【人類七不思議】英国料理が美味しくないわけ ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/04/22(月) 00:46:28.68ID:ssdv1ntu9
https://japan-indepth.jp/?p=45308

英国料理が美味しくないわけ

林信吾(作家・ジャーナリスト)

林信吾の「西方見聞録」

【まとめ】

・英国人にとっても美味しくない英国料理。

・英・19世紀以前はラテン文化を受容し、豊かな食文化があった。

・英の現代の食文化は産業革命がもたらした副産物。



【注:この記事には複数の写真が含まれています。サイトによっては全て表示されないことがあります。その場合はJapan In-depthのサイトhttps://japan-indepth.jp/?p=45308でお読みください。】



英国ロンドンで、現地発行日本語新聞の仕事をしていた話を、幾度かさせていただいたが、当時知り合ったSF作家の友成純一氏に、ロンドン暮らしをテーマとしたエッセイを連載していただいたことがある。後にその連載は『ローリング・ロンドン』というタイトルにて扶桑社より出版されたのだが、最初に英国料理を食べた感想は、「あまりにもまずかったので、なにを食べたか忘れた」という一節がある。

私自身、英国での生活を題材にしたエッセイはかなりの数を発表し、出版していただいているが、かの国の料理をほめたためしはない。そもそも英国内においてすら、自国の料理はあまり高く評価されていないのだ。

ロンドンに渡る前、東京・神田の岩波ホールで開講していた、ブリティッシュ・カウンシル公認という触れ込みの英語学校で特訓を受けたのだが、そこの講師(もちろん英国人)が、ロンドンの料理について、「ノット・ベリィ・エキサイティング」と表現していた。あまり楽しめたものではない、くらいのニュアンスだろう。

で、実際にロンドンで食べてみたら、たしかに、これはただ事ではない、というくらいまずかった。失礼ながら友成氏よりは記憶が確かなのか、なにを食べたか忘れた、とまでは言わない。ロンドンでは猫缶を人間に食わすのか、と言いたくなるようなミートローフに、くたくたになるまで煮込んだ野菜が添えられていたことまでは覚えている。

こんな按配だから、日本人と同じくらいか、それ以上に食にこだわりのあるフランス人が、英国料理をバカにすることと言ったら……「大英帝国は、まずい料理のたまもの」などと真面目に言う人までいるのだ。

フランス人は、たとえ海外に出ても、自国の料理が恋しくなるので永住はなかなか難しい。そこへ行くと英国人は、どこの国の料理を食べても,自国のそれよりはおいしいと感じるものだから、新たな領土に骨を埋めることができる。だから英国は、フランスよりもはるかに広大な植民地を得ることができたのだ、という理屈なのだとか。
(リンク先に続きあり)

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/japanindepth/wp-content/uploads/2019/04/J190420hayashitop-700x528.jpg

★1の立った時間
2019/04/21(日) 22:08:09.49

前スレ
【人類七不思議】英国料理が美味しくないわけ ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555856550/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 00:47:35.86ID:WL/Vv8t5O
僕のせいです。
ごめんなさい。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 00:47:42.94ID:T1J0osbD0
うちでは犬HKから国民をうんたらが当選しそうだヤバい(笑)
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 00:50:39.61ID:Tj/19kRh0
わろた
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 00:50:44.70ID:OPfibXu40
戦争ばかりしてたから
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 00:51:19.80ID:W37eXYV60
台湾行った時、エビのサラダにヨーグルトがかかって出てきたのは衝撃的だった
エビマヨみたいで意外に旨かったが
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 00:51:58.60ID:DDVX7FkL0
今までで一番美味かった料理は、英国で食ったもの。
ただし料理人はフランス人。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 00:53:06.07ID:pQw8Sfrx0
 彼は,今年の三月二十七日に,彼の通っている中学に『中学社会主義者同盟』という“革命組織”を結成し,自らその「武装闘争委員会幹部会議長件突撃隊委員長」の地位についた.
 参加した同盟員は総勢十五人.略称を『中社同』とした.ところが,およそ早瀬以外には“思想”や“理論”をもっているものは一人もなく,彼の独裁的な組織に近い.
 『中社同』の機構は,もっぱら中国共産党から学んだらしく,軍団組織も内部に持っていて,彼はそのボスでもあった.
 早瀬は『中国共産党政権機構図』といったようなパンプレットを持っていたり,マルクス主義系統の本も結構読んでいたらしい.
 六月二十三日の幸町特定郵便局への押し入り騒ぎは『中社同』の第一回行動だったそうだ.
『週刊新潮』 昭和47年7月8日号,p.44

