お茶の水女子大付属中学校(東京都文京区)で、秋篠宮ご夫妻の長男悠仁さま(12)の机に刃物2本が置かれた事件で、学校に侵入した不審な男とよく似た人物が、近くの地下鉄駅の防犯カメラに映っていたことが29日、捜査関係者への取材で分かった。

 駅のカメラに映っていた人物は、学校に侵入した男と服装が違っていたが、背丈や歩き方などが似ていたという。警視庁は、男が着替えて地下鉄で逃走した可能性もあるとみて、建造物侵入容疑などで行方を追っている。

 捜査関係者によると、26日午前11時前、ヘルメットをかぶった上下青色っぽい服装の男がキャンパス正門から入る様子が学校の防犯カメラに映っていた。中学校校舎へ入る際にインターホンで「水道工事で来ました」と話したという。 

2019年4月29日 15時2分
時事通信社
http://news.livedoor.com/article/detail/16390780/