X



【MMT】国債どんどん発行しても財政破綻しない? 「異端」経済理論を自民議員が支持、財務省は警戒
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/05/01(水) 23:20:52.53ID:2+aoDggQ9
※夜の政治

MMTを勉強会で取り上げた安藤裕衆院議員
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190501-00010001-kyt-000-1-view.jpg

 東京・永田町で現代貨幣理論(MMT)に注目が集まっている。日本のように自国通貨建て国債を発行している場合、債務不履行はあり得ないので財政赤字の拡大に問題はないという理論で、米国で論争が盛んになっている。日本でも国会の質疑や議員勉強会で取り上げられ、京都の国会議員が中心となって動く。財政健全化が悲願のザイム省は、反論資料を提示するなど警戒を強めている。

 「天動説から地動説に転換することが一番大事だ」。4月4日の参院決算委員会で、自民党の西田昌司参院議員(京都選挙区)が語気を強めた。日本は長年にわたって政府債務が増え続けているが、危惧された国債金利の上昇や円の暴落が起きていないと指摘。従来の財政理論では説明がつかないとして、政府にMMTの「正しさ」を訴えた。

 MMTは経済学者のケインズやシュンペーターらの業績を基礎として、1990年代に理論体系が確立したとされる。今年1月、史上最年少で米国の下院議員となり、将来の女性大統領候補との呼び声もあるアレクサンドリア・オカシオコルテス氏(民主党)が支持を表明し、論争が繰り広げられるようになった。

 主張の柱には「自国通貨建て国債の債務不履行はない」との考えとともに、「貨幣とは民間銀行が貸し出しという形で創造する」という「信用貨幣論」がある。デフレ是正のためには銀行の貸し出しが増えるよう、国債発行による財政出動で需要を拡大するべきとする。西田氏は質問で「官僚やインテリは考え方を変えられない。私は異端だと言われてもやっていく」と強調した。

 22日に衆院第2議員会館で開かれた若手自民議員の勉強会「日本の未来を考える勉強会」は、MMTの論客である評論家の中野剛志氏を招いた。主宰するのは安藤裕内閣府政務官(衆院京都6区)。MMTを取り上げるのは3回目だ。参加した10数人の中には新顔もいて関心の高まりを感じており、「黙っていたらMMTは党内議論の俎上(そじょう)に乗らない。理解を広めるための動きを取っていきたい」と意気込む。

 こうした動きをザイム省側は突き放す。麻生太郎財務相は西田氏の質問に対して「常識的にはインフレが起こる」と懸念を示し、「財政規律を緩めると危険だ。日本を(MMTの)実験場にする考え方を持っているわけではない」と強調した。同省は17日の財政制度等審議会分科会の資料で、MMTに批判的な欧米の経済学者や金融当局者のコメントを17人分も紹介した。10月の消費税増税の必要性をぐらつかせるMMTに対して、警戒感が強くうかがえる対応だ。

5/1(水) 20:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190501-00010001-kyt-bus_all
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:23:06.09ID:1WJzxZz+0
買い手がいなくなれば自動的に破綻する
そして買い手がはよ返済しろとしてきた場合も破綻する
更に買い手が外資の場合破綻どころではないことが起こり得る
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:23:25.45ID:1bKdqvLr0
ギャンブル中毒患者のような戯言だな
こんなの真に受けんなよ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:24:29.80ID:sTo+7Vwv0
マイナス(借金)が将来返せる範囲ならいいんだろ
どの国も好きなだけ札刷ってよいなんてことないからな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:25:18.91ID:y9Bqbcvq0
竹中はマッチポンプ

緊縮財政で内需を圧縮しておいて「無職よりは派遣でも仕事あった方がマシでしょ?」 
という手口で規制緩和を推し進めた

最後は業界トップに自身が天下り。典型的なレントシーキングだ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:25:29.75ID:DBiaJZEN0
西田www

安牌、安牌、遠吠えおつ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:25:29.89ID:nDINF7Y30
どのみちアホジャップは破綻するので

五十歩百歩
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:25:58.62ID:tfpljYct0
>>6
そう思いつつ借金を150年間も返さないどころか増えてるで
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:25:59.12ID:rQspGtzj0
2ちゃん並みかよ…

