X



【PC-98/88】売上高は20年間で半分程度に…迷走「NECはどこへ行くのか」の答え ★2
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/05/04(土) 10:11:40.89ID:pJOWa8/y9
NECの看板商品だったパソコン「9800シリーズ」 中国のレノボに売却した
https://c01.newswitch.jp/cover?url=http%3A%2F%2Fnewswitch.jp%2Fimg%2Fupload%2FphpAaaiCZ_5cca3d91d584d.jpg

 NECは7月に創業120周年を迎える。平成時代の30年間は、ちょうど最後の4分の1に当たる。この間、トップ交代は6度あり、経営は時計の振り子のように大きく揺れた。連結売上高は2001年3月期にピークを迎えたが、ITバブルの崩壊や韓国、台湾などとの競争激化により、おおむね20年間で半分程度に縮小した。「NECはどこへ行くのか」とも言われ、迷走する中で、13年ころにターンアラウンド(方向転換)に着手。戦う場所と戦い方を変え、社会価値創造を目指す企業へと変貌を遂げている。

■6度のトップ交代

 平成が始まった1989年、NECは80年以降の拡大路線のさなかにあり、ハイテク産業の雄として、バブル経済の波にも乗っていた。この成長をけん引してきたのは中興の祖でもある関本忠弘氏(当時社長)で、94年に経営を金子尚志氏に引き継いだ後も、会長として影響力を持ち続けた。

 だが、成長の階段を一気に駆け上がってきた反動は大きかった。連結売上高は01年3月期に5兆4097億円と、過去最高を記録したものの、急成長に伴う歪みが経営を圧迫していた。日米半導体摩擦や00年のITバブルの崩壊、半導体投資のリスク拡大などにより、バランスシートの毀損(きそん)が広がった。

 看板商品だったパソコン「PC9800シリーズ」の牙城も、世界規格の「DOS―V」の上陸や「ウィンドウズ95」の登場によって、きしみが生じ、さらに米デルによるBTO(受注生産方式)でのユーザーと直接結びつくビジネスモデルとの戦いも厳しかった。

■拡大路線にブレーキ

 拡大路線にブレーキを掛けたのは99年にトップ(社長)に立った西垣浩司氏。赤字だった米国のパソコン事業や家電からの撤退、02年の半導体事業の分社化などの経営改革を相次ぎ断行し、業績を立て直した。

 ただ、改革に伴う社内での軋轢(あつれき)も大きく、改革半ばで西垣氏は03年に一線を退き、西垣氏と同じくITソリューション出身の金杉明信氏にバトンタッチした。金杉氏はIT・ネットワークの統合時代に向けて経営のかじを切った。“双子の赤字”と言われた半導体と携帯電話の両事業の再編でも奮闘していたが、病に倒れ、無念の降板となった。

 急きょ登板となったのは、ネットワーク出身の矢野薫氏。IT・ネットワーク統合のコンセプトを「次世代ネットワーク(NGN)」へと進化させ、新たな方向性を示した。

 だが矢野時代も激動だった。08年にリーマン・ショックに見舞われる一方で、子会社の不正会計を受けたガバナンス(企業統治)強化や、米ナスダック上場の廃止、半導体事業の切り出しなどに奔走した。

 大規模な構造改革を経て、経営を託されたのが遠藤信博氏(現会長)。遠藤氏は選択と集中を徹底し、NECのかつての顔でもあったパソコン事業や、インターネットサービスプロバイダー(ISP)の「ビッグローブ」事業を売却、スマートフォンからも撤退した。

 ※省略

■日本産業界の縮図

 NECの経営改革の変遷は、日本のハイテク産業の栄枯盛衰の縮図と言える。80―90年代前半までは量産型のボリュームビジネスの全盛期。半導体がその象徴であり、設備投資の規模や市場シェアの占有率が勝負の決め手だった。

 だが、半導体投資のリスクは1社では負いきれないほどに膨らんだ。さらに韓国、台湾、中国勢の追い上げが年々激しくなり、半導体、パソコン、携帯電話と、いずれもトップを走っていたNECへのダメージは大きかった。