彼こそ、この記事を書いた林本人である
パヨク郵便強盗の言うことを真に受けたらダメだぞ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 00:53:34.01ID:qG7lqRqw0
>>6
数年前までは生魚食うなんて頭おかしいと認識されてた
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 00:53:56.16ID:+HWUyLcz0
スパム ローストビーフ フィッシュアンドチップス
どれもうまいじゃんか
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 00:54:17.25ID:RCPpKrcx0
>>6
魚の匂いが苦手な人にとってはそこそこ地獄。
鰹節もダメだから味噌汁も飲めない。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 00:54:29.07ID:tGeUDhKu0
> 34 名無しさん@1周年 sage 2019/04/21(日) 23:29:33.17 ID:B1NUMX6S0
> 各国料理の各国による点数表
> https://i.imgur.com/bFA70cg.png
>
> 日本は食に保守的で他国の料理に対する評価が低い
同じアジアでもフィリピンや台湾は外国料理好きなのに
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 00:54:54.50ID:P+CeiiMC0
>>17
ベジマイトとどっちが旨い?
0022顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA
垢版 |
2019/04/22(月) 00:55:02.76ID:Mluw8OqZ0
産業革命の過程で失われた伝統的な家庭料理の復活をやってる最中だからなぁ(´・∀・`)
イギリス料理は味もそうだけど見た目の悪さがねぇ(´Д` )
ウナギのゼリーよせとか最悪だもんなぁ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 00:55:12.69ID:+HWUyLcz0
寿司 天ぷら 蕎麦だってうまくなったの近代だろ
江戸時t代の食べ物なんて食えたもんじゃないぞ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 00:55:12.70ID:RWtIz8oc0
イギリス人の名誉のためにロンドン住みの俺が答えるね
(´・ω・`)

現在広まっているイギリス料理マズイは食べた事ない人の妄想でフェイクニュースです
あと手にフンや尿、皿洗わない、トイレ掃除しない系ニュースは全て嘘

イギリス料理はバイキング料理から始め、サルマガンディーのレシピなど有名なものが多数
田舎でしか残っていない

前スレで嘘つきがいっぱいいたので書いておきますね
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 00:55:24.53ID:Y+st3n310
🇬🇧🇺🇸🇨🇦🇦🇺🇳🇿
アングロサクソン系全部まずいだろ
このへんの料理がまずいのは
(略奪で?)豊かだったからっていう説あるらしい
肉と小麦が食えたからそれでなんとかなる

逆にイタリアとか貧乏だったから
必死で食えるもんをなんとかしようとして
料理が発達したとかなんとか
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 00:55:28.00ID:qG7lqRqw0
出汁とか旨み成分に嫌悪感ある人はそれなりにいるしな
ダイレクトな味を好む人種もいるし
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 00:55:29.86ID:y6eMBMed0
>>6
食に関しては保守的になる傾向があるからな
日本人向けに発達した味付けを受け付けない外国人も多いだろう
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 00:55:39.60ID:RCPpKrcx0
>>15
あったあった。30年前は生魚食う日本人は野蛮人。
今でも生魚食うのに抵抗ある人は結構いるんだろうな。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 00:55:56.51ID:Rg2u4t6b0
そもそも有能な人材はごっそりアメリカに移民してるし
残ったのはパッとしない田舎連中だけだろ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 00:56:10.59ID:1l6Jxezn0
全然改善しようとしないんだよな
何十年不味い食べ物の国でいるつもりなのか
不思議でならない
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 00:56:27.89ID:VBnc4nk30
ダージリン「ペコ、こんな言葉をしっていて?イギリス人は、お茶とお菓子には、労を惜しまない」
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 00:56:30.79ID:P+CeiiMC0
>>20
食に保守的じゃなくて要求水準が高いからでは?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 00:56:32.71ID:RCPpKrcx0
>>23
ほーー。中東料理ってケバブくらいしか分からんけど
なんか美味そうなイメージあるしな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 00:56:39.42ID:XSm5+rm10
前スレ
> 995名無しさん@1周年2019/04/22(月) 00:51:16.06ID:VBnc4nk30
> >>975
> 日本で言うパンのミルク粥見たいな物ですか?

