X



【大津事故】直進の軽自動車運転の女性(62)を同日釈放 滋賀県警「過失の度合いが低い」 ★10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/05/09(木) 13:24:45.46ID:yc9dz1ym9
 大津市で車同士が衝突したはずみで歩道の保育園児と保育士15人が死傷した事故で、滋賀県警大津署は8日、自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで、乗用車の大津市の無職の女(52)を現行犯逮捕した。軽乗用車の同市の無職女性(62)も同容疑で現行犯逮捕したが、「過失の度合いが低い」として、同日夜、釈放した。

 大津署によると、乗用車が右折する際、南進してきた軽乗用車と衝突した。園児らは散歩のため、午前10時に園を出発し、琵琶湖岸側に向かう横断歩道を渡ろうとして丁字路の南東角で信号待ちをしていた。逮捕された2人はいずれも買い物帰りで、けがはなかった。ともに同乗者はいなかったという。

2019年05月08日 22時58分 京都新聞
https://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20190508000146

他ソース
大津事故 2歳園児2人死亡 1人重体、13人重軽傷
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201905/CK2019050902000165.html
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201905/images/PK2019050902100095_size0.jpg
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201905/images/PK2019050902100096_size0.jpg

★1が立った時間 2019/05/08(水) 22:16:49.57
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557371947/
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:54:54.20ID:0YfYinnl0
過失ゼロでもないのにノーブレーキで園児をひき殺した方が釈放
これは飯塚擁護の為だね
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:54:59.69ID:Pi0wOboC0
今からお前を殴るってサッと腕を構えられても全く反応しません
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:55:01.36ID:m7d7gZq80
ガードレールあればもしかしたら助かってたかもね
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:55:05.38ID:L4u21TNC0
右折車の方が悪いなんてのは当たり前の話だが、直進車の運転能力次第で被害は軽減できたはず
運転下手糞な奴が自分の能力の低さを正当化するかのように直進車を擁護するのには虫唾が走るね
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:55:15.94ID:7w4vhORk0
>>179
普通の人間ならそうなるよ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:55:40.00ID:vsG5q5N20
家柄いいのかw
また勲章案件か
たいへんだなお巡りさんも
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:56:08.70ID:yxkNySEl0
>>11
これで酷いのは車種への影響
事故起こしやすいおばはんが好きなタイプの車は値段が上がるとか馬鹿みたいな話
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:56:11.36ID:TiSrkocC0
保育園側も悪いんだよな、あんな車が多く通るような場所で散歩させるとか
大都会ならまだしも田舎のくせに園庭がないからという言い訳も見苦しい
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:56:34.67ID:8PG5AuZ+0
ブレーキ踏んでも意味ないと言われたら出来ることがなくなるが
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:56:41.16ID:6cCvZzaQ0
googleみたけどブレーキ踏んでもぶつかった場所から園児まで5mもないんじゃないか?
止まれるわけない
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:56:46.10ID:YxLaVtE60
>>187
>>109に対する返しが
>どっかであった殴るって話で例えると
>避けるのが健常者で防御するのは異常者って言ってるようなもんだからな

これだぜ?
まず健常者には殴るって話がわかんないし
避けるのが健常者で防御するのが異常者←こんなガイジロジックをもってくる意味が理解できないし
そもそも全く話が繋がらんようなレスじゃん>>109

くりかえすぞ?いいか?
これでお前が発達障害者ではないという主張が通るとでも思うのかい?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:56:51.93ID:Vf7FVvV20
そろそろドラレコの映像を流してくんねーかな
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:57:04.33ID:hR/WVHtO0
>>189
つまりハンドルより先にブレーキ踏み込んでればバンパー損傷で済んでたのにね
軽だとバンパーないのか?
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:57:16.16ID:7w4vhORk0
>>204
プロのレーサー位かな
4年前のニュルのスバルとか、3年前のスーパーGTの本山と平手とか
俺らには無理な状態ってキャンバスのドラレコ見て警察は判断したから速攻釈放したんだよ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:57:16.46ID:Hpj03lCW0
>>204
直進で青信号ならブレーキとかかけんわ普通
右折車が出てくるのが間違い
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:57:22.24ID:FOHSCI3O0
殺人犯なのに実名が公表されない不思議
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:57:31.02ID:RDtPw/nb0
「あなたの過失の度合いは低いです。帰っていいです」って言われてもな。
自分の車で轢き殺したのは事実だし。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:57:33.75ID:nXwkzhWH0
>>204
その通り
直進車側もかなりの前方不注意だよな
直進車と右折車で運転手が逆だったとしても同じ事故になるわこりゃ

