だと三味線やら日本舞踊?やら川柳だか和歌だかの唄やらお茶やら結構な量の趣味で着るシーンが多いだけじゃん?
0733名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:02:38.22ID:iOSPxNGn0
>>726
1回くらいは反論してみないか?

俺がお前だったら、毎回、一発書き逃げで逃げ回るだけの人生が哀しくて
臍噛んで死んでると思うわw
0734名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:02:39.47ID:Q91/h0Y80
漢民族の誇りは残っているんだ。
現在の北朝鮮である糞尿文化の満州人(女真族)と同じ民族だと世界に主張する韓国人よりマシだな。

高句麗と現代韓国朝鮮人も全く別人種
韓国人は高句麗人の子孫ではないだけでなく、高句麗人の歴史を受け継ぐ満州族(女真族)のことを『オランケ』と呼び、蔑んでいました。
オランケとは韓国語で「野蛮人」の意味です。<略>
部屋の中央に置いた尿を溜めた容器を囲んで暮らし、その人尿で手や顔を洗ったという。
これについて『三国志』や『後漢書』では「その人々不潔」、「その人々臭穢不潔」とあらわしている。
ameblo.jp/michiru619/entry-11757498983.html
0735名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:03:27.71ID:KzQ2jrdx0
チマチョゴリ着てると唾吐きかけられたり石投げられるニダ ( ゚д゚)、ペッ
0737名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:03:40.41ID:ozJPYIPA0
共産王朝の民族服は、人民服の一択だろ?

国連でも、天皇、教皇、王族に会うにもあれで通したじゃん。

最近は日和ってるな。
0738名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:03:44.12ID:YuQAprRV0
このスレ荒らしてる支那の手先に聞きたいんだけど、お金どこからもらってるのかな?
0739名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:04:08.23ID:dfv86Qua0
多分
まんどくさい着付けをわざわざ取得せねばならないから、取得したら着たくなるんだと思う
高いし
漢服は着付けなさそうに見える
0740名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:04:12.59ID:k8vhLRLC0
チャイナドレスがあるだろ
0741名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:04:19.63ID:jPdS859j0
あれ?今の中国人って共産主義学んでないの?
人民服がデフォで町歩けるでしょ
昔 北京空港に沢山いたよ
0742名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:04:27.85ID:EH3Fu4Df0
>>728
普通の着物もそのノリでガンガン攻めるべきだな
着物警察なんて放っておけ
0743名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:04:52.19ID:waBZt+/C0
京劇みたいな格好してたら自転車の車輪に巻き込みとかあって危なそうじゃん
0744名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:05:32.40ID:ewMAlkIl0
>>673
何でもありならそれに対して思う気持ちも自由ってことで
好きに着ればいいけどみっともないなと思うんだよ
0745名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:05:33.25ID:Hv74JiwG0
ちうごく人「日本ガー日本ガー」


日本が気になって仕方がないちうごく人www
0746名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:05:50.58ID:iOSPxNGn0
>>737
全く、そう思う。今の中国人には信念がない。
0747名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:06:01.32ID:YciHaN6O0
>>723
金という国の歴史の影が薄い日本の歴史教育ってちょっとおかしい
まぁ知らなくてもこまりはしないが・・・
0748名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:06:44.45ID:fEkrKFmz0
>>746
資本主義に毒されちゃったからネwww。
0749名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:06:51.22ID:EH3Fu4Df0
>>744
おもちゃじゃない浴衣ってどんなんよ?
おもちゃみたいな浴衣のが本来の形でしょ?
0752名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:07:18.10ID:63HUR4Wu0
>>718
>どの店主が、自分の店の看板商品に差別的な名をつけるのか。

それはどうだろう?
オランダに「黒人の頭」という有名なチョコレート菓子があるけど
ぶっちゃけあれは悪意があると思うんだ。
0753名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:07:27.09ID:znq+re9J0
漢服といっても、一度断絶してて、現代まで続く系譜がないから、コスプレ臭が抜けんのだろ。まあ、仕方ないね。
0756名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:08:29.88ID:YuQAprRV0
>>747

金国の史料が少ないんだからこの程度の扱いになるのは当然。
0757名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:08:32.54ID:ewMAlkIl0
>>749
ポリエステルで出来てて如何にも安物な感じかな
本来の浴衣って化繊で出来てるわけじゃないよね
0758名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:08:59.39ID:fEkrKFmz0
>>751
ニッポン反動のふりしてもダメwww。
0759名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:09:11.58ID:owxZt2a00
百姓の子孫が豪華な着物を来てるのは滑稽だけどな
伝統でも何でもねえw
0761名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:09:44.02ID:jPdS859j0
漢服ってググッたら可愛いし
着るのも着物ほど面倒じゃなさそうだし
売ってるんだからどんどん着ればいいのに

スコットランドのキルトも30年前ぐらいには
街着には廃れてたけど若い男の子達が復活させて
今はわりと履いてるし
0762名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:09:47.51ID:1ZtrdPzv0
共産主義者がブルジョワ資本家階級の衣装はあかんやろ。
苦力や農民の服装ならともかく。
0763名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:09:48.31ID:IFlFmpOO0
意外かも知れないが、BGMの問題だろう
漢服を着るときにあの中華BGMを流せば、とっても自然に着こなせるよ
0764名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:09:54.55ID:dfv86Qua0
入院時に着る浴衣w、綿100だぞ
1000〜2000円くらいじゃなかったかな?
チャイナ製だけど
0765名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:10:10.59ID:QoTeAin+0
日本でもチャイナドレス着て歩いたらおかしい人だと思われるわ。
そこは恥をしのんでチマチョゴリとか・・・
0766名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:10:10.66ID:6SwPsY4n0
女真族は満州族は同族だよ

