X



【大津事故】軽(直進)の女性(62)「右折車をよけようとハンドルを左に切った」 右折車の女(52)「前をよく見ていなかった」★21

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/05/09(木) 14:20:49.86ID:yc9dz1ym9
8日午前10時15分ごろ、大津市大萱6丁目の丁字路の県道交差点で車2台がぶつかり、うち1台がはずみで保育園児の列に突っ込んだ。滋賀県警によると、園児2人が死亡、1人が重体。県警は車を運転していた2人を自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致傷)容疑で現行犯逮捕し、容疑を同致死傷に切り替えて調べている。

 県警によると、亡くなったのは、近くのレイモンド淡海(おうみ)保育園に通う伊藤雅宮(がく)ちゃん(2)=同市大江5丁目=と原田優衣(ゆい)ちゃん(2)=同市大江2丁目。男児(2)が意識不明の重体となっている。ほかに2〜3歳の園児10人が重軽傷、引率していた保育士3人も軽傷を負った。

 逮捕されたのは、無職の新立(しんたて)文子容疑者(52)=同市一里山3丁目=と無職の下山真子(みちこ)さん(62)=同市。下山さんについては、8日夜に釈放された。県警によると、直進してきた下山さんの軽乗用車が、右折しようとした新立容疑者の乗用車と接触。その後下山さんの軽乗用車が、散歩中に信号待ちをしていた園児らがいる歩道へ突っ込んだとの目撃証言があるという。

 新立容疑者は「前をよく見ていなかった」、下山さんは「右折車をよけようとハンドルを左に切った」との趣旨を供述。2人は、それぞれ別の大型量販店から帰宅する途中だったという。2人にけがはなく、同乗者もいなかった。

 現場はJR琵琶湖線瀬田駅の北西約1・5キロの湖岸道路。約200メートル南に、園児らが通うレイモンド淡海保育園がある。

2019年5月8日22時41分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM584SD0M58PTIL017.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190508002430_comm.jpg

★1が立った時間 2019/05/08(水) 19:32:13.05
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557373384/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:20:56.89ID:wZUEBq740
>>1
無免許のアホ「直進車がブレーキ踏んでいたら避けられた事故だ」


真横から右折車にぶつけられたら
今回のようにブレーキを踏んでいても歩道に弾き飛ばされる

結論、右折BBAだけが悪い
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:21:51.68ID:mVGb+GUb0
☆ブレーキ馬鹿w

40km/hでブレーキ操作していたとして停止までの距離は20m
車両損傷の状況からブレーキによる衝突回避は不可能であったタイミングと推測される
衝突回避措置としてはステア操作が妥当
エルクテスト動画と速度と停止距離との関係みてこいや

☆直進のままでフルブレーキ踏んでいたら右折車と衝突しても園児らは助かっていたはず馬鹿及び被害最小限馬鹿

そうかもしれないがそれは結果論に過ぎない
危険認知した右折車との衝突危険に対して全力で回避措置を講ずるべきとなる
衝突回避の可能性が高いのは上述の通りステア操作
それにより結果的には衝突に至り、園児方向へと車は進んでしまったわけだが、
衝突後の車の挙動を予測する事は困難であるから、それを回避する操作を求めることは出来ない
しかも、警察情報では、直進車はブレーキ+ステア操作だったとのこと

☆交差点は徐行しろ馬鹿

交差点で徐行する義務があるのは以下の場合

車両等(優先道路を通行している車両等を除く。)は、交通整理の行なわれていない交差点に入ろうとする場合において、
交差道路が優先道路であるとき、
又はその通行している道路の幅員よりも交差道路の幅員が明らかに広いものであるときは、
徐行しなければならない。(道路交通法36条第3項)

交差点安全進行義務(道路交通法36条第4項)は、以下の通り、徐行を義務とは規定していない

車両等は、交差点に入ろうとし、及び交差点内を通行するときは、
当該交差点の状況に応じ、交差道路を通行する車両等、
反対方向から進行してきて右折する車両等及び当該交差点又はその直近で道路を横断する歩行者に特に注意し、
かつ、できる限り安全な速度と方法で進行しなければならない。

理解してね!
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:22:16.07ID:sBi3CXZ40
まさかのテンカン患者かもよ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:22:44.78ID:CzDE3+zB0
滋賀県大津市大萱6丁目付近で乗用車が保育園児の列に突っ込む事故 2人死亡、2人重体
二人とも乗用車に撥ねられ原型をとどめていないような激しい損傷により死亡
https://t.co/8J5B6BQbY1
てんか 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:23:07.87ID:S+MxBrlM0
>>4
これぐらの車の流れやったら当たっても歩道まで突っ込んでフェンスまでぶち当たりそうにないけどな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:23:09.20ID:NvxRLzqt0
>>224
それケツの穴まわりについてるだけだぞ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:23:20.61ID:evvQ+BXQ0
死んだのが子供だけで良かったじゃないの
また作れば済むことなんだし
たかが子供じゃん
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:24:48.52ID:mVGb+GUb0
>>9
黒ワゴンが白軽に突撃していたら?
映像右下に見える歩道までそれ程距離ないよ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:25:18.95ID:kI2Ib8Rn0
たった今、信号がない交差点で
40ぐらいのババアが左右確認せずに交差点に侵入してきた
咄嗟に急ブレーキかけて助かったわ
停止してるにもかかわらず左右確認せず突っ込むとか
なんの為にお前は停止してたんや
女は運転すんなマジで死ね
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:25:55.87ID:Iz/OXnPV0
婆「わたしは悪くないもん」
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:25:59.31ID:XqKnMmoy0
>>4
交通量あるねここ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:26:09.81ID:+ZCeBMGR0
下山さんも逮捕されたんだよな?
逮捕する必要もないのに逮捕された下山さんと、
他に容疑者はなく逮捕されるべきだった飯塚上級同士が未だに逮捕されない理由は?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:26:28.47ID:+NJdJhtT0
さっき喧嘩売って煽ってたババアおりゅかー?w
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:26:31.52ID:3PCerm/80
子どもの名前で同情心が一気に失せるな
ゆいちゃんはともかく
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:26:37.44ID:4veWTbJz0
女はガツッとブレーキ踏めないんだよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:26:59.90ID:BpTc60re0
>>11
滋賀県大津市大萱6丁目付近で乗用車が保育園児の列に突っ込む事故 2人死亡、2人重体
二人とも乗用車に撥ねられ原型をとどめていないような激しい損傷により死亡
 ↑
ノンブレーキで特攻した証拠だろ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:27:01.67ID:XqKnMmoy0
強制右折矢印のみしか右折できないあれにしろよもう
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:27:02.98ID:beBJ3tDo0
おれなら園児はひかなかった
62才ババアは責任をとるべき

上級国民か?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:27:10.94ID:S+MxBrlM0
>>12
そうなん?なんかそう思っただけやけど
子供のカートなぎ倒してフェンスまて突っ込むほどかなと
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:27:23.86ID:NuL50BdM0
左ハンドルに切るってのが、過失度高そうだね(´・ω・`)
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:27:32.73ID:vsHB5zKH0
ただの直進者と右折車の事故なのに一体なにを大騒ぎする必要があるんだよ。
高齢者がアクセルとブレーキ踏み間違えたって話なら高齢者の運転について議論する余地もあるが、
こんなの議論する余地ないだろ。
結果は悲惨だとしても事故としては典型的なケースだし安全運転でお願いしますって結論以外出しようがない。
池袋の事故以来、子供の死亡事故について過剰なまでに反応してるマスコミと世論はちょっと異常。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:27:38.45ID:7Y+bIGkg0
>>9
普通車と軽自動車ってのも大きいんじゃないかね
園児の列に突っ込んだ車が普通車だったらここまで吹っ飛ばされなかったんじゃね?と思うわ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:28:07.32ID:oE/ABBAq0
直進車が当たられた交差点中央から歩道の奥のフェンスまで20mも無いだろう?
40km/hの制動距離が20mだぞ。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:28:07.37ID:RDtPw/nb0
俺、狭い道路の右端を歩いてた時、
対向してきた車がいきなり幅寄せしてきてぶつかった事がある。

運転手「トラックっとすれ違った時に無意識にハンドルを左に切ってしまった」
俺様「俺のこと、気付いていなかったの?」
運転手「気付いていました」
俺様「トラックとぶつかるより俺を轢く方を選んだのかよ!」
運転手「すみません・・・」