二人して前走の右折車だけしか見てないんだからな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:57:34.72ID:6pbaUnkg0
>>210
だよね
さらにそんな幼稚園に預けた親も悪いし
そんな幼稚園を野放しにしている行政も悪い
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:57:44.75ID:YxLaVtE60
ID:epq5RrFv0
よくある発達障害者
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:57:50.60ID:7w4vhORk0
>>212
それを止まれとかハンドル切るなとか言うのが沢山居るんだよ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:57:50.65ID:vsG5q5N20
勲章もってる園児いなかったのかよ
かわいそうに
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:58:02.55ID:8eXvLixi0
直進も右折も青の信号なんて普通にあるわ
矢印出るまで待ってたらクラクション鳴らすやつもいる
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:58:16.75ID:m7d7gZq80
>>189
今回の場合はほとんど無意識というか反射的にそうならざるを得なかったんだと思う
運が良ければ犠牲でなかったかもしれないけどいろんな不運も重なったかと
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:58:23.30ID:G6bYeDMK0
>>204
60越えたおばさんがコンマ数秒の間に最善手を打てる訳がない。
個人の能力差で事故が起こらないために道交法があるのに、直進車を責めるのは本末転倒。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:58:25.61ID:RDtPw/nb0
>>218
当初は公表されてたぞ。
探したら見付かるんじゃないか。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:58:28.64ID:y1fqKxlX0
>>8
全然伸びてないじゃんww
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:58:31.28ID:zVoFj8Tq0
>>195

現実そうだろうね、直進が優先で、青で直進をして右折車が割り込んできてぶつけられた、
これで、刑事で責任を問われたら交通ルールそのものが成り立たない。

それに右折車は、左前ではなく、右前が破損、要するに通過する車に当てに行っている。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:58:58.54ID:Ju+AKi9/0
エコカーで右折車が加速悪かったのかな?
エンジンストップも交差点では考えもんだわ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:58:58.65ID:BL5D+1WL0
ビリヤードみたいだったな。
恐ろしい偶然だわ。

数秒ずれてたら、あんなことにはならなかった。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:59:13.56ID:vsG5q5N20
>>221
お前らが子供の声うるせーとかいうからだろw
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:59:22.08ID:7w4vhORk0
>>215
だからそれは交差点進入時から確認出来てたらそうだが、直前で右折開始されてたら回避不能だろって話なんだが
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:59:32.10ID:+J4fC0Om0
ドラレコがあったからいいけどなかった時代なら直進車の過失大にされてた可能性が高いだろうな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:59:38.83ID:QR+X6pS10
>>212

実際に車を運転している人が
現場の動画を見ればみなそう感じるに決まってる。
これだけの重大事故でもう釈放だからね。
あの狭い交差点で右折車に突っ込まれたら
どうにもならん。急制動しても軽だと衝突の弾みで
どこに飛ばされるかは予測すらできない。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:59:50.45ID:Hpj03lCW0
>>218
直進車は被害者だからなあ
右折車の名前は出すべきだな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:59:59.99ID:6cCvZzaQ0
>>223
車運転しないんだろうな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:00:12.54ID:y1fqKxlX0
>>179
とっさに正面衝突を選択してブレーキのみを掛けるとか無理
直進のおばさんは軽だし正面衝突すれば大けが間違え梨
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:00:18.73ID:RDtPw/nb0
>>221
そんな市長を選んだ市民が悪いな。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:00:22.68ID:LYkVzmxB0
>>26
都内で運転していて「もう、なんで対向車いないのに右折赤なんだよ」ってことあるが
こういう意味があるんだね
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:00:33.08ID:U0LN8sWZ0
突っ込まれただけだからな。たぶん一瞬だったと思う。トラウマになるわな
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:00:48.00ID:hPVt8Yet0
右折BBAは急がば回れっていう諺知らないんだろうなw
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:00:50.48ID:vsG5q5N20
>>243
そんな市民を教育した親が悪い
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:00:53.72ID:3bote5Kw0
>>153
もっとスピード出してれば、右折も無理に回ることは無かった
つまり滋賀のご当地交通ルールを守ってなかった直進車が悪い
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:00:58.81ID:d3pQAnla0
まー しいて言えば ハンドルを切る前にブレーキを踏むべきだタロウな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:01:24.11ID:/M8FKjOX0
直進車の方はドライブレコーダーで完全に映像残っているから
即釈放されたって事は右折の責任が9:1以上だろうな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:01:34.88ID:H0blmldx0
>>26
これ今日の昼の現場中継のだよね?
俺も観ててあーって思った

前方の信号が黄色になって、そのあと矢印がつくっぽいけど対向車線から見る信号はおそらく青のまま
普通の信号なら、前方の信号が黄色になったら対向車線から見る信号も黄色になる
そう思い込んだ右折車が行く気になっちゃうのもわからなくもない

時差式信号と同じで、知ってる人はいいが知らない人にはほんと危険だと思う
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:01:37.40ID:lwKMum370
認知賞じじいはまだ処罰されないの?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:01:48.32ID:YxLaVtE60
多重事故を防ぐ観点からハンドル切らん方がいいという判断もある
しかしだからといって反射で切ってしまうことを批判はできないだろう
人間だから

このレスを
こう理解する

避けるのが健常者の反射として正しくて
ブレーキ踏む、防御するのは健常者の反射として正しくないってのがお前の言い分だろ?

