X



【MMT】財政赤字容認の「現代貨幣理論」 なぜ主流派がムキになって叩くのか? 暴露された主流派の「不都合な事実」★13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/04/30(火) 15:05:38.66ID:IP5ltuSn9
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190426-00200555-diamond-000-2-view.jpg

●暴露された主流派の「不都合な事実」

 その理由は、MMTが、主流派経済学者や政策当局が無視し得ない「不都合な事実」を暴露したからである。

 もう一度言おう。MMTが突きつけたのは、「理論」や「イデオロギー」ではない。単なる「事実」である。

 例えば、MMTの支持者が主張する「自国通貨建て国債は、デフォルト(返済不履行)にはなり得ない」というのは、まぎれもない「事実」である。

 通貨を発行できる政府が、その自国通貨を返せなくなることなど、論理的にあり得ないのだ。

 実際、「自国通貨建て国債を発行する政府が、返済の意思があるのに財政破綻した」などという例は、存在しない。財政破綻の例は、いずれも自国通貨建てではない国債に関するものだ。

 実は、MMT批判者たちもこの「事実」を否定してはいない。その代わりに、彼らは、次のいずれかの批判を行っている。

 批判(1)「財政規律が緩むと、財政赤字が野放図に拡大し、インフレを高進させてしまう」
 批判(2)「財政赤字の拡大は、いずれ民間貯蓄の不足を招き、金利を高騰させる」

 MMTに対する批判は、ほぼ、この2つに収斂している。

 では、それぞれについて、その批判の妥当性を検討してみよう。この検討を通じてMMTが指摘した「不都合な事実」とは何かが明らかになるだろう。

※省略

 実際、MMTを批判する主流派経済学者の中でも、ポール・クルーグマンや、ローレンス・サマーズ 、あるいはクリスチーヌ・ラガルドIMF専務理事らは、デフレや低インフレ下での財政赤字の拡大の有効性を認めている。 

 ところが、より強硬なMMT批判者は、「歳出削減や増税は政治的に難しい。だから、いったん財政規律が緩み、財政赤字の拡大が始まったら、インフレは止められない」などと主張している。

 しかし、これこそ、極論・暴論の類いだ。

※省略

●超インフレ、金利高騰は起きず主流派経済学の「権威」脅かす

 このように、MMTは、実は、特殊な理論やイデオロギーではなく、誰でも受け入れ可能な単なる「事実」を指摘しているのにすぎないのである。

 だが、その「事実」こそが、主流派経済学者や政策当局にとっては、この上なく、不都合なのだ。

 例えば、「インフレが行き過ぎない限り、財政赤字の拡大は心配ない」というのが「事実」ならば、これまで、主流派経済学者や政策当局は、なぜインフレでもないのに財政支出の拡大に反対してきたのだろうか。

 防災対策や貧困対策、少子高齢化対策、地方活性化、教育、環境対策など、国民が必要とする財政支出はいくらでもあった。にもかかわらず、主流派経済学者や政策当局は、財政問題を理由に、そうした財政支出を渋り、国民に忍耐と困苦を強いてきたのである。

 それなのに、今さら「インフレが行き過ぎない限り、財政赤字の拡大は心配ない」という「事実」を認めることなど、とてもできないということだろう。

 さらに、「財政赤字は民間貯蓄で賄われているのではない」という「事実」を知らなかったというのであれば、「貸し出しが預金を創造する」という信用創造の基本すら分かっていなかったことがバレてしまう。

 主流派経済学者や政策当局にとって、これほど不都合なこともない。彼らのメンツに関わる深刻な事態である。

 というわけで、主流派経済学者や政策当局が、よってたかってMMTをムキになって叩いている理由が、これで明らかになっただろう。

 その昔、ガリレオが宗教裁判にかけられたのは、彼が実証した地動説が教会の権威を揺るがしたからである。

 それと同じように、MMTが攻撃にさらされているのは、MMTが示した「事実」が主流派経済学者や政策当局の権威を脅かしているからなのだ。(評論家 中野剛志)