運転手の心理って、そんなもん。
他人を傷つけてでも、自分が傷つかない方を咄嗟に選択する。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:28:38.07ID:+NJdJhtT0
ババア達は交差点の察知能力ないからか!!なあ?ババア
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:29:12.96ID:BpTc60re0
>>28
信号機が妨げで通れなかったと思われる
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:29:18.88ID:mVGb+GUb0
>>17
直進車はドラレコありで勿論それを提出、任意で事情徴収して、ドラレコと一致なら逮捕不要だよね
だけど、事故直後の現場でってことだから、事故の重大性に鑑み現行犯逮捕ということだったんだろう
その日中に釈放はよかったね
ドラレコのおかげかも
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:29:25.40ID:5vq/f/5+0
だから、バカ2人が交差点出会い頭→もう必然の結果です
片方がまともなら衝突事故は防げるんだよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:29:27.62ID:FGiX/ssB0
安倍のせい
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:29:31.29ID:mbpOWWR20
右折婆
・前を見てなかった
・直進車の真横に追突

俺が直進車でも事故を回避する自信が無いわ。
まあ直進車が追突された後のブレーキの有無については色んな意見があるだろうが、そもそも右折車が追突しなければ起きてない事故だからね。
現に園児を轢いたた直進車の婆は昨日釈放されてる。
これは警察側も全力で右折婆に罪を被せて終止符にしようと考えてるフラグだろ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:29:57.14ID:tQ1E/7cF0
>>26
その通りだな。
直進車が悪いとか、保育士も悪いとか、バカどもは騒いでいるが、とにかく右折車なんだよな。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:30:08.39ID:zk9N4umn0
>>32
保育園とかの散歩で使う数人のせるやつじゃね?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:30:23.66ID:NdnSfOld0
>>4
軽自動車が左に切って避けてる。これも非難すべきか?
切らずにフルブレーキ!と。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:30:55.35ID:0tVX+T2P0
直進車は前輪の後ろ当たりに突撃されてるからな
完全に右折車のミスだわ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:31:00.28ID:UK8aVDLS0
>>32
2歳児クラスなら、全員歩かせると保育士の手の回らない子が出てくるから、でかいキャスター付きのカゴみたいのに園児を何人も載せて保育士が押して散歩したりする
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:31:05.01ID:beBJ3tDo0
>>30
そんなしょーむない事故で責めてやるなよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:31:20.25ID:4veWTbJz0
>>30
一瞬の間に下級国民と見抜かれたんじゃね、こいつならいいやと
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:31:48.33ID:Ub/CnEGR0
今ミヤネ屋見てるけど、両方が青だったんだな。結構交通量あるから右折の矢印は対面が赤になってから出るように変えた方がいいんじゃないか。
それでもあれだけ見通しのいいところで直進車見てないババアが絶対におかしいんだけど。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:32:14.79ID:opBUtFMkO
普通車は前の車が右に曲がったため、
付いていく形で右折しようとした

そして直進の軽自動車と衝突

(直進車のドライブレコーダーで確認)


@ミヤネ屋(警察発表)
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:32:28.87ID:yhSE07/P0
子供をひくくらいなら自分が轢かれて死んだ方が数億倍マシ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:32:37.92ID:cQR0XM300
>>24
あの程度のスピードでって思うかもだけど、軽とは言えあの重量を40キロのスピードで動かすエネルギーは相当なもんじゃないのかな?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:32:57.36ID:beBJ3tDo0
>>24
全然突っ込むほどじゃないぞ

突っ込むってやつは上級国民の工作員だから
40キロなら普通は余裕で止まれる
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:33:12.33ID:HpmlryQU0
子供部屋おじさんは想像力ないかなぁ
お前らは外に出ろ

右折車を避けるのに左にハンドル切るのは咄嗟の判断としては普通でしょ
交差点で誰が信号待ちしてるかなんて普通は見ないよ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:33:20.00ID:mVGb+GUb0
>>27
これは、ペダル踏み間違えかな?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:33:21.10ID:+NJdJhtT0
みんながババア×2と言ってるんだからババアどもは運転しっかりせーよ!ババアでゴールドじゃないやつはとくになw
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:33:34.31ID:KpPyA0N50
>右折車の女(52)「前をよく見ていなかった」

右折するときに前をよく見ないとかってあるのか?
直進車が来てるかどうか見ないの?
ちょっと考えられないんだけど
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:33:49.94ID:3+ZinDNQ0
前も見ずに右折したのは

日産ノート

やっちゃえ日産ってか!
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:33:51.32ID:++9tXKsH0
交通刑務所廃止。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:34:30.28ID:5/U5LCBp0
>>51
みんなそうなら交通事故おこらないのにね
40kmでも止まれないから事故るのよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:34:38.33ID:beBJ3tDo0
>>57
前にいた右折車に続いていったらしい
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:34:50.92ID:F6pbIBpn0
>>46

> 右折の矢印は対面が赤になってから出るように
そうなっているだろ

言いたいのは、
右折ある側は青になるのをやめにして、
対向青の時には、赤+↑
対向赤で、赤+↑→
ってこと?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:34:59.26ID:xkJN2Ic10
自分もアホ右折にぶつけられた。
しかも右側後方に。
どれだけアホかわかるだろ。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:35:02.90ID:5NdTOs0y0
>>!
ハンドル左に切ったら園児たちが見えただろ、これは殺人だよ

釈放っておかしいだ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:35:12.58ID:7Y+bIGkg0
>>57
ぼーっとしてるのか見てるつもりで見てないから気づいてないんじゃね
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:35:14.96ID:BpTc60re0
>>48
そのタイヤ痕って、ムーブカスタムなの?
他の車が点けた可能性は?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:35:48.47ID:tQ1E/7cF0
>>64
お前、日本語勉強してから来いよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:36:01.26ID:+NJdJhtT0
トラックトレーラーの運ちゃんも調子のったやつ多いけどあれなんとかならんのか!調子のってたら今ならすぐ動画アップしてやるからな!
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:36:08.74ID:ndFp0/n30
>>52
ブレーキかけない時点で失格だけどね

交差点手前で左に園児の集団、右に右折待ち車がいる状況で
全く予測運転しないのが前提じゃ免許とれないよ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:36:10.99ID:F6pbIBpn0
>>66
可能性はゼロではないけど、警察発表まで無視してここで議論するのか?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:36:24.12ID:a55fevfb0
>>61
なるほどね
それなら直進車は死角で見えてなかったかもねえ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:37:09.04ID:pouz4bEk0
>>35
> 片方がまともなら衝突事故は防げるんだよ
片方がドンピシャのタイミングで突っ込んできたらどんなに片方がまともでも防げませんよ?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:37:13.03ID:vsHB5zKH0
>>38
昨日の夕方のニュース見たら、各局保育園の記者会見を何十分も延々と流してて吐き気がしたわ。
そりゃ子供二人が巻き込まれて亡くなったのは悲劇さ。
悲劇だけど、通常の進行をやめて事故について取り上げる必要がどこにあるかと。
池袋の事故以来、「子供が事故に巻き込まれて死んだ」ということを記号化しちゃってる。
それに飛びつくマスコミとそれに乗っかって不毛な議論を続ける世論の異常なまでの加熱には違和感しか感じない。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:37:13.98ID:3Y2wV8tU0
♀は緊急時でも強くプレーキが踏めない

ハンドルでやり過ごそうとする傾向がある
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:37:25.19ID:dovopI8M0
東京だと幹線道は殆ど赤で矢印
それだけ右直は曖昧だから事故原因になってる
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:37:41.95ID:a+N78aLT0
子供のカートは分かったけど、それが車から子供たちを助けられるようなものじゃない事も、分かったわ
突っこんだ車は、軽々となぎ倒してフェンスまで行くだろう
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:37:48.84ID:Ub/CnEGR0
>>62
そうそう。言葉足らずだったな。分かりやすくありがとう。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:37:56.05ID:kI2Ib8Rn0
>>57
そのへんは女特有の思考やと思う
前がいったから私も大丈夫で突っ込む
危機察知能力が低い奴がおおい
決めつけで運転してるのよく見るよ
何かあっても相手が避けるか止まると思ってる
今までたまたまそれで事故らなかっただけやのにな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:38:08.55ID:LX673zkm0
>>52
運転歴22年
年間走行距離15000km
無事故無違反のオレがきました

>右折車を避けるのに左にハンドル切るのは咄嗟の判断としては普通でしょ

まあ分からんでもないがフルブレーキが基本や
ハンドル操作はオプション


>交差点で誰が信号待ちしてるかなんて普通は見ないよ

見る
見てないなら視野が狭い
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:38:18.30ID:hPVt8Yet0
ちょっとの時間も待てずに右折して、長時間の取り調べ受けるアホww
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:38:31.95ID:BpTc60re0
>>72
その道を通る車が似たような走行しているから
非常に気になったんだよ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:38:37.40ID:Rfy8nrlr0
前の右折車についてく流れなんだから、向こうの直進車はあたしに道を譲りなさいよ!
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:39:07.87ID:OUHr6NNi0
事故が多い場所に行政がなぜガードレールもガードパイプも付けなかったのか謎
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:39:42.22ID:mu7UbZFn0
>>78
普通は赤で矢印だよね田舎だけどほとんどそうだよ
ここは珍しいってテレビで言ってた
黄色の時も右折矢印出るらしくそれが事故原因になるときが多いらしい
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:39:58.31ID:+ZCeBMGR0
>>61
道路では女や馬鹿ってのは周りに合わせるのが正解だと信じ混んでるからな
この板の交通事故スレにも流れに合わせろ!連呼してる残念な馬鹿が大声でわめきたててる風景は珍しくないからな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:40:28.55ID:F/6D5WnD0
ほんと田舎の道路とか ガードレール必須にしないと同じような事起きるよ
ガードレールあるだけでも全然違うと思うわ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:40:38.16ID:ndFp0/n30
>>75
右折車先に行かせれば接触する可能性ゼロだけど?