女真中で、一番遅れた野人女直(女真)が後の満州族
金を建国した女真はモンゴルや漢人に吸収されたけど、満州族は遅れていたが故に習俗が維持された

チョンも、オランケと馬鹿にしてたけど、後に土下座する羽目になるとは思わなかったろう
0767名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:10:36.89ID:UxUauL700
それは支那では文化が継続してないからだろ

チャイナ服と言ったら日本人はスリットの入ったチャイナドレスを思う
女真族の清が支那の征服王朝だったからだ
0768名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:10:41.54ID:CKGLtVwh0
>>1 

そもそもなんで他国と比較したり 気にするのかがまったく理解できないんだが?
0769名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:10:54.72ID:VvQs/EQm0
正直今の日本人にとって着物を着るというのは特別なことだから、
外人が着てるの見ると何か嫌
0770名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:11:07.20ID:fEkrKFmz0
>>757
変わってないように見えて、時代とともに少しづつ改良されてきたから、
いままで和服が着られ続けてきたんだと思うぞ…。
0771名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:11:21.95ID:p3Ht/ADv0
生地の柄が印刷プリント(笑)
この時点でもうね
0772名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:11:26.76ID:iOSPxNGn0
>>754
ムキにはなってない。
逃げ回るだけの人生の哀しさを再認識させてやってるだけだw

2ちゃんには、議論も出来ない一発書き逃げが多いからな。
0773名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:11:38.68ID:edllB7Vm0
>>720

なにそのださい文句。
目が小さくなりそうだな。
0775名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:12:03.26ID:o2nOWWLE0
おとなしく清の時代の服を伝統服といっておけばいいのに。
満州が起源だとしても、どうせ漢の文化と混じり合ってるんだろうしさ。
0776名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:12:15.04ID:jPdS859j0
>>764
まあそれは前あきの寝巻きでお袖も小さいし
スーパーで売ってる安いのは
ちゃんと外で着れる仕様にはなってる
0778名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:12:28.27ID:jA0Bpz9K0
ジャップランド服より大韓服の方が文化と歴史的に上
0779名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:13:03.38ID:Wv8TyAKs0
川越で和服着た女子集団がいて中国語しゃべっとった
和服着た韓国人はまず見ない
戦争した国や同じ統治した台湾より異常な反日韓国とは一体何なんだろう
0780名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:13:07.87ID:iOSPxNGn0
>>760
ダッチワイフやトルコ風呂より、トルコライスが酷いと思うわ・・・
名付けた奴に悪気はないと思うが、イスラム教国にトンカツとかw
0781名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:13:08.16ID:YuQAprRV0
>>762
>共産主義者がブルジョワ資本家階級の衣装はあかんやろ。

不破哲三も社長連中と同じようにドンペリ飲んでるけどな。
0782名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:13:17.54ID:h1MHu9AR0
>>761
清朝時代に漢民族は満州族の髪型と服が強制されてたから
漢服は文化として途切れてしまってる
もはや時代劇のコスプレでしかない
0783名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:13:42.51ID:OSCWiVq+0
ξ´・ω・`ξ 「今だと、港町でクロネコヤマトや佐川の社員が白フン一丁で
仕事をしてるだけでも110番通報される国日本になってしまったのに。
築地市場で働いてる人達だって、洋風の作業着を着ている情けない国に。
明治までは、天皇陛下も白フン一丁でよく皇居周辺を歩いておられた」
なんてマジ話も通じない日本に憧れてどうするのよ。
0784名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:13:43.26ID:hObwmSDo0
漢服ってチャイナドレスと思ってた
スト2の春麗のような
0785名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:14:08.05ID:mig8wREN0
>>778
でもお前は祖国の文化をしょぼいと判断して棄てて、
憧れの文化を持つ日本に好きで自発的に移住したんだよなw
0787名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:14:14.82ID:CiLJ1n1+0
>>772
なんでお前は無知はくせにそんなプライドが高いんだ?感情だけで生きてる人間だろ
0788名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:14:24.11ID:J0f11aOC0
着たらいいじゃん。中国の伝統衣装もいいと思うよ?スリット入ってて。
0790名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:14:30.86ID:YuQAprRV0
>>780
トルコは世俗派イスラムだし、巨大帝国の名残で非イスラムも大量に住んでいる。だから一応は豚肉もOKだ。
0791名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:15:09.49ID:UxUauL700
夏祭りで浴衣が多く着られるようになったのは
簡易帯が発明されたのも大きい
0792名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:15:18.26ID:YuQAprRV0
>>785

× 移住
○ 密航

日本政府がチョンの移住を認めたことはない。
0793名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:15:36.69ID:iOSPxNGn0
>>787
議論してみりゃええやん。
お前の無知くらい、俺と議論したらすぐにバレるぜw

