X



【東京中野区】線路内に車侵入 10メートル手前で電車が緊急停止 70代女性「家に帰ろうと思ってたら線路内に入った」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かに玉 ★
垢版 |
2019/04/28(日) 07:52:00.55ID:gpMf1ocL9
 27日夜、東京・中野区で西武新宿線の線路内に70代女性の運転する車が誤って侵入しました。走行していた電車は車の10メートル手前で緊急停止しました。

 午後10時15分ごろ、西武新宿線の沼袋駅と野方駅の間で運転士が線路内に止まっている車を見つけ、電車を緊急停止させました。車までの距離は10メートルほどだったということです。警視庁などによりますと、車は千葉県内に住む70代の女性が運転していて踏切から線路内に侵入して約100メートル走って止まりました。女性は「家に帰ろうと思ってたら線路内に入った」などと話しているということです。この影響で西武新宿線は一部区間で遅れや運休が出ました。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000153307.html
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 08:49:33.56ID:TjxG8e8L0
200系のセリカだな。70代って事はこのクルマが出た時にはまだ44〜54歳のオバちゃんだったって事か。
当時は若者のクルマだったセリカをオバちゃんが若ごしらえしたくて新車で買ってからずっと乗り続けてたって感じかな?
https://i.imgur.com/p2xTP5J.jpg
https://i.imgur.com/7bEgAPG.jpg
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 08:52:29.77ID:BW9f8efT0
>車は千葉県内に住む70代の女性が運転していて踏切から線路内に侵入して約100メートル走って止まりました。

文章の意味が分からなかったが線路上を100メートルも走ったってことか・・・
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 08:55:09.92ID:AwSNmkU10
>>4
足の免許取り上げようぜ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 08:57:29.63ID:Zh/VSbV10
完全にボケてるやん。
やっぱり70まで働けとか無理w
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 09:00:14.02ID:qyHjQi610
これは道交法では裁けないよねワロタ
免許返納も無理ww
鉄道会社が損害賠償する事案
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 09:01:22.46ID:N008SZvm0
最後に一曲聴いてください「スタンドバイミー」




ええんでない!!
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 09:03:41.87ID:CblySr4d0
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
「家に帰ろうと思ってたら線路内に入った」
な、何を言ってるか分からねーと思うが
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 09:03:55.35ID:paej0LAv0
>>100
損保会社がデーターを出すかどうかは分からないけれど
駐車場などでの物損事故の件数を年齢別に出してもらいたいわな。
年配の人で当てているケースを見かける。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 09:05:38.33ID:L9w0AXIJ0
中野区か、雪が深いと分からんからねぇ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 09:06:14.04ID:yFU37yOh0
この婆さんにも清き1票があるんだよね
老害
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 09:07:45.96ID:syYTHXrZ0
逮捕されないってことはババァの親族が上級なのか・・
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 09:09:01.30ID:z9LCAAYt0
カンガルーノートかよ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 09:09:24.41ID:iIEjxzpQ0
人死んでないので勲章ない下級国民でもセーフ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 09:09:37.04ID:k8waG8XV0
老害テロはこれからもっと増える
今は市内でたまにボケ老人の尋ね人の情報が防災放送で流れる程度で見る機会も少ないが
あと数年もすれば町を歩くと一昔前の野良猫並みにボケ老人にエンカウントする
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 09:19:06.56ID:z0ZW0BnH0
画期的なことを考えついたぞ
年金の受け取りと免許証の交換制度
長く運転したい人は年金の受け取り開始が遅くなる仕組み
どちらを選ぶか本人次第
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 09:20:59.55ID:/sJIrZcO0
名前が出ないなんて、この婆さんひょっとして極上級国民なのではないか?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 09:24:56.52ID:tLGrzMeS0
>>16
ふざけんな馬鹿
多摩湖線、国分寺線はドル箱だ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 09:26:07.18ID:VlLCeYlo0
最近ジジババのこういったニュースをよく見るけど、昔もこんな頻繁にあったのかな?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 09:26:25.99ID:PFn++YvH0
>>120
昔はこんなに長生きしなかったからな
医療が発達したおかげで、認知レベルの低下している高齢者は増えるね
長寿大国が良いかどうか…
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 09:29:13.26ID:fHvykKmI0
ボケた母ちゃんが〜♪
0129!id:ignore
垢版 |
2019/04/28(日) 09:30:56.02ID:B3JdI5S80
>>125
昔は若い人がもっと事故っていたのと、
トシをとると周りが運転するのを止めさせたり、
代わりに運転してあげたりしていた。

