X



【話題】「銀だこ」はたこ焼きじゃない? ソウルフードを巡るネットの論争、専門家は「たこ焼きです」 大阪に出店し撤退した経緯も★4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/05/02(木) 05:18:59.47ID:4aSNe7z39
日本でもっとも有名なたこ焼きチェーンと言えば「築地銀だこ」だ。最近ではアルコールとともに提供する「築地銀だこハイボール酒場」や「築地銀だこ大衆酒場」も増えている。

一方で、Twitterのコメントをまとめる「Togetter」では<関西人「『銀だこ』は邪道」「たこ焼きやない」>と、主に大阪出身のユーザーによる、銀だこについての否定的な意見がまとめられている。

この投稿以外にも、ネットを検索すると「関西人にとって銀だこは異端」「銀だこは認めない」などの言葉が出てくる。どうにも許せない存在のようだ。

本当に「銀だこ」はたこ焼きではないのか。また、なぜ関西人には受け入れられていないのか。

日本コナモン協会会長で、たこ焼き評論家の熊谷真菜さんに聞いた。

ーーそもそもたこ焼きの定義はあるのでしょうか。

定義としては、小麦粉を使って、一口サイズの球体、たこ焼き器で焼いたものを「たこ焼き」と呼んでいます。

4センチ前後の大きさで、タコが入っているものですが、中にウインナーやチーズ、私のレシピ本の中では野菜を入れたものも、たこ焼きとして紹介しています。

ですので、銀だこさんは「たこ焼き」です。

ーーネット上で「築地銀だこ」は油で揚げていて、たこ焼きではないという声も上がっています。

揚げるたこ焼きですが、アメリカでは非常にポピュラーでして、ラーメン店のサイドメニューのたこ焼きは冷凍を揚げたもの。スーパーなどでもよく売られています。

たこ焼きは丁寧に焼くと、15分から20分かかります。それではお客さんが待ってくれないし、店の回転も悪くなる。そこで、銀だこさんは、油をかけることで時間を短縮するようになりました。

その結果、チェーン店も増えました。チェーン展開は、当時の大阪のたこ焼き屋さんになかった発想です。

関東からの修学旅行生にたこ焼きの講義をすると、銀だこさんしか食べたことがない子がほとんどです。また、アジアの国々でも、銀だこさんを目にすることは多いです。

大阪には一店舗単位で丁寧に焼くお店もいっぱいありますが、銀だこさんはそれとは別のスタンス。両方含めてたこ焼きだと思います。

ーーたこ焼きへのこだわりからか、関西の方に銀だこを認めていないという声が多い印象です。

実際、銀だこさんは大阪に出店しても撤退されたり、苦労されています。私はたこ焼きの美味しさを「カリトロ」と表現してきましたが、油で揚げると皮が厚くなり、カリッではなくバリッになっちゃうんですね。

そういう風に考えると、銀だこさんは油をかけているので、大阪人の考える食感とはちょっと違う、というのはあると思います。

だから「あれはたこ焼きじゃない」と言いたくなるんだと思います。

ーー油で揚げる以外で、大阪のたこ焼きと、チェーン展開のたこ焼きで他に大きな違いはありますか。

最近では、たこ焼き器に銅製の鍋を使うところが増えています。もともと大阪のたこ焼き器は鋳物なんですが、銅製は熱伝導がよく、早く焼け、素人さんでも返しやすい。

鋳物は鋳鉄で作りますから、工程が複雑で店舗の空間に合わせた大きさにしにくい。

一方で、銅製の鍋は銅板を打ち抜いて作るので、お店のサイズに合わせてカスタマイズしやすい。これが銅板の普及する要因です。

銅製で焼くと全体にふわっとなる感じで「カリトロ」までいかない。鋳物ですと表面にほどよい皮を張り、カリ感、パリ感が出る。

昔ながらの大阪らしいたこ焼は鋳物が多かったので、「表面はカリッと」「中はとろーり」「最後にタコのプリッ」の3つの食感があり、これがたこ焼きのおいしさの特長だったわけです。

でも、そこまで言っていただけるということは「みんなどんだけ、たこ焼き好きやねん!」っていうことだと思います(笑)

