X



【外食ビジネス】赤字拡大の吉野家を尻目に、松屋の客が増え続けている理由…ロシア進出の勝算
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2019/04/28(日) 09:39:14.36ID:PahBugtV9

赤字拡大の吉野家を尻目に、松屋の客が“増え続けている”理由…ロシア進出の勝算



牛丼の松屋フーズホールディングス(HD)が、ロシア・モスクワに1号店を出店した。
大手牛丼チェーンのロシア進出は初めて。5年で30店舗を整備し、売上高で30億円を目指すという。

 

松屋フーズHDは中国、米国、台湾に13店を海外展開している。
モスクワには牛めし店「松屋」を出店する。

牛めしやカレーに加え、とんかつやラーメンなど日本では他業態で提供しているメニューを揃える。
価格は「牛めし」並盛りで300ルーブル(約510円)。日本とほぼ同じ価格帯に設定した。


 
出店にあたり、北海道銀行などが出資する地域商社、北海道総合商事(札幌市)とフランチャイズ(FC)契約を結んだ。
松屋フーズHDが海外でFC契約をするのも初めてで、初めて尽くしである。



ロシア進出にあたってFC契約を結んだ北海道総合商事とは、どんな会社なのか。

 
社長の天間幸生氏は、ロシアビジネスに長年かかわってきた元銀行員だ。

1995年、日本大学農獣医学部卒業後、みちのく銀行(本店・青森市)に入行。
2000年、本部審査部でモスクワ現地法人など海外与信審査を担当して以来、ロシア一筋。

04年、みちのく銀行ハバロフスク支店融資部長として住宅ローン、中小企業融資を手掛けた。
昇進を重ね、ハバロフスク支店長に就いた。
みちのく銀行はロシア事業をみずほコーポレート銀行(現みずほ銀行)に売却して撤退した。

 
みちのく銀行がロシアから撤退したため、天間氏は08年、ほくほくフィナンシャルグループ傘下の北海道銀行(札幌市)に転職。

国際部ロシア室勤務。北海道銀行は邦銀でロシア極東地域における唯一の拠点となるユジノサハリンクス駐在員事務所を開設。
ロシア第2位のVTB銀行と提携し、取引先企業のロシア支援事業に携る。

天間氏はユジノサハリンクス駐在員事務所副所長、ウラジオストク駐在員事務所所長を歴任した。

 
その後、天間氏は北海道銀行の「行内ベンチャー制度」を利用して起業。

15年10月、地域商社、北海道総合商事を設立した。
資本金は1億円、北海道銀行やホームセンターDCMホーマック、北海道コカ・コーラボトリングなど9社が出資。
社員4人でスタートした。

 

天間氏は「北海道の企業とロシアの企業とのビジネスマッチングを進めてきたが、銀行という立場には限界がある。
本気で事業を進めるには商社機能が不可欠」と、起業に踏み切った動機を語っている。

 
北海道総合商事の初のプロジェクトは極東のサハ共和国での温室野菜工場の建設。
北海道で普及している寒冷地農業技術を応用。

農業用ハウスのシートを3重にして、シートの間に温風を送り込むなどの技術を導入することによって、冬場でもトマトとキュウリの温室栽培に成功した。
ヤクーツクでは優れたゴミ焼却炉の整備を進めてきた。

 
こうした実績が評価され、ロシア極東地域のヤクーツク空港国際線ターミナルの改修プロジェクトへの参画が認められ、18年12月に空港運営会社と契約した。



ヤクーツクは、12月には昼間でも気温がマイナス50度程度になる。
滑走路の凍結時でもインフラ機能を維持することが課題となっていた。
 

飛行機の機体に付着した氷雪を除去するメンテナンス装置を設けるほか、格納庫内の整備機器を提供する。
改修プロジェクトの事業規模は24億円。
20年秋に着工し、21年の運用開始を目指している。

 
北海道総合商事はウラジオストクに子会社を持ち、現地でアンテナショップの運営や日本企業の進出支援に取り組んできた。



ロシアでは、すしなど日本食の人気が高まっているが、日本食のレストランはまだ少ない。
天間氏は、ロシアの極東から首都モスクワに進出し、日本食の売り込みに力を入れる。
銀行、商社と転身してきた天間氏が、今度はロシアで外食にチャレンジする。