4/26(金) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190426-00200555-diamond-bus_all

★1:2019/04/27(土) 20:07:08.24
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556585897/
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 16:43:26.44ID:Ti3e+IAu0
民間の貯蓄と政府の負債を結び付けようとしてんのなw
御苦労さんだよw
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 16:44:22.76ID:zDA5xFDA0
>>185>>189は、馬鹿だから
「高齢者が貯蓄を切り崩すと、おカネは消えてなくなっちゃう」
とか思ってるらしいよ。
実際には、高麗者から現役世代への資産の移転が起きるだけなのにね。

おカネが消えるのは「誰かが借金を返済したとき」しかない。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 16:44:50.36ID:YUf9Loia0
政府が財政支出で出した政府小切手が企業を
経由して民間銀行に行き従業員の所得という
貨幣になることで、お金が生まれます。
これが経済成長w
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 16:44:58.58ID:YO6Lg+qK0
あのさ、
アメリカ 通貨発行権 検索

これをしてから話せ!

根本を誰が握っているか?

水にしろ
種にしろ
油にしろ

全て根本を握っている

ここのスレにいるのは、
その中で行われる技でしかない
根本を変えられたらおしまい

だいたいの根っこの部分に奴らはいる
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 16:45:29.32ID:7zCbCspi0
>>174
その代わり、原発不安から逃れられるんだから
それを高いと考えるか、安いと考えるかだよね
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 16:46:02.58ID:8+S7iG2r0
揃いも揃って経済政策を属人性や党派学派で判断するケース多すぎだよ、経済界隈w
例えるなら、同じ政策でも安部がやるのと左派がやるので評価や賛否が
180度ひっくり返るようなのが9割以上w
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 16:46:16.83ID:9V4Qv7H20
>>185
実際には、明確に未来を予測することは不可能だから
おこりうるケースを複数想定しておいて、それに備える必要がある

明確に未来が予測できんから
(民間も投資しない)だから、国が
国債で投資するの
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 16:46:25.80ID:zDA5xFDA0
>>192
>??建設国債起債して公共事業やりまくってその国債を全部日銀が買ってもいかんのか?

いや、その認識で間違ってないよ。
問題はその「建設国債の起債、公共事業」が、そもそも全然足りてないってことだよ。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 16:47:07.15ID:Ti3e+IAu0
>>196
その二つは別物
アベノミクスは量的緩和だけやって緊縮
ここの議論は財出せよという話
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 16:47:26.96ID:ErFiCxGr0
>>202
実際にはお札を燃やした時だけだね。日銀券も日銀の借金だから
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 16:47:58.91ID:/dSoM5Pq0
富の再分配がうまくいってないので二流の理論。
はい論破
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 16:48:17.82ID:HX1gwycu0
「令和の政策ピボット」
反・緊縮財政、反・グローバリズム、反・構造改革への政策転換を

https://reiwapivot.jp
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 16:48:50.74ID:ut3cUXBj0
https://mobile.twitter.com/tekina_osamu

適菜収。(新刊『小林秀雄の警告』講談社+α新書) @tekina_osamu 38 分


※ベを支持している連中の中でも最底辺にいるのが、「※ベさんは大局を見て動いている」とか「民主党がひどいから他に選択肢がない」とかとか「グローバリズムが既定路線である以上、

そこで生きぬく道を探るしかない」とか言っているレベルの人たちですね。売国に加担している自覚がないB層。



適菜収。bot。(新刊『小林秀雄の警告』講談社+α新書) @tekina_osamu 4 時間

何度も説明してきたとおり、※ベに改憲させたら国が滅びます。よって改憲派は今は護憲にまわりましょう。9条信者の花畑左翼とも共闘すべきです。
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 16:49:17.96ID:uQkSAGJ00
>>197
まぁ、公務員は、景気に関係なく淡々と給料を上げているよね
本来なら、民間も同じように上げていく必要があるんだ