大阪のローカルなコナモンが、日本はもとより、世界に広まった一つの理由には、冷凍たこ焼きの普及、銀だこさんなどのチェーン展開の影響があります。

このように論争になることも、たこ焼きがおいしく、コナモン界のアイドル的存在だからだと嬉しく思っています。銀だこさんが広まることで、大阪のたこ焼きが注目され、興味を持ってもらえるのは、ありがたいことですし、大阪人も改めて、たこ焼きの魅力を再発見ができるでしょう。

https://www.buzzfeed.com/jp/tatsunoritokushige/takoyaki
https://youtube.com/watch?v=sbG-9JIzRIY
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556708297/
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 12:03:15.01ID:Yb3mkI+50
大阪人よたこ焼き、吉本、コリアン、ぶらっく、貧困、下品、売春エリア、ドヤ以外に
大阪が誇る文化ほかに何があるか本当に教えてくれ。

大阪コンプと言うがこんなエリアの何処にコンプを持つのかわからない
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 12:03:58.77ID:w4Kq+m700
少し反省。
餃子は中国では水餃子、
日本では焼き餃子、更に揚げ餃子。
全部が餃子だな。
ただ、一般的だった料理を「餃子」「たこ焼き」と呼び、料理法を変えたら
「揚げ餃子」「揚げたこ焼き」と呼ぼう。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 12:04:39.77ID:PzKImiQD0
>>952
世界各国から外国人観光客が押し寄せてるが
そんな事を言ってるのは関東の田舎者だけ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 12:04:43.29ID:fEK/DJCL0
大阪人ってやっぱりちょっと半島気質あるよな
なんでも関西の方がすごいアピールしてくる
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 12:05:31.99ID:w4Kq+m700
>>943
東京のたこ焼きは高いぞ。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 12:05:57.28ID:Yb3mkI+50
>>954
教えておいてやろう。大阪に外国人観光客が多いのは京都に行くついでだwwww
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 12:06:07.10ID:PQXXIPD/0
タコ揚げに近いな
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 12:06:38.75ID:PzKImiQD0
>>958
大阪コンプのテンプレートだな
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 12:06:42.71ID:wKc1vDSw0
>>909
まぁ、そういうなよw
大阪以外たこ焼きなんて、お祭りの屋台でテキ屋から買うぐらいしか無かった

それと価格も大差ないから違和感無いし、これをビジネスとして確立したのはすごいじゃん

悔しいんだろうなt
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 12:06:52.37ID:sD1SoQiY0
>>1焼くからたこ焼きやろ。揚げるならたこ揚げやん。て言うか、どうでも良いわこんな事
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 12:06:53.00ID:GIv/FqoG0
群馬でしょ、どちらかと言えばぼったら、解りやすく言えばもんじゃを丸くした感じなんだけど
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 12:06:53.33ID:Yb3mkI+50
>>954

もう一度聞くぞ。

大阪人よたこ焼き、吉本、コリアン、ぶらっく、貧困、下品、売春エリア、ドヤ以外に
大阪が誇る文化ほかに何があるか本当に教えてくれ。

大阪コンプと言うがこんなエリアの何処にコンプを持つのかわからない。

早く教えてくれwwwww
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 12:07:17.45ID:5ZryhBJX0
そもそもたこ焼きの起源は奈良
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 12:07:22.73ID:w4Kq+m700
>>945
本来の江戸前はそれだから。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 12:08:00.32ID:3RyHoj9R0
他のたこ焼きやに比べると銀だこ高いのよね。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 12:08:23.59ID:wKc1vDSw0
>>963
タコ揚げなら正月だろw
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 12:08:27.10ID:PzKImiQD0
>>965
世界各国の皆様にお聞きすれば如何ですか?
大阪コンプは関東特有の文化ですよ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 12:08:32.61ID:fk1zTf9X0
>>947
しゃべつニダって言ってるようなもんだよな
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 12:09:02.14ID:oWF32+EX0
>>949
発想が昭和中期で止まってるのな。流通発達してない時代の
すべてのネタに余計な手を加え味付けて殺しやがるw
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 12:09:09.22ID:dmLPdIHC0
>>955
仕事で数年大阪に住んだが、コンプ丸出しでやたら戦闘的なのって在日なんだよね。
本当の大阪の日本人はおっとりして人情厚い。そして自分たちの愛する大阪を侵食してる在日をDNAレベルで憎んでる。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 12:09:39.44ID:Yb3mkI+50
>>970

