X



【氷河】日本は「就職氷河期世代」に手を差し伸べるべき…OECD局長が懸念「彼らに的を絞って投資をしていくことが不可欠」★17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/05/02(木) 08:16:07.90ID:CJSWmhR09
OECD雇用・労働・社会政策局のステファノ・スカルペッタ局長が4月下旬、東京都内で弁護士ドットコムニュースなど複数のメディアを招き、労働市場の世界的な状況や日本は相対的にどのような状況にあるかについて説明した。

AIなど技術の進歩により、従来型の労働が取って代わられ、大量失業が起こる可能性について、スカルペッタ局長は「技術進歩による大量失業は起こりそうもないが、多くの仕事には変化が伴う」。一方、就職氷河期世代を助けるために重点投資すべきとの考えを示した。(編集部・下山祐治)

●「低スキル」層の生涯学習に高い壁

OECDの分析では、日本では仕事の15%が完全に自動化される恐れがあるという。ただ、これはOECD平均とさして変わらない。一方で、日本では一度会社に勤めると、それ以降に職業訓練を受ける機会が少ないことが問題だとした。

労働市場の変化に対応するためには、個々人が十分な生涯学習をできることが理想的だ。にもかかわらず、日本の社会人が仕事に関わる学習に参加した割合は35%で、OECD平均の41%を下回った。

そのうえで、さらに問題が大きいのは、日本の社会人のうち「低スキル」の層が仕事に関わる学習に参加した割合は、13.5%まで低下するということだと指摘した。スカルペッタ局長は「低スキルの労働者の訓練へのアクセスを拡充するべきだ」と話した。

●正規と非正規の格差なくすべき

また、記者からは、1990年代半ばから2000年代前半とされる「就職氷河期」に社会人となった「就職氷河期世代」について、日本政府はどう対応すべきかとの質問も出た。

スカルペッタ局長は「明らかに彼らに的をしぼっていくべきだ。投資をして、教育・訓練をしていくことが不可欠だ」と語った。

このほかスカルペッタ局長は、日本では労働組合の組織率が低下傾向にあり、使用者と労働者の間の力が「不均衡」である点を挙げた。

「我々が提言していることは、格差をなくしてほしいということ。『equal pay for equal work』(同一労働同一賃金)が大事で、正規と非正規の格差はなくすべきだ」と述べた。

(弁護士ドットコムニュース)
2019年04月30日 09時31分
https://www.bengo4.com/c_5/n_9579/
https://storage.bengo4.com/news/images/9823_2_1.jpg

★1が立った時間 2019/04/30(火) 11:04:52.41
前スレ
【氷河】日本は「就職氷河期世代」に手を差し伸べるべき…OECD局長が懸念「彼らに的を絞って投資をしていくことが不可欠」★16
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556727398/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:09:29.70ID:i+uUsczoO
>>63
そいつだわ、朝から深夜まで氷河期スレに張りついてる自称バブル世代の管理職
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:09:58.81ID:rCgXSw4X0
>>84
いやできるだろww
コンビニもできないって高校生かよww
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:10:27.70ID:ZfvhObLr0
>>73
俺もそれ実践してる
尼をなるべく利用して日本製品は極力排除
サイテロ最高ですw
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:10:32.32ID:3dkqht570
世代あたり少数派の30代前半から下の連中が、少子化加速させているわけよ
この連中の老後誰が支えるのか、という問題だよ。
既に持続不可能社会なんだよ、今時の老人はのうのうと死んでいけるけど
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:11:28.55ID:rrE7jNCM0
>>86
>長所が「優しいところ」、短所が「飽きっぽい」って書いてある履歴書の人とか
>面接する価値無いでしょ。

www
「優しいところ」や「飽きっぽい」ところで、どんなエピソードが出てくるかが気になるw
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:11:56.03ID:QVPIE+NV0
逆説的に言えば氷河期世代は、消費は最低限にしつつ生活保護受給すれば日本への復讐になる
国の制度を活用して堂々と生きていれば良い
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:12:11.25ID:TSkni6JQ0
>>52
お前は無職の時点でそのゆとりにすら到達していないだろ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:12:21.99ID:CK++nGwx0
勝ち組が子供10人産んで国産車10台買ってくれりゃよかったのにな
そんなことあるはずない
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:12:48.43ID:QVPIE+NV0
どうでもいいけど >>52 はコピペだぞ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:12:58.71ID:yqKblKuN0
この人手不足ですら氷河期を欲しがる企業はいない。
一方で日本の農村には、高齢化による耕作放棄地が増えている。
だから半官半民の耕作請負会社をつくり、そこの社員として雇用し、
農業技術を教えたうえで農業をやらせればよいと思う。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:13:14.09ID:rCgXSw4X0
>>97
いやいや、その無能バブル以下だから非正規ニートなんでしょキミは?