公務員が高すぎるんじゃなくて、民間が低すぎる。
民間でいうと、今の給料の2倍になっていないとオカシイ。

2倍です。2倍。年でいうと、毎年3%ずつ給料をあげていく義務がある
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 16:49:19.74ID:F9Q7tk7V0
金融緩和でお金が銀行に行き、それで国債を買っている
それは確かにそうなんだろうけど

それは実際に貯蓄があって、それが国債購入にまわっていた状況に対して
金融緩和のカネが国債購入にまわり
貯蓄が投資にまわることが期待されたが、投資先がないから、投資にまわらず、タンス預金状態
だから、まだバランスがとれてる。

直接的に貯蓄が国債購入に回っていなくても
その間のバランスが重要なことに代わりはない。

さらにいえば、一旦銀行に入ったカネは、金融緩和の一万円なのか
貯蓄からくる一万円なのか印がついているわけじゃないから
そこの区別は意味がないともいえる。

重要なのは、貯蓄で国債を買うか買わないかではなくて
貯蓄と国債残高のバランスがとれること
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 16:50:08.07ID:C7yv7E6c0
>>1

まあ、ここに湧いてるチョンの「詭弁」に踊らされないほうがいいぞ。

仮想通貨サギも、ネットでチョンが大量に湧いて、「これは間違いないです!」とグダグダ寝言いってアホを引っかけてしまった。
チョンは、見て来たようなウソを付くので、相手するだけ無駄。

日本人かチョンかを見分けるのは「国籍」を尋ねればいい。
チョンは、自分の国籍を絶対に言えないからな。

  チョンが「私は日本人です」と答えても、「ボケ。『日本人』は国籍じゃねえぞ。」と言ってやれ。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 16:50:12.86ID:1FDWlCn30
「アベノミクスは破綻した」とか言う野党の馬鹿さよ
アベノミクスの問題はそれが実行されてないことだろ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 16:50:40.19ID:OoYDyn440
>>205
朝鮮半島や中国大陸の海岸沿いの原発には目を瞑って日本の原発さえ止めれば汚染の心配はない!ねぇ…
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 16:51:24.79ID:49lJN1qc0
政府は借金まみれで疲弊している

国際金融資本家は資産が増え続けて笑いが止まらない

このような力関係がある以上、政治で庶民は奴隷扱いされる他は無いwww
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 16:51:29.69ID:LotUJYfr0
>>196
量的金融緩和によって財政出動してないですよ
マネタリーベースが増えました、終わり
これが量的金融緩和の本体です
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 16:51:31.68ID:KmVXz6Yq0
>>215
何言ってんだこの馬鹿。
何も理解しないで発言するなカス。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 16:51:56.51ID:7zCbCspi0
>>218
知らんわそんなん
当時の国民がそれを支持したんだから
それが国民の意思なんだよ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 16:52:39.57ID:ErFiCxGr0
>>215
お前いい加減にしろよ?数年前に民間の金融資産を国の借金が追い越すからその時はハイパーインフレって言ってただろ。
実際には借金以上に金融資産が増えただけだろ。インフレが進めばさらに金融資産の増え方が大きくなって安定する。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 16:53:29.03ID:Ti3e+IAu0
>>221
そいつ国民の貯蓄で国債を買ってる思ってるんだよw
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 16:54:01.52ID:F9Q7tk7V0
>>207
民間で投資しづらい部分を政府がやること自体を否定するつもりはないが
国だから、どんな無謀な投資もやれというのも無理な話
しりぬぐいするのは国民なんだから、国民に無謀な投資のしりぬぐいをしろってことになるから
だからこそ、節度を持てって話
借金をするなとは言わないけど
貯蓄動向と国債残高のバランスをとれよって話
それも、今のバランスだけでなく、将来的にバランスをとれる準備をしろよって話
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 16:54:10.35ID:xK9FbQ0Q0
>>173
商品貨幣論は1971年の金ドル交換停止をもって終わりました。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 16:54:11.38ID:ANKTKW0r0
金融機関は金融機関の金で国債を購入しているのであって預金者の預金で国債を購入しているわけではない
いい加減、この程度のことは理解しよう

これは破綻論者以外にも言えること
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 16:54:28.93ID:49lJN1qc0
ハイパーインフレの何が悪いの?