※続きは下記のソースでご覧ください

ビジネスジャーナル 2019.04.27
https://biz-journal.jp/2019/04/post_27626.html
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 08:21:53.24ID:r5mJHr3i0
松屋は企画力高いおかげでメニューも画期的な物が結構あるからな
鉄板を持たない吉野家はオペレーションに限界があって同じ土俵で勝負出来るはずがない
そのくせちまちまメニューをいじくり返して客から小銭を毟り取るようなせこい真似ばかり
昔のように牛丼一筋で壁に「並」大盛り」って書かれた札が掛かってた時代に戻した方がよっぽど勝負になる
バーコード牛丼客に売り付けたり携帯コジキのタダ飯食わせたりしてる場合じゃねーだろ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 12:55:55.66ID:q9bYTwrn0
最近の吉野家はコストダウンなのか味薄いわ店によって品質が違いすぎる
こないだ行った店は肉が固まりで出てきた、もう行かんわ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:08:58.64ID:PhJrPhdV0
すき家みたいに、棄てる少し前の肉が出るより良いじゃね
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:36:01.71ID:khTYAAvl0
以下は個人の推測です。

ショートプレート肉も最近高いので脂身のトリミングはほどほどにする
ケチ盛り批判対策で煮込みを浅くして肉の縮みを防ぐ店舗オペレーション
肉が高いのでタマネギの比率を増やした
生煮えのタマネギほど上に浮く
脂身の多い肉ほど上に浮く
ダメな店員ほど鍋の上澄みだけをお玉ですくう
その結果
https://ysb-freeman.com/wp-content/uploads/2019/03/yoshinoya_gyudon_cho_tokumori_20190307_028.jpg
https://ysb-freeman.com/wp-content/uploads/2019/03/yoshinoya_gyudon_cho_tokumori_20190307_034.jpg
でもこのパターンはまだましなほう。
最悪なのは鍋の底に残った出涸らし肉に新たに生タマネギ投入して
生煮えタマネギ+出涸らし肉で出されたとき。
でも最近はこのパターンはほとんどない。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:42:12.61ID:wiZHbiJc0
吉野屋の豚丼はなんでまた、あんな甘ったるいタレにしたんだろう
改悪続きでもう注文する気が失せた
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 13:53:38.24ID:L5iuhatL0
なか卯が一番美味い
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/29(月) 14:45:16.92ID:ZUXoo8Lc0
>>281

3年〜4年くらい前に幻冬社で定期的に行われてる講演会に
この方がロシア向け投資の講演を行ったことがあった
自分も聞きに行ってノンビザになったら一度行こうと思ってるうちに
米国からクリミアの件で経済制裁されて、なんかぐちゃぐちゃになっちゃったから
残念ながら未だにウラジオストクには行けてない
逆風の中、本当に頑張ってるなって思います
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 01:24:15.41ID:bs1YJsR90
ベトナム人かタイ人かよく分からないバイト君が
客の順番分かってなかったりするよな
後から来た客に先に出したりだな
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 01:27:28.80ID:bs1YJsR90
>>286
そうだな
20年前までの吉野家の牛丼って
なんかもっと中毒性あったよな?
週に二回は食べたくなるみたいなさ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 01:53:38.66ID:4ozUIuyV0
吉野家の生姜焼き定食は酷い出来。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 01:54:57.60ID:4ozUIuyV0
>>294
メニューのリストラだろう。
豚メニューを不味くした。