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%89%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%BA
こんなんでっせ。まあまあ美味い。
*個人(ケチャッパー)の感想です
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 00:56:39.99ID:0xj+Umyn0
カレーライスを生み出して日本に持ち込んだのはイギリス様だぞ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 00:56:59.71ID:RWtIz8oc0
(´・ω・`)もう馬鹿は死ねよ
魚のパイ食ってると本気で思ってるのか?
魚みたいな顔しやがって
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 00:57:45.77ID:ZPN0Xqbs0
>>6
台湾や韓国のような元・日本だった近場の国の人たちにも合わなかったりするから遠くの国ならもっと合わないだろう
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 00:58:01.73ID:Q5cRIYtE0
イギリスの野菜が固かったりあくの強いもんばかりだから死ぬほど煮込む癖がついてると聞いたことがある
何でもかんでもくたくたになるまで煮込んで出汁が出た煮汁は捨てるんだと

あと食を楽しむのは良くないって考えがどっかにあるんだと
宗教の影響で
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 00:58:43.57ID:1uINObwA0
>>31
「内緒だけど、俺、生魚食えないんだよ・・・他の白人に言うなよ」って相談は受けたことがあるw
ちゅうか、釜山なら普通に刺身がある韓国人ですら、生魚食える奴は五割くらいだろ。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 00:58:55.36ID:qG7lqRqw0
今でこそイギリスは民主主義の代表みたいになってるけど基本カースト制度みたいな国だったし
特権階級と奴隷みたいな一般庶民とは食い物違うよ
イギリスでも美味いと認識されている料理は特権階級が食ってたもの
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 00:59:18.62ID:ggpOcBlM0
林望センセーも書いてたけどイギリスは家庭のお菓子類は結構ハイセンス
ただ普段の食事に対する情熱はほとんど無い国民性だね
イギリスで美味いものって全部外国(イギリス外)の料理だし(笑)
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 00:59:33.69ID:giWL5g/v0
イギリス料理はローストビーフと朝食とサンドイッチとジャケットポテトだけは旨い
あとは中華とインドとトルコ料理食っとけば旅行では困らない
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 00:59:57.30ID:AFr+SOVT0
フィガロジャパンのロンドン特集に紹介されてたイギリス人スターシェフのレストラン数件に行って食ったが凄くうまかった
でもイギリス料理ってよりもフランス料理だったな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 00:59:58.40ID:3KOXANVP0
大腸菌入りのチョン料理よりマシ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 00:59:58.43ID:XypH7Fek0
飯もビールもドイツの方がまだマシ
イギリスはマジ終わってる
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 01:00:01.52ID:fEjgxc6r0
砂糖まみれや油脂まみれがうまいと思う日本人は味覚が子供っぽい
醤油や味噌や納豆や鰹節など発酵食品の旨味成分を理解できるのが大人というもの
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 01:00:18.28ID:RCPpKrcx0
>>41
カレーってのはインド料理を指す英語やぞ。
ちなみにインドにはカレーって言う概念はないからな。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 01:00:28.74ID:PCblZtvT0
英国は戦争する度に相手国の料理を食べないという風潮で盛り上がった
そして世界中と戦争しているうちにどんどん食べられる種類が減っていったのである
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 01:00:41.77ID:7l8O2K6T0
>>27
アメリカは普通にうまいよ
っていうかアメリカ人はフードネットワークかあるぐらい、食に関心が高いグルメ
それだけじゃなく他国の食文化もどんどん取り入れていくし、美味しい食材があれば自分で育て出すしw
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 01:00:58.33ID:OmJUyyx30
薔薇の実、ローズヒップもイギリスじゃなったかな?
割ったり砕いたり大きいまま乾燥させただけのローズヒップをよく飲んでた
固い為ほとんど抽出されず勿体無い
実をどうするか?→ジャムにすると良いと読み、試した
超まずw
普通に食べた方がうまかった(´・ω・`)
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 01:00:59.31ID:0DFenzlI0
>>20
フルーツ食いによく台湾に行くけど
ぶっちゃけ食い物あんまり美味しくないからな
台北なんて日本のチェーン店だらけ
他の国の料理が美味しく感じるんだろう
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 01:01:11.48ID:Qj8w6CfJ0
納豆なんか食ってる味覚障害民族の日本人にだけは言われたくないだろうな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 01:01:15.02ID:/Q9TwMaV0
英国料理がまずいって都市伝説じゃなかったの?w
むしろ不味いものなんて早々お目にかかれないだろw
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 01:01:22.42ID:xbjlZkYp0
>>6
あるメジャーリーガーが日本食はヘルシーだが物足りないって言ってた。
>>15
「アナライズ・ミー」という映画でロバート・デ・ニーロが刺身か寿司を「魚の餌」って言ってたな。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 01:02:03.76ID:YSNKay700
現地のカップラーメンを食べてみたら日本人と味覚が違うということを実感すると思う
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 01:02:05.50ID:h/de4S990
>>6
いるよ
知り合いの外国人は東京の料理は塩辛過ぎてダメらしい(西日本のはOKだってさ)