すぐさま破綻はないにしろ
未来から借金してるわけだろ
健全なわけないし、極力依存しないよう努力すべきだろ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:26:27.80ID:nDINF7Y30
放射能汚染で破綻するからなあ。

アホジャップ
0014づら
垢版 |
2019/05/01(水) 23:26:33.33ID:WqyJbRHS0
    _______
  / ヽ ) ) ) ) ノ \
 (  ヽ / ̄ ̄ ̄\ ノ ) もう我慢出来ん!
  \_〉 晋三命  |__/
   /     ヽ  ノ  | ドル円111.432にS/L置いて111.210で全力空売り!!!
   |     -・-| |-・-  | 
  (6    (_)   |
   |    )∈∋(  |
  人     ⌒   ノ
  /\   ヽ_ノ/
 /⌒ヽ  ̄ ̄ ̄| ̄\
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:26:49.56ID:VQZILZ720
赤字国債とは言ってるけど買ってるのはほとんど日本人だからな
日本国としては収支はとれてるんだよ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:26:52.10ID:7XWPglue0
日本人が買ってる限り問題ないよ。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:26:52.24ID:mgGzStNy0
日本をトリモロス

上級国民が作る天文学的借金は
下級国民が返済するものとする。

下級国民が全滅した場合は
下級国民を輸入するものとする。

米に押し付けられた憲法を廃止
美しい国 日本の憲法に戻す
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:29:18.58ID:GSny5e5e0
人は記憶型と思考型に大別できる

お金は借金によって生まれる
国債の発行だね
民間の借金は考えないで話を進める

国の経済力すべてを大きなデコレーションケーキ1つとする

国債の発行額が2円の場合、ケーキを2個に切り分けたことになる
国債の発行額が100円の場合、ケーキを100個に切り分けたことになる
国債の発行額が1億円の場合、ケーキを1億個に切り分けたことになる
国債の発行額が1兆円の場合、ケーキを1兆個に切り分けたことになる
国債の発行額が100兆円の場合、ケーキを100兆個に切り分けたことになる
国債の発行額が1京円の場合、ケーキを1京個に切り分けたことになる

国債の発行額が増えても借金の実物はデコレーションケーキ1つ。。。。。。。。。。。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:29:38.13ID:DBiaJZEN0
説明ははしょるが、これをやると軈て国債の買い手がいなくなる可能性が高い
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:29:39.54ID:qYypjMOQ0
もう破綻してるようなもんだけどな
低金利のせいで銀行はリストラだし、これからどんどん潰れていくよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:30:06.95ID:iZPdng3f0
日本人債権者が借金を取り立ててその結果日本経済が崩壊したら
結局損するからね
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:30:10.54ID:EHa/QQ5J0
2019/3/24

短期国債、海外保有が7割に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42845770U9A320C1NN1000/


「日本国債は外債だから絶対破綻しない!」

んでしたっけ? あれ?




金利を下げているのも、デフレ維持のためなんじゃないかな。

企業にしても個人にしても、デフレによって収入の金額が減ると
利息が払えなくなるから破綻するといわれてるんだけど、
その対策としてやってるんじゃないかな。

そしてこれは、国の借金体質の維持にも貢献している。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:30:25.39ID:EHa/QQ5J0
「デフレを解消する」とか言っていますが、
デフレの根本原因は、安い労働力です。

つまり、途上国への移転です。

非正規労働の問題も含まれます。

そしてそれを推進しているのが行政なんですよ。


企業主体でグローバル化を推進したり、公共事業を増やすと、
どうしても不必要なことをしてしまうんですよ。

その上、その分だけ企業から相応の還元が得られるわけでもなく、
その他の国民は生活が苦しくなるばかりです。


行政が企業を支援すると、企業が収益を伸ばす一方で、
一般の国民というか労働者が困るんですよ。

行政が企業に増税をして、国民に還元するか、
それができないのなら、
行政が企業への支援を控えるしかないと思うんですね。


「借金してごまかせ」とか言ってる人たちは、
現状維持派なんですよ。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:30:40.82ID:EHa/QQ5J0
日本銀行は、通貨量を増やして、
ユニクロ株を買い支えます。