逆に聞くけどバブル無能にできなくて、キミにできることってなに?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:13:22.96ID:3dkqht570
40歳以下の連中の社会保障という老後は無いわけよ
なのに少子化加速、争点何もわかっていない、だからゆとりといわれるんだよ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:13:30.83ID:zLZYvZOI0
>>109
勝ち組の氷河期は
20年働かずにゲームアニメ5chオナニーして国に責任を求めることを選んだからね
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:13:32.01ID:TSkni6JQ0
>>93
なら尚更どクズを生かす意味がない
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:13:50.34ID:SdmPLFFn0
しかし
こいつら
生産性あるのかな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:14:22.77ID:EIOJ5P9Z0
いくらスレを伸ばしてもカネやらないから早く死ね、
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:14:34.60ID:ZfvhObLr0
>>109
勝ち組は外車だよ
それになんで国産車買わないといけないんだ?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:14:56.26ID:27Z7k8TP0
>>97
氷河期世代の税金免除はぜひやって欲しいわ。

嫁と合わせて年間で400〜500万円は税金払ってるからな。
厳しい時代を生き抜いて稼いげるようになったのにこの仕打ちは酷い。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:14:58.85ID:QVPIE+NV0
>>119
勝ち組はプリウスで池袋アタックやぞ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:15:13.53ID:3dkqht570
少子kの問題は30代前半から下の連中の問題だよ
貧困でもいいから夫婦共働きで子供3人くらい育てる根性ないと
持続不可能な社会だよ。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:15:17.70ID:g52KntCz0
オランダ 企業サポートでクグルナヨ。
株を買う金はあるんだぞ。氷河期?なにそれ?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:15:18.73ID:Z27RbOlh0
実際に世代間で殺し合う事になったら面白いじゃん
口だけじゃなく実行しようぜ日本人
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:16:31.59ID:4pYPD4Ov0
どうせ死ぬまで働かされて年金貰う頃にはお陀仏だからなぁ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:16:39.69ID:QVPIE+NV0
>>122
世帯年収1500万程度あればそれくらいは納税してるよな
俺も、氷河期世代救済の結果自分に利益が回ってくることを願ってやまないw
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:17:01.50ID:ZfvhObLr0
>>123
ゴーンですらマイカーは日産じゃないのに
国産乗るやつなんて偏狭な愛国心持った奴か変わり者ぐらいだよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:17:02.10ID:PWDqCrBx0
就職氷河期ってのは時代の流れだったから仕方ない。
バブルはじけて価値観が180度変わったまさにその時だったからね。
そりゃあ、その後の世代が無気力にもなるわな。
それもまた時代の波。
つーか、就職氷河期世代を助けるのならもっともっと前、
20年前に手を打ってりゃ少子化を多少なりとも回避出来たかも知れない。
アラフィフ世代をリソースとして見做すのはちょっともう遅いかもね。
それよりもこの国とこの国の政治をいかにしてリサイズするか、
そろそろ真剣に考えないとダメだよ。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:17:03.22ID:3dkqht570
>>126
それ以前に今の若い連中が子供産まない
戦う以前の問題だよ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:17:05.97ID:EIOJ5P9Z0
ぼちぼち働いて死ねばいいだけ。まさか結婚とか考えてないよね。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:17:07.59ID:3oRNLtZX0
カネだけ寄越せ、後は要らん
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:17:39.62ID:EIOJ5P9Z0
>>133 働け。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:17:44.17ID:LdddJeF00
トリアージ黒判定
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:17:47.06ID:wmiU9s5f0
新卒の一括採用を禁止しろ。就職の年齢差別をやめろ。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:17:53.14ID:QVPIE+NV0
>>129
人轢き殺しても誰も責任を追求されないとか究極の勝ち組じゃん
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:18:02.74ID:a/dgpfkT0
>>38
だからと言って氷河期を叩いてばかりいる間に若さを失い、第二の氷河期になるから
若いうちに語学勉強して海外目指すべきなんだよね
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:18:12.27ID:3dkqht570
少子化加速させている適齢期の若い連中は、自滅世代だわな
将来の支え手がいない
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:18:14.54ID:gNqakZLV0
>>79
氷河期ならその4つカットは常識レベルだよなあ
俺何とか人並みに生活立て直したけどその4つは一切手を出せない