あなたの左前方に園児が集団でいます、今のスピードで良いですか?
減速しますか?
って中で先に右折させても良いんだけれど
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:40:49.82ID:S+MxBrlM0
>>50
そうなら事故起こした軽フェンスも何もなかったら1キロぐらい先で止まったって事やで
見えへんやんw
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:41:45.69ID:JJB3fWwh0
もしかしたらだけど右折の方のおばちゃんさ、前をよく見てなかったって園児に気をとられてた可能性もあるよね
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:41:48.34ID:+gh9YgwPO
ハンドルを左に切った→ブレーキは?俺だったらブレーキすぐ踏むぞ
ブレーキも踏んでいた→女は強くブレーキ踏めないから

え?小姑なの?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:41:50.38ID:mVGb+GUb0
矢印点灯信号で、矢印が消えた後に黄色になるのあんだろ?
あれ、矢印方向だけでなく、全方向で行っていいと思うやついないのか?
(本来の黄色の意味ではないけどな)
矢印点灯+黄色じゃだめなのか?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:41:58.18ID:mUDzW3zd0
まあドラレコ映像確認して直進婆ちゃん釈放なんだからマナー的にどうこうはあったとしても法的には直進婆ちゃんセーフなんだろ?
過失割合9:1〜10:0くらいだと判断されてないと2人死んでるんだから釈放されないだろ?
下手したら9:1でも釈放されないだろ?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:42:28.40ID:BpTc60re0
>>87
ガードパイプは、お飾り
ガードレールで、トラックでもOK版でしょ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:42:30.01ID:0epOteJa0
よくある車同士の右直事故にすぎない
今回はたまたま歩道にいた園児が巻き添えにあってしまった。それだけのこと

問題にするなら道路行政のほうであろう
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:42:32.65ID:aom5s45v0
>>96
お前アホだろ。
そういうふうに現場の判断で譲り合ってたら混乱して危ないから法で優先順位が決めてあるんだろうが。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:42:41.26ID:tQ1E/7cF0
>>94
いちいちそんなところに突っ込んでるお前はアスペ確定だな。かわいそうだが、頑張って生きろ。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:42:43.40ID:LX673zkm0
>>91
事故らないためには運だけじゃなくて経験や判断力も重要なんだよ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:43:40.09ID:pysnYlx/0
52歳の婆が悪い
日常生活の付けだろう
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:43:40.96ID:MjDgpEfr0
>>106
どこにぶつかってからのブレーキ痕があったなんて書いてあるん?
さすがガイジやな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:43:48.99ID:t+sHDPn70
なんでよりによってこのタイミングでこの場所に突っ込むのかと思うけど世の中これに近い事故って起こりまくってるんだよな
園児がいないパターンとか運良く突っ込まなかったパターンが多いだけで
今の車社会では起こるべくして起こってしまった事故なんだろうな
なんとかならんもんか
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:43:58.04ID:3+ZinDNQ0
クソババアって側道から合流するときファスナー合流しないんだよ。一台譲ってやると続けとばかりにババアが2台目3台目つっこんでくるのな。今回の右折殺人クソババアも普段からそういう運転してたんだろなあ。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:44:02.00ID:hPVt8Yet0
チノパン、世間の興味がイイパンに流れてガッツポーズしてそう
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:44:13.29ID:LX673zkm0
>>105
誰もが法律を守るとでも?
それで自分や家族の身を守ってくれるとでも思っているのか?
ならそれは間違いだ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:44:34.13ID:/GnijiVM0
>>94
この不必要で無粋なツッコミw
そして上から目線でドヤる
ガチのアスペルガー
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:44:57.55ID:aom5s45v0
>>108
だから、経験や判断力があっても運がないと事故ると言ってるんだよ。
あんたは経験や判断力あるかも知れんが運もあったんだよ。
自分の力だけで危険を避けてきたと過信しちゃいかん。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:45:25.79ID:mVGb+GUb0
>>89
右折車の衝突エネルギーで園児方向だから、
直進車は歩道よりの車道ギリギリ程度だったかも
ま、これは右折車の飛び出し状況によるからなんともいえんけとね
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:45:30.56ID:ndFp0/n30
>>105
譲らなかった結果がこれなのに混乱ってバカなのか?

左前方に園児がいるからスピードダウンして結果先に右折させるだけだ
幼児は急な飛び出しする可能性があるから気をつけるのは
当然だぞ?

大人が一緒でもな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:45:36.73ID:KV/zihkO0
前の右折車に続いてどさくさ紛れで右折することで直進車にブレーキ踏ませようとして失敗したみたいだね。
マジカス
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:45:48.67ID:dovopI8M0
右折待ちしてて対向車の人と目があって行って良いよみたいな表情する人居るよね
パッシングか手で合図しろよ
あれは事故るぞ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:46:08.60ID:wig1Wjo80
これ園児全員亡くなってないから数人はちゃんと保育士が守ってくれたんだよな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:46:13.72ID:OJAy08Je0
>>77
ババァは足に力入れてブレーキ踏むのも疲れるとか
いって常時ふんわりブレーキだからなw
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:46:17.26ID:ndFp0/n30
>>112
ハンドルで避けようとしたって書いてあるけど?
どこに衝突前にブレーキ踏んだと書いてあるんだ?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:46:19.66ID:aom5s45v0
>>121
右折がいるたびに譲ってたらいつまでも進めんだろうが。
ほんとバカじゃね?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:46:22.27ID:vL12SAA10
ぶつかったら衝撃で即時はまともな運転動作無理
直進責めるのは酷だよなあ
対抗見てない右折のことまで知らんがな
でも子どもを跳ね飛ばした感触は死ぬまでトラウマになるだろうな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:46:24.26ID:454htYVU0
これドライブレターとか後日出てくるのかな
話だけ聞くと右折車がいきなり出てきたら自分でも咄嗟に左手よけるかもだし叩けないわ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:46:26.94ID:YFvR6gek0
>>105
優先順位は権利であってmustじゃない
危ないと判断したら衝突回避の為に止まるべき
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:46:43.07ID:+NJdJhtT0
近所にこのババア運転大丈夫か?って思うババアおるやろ?周りに絶対1.2人おりゅやろ?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:46:44.88ID:6L8NWyoe0
>>113
スーパーやコンビニにあれだけ突っ込んでたら注意深く運転するのは駐車場になってしまいそう
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:46:52.40ID:c/qsBR5a0
>>117
きっとそのアスペは、日常会話でも時速◯キロメートルとか、他人がここ50キロ制限だとか言えば、それは時速?とか聞き返したりするんだろうなw
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:46:53.13ID:E/vBNMoZ0
直進は悪くないとか言ってる奴居るけど
園児を直接殺したのは直進だからねー

間違って殺しちゃっても人殺しは人殺しだから
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:46:58.90ID:t+sHDPn70
>>101
直進車は別の誰かが運転していても同じような事故になった可能性が高い
って事なんだろうな
右折車を別のまともな人が運転してりゃ回避できた可能性は高いだろうけど
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:47:10.19ID:YyaZd8OE0
うちの近くの国道の大きな交差点もおかしな信号表示の仕方だわ
車用の信号はずっと赤
矢印だけが変わる仕組み
せやから間違えるドライバー多発
で、ポリが隠れていつも立ってて切符切りしとるわ
胸糞悪いシステムやわ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:47:17.79ID:rih9Tm8+0
両ババアとも初歩的な技術ミス
左に切るのは分かるがすぐにブレーキも踏めババア。
これだけ車社会なのに、運転免許は金払って自動車学校さえいけば誰でも取れるとかおかしい。
俺が自動車学校に行ってるときも、乗り上げる女やクランクやS字に車庫入れでポールに当てるオバサンさえ免許取れた。
技術低いなら絶対免許与えてはいけない。
合格率100%とかふざけてる。
あと前科者も猟銃免許のように免許所得不可にしないと。
そろそろ運転免許野放し状態に規制願う。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:47:23.93ID:hPVt8Yet0
右折BBAは日常的に特攻右折してたから事故っただけ。普段から直進が通過した後に右折する俺には絶対に起こらない事故。

10年落ちのボロライフ乗ってるから、特攻右折される事は日常茶飯事だけど。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:47:25.66ID:vfS/uPd40
>>114
解る
あれくっそ腹たつわ、やってることは列に横入りしてるのと同じなのに悪いとすら思ってないんだろうね
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:47:45.07ID:ndFp0/n30
>>127
左前方に園児がいるからって状況だからだぞ?