要は、お前レベルでは話にならんのよ。
0794名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:15:43.17ID:J0f11aOC0
>>789
目が死んでる
0795名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:15:55.66ID:oEO774ic0
>>417
アメリカが憧れの世代でしょ
お気の毒様
0796名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:16:33.36ID:iOSPxNGn0
>>790
お前、トルコに行ったこともなかろw
酒は普通に飲めるが、豚肉は探し回ったぜぇ・・・
0797名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:16:56.13ID:kEa4QmzS0
チョンコ服だけは満員電車でカッターで切り裂かれたって喚いてたけどな
0798名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:17:19.10ID:YuQAprRV0
>>795
アメリカかぶれは公の場にジーンズでやってくる低学歴バカ揃いだから。
アメリカで普通にドレスコードがあることすら知らない。英語もまともに出来ないからね。
0799名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:17:22.56ID:YciHaN6O0
>>752
中華思想の埒外にあった海の向こうの島国国家に軍事的に制圧されたときの志那と呼称された
そういう歴史をなかったことにするためのひとつのステップではあるよね
日本がそのまま覇権を取ってたらなにごともなく志那でおkだったことでしょう
その場合、覇権を降りたあと日本は中華思想の仲間入りで今のチベットやウイグルとおなじ運命かしらね
「日本列島は中国である!」ってね。
0800名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:17:29.73ID:Q+zdlg8m0
>>629
汚れて戻ってきた正絹を悉皆に出すとして3000円程度で貸し出せます?
0801名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:17:41.83ID:jPdS859j0
>>782
なるほど
満州族でググったら私か思ってた中国服だわ
今の中国は満州族じゃなくて漢民族って事なの?
広すぎてわけわかんないよ
0802名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:18:01.60ID:DDaO94t80
誇れる(ほるれる) 糞ける(あるける) 泳げる(おるげる) 歩ける(ありける)
0803名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:18:05.34ID:mTPk7PZc0
明の服がほんとの漢民族の服なんだろうけど残ってないのだろうな。日本の
場合は戦前までみんな生地を買って裁縫して服造ってたから伝統が違う。
ただ今残っているのはその和服の礼装用だけだけど。男は全く着ないし。
0804名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:18:07.63ID:Fa5vqyHU0
>>791
浴衣の帯なんて文庫か貝の口でええやん
男も角帯結びできればOKだし
0805名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:18:14.15ID:CstE+EP00
寛容性が無いなんで罵るのかね?中国だけじゃねぇーアメリカもな!裸でもあるめぇー!
0806名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:18:32.93ID:mig8wREN0
子供も頃、近所の小さい祭のたびに浴衣着てたわ
別に特別なこととも思わなかった
うちの弟ははっぴ着て神輿の上で太鼓叩いてたしな
0808名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:18:46.78ID:i6hJcLrT0
漢服は色鮮やかだけど、韓服が色鮮やかなのは嘘なんだよな
染料は殆ど中国に貢いでたから無地で白の服ばかりだった
0809名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:18:56.99ID:0URs70aO0
返還前の香港で人民服着て歩いたら指差さされまくったぞ
クラブとか入れてくれなかったわ

現代中国に影響を与えた時代って、服に関しては唐より宋、庶民文化が華だったのもこの時代。
古代を除いたら漢晋唐宋元明清の庶民は奴隷じゃね。生粋の中華国は漢と宋。
0812名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:19:44.42ID:CiLJ1n1+0
>>793
その反応が俺が思った通りの人物像だと言ってるのに
感情的で異常にプライドが高く自分と違う意見を絶対に認めない
意見の相違するコメントがあるとイライラして罵倒してしまう
0813名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:19:44.33ID:jAqOJ9sv0
結局、今の中国民族はいつから続いてるんだ?
0814名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:19:57.02ID:G2UtFPz40
テレビでやってたね、欧米の来日客が一番不満なのが
どこに行っても支那人であふれ返ってることだって
0816名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:20:29.21ID:edllB7Vm0
>>809
なんでそんな粋なことをなすったんだね、おまいさん。
0817名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:20:43.58ID:owxZt2a00
>>803
今の和服は、極端に言うと雛祭りのコスプレでしかないからな
麻とか綿で作られた庶民の和服文化はほぼ死に絶えてしまった
0818名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:20:46.11ID:K8jP179a0
人民服から始まったww
0819名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:20:46.32ID:6SwPsY4n0
「中国」というのは、辛亥革命から
0820名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:20:59.44ID:6IenutIB0
女の漢服裾引きずるだろう?
0821名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:20:59.61ID:YuQAprRV0
>>796
トルコ語どころか英語も出来ない低学歴なら当然そうなる。
イスタンブールでもどこでも、キリスト教徒の多いエリアに行けば豚肉のソーセージぐらい普通に食える。
自分の無知無能を恥じろよ低能www
0822名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:21:13.59ID:iOSPxNGn0
>>812
高いのはプライドじゃなくて知識量だよ。
お前さんが俺に感じてる劣等感の量と同じだw
0823名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:21:16.08ID:jPdS859j0
>>803
男でも最近は浴衣は流行ってるよ
お祭りに行くと若い子がオシャレに着てる
0825名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:21:21.17ID:/BRUsXe/0
中国人はわかってて言ってるんだよね?
それとも本当にわからないのかな
0826名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:21:55.03ID:gy+jYB5O0
ジャッキーチェンのカンフー映画に出てくるみたいなやつ?
0827名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:21:57.90ID:lDeg5cMg0
今の和服は晴れ着とかおしゃれ着だしね。普段着じゃない。

戦前とかの普段着の和服を今来たいかと言われれば、それはなさそうだよね。

まあ、残っているのはいいこと。
つい、女性の和服姿は、目で追ってしまう。

外国行く女性は、持って行った方がいいらしいよ。
まったく扱いが違うってさ。
王女様気分かどうかはしらないけど。
0828名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:22:10.18ID:G2UtFPz40
>>800
悉皆って初めて知りました、ありがとう
0831名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:22:35.92ID:o2nOWWLE0
>>817
麻は高級品で見かけるけど、綿の着物はほとんど見ないな。
0832名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:22:57.66ID:mig8wREN0
>>817
何が本来とか決め付ける必要もない
言葉は移ろっても日本語だし、着物は材質変えても着物
0833名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:23:20.87ID:iOSPxNGn0
>>821
無茶な言い訳はやめとけw