アホノミクス増税政府死ね
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:18:57.93ID:4HRkgt160
このまま黙って死んでくれると思うなよ
自殺するくらいなら政府に復讐してからだ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:19:11.28ID:PWDqCrBx0
勝ち組は外車?w
自己顕示欲が強いというか、承認欲求が強い人ならな。
賢い人や本当の金持ちは国産を選ぶ。
理由が分からない奴はその時点でたかが知れてる。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:19:28.39ID:3dkqht570
氷河期より悲惨なのが、自滅世代の若い連中
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:19:37.25ID:Btvuvl0a0
令和部落世代やろ
どうしようもない。
人生再設計で安倍総理が僻地に氷河期部落を棄民するらしいし
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:19:40.16ID:EIOJ5P9Z0
>>131 25歳までに結婚したい人、なぜ急増?
結婚相手紹介サービスの楽天オーネットが2019年に成人式を迎える人に調査したところ、「21〜25歳のうちに結婚したい」という男女の割合が47%と、18年より約10ポイントも増えました。積極的に異性と交際したいと考える人の割合も上昇し、5割を超えました。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:20:26.52ID:TSkni6JQ0
>>86
今時履歴書だけで面接出来るのか職務経歴書は見ないの?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:20:38.13ID:9AI10oVf0
北風と太陽
安倍晋三と田中角栄
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:21:15.35ID:QVPIE+NV0
>>146
社会出てない人にそんな質問したらかわいそうだろ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:21:19.36ID:g52KntCz0
>>141
働かない 消費しない。節税する。無駄遣いを止める。
既得権から 政治家を引きずり下ろす。
小さな事からこつこつと。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:21:22.16ID:e79axzQE0
>>86
眞艫に履歷書が書けないのは君でせう。
文法違反が酷すぎますよ。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:21:44.49ID:Btvuvl0a0
日本人が年80万しか生まれなくて、外国人は年20万人入れる

ローマ帝国と一緒で終わったんだよこの国は

自民老人栄えて国滅ぶ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:21:49.98ID:3dkqht570
>>145
希望と現実は違うし、企業のやらせとか無意味
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:22:00.67ID:27Z7k8TP0
>>128
うちは世帯年収1800万円だよ。

ほんと氷河期世代のの税金免除なら全力で応援するわ。
一方で氷河期無職の職業支援なら全く興味無し。
氷河期世代はみんな苦しかったのになんで底辺だけ救うんだよって思うわ。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:22:03.87ID:g52KntCz0
>>142
金持ちは 車は持たん、経費で落とすんだよ、
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:22:11.29ID:rCgXSw4X0
>>141
Www頑張れ!

そうだよな、ネットに愚痴言うだけじゃ何も変わらないもんなww
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:22:48.53ID:QAXExo6W0
氷河期なんか比較にならんくらい不利な外国人でも派遣だろうが正社員だろうが働いて普通に生活してるのが数え切れんくらいいるわな
あまつさえ金貯めて家買ったり自分の店持ってんのも普通にいるわな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:23:00.10ID:QVPIE+NV0
現在の日本は、IT技術で周回遅れで、技術力ではなく低賃金が売りの国
今後は、米中のマネジメント層の下で日本人の作業者が実務を行う時代になる

仕事の中で利益率が高い部分は米中に奪われ、作業量で必死に稼いだお金は失政から発生した氷河期世代の生活保護に吸い上げられる

若い世代は地獄確定だからな。本当にキツい
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:23:04.47ID:CK++nGwx0
>>140
これに付随する保険やら学費やら全部カットで
のんびり生活できるな
月15万もいらないかも
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:24:04.55ID:3dkqht570
適齢期の若い連中は貧困を受け入れ、共働きで1Rで子供3人産むしかないの
生きる奴隷として活躍する
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:24:08.92ID:3oRNLtZX0
令和は団塊バブルに年金医療費払っているウチにおかしくなって、日本\が消える時代
0161だから移民いらない
垢版 |
2019/05/02(木) 09:24:11.35ID:aKOewlPX0
移民はゴミ
難民はカス
ゴミカスバカいらない
日本はゴミ捨て場ではない
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:24:27.55ID:N9wiqqV50
Q、氷河期が将来的に生活保護等により20兆円の負担になります

