X



【地形】古地図から見える関東大震災…東京で震度7を記録した地域は? 災害があぶり出す古地図「震度7の地域、埋没谷に沿っている」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/04/21(日) 18:16:56.14ID:yAkJX6mz9
[図表1]1540年ごろの江戸出典:『江戸・東京の地理と地名』鈴木理生、日本実業出版社、2006 年の地図を元に簡略図を作成
https://gentosha-go.com/mwimgs/7/c/-/img_7c5f9adf17e966aa1dc7262737f95cce50502.jpg
[図表2]関東大震災で震度が大きかったところ出典:武村雅之・名古屋大学教授作成の地図を加工
https://gentosha-go.com/mwimgs/b/8/-/img_b817fa4a62c28be36c58acc019c69ec297506.jpg

※省略

■災害があぶり出す古地図

※省略

「日比谷入江が埋め立てられたのは慶長年間である。さらに、元和六年(一六二〇)、徳川秀忠の政権時に、江戸城を洪水から守り、土砂による江戸の湊の埋没を防止するため、本郷台地を掘り割り、現在の放水路をつくって神田川を隅田川に直結するようにした。

※省略

「(関東地震で)震度が六強から七の地域は、まさにこの埋没谷に沿っているのである。その中で特に震度が高い神田神保町から水道橋にかけては(中略)大池と呼ばれる沼地であったことも注目すべきである」

今の飯田橋、水道橋から九段下、竹橋、大手町、丸の内、日比谷、新橋にかけて、関東大震災で揺れの強かった地域が帯状に続いています。武村さんの作成した震度分布図では「震度7」や「6+」となっています。これは、飯田橋から竹橋にかけて流れていた平川の「痕跡」です。1540年ごろには平川は「白鳥池」から流れていて、小石川と合流して日比谷入江に注いでいたようです。

痕跡は地名に残っています。「平河町」という地名を思い浮かべてください。皇居の北側には「平川門」や「平川濠(ごう)」があります。白鳥池は今の飯田橋の北側に広がっていたようで、「白鳥橋」という地名が残っています。大手町から新橋の西側は日比谷の入り江があった場所です。災害は旧地形をあぶり出すとも言えそうです。

※省略

この他、武村さんの震度分布図において、都心で「震度7」となっているのは皇居の南、赤坂の溜池付近と麻布一の橋付近です。

※省略

虎ノ門から赤坂見附は溜池があった場所です。麻布一の橋は渋谷を流れる渋谷川が天現寺(南麻布4丁目)で古川となり、南に流れを変えるところです。1460年ごろの地図をみると「古川池」という沼地になっています。昔は原野を流れる川が沼や池をつくり、海に注いでいた。ここでも、かつての地図の川や池が浮かび上がります。

※省略

こういった水辺の場所は、地盤が軟らかいため液状化が起こったり、強い揺れになったりすることが心配されます。また、相対的に低い位置ですから、大雨が降ると水があふれやすい場所にもなります。

※省略

現在の浅草公園の西側から吉原にかけては、かつて「千束池」と呼ばれた巨大な沼地がありました。この辺りの震度も強く、武村さんは「…千束池は深さが20メートル以上もある深いものであったとの推定もある。池の底の堆積物やその後の埋め立ての影響が吉原を中心とした浅草区北部や下谷区北部での震度高さに関連している可能性も考えられる」と指摘しています。

隅田川の東側も武村さんの地図では「震度7」となっています。ここはもともと海の中で、干拓地ですからどうしようもありません。縄文時代、海だったところに北側から利根川が流れてきて土砂を堆積させました。

かつては利根川が東京湾に注いでいたものを千葉県の銚子の方に抜けるよう付け替えられたのはよく知られています。その付け替える前に位置していた辺りが、見事に震度が大きくなっています。東京スカイツリーは、最もよく揺れた場所にあります。

※省略

東京の旧地名は「江戸」。「江」と「戸」ですから、大きな川の入り口を連想させます。徳川家康が江戸に入った1590年当時、湿地帯と原野ばかりの土地を見て、家康はどう感じたでしょうか。

江戸時代の大改造によってつくられた東京の街は、同じ都内でも、ずいぶん災害危険度が異なります。ビルとアスファルトに覆われて、かつての地形はかなり分からなくなっていますが、残っている地名や坂道からも地形の変化を感じとることができます。東京は全国で最も坂道の多い都市の一つ。23区内に名前が付いている坂道は740もあるそうです。坂道が多いのは、武蔵野台地の端の港区と文京区、少ないのは低地の墨田区と足立区です。(続きはソース)