キリスト教徒の村でなら買えるってのは、スマトラでも変わらない。
それくらい普通ではないということだ。
0834名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:23:31.55ID:v+JlL6AZ0
>>789
なんで身分証付きで裸写真なんだろ?
中国ではこれが流行ってるのかな
0836名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:24:24.01ID:dbhQCh2z0
帯刀したら即逮捕されるけど何か?
0837名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:25:01.57ID:iOSPxNGn0
>>834
たしかこれ、サラ金の担保だったと思うぞ。
流出しないと思う奴がアホだとは思うがw
0838名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:25:02.11ID:0URs70aO0
>>816
みやげ物屋で買ってその場で着用、ペニシュラホテルで警備に止められ、
新世界酒店でインド人警備に追い出されたわw
0840名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:25:17.62ID:YuQAprRV0
>>833
はいはいw 理解力のないバカはその辺にしとけw
トルコで意思疎通に苦労してる程度なら海外に行くの止めとけw
0841名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:25:42.66ID:lDeg5cMg0
すこしずれるけど、風呂敷もいいね。
品がある。綺麗なのは、だけど。
0842名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:25:43.06ID:5hVpd/ff0
>>1
東アでやれ邪魔
0843名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:25:45.04ID:o2nOWWLE0
>>836
それは庶民は江戸時代からそうだろ。
帯刀できたのは武士や一部の許可を貰った人だけ。
0844名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:25:58.06ID:CiLJ1n1+0
>>822
仮にお前に知識量があったとしても知性はまったく感じないね
それとお前に劣等感なんて微塵もないから残念でした
0845名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:26:10.99ID:v+JlL6AZ0
>>837
そうなんだ・・・
何か悲しい画像だな
0846名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:26:23.74ID:mig8wREN0
>>835
それは>>832の範囲には当たらない
でも俺や「お前」が使ってる言葉は日本語だよ
「本来の用法」とは違っててもな
「お前」には尊敬の意味なぞ特にこもってないがね
本来の用法と違って
でも日本語
0847名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:26:31.38ID:YciHaN6O0
振袖と浴衣を混同して着物がぁ〜〜〜言ってるようにみえるスレがw
0848名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:26:45.08ID:KrUc814l0
漢服きてると罵られるのか
変な国だなあ
日本じゃチンコ出して歩いてるくらいじゃないと罵られないぞw
0849名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:26:56.84ID:S6adoNFY0
日本でも一般人がなんでもないような時に着物来てたら好奇の目でみられるだろ
0850名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:27:01.55ID:iOSPxNGn0
>>840
逃げ回りに意味はないと言ったろw
真面目な話、トルコは英語が通じる。
0851名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:27:08.23ID:1/Q6SLUJ0
>>803
和服が礼装用しか残ってないとかなんの根拠あって言い切るんだか…
0852名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:27:12.45ID:Jff6iFW10
建国70周年の中国には(´・ω・`)人民服がふさわしいよ
0853名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:27:22.65ID:JsMtm8RN0
>>747

金というのは、愛新覚羅(アイシン=金)の姓にもあらわれとるワケやね。
ということで、女真というのはかつては、金という大王朝を打ち立てていることもあってか、
永楽の時に、恐らく北へ去ったモンゴルをけん制する効果も狙ったものか、
建州衛が編成されたワケやね、ヌルハチはそこ(建州左衛)の出やね。
実際、彼の頃は「(後)金」と称しとったワケだが、
金を打ち立てアクダ発祥の地は、明代には海西女真と呼ばれた側の方やね。
それゆえかどうかは兎も角、ヌルハチの時代に既に、
「オレらはマンジュ(満洲)、フルン(海西)とはちゃうで」と言い始め、
次代のホンタイジの時には、「オレらはマンジュで、女真などとはちゃうで」と言うようになってしまったと、まぁそんな感じやね。
0857名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:28:02.40ID:lDeg5cMg0
中国は、誰のせいかわからないけど、いい伝統あるのに捨てちゃったからね。
もちろん日本もいっぱい捨ててるけど。
0858名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:28:07.17ID:dfv86Qua0
着物じゃないが夏場、今その辺で売ってる甚平いいよ甚平
パンツで足捌き楽々
上は着やすい通気性よし
0859名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:28:41.31ID:GYEHXQL70
中国共産党が、文化大革命でそういったものの絶滅を狙ったからでしょ
人民服以外は共産党が認めない
0860名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:29:00.26ID:dmEOXG/e0
着物や甚平を着てわざわざ海外に行くやつがいるが
あれ鬱陶しいな。日本にいる時はまったく着ないくせに
0861名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:30:29.71ID:60dRXvLo0
>>50
レンタル着物なら日本の若い女性も着てるよ
問題は、レンタルですら中国の伝統衣装を着ないと言う事ではないのかな
でも>>53を見るとあまりにも時代が古く、日本なら打ち掛けを着てたような時代の感じがする
いわゆるチャイナドレスは漢民族の伝統衣装ではないから着ないんだね
チャイナドレス、素敵だけどな
0862名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:30:40.39ID:BvhK50wI0
>>6
>>9
中国人に聞いたら、今どき人民服なんて着てるのは日本人くらいだよって笑ってた
0863名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:30:52.89ID:S+M4ouc60
>>44
チマチョゴリの上位互換か
0864名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:31:55.69ID:v1xQlu7G0
着物はデザイン洗練されてるからな
あれは観光地で着たくなるのわかる
0865名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:31:57.93ID:Fa5vqyHU0
中国人は結婚式では何着るの?
日本だと紋付袴に白無垢や打掛とかあるけど
0866名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:32:04.18ID:BY7KHk3a0
呉越同舟ということばがあるが
呉越の民は日本人の祖先の重要なルーツの一つ
「倭人は呉の太伯の後裔である」
0867名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:32:30.81ID:0URs70aO0
>>1
要約すると白眼視されるのではなくて、辺境の民族(田舎者)として見られると言う事だろうな。
中国だとチャイナ服が最初に出るけど、中国には50以上の民族が有る訳だからな。
0868名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:32:31.50ID:Fa5vqyHU0
着物と帯はぺちゃんこに畳めるから持ち運びやすい
0869名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:32:40.76ID:YuQAprRV0
>>850
>逃げ回りに意味はないと言ったろw