そしてユニクロは、そのお金で
中国で生産をするんですね。

つまり、ユニクロが製造に要したお金は、
日本国内の物価を押し上げたりしない。

国内の一般の労働者には、お金が回りません。

人足や建材を海外から買ってると、
日本国内でお金が回らなくなるんですよね。

したがって、お金が増えたぶん、海外で商品を作って供給しても、
国内では売れないんじゃないでしょうか。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:30:57.72ID:EHa/QQ5J0
役所は、地方債を発行して、
土建屋さんに工事代金を支払います。

そして土建屋さんは、そのお金で、
海外から安い人足と建材を購入します。

日銀が買い支えているユニクロも、
中国や途上国で生産しています。


コストに占める国内の割合がほとんど海外で、
国内では、売り子の給料くらいなので、
国内での物価は上がらないんですよ。


途上国で道を作ったり、工場を建設したり、
こういうのも日本のゼネコンがやってますね。

原発を売り込むというのもその一つだったんですが、
これはうまく行かなかったみたいですね。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:31:11.49ID:sTo+7Vwv0
>>11
まだ返せるという信用があるんだろ
債務が債権を逆転する時が来たらいよいよ危ないと思うが
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:31:46.64ID:EHa/QQ5J0
【 ゆさぶり部隊の皆さん 】

・菅義偉・・・竹下派。創価と仲がいい。
・東京新聞・・岡田さんの弟が部長。(元竹下派。創価と仲がいい。 )

・石破茂・・・元竹下派。創価と仲がいい。
・市民右翼・・土建に防衛、原発と、竹下派の利権を主張。創価の批判はしない。

・茂木敏充・・「人づくり」担当大臣。竹下派。技能実習生の派遣会社から献金。

・山口敬之・・創価と仲のいいTBSの人。総理に取り入り、PEGGY斉藤のビジネスのお手伝いをしていた。

・田崎史郎・・田中角栄の元番記者として有名。与党寄りの発言を繰り返す。

・籠池泰典・・維新と仲のいい藤原工業に多額の借金。創価と仲のいいりそなにも多額の債務。

・元榮太一郎・「弁護士ドットコム」の創業者。竹下派。(参)

・桜田義孝・・復興より手下の当選が大事発言で辞任。竹下派。


(´・ω・`)「生きているからラッキーだー」 

ヽ(=´▽`=)ノ「お前ら日本人がおとなしく死ねば、平和は守られる!!」
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:32:06.93ID:EHa/QQ5J0
当時、内田氏は  
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、  
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、  
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。  

藤井氏は、05年に政界を引退し  
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。  

(中略)  
老朽化した築地市場の移転は、  
石原氏の前任の  
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、  
その構想を推進したのは、  
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、  
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、  
前川あきお・現練馬区長だった。  

山田氏は、後述するように  
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。  

つまり豊洲移転は、  
石原都政の前に都の官僚が  
議会や市場関係者に対する根回しを行い、  
推進してきたのだ。  

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989 

公共事業絡みで口利き  

公明・藤井都議が都幹部などに  
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう  

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html 
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:32:20.95ID:EHa/QQ5J0
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 )  

与党協議に関わった横山氏は  
「自民党の北海道連の意見が  
まとまっていなかったこともあるが、  
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。  

函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、  
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが  
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。  

http://56285.blog.jp/archives/49650766.html 

国土交通省で「天下り」が完全復活した。  

その中心的人物が、石井啓一国交相だという。  

要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、  
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、  
天下りを復活させたことになる。  

http://www.yellow-journal.jp/politics/yj-00000295/ 
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:33:00.85ID:chfsXidz0
>>1

すでに2ch(5ch)の経済通が喝破してるな。

「無制限の国債発行は不可能」
「ナゼなら、その場合、日本の通貨の円が急速に世界の信用を失うから」
「円が国際的にゴミクズになれば、貿易は不可能」「国家破綻」
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:33:46.34ID:nkFetoYz0
日本国債全然人気じゃないぞ
日銀、銀行、保険、年金、等の
政府の仲間達が買ってて
投資家等の保有率は低い
こんなだから黒い噂が生まれる

政府が借金踏み倒すと
お前らの貯金と年金が吹き飛ぶ仕組み
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:34:03.61ID:0qrplx+j0
>>1
.
> OECDは先進国の中間所得層が縮小、格差や生活費が圧迫と警笛。
.
> 首相は参院決算委員会で自身の経済政策“アベノミクス”に関し、
.
> 「令和(れいわ)への改元を踏まえ政策を継続する」とも述べた。


.

