X



【三者三様】ファミマ「加盟店支援に268億円投資する」ローソン「支援に855億円」セブン「役員・部長を加盟店に訪問させる」

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/04/25(木) 23:49:46.49ID:72so7mBA9
ファミリーマート/加盟店支援「行動計画」発表、総額268億円投資
https://www.ryutsuu.biz/strategy/l042523.html
ローソン/加盟店支援「行動計画」発表、既存店に855億円投資
https://www.ryutsuu.biz/strategy/l042524.html

セブン‐イレブン/「行動計画」策定ゼロベースでビジネスモデル再点検
加盟店への支援策として、オーナー・ヘルプ制度の充実、従業員派遣制度の充実、レジ・接客研修制度の充実、「省人化10設備」の導入拡大、セルフレジの導入促進、新検品システムの導入拡大、キャッシュレス決済の導入促進(7pay)、加盟店向け定期健康診断の実施拡大をあげている。

オーナーとのコミュニケーションとして、役員・部長による加盟店への訪問、アンケート制度を新設する。

全文
https://www.ryutsuu.biz/strategy/l042522.html
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 11:07:10.24ID:K/7gWOgA0
昔中国のコンビニ事情ドキュメントを見たな

店員「いらっしゃいせー」
本部「どうだい?儲かってるかい?」
店員「ええそこそこね」
本部「1日いくらだい?」
店員「3000元ぐらいね、日によって2000元ぐらい」
本部「このお店の維持費知ってるかい?9000元だよ、赤字じゃないか」
店員「知ってるわよ」
本部「実は今日は大事な話をしにきた、この店を閉めることにした」
店員「そんなの聞いてないわよー勝手に決めないで」
本部「本部の方針だ」
店員「じゃあその本部の人連れてきなさいよ!」
本部「私が本部の人間だよw」
店員「このお店無くなったら私の生活どうなるのよ!主人の稼ぎだけじゃ辛いのよ」
本部「もう決まったことなんだ」
店員「そんなの決める権利なんて無いわよ誰が決めたのよ!」
本部「本部だよ」
店員「本部にそんな決める権利ないわよ!」
本部「あるんだよ」
店員「責任者連れてきなさいよ!」
本部「私が責任者だよ」
店員「私が店長よ!」
本部「私のほうが偉いんだよ」
店員「どうにかならないの」
本部「売上を上げないことにはどうにもならん」
店員「なんとかしなさいよ!」
本部「何ともならんから閉めるんだよ」
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 11:11:26.68ID:eMa4z4QY0
うちの両親ローソンやってるけどセブンと似たようなもんだよ
本部はクソ
自動レジで人手不足の解消を〜とかもっともらしいこと言ってるけど何の解決にもなってない
夜中も自動レジで24時間開けておけってこと
廃棄がどれだけ出ようが商品をどれだけ盗まれようが本部は痛くも痒くもないから
リスク負うのはいつもオーナーだけ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 11:12:51.57ID:kklFt9lH0
24時間営業なんて無くなっていい、夜は寝ろと。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 11:16:51.39ID:eMa4z4QY0
>>408
なぜやらないかって学校とかビルに繋がっていてやりたくても物理的にできないからだよ
それをあたかもローソンは以前から24時間やってない店もあります!とか言ってドヤ顔してる
今回の件と何の関係もないのに
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 11:17:29.38ID:SkV6d/lz0
>>589
そもそもファミマもローソンも既に美味い

セブンの優位とか既におまいが老害
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 11:20:21.06ID:SkV6d/lz0
>>650
> 各社ともヤバい気配を感じ取ってアクション取ってるのに
> セブンのこの強気の姿勢は何なんだ

上層部が老害バカ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 11:23:27.24ID:xGiZzzm50
てかここのスレ見ても分かるけど本当に馬鹿しかいないね┐(´д`)┌
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 11:33:57.86ID:0rk7BFvP0
セブンアプリ、退会して随分たつのに未だにメルアド情報が消されてねえ
いつになったら消してくれんの
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 11:36:12.54ID:SkV6d/lz0
オニギリと弁当の小ささがヤバイな
なんか切羽詰まってねーか
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 11:37:05.48ID:rTBIUnao0
店舗投資じゃなくて社員旅行とかカネの使い方いろいろ間違ってる
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 11:38:15.85ID:m34zPdan0
バイトに挨拶を強要するくせに
本部の人が来たときにバイトが
「お疲れ様です」と言っても毎回無視!
どのバイトが挨拶しても全部無視!