格差をなくす最高の方法じゃん
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 16:54:54.60ID:C1KLS3py0
政府の赤字は民間の黒字、民間の赤字は政府の黒字
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 16:55:03.55ID:C7yv7E6c0
>>217

アベノミクスが実行されていないのなら、安倍はこの8年間何していたのだ?

タダ飯を食っていたのか?W
アベノミクスは実行されたぜ、チョン。

ただし、その金融緩和のカネは、国民をダマして、本来消費市場に投入すべきものを
全額、株に投入してしまった。

これじゃ、株価が上がるだけで、物価は上がらない。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 16:56:07.50ID:Zv+WfSNY0
量的緩和はマネタリーベースを増やす
財政出動はマネーストック(マネーサプライ)を増やす
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 16:56:38.45ID:Ti3e+IAu0
>>230
実行したのは3本のうち1本だけだぞ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 16:57:16.20ID:F9Q7tk7V0
>>221 >>224
読解力がないヤツラだな
もっと簡潔に書いてやるからな

貯蓄で国債を買っていない部分があるにしろ
金融緩和のカネで国債を買ったとき
塩漬け状態になる貯蓄があるからバランスが取れてるんだって話

どうしてもおれが「貯蓄で国債を買っている」と思いこんでることにしないとまずいのか?
そうしないと、おまえらが反論に窮するからw
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 16:57:23.79ID:jfYM56Xr0
 
【人生再設計第一世代】上から目線の失敗宣言で炎上した「就職氷河期」改名騒動 政府の「テコ入れ」改名、その目的は
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556525178/


97 名無しさん@1周年 2019/04/29(月) 17:42:05.09 ID:nilRAHSgO
538: 04/12(金)15:02 ID:lHDgqR/I0(1/2) AAS

氷河期世代を目の敵にした結果、
今、公務員と政治家、財界がお互い責任の擦り付け合いを始めているところ
だからケケ中が発言し始めた


666: 04/12(金)15:13 ID:TJaJ6YdY0(4/7) AAS

>> 494
日本のいつもの責任の押し付け合い合戦だから、一番叩きやすい氷河期世代に責任を押し付けて皆逃げようとしてるからだよ。泥舟だから頑張ってゴミすてても沈むだけなのにね
 
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 16:57:47.76ID:ErFiCxGr0
>>232
その金融緩和すら滞ってる。真面目にやってりゃ今頃市中の国債0で無税国家が実現できてた。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 16:57:54.20ID:OoYDyn440
>>222
ハイパーインフレにならないなら無税にしろ!なんて言う詭弁野郎が
原発汚染されない安全安心の為なら朝鮮半島や中国大陸の原発も止めろ!とは言わないのな
反日パヨクのダブスタは分かり易いこった
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 16:58:51.27ID:C7yv7E6c0
>>232

その一番大事な「無制限の金融緩和」が大失敗してるのに、

それ以上、傷口拡げてどうしろというのだ?
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 16:59:22.83ID:SGiA2nH20
>>209
量的金融緩和は金融緩和であり、財政出動は財政政策であるので別物です
そして量的金融緩和によって財政出動を今までやってきたのだと思います
あなたのおっしゃる財政出動とは、支出配分をもっと建設業に振り分けてくれという意味なのでしょうか?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 16:59:34.74ID:7zCbCspi0
>>228
ソ連崩壊で、ルーブルか紙クズになったとき
真っ先に飢えたのが年金生活者などのいわゆる社会的弱者