4/21(日) 10:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190421-00020612-gonline-bus_all
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 14:06:58.41ID:WHRYRgjg0
>>645
そんな時に風呂に浸かる非常識はおらんだろ
トイレはOK、シャワーもじゃぶじゃぶ使う非常識はいないと考えてエミレーツのファーストクラスのシャワー程度じゃね?
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 14:13:07.22ID:VaoR+vh20
>>643
そのタワマンで全て完結するんであれば良いけど、実際は周辺地域含めて社会が成り立ってるからな。
色々と想像だにしない不自由が出てくると思う。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 14:15:52.67ID:Qt8XPvPG0
コンビニ病院発電つきのマンションじゃね
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 14:42:18.12ID:WHRYRgjg0
>>648
たしかにスーパーもコンビニも病院も入ってるw
が、スーパーコンビニの補充は数日はないだろうからなあ…
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 15:11:31.97ID:jYUKNGIH0
地盤のしっかりした台地上なら
地震が来ても他の地域に比べかなり軽減されるから
新しく家を建てるならしっかり調べた方が良い。
高台の新興住宅地でも谷などを埋め立てた部分は厳しい。
都心で言えば昔から町場として栄えてた本郷台などは良い。
そこから下りた土地はかつては人の住まぬ湿地帯だしあんまり良くないよね。
その湿地帯にある上野駅なんて地上にあるのに水中に浮いた状態だし。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 15:45:10.09ID:pNzkCCIJ0
>>527
山手線内側でも千代田区が優先、次に港区、その他の区で山手線内側で中央線から南側だけな。
山手線内側北側練馬ナンバー地区は後回し
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 15:51:46.08ID:Ob3i2dz10
>>639
ボーリング図(東京の地盤(GIS版))を見ると
地下15mくらいまでは、ゆるゆるたっぽんのシルト(N値0−3)
15−18mに礫層と砂層
16m以上はガチガチ(N値50以上)
普通のビルはそこまで基礎がない、高層はある。

初台の新国立劇場でも、16mに偽の堅い層があるが
堅い礫層が出る27mまではシルトや粘土層。

渋谷駅周辺はもっと浅いところに堅い層がある。
25mより深いところに柔らかい層がある可能性が見え、サンドイッチ地盤かもしれない。

NHK放送センター付近には、6mの礫層があるが、深さ20mだ。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 16:03:23.19ID:lazjObbr0
>>98
単に揺れ単独での被害はどの地震でも少ないんじゃない?
それに伴う山崩れ/崖崩れ、火災、津波とか地震が原因で起こる
災害の方が死人が多い印象が。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 16:53:08.09ID:kg4D5m530
>>187
23区の西側は地盤が良いから安全とか寝言をほざいてる奴がいるが
杉並区・世田谷区は火災旋風で「関東大震災よりも悲惨な状態になる」と言われてるからな
高い地価をローンで払ってあんなスラムに住んでる連中はアホだ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 17:04:48.36ID:XUwBM9sJ0
平将門がいたころの関東は沼地ばっかだったらしいからな
香取海も存在してたし
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 22:34:51.31ID:1xJ7ik1b0
昭和40年ぐらいから
西新宿に超高層林立させたのは
まとまった敷地があったという点も
あるが、地盤が良かったから
あそこに決まったんだよな?
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 22:36:22.72ID:Z5YgruHm0
>>654
杉並も世田谷も広いから
区で区切るのも馬鹿らしい感じ。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 22:42:38.24ID:DSYEg34J0
>600-656 >1
幸田 真音 -小説「大暴落 ガラ」

201X年、
温暖化現象が招いたのであろう、
日本付近で、ありえないはずの
想定外の猛烈な暴風雨、猛烈な勢力を維持する,
異常な巨大台風、スーパータイフーンが、首都圏を直撃する。

そんななか、日本政府に、気象庁から、「首都圏を直撃しつつある
異常な、巨大で猛烈なスーパータイフーンの影響で、
関東地方北部に記録的なハイパー豪雨が降っており、
このままでは荒川、隅田川、江戸川などが、
(大正6年の、東京湾台風・東京湾大津波並みのテラ高潮や)
ハイパー暴風雨で、同時多発決壊、
東京都心部が、濁流に沈む可能性大!!」との情報が入る。