 選択と集中で問われたのは、競争が厳しく利幅の薄いハードウエア事業の存続問題。NECは粘り腰で相次ぐ難題を切り抜けてきた。結果として残ったのは、原点の「コンピューター&コミュニケーション(C&C)」に他ならない。その力を社会ソリューション領域に適用することは、国連の持続可能な開発目標(SDGs)や日本が掲げる「ソサエティ5・0」の方向性とも合致している。令和時代に飛躍するための発射台は整いつつある。

以下ソース先で

https://c01.newswitch.jp/cover?url=http%3A%2F%2Fnewswitch.jp%2Fimg%2Fupload%2FphptxSuWR_5cca3d0a69f8c.jpg
https://c01.newswitch.jp/cover?url=http%3A%2F%2Fnewswitch.jp%2Fimg%2Fupload%2FphpLBX3T7_5cca3cfe1aafb.jpg

2019年05月03日
ニュースイッチ
https://newswitch.jp/p/17514

★1が立った時間 2019/05/03(金) 14:32:33.29
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556861553/
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:03:51.10ID:ZCnHwCLx0
最近、新聞でPCサーバーシェア1位ていう広告出てる?
デルは世界相手にPC売っててNECは日本国内だけだから、インテルのCPUだってデルのほうが安く買えてるよね?
おそらく採算が取れて無く、オレは型落ちで価格が大幅下落したNECラビ買って満足なんだけど。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:05:47.43ID:Xhai0u/D0
>>812
バンドル商法で一太郎と123は詰んだ。
ロータスは123もう諦めてたかもしれん。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:06:17.57ID:huB+r0CN0
うちの会社もNEC製品、まったく使っていないなあ。
9800も携帯もなくなったら
NECといえばコレ、という製品が思いつかなくなった。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:08:19.15ID:Dftbnery0
モバギみたいな(今的に)気の利いた携帯端末出してほしいんだよなー
7インチLavieとか出たら買う!
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:08:34.49ID:/wov+p4L0
製紙、石炭、鉄鋼、映画、カメラ、時計と花形産業はやがて斜陽産業になるけど、

ついに電機メーカーも斜陽産業の仲間入りということなんですかね。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:09:55.48ID:/D+YMJ8x0
アグリテック×NEC・富士通 の未来
0821818
垢版 |
2019/05/06(月) 00:10:09.07ID:/wov+p4L0
×製紙
〇製糸
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:10:09.45ID:a2NXZilg0
>>677
つまり日本は産業構造の転換に失敗したってことだろ
0823Fラン卒
垢版 |
2019/05/06(月) 00:10:15.27ID:nh9iltIs0
NECはある種、強いよな?w
これやったら20年後も存続してるよw
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:10:15.88ID:aRAqZTKz0
知り合いがNECにいたがあいつも当の昔にリストラされただろうな
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:12:12.37ID:APgKUloM0
>>817
Androidでモルフィー2をつくるので
アルフィー2
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:12:50.11ID:APgKUloM0
>>824
その人は45歳以上?
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:15:08.71ID:TF25vn2s0
昔はNECのパソコンは大人の高級品って感じだったけど、今は値段が高くて性能が悪いイメージ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:15:21.42ID:xZ1lMQuF0
>>823
NECは地方自治体や自衛隊や警察の顔認証システムなどコスト意識が希薄な所に
食い込んで日銭は稼いでるから、半減はしてもつぶれるまでは行かん。