平成時代の日本国民は、長期のデフレーションに苦しめられてきた。
.
歴代政権は、「国民が豊かに、安全に生きることを実現する」
.
経世済民の精神を放棄、緊縮財政や小さな政府という大方針に固執。


特定ビジネスの利益拡大を目的とした構造改革や、
.
グローバリズム政策ばかりが繰り返され、結果、
.
国民の貧困化と格差の拡大を招き、国家の著しい衰退が進んだ。


新たな御代においては、政府が経世済民の精神に立ち返り、
.
「豊かさ」と「安全」を国民が取り戻し、
.
繁栄する国家を将来世代に残さなくてはならない。


.

上記の見解の下、過剰な緊縮・グローバリズム・改革が、
.
大きな弊害をもたらしているとの認識の下、


「反・緊縮財政」「反・グローバリズム」「反・構造改革」の
.
三つの基本方針への政策転換を促すこととした。


.

●『反・緊縮財政』『反・グローバリズム』『反・構造改革』●
.
   https://reiwapivot.jp/policy/
.
.
(QOL457)
.
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:34:21.57ID:tfpljYct0
>>27
逆転の意味がわからん
国債残高と何かが釣り合うわけじゃないよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:35:31.53ID:F2Dqp3Bz0
知識がないならまずは、これ見てから意見を言え
https://youtu.be/PIVG7XDGrH4
0:25からで良いから
「日本の未来を考える勉強会」ー貨幣と経済成長ー 
平成30年3月7日 講師:評論家 中野剛志氏
0037日本に真の豊かさを取り戻す“反グローバリズム政党”『国民保守党』
垢版 |
2019/05/01(水) 23:36:00.04ID:0qrplx+j0
>>34
.
日本を取り戻す“グローバリズム体制打破”『国民保守党』


●国民の格差是正で、一人の失業者もいない日本へ●
.
・消費増税絶対反対 消費税を5%に
.
・デフレ脱却へ 積極財政で内需拡大
.
・財.務.省.改革し財政危機論の嘘を暴く
.
・移民(多民族)政策反対
.
・食糧安全保障体制・エネルギー安全保障体制の確立
.
・国土強靭化、防災予算を倍増、国民の生命財産を守る
.
・北朝鮮拉致被害者を全員帰国
.
・少子化対策の戦略的体制確立
.
・放送法改正 国民の手にメディアを取り戻す
.
https://www.dreamlifecatcher.com/2019/03/09/kokuminhoshu-policy-draft/
.
(QOL457)


.
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:36:38.07ID:sZeJvMjn0
議員ごときが安易に飛びついてるのは怪しい証拠
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:36:45.24ID:d4cw5T9G0
破綻すれば円の価値暴落、仕事は増えるな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:36:54.58ID:tfpljYct0
まあ自民党内でこういう動きが出て来た事自体は良い
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:37:32.28ID:+UtoQPMa0
自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は24兆円程度でしかない。

【日銀のバランスシート】
2012年12月20日 《負債の部》 発行銀行券 84兆円 
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2018年12月20日 《負債の部》 発行銀行券 108兆円     
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災、戦争など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。

■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。

■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる(現実問題として無理、騙されてるだけ)。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。

■日銀が国債を保有すれば財政再建が達成されるというペテンをうそぶくインチキ言論人や国会議員
日銀は国債を当座預金、すなわち、市中銀行(国民の預金)からの借金で購入しており、これをもって
財政再建が達成されたとうそぶくということは、国民の預金をもって国債を相殺させるということを意味する。
これはすなわち国債の貨幣化(日銀券化)であり、これまでハイパーインフレが生じたときに度々行われてきたことである。
従って、このような主張をするインチキ言論人はハイパーインフレをすでに織り込んでおり、
また、おそらく利害関係も有しており(株の保有など)、ハイパーインフレを促進させようと目途しているのである。
このようなことをうそぶく言論人は非常に性質の悪い人間ども(小銭のために魂を悪に売った乞食)であり、絶対に信用してはいけない。546
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:37:39.35ID:y9Bqbcvq0
日本の個人金融資産が1800兆円を突破したらしい

