部落とは関係ないが昭和50年代の南九州の小さな町、ここが母方の先祖で親戚もいるが、母の兄の娘が地元で結婚
旦那は裕福な家庭に見えたがその母親は厳しい人だったらしく、川での洗濯を3年ほどやらされ亡くなったらしい
そういえば数年前にあった宮◯三人家族殺害事件、犯人の旦那は妻の母から冷たくあしらわれ、部落の人間はダメなんだと言われたのも引き金になってる
旦那の育った地域は部落では無かったとあるし、言葉による暴力と偏見、差別は無くさなくてはいけない