アニメのメイドラゴンの主人公もモデルはNECのSE
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:16:31.27ID:7Y5SJ+4I0
PCエンジンミニ発売すればいい
俺はゲートボール好きだった
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:16:35.45ID:aRAqZTKz0
>>827 そう。なんで?
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:16:54.11ID:6ritOJLd0
かつての支配者がこんなに存在感無くなってもまだ半分も稼げてるって
9800全盛期のPC市場なんて今思えば小さかったんだろな
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:18:52.72ID:APgKUloM0
>>832
最近NECが45歳以上の人をリストラしてるらしいから
団塊ジュニアは数が多いから切りたいそうなんで
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:19:36.62ID:xZ1lMQuF0
>>831
PCエンジンてあったな、松下電器の3DO並みに忘れてた1990年代半ばくらいか
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:22:03.21ID:ZCnHwCLx0
>>833
日本だけのPC市場じゃ限界があるでしょ。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:22:36.64ID:xZ1lMQuF0
>>834
そう言えば、NECか富士通か忘れたが、
面談を繰り返して、どうすれば組織の利益に貢献できるかを問うては
却下の連続で退職に追い込むみたいな話の記事、連休前にあったような気が。

理系の技術者ならばアイリスオーヤマにでも転職できるが、
総務畑のバックオフィス部門とかだと潰しが効かん。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:23:33.55ID:TF25vn2s0
まだ息してたのか、ッテ感じ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:23:43.48ID:aGYN6Byr0
ソフトだな
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:24:02.58ID:xZ1lMQuF0
>>836
公共事業のピンハネだな。半官官民のNHK的または日本郵政的な鵺みたいな組織になってる。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:25:13.24ID:ue7YHy5i0
俺が初めて買ったPCがNECのPC9821だったなぁ
Win3.1なつかしいわ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:26:43.59ID:TF25vn2s0
小学生の頃、PC88とか持ってる友人が羨ましかった。俺はMSXしか持ってなかった。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:27:18.38ID:APgKUloM0
いま88vaのポスター作るなら
タレント誰にしたい?
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:27:19.36ID:o3YET+Bs0
「あれ・・・・・・・ここは・・・・・・・・まさか・・・・・・・・・俺は・・・・・・・・・」

エロ下にありがちな文章
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:27:49.67ID:QN7/AYQm0
NGNもSDNも見通して製品を作ってたけど一度の失敗で致命傷を負うビジネスをやってたのが悪い
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:28:43.97ID:Dftbnery0
>>838
それはnecじゃないな
45歳以上は面接あったし「どうしたら社に貢献できるか」は聞かれたけど、退職するかどうかは任意だったよ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:32:06.03ID:Dftbnery0
ていうか、ちょっと前に大量にリストラしたのはいいんだけど、今は人手が足りなくて困ってる
45歳の件は平均年齢を下げたいんじゃないかと(報酬圧縮の観点で)
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:32:30.20ID:APgKUloM0
>>849
「面談者の部長から、『今の部署に残りたいというのであれば、どのように貢献できるのか、示せ』と言われた。
面談のたびに貢献策を提案したが、部長からは毎回駄目出しを食らった。結局、何を提案しても無駄な抵抗と感じた」(54歳、NEC経理)


これは?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:32:47.39ID:TF25vn2s0
>>846
長澤まさみぐらいしか思いつかない。堀北真希は引退したし。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:33:36.93ID:WP4mmArJ0
大型汎用コンピュータやオフコンが安価なPCサーバーに代替されて
交換機なんかもダウンサイジイングされてハードじゃ食っていけなくなった
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:35:15.42ID:xZ1lMQuF0
>>847
野々村病院はやったことないが河原崎家の一族で見たような主人公の
ゲームオーバーのセリフ

もっともそのパソコン機はFMVだったけど
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:39:29.76ID:6Ssnad230
NECは政府関連システム開発と運用だけで、1兆円近い売上を毎年手にしている

天下りのオッサンを受け入れておけば、税金垂れ流しの甘い汁が吸える

外資系IT企業が簡単に参入できない、国防に関わるITシステムを囲い込んで税金に集るのがNEC(と富士通)