東京都心を直撃する

>>1スーパータイフーンでの
首都圏各地で自家用車や看板が
機銃掃射のように転がり、飛び交い、
また、ウルトラ暴風雨、テラ豪雨。
これらでの首都圏の、
公共交通機関の全破壊、全停止にくわえ、
(大正6年の東京湾台風・東京湾大津波並みのテラ高潮)
ハイパー暴風雨などでの、首都圏都心部でのギガ洪水
という、前代未聞の複合巨大自然災害。

首相は、日本では半世紀以上例がない
「国家非常事態宣言」を提案するが、
経済の停滞を理由に閣内で反対の声が上がり――。
メガバンク あかね銀行のディーリングルームではその頃、
「なんだこれは! 」絶叫が響いていた。
一瞬でドル円相場が30円ちかくも飛び、
約、160円をつけたのだ。「ガラだ!
大暴落だ! 」――。

(自公アベノミクスでの)円安インフレ誘導、東証株価ギガ粉飾偽装、不動産価格粉飾偽装つり上げ、
超金融緩和、超低金利政策、ゼロ金利政策を続ける、日銀への信用不安が爆発。

「首都圏へのスーパータイフーン直撃」からの
複合巨大災害、テラ損害額予測から、
日本国債大暴落、ギガ増税である、
日本国債金利テラ上昇がおき、
東証株価テラ暴落、テラ資本逃避からハイパー円安、ギガインフレがおきる。
日本は、ウルトラ スタグフレーションへ突入する。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 23:06:18.58ID:6vWGlFGl0
>>18
どこのタワマン?
インフラ切断されたら終わりなのわかってるのか?
お前馬鹿だろ?
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 23:07:03.94ID:6vWGlFGl0
>>20
坂のぼれば国会議事堂あるから大丈夫
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 23:07:31.56ID:6vWGlFGl0
>>25
階段使えよ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 23:38:31.13ID:xyCzL/rS0
>1 >650-658 >660-662

東京都心部ってハイパー危険>659だなw

元禄関東巨大地震 江戸幕府公式統計で、24万人以上死亡

安政南海トラフ超巨大地震 (関東地方南部に巨大津波)
安政江戸大震災 (阪神淡路大震災クラス 江戸都心部が壊滅、幕臣多数圧死)
安政江戸巨大台風(伊勢湾台風クラス 10万人死亡)

明治 大正、昭和にかけ、
東京都心部水没級の、ギガレイン大水害が、複数回発生

大正関東大震災 12万人以上死亡

昭和東京大空襲 10万人以上死亡
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 23:44:38.87ID:lkDXH+gG0
おまえら今のうちに八王子に引っ越した方がいいぜ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 23:49:00.76ID:LHZ/4vAq0
阪神淡路では、消防車のホースの口金の規格が統一されてなかった

3.11では電源車のソケットの規格が統一されてなかった

熊本地震では本震と思われてた揺れが予震だった

大阪北部地震ではブロック塀

まあ、大きな災害が起こるたびに『想定外』の事態が起こるから、東京直下型地震では何が起こるか?
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 23:50:56.16ID:LHZ/4vAq0
>>664
山梨に疎開できるように林道も走れるオフロードバイクも必要だな
家族がいるならジムニーだ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 23:54:48.29ID:xyCzL/rS0
>1 >600-670
ああ、東京都心部ってハイパー危険>659だなw

幸田真音 著 
「―ガラ―日本国債大暴落  国債金利ギガ上昇 超増税、大恐慌」
ここらが、もうすぐ来そうだなw

元禄関東巨大地震 江戸幕府公式統計で、24万人以上死亡

安政南海トラフ超巨大地震 (関東地方南部に巨大津波)
安政江戸大震災 (阪神淡路大震災クラス 江戸都心部が壊滅、幕臣多数圧死)
安政江戸巨大台風(伊勢湾台風クラス 10万人死亡)