右折車に無条件で譲るのではない
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:47:51.34ID:3Y2wV8tU0
>>95
そうではなくて強く踏み込めないのだよ、低脳クソ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:48:02.64ID:ESij8M7T0
昨日からこの糞保育園にクレーム電話入れまくってるけどなかなか出ねえわ
ほんとゴミだな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:48:07.89ID:kI2Ib8Rn0
俺は運転中ドライバーの顔も出来るだけ見る
老人や女だと例え相手が停止してても警戒する
それで今日は助かったわ
例え相手が圧倒的に悪くても
自分が注意してれば防げる事故は沢山ある
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:48:28.81ID:E/vBNMoZ0
運転手はハンドルを握る以上、相手が悪くても人殺しになる危険を持ってるってのを自覚しないといけない
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:48:35.29ID:Ub/CnEGR0
日本○ねには反応しても、重大事故がこれだけ立て続けに起きてるのに、与党も野党も政治家は何にも言わないんだな。お抱え付きの車に乗ってたら興味が無いのか。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:48:35.99ID:ZKHoPslV0
自分の車を守る為にハンドルを左にきったBBAも逮捕のままで良いぞ
とっさにせよ園児の集団は見えてたはずだ
前方不注意で五分五分だよ過失割合は
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:48:37.10ID:2eVYJ3Um0
QUK
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:48:48.62ID:vL12SAA10
>>130
そんなんでいきなり止まったら後ろから追突されるわ
円滑な流れの維持も事故回避には大事
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:48:57.12ID:c/qsBR5a0
>>127
それをやれば事故は起きないんだと。
そのバカの理想論だけで世の中は動いていないのが分からないバカニートらしい。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:49:02.93ID:RZLQKtw20
>>2
避けられなかったのは同じだが、ブレーキ踏むことで運動エネルギーが下がり
歩行者にぶつかっても死亡まで至らなかったと考える
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:49:05.84ID:454htYVU0
>>140
仮免でS字やクランク乗り上げたら一瞬で不合格だよ普通
0159あほ ◆AHO/hcwqoc
垢版 |
2019/05/09(木) 14:49:45.70ID:gnBxT1PL0
直進車にも法的責任あるが10から20%くらい。80から90%は右折車の責任。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:49:49.01ID:aom5s45v0
>>143
待ってるのが小学生なら轢いても仕方ないの?
大人なら突っ込んでもいいの?

どうみてもこの事故が起きてから考えた屁理屈だろ。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:49:51.35ID:FsQzg6F10
単なる右直事故なんだけど
「前を見ていなかった」のはレアケースだよね
強引に曲がろうとしたり、直進車の速度を見誤ったとかじゃなくて
もともと前からきてることを視認してないんだから
呆れたことに上の空で運転してたんだよね
怖い怖い
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:50:40.62ID:BpTc60re0
>>95
そのブレーキ痕がムーブカスタムのものだと警察が証明出来るのかな?
TV局の中継を見ていると、他の車も同じ行動しているので
タイヤ痕が残っているから・・・は、無理げだね
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:51:07.12ID:cfywNN4T0
>>47
前のクルマが右折した時点でもギリギリのタイミングだろうな
何も見ずについていくとはバカも極まるわ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:51:17.89ID:s7TLpXrb0
>>114
前の車に続いてそのまま右折しようとしたのも、
前を見てなかったというのもあるが、対向車が来たとしてもどうせ相手が減速して調整してくれるからぶつかることはないと思ってたのかもね。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:51:21.26ID:+wOViQXM0
>>140
ポールに当てたら普通1発終了なんだが
どこで免許取ったのか教えてくれよ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:51:35.93ID:454htYVU0
すぐ急ブレーキ踏んだら左避けてもぶつかるから避けてからになりそうだけど。
どちらにせよ惰性で少しは進むし急には止まれないから。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:51:40.18ID:Me452mxn0
右折車

うわの空で運転してたのはまちがいない

何を考えていたのか・・・
何を見ていたのか・・・

心ここに非ず、で運転したら事故る

園児は、ただただ 不運
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:51:40.86ID:tQ1E/7cF0
>>160
だから、可愛い幼女が好きだから、轢いたらかわいそうだって言いたいんだろ。
婆や爺だったら、絶対に無視してるはずだぜ。
特殊な性癖の持ち主なんだろ。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:51:44.04ID:yyw8Iq/R0
>>11
妊娠→出産は大変、
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:51:44.96ID:aom5s45v0
>>162
そりゃ注意はしてたかもな。
でも通過する直前に右折されたら避けられんよ。
無理なものは無理。
気をつけてれば防げるってのは幻想。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:51:53.54ID:6Mw/6NFO0
ぶっちゃけコレ、右折車のおばはんって
前のクルマだけしか見てないんじゃね?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:51:55.96ID:qTeKoRY+0
>>161
いくら運転慣れようが交差点内右折時と高速合流時はある程度の緊張状態になるわ
前見てなかったとか本当にありえん
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:51:58.48ID:+NJdJhtT0
たった2歳しか生きれなかった。ババアはまだまだ生きるでー
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:52:20.49ID:bxhepoL60
>>55
どこの保育園でも置いてるよ。
逆に幼稚園は年少でも歩けるから無いと思うよ。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:52:39.76ID:OJAy08Je0
>>161
ババァは自分の車が何時も優先道路だと
思い込んで乗ってるからなw
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:52:43.76ID:9u9LhJ4a0
https://youtu.be/xNaBpAYmhd8

前方よく見てなかったのは直進車も同じじゃないんですかねぇ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:52:45.34ID:V2BtACZu0
直進車は車体の右側面にぶつかられてるんだぞ
ちょうど2台の車が交差した瞬間に
右折のBBAがアクセルふかして突っ込んできてるわけ

これで直進車に止まれとかブレーキ踏めとか無理ゲーすぎる
こんなんで直進車の過失なんて問えないから現に釈放されたんでしょ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:52:53.64ID:FA9lOFIm0
もし直進車が軽自動車ではなく、大型トラックだったら、園児の列に
突っ込むことはなく、右折車ババァが死亡して、大型の運転手が逮捕
されていたのにね
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:53:27.18ID:mUDzW3zd0
なんで直進車両のブレーキ痕確認された情報上がってんのにまだブレーキ踏めとかいってる奴いるん?
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:53:42.77ID:yyw8Iq/R0
>>73
ノートやダイハツ軽自動車は解明出来て、プリウスは解明出来ないのか?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:54:18.51ID:LX673zkm0
>>161
そうそう
今回の右折BBAみたいなのがいるから運転は怖い
いくら気をつけてももらい事故は起こり得る
そういうアンポンタンの存在を想定して
自身の被害を最小限にするのがドライバーの正しい姿勢
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:54:22.71ID:dSzrv+mH0
直進BBAが近距離パワー型のスタンド使いなら
咄嗟に右折車をボコボコに殴って回避できてた
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:54:24.04ID:8gKqwS970
おばちゃんの後ろについて右折待ちしてると
行くのかなあと思ってブレーキ緩めたら急ブレーキ踏んだりしてマジ心臓に悪い
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:54:24.81ID:rdD7INKd0
地元にも4つの道が複雑に交わってる交差点で信号が複雑に配置されてるとこあるけど年寄りが間違えて横の道の青信号なのに発進してそのまま行っちゃうの3回見たことあるけど、いつ頭ヤバい奴にもらい事故起こされてもおかしくないし車運転するのこわすぎ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:54:26.44ID:6L8NWyoe0
>>161
右折のおばちゃんの前に車はいたのかな?前に付いて行っただけならどうしようもないな
ドラレコ見てみたい
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:55:06.32ID:rIi9o7jx0
3歳以下で他人任せとかほぼ育児放棄やな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:55:07.49ID:OJAy08Je0
>>180
ババァは自分の命だけは惜しいから
相手が大型車とかだったら大半が用心して止まるw
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:55:21.21ID:iIS6ag2x0
普直進や歩行者優先ってことがわからないやつは車乗るなよ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:55:23.44ID:JLuYM1wX0
>>140
衝突してから10メートルあるかないかの距離だろ?
ブレーキ踏んでも無理だろ?これ?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:55:25.26ID:454htYVU0
あきらかに右折車のが悪いよこれは。
ある程度みていてエンジンブレーキ状態でもいきなり右折されたらどうにもならない。
ただ前の右折車が先に一台行っていたらかなり気にはするはずだが。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:55:40.30ID:YyaZd8OE0
>>147
4車線あって、右折レーンがいつも捕まってるわ
矢印見間違い?と矢印消えてるのに無視のどっちかやわ
1日に何件も捕まってるから、それだけ間違えたり無視していく車が出るのなら、それなら大惨事起こる前に信号表示の仕方を変えたらいいのにって思っただけ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:55:52.22ID:cW2SdSBj0
>>1
「前をよく見ていなかった」に釣られてる奴多すぎだなあ
こんなの警察の作文、誘導尋問に決まってるだろうが?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:56:10.17ID:l3zPle8x0
自分の車には自動停止ついてるけどやっぱりこの場合とまらないのかな
それが気になる
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:57:17.96ID:YFvR6gek0
>>172
タイミングにもよるけど
一般的に右直事故は右折車が悪いけど、直進にも責任はある
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:57:39.48ID:c/qsBR5a0
>>201
松本走りか。
あそこはおかしい田舎者ばかりだからな。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:58:25.52ID:/FepeXL/0
オバタリアンの運転らしいな。
あいつら我が物顔で回り気にせず運転してるしなw
いつか大事故起こすんだよ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:58:46.60ID:hPVt8Yet0
自分に優先あっても突っ込んで事故ったら、取り調べとか面倒やから止まるやろ。それをこの右折BBAは逆手に取って好き放題やっとっただけ。