中野区なんて公共機関が発達しているからクルマなんて要らないのに、事故った人はそれなりに裕福なんだろうな。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 09:41:03.75ID:4AppCUct0
要するに池袋の上級ジジイのテロリストと同じ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 09:42:40.77ID:ExEM5rsk0
何この立て続け…
もしかして老害自ら
免許取り上げや罰則強化に向けて
アシストしてくれてんの?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 09:44:19.55ID:jsMhCAwv0
上級なら両脇に警官が並ぶ中、優雅に線路内を運転できただろうに
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 09:46:26.48ID:dyy0Dq1U0
中野から松戸まで婆ちゃん運転で帰るんか
辿り着いても人のニ三人轢いてたやろな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 09:47:26.99ID:Kd+VErui0
>>96
そこの踏切だとすれば夜はわかりづらいかもね
今は工事が進んで線路1本分踏切が拡張されてて夜間遅くは通行禁止になってるはず
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 09:47:38.34ID:4aairaZD0
踏切って電車の動きに連動するんだよな?
あんまり痴呆老人が線路に迷い込むようなら電車が来ない時は線路側に遮蔽バーが降りるように対策するとか、

5分おきに電車が行き交うような路線は不可能か…
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 09:48:06.74ID:QwweNgr+0
高齢テロリスト
おい無能政府ちゃんと対策しろよ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 09:50:09.20ID:amFTkZ680
>>99
ソアラ?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 09:52:33.31ID:s3ZrCmCq0
このおばあちゃんは池袋の件をみて
まあ、87にもなって車運転するなんて危ないわ
わたしは70代だから大丈夫
って思ったんだろうな、、
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 09:58:17.93ID:kNe2ZjDD0
70代でスタンド・バイ・ミー
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 10:01:02.03ID:xYfiXhcn0
>>146
探される死体の役の方が向いてるんじゃねえかなw
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 10:01:30.24ID:26iMFnOE0
線路内にワープしたんか?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 10:04:14.09ID:nvdam+HA0
ザイニチ害国人だけじゃなく老人にも気をつけなきゃいけないのか
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 10:05:03.89ID:aa6N8Fas0
ドジっ子かよ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 10:14:24.22ID:suk7q//a0
今回はこれで済んだけど踏切をいつまで残すのか
高架にする気がないなら列車を徐行させるように変えたら
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 10:27:21.49ID:iCEcici50
なんでこんやつが運転するんだよ。国と車メーカーはちゃんと仕事しろ。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 10:28:20.38ID:Q0cx+fQk0
これ電車停まれなかったら最悪福知山並の大惨事だよね
上級国民事件も霞むよ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 10:29:37.74ID:SAuyT91a0
年取ると周りの風景がダリの絵画のようにでも見えるんだろうか
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 10:32:15.82ID:J+gv/Hlm0
>>154
現実的にそれは無理そうだから、踏切もホームドア方式にして物理的に入れない様にしないといかんね。
この案も天文学的な予算になるだろうが。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 10:33:36.80ID:0hk57o140
>>154
今回は、立体交差化工事中で工事車両出入りのために
木の板を設置していたことが、勘違いの要因になった模様

高架化にしようとしなければ起きなかった事故みたいね
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 10:35:38.97ID:xhK+PYSB0
>>1
千葉県の家なら
そこらなら東京区部を横断せずに大泉から外環でも使って帰れよ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 10:37:37.00ID:DsDcjQ7o0
BBAの脳内
「やったッ!近道発見!ここを辿っていけばおウチに早く着く♪」
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 10:38:19.74ID:6j6ZUZhX0
電車道だと近道に
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 10:46:22.13ID:zyBcxit20
西武新宿戦ならしゃーない
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 11:01:24.15ID:f1vaCVVZ0
>>4
新宿の免許センターでは、視力検査で明らかに見えてなくて当て感で答えてるジジイに何度もリトライさせて強引に通過させてたからな
取り上げは実質違反か事故起こさないと無理
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 11:02:14.12ID:f1vaCVVZ0
>>161
それならまだマシ
こういうのはもう思考能力の低下でボケ始めてる
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 11:10:07.94ID:Z60KUZSL0
免許と車没収しろよ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 11:27:55.84ID:Pw7HVbI80
上限は75歳だな。
後期高齢者制度に含まれる75歳で免許失効。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 11:40:09.99ID:mBB/0AKV0
東京都限定で