明治 大正、昭和にかけ、
東京都心部水没級の、ギガレイン大水害が、複数回発生

大正関東大震災 12万人以上死亡

昭和東京大空襲 10万人以上死亡

1988年
イランのスリーパーセルによる、
サウジ航空東京支店
日本にあるイスラエル大使館

  ここら同時多発爆破事件

ショウワノミクス巨大投機狂乱バブルからの、
出口戦略、構造改革、総量規制、緊縮財政 増税加速に、ヤクザが
逆キレ。
阪和銀行頭取射殺事件、住友銀行名古屋支店長、射殺事件。
国松警察庁長官銃撃事件。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 00:02:02.89ID:qr1x0ily0
>>167
2011年の時には浦安ほど酷くはなかったが、海浜幕張周辺は液状化しまくっただろ。
総武線の幕張駅周辺なら比較的地盤が安定しているが。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 02:40:21.94ID:9smqZ+TU0
>>639
バカなのか?
川があんな直線の訳がねえだろw
旧神田川の流れと白山通りは全く重なってねえわw
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 02:48:53.51ID:T+KNgIVk0
>>664
八王子の地元消防団が東京消防庁に研修に行った時、
震災時とても八王子までは手が回らないから、消防団と自治体で頑張ってくれと
言われたらしいw
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 02:55:52.26ID:T+KNgIVk0
>>643
震度5強であのレベルだからな
自家発電があってもエレベータが健全でないと動かせないし
数十階の階段を上るのはきつい
3.11の時6階まで水運んで絶対これ以上の階には住まないと決めた
確実に消化救助出来るのは8階までらしい
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 02:58:44.52ID:ufA/icXM0
>>1 >>3
この手の話題は
城東にスーパー堤防が作られてから
水害がなくなったって経緯を
無視した話題が続くんだよなw
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 06:41:03.10ID:+uXegDFg0
>>668
総武線より少し内陸に入った高台が良いね。
結構起伏が有るので、谷だと水害多いとこも有るけど。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 07:34:16.39ID:S3f9L0ki0
>>672
城東もけっこう水没してる
けど1階が居住スペースじゃない建物建てたり、水没しやすいところは建築物がなかったり上手くやってるだけ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 07:54:23.34ID:F/4oGmwT0
>>670
むしろ、災害発生時にいち早く関東脱出できる事がメリットだろ
八王子に限らず、秦野、小田原あたりも含めて

物流が麻痺するのに、関東に留まっていてもろくな事がない

仕事に関しては、日頃から在宅勤務といったテレワークを実践してる会社が生き残る
大雪や人身事故といった列車運行障害も、すぐに「プランB」に切り替えるための実践訓練だ(それでも、いつ開くか判らない改札の前でアホ面下げて何時間も待ってるサラリーマンの多い事よ)
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 08:28:13.52ID:5gCgCYhZ0
最強は立川だろ。政府が来ちゃう設備がある。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 09:19:42.67ID:m2AhngOC0
>>672
鬼怒川決壊のときの大雨は東京も埼玉も襲ってるんだがな
埼玉は約2700棟浸水し江戸川区は90ha水没した

メディアの偏向報道だけだとこんな偏った知識しかない奴が増える
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 10:10:26.03ID:PZXEq3VV0
>>635
今から東京五輪が終わるまでに
首都直下が来るようだとよっぽど東京の運気が悪いんだと思う
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 10:12:43.55ID:nyXBXl9k0
最近茨城沖も全然地震起きてないね
東日本大震災の余震も収まってきたってことか
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 10:21:17.96ID:+MSTlKPN0
都心に硬い岩盤なんてあるのか?あるとしたら相当深くまで掘らないと
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 10:22:26.39ID:vhByS8pj0
>>7
ダメでしょ
あんな所住む場所じゃないでしょ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 10:24:41.08ID:Ta3imk9A0
1099年2月22日 康和南海地震(海溝型) 近畿西部〜中京西部で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波.
1293年5月19日 鎌倉地震(海溝型)   関東南部〜東海東部で犠牲者2万人。
1498年9月20日 明応地震(海溝型)   近畿全域〜東海全域で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1586年1月18日 天正大地震(直下型)   近畿全域〜中京西部で犠牲者4万5000人 ←★近畿中京の断層が複数連動
1596年9月5日 慶長伏見地震(直下型)  近畿全域で犠牲者3万人。     ←★大阪震源
1605年2月3日  慶長大地震 (海溝型)  近畿南部〜東海で犠牲者2万人。 ←★大阪に大津波
1662年6月16日 近江・山城地震(直下型) 近畿全域で犠牲者2万人。   ←★京都震源
1703年12月21日 元禄地震(海溝型)   関東東部で犠牲者7000人。  
1707年10月28日 宝永地震(海溝型)   大阪で津波により犠牲者1万6000人。 ←★大阪に大津波  
1771年4月24日 八重山地震(海溝型)  沖縄西部で津波により犠牲者1万2000人。  
1792年5月21日 島原地震(火山型)    九州北西部で津波により犠牲者1万5000人。
1847年5月8日  善光寺地震(直下型)  信越で犠牲者1万人。
1854年12月24日 安政南海地震(海溝型) 近畿〜中京で犠牲者1万人。←★大阪に大津波
1891年10月28日 濃尾地震(直下型)   中京南部で犠牲者7000人。
1896年6月25日 明治三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者2万2000人。
1923年9月1日  関東地震(海溝型)   関東全域で火災により犠牲者10万人。
1925年5月23日 北但馬地震(直下型)  近畿西部で犠牲者1000人。←★兵庫震源
1927年3月7日  北丹後地震(直下型)  近畿北部で犠牲者3000人。←★京都震源
1933年3月3日  昭和三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者3000人。
1943年9月10日 鳥取地震(直下型)   山陰で犠牲者1000人。
1945年1月13日 三河地震(直下型)   中京南部で犠牲者2300人。
1948年6月28日 福井地震(直下型)   北陸で犠牲者3700人。
1995年1月17日 兵庫県南部地震(直下型)近畿西部で犠牲者6400人 ←★兵庫震源
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 10:30:06.38ID:Zj3LiIJf0
>>672
ああ、東京都心部ってハイパー危険>659だなw

