X



【雇用】大分大も非喫煙者を優先採用、喫煙者に禁煙指導

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Hikaru ★
垢版 |
2019/04/23(火) 19:07:21.93ID:pYifolTk9
読売新聞オンライン 2019/04/23 14:25
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190423-OYT1T50199/

 大分大(大分市)は23日、今後の教員選考で非喫煙者を優先的に採用すると発表した。
喫煙者を採用する場合には、採用後、産業医の禁煙指導を受けさせるという。

 発表によると、3月下旬、教員選考の基本方針に「非喫煙者を優先して選考する」と規定した。
採用面接で喫煙の有無を聞き取る。職員採用でも同様の対応を取る。

 大分大では、2011年4月、全3か所のキャンパスを屋外も含めて全面禁煙とした。
12年には「大分大学禁煙推進宣言」を制定。教職員の服務ハンドブックには受動喫煙防止の規定を盛り込んだ。

 北野正剛学長は「基本的に喫煙者は採用しない。無煙環境の推進、健康意識の向上に努めたい」と語った。

 国立大では、長崎大(長崎市)が喫煙者を教職員に採用しない方針を示している。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 19:09:36.54ID:A6VilZXY0
これ差別だよね
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 19:11:39.11ID:TN67LwxA0
プライベートで吸うのは合法なわけで
喫煙者だからという理由で就職差別するのは明らかにおかしい
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 19:15:34.70ID:GL1rHkP50
日本国籍を優先採用
帰化することを指導

ってのと何が違うん?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 19:15:37.46ID:HscFWnr60
勤務時間NG,敷地内NGでいいと思うが
家で吸うのも禁止って人権侵害ですw
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 19:15:39.20ID:E6j5DJxT0
当然だな。
生かして貰ってるだけありがたいと思え!
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 19:18:32.03ID:HscFWnr60
香水禁止、匂いのある柔軟剤禁止っていうたら
騒ぐくせにw
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 19:19:23.20ID:hGUIJvcP0
喫煙が違法でない限り差別だな
職場で吸わなければいいだけ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 19:19:41.48ID:Donfuiwt0
>>1
>>571
先日のノートルダム(ノストラダムス)大聖堂の焼失は、
これから起きる大惨事を暗示している。


その大きな星は七日間燃える
巨大な黒雲が二つの太陽を現す
マスタンが夜通し吠え続ける
偉大なる法皇が居場所を変えるとき
(ノストラダムス「百詩篇」第2巻41番より)


※大きな星=北朝鮮の国旗
 ニつの太陽=日本と韓国の国旗
 マスタン(mastin/獰猛な巨犬)=マティス(金正恩)
 偉大なる法皇=日本の天皇陛下

この詩を解釈すると、
1行目は北朝鮮が7日間に渡って空爆されると読める。
2行目は日本と韓国に核爆弾が落ちると読める。
3行目はマティス(金正恩)が怒り狂うと読める。
4行目は「天皇陛下が退位して御所を離れる時」と読める。

つまり今月の30日こそが開戦の危機と言うことが出来よう。
(安倍総理が26日にトランプ大統領と会談をするのは最後の打ち合わせ。
 皇位継承の式典で日本に世界中から来賓が来ているタイミングなら、
 仮に北のミサイル基地を爆撃しても、北は反撃しづらいだろうという読み。
 相手のお株を奪う「人間の盾作戦」。この機を逃したら攻撃のチャンスは無い。)
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 19:20:06.30ID:Donfuiwt0
>>1
>>571
「ノートルダム大聖堂」の火災はノストラダムスによって予言されていた。


大劇場が建て直されることになるだろう
押し出された天蓋とすでに張られていた網が
大音響の中、当初の構造物を過度に疲弊させることになるだろう
割れてからかなり経つ迫持 (せりもち)の崩壊のせいで
(「百詩篇」第3巻40番)

※迫持 (せりもち)= 両端の柱の上に石・れんがを少しずつせり出して乗せ、曲線形にきずいた構造。アーチ。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 19:20:34.48ID:uMkSg+HW0
ここまで出来る権限あるの?