不味いカレーも止めればいいのに。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 01:56:25.04ID:RVJc/uJ60
牛丼のみ時は味見チェックをまめにしてた
不味くなったのはメニューが増えて、しなくなったとどっかで読んだ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 02:01:12.77ID:I5/owu3W0
松屋は定食屋だからな。吉野家とはビジネスモデルが違う
ライバルはやよい軒とか大戸屋
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 02:08:24.20ID:60dfNY2/0
タダだ半額だって安売りして自滅の吉野家、馬鹿な経営者だ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 04:14:20.04ID:5pR+1BOv0
なか卯の券売機って分かりにくすぎるだろ
あとホムペなんだあれ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 04:41:41.63ID:/yVG5nK00
牛丼て旨いと感じないんだよな
豚丼は旨いが
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 04:42:10.97ID:dTgc9gfU0
頑なに券売機入れないアホだったから当然。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 04:55:01.57ID:46IZM1eq0
輸入牛バラ肉なんて自分で料理してみれば分かるけど肉自体にはほとんどまったく味がない。
肉をむしゃむしゃかじる満足感があるだけ。おいしいかはタレ次第。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 06:45:52.99ID:NeTgh5jM0
無料や半額は止めた方が良いな、普通に食べている側から見ると殺意わく
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 08:39:01.52ID:OUq2qOg00
一番安い380円のチキンカレーは味噌汁も付いてコスパがいいし、
よく食べるけど飽きない。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 08:44:14.99ID:C1452GOA0
数年ぶりに松屋で食べたけど、牛めしや味噌汁とか薄味になってない?
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 08:48:17.34ID:NEwzdt6X0
牛めしはここ数年でかなり味変わってる
味噌汁はたいして変わった気がしない
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 10:13:48.32ID:46IZM1eq0
牛丼(牛めし)やカレーに味噌汁いらない。かといって味噌汁なしにしたら損だ。だから松屋行かない。
サービスとはいっても結局味噌汁込みの値付けだから。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 12:50:33.00ID:AKWIouTB0
>>313
亜鉛のサプリメント飲め
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 12:59:21.16ID:QNEptevv0
吉野家は行くたびに、具材の量や質が異なる。牛丼メニュー増やす意味不明。元々無段階メニューになってるんだから
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 14:47:16.28ID:uDu5bSha0
松屋は牛丼屋というより定食屋。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 07:54:21.52ID:2Nd5Vuj90
吉野家はなんで赤字なんだ
味も悪くない、365日24時間やってて客の入も悪くない
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 09:51:59.01ID:6bMOaMhq0
なんとかフライデーで無料だったから、牛丼でお金払うのがバカらしくなったって事だ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 12:37:33.93ID:VYJyGfIy0
吉野家,好き家、松屋、これ全部、福島産米だろう。ちょとね。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 20:53:32.31ID:1Yr+3dG/0
松屋は松乃家できたらいらん事になったね
吉野家はテイクアウト すき家、なか卯には近づかない
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 20:56:05.17ID:qNCNV3/e0
松屋は券売機がタッチパネルになってから行かなくなった
なんとなく胸くそ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 21:01:15.86ID:/mWbySTf0
>>302
今よりもうちょっと肉が良かったんじゃないの
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 21:02:56.27ID:h017T+W10
吉野家の80円引き定期券を昨日知った。
知るが遅すぎた。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 21:13:47.58ID:PolhSseb0
グループ規模の話ならすし松うまいぞ
寿司専業チェーンに持ってきても中上位狙えるレベル
あとは人材育成
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 21:38:49.77ID:1KdD8P1S0
>>327

線量を気にするに、福島県で括るのは意味がない。
距離の自乗に反比例して周囲に均等に拡散するならそれで正しいが、
季節の気流で方向が決まり、降灰地点は決して近郊ではない。
なにより、風評を気にする福島は検索がきびしい。
たとえば、淡水魚では赤城大沼で一時期線量が基準を越えたが、
間の地点で福島を基準に連続していたわけではない。

経路も考察せず、漠然と線量が怖いのであれば線量計を自分で持たないと、
全く意味をなさない。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 21:46:32.82ID:1KdD8P1S0
>>334 続き

検査もせず根拠もなく、憶測での批判は犯罪である。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 21:47:19.50ID:zi0Fur/i0
少なくともうちの近所に限れば
松屋は店員さんが素晴らしい
バイトなのか社員さんなのか分からないけど
自分が行く時間によく居る人はちょっとした気配りができる人だし
お茶のお代わりもらいにカウンター行っても笑顔でお茶くれるのでまた行こうって気分になる
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 21:50:49.59ID:zi0Fur/i0
>>299
すき家の外人バイトがそれやらかす
メニュー平気で間違う
この前は女のバイトが釣り銭ちょろまかしたのを日本人バイトに見つかり大騒ぎになってるのに出くわした

おかしなバイトは一握りなんだろうけど
そういうのに2回当たるともうこの店行かない!ってなってしまう
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 22:32:08.92ID:4ah5msYH0
大井競馬外の屋台でインド人がやってるカレー屋、聞こえないフリして釣り銭返さないからな
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 18:15:07.45ID:O92cAA+E0
コンビニや外食バイトの時給知って、笑顔の接客求めてるとしたら頭おかしい
恥を知れ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況