見てないは嘘八百。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:58:47.22ID:yyw8Iq/R0
>>151
発言して物議をかわすと、幹部の怒りをかって、公認取り消しも有るし、上級の方向けの監視も有るんでしょう。
衆議院解散の噂も有るから、野党も含めて、党幹部から公認が取れないとキツイしな。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:58:48.18ID:ck5ksY+G0
なんかトロッコ問題だされてる気分だな
無くなる命の数に自分も入ってたら選べないわな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:58:48.24ID:XhGURxHt0
右にきる前にブレーキ踏まないの?
前を見ていないのになんで進むの?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:58:54.87ID:vfS/uPd40
免許取り立ての頃って右折するのが怖くて、できるだけ右折しないようなルート通ったりとか
すごい気を遣ったよなぁ。そういう気遣いとかちょっとでも残しとかないとね
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:58:57.73ID:5R+95yxT0
自分が直進だったらとっさじゃ左車線の後続車の確認できないから怖くてハンドル大きくは切れないな、ブレーキ踏んで間に合わなければ正面衝突すると思う
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:59:04.59ID:mUDzW3zd0
回避行動時ハンドル切るなって言うは易しだけど実際できるか微妙だよな。
絶対反射的にハンドル切っちゃうよな。
人間の本能殺しての行動なんだから心がけくらいじゃどうにもならん。
練習ももちろんできないし。
そこいくと>>27はハンドル固定してて見事。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:59:07.55ID:+NJdJhtT0
ババアが免許持ってなかったらこんな事になってなかった...ババアのせいやん...80.90まで生きたであろうに...
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:59:11.85ID:cW2SdSBj0
>>172
お前の言ってる注意ってのはただ見てるだけ、って事か?
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:59:12.16ID:F6pbIBpn0
>>198
場所はどこ?

赤+↑の交差点はそこら中にあるぞ
なぜ、その交差点だけそんなに無視が多いのか気になる
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:59:26.00ID:jCuDjyyV0
俺は直進なんだから〜って言いたいからドラレコ付けたんだよな〜
下手に避けて自損事故になるなら直進あるのみ(国道等では制限速度で突っ込むぜ)
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:59:32.49ID:qTeKoRY+0
>>207
盾になって後ろ向きで子供達に注意払ってるのにな
この状況見た上で保育士叩いてた基地外いてビックリしたわ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:59:56.47ID:sABoYlnU0
>>130は交差点に右折車がみえたら交差点前で一時停止するのか
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:00:32.12ID:aoR/yD2r0
右折車が止まらないのなら譲って右折させるしかないよ
避けようとハンドル左にきるとかよくわからないそれだと接触しないはずだが
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:01:03.36ID:YFvR6gek0
>>207
交通事故を予見というより
園児が道路に飛び出さないように抑えてるだけ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:01:05.21ID:F9dYhSNO0
なんてことのない事故だよ
スピードもそれほど出てない
ただそこに園児の集団がいたことだけが運の尽き
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:01:07.43ID:BpTc60re0
ムーブカスタムが制動した条件って

片側の車輪がフェンスに囲まれた所に左側の車輪が落ちたことにより
タイヤが空転→滑っているとECUが判断し、ABSを作動させ、停止した可能性

ブレーキを踏んでいない可能性もある
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:01:08.66ID:MB/KiMsm0
>>4
俺はこの右折方法を「かっぺ右折」と名付けている
田舎のDQNが良くやる

ちなみに、コンビニの駐車場のショートカット行為を「ショートかっぺ」と名付けている
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:01:20.00ID:CB5xIVg20
正直者「前をよく見ていなかった」

嘘つき「アクセルが戻らなかった」
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:01:27.47ID:zRc7mZeq0
もちろん右折車が一番悪いが
事故の未然防止をやらないのも問題
・ガードレールついてない
・矢印信号にしない
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:01:36.13ID:JLuYM1wX0
保育士叩いてるヤツはいないだろ?
保育園は別だが・・・
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:01:37.21ID:qjZFziax0
女性の運転で信号見てないの結構多いからな。
これとは違うが、前の車が信号無視気味で突っ
込んで来ると完全に赤とか良くある。

普通に出たら事故になるが、目を見れば信号
見てないから予測出来るけどね。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:01:40.60ID:lqI7LkTO0
園児に突っ込んだ直進車の方も過失割合あるよな
わざわざハンドルを園児に向かって切ってるんだから
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:01:47.64ID:dXpaBsbS0
いつになったら歩行者が跳ね殺されなくなるのかねぇ、、
無法状態だから無理か
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:01:58.34ID:mVGb+GUb0
法律上の解釈として道路交通法36条4項の交差点安全進行義務の解釈が問題にはなりうる

車両等は、交差点に入ろうとし、及び交差点内を通行するときは、
当該交差点の状況に応じ、交差道路を通行する車両等、
反対方向から進行してきて右折する車両等及び当該交差点又はその直近で道路を横断する歩行者に特に注意し、
かつ、できる限り安全な速度と方法で進行しなければならない。

右折車にも園児にも、特に注意して、かつ、できる限り安全な速度と方法で進行する義務はあったわけだ

園児にも右折車にも警戒して進行している中で、
右折車の飛び出しを認知して、右折車との衝突危険が具体的なものとなった

ここで、どうするべきか?
具体的となった衝突危険に対して回避措置を講ずることが求められるのか?
はたまた、その回避措置を講ずるにおいて、園児らへ危険がおよばない事も考慮して回避措置を講ずる事が求められるのか?
園児らへの危険回避を考慮するにしても、取り得る選択肢が限られた中で、園児と右折車とのどちらの危険回避を優先すべきと考えるのか?
また、衝突後の車両の挙動まで考慮すべきとなるのか?
過失認定のこんきょとなる注意義務としては求められるのはどのレベルなのか?

実際のところは判決でもまちまただろ?
この規定は、運用次第で無過失責任となりうるからね
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:02:13.79ID:wHk3mtEc0
自動ブレーキ装着車だったかどうかはっきりしてくれや
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:02:26.01ID:U8xPsFLRO
赤→出る前に青出てたら矢印信号付けてる意味がねえな…
この交差点はガチの改修対象やろうな。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:02:49.38ID:rdD7INKd0
>>201
松本近辺に住んでるが右折優先なんて聞いたことないしそんな運転してるやつ見たこともないぞ、松本の中でも極々一部の交差点で地元の奴らだけが使ってる暗黙の了解じゃないのか
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:02:52.73ID:F9dYhSNO0
>>233
車がある限りなくならないよ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:02:55.30ID:wa/qYuKa0
>>161
前をみてなかっただけ聞くと何かずっと下向いたまま右折したとか
首は左後ろ右向けたまま右折とか
そんなイメージがするのだけどw
実際見てるようで見てないみたいな前方不注意も考えられる
そういうのはいそうで怖いかもしれない
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:03:07.33ID:aom5s45v0
>>205
保険の過失割合は取られるかもしれんが、現実に防ぐためにできることはほぼない。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:03:26.39ID:+wq5w8Do0
はよ、ドラレコと安全装置の設置義務化しろよ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:03:36.07ID:m2SF2NV40
>>13
俺それで先月ぶつけられた
向こう側に一時停止ありでこっちが目の前にきたところで出てきてこっちのドアにぶつかるというありえない状況
相手の保険屋こっちの過失2割主張
ふざけんな馬鹿
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:03:50.09ID:qTeKoRY+0
>>231
それがいたんだな…なんでも園児が死んで保育士生きてるっていう理解不能な言い分で
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:03:59.21ID:9u9LhJ4a0
>>215
>>178の動画も確かに反射的に左に切ってるけどそのままだと接触が免れないから急減速して右に切り返してるからねぇ。。
多分普通のドライバーでも
接触は免れなかったにしても歩道に突っ込むまでは行ってないと思うけどなぁ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:04:12.71ID:+NJdJhtT0
高齢者や普通のババアには自動ブレーキ義務かしてもええやろ??文句あるババアおるか?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:04:13.96ID:JLuYM1wX0
>>233
だから衝突した直後で選べるわけ無いって
たまたま偶然惰性で突っ込んでしまっただけ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:04:21.90ID:lqI7LkTO0
>>242
無くなるとか無くならないとかどうでもいいわ
直進車も能動的に園児に向けてハンドル切ってるんだから罪はあるよなということ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:04:34.53ID:cW2SdSBj0
>>230
横断歩道を交差点の10m手前にすりゃいい
それだけで歩行者は守られる
車同士は勝手に喧嘩してろ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:04:46.01ID:8+yzccin0
大津園児死亡事故、「申し訳ない」と運転の女 「前をよく見ずに右折」供述(京都新聞) - Yahoo!ニュース
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190509-00010003-kyt-soci