どのレスだバカw
英語も出来ない低学歴が得意になってデマまいて何やってんの?
トルコ行って何を見てたんだバカwJALパックでガイドにつられてろwww
0870名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:32:42.71ID:eOu6SWkK0
なぜとか考える余地もないだろwwwww中国共産党一党独裁の他に何の理由があるってんだ?wwwww
0871名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:32:43.54ID:mig8wREN0
旅館泊まったら和装になる人多いだろ
客だけじゃなく店員まで
0873名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:32:45.74ID:oEO774ic0
>>770
化繊を改良っておまえ・・・
0874名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:33:32.73ID:1Wwh5kNY0
でも保守論客の渡部昇一は中国が発展したのは共産党が伝統を破壊したからだと言ってたな、保守とは思えない発言だけど
0875名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:33:34.93ID:dfv86Qua0
>>44
かわええなあ

あまりにかわいくてSNSで使ってるけどそういや中国人に思われてるかも、と今気付いた
0876名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:33:37.28ID:9TWtsxIh0
これは一大事
0877名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:34:02.49ID:mig8wREN0
いまどき新素材が次々作られてるのに、
その変化でもってそれは洋服じゃない!それは和服じゃない!とかいちいち言う奴は
ちょっと脳がおかしいだろうw
0878名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:34:09.44ID:60dRXvLo0
>>860
外国でパーティに参加した女性が着物を着たら喜ばれたと言ってたから、向こうで着る分には良いのでは
0880名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:34:34.41ID:YciHaN6O0
>>853
中共とその信奉者がいた日本の歴史学会にとって金という歴史の存在は都合悪いのかと思うほどに><
個人的には後金より金の歴史のほうが興味そそられるけど、お手軽にうかがい知ることができないよね
0881名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:34:44.71ID:fEkrKFmz0
>>873
良いか悪いかは別にして、変化し続けないと残れないんだと思うよ…。
0882名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:34:58.65ID:L7/76syI0
独裁国家だから・・・
0883名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:35:22.93ID:iXPxY1Yq0
少数民族と思われるだけで石を投げられる
漢族が、どれほど反乱を恐れているかがわかるね

劣勢になった侵略者は、例外なく殺されるから
0885名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:35:37.10ID:8tEBAvNZ0
そのかわり日本人は伝統などというわずらわしいものと付き合っていかなければいけない
中国人のほうが幸せな部分もあろう
0886名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:35:40.04ID:R4xffv8G0
うちの田舎の小学校だけど、
小学校の入学式に、3割ほどのお母さんが和服で出席していた

若い世代のお母さんたちの和服だよ
着るのに手間はかかるし動きにくいし、トイレには行けないしすごく大変なのに
それでも着たいという若い世代が今でも根強く

和服の魅力というものはすごいんだと再認識した
0887名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:36:31.39ID:iOSPxNGn0
>>869
お前レベルと一緒にしてんじゃないよw

トルコに行く予定はなかったんだが、湾岸戦争でアテネから飛行機が飛ばなくてな・・・やむなくエーゲ海を船で渡った。
イスタンブールまで出てインドビザを取ってバスでイラン、パキスタン、インドと行って、カルカッタからバンコクに飛んだ。
0888名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:36:42.22ID:fEkrKFmz0
>>886
>和服の魅力

まぁ、優雅に見えるよな…。
0891名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:36:59.30ID:uoiMk/cR0
中国じゃ文化は破壊する対象だから無理だろう
0892名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:37:55.38ID:BvhK50wI0
>>135
違うぞ
キョンシーの服は満州族の男の正装(ラストエンペラーとかで出てくる)で合ってるけど
漢民族は着ることを許されてなくて、死んでから始めて着ることを許された