この間まで「あと数年で財政赤字が個人金融資産を超えて破綻する」と言われたのに
また引き離してしまったようだ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:37:49.89ID:RLhcuhsD0
>日本を(MMTの)実験場にする考え方を持っているわけではない

いや。結果的に実験中なんですけどw
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:37:54.18ID:tfpljYct0
あとは破綻厨暴落厨財務省頑張れ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:38:08.04ID:+UtoQPMa0
■借金をすることが善であるかのようにそぶくインチキ言論人たち
インチキ言論人や国会議員の中には、借金をすることは悪ではなく善であり、政府が借金を
増やすことは良いことだと主張する者もいるが、借金が善となる場合は、その借金が資産を形成したり、
生産性を上昇させたりして、借金した額(投下資本)以上の資産や便益をもたらした場合であって、そうでない場合は悪なのである。
日本の状況を伺うと、これまでの借金の大半は社会保障費に消えており、これからもそうである。
従って、日本の借金は何ら資産を形成せず、生産性も上昇させず、ただ、不良債権化しただけなのである。
こういう事実をはぐらかし、さらに借金を増やして不良債権化させようとするのが「借金は善」のインチキ言論人や国会議員たち。
 また、預金として眠らせておくのはもったいないから借金は善だとも主張するが、それは民間が
自らの能力と責任においてやるべきことであって、民間なら不良債権化しても損害を被るのは資本であって国民ではない。
しかし、国の債権が不良債権化したらその損害を被るのは国民なのである。それに国が国債を発行していなければ、
国債に投下されている資金は民間の市場に回らざるを得ず(銀行が資金を眠らせておくわけがない)、株式や社債、
技術革新を促すリスクある投資、不動産の建設などに回り、生産性をもっと向上させていはずなのである。
こういう主張をする言論人こそ実は日本の生産性を阻害し、経済成長をも阻害している。

■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。

65u65
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:38:21.54ID:GSny5e5e0
>>18 の続き
お金を作るってことは天使と悪魔をを同時に作るってことなんだな
天使のお金と悪魔の借金
100兆円の天使を作れば、100兆円の悪魔が生まれる
http://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/600/ce777de8ce1d149b10a77a044188a416_600.jpg
1000兆円の悪魔が存在してるのなら1000兆円の天使が同時に存在してる
これが信用創造ってやつさ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:38:38.00ID:Yj90Lb9X0
いいんでないの?発行しまくりマンセー
地方に未来はないし消滅も近い
東京も爺婆だらけだし
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:39:07.18ID:2YdtkzjI0
>>38
他者の行動や賛意をもって判断の根拠とする事の幼稚さ、あやふやさに気づいたほうがいいと思うけどな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:39:45.62ID:NaRTS8KV0
自民党ってキチガイだな
イタリアやギリシャが中国に買い叩かれていること知らんのか
0052ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2019/05/01(水) 23:39:54.98ID:AsC6CjhX0
日銀買取を400兆円もやってるのに ちーともインフレにならない
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:39:56.19ID:+UtoQPMa0
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
 大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。

■最近持ち上げられているMMTはハイパーインフレを引き起こすための仕掛けの総仕上げ
ハイパーインフレを引き起こすには、@短期間での大量の銀行券の発行、Aそれら銀行券の市中への流通、
B著しい供給不足、が必要なのだが、@は量的緩和により大天災などが発生すれば実現されるようになってしまっており、
Bも大天災などが発生すれば実現する。そして、残るAをMMTというペテン(財政赤字拡大容認)を用いて実現させようとするもの。
 なお、消費税5%への減税というのもの同様の仕掛け。

65u5
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:40:17.11ID:+UtoQPMa0
自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな

自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正、ベーシックインカムなどを名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。(→中国と戦争)

憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。

社会保障を潰す前(ハイパーインフレ&現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。

★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

現に2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで年金の実質給付額が著しく低下したら(急激な物価上昇なのに給付額が変わらない)、
それは法案に賛成した安倍自民党、公明党、維新、希望・国民系・都民F(小池も自民党を担ってきたんだから同罪)のせい。

※維新や国民が社会保障費の財源に一切言及せず消費増税の中止を訴えたり、国債のさらなる増発を訴えたり、
ベーシックインカム(インフレで社会保障を子供の小遣い並にしようとしている)を訴えるのも社会保障を崩壊させるため。
維新が身を切る改革で社会保障費を捻出するなら、維新に所属する議員や首長は報酬0、維新が首長の自治体は
職員の給与を少なくとも半分以上は下げなければとても賄えない。だが、そこまですることは一切ない。
せいぜい、数十万程度の議員報酬の返納。
一方、立憲や共産は法人税の増税を訴えている。

65u65
0055ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2019/05/01(水) 23:40:34.91ID:AsC6CjhX0
>>51
現にインフレになってない
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:40:38.03ID:U2Xb6K4n0
まあ国民がMMTを知って財源を税収で賄う無理ゲーに気づくことは良いことだよ
これを続けたら国が無限に衰退して破綻が見えてる
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:40:44.71ID:A1cqfw3+O
現時点で国債費は23兆円あり、それは一般会計からでている
そして日本は人口減少という内需縮小にあり高齢化も深刻化している、これは歳入縮小と歳出増大を意味している
馬鹿が財政拡大なんて言っているが日本を破綻させたいのかと聞きたいね
糞みたいな事言っていないで少しは日本の国益になることを考えたらどうだ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:40:46.11ID:jI1i2hmt0
>>1
何言ってんだこの詐欺師自民党
民主に負けて野党に落ちぶれてた時、「国債やべえ」とコソコソ会議してたくせに
https://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/seisaku-047.pdf
このpdfからコピペできないから適当に書くが
「あと7−8年以内に【国の債務>国民の金】になる恐れもあり、国債発行は限界」
とも書いてあるじゃねえかよ
詐欺師自民党は野党時代は自分らが膨大に築いた債務を「民主のせい」として真面目に向き合ったが
政権取り戻したら膨大な債務を知らんぷり、挙句に「無制限で国債発行できるんですよおー!」と大嘘
詐欺もいい加減にしろ!
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:40:47.92ID:jfxFG6uB0
今安倍がやってる異次元緩和とかいうのも日銀の国債直接引き受けと大して変わらんからな
そのうち日本人は泣きを見ることになる
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:40:50.03ID:Ij4r0a6W0
>>1

気が狂ってる

物事には何事も物理法則なるものがあり限界点と言うものがある
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:41:00.73ID:nfoVcjjo0
利払い額が税収超えたら返済不能だと思うけど
それすら国債で埋めるのかね
だったら最初っから税金いらなくね
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:41:25.17ID:y9Bqbcvq0
あれこれ思い悩んでも仕方ない
とりあえずやってみて問題が出てきたら修正すればよい
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:41:27.49ID:dnpXAOOU0
西田昌司とかは青山繁晴並みに胡散臭い
偽保守だろ。
こんなの信用したら、奈落の底に叩き落される。
自公民の連中は種子法廃止やら、水道民営化で
すでに日本人を叩き落して自滅を促した
売国奴たちだ。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:42:25.12ID:jfxFG6uB0
こういうことを真顔で主張するのがリフレ派とかいう詐欺師な
そしてこれにころっと騙される救いようのないアホ国民
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:42:31.15ID:+UtoQPMa0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ジャップに大天災を食らわせるか
北にEMP攻撃させて
ジャップにハイパーインフレを食らわすユダー
工場も稼動できなくなるし
預金決済もカードも使えなくなるから現金ジャブジャブで
必ずハイパーインフレになるユダよ
こういう時のためにポチどもを使ってジャップの借金増やしてきたユダよ
市中銀行(国民の預金)が日銀に預けている当座預金が一気に流出するユダ
それにともなって発行銀行券が増えるユダよqqq