間違いない
発達障害者だ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:01:51.93ID:7w4vhORk0
>>246
多分信号待ちしてる園児見てたんだと思うよ、そんでスルスルって前に出ちゃったと
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:01:52.44ID:xK1tO8EJ0
割合が低いのに、ひかされてショック受けてるならば、2人に差をつけないと、こう、おかしくなるよ
ひいてない方は自覚持てなくなるかも
実際自分がひいたわけじゃないし悪意なし防御本能でさ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:01:54.93ID:vsG5q5N20
これは飯塚チャレンジほぼ成功といっていいのか?・・・
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:01:58.24ID:6cCvZzaQ0
>>239
左に切らなくてもぶつかった反動で園児のほうに行ってたと思うわ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:02:00.06ID:IedOOf9X0
運転したことが無い奴らが、運転手気分でジャッジをするスレ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:02:01.25ID:YM1M4wxB0
直進車はいきなり横っ腹に一撃食らったんだから、普通はブレーキもハンドルもなく固まるんじゃないかな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:02:02.78ID:uRXKu5nG0
ここで直進車批判してる輩は絶対ペーパーか無免許だな
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:02:14.01ID:zVoFj8Tq0
交通事故で、刑事に関して双方ともに逮捕は有りえない、原因はどちらかにしかない、
その意味で、二人とも逮捕したの警察の行為は違法だろうね、分からなければ、最初は
事情聴取、その結果、片一方を逮捕する。

最近は、警察の権力が大きくなりすぎて、下級国民は何でも逮捕、でも文句も出ないから
更には逮捕。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:02:27.66ID:NTMEjPcF0
直進車は右折車に園児轢き殺すよう横からおりゃーって追突されたようなもんやからな
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:02:28.61ID:7w4vhORk0
>>249
なんだよ、エースやセブンは悪くないってのかよ!
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:02:29.63ID:yKMJ5iX10
>>26
ペーパーゴールド免許だが、もし車で通勤しないといけない環境でこの道を通らないといけないんだとしたら精神病になりそう
車のいらない場所以外には住めない
満員電車の方が全然マシ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:02:30.04ID:8eXvLixi0
>>246
そこ曲がらないと死ぬ?ってくらい
どんなに渋滞作ろうと曲がってくやついるよな
先まで行って折り返してくればいいのに
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:02:32.02ID:y1fqKxlX0
>>180
勝手にやってろ
見通しが悪いわけでもなく対向車がいるだけでアクセルから足を離しブレーキの上に置くなど誰もやらん
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:02:41.71ID:epq5RrFv0
>>213
お前さ、自分がそれまで何の話をしてたのか?って覚えてないの?
それって異常者だぜ
で、>>187に対する反論もないってことでいいんだよな?
お前が前のスレで主張したのが、健常者なら反射でハンドル切る
ハンドル切らない奴は異常者なんだから、健常者ならハンドル切るってソースは必要ない
だったよな
だから、反射でハンドル切る奴もいれば防御する奴もいる
防御する奴が異常者でないのであれば、お前が前スレでした話は嘘っパチってことになる
つまりお前は異常者だよって証明しただけだわ
反論あるなら具体的にどうぞ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:02:54.37ID:SkGNYI800
片側が渋滞している道路の対向車線を50qで走っていた時、
車の間から子供が飛び出して死んでも運転手には過失は無いのか?
交差点の「かもしれない運転」は義務ではないだろうが、
右折車がいるのに同じスピードで漫然と交差点に進入した方にも過失がある。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:03:23.80ID:hR/WVHtO0
>>237
交差点進入するのにアクセル踏むバカいるの??
惰性で進めるんだから足はブレーキの上一択だろうが
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:03:26.90ID:Afz9zlfr0
わしが上級勲章国民である
頭が高い、控えい
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:03:46.15ID:BL5D+1WL0
>>26
あるあるだわ。
突っ込んでかないと、右折出来ない。
自分の後ろに付いてる車があったら、焦るし。

…んだけど、ここ、右折の為に時差式になってんだよね?
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:03:47.68ID:MccZMqRc0
昨日、片側一車線の国道で原付バイク追い抜こうと右車線にはみ出したら
後ろからその俺の車の更に右から狭いスペースを猛スピードで抜いてくクルマが居たわ
こっちが注意してても常識が通用しない奴は対処しようがない
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:03:48.42ID:pouz4bEk0
>>270
渋滞してなかったんだろ今回のはw