高齢者の免許返納を強制化しろ。バス、電車あんだろ
地方はないから、自主返納でよい。

糞まんババ小池無能だろ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 11:40:55.38ID:8KwW9WqO0
ダイナミック帰宅
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 11:42:05.70ID:I6jcJQGw0
意味不明
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 11:43:07.51ID:iYeGDONS0
そんなワケわからん状態でオモテをウロウロしてるとか恐ろしいね
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 11:43:21.05ID:wOPt5Pol0
保険屋に自転車保険でなんかない?と聞いたら
同居家族と別居の親が対象で自転車事故から線路立ち入りまでカバーするやつ紹介された
線路立ち入りも保険でやってくれるならいいかもしれん
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 11:43:57.24ID:DdeosyCi0
百万歩譲って夜だから暗くて上がっていた遮断機に気付かず踏切と思わなかった、道路と間違えた、
というならまだしも、今ニュース見てたら目撃者が「踏切待ちしていて遮断機が上がったら入って
行っちゃった」って言ってたやんw 電車が通り過ぎてから遮断機上がってそこに入って行っちゃった、
ってことでしょ?道路と間違えた、って言い訳は通用しないよねw
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 11:44:21.40ID:AMaZ39BB0
>>173
東京の閑静な住宅地でも路線バスが減少 シルバーパスの老人だけだから儲からない
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 11:44:29.90ID:wkidFM8I0
おばあちゃん的な裏道
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 11:45:23.23ID:NVeYiSaV0
もう70歳以上の爺婆にGPS埋め込んで置け
とりあえずモニターしておいて変な場所にいる爺婆は処刑していけ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 11:50:54.49ID:eMJXlpBh0
乗客が怪我しよるから跳ねちまってええんじゃ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 12:01:32.29ID:aYgbpPbt0
車で来たの忘れて電車で帰るってあるあるだよね〜w
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 12:05:47.37ID:juUouzYP0
どう考えても線路だと気がつく
間違えて入ってしまったとしても舗装はないしすぐに気がつく
線路に入ってそのまま走る人は状況の認識が出来ていない。
そういう人は人のいる歩道や赤信号にも侵入しかねない。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 12:09:24.99ID:hrJ6Pzfa0
またプリウスが道路と線路を踏み間違えたのか。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 12:09:35.14ID:OPJJqHz/0
>>120
団塊が70代突入でピークがくるね
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 12:11:33.26ID:fUWeKbnR0
老人VS若者
上級国民VS一般国民
銃を使わない戦争が始まる
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 12:14:34.91ID:5bRATu940
家に帰る途中なら いつもの道のはずだよな
ぼーっとしてて踏切内で曲がってしまった
ここまでならかろうじて理解できないではないんだが なんでそこから100メートルも走ってるんだよ
枕木があるからガタガタで砂利道だよな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 12:21:23.02ID:xY95jkQ20
>>179
こりゃ痴呆のおばあちゃんに轢かれて一家全滅もあるな
信号をきちんと守って車が突っ込んでくるのを待ってなよ
ルールしか見えてないアスペ一家は特にねw
5ちゃんはそれ系多い感じだからな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 12:22:41.77ID:CblySr4d0
>>192
アクブレ事案と一緒で、脳みそがフリーズしてるんだろうな。
ただアクセルを踏むだけの人形になっている。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 12:24:25.59ID:8YRKwRRv0
立体交差の無いど田舎はコレだから困るわけでw
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 12:24:35.41ID:fUWeKbnR0
>>179
自由度が高いオープンワールドのゲーム感覚で生きてんな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 12:26:21.21ID:RetPk6q10
>>1
家族「ちっ」
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/28(日) 12:28:17.09ID:vsjoObEL0
>>179
怖いw
線路が道路だと思ってたんじゃねぇの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況