X



【話題】今さら聞けない「江戸前寿司」の意味、海鮮丼とちらし寿司の違いとは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2019/05/03(金) 15:10:55.79ID:kklm1Oy/9
発祥の背景にある「江戸前寿司」のふたつの意味

「江戸前寿司」とは何か。外国人にそう聞かれたら、なんと説明しますか?

「江戸前」とは、「江戸の前海(東京湾)」を指したとされています。しかし、今は東京湾で揚がる魚は減り、さまざまな地域から寿司種や魚が豊洲(以前は築地)に集まってきて、それを寿司屋が仕入れます。

【写真】目にも鮮やか! 刺身がたっぷり盛られた海鮮丼

「江戸前で獲れる魚」、転じて「新鮮な魚を用いた寿司」に変わった。それならば、日本の多くの寿司が「江戸前寿司」と呼べるものになります。

 知っているようで知らない、それでいて今さら聞けない「江戸前寿司」の意味。諸説あるなかの通説はどういったものでしょうか。

 寿司の起源は魚を塩と米飯で乳酸発酵させた「馴れずし」だったといわれています。これは魚を長期保存する目的の調理法であり、ご飯は捨てて魚だけを食べていました。ご飯を捨てたのは、発酵によってドロドロになるためです。

 やがて、この調理法が広まるにつれて、ご飯を捨てるのはもったいないとして、粒が残る程度に発酵を浅くしたご飯をつけたまま魚を食べるようになりました(「なまなれ」と呼ばれる)。それが、寿司の原形と考えられています。

以下ソースで読んで
5/3(金) 11:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190503-00010001-metro-life
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 00:22:34.32ID:fcWVihAH0
西友に大阪寿司と書かれたコーナーがあったんだけどあれなに?
ちなみに大阪全く関係ない横浜市内の店。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 13:47:24.22ID:UC3QNxta0
>>32
よう
ホモ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 13:54:05.34ID:MX1BK3W90
江戸前→グローバル寿司とでもすればいい
タコでさえアフリカかから持ってくるんだから
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 15:02:38.00ID:CCwpIL3b0
>>176
箱寿司な。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 15:11:21.87ID:JQMSWONT0
魚の入っていない錦糸卵とシイタケやレンコンのまぜご飯みたいな
ちらし寿司ってどこの地域の料理なの?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 15:14:47.34ID:dS5uIkQy0
>>181
魚介系が一切入ってないちらし寿司なんて、創作寿司以外にあるのかね? まぁそれはそれで美味しくは作れそうだけれど
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/05(日) 18:20:37.69ID:vPZt54Em0
>>181
小学校の一泊二日の林間学校で、二日目にドライブインの2階で食べた昼食がそんなのだった
海鮮系が一切入っていない酢飯のちらし寿司
埼玉県民だったので、秩父三峰神社の帰りだった
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:42:16.73ID:woN9JXDM0
福岡はごぼうと鶏肉だ。
酢飯なだけでちらし寿司というよりも炊き込みご飯に近い。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 04:13:32.62ID:CKMMzftR0
今では江戸前の技法のことで
東京湾産の意味とは
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 10:08:17.74ID:TZDNYMK60
>>187
語源が江戸城の近くを、当時江戸前と言ってたというだけとことでは。
狭義では佃煮島近辺の魚介類を握り寿司にするのが江戸前。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 10:11:08.11ID:J3cb6MLQ0
>>9
だから勘違いってお前が書いてんじゃん
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 10:15:46.17ID:1oQpaapR0
>>52
衰退雑魚都市東京がどうした?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 10:22:46.23ID:cF4uMoTT0
東京が衰退してると言うなら田舎は完全に終了してるわなw
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 10:31:16.15ID:1oQpaapR0
>>191
東京GDPの成長率は全国平均以下だぞw
マイナス成長を成長と言うのか知らんがw
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 10:39:06.02ID:0NGrH0TC0
海鮮丼は?ちらし寿司は?調べてみました!
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 10:41:55.67ID:o4EdQQot0
>「江戸前で獲れる魚」、転じて「新鮮な魚を用いた寿司」に変わった。
変わってないだろw
あと出すのは仕事を入れたネタね
切り身を乗っけただけとかだめだよ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 14:22:58.67ID:5XU/+4KE0
東京なめんなよ
世界一巨大な田舎だぜ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 14:24:54.43ID:VtCpUpgq0
>>9
大阪なんか江戸前の仕事しないで高いからタチが悪い
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 14:27:29.93ID:wPkEubqe0
寿司悔いねぇ
を歌って寿司の普及に努めたシブがき隊をもっとたたえよう
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 14:28:54.45ID:PNcGr/TQ0
店が江戸前を名乗ったらそれが江戸前w
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 14:43:08.48ID:jcg8tT+i0
>>198
小樽とかの乗せ握り寿司はネタがいいから許されてるのに各地で真似してるね
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 14:52:35.33ID:87b5i3sv0
>>1
定食屋か温かいご飯に刺身を載せるものが海鮮丼だったのに、寿司屋が見よう見まねで作って冷たい酢飯に乗せて海鮮丼としてみましたとさ。
それ海鮮ちらしやろw
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 14:53:47.67ID:87b5i3sv0
>>181
それは五目ちらしな。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 14:54:52.54ID:87b5i3sv0
>>200
付け加えると定食屋の方の海鮮丼は漬けな。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 14:57:09.03ID:QlXaB/4Z0
江戸前寿司独特の仕事を施した種を酢飯の上に並べたのが東京のちらし寿司
温かい白飯に北海道や東北で獲れた生魚や魚卵の類を載せたのが海鮮丼