ちなみに満州族の女の正装はいわゆるチャイナ服な
0893名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:38:31.04ID:edllB7Vm0
俺のところには芭蕉布の反物があるよ。本物で証紙付き。
宮古上布ってのもある。文化財クラスになる。
もう市場に出ることは無いだろうが、昔は一般人が
着てたんだな。
0894名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:38:44.26ID:2vVVD0ra0
シナ服着るんだったら足も布で硬く縛って、壁を伝わらないと歩けないようにしなければ。
はだしで下駄や草履や草鞋を履き、女は着物の裾をからげて腰巻姿で洗い物をし、男は
ふんどし一枚で神輿を担いで練り歩く、開放的な生活をしていた日本人にとって着物は
愛すべき伝統衣装だが、女に纏足をして足の指を捻じ曲げるような荒業をして屋内に
閉じ込めていた中国の歴史を思うと、過去の服装をもろ手を挙げて賛美することは
できないだろうよ。
0895名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:38:58.75ID:0O1AXfZ00
ヨーロッパのオペラやらクラシックコンサートやらに和服で行くと
お姫様待遇受けるらしいな。
0896通りすがりの一言主2019/04/21(日) 00:39:01.29ID:ovbNdrCu0
>>1
伝統衣装だけでなく現役の服装である。
0897名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:39:15.57ID:fEkrKFmz0
>>889
カッケーw!
でも、このままじゃ無くなるよね、改良しなきゃwww。
0898名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:39:22.67ID:Xbdew0cH0
>>32
>庶民は明治までほぼ裸足

ねーよ
脳内の妄想を言われてもな
0899名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:40:17.79ID:mhW6cPTo0
>>885
何言ってんだか
日本人は伝統を楽しんでるんだよ
七五三
成人式
正月
成人式
夏祭り

そして今は大学の卒業式の女子なんか殆ど袴になってる
小学生にまで増えてる
0900名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:40:58.57ID:C1RcVFBX0
出来る出来ない以前にそもそもあんたら衣装喪失しているじゃん
民族衣装という点では漢民族より韓国の方が伝統を大事にしている
って言うか漢民族が世界から見ても特例的なのであって普通は残っている
0901名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:41:01.16ID:E86gXEoq0
>>1
40年ほど前に中国へ行ったときはほぼ全員が人民服の
共産民族衣装だったな 歳バレルなw
0902名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:41:24.88ID:Q+zdlg8m0
ネットの普及で着物のよさを知って着る人がとても増えてる
ネットの呉服屋さんでは手軽な綿の着物が人気で売り切れ、入荷待ち
普段着としての着物が一般層で絶滅してたのはバブル期だろうね
良いものは良いとして受け継がれていく
唐や随の文化を取り入れてた頃も明治の頃も結局は自国のものもいいから大事にしようという声があがったわけで
0903名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:42:13.07ID:0URs70aO0
中国の少数民族 女 で検索すれば良く解る。
0904名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:42:14.43ID:shNo5jmi0
>>899
うちに娘に小学校の卒業式で着物着せようかな
着物って幾らすんの ?
0905名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:42:35.55ID:mig8wREN0
外人の多い観光地に
着物+赤い和傘の女がいたが、外人の食いつきが異常だったなw
リアルであの状態になってた
0906名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:42:42.22ID:8tEBAvNZ0
オブジーボの本庶さんは紋付袴でノーベル賞の授賞式に出たけどあれはかっこよかったな
0907名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:42:49.91ID:ivw3P/tv0
日本では天安門事件の話ができるのになぜ中国ではそれができないのかw
0909名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:43:59.67ID:iOSPxNGn0
>>869
どしたの?今更ながらレベルの違いに気付いちゃった?
バカ虐めが楽しいから新しいビールも開けたのに・・・w
0910名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:44:03.08ID:0URs70aO0
>>901
当時の都市郊外部はそうだけど山村に行ったらそんな事ないよ。
0911名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:44:19.75ID:YciHaN6O0
>>899
受け継いだものを時代にあわせて変容させていくという思考がないんだと思う
白紙にもどしていちからやるようが楽にみえるからかもしれんけどね
すくなくとも特亜はそういう文化
0912名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:44:30.64ID:R4xffv8G0
>>904
トイレに行けなくなるからやめとけ
0915名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:44:56.18ID:Cmpp9M4J0
鶏捌いてる店の前でチャイナドレスの女刑事がストリートファイトしてないの?
0917名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:45:16.39ID:W4OqAj0G0
>>894
纏足だけじゃなくて健康な歯を全部抜いて口で性的な奉仕をさせるのもセットな。
中国はいろいろ痛そうなんだよ。
0918名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:45:27.95ID:NDzEPK5K0
>>775
女性用のあれは騎馬に対応するため。お色気のためではない。
習慣のない漢民族の服にするには無理過ぎる。

人民服があるじゃん、赤い語録を掲げて交通規制した北京の街を自転車で100万人走れば壮観だろう。
0919名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:45:46.75ID:C8RaXTcG0
まぁパヨチョンじゃあるまいし一朝一夕でとっくに廃れてた文化を作ろうとするのがムリがあるわな
0921名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:45:48.57ID:o2nOWWLE0
>>873
改良で良いんじゃないか。
化繊の丈夫さのおかげで、洗濯機で洗えるようになったし
型崩れもしにくい、汚れもつきにくいとメリットはいろいろあるんだし。
0922名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:46:06.41ID:E86gXEoq0
>>912
正式な着方のようにパンツ履かなければOKじゃね?w
俺男だからかもしれんが、長じゅばんまくって和式トイレならできるだろ和服の着物
0923名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:46:41.18ID:0O1AXfZ00
>>889
田舎の成人式 男
大学生:スーツ
高卒:(冠婚でつかえる)紋付袴 
中卒:ホスト系スーツ、北九州系紋付袴
0924名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:46:48.66ID:dfv86Qua0
和服が外国人から特別評価高いという意味ではないと思うぞ
正装してるからそれなりの対応を、だよ
礼儀さ
0926名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:47:22.41ID:1UsfG9jr0
中国って囲碁とかけっこう強いんやろ?
タイトル戦でまともな漢服着せるようにしたりすりゃええやん
0927名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:47:36.65ID:o2nOWWLE0
>>922
着物だと圧倒的に洋式の方が楽じゃね?
0928名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:47:37.53ID:fEkrKFmz0
>>918
お色気用に改良したんだよwww。
0929名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:47:40.74ID:oEO774ic0
>>817
夏の着物は麻じゃん何いってんの
0930名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:47:42.16ID:NDzEPK5K0
>>904
最近は小学校の卒業式でも女子に袴が流行っているとか。
0933名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:48:46.62ID:0URs70aO0
訪問着なら問題ないだろう、振り袖はちょっときつい。
酔っぱらってちょっと着てみたらありゃ無理だわ。
0934名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:48:48.35ID:0O1AXfZ00
>>904
小学校の卒業式は、小学校の制服か、進学先の中学の制服だろ