バイク嫌いだからバイク乗りは採用しないとか出来るんじゃないの
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 19:20:50.58ID:Donfuiwt0
>>1
>>571
「9.11」を当てた詩はこれ↓


空は燃える 45度で
炎は近づく 大いなる新都市に
時をうつさず
ばらまかれた巨大な火が跳ねまわる
ノルマン人を試さんと欲するとき
(「百詩篇」第6巻97番)


北緯45度に位置する大いなる新都市(ニューヨーク)が、
空からの災いに遭うことを暗示した詩と言われている。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 19:21:14.70ID:Donfuiwt0
>>1
>>571
金正恩死去後の予言はこちら↓


髪のある星が現れている間
三人の偉大な君主たちは敵同士になるだろう
平和は天から打たれ、大地は震える
ポーとテヴェレは氾濫し、蛇は岸辺に置かれる
(「百詩篇」第2巻46番)

※髪のある星=韓国の国旗
 三人の偉大な君主=トランプ、プーチン、習近平

北朝鮮滅亡後、韓国がまだ存在する間、
米中露が敵同士になると読める。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 19:22:14.69ID:r5meeFra0
喫煙率、学歴によって差 若者でくっきり
https://www.asahi.com/articles/ASK596HZYK59UBQU00L.html
2010年の国民生活基礎調査をもとに調べたところ、
学歴の違いで喫煙率に差がついた。
男性は中卒の喫煙率が68・4%、高卒が55・9%に対し、
大卒は36・5%、大学院卒は19・4%。
女性はそれぞれ49・3%、23・9%、
6・6%、4・8%だった。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 19:25:06.30ID:yMxfnocv0
そもそも今の30前半以下でタバコ吸ってる奴ってそれだけDQNだって思ってしまう
まとまもな人間であるわけがないって
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 19:30:27.44ID:y5TV4jlS0
>>17
何が言いたい
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 19:32:05.75ID:y5TV4jlS0
>>17
何が言いた言いたいんだ はっきり言えよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 19:35:19.28ID:PJ3Fm7Vw0
就職先は他にいくらでもあるんだからタバコ吸えるところに勤めればいいだけ
はっきり喫煙者は迷惑ですって旗を立ててくれてるだけいいんじゃないの?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 19:37:03.98ID:QdjCXt590
喫煙者って,敷地内禁煙にしたら
敷地の外まで行って吸うんだろ
時間もかかるし,学外からのイメージも悪いし
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 19:37:13.68ID:y5TV4jlS0
何が迷惑なのか・・

嫌なら 日本から出ていけばいい
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 19:38:02.65ID:y5TV4jlS0
学業と関係あるのか?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 19:40:30.19ID:GwZnI+W70
日本は世界一の長寿国
これ以上 長生き推奨は意味ないのでは
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 19:40:35.39ID:y5TV4jlS0
大学は保育園じゃねえし
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 19:40:41.20ID:7cHQRnYz0
それが分からないから非喫煙者だけ採用されるんだろな。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 19:41:35.17ID:y5TV4jlS0
そういう意味じゃ差別だろ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 19:41:43.42ID:2DNi25fF0
今時大学教員で喫煙者なんて珍しい
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 19:43:17.64ID:y5TV4jlS0
公務員は喫煙者を雇いません

こういうことだろ

差別だろ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 19:43:20.55ID:K8T+pAfZ0
酒呑みも雇用しない方がエエ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 19:44:13.55ID:7D897Gv80
大分?
ザビエルととり天食ってろw
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 19:44:19.99ID:y5TV4jlS0
校内禁止は全然OKだけど
 雇う雇わないは ほんま差別だと思うわ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 19:46:51.99ID:GNqwyF7q0
>>34
人種や性別と違って
生まれながらの喫煙者なんてのは存在しない。
差別には一切あたらない。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 19:47:22.63ID:y5TV4jlS0
SNSも 企業への被害多いからな

SNS やってるやつは 不採用

お前ら 顔真っ赤にして 否定するんだろ ↓
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 19:47:24.90ID:ToeCI5Ok0
男女とか身長とか、出生で差別したら駄目だけど
喫煙は本人の選択だしいつでも止められるから
差別じゃありませ(略)
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 19:48:25.77ID:y5TV4jlS0
>>36
だったら  車も乗るな

酒も飲むな

道も歩くな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 19:49:22.92ID:y5TV4jlS0
合法なんだろ

バカじゃねえのか?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 19:50:08.18ID:Axzhg3ts0
>>34
> 校内禁止は全然OKだけど
>  雇う雇わないは ほんま差別だと思うわ

差別じゃないよ
金髪や入れ墨が採用されないのと一緒
ロリコンもそう
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 19:50:18.17ID:y5TV4jlS0
合法なのに 不採用って言ってるのが

