X



仏軍艦が台湾海峡通過か 中国刺激、異例と報道
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プラチナカムイ ★
垢版 |
2019/04/25(木) 07:12:34.98ID:/Wr9FXlZ9
ロイター通信は24日、フランス海軍のフリゲート艦が今月6日に台湾海峡を航行したと米当局者が明らかにしたと報じた。フランス軍艦船が中国を刺激する同海峡通過に踏み切った例は近年ないとされる。

 米当局者によると、中国はこれを受け、海軍創設70周年を記念して23日に実施した国際観艦式にフランスを招待しなかったという。フランス軍の報道官はロイターに対し、作戦についてはコメントしないと述べた。通過した艦船はフリゲート艦「バンデミエール」。バンデミエールは、北朝鮮の船が別の船に横付けして物資を積み替える「瀬取り」を阻止する国際的な警戒監視活動にも参加する。

 米国は既に台湾海峡へ海軍や沿岸警備隊の艦船派遣を繰り返しており、台湾への圧力を強める中国をけん制する狙いとみられている。フランスのマクロン大統領は、南太平洋のフランス領ポリネシアやインド洋のレユニオンなど海外領土を持つ自国を「インド太平洋地域の列強の一つ」と位置付け、中国が同地域で「覇権を構築している」として懸念を表明。フランスは中国が主権を主張する南シナ海での航行の自由を重視する考えも示してきた。(共同)

2019.4.25 07:00
https://www.sankei.com/world/news/190425/wor1904250007-n1.html
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 09:00:09.47ID:AJglS0Qv0
フランスは中国に敵対行動は取れないよ
中国全土にカルフール展開してるからな
締め出されたら倒産確実
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 09:02:46.48ID:658XeEjf0
都合の良い願望に満ちあふれているスレですなあ
安保理常任理事国のフランスは瀬取り監視が始まって以来、継続的に日本海に艦艇を派遣している
英海軍と違って瀬取りへの参加は明確にしていなかったけど
安倍首相との首脳会談後に英仏が瀬取り監視への参加を発表したのはセレモニーに過ぎない
北朝鮮への制裁を決議した安保理常任理事国かつ朝鮮国連軍参加国である英仏は
瀬取り監視多国籍有志連合に最初から参加している
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 09:03:33.78ID:pZy2cLmd0
>>101
また中国人が難癖をつけて潰しにかかり対象企業が謝罪して金を払う事になるのか
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 09:08:58.18ID:sjM7U8aA0
>>1
これはゴーン案件でジャポンへの圧力だな。チャイナは安心して黙れ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 09:10:09.06ID:658XeEjf0
ドイツは朝鮮国連軍に参加していないから
朝鮮国連軍の主要構成国である英仏と違って日本と国連軍地位協定を結んでいない
艦艇を派遣するのは英仏のように簡単にはいかない
日独が戦車開発で協力する協定を結んだときもかつての枢軸国がとちょっとした騒ぎになったこともあるw
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 09:10:48.08ID:Y4W1o9YV0
>>10
これで中国に勝てるのかよ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 09:12:23.36ID:an8waIBr0
その頃隠れ支援国?ジャップは
経済制裁を緩和か?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 09:17:14.80ID:658XeEjf0
朝鮮半島と台湾のはないちもんめ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 09:25:26.82ID:658XeEjf0
数年前からフランス海軍は練習艦隊の経路に日本を含めるようになった
去年は強襲揚陸艦を軸にしたフランス海軍練習艦隊がフランス海兵隊と英国海兵隊を乗船させて日本を訪問
発足したばかりの水陸機動団も乗船させて日米海軍と合同訓練をしながらグアム島に逝き
日米英仏海兵隊の合同訓練という珍しいものが行われた
第二次世界大戦の戦後はとっくに終わっているのである
戦後にしがみついている国もあるようだけど
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 09:28:01.40ID:Rq1UgG5v0
おフランスやるザンス
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 09:31:40.95ID:EVC8vx1U0
安倍首相「ノートルダムの寄付のおかげや 私の外交の成果だ!!」
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 09:34:08.99ID:fpR8GAt/0
ヨーロッパの韓国と言われるフランス
国王や天皇やカリスマがいない国は国民が荒れる
0114sage
垢版 |
2019/04/25(木) 09:40:45.58ID:E4KXDHDS0
フランスは中国とパヨクの仲間、瀬取り阻止に参加してくれるのは
ありがたいが、中国側にこちらの動きを漏らす可能性もある
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 09:44:50.21ID:k3PFxnFE0
自衛艦は台湾海峡通らないのか?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 09:46:12.26ID:Dxy+8L/c0
>>10
瀬取り監視のついででしょうね
台湾にも輸出してるラファイエット級でも持ってくればもっとインパクトあったでしょうが
瀬取り監視がメインの任務と考えたらこの艦の方が適任だと思います
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 09:49:25.61ID:PZReH7ju0
今の大陸のカルフールは東芝家電みたくもう別物やで