1:「本人の努力不足による自己責任なんだから放置しろ」
 →生活保護20兆円を国が、社会が、企業が、国民が負担

2:「生活保護カットして負担を減らす」「氷河期に生活保護出さなきゃいい」
 →生活できない氷河期による犯罪増加、生活苦によるゴミ屋敷化や孤独氏等の特殊清掃により、
  地域の負担増加および治安悪化(国民の負担増)

3:「職を斡旋して働かせろ」
 →20年放置しといて今さら? まず企業は採らない
 →公務員?財政圧迫に変わりはない
 →そもそも今さらアラフォー以上が働けるのなんて底辺職だけだし、
  放置してきた国が、社会が、企業が、国民が困るからってなんで氷河期が譲歩せねばならんのかと
  救わなかったんだから、氷河期が国に、社会に、企業に、国民に手助けする義理はないわな

4:「今すぐ殺処分すればいい」「移民の方がマシ」
 →日本国民であるはずの氷河期が減って、穴埋めに移民が増える
 →はい、日本終了

1〜4のどれでも日本の未来はないな
ただどれにしろ、困るのは「氷河期以外」でしかない

勘違いするなよ
氷河期:何もしないでも、日本に大きな財政負担をかけられる
氷河期以外:氷河期をなんとかしないと負担増
どうにかしなきゃいけないと危機感を持たなきゃいけないのは氷河期以外だぞ
顔色うかがわなきゃいけないのは氷河期以外だぞ
氷河期は後から動くも動かないも自由だし
このまま動かなくたって、日本に負荷をかけることができるのは明白

なに氷河期を叩いて、責任転嫁して、氷河期の方が何かしなきゃいけないような流れにしようとしてんだか
氷河期はこのままでも構わんぞ
困るのは国であり、社会であり、企業であり、国民なんだからな

保護縮小したけりゃどうぞ
増税したけりゃどうぞ
移民入れたきゃどうぞ
緊縮したけりゃどうぞ
死なばもろとも
全世代巻き込んでやるわ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:24:40.66ID:jYhByTxN0
つか氷河期はもちろん20代30代も結婚しないし子供も生まない
人口ピラミッドの逆三角はあと50年経っても60年経っても解消される事はないわけだが
この国の構造も国民の意識も根本的に国の存続の方向見てないよな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:24:49.54ID:ZfvhObLr0
>>151
予定では2000万人程途上国から移民入れるらしいよ
ほんと完全に終わった国
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:24:56.58ID:Btvuvl0a0
>>159
大家としては管理が大変だから団地で住んでほしいわw
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:25:56.25ID:F+Y6cM1v0
>>1
日本の旧一流企業の各社が45歳以上をリストラの元、切ろうとしてるのに?

だから言ってるだろ、氷河期のプー太郎達を全員地方コームインにしちまえと。
それにはまずコームイン全体の給料を下げて格差をなくせばよい。
どうせ毎年上がるんだから問題あるまいw

このままだと何をどうやっても氷河期は税金(セーフティネット)の世話になるんだから、コームインにしようがセーフティネットにしようが、税金を使うと言う事では同じ事だ。
むしろコームインになれば結婚も出産もまだ出来るぞ!

むしろ放置する方が問題だ。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:26:11.68ID:G1H/ARbD0
国連常任理事国の意向で
氷河期世代は冷遇されているという意見を見かけるが

これについて審議したい
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:26:22.66ID:3dkqht570
>>163
だから世代論争なんか大きな間違いよ
氷河期問題と今の少子化問題は別、若い連中の問題
持続不可能社会、独立国家終焉の令和時代となりました
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:26:37.84ID:G1H/ARbD0
個人的には

氷河期世代としては
世界大戦してもいいと思っているが
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:26:39.69ID:N9wiqqV50
「国が滅ぶから」「国民が困るから」
だから「氷河期は早く死んでくれ」「生活保護受けないでくれ」とかあほか
国が、社会が、企業が、国民が、氷河期を見捨てたのに、
なんで氷河期が国の、社会の、企業の、国民のために死んでやらなきゃならんのかと
国民が迷惑する?
氷河期を見捨てた「自己責任」だろ
国が滅ぶ?
氷河期を救わなかった「努力不足」だろ
「甘え」てんじゃねえよ
国が滅びても「自己責任」「努力不足」だろ