差別っていってんだよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 19:51:00.95ID:y5TV4jlS0
>>41

国立だろ 公務員だろ

私立はしらん
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 19:54:19.66ID:TxMVGLpC0
地方煙草税の大分県分なしにしよう
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 19:59:01.07ID:GNqwyF7q0
>>42
禁煙区域で隠れてタバコ吸ったりするリスクの高い問題ある人を
採用しないのはごく当たり前の経営判断。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 19:59:19.70ID:Hf5S8UJ+0
『犯罪歴無い人を優先採用します』
とかと変わらないだろ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 20:01:27.64ID:600RIOCF0
禁煙外来で給料回収か
上手いこと考えたな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 20:06:09.83ID:KrFURLur0
解雇されてから
オレなんでタバコなんか吸っちゃったんだろうって
後悔する人が増えるのか胸熱
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 20:06:24.95ID:pI14WfG+0
憲法の一条に
「天皇の地位は『国民の総意』にもとづく」
とあんだが、この「国民の総意」が実際に確認されたことはない。

だから、糞ヒロヒトも糞アキヒトも正式には「天皇ではない」。

今回はきっちりと確認しろよ、国民の総意を。

何のための憲法だ。

そもそも冷戦終了後の糞ジャップの没落は、天皇制を残したことが原因。
テンコロの交代は、天皇制を潰す最大のチャンス。
ここで天皇制を潰さないと、
またジャップは何十年も辛酸をなめ続けることになるぞ、馬鹿が。


]m.m.
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 20:09:55.90ID:tW7UASfF0
おつかれまんこのひとです!
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 20:16:27.41ID:7D897Gv80
チューハイはカボス!
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 21:51:08.99ID:wJyUukJC0
中学辺りから学校行かないでゲームばかりやってきた引きこもりを採用しないのも差別
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 21:53:16.44ID:cZ+5AMmz0
>>43
日本に国立の大学なんてないだろ

国立にある国立音楽大学はあったかな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 22:11:07.37ID:Uac7jD870
大分大学合同新聞学部ぬこ学科はよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 22:23:55.86ID:LVJaZXO80
職業選択の自由に反するんじゃないのかこれ?
こういうのが意識高い系ってバカにされる方

飲酒運転する可能性がないから飲まない人を優先するっていう方がまだまともに感じる
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 22:25:18.06ID:sCbuZDH00
滑って転んでオオイタ県。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 22:44:19.58ID:W3EB/jp30
うちは美男美女を優先採用しますって宣言できそうだなw
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 22:45:29.15ID:fAT7SIXy0
ラインやってないまともな奴を採用するわ
たばこ
子供たちのために金使ってる

ライン韓国人のご飯代
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 22:55:36.24ID:FR3tt6+f0
差別する集団には差別的な扱いをしてやればいいぞ、大分大学の関係者お断りと近所の店先に看板ぶら下げてもらえばいいぞ、あと喫煙を認めている地元企業は大分大卒の学生は採用しませんとかな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 22:58:38.45ID:Ec2SuNTL0
飲酒を問題にしろよ。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 23:04:05.75ID:Sz04pPKP0
大学勤務なんてどうせ暇なんだからタバコぐらい吸わせてやればいいじゃんw
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 23:06:12.76ID:74MJP07Y0
法律で禁止していない行為をすることを理由に採用の要否を公的組織がとることは
憲法違反にならんのか
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 23:08:05.23ID:74MJP07Y0
喫煙する人を採用しないなら
飲酒する人を採用しないとしないのか
どう違うんだ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 23:14:05.39ID:PC1+d/Ri0
ついにここまできたか
なのに、喫煙者嫌いが極まって異常だとも思わない風潮どうにかならんのか?

喫煙しないから他人事なんだが、何て言えばいいのか分からんが狂ってる

女はすぐ辞めるから採用しないとかは問題になったのに
喫煙者が嫌いとか有害だとか、過程じゃなくて最終的な成果を重視すべきだろ

喫煙者を目の敵にして一切の権利を奪う側に立つならば、喫煙者の発明した技術や芸術関係をすべて絶てば理解出来る

酒とかゲームとか、加工食品とかオナニーとかそういうのも嫌悪される風潮になりそうでヤバい
何なら夫婦間での快楽の為の性行為も、婚前性交渉も?