財務省の空港税関管理システム
総務省のマイナンバー管理システム
自衛隊向け専用クラウド、通信、情報システム
(防衛省の調達先リストでNECは毎年トップ5に入る)
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:39:31.99ID:ZCnHwCLx0
>>854
eeepcが出たあたりからPCがバカ安くなっちゃて、小企業にPCのシステム売れば数百万だった売上が数十万レベルに落ちたらしい。
当然利益も1/10。
人件費は変わらないから、鼻毛鯖なんて売れば売るほど赤字だったろ。
あんなもの売っちゃいけないんだよ。
結局国内シェア1位ていう称号が欲しかったから赤字で売ってたんだろうけど。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:40:17.96ID:CK9fAlPi0
88買ったな。30数年前に。
ウィングマンやった記憶が…。
88ってエロゲーがほとんど出なくて、98欲しかった。

友人はx68000買ってた。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:43:18.97ID:ZCnHwCLx0
>>859
オレも88持ってたが、なんでグラフィックがとんでもなく遅かったのだろう。
あの頃ゲーセンにセビウスがあったから、やろうと思えばPCでもあのくらいできたはずだろ?
それを可能にしたのがファミコンだったが。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:48:30.94ID:Hfu+P11I0
DOS/Vは世界規格でもなんでもなく、
日本で作られた、日本の独自仕様である。
(いちおう、台湾韓国中国版もある)。

英語規格のPC-DOS、MS-DOSを改造した人がエラかった。
つまりIBM(同時にマイクロチャネルとかで欲をかいて
盛大にこけたので、それほど評価されるものではない)。

世界規格だったのは、ハードウェアのPC/AT互換機。
転じてDOS/V機と誤用で呼ばれ現在に至る。つまり、
OSとしてもハードとしても、日本でしか通用しない呼び名である。

NECは海外ではPC/AT互換機を発売していたにもかかわらず
国内でのPC-9801販売にあぐらをかいてDOS/V戦略に参加し
ないで、機を逸した。つまり、DOS/V上陸に負けたのではなく、
経営判断をミスっただけ。なぜ、こんなアホ会社が、PC-8800、
PC-9800、PC-100などの黎明期のパーソナルコンピュータを
作れたのだろうか、今となっては不思議だ。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:48:31.19ID:zPUWJcRy0
>>845
小学校の頃は8801mkUSRが死ぬほど欲しかったが両親は買ってくれなかった。その代わり、大学入学祝としてPC98を買ってもらった。今でも両親には感謝している。
まあ、一番欲しかったのは中学の頃に出たX68000だったがね。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:49:16.40ID:CK9fAlPi0
>>860
あーそうだった。
画面上から徐々に絵が出てくる感じだった…。

でも買った時、なんか未来を手にした
ワクワク感があったなぁ。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:49:39.17ID:Mwnql55Y0
>>830
クール教信者って元NECのSE?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:50:31.70ID:YCq277k+0
この前はパナのスレ、次はトヨタ。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:51:44.11ID:A0veChch0
どてっぱらに穴開けたビルなんか建てるからじゃ。
変な球のお台場の放送局もおかしくなった。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:52:50.28ID:zPUWJcRy0
私の部屋のLED照明はNEC製。Panasonicの同等品より安くていい製品だよ。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:54:00.28ID:hiH7t5Ah0
オワールでゴザール
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:54:34.35ID:Mwnql55Y0
>>860
スプライト機能
キャラと背景画面を別々に動かす機能で
当時の2Dアクションやシュティーティングで
重要だった機能。
あの頃はファミコンみたいな家庭用ゲーム機や
X68 TOWNSみたいなホビー系PCはそれが
あったけど、98/88は付いてなかったから