カルフールが中国から撤退。売却先はテンセント
http://tamakino.hatenablog.com/entry/2018/08/28/080000
中国カルフールが中国事業をテンセントに売却することになった。
カルフールの名前は残るもののフランス本社は中国事業から撤退する。
事実上の敗走だ。

 IT巨頭・テンセント、小売り巨頭・家楽福(カルフール)の救命に成功?
https://global-marketing-labo.com/2019/03/29/10245/
カルフール中国はテンセント傘下に
入った1年で、大きくOMOへ舵を切りました。
それが利益の11倍増に直結したのは
間違いないでしょう。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 09:50:15.49ID:Fw1B13DI0
>>10
魚雷艇かよw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 09:59:39.86ID:xYy87vX50
西側諸国は根性出してどんどん渡れよ
渡らない国はチキンか中国の金にひれ伏してる国と認定する
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 10:02:06.35ID:/uVFbYFu0
タバコの火が原因だったのかな ノートルダム大聖堂火災事故は
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 10:06:42.13ID:goaVEg590
>>122
政官財と一番ビビッてしっぽ振ってるのが日本だという自覚はあるのかな?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 10:27:42.81ID:0ceWGVqd0
>>105
そもそもドイツ海軍は今、海外に派遣できる稼働艦艇が無いに等しいでしょ。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 10:39:36.94ID:t340VbtE0
シルクロードの反対側の末端同士で商売やってるうちはいいが、かつて自分らが中国に租界作ったように一帯一路で逆に欧州に租界作られそうな勢いだからな
馬鹿なイタリアと違って危機感を持ってるんだろ
ましてフランスは太平洋にも領土持ってるし
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 10:56:06.84ID:waWciuMg0
仏清戦争で台湾の重要性を知ってるからな中国はイライラだろうな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 10:59:43.10ID:iAStneMZ0
レッドチーム(中国韓国台湾)包囲網がじわじわと圧力をかけているね
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 12:02:30.10ID:go0LbT2H0
>>131
中共南北朝鮮の三国だ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 12:37:12.69ID:s16vKDkT0
マクロンが目覚めたか?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 12:38:15.58ID:8GxZfPSk0
>>1
中国が世界から孤立
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 12:44:52.17ID:pba7JW1w0
中国には同盟国は一国もない世界から孤立してるい国だからな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 12:46:49.41ID:rU17FtcV0
台湾にミラージュ要らねって言わてるからな
サービスしなきゃ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 13:01:23.89ID:EVC8vx1U0
二階「おい マクロン 俺様が訪中してるんだぞ 邪魔をするな」
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 13:01:35.11ID:2UqqcLJ20
当然韓国艦の5.5キロ圏内に入れば攻撃対象になりますw
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 14:12:04.52ID:nLCRtmEB0
>>141
ルノーサムソンに発破をかけに来たのではないのか
際限ないストライキで効率が滅茶苦茶悪くなっているのに
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 15:08:40.18ID:YJad8Jph0
アメリカについでフランスもか
というか、別にここ通っても中国には怒る権利ないんだけどねえ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 15:13:58.67ID:olEDzo3vO
今月6日の話しを今明かしてんのか
全然、緊急性のない話し
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 15:14:19.07ID:yncEfPV10
おフランスやるな
自衛隊もやるべき
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 15:20:13.99ID:CDOLEPf30
てかフランスはベトナム、ラオスの旧宗主国でインド洋、南シナ海、太平まで植民地持っていた。
一帯一路なんてもろ英仏の勢力圏にかかってるな。
北京の財布が空になった今ぼちぼち台湾位に出かけるかといった感じだな。台湾に来たのは清仏戦争以来だが。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 15:39:41.02ID:BSLSexx10
刺激もなにもねーだろ
くだらねー
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 15:44:35.73ID:GzEfjkdV0
バンデミエールってどっかで聞いたことあると思ったら
テルミドール9日とかブリュメール18日とかのあれかい
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 15:53:17.84ID:ulzWQNa60
フランスの軍艦なんか弱そうだな。まともに訓練やってなさそう。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 16:20:33.94ID:uhATh4OO0
>>15
革命で月の呼び方変えたんだっけ?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 16:26:18.38ID:Rg/oj1jW0
きな臭くなってきたよなぁマジで
上級無罪も有事に向けての統制のためなんじゃないかって疑いたくもなる
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 16:26:22.59ID:LELHAj6t0
アメリカが仏にやらせた踏み絵だね。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 16:30:18.85ID:/QLe8gfh0
日本の方が強そう
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 16:36:12.29ID:uOkJmIq60
こういう時でないと通る機会が無いから、というオチだったりして
何の悪意も無く
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 16:45:07.45ID:LELHAj6t0
ゴーン騒ぎ第一弾の時もフランスは日本近海で船を動かした。
船を動かすのが何かしらのトランプが出す踏み絵になってると思われる。
前回はCIAが潜水艦技術漏えいの件で検察に働きかけたと言われているが
今回スリランカで多発テロがあり、カリアゲが露に向かったこのタイミングは
何の踏み絵だろうね。w
どちらもぐんくつの臭いがプンプンだねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況