助かったのは、畑つき別荘持ちや、
外貨を現ナマで持っていたそれなりに持ってる連中
格差なくなってるか?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 16:59:42.85ID:Ti3e+IAu0
>>233
まだわかってないなw
銀行は国債を日銀当座預金の振り替えで買う
国民の貯蓄は関係無い
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:00:22.14ID:ANKTKW0r0
>>233
全然違う
国債購入の原資は金融機関の金
国民の預貯金がいくらあっても金融機関の金がなかったら金融機関は国債買えないし、
仮に国債発行残高が国民の預貯金を超えていたとしても、金融機関が金持ってれば国債を買える

分かる?
滅茶苦茶簡単な話だぞ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:00:47.25ID:ErFiCxGr0
>>238
少なくとも名目GDP増加分くらいは国債発行を増やしていいはず
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:01:40.51ID:C1KLS3py0
通貨発行権
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:01:41.26ID:tsi2FmiA0
日本人の経済的な知識が低すぎた所以の財務省による詐欺案件
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:02:01.39ID:7zCbCspi0
>>236
はい、透視能力発揮乙
自分は原発再稼働すべき派だからな
それより、退位の儀が始まったんだからテレビ観ろ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:02:09.80ID:Ti3e+IAu0
>>238
量的緩和によってじゃない
その二つは別のプロセスだよ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:02:27.29ID:F9Q7tk7V0
>>241
「国債残高と貯蓄とのバランスをとる」という規律を持ち出されるのが相当いやみたいだなw
反論しづらいからw
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:02:50.76ID:9V4Qv7H20
>>204
実は
アメリカが日本をMMTの実験台にしてると
考えてる
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:03:04.82ID:OqqEFvw00
いくらでも増やせるって言うからとんでもみたいに反発されるがMMTもいくらでも増やそうって思ってなくて景気が良くなるくらい使おうって話
それに第二次世界大戦をやってそれでも悪性インフレになってないんだから何も問題ないでしょ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:04:02.64ID:Ti3e+IAu0
>>248
そんな規律あるのかよw
条文出して
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:04:29.93ID:BLXw8SJo0
>>219
さらに消費税を15%まで上げて日本の需要を減らして日本企業の株が
下がったところで買い叩いて、内部留保を配当金としてうけとる。
その後は、日銀やGPIFに買い戻してもらうんだろうな。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:04:33.17ID:uQkSAGJ00
>>196
金融緩和しても、カネを使っていないからデフレのまま
なんだけどね。
おカネを刷って置いてあるだけ。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:04:40.88ID:C7yv7E6c0
>>239

で、オマエの足りないアタマで、

金融緩和のカネを全額、株に投資して、どうやってインフレを起こすのだ?
しかも、株価の高値で売り抜けて儲けたのは、ほとんどが中国人投資家と言われてる。

単に海外に、日本の金融緩和のカネが流れてしまっただけ。
現在の微々たるインフレは、消費市場への投資でなく、「円」を刷りまくったので円安になった結果、
輸入物資が値上がりしたから起きただけのことだ。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:05:57.75ID:bk+ty+5A0
>>250
悪性インフレの定義は?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:06:01.27ID:HX1gwycu0
>>237
第一、第二ともに重要
第二の矢を消費増税で反対向きに打っておいてアベノミクスもクソもない
アホなオレにでもわかるぞ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:06:04.57ID:uQkSAGJ00
アベノミクスって、要するに

お前ら、株を買え!!

ってことに尽きるんだよ。
現金のまま持っていると損しますよーってこと。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:07:03.12ID:YUf9Loia0
日本の金融資産額(国、地方、民間)の範囲内でしか
国債は発行できないというのは財務省とその他子分(マスコミ等)
のミスリード。
信用貨幣論では円の信用がある限り、国債は、無限に発行できる。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:07:20.53ID:NXJS+v+Q0
>>254
全部買えば9兆円毎年通貨発行益を
政府へ納付できる。
これで、消費税減税でもしとけ。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:07:26.47ID:Ti3e+IAu0
>>254
必要だったのは財政出動であり、異次元の量的緩和は不要だった
まああれは円安誘導だろ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:09:16.51ID:Ti3e+IAu0
>>259
この際だから国債全部買ってしまえとは思う
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:09:25.21ID:F9Q7tk7V0
>>242
立場が違いすぎるんだな
あんたらは、どんな悪影響があろうが理屈上可能かどうかだけ考える
その意味では、日銀が銀行にカネを供給して国債を買えばいい。いくらでも可能。
それはそうだろう。