ちなみにスーファミレベルのスプライトを
CPUだけで処理するにはPnetiumがいる
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:55:36.03ID:zD12O9Os0
昔、派遣でNECソフト行ってたんだよね
個人的にはペーペーなのに色々教えてもらって好印象なんだが、社員の人たちは今はどうしてるんだろう
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:56:44.24ID:APgKUloM0
うんずは擬似スプライトとか言ってた気が
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:56:59.45ID:bwPdjCxB0
法人でNECの子会社に問い合わせしたけど鼻で笑われたわ
NTTとか日立とかも偉そうだったけど俺の中ではNECがダントツに印象悪いわ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:57:48.66ID:Mwnql55Y0
>>871
疑似でもスト2はじめ当時の格ゲーや
アクションが移植されたからな
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 00:59:39.82ID:ZCnHwCLx0
>>861
PC-8001が少し抜きん出てていて、PC88/98とBASICレベルで互換性があったからか?
それに他社がDOS/Vができる前の米国仕様のPC/AT互換機を売らなかったからじゃないの?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 01:00:51.74ID:kKqoYzzk0
日本のメーカーのパソコンは余計なソフトを入れすぎ!
買うならHPかDellで充分。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 01:01:04.75ID:YCq277k+0
>>873 パナよりは伸びない。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 01:03:51.47ID:i4AtDI4T0
NECはタワマンバブルが弾ける前に、武蔵線沿いの土地を不動産屋に売った方がいいんじゃないか。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 01:03:58.12ID:ZCnHwCLx0
>>876
必ずそういう話がでるけど、日本のPCメーカーが未だにそれをやめないていうのは
余分なソフトを欲しがるやつのほうが多いてことか?
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 01:05:21.95ID:i4AtDI4T0
南武線の間違い
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 01:07:34.75ID:VbCKctuY0
PC88の自分は
PC98持ってる友人が羨ましかった
維新の嵐とか、98仕様のほうが面白かったんだよな
なつい話題だわ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 01:08:27.44ID:nOUnXGwq0
>>870
NECソリューションイノベータという、意識高い系な社名になってるよー

【NES】NECソリューションイノベータ_20。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1546614913/

146 非決定性名無しさん sage 2019/04/03(水) 01:06:35.46
どっか行かされていたオジイちゃん主任が何年かぶりに戻って来て「これから何をやるのかぜんぜんわかりません」とみんなの前で挨拶
みんな苦笑w
どんだけ受け身なんだよというか、嘘でもいいからこういうことやりたい、探したいって言えよw

どうせ出向先でも役に立たないから戻されたんだろうが、こういう寄生虫みたいな役立たずが結構な人数たらい回しにされながら生き延びてる
リストラするならこの種のジジイを一掃しろよ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 01:18:26.90ID:f/zPja980
インテルとか日本のメーカーの下請けで、日本の仕様でCPU開発したんだが
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 01:18:37.87ID:L7LUShdl0
16bitのPC-AT互換機ではそのままではメモリ上の制約で漢字を表示できなかった。
そのためにNECは漢字を本体内にROMとして搭載することによって
漢字を表示させることに成功した。
そして日本語FEPをDOS上で切り替えるようにしてアプリケーション間で
共用することに成功。海外製PCではできない漢字表示ができるPCを
世界に先駆けて日本で発売した。
これを32bit機のマシンパワー増大とDOS/Vによってソフトウェア上で漢字表示に成功した。
このことにより、NECの漢字表示における優位性は全くなくなってしまった。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 01:19:36.02ID:xZ1lMQuF0
>>866
長銀も低層階は細く、中くらいから太くなる奇抜な
奇をてらったデザイナーの自己満足の本社ビルを建てたら
破綻して外資に売られて再建したな
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 01:21:45.95ID:QxYxEfzl0
DAU2が壊れて捨ててしばらくは、エロゲができなくなって悲しんだけど
エミュレーターなるものをウィニーで拾ってからはすっきりした
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 01:23:19.03ID:L7LUShdl0
つまり、ハードウェアの工夫によって得られた利得は
マシンパワーの増大とソフトウェアによってエミュレートされてしまう。
ちょうど携帯電話からスマホも同じ道を辿っている。