マジでなんか違和感がハンパないぞ
当事者は何も主張しないの?
はい禁煙しますって言っちゃうの?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 23:15:13.54ID:74MJP07Y0
喫煙の危険性を唱えるのなら
飲酒の危険性の方がずっと深刻で経済的にも社会的にも大きな問題だろう
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 23:15:22.78ID:FR3tt6+f0
>>72
キチガイはレス付けないでくださいね
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 23:18:28.03ID:+Y0wkMd60
こんなん、ウソついて入るやついるだろうに。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 23:25:03.94ID:74MJP07Y0
飲酒の弊害
飲酒運転,飲酒の上での喧嘩,肝臓疾患,酒代の金額

喫煙よりもずっと大きな社会問題だろう
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 23:27:42.60ID:cZ+5AMmz0
>>79
喫煙による非喫煙者の年間死亡数15000人
他の病気とか考えたら100万人単位

更に喫煙者自身の病気
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 23:31:24.69ID:74MJP07Y0
飲酒運転での交通事故,飲酒運転での罰金,飲酒の上での他人との喧嘩での殺人,肝臓疾患患者の数,アル中の治療費,経済的損失,酒代の税金,飲酒のために生活費を削る
喫煙なんて分煙を徹底すれば,個人だけの問題だろう
それを片方は規制,片方はいいなんて,自分の都合のいいように決めているだけだろう
違うの,大分大学の法学部の先生たち
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 23:34:00.13ID:74MJP07Y0
飲酒なんて,他の病気とか考えたら億単位の人数になるだろう
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 23:43:04.76ID:FR3tt6+f0
>>81
本物のキチガイは周りのいろんな人にキチガイ認定してるよ笑 お前のことだぞ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 23:46:23.14ID:LVJaZXO80
これ国公立の教育機関の学長が採用しないって言ってるんだね
さすがに頭わるいと思うわ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 23:56:13.95ID:r6wjaeQ/0
これほどわかりやすいDQNチェッカーないのに
利用しないやつはアホ

自己顕示欲の強い欲に弱いやつが吸う
キョロ充で黒も白という、悪事もやれと言われればやる
迎合しやすい取り巻きがほしいなら喫煙者がいいんじゃね
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 23:57:27.86ID:1apjWFT+0
>>37
ウリはネットによくいる自称面接官みたいに、
誰に訊かれたわけでもないのに
求職者をかくかくの理由で不採用にしてやったぜえ
とウソ話だか本当だか知らんが無駄にイキって
自らの権勢をひけらかすような厨房じゃないんでねw
あんまり○○なやつは不採用とか、そーゆーことはいわないが
でもねえ、面接で2ちょん語つかうやつはスベカラクお祈りだと思うよwww

ハロワにでももう一回、行ってヨシwww
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/23(火) 23:58:13.33ID:FR3tt6+f0
>>86
どうしたの?急に自己紹介して笑
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/24(水) 01:48:40.11ID:GQAUM76D0
>>1
差別出し違憲
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/24(水) 01:49:09.61ID:GQAUM76D0
そこまでするなら売るなよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/24(水) 03:24:51.36ID:GsnYGr1f0
お気に入りのライター捨てられない限りやめられんな〜
あげるのも無理
どうしたらよいだろ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/24(水) 04:32:20.82ID:7g2ZlRH20
>>60
お前は何を言ってるんだ?
バカならバカでいいけど、的が外れすぎ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/24(水) 05:08:57.62ID:swhLdbv30
ということで犯罪を白日のもとに晒します。

パワハラとでたらめな教育で機器を扱わせバイトの指切断させ
さらに裁判でほとんどの事柄を偽証して裁判に勝った

香川県さぬき市長尾

ルーちゃん餃子フジフーヅ

sil
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/24(水) 06:01:24.87ID:tOBBdWNp0
違法なものでもないのに排除するとか人権侵害でしかないのでは?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/24(水) 06:49:10.89ID:6W3cERgV0
擁護と批判レスを見比べると片一方はただの煽りしかしてない
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/24(水) 07:21:41.30ID:DFaxnndC0
>>83
「億単位だろう」ってなんだよwだろう、ってwww

数字で出せよ。
タバコ吸ってないのにタバコで殺されてる人が、年間15000人なんだぜ?
交通事故の4倍。
圧倒的殺人ツール。

しかもこれには喫煙者本人は含まれてないんだから驚き。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況