幸田真音 著 
「―ガラ―日本国債大暴落  国債金利ギガ上昇 超増税、大恐慌」
ここらが、もうすぐ来そうだなw

元禄関東巨大地震 
江戸幕府公式統計で、24万人以上死亡

安政南海トラフ超巨大地震 
(関東地方南部に巨大津波)

安政江戸大震災 
(阪神淡路大震災クラス 江戸都心部が壊滅、幕臣多数圧死)

安政江戸巨大台風
(伊勢湾台風クラス 10万人死亡)

明治 大正、昭和にかけ、東京都心部水没級の、
ギガレイン大水害が、複数回発生

大正関東大震災 12万人以上死亡
昭和東京大空襲 10万人以上死亡

1988年
イランのスリーパーセルによる、
サウジ航空東京支店
日本にあるイスラエル大使館
ここら同時多発爆破事件

ショウワノミクス巨大投機狂乱バブルからの、
出口戦略、構造改革、総量規制、緊縮財政 増税加速に、ヤクザが
逆キレ。
阪和銀行頭取射殺事件、住友銀行名古屋支店長、射殺事件。
国松警察庁長官銃撃事件。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 10:31:53.17ID:+MSTlKPN0
関東大震災の被害を研究して米軍は焼夷弾を東京に降らせた、火に弱いと、これなら勝てると
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 10:45:29.49ID:+MSTlKPN0
>>169
荒川の左岸右岸で軍勢がにらみあったりしてたからね、どうしても江戸は確保したいとこでしょ
小田原に幕府ひらくと伊達や上杉他が動き出すからな
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 10:53:02.46ID:bNfRejSi0
家康が江戸に来た頃の水道橋周辺は低湿地だったんだな
日大なんかがある三崎町も沼だったようだし
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 10:53:57.62ID:+DrGj5ya0
上司が小田原じゃなくて江戸にしとけと言ったから従うしかなかった
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 10:55:13.23ID:+DrGj5ya0
湾岸がダメなのは分かるけど、通勤を考えるとサラリーマンにはあまり選択肢がない…
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 13:15:26.49ID:vew4xCGM0
>>685
> 関東大震災の被害を研究して米軍は焼夷弾を東京に降らせた、火に弱いと、これなら勝てると

https://haradatakeo.com/?p=73883
かつて米国勢が「日米親善野球」のためにベーブ・ルースを伴って1934年に大挙してやって来た際に
大量に撮影した東京市内の画像と地図情報をベースに1945年3月の「東京大空襲」をしかけた
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 13:51:19.88ID:pqoYQ5Nc0
>>251
東側の美沼区一帯は低湿地で古来から人の住んではいけない土地と言われてた
地盤最悪で地震の揺れもヤバい
区民が区の名前変えてくれいう運動起こしてたのも
見沼区いう名からそれがモロバレだから
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 16:06:19.63ID:XlEPSsjx0
箱根
ちょっと活発になるかもしれない
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 16:57:02.52ID:+MSTlKPN0
>>264
フルッヘンヘンドか、でも岩盤なんてないよ、赤土がうず高く積もってるだけ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 17:11:12.88ID:TDd8HcUC0
>>18
タワマンはエレベーター停まって下水流れなくなると悲劇
おまけに電気も自家発電はせいぜい数日間
ろうそく灯してもエアコン効かないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況