大津市で8日に車が保育園児の列に突っ込んで園児ら16人が死傷した事故で、乗用車を
運転していた自動車運転処罰法違反(過失傷害)容疑で逮捕された無職の女(52)が
「前をよく見ずに右折しました」と供述していることが9日、滋賀県警大津署への取材で分かった。同署は、女が前方を確認せず、右折したことが事故原因の可能性があるとみて調べを進める。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:05:00.69ID:MjDgpEfr0
>>95にレスしてきた奴のガイジっぷりが見事すぎて草も生えない
ネタでやってんならともかく、リアルでこんな思考してたらガイジどころじゃなく人間のクズだわ
ID:ndFp0/n30
ID:3Y2wV8tU0
ID:BpTc60re0
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:05:19.64ID:+wq5w8Do0
>>247
それほどスピード出てたわけではなかったようだし、2歳児じゃなくて大人なら死なずにすんだかもしれねぇなぁ
不運が重なりすぎてて辛い
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:05:23.72ID:B4Vq0onC0
>>220
マジか、誰ならそげな糞カバチ垂れは、おっちゃんがシゴウしゃあげちゃるけ、連れてきんさい

>>224
いやそれも事故防止だろ、そして不意の暴走車とかにも結果的には対応できてる
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:05:29.20ID:lqI7LkTO0
>>252
だけど直進車の女本人も証言してるんだろ
ハンドルを左へ、つまり園児に向けて切ってしまったと
それは園児への攻撃を故意に加速してるのと同義だわ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:05:39.74ID:F9dYhSNO0
>>253
お前じゃなかったわw
>>234だわ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:05:40.04ID:5R+95yxT0
>>254
真っ直ぐ歩きたい歩行者が横断歩道無視して交差点付近を渡る未来が見えます…
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:05:48.16ID:hxuqEE/O0
みずほシステム障害の損失はぺくちょん糞禿孫のSBIが被ったサンバイオショックwのときの損害ではないのか?
もしかしたらサンバイオだけならまだこれほどにはならなかったかもしれないが同様の動きが東証一部の中堅どころ
超超大型株大日本住友製薬もすっかり仕手株化して最後ぬっころされていたからなw
なぜそう思うか?
ヤフー掲示板での韓国中国左翼応援風の知性と感情のないダニやノミのように湧いてくるコメントの数々と
終わった後すぐSBIがその巨大な損失に関してアホの自社の無関係をよそおう声明を早々と発表した件
こんなことは例外中の例外だよ?
場中に同業者にはどこが二社の株価を吊り上げていたかははっきりとわかるから自分たちではなく自分たちの顧客が買っていたと声明をしたんだ
これは明らかに犯罪だ
誰でもわかるだろ?
最悪、最後は銀行の損害にすればなんだかんだで国が補てんすると思っているんだよ
朝鮮人ども!

とっとと国はこいつらに調査を入れて〆上げろ!!!

https://o.5ch.net/1a6cr.pngよくよく考えずに
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:05:50.30ID:mVGb+GUb0
>>249
今回の場合は、右折車の突撃食らってるから
衝突後エネルギーが加わる
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:06:03.25ID:zZcRaErA0
>>4
こういう黒のミニバンみたいにジリジリ対向車線に出てくる車は多い
そういう時はわざとゆっくり行くようにしている。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:06:23.98ID:+goqhnKO0
安全装置って何だよ、青信号の交差点に入ろうとして右折車がいたら、徐行になるのか。
すげーな。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:06:27.94ID:0epOteJa0
>>199
だな
そもそも前をよく見てれば事故は起きていない、とも言える訳で
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:06:35.15ID:9u9LhJ4a0
>>252
直進車に疑義を唱えてるのは
衝突するまでの話をしてるんだと思うけど
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:06:36.51ID:C5Ej+pnl0
女は膣で考えて膣で運転するからこんなことになる
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:06:45.64ID:pouz4bEk0
>>96
> 右折車先に行かせれば接触する可能性ゼロだけど?
論点がズレてる
今回の自己の話じゃなくて
> 片方がまともなら衝突事故は防げるんだよ
に対するレスだぞ?

極論、当たり屋みたいに向こうから当たるつもりで当りに来たらこっちがどんなに警戒しても
と言うか、停止していても向こうが突っ込んできたら回避できんだろ

注意すればどんな自己でも防げる厨は俺から言わせてもらえばただの自信過剰だわ
謙虚だと思いこんでる傲慢なやつって感じ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:06:51.72ID:lqI7LkTO0
>>261
俺に向けてハンドル切ってくるとは
お前も右折車にでもぶつけられたかw
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:07:04.08ID:gL9G1h2V0
びっくりして咄嗟にハンドル切っちゃったんだろうな
大したスピードが出て無ければ真っ直ぐ右折車に突っ込んだ方が惨事は防げたが、それを判断する余裕がなかったってことなんだろう
直進車がいるのに対向車がいきなり右折してきて正面衝突しそうになったら誰だってハンドル切っちゃう
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:07:14.08ID:0d2muFvy0
このスレ久々にのびる?
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:07:32.09ID:F9dYhSNO0
分析したってしょうがないぞ
完璧な人間はいない
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:07:33.19ID:hPVt8Yet0
こっち左折で対抗が右折。前の左折車に続いて左折しようとしたら、右折のアホが特攻しかけてチキンレースしかけてくることあるやろ。

クラクション鳴らしながら絶対に入れへんけどなw

世の中この右折BBAみたいに道路交通法は落書き位の認識の奴が五万といるんやでw
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:07:34.73ID:Ujd8b3tI0
>>255
こういうのを見ると不完全でも自動運転の方がマシな人間が一定数いて、そういうやつはガンガン置き換えた方がいいような気がする
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:07:38.61ID:9u9LhJ4a0
>>264
それは左に切り続けてるからだよね
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:07:58.91ID:Vli8vnVd0
軽自動車
https://i.imgur.com/ng8zfUp.jpg
https://i.imgur.com/6kiKvLF.jpg

これ見ると軽は右折車を避け接触直前に左に切る、軽の運転席付近が右折車の角にヒット、そのまま突っ込んだ感じ
ババアの運転技術では止む無しかもしれないし、仮にうちの母親でも同じ風に突っ込んだと思うけど
そこそこ上手い人ならカウンター当てるから何とかなった可能性も捨てきれないな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:08:07.64ID:lqI7LkTO0
>>273
そこに園児の集団が見えていてもそっちへ突っ込ませるかと言われると、大半は違うと思うがね
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:08:19.55ID:mVGb+GUb0
>>279
右に切っていたら衝突ばかりより早まったのでは?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:08:22.88ID:sABoYlnU0
>>225
そもそもあたま突っ込んでたの?
それなら右折車の左側にぶつかるはず