関東がどーのこーのじゃなくまず

大阪人よたこ焼き、吉本、コリアン、ぶらっく、貧困、下品、売春エリア、ドヤ以外に
大阪が誇る文化ほかに何があるか本当に教えてくれ。

大阪コンプと言うがこんなエリアの何処にコンプを持つのかわからない。

早くこれ以外の特徴言ってみろよ。ないだろ?
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 12:10:03.72ID:hAPY+Xmx0
偽物たこやきを外国人が食べたらがっかりするだろっと言うか日本の食文化を貶めている
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 12:10:05.98ID:fk1zTf9X0
>>965
文楽は徳島かもしれんしなあ。あとは落語?
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 12:10:30.84ID:PzKImiQD0
>>973
自分達の愛する大阪に東京弁丸出しで
土足で上がり込むのも止めて欲しいな
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 12:10:44.21ID:wKc1vDSw0
>>975
タコボールw.
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 12:11:13.14ID:fk1zTf9X0
>>967
屋台だから火を入れないと食中毒起こしちゃうんだよね?
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 12:12:21.31ID:Yb3mkI+50
>>977

大阪愛してるのはいいけどその愛し方が
コリアンメンタルそっくりで気持ち悪いんだよ。

自覚したことある?
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 12:12:40.22ID:PzKImiQD0
>>974
大阪の街中で外国人観光客にそう言えば?
関東人の大阪コンプが世界的に有名になりそう
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 12:13:25.10ID:PzKImiQD0
>>980
朝鮮文化にはあまり興味がないんだ
ごめんね
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 12:13:47.84ID:w4Kq+m700
>>一方で、銅製の鍋は銅板を打ち抜いて作るので、お店のサイズに合わせてカスタマイズしやすい。これが銅板の普及する要因です。


適当な事をいうなぁ。
鋳物の作り方やサイズのバリエーションの揃え易さとか知らんのか?
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 12:13:59.98ID:5ZryhBJX0
>>937
確かに本当の大阪人は韓国人を嫌ってる
大学生時代に体験したよ
俺が在日と知らず話をしてたら大阪人の友達から
あいつ韓国やで?って言われた事が何度もあった
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 12:14:12.20ID:Yb3mkI+50
>>983

興味ないのにそっくりだから笑ってんだよ。このバカ大阪人wwww
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 12:14:53.81ID:wKc1vDSw0
>>846
大阪人は何食ってんの?w
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 12:15:10.82ID:PzKImiQD0
>>987
関東人はいつになったら大阪コンプを克服出来るんだろう
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 12:16:10.82ID:w4Kq+m700
>>979
冷蔵庫とか氷の手に入らない時代に出来たからな。
生で食べるとか冷蔵庫とかの技術が広まってからだよね。
マグロのトロも昔は捨ててたとかね。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 12:16:16.84ID:5EHZF7mz0
銀だこは築地がついてるから関西人が拒否反応示すのかな
船場にしてたら関西人は何も考えずに食べてる
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 12:17:01.34ID:Yb3mkI+50
>>990
ごめん。関東が大阪にコンプ持つ理由がいっこもないんだよ。

早くたこ焼き、吉本、コリアン、ぶらっく、貧困、下品、売春エリア、ドヤ以外に大阪の特徴教えてよ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 12:17:03.54ID:dmLPdIHC0
陰謀論見たいだけど、今半島は盛んに情報戦仕掛けてるの。
どんな馬鹿な話題のスレにも出てきて分断工作してるの。
ポイントは日本人になりすまし、韓国の悪口を言ってるフリして、日本人を口汚く罵る。
表のマスコミでも裏のネットでも行われているんだ。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 12:17:07.94ID:yIuC0GDb0
高い
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 12:18:19.65ID:PzKImiQD0
>>993
大阪は世界各地の観光客と仲良くしてるから
関東人は気にしなくていいよ
さようなら
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 12:18:53.88ID:oWF32+EX0
次スレはよ
東京のステマ飯はかたりつくせない
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 12:19:06.21ID:Yb3mkI+50
>>993
それしかないんかいwwww 都内も外人多いぞwww
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 12:19:19.08ID:PzKImiQD0
>>998
だといいね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 0分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。