ハイパーインフレ時は日銀のバランスシートが下記のような感じに変動する。
2017年9月10日    ハイパーインフレ時(20××年×月×日)
《負債の部》       《負債の部》
発行銀行券100兆円  → 発行銀行券461兆円
当座預金 361兆円  → 当座預金 0兆円

https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2017/ac170910.htm/

65u56
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:42:32.74ID:m0xncrtn0
破たんしなくても国が信用を失えば国家としては終わりだろう
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:43:00.57ID:+UtoQPMa0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ポチどもよ

あらゆるインチキペテンを用いてジャップの財政破綻(ハイパーインフレ)を促進させるユダー

ハイパーインフレで社会保障と老人の生活を崩壊させ、それによって日本の文化伝統の体現者であり伝承者でもある老人どもを

一気にあの世へ逝かせ、他方、移民を推進し、移民の文化をもって衰えた日本の文化伝統を悉く破壊せしめ、

日本のグローバル化(米国化)をより促進させるユダーqqq

今後、100年で日本をハワイ並みには同化させるユダよqqq

65u65
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:43:28.18ID:HmW0R6Dv0
そんなに政府で金を使いたいわけ?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:43:35.05ID:sTo+7Vwv0
藤井とか高橋とかの経済学者も無尽蔵に金刷っていいとは言ってないだろ、まだ余裕があると言ってるだけで
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:43:57.95ID:KwhCEsLu0
どんだけ発行しても破綻しない は
極論だろうな
ただ日本の場合、まだまだ発行できるのは確か
日本以外の国がそんなことやったら
ジンバブエに一直線
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:44:02.57ID:+6psMp5q0
財政破綻しないとかどうかより、
それで日本の経済を建て直せるのかどうかが問題
その本質でいえばお金をどれだけ刷ろうと何も変わらん
おそらく分配の不公平が増すだけの結果にしかならない
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:44:20.80ID:y9Bqbcvq0
ハイパーインフレになったところで実害は無い
労働力の値段=給料も同じように値上がりするからだ

牛丼1杯が1億円、だけどポケットには100億円札が入っている
こんな情景をイメージしてもらえばよい
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:45:00.44ID:071sLSVO0
一般日本国民の敵である財務省が警戒ってことは正しいんだな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:45:14.46ID:8b+SIu/i0
財務省こそ警戒対象なんだけどな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:45:17.45ID:Kz3Qhc5j0
あほかw
アメリカが税金下げろっていってんのよ
逆らったら暗殺な
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:45:17.88ID:c8o9GYcN0
財政破綻しないとして
国債を発行するのと
金を刷るのとでは違う

国債の発行は金融屋に利子を払うことで
税制と民主主義の否定を意味する
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:46:00.64ID:DV0Xjpa80
財政出動をきっかけに景気浮揚すれば税収が上がるのにね
まだ破綻してないんだら逆に言えば今が最後のチャンスかもしれないよ
だって消費税をどんどん上げて税収を増やすっていうほうが未来がないかなら
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:46:44.18ID:rD01qoiR0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

【奉祝】 無料キャンペーン実施中 【5/5まで】
新天皇陛下の御即位を祝し只今無料ダウンロードキャンペーン
実施中です!この機会に是非ご利用ください。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07R44CT5N
hnz
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:47:16.65ID:tfpljYct0
>>62
統合政府論わかる人かな?
それなら説明するが
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:47:31.87ID:nkFetoYz0
科学が発展してんのに
お前らが汗水垂らして働いてるのは
汗水垂らして働かなければならないよう
コントロールされてるからだな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:48:04.61ID:2Y1aV82x0
財務省が仕事しなかったから日銀が国債買いまくるどころか、
ETFまで買い始めたんだろ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:48:15.45ID:miTpRHWs0
麻生はボケたな
インフレターゲットやってるんじゃなかったのかよ
あとザイム省ってなんだよ
罪務省?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:48:41.53ID:U2Xb6K4n0
>>80
ほんとそうだよ
デフレなのに取りやすい所に増税してそのお金を借金返済に当てようとしてるんだから財務省は狂っている
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:49:02.63ID:jI1i2hmt0
>>58
この自民がコソコソやった会議の日時は2011年6月だから
「あと7−8年後」は今年2019年が国債発行の限界のタイムミリットってことになる
ぜひ自民党に、自身が定めたこのタイムミリットについて伺いたいものだ
何か状況が改善してタイムミリットが伸びたのか?どうなんだよ?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:49:33.74ID:8qXe0COc0
>>83 肉体的生存という意味での、食料のカロリー的供給なら、
とくに先進国では、もう何もせずにそれを得られる。という状態にはなってそうだね。
でもそれのみで、生活も社会も成り立たないからね。そこらの問題だろう。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:49:37.38ID:2YdtkzjI0
>>78
国債と金(貨幣)非常に近い存在
国債は単なる利付貨幣であって、それ以上でも以下でも無い
逆に貨幣は無金利債務と言う事