直進車の左横、右折車の右前でぶつかってるんだから、直進車が交差点に入るぐらいでいきなり右折車が急発進したんだろう
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:08:42.27ID:mUDzW3zd0
>>178の動画は右折車が直進車両よりかなり前に右折開始してるケース。
ぶつかったら右折車の左面とぶつかる。
本件は衝突の直前に右折を開始して直進車両の右前輪あたりと衝突。
全然違う。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:08:43.88ID:PnGngRJL0
>>238
横断歩道の信号とも関係ある。
青のときは、横断歩道の信号も青。
赤→は、横断歩道は赤。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:08:49.01ID:Gt82vsmt0
判断能力のないBBAのせい
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:08:57.09ID:DsGfhr1PO
>>230
これ行政・自治体・道路管理人・警察がよく言うパターンだけど
「要望が無かったから」
要望無くても予見は出来るだろ
飯塚なんかよい例だ、対策をきちんとやっていたら防げた可能性はある
とにもかくにも今回の事故は右折女が100%悪い、刑務所20年
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:09:01.10ID:V2BtACZu0
しかしTV見た感じだとかなりの交通量がある幹線道路だな
レポーターの横をビュンビュン大型車が走ってるじゃん
こんなところを散歩のために園児を大量に歩かせるのは正直怖くてできんわ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:09:13.88ID:rz0ud09T0
>>271
まあだとしても今回のは直進ババアがもっと警戒してれば防げたけどな(笑)

自尊心というつまらん意地張った結果園児轢き殺した気分ってどんなかねぇ〜そこに自覚あるかあやしいとこだけど(笑)
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:09:14.44ID:MjDgpEfr0
>>271
自分がどれほど注意していても防げない事故があるって想像もできず、注意していれば事故は防げるって豪語するやつは絶対に事故る
想像力が致命的に欠如してるからね
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:09:15.58ID:sABoYlnU0
>>286>>235宛てだった
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:09:17.28ID:B4Vq0onC0
>>260
都市部にあるような、左直と右折を分離した矢印信号にするべきだよな
それでなくとも地元の人が右直多いと証言してたんだし
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:09:47.11ID:6Mw/6NFO0
直進車を非難しているヤツは右折時にちゃんと前を見てなくて
 あんたが止まりなさいよ!
と思っているヤツ(おばはん?)だろうね^^
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:09:49.43ID:Gt82vsmt0
>>296
ドラレコ映像を公開して欲しい
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:09:49.48ID:w5a8ex3X0
>>101
死亡事故でも事件性の無いの交通事故ならそこまで拘束されないだろう。
判決が出ての懲役では無いんだかね。
右折の人も釈放されて書類送検だろう。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:09:57.71ID:+KiwhTXo0
基本ハンドルで避けるよりブレーキ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:10:00.52ID:JKVjzvPQ0
>>95
この記事だとぶつかる前にブレーキ踏んだのか
ぶつかったあとにブレーキ踏んだのか
分からんなw
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:10:01.54ID:vsG5q5N20
イイヅカ「私は前をしっかり見ていましたよっ!」
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:10:02.93ID:pouz4bEk0
>>256
ネットは逆張りの巣窟だから、急に対向車線はみ出してきて衝突されても被害者側が
対向車線からのはみ出しを予測しなかったのが悪いとか言い出すからなw

前に渋滞で停車したら居眠り運転で突っ込まれて死んだバイクに対しても
後ろの居眠り運転を予測しなかったのが注意不十分で悪い、俺なら予測して回避できた、
みたいなレスもあったし
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:10:03.06ID:mVGb+GUb0
>>279
>>285というよりも、>>178動画より直進車が先にいっているタイミングだったかもしれなかったしな
このあたりは、タイミング次第だろ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:10:10.03ID:F6pbIBpn0
>>283

だけど、必然的に単位時間あたりに通行できる車両数は減るから渋滞はできる
渋滞も事故の原因になるからね
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:10:21.12ID:7iMl9G2y0
>>222
そうすると後続の車に追突され、『急に減速した、急に止まった』と言われて捕まっちゃうんだよ。
アンタ、免許持ってる人?
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:10:24.15ID:IdfwhZNq0
被害にあった園児がかわいそう
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:10:44.45ID:uRlVhJB90
直接2キルした奴よりアシストした奴の方が罪が重いとか
なんか納得いかんなぁ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:10:54.51ID:rz0ud09T0
>>296
ついてなくても捜査員がタイヤ痕とかできちんと判断するけどな
よかっというならお仕事と判断する彼らの方
くっっっっっそダルい諸々がドラレコ一つで大分楽になる
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:11:06.01ID:0d2muFvy0
船なら右に切ったで済んだんだけどな
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:11:06.60ID:Gt82vsmt0
>>297
直進車を擁護しているヤツは直進時にちゃんと前対向車の動きを見てなくて
 あたしが優先よ!
と思っているヤツ(おばはん?)だろうね^^
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:11:11.57ID:LgHlhNsV0
>>292
直進優先で譲らなかっただけだよな
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:11:12.25ID:MF6b9G2S0
>「前をよく見ていなかった」

この回答は0点だね
真似しちゃいけないよ
俺なら「急に目眩がした」とでも言う
これなら責任能力を問われない
完璧な答え
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:11:20.31ID:YFvR6gek0
>>258
結果的に対応できてないじゃん

車両が歩道内まで入ってくる事まで予期してるなら
ガードのある場所で待機すべきでは?
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:11:25.04ID:+wq5w8Do0
後出し危機管理厨は絶対出てくるなw
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:11:48.24ID:wa/qYuKa0
>>230
スレでもずっと話に出てるけど
完全分離型信号になるかもなここも
事故が前から多いそして今回の事故
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:11:49.07ID:WpyMw7kp0
>>309
そりゃお前が足ひっかけられて転んでホームで人おとしたらそうなるやろ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:11:58.63ID:+goqhnKO0
直進車が右からぶつけられて、フルブレーキかけて右にハンドル切ったら、前輪グリップが効いて左に横転するよ。
歩行者全員死んだな。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:11:59.34ID:0epOteJa0
それでも>>178の動画は十分危険な右折だと思うよ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:11:59.47ID:pouz4bEk0
>>293
と言うか、この直進を注意不足だとか責めるのは園長を責めるよりゲスだよな
直進側も被害者なんだから、被害者を責めているって意味で

注意不足厨は多分だけどそういうことすら考えていないと思う
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:12:01.71ID:vsG5q5N20
>>309
KD厨
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:12:18.25ID:Gt82vsmt0
直進BBAが注意力なさすぎたのが1番悪い
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:12:20.33ID:xeIR02pp0
園児専用強行装甲散歩車を作って売るわ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:12:21.62ID:lqI7LkTO0
>>280
運転手のハンドルを左に切ったという証言、衝突の跡、ぶつけた軌道を見ても衝撃は少なかったと見るべきだろう
ぶつけられた後にハンドルを右へ切り直しているだけでここまでの惨事にはならないし、普通は本能的にそうする
「あらあら〜」とか言いながらそのまま突っ込んだ起動にしか見えない
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:12:25.79ID:ppRBSRoh0
飯塚の事は忘れないからな
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:12:30.85ID:tJYLlMj30
弁護士がテレビで言ってたけど、こんな大きな事故して懲役3年執行猶予5年かよ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:12:34.05ID:rz0ud09T0
>>304
都合が悪くなると逆張りマンリザルトはそこはかとなく頭弱く見えるから悔しいなら論理的にやった方がいいよ
少なくとも逆張りマン(笑)に物言いしてるお前自身がそんな論調で物言いしてると本末転倒がスゴいから
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:12:35.27ID:+ACWfIkF0
>>297
非難というか前の右折車が行ったから確認しないで右折する車多いから車乗り慣れてる人なら警戒するポイントなのは間違いないんだよな
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:12:36.98ID:9u9LhJ4a0
>>287
今回の直進車は左にハンドル切り続けたから直進車の右側面にぶつかった。
この動画は左にハンドル切ったけど危険を察知して右に変えた。
ほとんど同じ状況。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:12:39.00ID:gipzXsSm0
新立文子さん 殊勲の2ランホームランを放った!
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:12:46.55ID:Gt82vsmt0
>>323
法律が穴あきまくりだからね〜
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:13:30.79ID:ck5ksY+G0
いきなり突っ込んできた車が居て回避先に人がいたら
回避せずに素直に正面衝突し死ねって事で良いのかな

とてもじゃないがとっさの判断で出来る自信がないや
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:13:31.08ID:B4Vq0onC0
>>315
例え車が歩道にまで進入してきても、最も内側に居れば接触の可能性は減るだろ

なんでお前みたいなのはそうカバチ垂れるん?
判り切った議論に何か意味があんの?ねえ?
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:13:32.67ID:gL9G1h2V0
>>282
ハンドルを切った後に園児が目に入ったかもしれないけど、コントロールできなかったんだと思うよ
視覚の反応速度は約0.2秒で、聴覚や触覚(皮膚)の反応速度よりも遅い
ハンドルを切ってから園児たちに突っ込むまでおそらく0.2秒も掛からないだろうから
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:13:36.76ID:nGI8WXCX0
>>9
黒が白にタイミングよくぶつけたらカメラに突っ込んでくるやろぶつかってからブレーキ踏んだ頃には歩道まで来てるやろ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:13:40.91ID:5R+95yxT0
保育士はそもそも子供が車道に出ないようと
自転車等の歩道を走る物に対して安全に気を配ってるだけであって車が突っ込んでくるのは想定外だろ、想定しろとも言えない。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:13:43.80ID:Ujd8b3tI0
>>273
トラックの運ちゃんはこういう状況ではハンドル切らずにクラクション鳴らしながらフルブレーキで突撃しますよ