自分の場合はそういう認識だな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 00:14:45.44ID:Vmaa61Pl0
>>53
ん?
現実は逆だぞ
東京が田舎から富と人材を吸い上げているんだが?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 05:21:31.96ID:ylvYWa5I0
高すぎなんだよ寿司店の寿司。ぼったくり
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 05:31:22.23ID:XJGM14KF0
東京湾の磯の恵みの鮨が江戸前
通の味わい
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 06:02:38.40ID:y9EVdcvk0
大阪で押し寿司じゃないの
江戸前は握り寿司
ちらしすしはどこ発祥か知らん
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 07:07:21.93ID:5XReE5N/0
しかし下手クソな文章だな。
違いもはっきり書いてねえし。
書いた後で自分で読み返さないのかな?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:07:10.13ID:E1B/f4L90
>>3
ヘイラッシャイ!
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 09:23:00.43ID:iEidYZQc0
2個で1貫
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 23:19:58.88ID:cq8UKrxK0
煮蛤や小肌、鱚の昆布締めなど典型的な江戸前鮨
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 03:18:44.68ID:psQXIRgW0
海老も
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 03:20:50.98ID:Boq3swtI0
ピカッと旨いのが江戸前
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 04:48:46.01ID:K2351ajq0
>>187
江戸時代にすでに家庭排水で江戸湾が汚染されてしまい
魚は遠く相模湾から陸路輸送して江戸で売っていた時もあったらしいね

それはそうと江戸前の寿司では定番だった蝦蛄も今では貴重品
東京湾では調査網にかかったものしか市場に出ない

一節では戦争や地震で死んだ人が東京湾に流れその死体を食う蝦蛄やタコが肥え太ったのだと言う
今はそんな死体なんて滅多にないけどなw
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 05:19:23.27ID:9kRwct+J0
蝦蛄は知らんが蛸がいたら食われるよ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 05:24:18.38ID:SSxI1q080
埼玉も広義には江戸で良いんだよな?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 06:51:25.15ID:L9gy0xid0
>>221
武蔵と江戸は別
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 06:56:47.49ID:UPeR2aLZ0
チラシには刻んだインゲンや卵が入ってるが海鮮丼には入らない
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 07:47:01.84ID:mrcgz8M/0
>>223
埼玉の町おこしでやってる野菜寿司のことか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況