何度でも書いてやるわ
国が、社会が、企業が、国民が、氷河期を見捨てたのに、
なんで、氷河期が、国の、社会の、企業の、国民の「ために」、死んでやらなきゃならんのかと

増税ガッツリやれ
移民も入れろ
保護もカットしろ
規制もかけまくれ
自分の首絞めながら、迷走して、苦しんで、二進も三進もいかなくなった絶望の末に滅びろ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:27:12.98ID:PWDqCrBx0
>>86
人を上っ面だけで見ている中間管理職の典型だな。
育てる気もないのか。
まぁ、それを任せている会社が悪いんだけども。
俺も採用担当だけど、履歴書よりも人となりを見ているよ。
専門職ならともかく、一般職なんて多少の能力の差はあれ、基本的に誰にでも出来る。
適性を見るのは働いてからでも良い。
あと、環境でいくらでも化ける事もあるからね。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:27:29.97ID:G1H/ARbD0
国連常任理事国の
意向なら


氷河期世代としては




世界大戦に乗り出す覚悟であることは進言しておく
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:27:48.72ID:27Z7k8TP0
>>170
氷河期世代だが、全くそうは思わないわ。
戦争するメリットがない。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:28:03.90ID:VSkRvwSkO
逆にさ、氷河期世代なのに就職できた奴って何なの?
上級国民なの?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:28:21.05ID:3dkqht570
ピンチをチャンスへとか浮かれているが、現実には
ピンチがさらなるピンチへ、自滅国家日本
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:28:36.00ID:G1H/ARbD0
>>175
常任理事国相手なので
お前は死ぬだけだぞ

核兵器でも持つよう


日本で提案してみたらどうだ?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:28:58.64ID:N9wiqqV50
「本人の努力不足による自己責任なんだから放置しろ」
→生活保護20兆円を国が、社会が、企業が、国民が負担
「生活保護カットして負担を減らす」「氷河期に生活保護出さなきゃいい」
→生活できないので犯罪増加、ゴミ屋敷化や孤独氏等の特殊清掃により、地域の負担増加および治安悪化(結果、国民の負担増)
「職を斡旋して働かせろ」
→氷河期に底辺で働いてやる義理はない
「今すぐ殺処分すればいい」「移民の方がマシ」
→移民が増えて日本終了

つまり、
「国が20兆円負担」か、
「治安悪化の上、生活苦からの孤独氏が増加」か、
「移民増加で日本終了」
のどれかしかないんだよ

まさか氷河期ひきこもりがみんな労働意欲に溢れて、
今まで放置して切り捨ててきた国に、社会に、企業に、国民に言いなりに動く奴ばかりなんて
甘い考えしてないだろうな

こっちはこのまま放置されててもいいんだぜ
ある日腐乱死体になってても構わん
困るのはその腐乱死体を片づける残されたお前らだろ
協力してほしけりゃ、それなりの待遇と形で持ってこいや
こっちがそれ見て気乗りしなきゃ話は終わりだ

さあどうすんだ?どうすんだ?
困るのは氷河期以外のお前らだぞ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:29:01.38ID:PUxDFlu00
竹中ピンハネし正規化で、教えない国日本だぞ。

氷河期世代が入ったら、過労死か事故死。

同じ残業時間でも、残業を上澄み出来る社員、
休憩を長くできる社員と比べて。

立たされっぱなしで、休憩分も派遣会社に潰される人、
1時間以内は残業つけられないとして残業つけられない人。

ましてや、50歳過ぎも30歳前後も同じ残業規制とかバカ過ぎ!
政治家、官僚ダメ過ぎか悪土過ぎ

この違いが過労死だ。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:29:16.27ID:PWDqCrBx0
>>154
金持ちにとって高級車は格好の税金対策だからな。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:29:38.65ID:G1H/ARbD0
常任理事国が仮の敵としたら