ただ、こっちはインフレなどの悪影響や経済状況の混乱などを引き起こさないという
そういうことに配慮した上でどうするかといったときに、
国債残高と貯蓄額のバランスを取ることが大事だといっている。

副作用考えずに何が可能か、みたいなSFみたいな話をしてるヤツは
レスの最初に必ずかけよ「副作用を考えない立場ならばって」
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:10:28.65ID:NXJS+v+Q0
>>261
まず財政再建バカを黙らせないことにはまた30年デフレ、不完全雇用の地獄だ。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:10:30.49ID:Ti3e+IAu0
>>262
早く条文出せ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:11:40.69ID:xK9FbQ0Q0
>>229
都留重人は第一回経済白書で「国家も赤字。企業も赤字。家計も赤字。」と執筆した。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:12:51.01ID:ANKTKW0r0
>>262
インフレを気にするんだったら、需給バランス見ろ
経済状況見たかったら、経済関連の指標を見ろよ

見るところ間違ってるよ
国債発行残高と国内の預金残高を見比べてたところで何の意味もないよ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:13:05.07ID:F9Q7tk7V0
>>251
あほか、条文なんかあるわけないだろうw
経済運営の仕方なんて、いちいち法律で制約決めるわけないんだから
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:13:08.53ID:4ucimPy60
>>262
30年デフレやっておいてインフレの悪影響や経済の混乱を配慮してって何の冗談?
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:13:39.99ID:C1KLS3py0
>>262
お前は余計な事考えないでいいんだ
消費税廃止して法人増税、所得累進強化すればいいだけだ
これだけを呪文のように唱えていればいいだけなんだ
0271高橋是清のさ…
垢版 |
2019/04/30(火) 17:13:45.64ID:N+cYmRMP0
www2.analy stkobo.com/others/takahashi3

緩和策は続けるな(高橋是清の教訓2)

「予算閣議で高橋蔵相は『ただ国防のみに専念して悪性インフレを惹き起こしその信用を破壊するがごときことがあっては、国防も決して安固とはなりえない。・・・これ以上は到底出せぬ』と主張した。
(中略)2.26事件で高橋是清が暗殺された後、軍事費の膨張を賄うために国債が野方図に発行されていくことにつながってしまったのであった。」

松元崇 著『大恐慌を駆け抜けた男 高橋是清』中央公論社(2009)
 
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:14:05.91ID:s4fo0l/q0
国内の金融資産で買い支えられる(もしくは徴税により返済できる)からこそ、
現時点では日本国債と円には信頼性が保たれているので、
その状況を超えたら、日本円と国債への信頼なんて、あっさり消えてなくなるよw

だから海外は日本国債買わないんだよ、信頼してないから。
日本に対する支払いが多い中国が、外貨準備にある程度買うくらいだ。

信頼されてないのに売ろうとすれば(借りようとすれば)、金利を上げるしかない。

そこで、自国通貨建て内国債で低金利で借りられる段階が終わり、
高金利の外貨建て金利国債の時代になり、急速に日本は追い込まれる。

典型的な破綻コースだな。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:15:40.02ID:Ti3e+IAu0
>>268
適当に思い込みで馬鹿な事言ってるって事なw
だから国債発行額の上限とマネーストックは無関係なんだよw
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:16:07.77ID:oIbpFF5j0
>>270
30年間呪文を唱え続けて逆の結果が起き続けてる訳ですね
分かりますwww
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:16:11.48ID:4ucimPy60
>>272
>>現時点では日本国債と円には信頼性が保たれているので、
>>その状況を超えたら、日本円と国債への信頼なんて、あっさり消えてなくなるよw