それ以外だと 中学でいじめの対象になるぞ
0935名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:49:28.84ID:9xO7YxFu0
>>913
韓国よ、それでいいのか
0936名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:49:45.97ID:C1RcVFBX0
>>918
チーパオはスポーツウェアなんだよな、ブルマみたいなものか
一方で漢服は置物みたいになっていてぞろっとしている
農耕民族だからなのかね
0937名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:49:52.20ID:oEO774ic0
>>823
若い男子には浴衣に兵児帯をぜひともおすすめしたい
よりカジュアルにもワイルドにも着こなせる
0938名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:50:13.44ID:8tEBAvNZ0
やくざの襲名式で先代の姐が黒の留袖着て座っていたりすると非常にかっこいい
席が変われば当代です、ハラリ
0939名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:50:59.71ID:mhW6cPTo0
女子学生が動きやすいように着物を改良したのが袴
機能的なものは美しい
0940名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:51:05.29ID:6lGxaB5F0
漢民族に伝統衣裳なんてあったの?
0941名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:51:06.44ID:3jOSPVGE0
>>44
奈良時代のアレやん
0942名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:51:14.56ID:E86gXEoq0
>>937
シンプルに大島の帯の方が男子的には渋いと思うがな
兵児帯はどうも大正親父の普段着のいめーじ 
0945名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:51:41.85ID:SJEywZ/N0
人民服があるだろ
ダサいけど中国人ぽくて好きだぞ
0946名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:52:01.70ID:cWIDbHYI0
経済的に成功すると今度は名誉が欲しくなる。伝統だなんだというのはお誂え向きだ。
伝統衣装を再興すれば良い。
0947名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:52:08.43ID:jPdS859j0
>>934
そういじめの対象になるから
進学先の制服はうちの子の小学校では禁止された
0949名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:52:41.55ID:mhW6cPTo0
>>934
東京は私立中への進学が多いから
0950名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:52:57.77ID:Fa5vqyHU0
>>939

袴はもともとあるやん…
武士が着とったやん
袴を女学生用に腰板無にしたのが女学生用袴なのでは
0951名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:53:16.15ID:i2KOm0ZP0
日本でも日常から美しく和服を着こなしている人なんてほとんどいなくなってしまっているよ。

なんちゃって和服の激安粗悪な浴衣を海外からの観光客に貸してボッタくるようなビジネスが横行してるだけ。
0953名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:53:45.32ID:5SaDYWjE0
>>918
ヨーロッパ人が女真族の服を魔改造したチャイナドレスが漢民族の民族衣装になってる
0954名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:54:03.29ID:C1oyNxBG0
知らないの?漢の国民じゃないからだろ
よそからきた侵略者だぞ
今の中国人って
0955名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:54:28.79ID:dmEOXG/e0
漢民族の精神と文化を受け継いでいるのは中国人じゃなくて日本人だと思う
0956名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:54:46.75ID:mig8wREN0
>>951
ぼんやりしてて意味不明だな
「日常から美しく洋服を着こなしてる人なんてほとんどいない」とか、
結局好きなように腐せる
0957名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:54:49.13ID:i2KOm0ZP0
中国では、人民服を強要した中国共産党の文化破壊が原因だろ
0958 ◆65537PNPSA 2019/04/21(日) 00:55:02.96ID:d0DB6c0T0
中国の伝統服って人民服でしょ?
0959名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:55:18.25ID:QERmZP790
>>954
それ言ったら日本人も大陸から来た人間と混じり合ってるのでは
0961名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:55:30.63ID:WqzSG5ZJ0
らんま1/2の、あいやーって言う中国人案内人みたいな服か?
0963名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:55:59.31ID:mhW6cPTo0
漢服がどんなものか知りたいなら京劇を見ればいいよ
0964名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:56:03.83ID:nVGIyAN60
人民服禁止か
0965名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:56:17.54ID:jPdS859j0
>>951
日常でなくてもお正月の晴れ着や結婚式への首席
観劇や七五三に卒業式の袴姿とか
和服は町で歩いてるじゃない

それも中国にはないんじゃないかな
0967名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:56:41.80ID:YciHaN6O0
>>934
小学校の卒業式で進学先の中学校の制服???
んなもん平成に誕生した教育熱心な親の見栄っ張りなんじゃないの?
教育熱心という名の頭おかしい親のね
0968名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:56:46.54ID:6SwPsY4n0
服装とDNAが関係あるとでも?