東京の和食が口に合わない日本人だって結構いるから当然と言えば当然かも

(東京は天麩羅の天つゆの味がやたらと塩辛かったりするから苦手な人は苦手だよね
それに最近の東京の和食店は有名な高級店でも単に値段が高いだけで食べる前から
調理や料理を見ただけで落胆するほど技量も心意気も低い店があるから残念だね)
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 01:02:42.89ID:qG7lqRqw0
ギネスという確固たるビールはあるけどね
まあ近代のビールは科学実験みたいにきっちり管理して作る安定したビールが主流だけど
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 01:02:44.40ID:7l8O2K6T0
>>61
どうでもいいが納豆も中華な
っても今や苗族ぐらいしか食ってないが
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 01:03:08.44ID:1uINObwA0
>>60
俺は台湾だと、屋台の香腸が好きだなw
海鮮も悪くないが、アモイで食った方が安いし。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 01:03:29.68ID:Qj8w6CfJ0
GHQが禁止するまで糞尿入り野菜を食べてて寄生虫まみれだった日本人
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 01:03:31.88ID:+HWUyLcz0
イギリスの飯はまずいってフランス人が広めた悪口だろ
日本で言う関西人が関東人を馬鹿にするアレに似てる
うどんが黒いとか味付けが濃いとか
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 01:03:44.62ID:IFQJRafC0
カレーと中華はうまいって本気でまともな食文化がないんだなあ…
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 01:03:50.89ID:ggpOcBlM0
>>47
上流階級でも糞マズイもの平気で食って国だよ、アホw
イギリスの特権階級を約束されてると言っても良いオックスブリッジの食堂も
日本の基準から言うとまあゴミ飯がほとんど
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 01:03:54.27ID:1uINObwA0
>>62
お前、バカだろ・・・フィッシュアンドチップスを食ってみりゃいいだろw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 01:04:22.83ID:o6bBZrFz0
>>62
英米はクソ不味いぞ。
レストランでも結構当たり外れがある。
日本なら業務用の食材・調味料でド素人でもレシピ通りに作ればそこそこのものができるのに
英米はそれが出来ない。
結局マックがうまいねてことになる。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 01:04:37.23ID:74bf1TIf0
変態道に特化した国だからだよ
料理なんてのはどうでもいいのだよ
だが、それだけで十分に人類に貢献している
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 01:04:37.30ID:RWtIz8oc0
海賊が船上で食べていたのも古イギリス民族料理
漬けた素材を香草とともに焼いたりする