死んだら死ぬわな
何当たり前のことを言ってるの?
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:16:12.18ID:NXJS+v+Q0
>>272
日本で値札のついてる財やサービスと交換できる券だから、
日本で生産できる財やサービスの生産力が信用だなー。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:16:38.71ID:KmVXz6Yq0
>>260
両方やった方が良かったんじゃない?
設備投資するのに、
量的緩和必要でしゃ?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:18:09.40ID:F9Q7tk7V0
国債発行額の上限とマネーストックは無関係なんだよ

とかいってるやつが
じゃあMMTの話で、それを適用できる国はいくつかの国に限られる理由はなんなの?
って質問すると
頭の中で「国内で国債を消化できるから」って結論になって
でも、それを答えると議論に負けちゃうから
何も答えられなくて頭がまっしろになって
「う・・・」
って何も答えられなくなっちゃうんだよね
0280sage
垢版 |
2019/04/30(火) 17:18:18.83ID:ErFiCxGr0
リフレ:デフレを何とかしないといかん。そのために日銀が既発債を2%のインフレまで買い続ければいい。仮に2%に届かなくても国債をすべて買えば財政再建が完了する。
MMT:税金なんて無理して取らなくていい。政府が国債発行して行政を運営したらいいんだ。そのうちインフレになるから目途として2%のインフレになったら税金を課してインフレ率を抑制すればいい。

結局は増税でない方法で2%のマイルドインフレを実現するための方法論に過ぎない。

敵は財務省・朝日新聞だよ。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:18:44.06ID:LotUJYfr0
>>278
かなり基本的なMMTの用例だけど、具体的に何が反映してないと思うんだい?
税が90%は無い!なんてのは止めてくれよ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:19:05.95ID:S7e6j52e0
日本は既にMMTを実践してんだよ。しかし、破綻のそぶりもない。
事実ってそういうこと。

ここでだ、赤字がこんだけ累積してるってことは、そのぶん財政出動もしてるってこと。
にもかかわらずデフレ不況が続くのはなぜか?
ここは出動されてきた財政の中身を問う必要があるのではないのか?
↑がMMT論の肝ね。

っで、出動されてきた財政の中身を調べるのは簡単、
バランスシートの資産をみればいんだから。
そうすると霞が関の利権としての各種特殊法人の
金融資産が突出していることがわかる。

つまり霞が関はMMT・財政出動を利用して利権をしこたまため込んできた、
つまり民間には有効に活用されていない、これがデフレ不況の最大の要因、、、、かな?w
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:19:06.84ID:KmVXz6Yq0
>>242
それに、国債は日銀が買えばいいだけの話だからな。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:19:57.93ID:Ti3e+IAu0
>>277
銀行の日銀当座預金残高が不足してるのなら、買いオペで増やしてやる必要はあるけどな
円安誘導は輸出企業向けの政策でしょ
つかアホみたいにベースマネー増やし過ぎじゃね?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:20:47.51ID:xHihEOOY0
有効需要の拡大を百回唱えろと故小室直樹は言ったな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:21:45.78ID:OqqEFvw00
>>255
スタグフレーションとか経済成長以上のインフレ率とかバブルとか
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:22:01.93ID:Ti3e+IAu0
>>279
もう寝ろよw
限られる理由は統合政府かどうかだ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:22:53.47ID:C1KLS3py0
そのうち風も変わるだろ
こんだけMMTが騒がれてりゃどうしたって国民の耳に届いてしまう
消費税は廃止されるし法人税も増税される、所得累進も強化され移民は規制される
政府は赤字に制約されない事もインフレにのみ制約されることも明らかになる
となると政府のシャッキンガーは消えて無くなってしまう、あと半年の命だろう
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:23:03.29ID:OoYDyn440
>>262
消費税や緊縮財政による長年のデフレのせいで日本の経済成長率が20年間で0〜1%という悪影響について何か一言頼むわ

