X



【令和】システム障害の報告なし=令和への改元で−菅官房長官

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/05/01(水) 15:15:20.41ID:ZRPI6EBY9
システム障害の報告なし=令和への改元で−菅官房長官
5/1(水) 9:48配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190501-00000032-jij-pol

 菅義偉官房長官は1日午前の閣議後の記者会見で、令和への改元に伴い、官民の情報システムに支障が出たとの報告は入っていないと明らかにした。

 その上で「不都合が発生した場合は内閣官房に速やかに報告することになっており、最後まで情報システムへの対応に万全を期す」と述べた。 
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:16:19.87ID:/61JDX3o0
いや当然だと思うがな。
システム内部は、独自の内蔵時計を持っているのだから
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:17:33.10ID:WQWI8uzB0
この時期にサーバーメンテナンスを行っている所多いだろ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:20:58.46ID:K3NVg+SV0
ATMかなにかでフライングで不具合起こしてたとこなかったですかね
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:21:04.80ID:XeDoNAN20
>>4
末端には聞いてないよ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:22:23.97ID:TSaER8kJ0
そりゃそうだ。
コンピュータは内部は西暦で処理だからな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:22:34.79ID:6vBAYBjo0
誰も使ってないから
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:22:37.43ID:KHZvHRFb0
変なとこでベタ書きされてるなにものかが
おいたをしたりしないのか
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:23:23.45ID:DV0Xjpa80
ローソンのATMはなかったことに
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:26:26.66ID:K3NVg+SV0
ATMのやつは報告されてないだけなのか、原因がまったく関係なかったのか・・
どっちなんだろう?でも報道では改元に絡んだ不具合と言われてたような
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:27:33.85ID:l9IKI69P0
あれ?ローソンのATMの不具合は?
また歴史改竄?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:28:44.60ID:Z2AUOK4m0
政府の御威光(意向)によりローソンのATMの問題は無かったことになりました
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:29:24.23ID:6B9k1BTa0
菅「絶対に支障は出すなよ」
ローソン「支障はありません(汗)」
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:31:37.03ID:EuehC6sZ0
自民党はGAFAにはきついのにMSにやたら甘いよな
働き方改革を推進するならクソ仕様のWindows10に厳しくすべきだろ

どうせ裏があるんだろうな
マスゴミも宣伝費欲しさに追及しないんだろうな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:32:14.05ID:r7ghmDhH0
そのための1ヶ月の猶予と、長い連休だからね。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:32:26.55ID:OIQnBRhG0
ATMで1989年表記してるの出てるんじゃなかったか?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 15:36:04.81ID:tgsPQ7YD0
ローソンは?
1989年にタイムスリップした件は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況