(´・ω・`)イギリス人は他人の食べるものは全くどうでもいい話題の一つで、そう思うのが普通
なので店では適当に出される→現地人は入らない

稀に日本のようなサービスの店があるけど、名店として名前が上がり瞬く間に繁盛するのがイギリス
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 01:04:45.90ID:ggpOcBlM0
>>61
日本でも低知能のゴミは納豆食えないもんな(笑)
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 01:05:03.09ID:kLu7Mv/k0
Instagramのrubyって国際結婚した子が、だいぶ前のpostで書いてあるイギリス料理についての話が一番今までで腑に落ちたよ
イギリス文化と日本文化にも振れていて、なるほどなと思った
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 01:05:12.72ID:Q5cRIYtE0
>>71
韓国では今でも虫下し飲んでるって少女時代が言ってたな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 01:05:13.20ID:qKY8q9pkO
塩コショウ程度の最低限の味付けで出てきてテーブルの上で調味料自分でかけるから味の一体感が無く不味い
最近はきっちりシェフが味付けした店も増えてきたからそんなこともないはず
イギリス人が作ってないのも美味しい原因かもしれない
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 01:05:20.60ID:Tb/MbEt/0
最初は食える英国料理を探すだろうけど3日あれば悟れる
中華料理、タイ料理、メキシコ料理、インド料理・・
色々あるから安心しろ。悟るまでの時間が勝負。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 01:05:31.32ID:t0kDJKC/0
>>26
やる夫スレで、ホームステイしていた日本人学生が手製のフィッシュ&チップスを
ステイ先に振舞ったら、美味しいと言われてしまいにその家の娘に惚れられ結婚した
とかいう逸話があったな

なんでも家庭でも屋台でも、イギリスのフィッシュ&チップスはまずいという
理由は簡単で、油をめったに取り換えないからだそうだ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 01:05:38.74ID:Rg2u4t6b0
イギリスの飲食店は海外進出の経験がほとんどないから世界を知る機会もない
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 01:05:48.61ID:qG7lqRqw0
>>74
簡単に言うと肉臭いどうするから上流階級は胡椒を手に入れて臭み消しをしていた
庶民はそんなバカ高い調味料は手に入らないから臭いまま肉を食っていた
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 01:06:15.67ID:XSm5+rm10
>>33
世界征服と金儲けに忙しいからw
とにかく、グルメなんてのはフランス人とかイタリア人がやること。
「食」にうつつを抜かすのは馬鹿。と、20世紀末まではマジでそういう認識だった。
イギリス人がグルメ化したのはネットが普及しグローバル化が進んで以降。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 01:06:29.87ID:Ke63EGmz0
イギリス、アメリカ、オーストラリア…

うん、全部ダメだな(・ω・)
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 01:06:45.71ID:MAfSNn1v0
国民が代々受け継がれて来た母の味をかなぐり捨てて仕事に邁進した結果が大英帝国だからな
世界中で英語を公用語にした代償として食文化の断絶は見合うものだったかもな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 01:06:46.78ID:1uINObwA0
>>86
最近はマシになってきたけど、80年代中国の中国料理も酷いもんだったんだぜw
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 01:06:51.84ID:RCPpKrcx0
>>70
ちっちゃい頃から食べてる人には美味いらしいよ。
見た目で食欲なくなりそうなもんだけど。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 01:07:04.21ID:o6bBZrFz0
パックツアーでイギリス行ったら、いまでもツアー会社は中華屋に連れてくのかね?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 01:07:06.61ID:vDKVTfeC0
イギリスってわりと高緯度な地域だから品種改良進んでくるまでは農作物はかなり残念なことになってたからな
冷蔵技術発達してくるまでは魚も沿岸部の人達や金持ってる連中が堪能できるくらいで内陸までは簡単に持って来れないし
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 01:07:21.33ID:0DFenzlI0
>>69
俺は台北に行くと老牌牛肉拉?大王の炸醤麺をいつも食ってしまう
あのジャンクな感じがたまらない
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 01:07:24.60ID:vLLaGpcL0
俺は結構うまいと思った
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/22(月) 01:07:31.99ID:t0kDJKC/0
>>87>>25へのレス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況