国債だから駄目、良いなんてのは貨幣を理解していない証拠
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:49:40.94ID:GSCuB7Xx0
金利があるのだから
国債を発行するしかないでしょ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:49:42.31ID:chfsXidz0
>>42

>「あと数年で財政赤字が個人金融資産を超えて破綻する」と言われたのに
   また引き離してしまったようだ


それは幻想。
破綻したギリシャなど、国家財政は破綻しても国民は大富豪が数多く存在している。

今、日本は、着実に国家財政の破綻に向かっている。
すでに何度か例として挙げられてるが、現在の時点でも、年間税収の半分は「国債の元利払い」に充てられている。

もし、それが、税収すべてが国債関係の支払いに充てられれるようになると、
その瞬間に、世界は「とうとう日本は、国家の予算をすべて借金で賄マカなう一文無し国家になったようだぜ。」

との認識を持ち、その日本が発行する通貨の価値は、一気に世界の信用を失いゴミとなる。
そして海外からの輸入がストップしてしまう。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:50:07.64ID:5AnYeqv10
海外に借財のない国、いざというとき外国為替準備金がおる国ならおk
国内で回してるだけだから
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:50:12.45ID:AxF0sjEi0
税収60兆なんだから
60兆円でやりくりしましょう

この当たり前のことを言えなくするのが経済学

だったら無税国家でいいじゃない、には返レスがこない
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:50:42.48ID:KwhCEsLu0
>>78
銀行への国債利払いについては
古い国債については利率を0にすればいい
実質徳政令だがな

仮に銀行が国債を買わなくなったら
それはそれで望ましい
民間事業への投資による経営 という本来の
銀行業務に帰るのだから
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:51:05.85ID:a8oonA/W0
昔みたいに破綻させてタンス預金とか水源とか
農地がアメ公外資の狙い目ンゴ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:51:13.23ID:QiokMOuH0
デフレは減少で問題じゃない

格差の拡大による貧困層の増加が人口減少等さまざまな問題に影響している事が問題
インフレになっても今まで通り生産性の低い一部の金持ち層に金が流れたら全く意味がない

世の中がインフレ物価高にすればいいなどとアホな方向に流れているだけ
分配率が適正にならない限り衰退していくだけなのに

国債大量発行も国の財政出動も
そもそも今まで無能な公務員やそれにつながる組織に金をまきすぎていたのが問題で
適正でないものや妥当でない人達やに多額の金をバラまいていたのがいけないのに
それを直さず多額に出費スレば良いとなるからおかしくなる

病気の根本的原因をある程度直さないまま元にもどすのが危険なだけ

ここ数十年の様々な問題はこのパターンでごまかしの解決法でおどらされてきた
MMTがーについてもこれを理由になし崩しに何かを行う事は同じパターン

結局、全ての問題が真の根本的問題を正しく解決していないから治らないだけ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:51:36.53ID:N4T3r0Y50
>>73
信者はそこまで頭が回らないらしい。酸素が足りないんだろ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:51:42.43ID:c8o9GYcN0
>>90
現状その利子が金融屋に流れるのが問題
国民主権ではなく金融屋主権となる
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/01(水) 23:52:14.50ID:dnpXAOOU0
>>52
まだ、国民のタンス預金を上回まらないからだろ。
しかし、それに近づいたり、上回ったり
した時、一気に円安になって日本崩壊だろ。
円安になって、輸出が促進なんてならない。
その時は世界中でバブル崩壊して、物を
買う余裕がなくなっているからだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況