インフレによる悪影響についてはギャーギャー言う癖にデフレによる悪影響には何の関心も持たない
思考回路どうなってんの?
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:23:05.73ID:+R7W2B5f0
>>287
おやすみ


って
いうか
まだ5時じゃんかよ

小学生でも起きてる
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:23:58.59ID:6LSYbqe/0
>>27
いまさら、家計に例えるとって...
本当に財務省公式だったorz。
こいつら本当に国民の敵だ。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:24:05.80ID:PM6sR5u/0
>>253
去年の暮にこういう記事があったよ
>日本銀行は量的・質的金融緩和策の下でこの5年半余りに400兆円近くを市場に供給した。
>ただ、一般庶民にはその恩恵がほとんど行き渡っていないようだ。

つまり、マネタリーベース増やしてもインフレ率ゼロだし、デフレ継続は続いたまま
400兆円が、まったく経済活性化に使われてない
良かった点は円安になったくらいか?
今すぐ緊縮財政をやめて、消費税をゼロまで段階的に下げたほうがいい
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:25:45.48ID:uQkSAGJ00
日本円の価値が何故減らないか?というのは
日本円を使っている日本人に、税金を納める能力があるから・・・である
つまりは、消費税が低いまま国として維持できているのは、
消費税を高くできるという安心があるから。

逆に言えば、消費税等を上げてしまったら、
海外にとっては、もう切羽詰っているな・・・と思われる

あと、日本人が貧乏になって、税金を納める能力がなくなったら
自然と円の価値が減っていく。
どれだけ円を刷ったか・・・では無い
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:26:58.17ID:F9Q7tk7V0
たとえば100兆円の金融緩和をする
日銀からのカネで国債を100兆買う。
すると、貯蓄から国債を買ってた100兆が浮く。
だけどそれは投資に回らずに塩漬け。
だから、市中に回るカネは増えないインフレは起きない。

一方で100兆円通貨発行を増やし、それで国債を買って
それで数年間にわたり歳出を増やす。
これをやると、市中に回るカネがそのまま増える。インフレが起こる。

似たような話であっても、影響を相殺するものがあるかないかの違いがある。
金融緩和でインフレがおこらないから
貯蓄額と関係ない国債引き受けをしてもインフレがおこらない
というのには議論に無理がある
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:27:54.85ID:4ucimPy60
>>293
デフレを続けて国力低下することによって
税金を納める能力を低下させてるんだよな
デフレで信用と円の価値を減らすぐらいなら
適切なインフレで信用と円の価値を減らした方がまだまし
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:28:15.40ID:oIbpFF5j0
>>288
政府の負債分丸々資産持ってる資本家が政治を金で牛耳っているのに、
そんな夢物語が実現すると思ってるなんてお花畑の知的障害者か?www
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:29:05.75ID:ErFiCxGr0
>>294
仮に金融緩和でインフレ率0なら無税国家の誕生!!ってそれMMT
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:29:18.31ID:F9Q7tk7V0
>>287
答えられなくて「うっ・・・」ってなったので
「おやすみ」かwww
わかりやすいなwww
まあ、あまりいじめてもかわいそうだから
この議論の流れは終わりにしてやるかw
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/30(火) 17:29:30.32ID:fN+h+qX/0
>>292
記事を正確に正しいとしてコメントをするのはどうかと思うよ。
一般庶民がホワイトカラーのサラリーマンだとするのか
ブルーカラーの肉体労働者にするのかで全く違うわけだし。

膨大なクラッシュがあった震災以降ブルーワーカーの一般庶民は
間違いなく給与も雇用も実感できるレベルまで来てる。

ホワイトワーカーは元から一定水準を維持するための雇用保護が
つよく、それを強くするために給与水準は動きにくい。その代わり
雇用数での調整になりやすいから実感できる人はすくないでしょ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況