漢人のほとんどは漢人だけど、満州の風俗を受け入れてしまったんだけど
0970名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:56:57.55ID:Q+zdlg8m0
>>951
美しく着こなすというのが戦後の着付けをさしているなら普通にみんな美しく着てる人がほとんどです
SNSで公開する手前皆一様に折り目正しく着ている
昔は大ざっぱに着てた
0971名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:56:58.99ID:C1oyNxBG0
>>959
俺達が三國志とかでみている
民族とは全く違うっていみだぞ
あいつらが侵略したのは歴史からみたら最近だぞ
0972名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:56:59.19ID:E86gXEoq0
>>955
文化大革命てのがあってな
中山装「人民服」は中国の時代正装な 共産党だけどw
0973名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:56:59.44ID:IgKeZsiN0
着物も呉服が起源だから
中国の民族衣装とも言えるのか
どっちみち大革命とやらで中国からは消えたが
0974名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:57:10.01ID:clgd+iS20
つか元々和服って中国起源やろ
国内でも堂々と和服着れ
0975名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:57:11.96ID:u6dfaBCz0
同じアジでもベトナムはアオザイを普通に着てるよな
0977名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:57:22.17ID:iOSPxNGn0
>>958
真面目に俺が人民服を見た最後の世代なんじゃないかな・・・
初中国が86年、感覚的に3%くらい人民服が居た(男のみ)

天安門事件の時には見なかった。
0978名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:57:26.89ID:lDeg5cMg0
>>906
川端康成の写真思い出したね。
0979名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:57:32.51ID:mhW6cPTo0
>>955
そりゃそうだよ
四書五経は武士の一般教養だけじゃなく
庶民も寺子屋で学んでたんだから
0980名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:58:14.07ID:OxSF65bI0
おまえらっていつもサーチナでホルホルしてるよな
0981名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:58:27.20ID:mig8wREN0
中国人は三国志の時代に人口10分の1になってる
そのとき実質、漢民族とやらは滅亡したってことでOK
0982名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:58:54.96ID:Fa5vqyHU0
>>967
40代だけど小学校の卒業式は
ほぼ全員が進学先の公立中学校の制服着た
1人だけ国立付属に進学する子だけ制服が無いからスーツっぽいヤツ着てた
0983名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:59:08.92ID:WIcgeAyO0
>>971
日本も弥生時代とかに渡来人来てるけど
0984名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:59:14.14ID:C1oyNxBG0
何故中国では過去の歴史が失われているのか考えたらわかるやん
お前らの伝統衣装は人民服だろあえて言うなら
0985名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:59:25.79ID:YciHaN6O0
>>951
日本で着物を着る文化が受け継がれていると都合悪いのか?
とおもえるようなレスがいっぱいあるけど・・・どした?w
0986名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:59:53.75ID:mhW6cPTo0
キングダムも三国志も日本の文化の一部になってる
0987名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:59:56.59ID:E86gXEoq0
日本の爺さんの正装はイオン一択
なぜに爺て小汚い迷彩ブルゾンとか着てるのか
あと鯉とか桜のデザイン入ったダサいジーンズ
0988名無しさん@1周年2019/04/21(日) 00:59:59.13ID:VSxrPSBJ0
>>979
今の日本人には全く受け継がれてないな
その頃より庶民は劣化してるんじゃね
0989名無しさん@1周年2019/04/21(日) 01:00:12.10ID:63HUR4Wu0
>>960
民族識別工作によれば中国人の94%が漢民族だぞ。
0990名無しさん@1周年2019/04/21(日) 01:00:22.24ID:7GBPtZ130
ヒント→文化大革命
0991名無しさん@1周年2019/04/21(日) 01:00:49.82ID:mig8wREN0
>>955
正確じゃないな。
その精神とやらを実際の中国人は持ち合わせていなかった。
あくまで異端の中国人が書いた理想ってことで。
結局それを体現できてるのが日本人ってことだな。
キリスト教の隣人愛も同じパターン。
外来の価値感をいいと思って勉強して憧れ、
いざ本場を見てみたら、全く実践できてねーじゃんって失望するまでが日本人のデフォ。
0992名無しさん@1周年2019/04/21(日) 01:00:57.97ID:g+e+MnHl0
>>967
昔からそういう習慣の地域って、結構あるよ。
男子大学生が、卒業式では入社式に着るリクルートスーツをそのまま着てくるような感覚。
(その上にアカデミックガウンを羽織ったりするけど、男子大学生は京大生以外全員そうだと思う)
0994名無しさん@1周年2019/04/21(日) 01:01:17.13ID:jPdS859j0
>>970
横からだけどそうなんだよね
美輪明宏が昔戦後の着付けは綺麗じゃないって
返って攻めてた
うちの祖母は着物世代だからゆるゆると着付けしてくれて
全然楽だったけど美容院で初着付けされた時は
みんなが苦しいって言うのが理解できたわ

最近またゆるく色々工夫して着るのが流行ってて
大振袖も復活してて今の若い子が羨ましい
0996名無しさん@1周年2019/04/21(日) 01:01:26.90ID:MCxO7Orl0
>>991
二千年経っても孔子の教えは根付かなかったな
0997名無しさん@1周年2019/04/21(日) 01:02:04.19ID:mhW6cPTo0
>>988
受け継がれてるだろ
今でも漢文学んでるだろ
0998名無しさん@1周年2019/04/21(日) 01:02:14.32ID:yfRCfb0h0
>>951の言いたかった事は今のスレと前スレのレスを全部読めば分かる
レスを二行に省略しているから伝わりにくいだろうがな
0999名無しさん@1周年2019/04/21(日) 01:02:24.82ID:lD94rylM0
ミヤオ族の女の子は、日本人みたいでかわいいな。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 59分 10秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況