この会社の人格を疑う。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 11:49:08.34ID:bf4jPgkL0
>>821
行くなら客を装っての覆面調査か、1日バイト体験じゃないとダメだよな
部下を大勢引き連れての大名視察なんてやるだけ無駄
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 11:50:24.08ID:FTH8/ERH0
残念だけどどうにもならないね
そもそもコンビニFCなんかに手を出すヤツらなんて基本はアホばかりだし
バイトも底辺のアホばかり
本部や社員さんはFCオーナー(養分ランク)やバイトを人として完全に見下してるけど
そりゃしょうがない
今回の奴隷契約による炎上案件だって奴隷や農民が反乱を起こしたぐらいにしか思ってない
まともに会話したり言うことを聞けば要求は底なしだから徹底抗戦しないと
ぐらいにしか思ってないよ
奴隷の要求なんか全部飲んだら仕組み自体が崩壊する
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 11:51:35.83ID:lMJ98NSv0
どうせ役員・部長の派遣料も徴収するんだろ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 11:53:41.81ID:NYc77xls0
>>582
その通りだね
タイトルだけとってセブンは何もしないなんてのはおかしい
ローソンの855億円だってかなり盛ってる気がする
ローソンは新浪さんの時から口ばっかりだからね
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 11:56:19.44ID:zOoStXdK0
>>870
いらっしゃいませ言えない奴とか、会計後の金額言わないひどい店員居るしな
小銭ぶん投げたくなったわ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 12:20:21.05ID:SuPlKVOO0
役員「ほぅ。24時間営業を止めたいと仰る?それは仕方ないですね。ところでこの地域は恵方巻きが良く売れそうですねぇ…?」
多分こんなん
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 12:23:18.41ID:SYDntPbN0
これで一気にセブンを引き離す
数年後はセブンがシェア最下位に
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 12:28:57.63ID:7feU1P/Q0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版  https://www.amazon.co.jp/dp/B07NQCZ7S7
hif
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 12:33:48.62ID:Ps0c1T8A0
>>21
余計な仕事増やしてて草
忙しい時間とらせて接待させてどうすんだよw
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 12:34:11.85ID:wOXdqn/L0
>>365
セブンのおでん再現レシピで作ったら美味しかった
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 12:34:51.91ID:SI1RGIxz0
>>634
>>734
>>844
こっちのほうが理解力なくねって思うのは俺だけ?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 12:36:11.32ID:rxRcsr/u0
役員・部長「本部に文句言ったらどうなるかわかってんだろうな?」
ってやりに行くの?
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 12:39:30.99ID:Q4eo2vRV0
支援と言ってもセルフレジや新型レジ設置とか喫煙「室」設置補助だろ。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 12:39:53.47ID:8zMOG4uq0
>>858
>>650
> 各社ともヤバい気配を感じ取ってアクション取ってるのに
> セブンのこの強気の姿勢は何なんだ

10年後には、頂点を極めたのにやらかしてしまった企業の好事例として
紹介されてるかもね
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 12:41:40.33ID:wOXdqn/L0
今は早朝のお客さん少ない時間帯は、健常者じゃない人雇ってるとこ多いね。
最近朝5時半頃にセブンとミニストップに行ったんだけど、どちらも知的障害っぽい店員だった。
セブンの方の知的ちゃんはなんかツボにはまって、よく行くようになった。
バカにしてるんじゃなくて、行動とかが純粋になんか可愛くて。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 12:41:48.33ID:Icz66x9/0
最近はコンビニも面白いもんがないんだよな
惣菜とかデザート類とか確かに進歩してるんだけど面白いもんがない
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 12:45:51.51ID:fFjw96ch0
欽ドン?
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 12:46:24.23ID:0IujYF0O0
>>880
うん君だけ
本部の奴が来ても現場改善もされないしいいことないだろ
って言ってる>>5にたいし
本部の奴が来たら応対で忙しいだろ
とわけのわからないレスつけるとかそれを擁護するとか
日本語読めないにもほどがある
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 12:46:56.20ID:v1+TzRaP0
だからって、ローソンやファミマには行く気にはならないけどな
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 12:48:00.71ID:FlwkM6fF0
セブンの対応ww
セコケチホールディングスだわ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 12:50:50.62ID:sONYInhN0
セブンが一番強いんだもん。