核兵器を持つよう


氷河期世代としては提案するっ!
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:29:54.69ID:rCgXSw4X0
>>173
俺も採用に関わってるけど、流石に職歴なしは問題外ww
適切見るのは働いてからでいい??
アホかキミはww
採用にかかるコストとかご存知?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:29:55.56ID:4pYPD4Ov0
奴隷の子は所詮奴隷
だったら自分の代で終わらせるのがせめてもの慈悲
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:29:58.25ID:+7ZcNM560
>>1
>低スキル
>就職氷河期

これは大きな間違いだな

就職氷河期の前後世代が日本で最も高いITスキルを持っているWindows世代

日本の60代はマイコン世代、20代はスマホポチポチガイジ世代で、
日本企業の没落に拍車をかけているだけ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:30:39.30ID:ZfvhObLr0
>>174
そうなったら相手国に寝返るよ
間違ってもジャップ側にはつかない
前の大戦でジャップはあれほど無能だとわかったしな
そんな奴らのために命捧げたくないんで
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:31:21.05ID:d3cz2S3J0
(発達で〜 無駄なプライドが〜 親にあたって〜 隔絶の〜 )
(釈明を〜 また 恥晒す〜)

就職の機を逃す 寡黙なキモ男♪
親に寄せられた 数々の献身♪
世間を知らぬ バカが恥かく♪
目指す場所とは まだ見ぬアニメ♪
近づいてくる 介護の時♪
打つべきピリオドは お前の人生♪
終わってしまった人生に 奪われたままの誇り♪
プライドを守るため 他人のせいにする アベノセイダーズ♪
空白のお前の頭に そのハンマー 叩きこめ♪
end of the life その血は穢れ♪
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:31:35.80ID:G1H/ARbD0
氷河期世代冷遇は
常任理事国が敵であるという
論調をよく見かけるが



そうでないことを祈る

ただ万が一そうであった場合
あらかじめ想定して

核武装する考えの用意はあることは進言しておく
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:31:58.88ID:27Z7k8TP0
>>176
夫婦ともに昭和53年生まれだけど、
俺は学科推薦で大手企業研究職になったし、
嫁は新卒は失敗したけど社会人枠で教員になったよ。
お互いに生まれながらの系のコネは一切無し。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:32:06.66ID:x6W1tuBI0
お前らってベンチャー企業たちあげて上にのし上がらないの?
すべて他人任せのクソ人生希望なの?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:32:12.35ID:3dkqht570
少子化進めているのは氷河期世代ではない、30代前半から下の世代だ
自滅国家日本を目指しているだけ、で大国へ吸収合併だ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:32:12.36ID:d3cz2S3J0
>>187
ガキのような泣き言を 2ちゃんにすれば♪
賢者名乗る高卒 見せぬ卒業証♪
ヒキの背中追う 昔の虐め♪
クレクレのため 選ばぬ手段♪
社会保障を求め 彷徨う♪
家族に打つ呪い ヒキー中年♪
産まれてきた間違いに 流してきた悲しみに♪
プライドを守るため 他人のせいにしたチョンノセイダーズ♪
負け犬のラストページに その練炭叩きこめ♪
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:32:21.26ID:g52KntCz0
>>181
その通り 但し 車にも経費で落ちない対象の車はある。
まぁ 法人名義似すれば 利益から引くだけだから 自分の懐は痛まない。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:32:48.21ID:G1H/ARbD0
>>186

常任理事国が仮に氷河期をつぶそうとしてるなら



ここであらかじめ
日本を捨てると言うことを明言しておくか?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:32:54.75ID:mqM4regw0
特に子供がもう望めない歳になってから人生再設計を打ち出すのが悪質すぎてもうなんだかね
労働しない納税しない消費しない社会貢献しない人から少しでもそれらを引き出せるのが子供なんだけどさ
時間だけは戻らないからねえ
おかげでクッそ楽な生活をおくれてますわ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:33:31.47ID:rCgXSw4X0
>>185
そのWindowsのスキルで何やってきたかってゆーと、掲示板に愚痴書き込んできただけでしょ?20年間ww

もう恥の上塗りはやめなさいww
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:33:47.22ID:3dkqht570
結婚しない子供産まない今の若い連中は自滅世代だ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:33:48.40ID:ZC8D86lj0
氷河期世代限定で自衛隊員募集し、北方領土および竹島奪還部隊として派兵すればいい
もちろん給与・待遇は正規国家公務員と同等とする
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/02(木) 09:34:08.56ID:PcgdVsqO0
>>176
うちの大学はほぼ全員就職できた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況