そういう無理やりな被害者批判は止めなよ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:04:26.93ID:YxLaVtE60
>>269
俺のレスを読んで

ハンドルを切らない奴は異常者だと俺が言ったと思うのなら

間違いなく君は発達障害者なんだよ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:04:36.36ID:Ba2rqhu80
直進も完全に前方不注意だからな
クラクション鳴らすなり1アクションあったなら別だが
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:04:41.92ID:A8BHRxcU0
「前をよくみずに運転」ってのわかるけど、「前をよくみずに右折」ってありえないだろ。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:04:43.85ID:/6tYVwqV0
これが歩行者を巻き込まない事故だったら
9対1とか8対2で過失重いほうが直進車に謝罪したりするの?
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:05:06.69ID:LYkVzmxB0
>>270
だからテレビで専門家が直進者過失2割言ってたろ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:05:25.07ID:epq5RrFv0
>>277
そう解釈しないと反論として成立しないのは証明済だから
成立しない反論を書いたのだとしたらお前が異常者になるんだけど
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:05:33.64ID:nXwkzhWH0
>>252
全然違う

黄色になるタイミングはどちら側の信号も同じ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:05:36.64ID:7w4vhORk0
>>258
結局は運だよ
キャンバスのスピードが今回より出てなかった→ノートの横っ腹に突っ込んでノートが園児に突っ込んでた
キャンバスのハンドルが真っ直ぐだった→それでも左に押されるから信号機に衝突→信号機倒れて児童死亡

それを間一髪避けてるから殆どの事案では事故が起きてない
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:05:43.51ID:vsG5q5N20
>>273
10代と20代規制しちゃえば
50歳以上の事故チャラにできるな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:05:47.56ID:Hpj03lCW0
右折車は釈放されてないんだよな?
親御さんたちが直進車の人を恨むよりは右折車の人を訴えればいいが
この場合直進車と右折車どっちが賠償責任おうんやろな
直進車は被害者だから負わなくていい気がするが…
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:06:33.49ID:7w4vhORk0
>>260
踏ん張ってアクセル踏んで無かっただけ良かったんだよ、今回は
アクセル踏んでたら半分は亡くなってたろうね
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:06:43.26ID:6cCvZzaQ0
>>280
謝罪するしないは本人の自由だよ
ぶつかってきても謝らない人も多いだろうし
保険屋に連絡して終わりだよ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:06:46.16ID:hR/WVHtO0
>>258
いくら軽でも右折車より確実にスピード出してるんだから
衝突のエネルギー的には軽のが勝ちそうだけどねえ相手ノートだし
直進してればそんなに飛ばされないと思うが、、
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:06:47.39ID:qwYyhu8Y0
直進車は刑事は不起訴だろうな
無理に起訴してもまず無罪だろうから
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:07:08.69ID:tb2ImY6I0
右折車両が悪い事には違いない、こいつら舐めてんだよw
だから中央線割って右直待ちしてる車には大クラクション鳴らすわwww
喧嘩?何それ?警察呼んで捕まるのは誰かな?
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:07:13.81ID:Bt4qRBQt0
>>286
両方に賠償請求して、右折が一番取られるんでしょ。直進車も払うだろうけど。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:07:20.26ID:7w4vhORk0
>>274
でも後ろに15台位後続が居る
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:07:33.91ID:97Oz26Q90
バイクだと確認しないで前の車にぴったりついて右折ってやるけどさ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:07:37.15ID:0n3eRTXb0
60超えててムーブキャンバスなんてカワイイの乗るのは規制できないないの?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:07:38.39ID:3bote5Kw0
琵琶湖は自転車でたまに走るけど、あのへんマジで運転マナー悪いからなぁ
そんな中で品行方正な運転してたらそりゃこんな事故も起こる

連休になるとサンドラのせいで事故るアレっすよ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:07:56.97ID:cn2JeU3Z0
>>180
自分は都内住みで、その悪手が怖くてペーパーだけど住む場所によっては車がないと生きていけない
車要らずのコンパクトシティーが増えていけばいいと思う
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:08:01.29ID:YxLaVtE60
>>282
反論として?まず反論したと思うのはなぜだい?
君は俺が何に反論したと思うんだい?
そこから分かんないよ?健常者に合わせるのが無理なら黙ってろよ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:08:04.68ID:sDJPC9Gs0
>>270
子供じゃなくて自転車だけど
飛び出してきた自転車を避けようとした車を避けようとした車が歩道に突っ込んで歩行者ひき殺した事故では
車二台は不起訴で自転車が重過失で実刑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況