優れたハードウェアで優位に立っているメーカーは、
ソフトウェアでエミュレートできるかどうか気をつけるべき。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 01:23:52.95ID:QxYxEfzl0
>>861
経営者が糞頭の悪い傲慢金欲豚の文系
技術者は優秀な理系
日本企業の特徴ではないかな
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 01:23:57.05ID:zD12O9Os0
>>883
よかった 会社は残っているのね お世話になった人たちがどうなっているかはわからないけど…
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 01:32:48.23ID:rVkx/AaK0
>>884
DELLのノートとか英語版のマニュアルだけどメモリ、バッテリー、HDD/SSD、WiFiモジュールとかの
交換方法とか丁寧に解説されてから自分である程度はなんとかできるのがいいよな
HPは自分でいじくると有無を言わさすサポート対象外になるらしいw
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 01:36:28.97ID:oyuAM8Ks0
>>401
減っているといってもnecの98全盛のころにくらべたら
市場は大きい
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 01:36:49.74ID:L7LUShdl0
官公庁向けのコンピュータという意味では、漢字表示は必須機能であり、
NECはいち早くそれを解決したので日本市場で先行者利益を得ただけ。
OSレベルで解決されると、漢字ROMはむしろコスト高になって競争力を失った。

文系経営者が悪いと言うより、コンピュータと世界への愛が無かった日本人の心の問題。
1台フルセットで50万円以上した時代に、
「世界中の人に一人1台コンピュータを」と言ったビルゲイツは凄かった。
また、コンピュータの使いにくさを問題視して使いやすさを追求したジョブズも凄かった。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 01:38:22.57ID:N0JRFivw0
バサ〜ルでござぁ〜る
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 01:41:33.65ID:TF25vn2s0
ゾンビ

NECみたいなゾンビ企業
秋田岩手みたいなゾンビ自治体
自民党日本国自体がゾンビ国
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 01:43:39.57ID:TF25vn2s0
>>901
よくわかったなw
俺の精神は死んでる。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 01:44:48.65ID:L7LUShdl0
果たしてバブル時代の日本人に、世界中の人にコンピュータの素晴らしさを伝えたい、
業界内の問題を解決したい、そう思っていた人はどれだけいただろうか?

日本が表示できて大儲け、エロゲができて満足。
そう思っていただけじゃないのか?
人類の未来ためにコンピュータの力を使って何か貢献できる、
そう思っていた業界人、ライターがいたのか?
当時のPC雑誌の全盛期を結構読みこんでいたが、そのような視点は少なかったな・・・。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 01:45:41.32ID:FI/sfeSC0
>>2
総天然ショック(色)は、富士通77AVじゃね?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 01:48:27.23ID:U24V2aGM0
>>904
おれは孫正義さんが編集してたソフトバンク出版のBEEPって雑誌みてた
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 01:49:46.87ID:U24V2aGM0
氷水芋吉さんのコーナーがおもろっかたぜい>BEEP
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 01:53:36.57ID:ZdDGqsDJ0
フロッピーディスクがNEC用に初期化しないと使えんかった
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 01:54:37.13ID:L7LUShdl0
英語しか扱えないコンピュータで、それですら
「これは凄く便利なモノだから買ってくれ。」
と世界中に言えるアメリカだからこそできた芸当だな。
そして問題が起きたらマシンパワーとソフトウェアで解決する。
日本人だったら恥ずかしくてできない。
使いこなすことすらできないものをよその国に売ろうとは思わないだろう。
NECは日本語化という戦いには勝ったが、グローバル化という戦いには
そもそも勝負していなかったと思われる。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 01:56:23.66ID:6nIWsTZr0
オンリーワンを作らないから終わる。
専用OS作れよ、ウィンドウズより使いやすくてウィルスに強いやつな。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/06(月) 02:03:49.74ID:YPC2sAlJ0
>>904
日立でSHマイコン開発した人はこれからはRISCだと提案したけどしばらく上に相手にされず、転職しようかと真剣に悩んでいた頃にようやくSHのプロジェクトスタート。
SHは一時期ARM(スマホで使われているCPU)と互角の勝負していたので、
先見の明がある技術者はいた。

他にも汎用機やスパコンも集積度の高さからECLからCMOSを使うようになると発表して話題になった人が日立にいたらしい。
日立は力業でECLとCMOSを一つに納めたいいとこどり(但し高い)のLSI使って一時的にヒット商品出したがその後のCMOSを上手く使う技術の開発で遅れたと言われている。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況