セブン嫌いな奴からしたら、これでセブン弱くなるなら嬉しいことだから喜べば?
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 12:52:01.90ID:i3MiEvxy0
セブンはPayPayやLINE Payのようなコード決済に対応するのが遅すぎた。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 12:59:04.83ID:KkrLDjS90
圧力をかけるんじゃねーの? そのための準備金だろ?
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 13:02:04.01ID:KkrLDjS90
『問題を外に出すなよ、出すんじゃねーぞ。』対策費用www
企業も内部審査会持っているだろw
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 13:03:53.31ID:yrGOnwl00
24時間営業の店には日額4千円補填しろよ。それで殆ど24時間営業してくれるよ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 13:05:47.28ID:r6jHvA0V0
もうコンビニ極力使わんようにするわ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 13:08:30.69ID:KvdjqShA0
>>234
読解力無さすぎて草
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 13:10:45.60ID:/jIaYnEZ0
>>1 落ちで笑わかそうとするなよ、天下のセブンだ1千億くらい投入するんだろう?
0906sage
垢版 |
2019/04/26(金) 13:14:39.11ID:KNCbchyA0
セブン「役員・部長を加盟店に訪問させて、オーナーや店長を恫喝!」
ですね 。だから公取が動き出したのか
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 13:16:04.36ID:c/v818WB0
訪問って一番どうでもいいしむしろ邪魔なやつ
うちの会社だともはや役員が手当てを得るために形式的にやってる必要のない仕事
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 13:17:28.16ID:FjrAKt+aO
>>880
お前だけ
早く発達障害の病院へ行け
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 13:19:19.44ID:maXFnNcU0
訪問という名の観光旅行だな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 13:20:35.52ID:Vd7eHjW70
足利氏?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 13:20:45.85ID:nKY7gFSm0
ここまで来たらセブンの死に様見届けようではないか
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 13:20:53.84ID:ILsA/Oo90
イカフライお弁当の再販はないのか
あれが好きだ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 13:22:17.47ID:Vd7eHjW70
大和の部品とか見れるよ。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 13:23:19.33ID:Kuyn63xx0
>>12
セブンの弁当も総菜もゲロマズなんだよ
存在価値無い
ただのチケット発行屋
死ねセブン
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 13:25:02.45ID:HY+Bs4nC0
マックが復活したようにセブンイレブンもいずれ息を吹き返すだろうが、
マックと同じく個人的に利用したいとは思わない。できるだけ避ける。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 13:26:47.73ID:Vd7eHjW70
ケン玉って特攻なのか鉄砲玉なのか、浜に波風立ててみるテスツ。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 13:35:42.62ID:qYNL6qfZ0
役員訪問って忙しい日中に取り巻き何人もつれて来られてくそ迷惑やろw
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 13:37:09.01ID:DazLYJz60
セブンは今後の新規加盟は見込めないだろう
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 13:37:46.21ID:52oxDH+v0
三者三葉
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 13:38:48.31ID:9vIm0nxZ0
役員、部長を訪問させて何になるの?
まさか24時間営業やらないと契約切るぞって脅すつもりかいw
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 13:38:53.06ID:ZiSfNCrR0
コンビニみたいな小規模店がたくさんあったら人手不足って観点からしても効率悪いだろな
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 13:40:34.64ID:wm5dl0mF0
>>918
新浪氏は親中・親韓なのであまり仲良くない
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 13:42:07.78ID:a3F7jjt80
弁当は質、量ともにファミマかなぁ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 13:42:32.24ID:PWYB9uQt0
>>5
漫画の話だけど
かなり不利な戦場に王が自ら駆けつけて
共に戦い士気を上げ形勢を盛り返したって話があった
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 13:43:30.73ID:jOLVTPj20
CMを流してるかどうか民放の
叩き方が変わるからな
保険が効いてるな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 13:43:56.51ID:9vIm0nxZ0
>>926
それは王であって社長や会長ならともかく
たかが役員や部長ごときでどうなるというのだろうか?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 13:45:04.18ID:tHTFC+050
ブラックセブンを通り越してブラックホールセブンやね
加盟店の金を吸い込みまくりてかww
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 13:45:25.33ID:AvTwCCq10
>>926
今回のは共に戦ってないよね
不利な戦場に来てお前ら頑張れって言って帰ってるだけだよね
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 13:45:44.25ID:BR8BTlwo0
セブン「刃向かった店舗は切り捨てるだけや」
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 13:46:14.62ID:eJdCmYfY0
でもセブン一強なんでしょ?w
ローソンもファミマも統合したコンビニを元に戻せや
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 13:48:13.89ID:t+yL4+pd0
セブン役員・部長 「文句あるならセブン利用しなきゃいい」
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 13:48:46.05ID:1c/RrfjG0
>>1
黒七への風当たりが強い
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 13:54:31.02ID:NDuDOwwj0
>>588
>備考、ヤマザキデイリーは店内調理のパンがやたらにうまい 一芸タイプ

当たり前だろアホちゃうか
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 13:55:01.69ID:juH7xv1Y0
それでもセブン行くけどな。他とクオリティが違うよ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 13:56:55.64ID:52oxDH+v0
セブンは量が少なくて高いがコンビニの中では一番うまい
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 13:58:55.91ID:kVhiyj7x0
どんだけセブンがブラックブラック言われても
客の立場からすりゃ関係ないんだよね
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 14:03:35.34ID:eCIE6NWW0
>>1
でも1000億出したって大したことないでしょ

本部ならすぐに回収できる金額でしょ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 14:04:08.34ID:uWfkZHUW0
>>939
それがねぇ〜
最低賃金でこき使われたって
身内、仲間内への口コミでねぇ
悪評が蔓延してるんだよw累計にしたら何人を
底辺へ落としたんだ??その近親者と仲間と考えてみた?w
何百万,何千万と悪評は流れてるのよw
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 14:04:51.73ID:/NRXkWbX0
管理職を訪問させても金はかからないからな(交通費以外)
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/26(金) 14:11:15.88ID:B0brMDM90
>>916
マックは直営ドミナントだったからな。
適正数に戻す経費がまだマシだった。
セブンイレブンはマック以上に過剰出店な上にフランチャイズだから倒産まで有り得る。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況