ぶつかる時はぶつかる、クルマにぶつかるのは仕方ないけど歩行者は絶対にあかんとか、咄嗟の判断も普段からの心構えによるところが大きいんだと思うね
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:13:52.01ID:ssUOreJ/0
園児は緑フェンスと軽自動車の間に挟まれたらしいから
おばさんは園児がクッションになって怪我しなかったんだよな…これ…
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:13:55.30ID:454htYVU0
>>27
なんだこりゃ完全に逆走してるよね
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:14:00.73ID:vsG5q5N20
「わたしみたいに前をしっかり見てブレーキ踏まずに大型車にぶつかれば無罪なのに」
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:14:02.87ID:LgHlhNsV0
>>321
つーか危険予測は当たり前だろ
直進してるのがバイクだったら死んでるし
事故を貰わないように走るのも大事だよ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:14:11.02ID:+MkS4HQR0
>>317
渋滞との兼ね合いなんだろうな。
直進、左折側の交通量とかでうまいこと制御できればいいんだけど
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:14:31.64ID:xeIR02pp0
>>345
車にぶつかっても勝つからな
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:14:36.62ID:6Mw/6NFO0
>>312
癪にさわった?
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:14:39.17ID:lqI7LkTO0
>>321
動いてる車を操作してる以上は、ある程度のリスクがある
それは運転者ならみんな承知のことだろ
園児に突っ込んだ責任を完全に免れるほど無実ってことはない
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:14:41.97ID:aom5s45v0
>>280
右に切り返しても、フェンスに突撃が歩道に並行にインに変わっただけかもしれんよ。
そんな事故後一瞬の判断で、しかも不確かな仮定で攻めるのは酷。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:14:46.89ID:+wq5w8Do0
>>345
んなわけねーだろ
トラックが横転してる事故よくあるやろが
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:15:45.35ID:qFbqnIWA0
割合低いとは言え災難だよな…直進車…

チャリ相手に事故った時は暫く運転できなくなったわ…
損害賠償チャリに請求出来る?
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:15:46.44ID:+ACWfIkF0
直進車が男なら右折車がクラクション鳴らされて終わりだった可能性もあるな
対向車が行っていいタイミングで右折してその後ろの車が右折しちゃダメなタイミングなら間違いなく警戒する
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:15:50.00ID:rz0ud09T0
「法律上自分が正しいんだからこっちが譲る道理なんてない」

こういうマジクソしょーーーもない自尊心と気分でバカと同じ土俵に立つとどうなるかを今回白のババアは教えてくれているわけだよ
キチガイにクラクション鳴らしておっちんだ平成のイキリ夫婦同様な?


やっすいやっすい意地と自尊心のために人生棒にふるのもご自由だが、それは他人を巻き込まない場合だけにしましょうね(笑)
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:15:50.57ID:454htYVU0
マニュアル免許しかなかった大分昔に免許とったけどそれでもいまだに右折なると緊張するよ。
前見てないとかありえない人がいるんだな。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:15:59.90ID:BnQkCNJm0
>>255
右折車が一番悪いけど、直進車も止まってくれるだろう運転ではなく、飛び出してくるかもしれない運転をすべきだったね…。


>>257
不運が重なったよね。
直進車は縁石に乗り上げた形跡が無く、横断歩道部分から歩道に突っ込んだらしい。
あともう少しさらに左にハンドルを切るか、あるいは全くハンドルを切らないでいれば…。
結果論だけど。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:16:07.33ID:pouz4bEk0
>>350,354
で、それでなんでおまいらが被害者の直進をリンチする権利があるわけ???

お前らの発言はただの被害者いじめだわ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:16:16.40ID:mVGb+GUb0
>>332
タイミング次第だろ
2台続けて右折車としても、前の右折車との車間距離も不明
ここが数m変わるだけで、タイミングは変わってしまう
でこのタイミングは重要なポイントなわけで、>>178動画そのままで評価するのはね〜
意味ないんじゃない?
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:16:21.68ID:TgTlwCDU0
運転歴45年だが、ブレーキを踏むか、もっと左にハンドルを切っていれば園児は避けらたんじゃないかな。
結果論だけでは無いよ。運転技能の問題が有ったように思える。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:16:27.56ID:PTPI9wt30
痛脳コンボだったんだろな
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:16:34.98ID:lqI7LkTO0
>>342
だが交差点の遥か前から園児自体は認識していた筈だし、気付いていなかったらそもそも運転する資格はない
その上でとっさにハンドルを左に切ってるんだから仕方がないとは言い切れないのではないか
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:16:46.20ID:rz0ud09T0
>>357
お前のは頭の悪い感情論でしかない
他人に逆張りだのぼさける筋合いすらないの気付こう!いい加減!
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:17:03.02ID:2Isr1SW20
>>20
あーなんかわかるわ
そうかもー
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:17:04.84ID:Gt82vsmt0
>>178
その動画に毛が生えたみたいな感じだったろうね
直進車は十分悪いと思う
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:17:16.33ID:ck5ksY+G0
>>345
それは、特別な訓練を受けた
運転のプロだから可能なんじゃね
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:17:16.53ID:0+OqqzOu0
>>309
いや、当然だろ・・・
右直事故の場合、信号無視などがない限りは右折車の過失が大きくなる。
直進車の方が優先通行だから。

今回の場合、仮に直進車が急ブレーキ踏んで右折車との衝突を免れたとしても、
後続車から追突されてた可能性もある。
どっちにしても、直進車は巻き込まれた感が強いね。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:17:29.17ID:wa/qYuKa0
>>351
そこな
完全分離も交通の流れを見ないと逆に渋滞の温床になるからなぁ
右折レーンが右折矢印のみ通行可になるから当然今より(今は青でも行けるより)渋滞しそうだし
安全との兼ね合い難しいけど
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:17:31.13ID:rdD7INKd0
前方不注意がなんだ歩行者は弱者だからとか下らないことやってるから逆に危ないんだよ、単純に交通ルールをどれだけ破ったかで罰則の重さ決めりゃいいし片方が速度違反とかなけりゃ100:0にしたほうがいい
ルールが中途半端だと甘えが出る
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:17:32.07ID:Ezwg1sS20
>>350
でも現実問題として右折レーンから不意打ち食らったらどうしようもないっしょ
右折車がいるたびに徐行してたらそれこそ追突される
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:17:40.02ID:gL9G1h2V0
>>345
そりゃトラックだからだw
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:17:48.59ID:nGI8WXCX0
>>367
国ガチャ県ガチャ間違ったから引き直しや
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:17:53.37ID:mVGb+GUb0
>>372
どこまでを注意義務として求めるのか、>>236参考に考えてみ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:17:54.13ID:JKVjzvPQ0
いきなり突っ込んできた車が居て
回避先に人がいたら
回避して素直に人めがけて突っ込めとか
とてもじゃないがとっさの判断で出来る自信がないや
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:17:57.66ID:ud2AsJo50
あの距離でハンドル操作が無意味なのは車の構造と力学多少理解してたら分かる
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:18:03.11ID:lqI7LkTO0
>>366
お前の発言は俺のような人間へのイジメではないのか?
一方的に断じて切り捨てるのはお前も同じだろう
少なくともお前の論調を取れば、お前に俺を批判される筋合いはない
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:18:06.08ID:vsG5q5N20
>>367
宇宙飛行士は長男長女が大半
責任感や知能のバランスが遺伝子的に優れてるらしい
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:18:08.72ID:KusXa9IT0
突然運転席右側側面に当たってこられたら左にハンドル切るのが自然な反応よ
同時にブレーキもあるけどな
結果だけみて右に切れって人も少数いるけどこのタイプの瞬間事故だとそんな判断は出来る奴ごくごく少数だな
下手すりゃ当たってきた車の速度、重量があれなら自分が死んでる
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:18:10.38ID:cvIV4tKh0
>>314
前をよく見ていたから右折しようとしたわけで
判断力がないだけだな(笑)
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:18:13.58ID:pouz4bEk0
>>373
感情論はおまえだろw

ハッキリ言って法的にほぼ落ち度がない時点で理屈で直進側は悪くないんだよ
それを悪い悪い言ってるやつのほうがただの感情論

おまえ感情論ってのが何なのかすら分かってねーな、呆れる
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:18:13.68ID:JHDB+yau0
ある程度交通量ある交差点は右直分離型の信号にするべき時期やね
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:18:17.17ID:qTeKoRY+0
>>321
現場も見てないで妄想膨らませてるだけのただのアホだからね
警察がドラレコ検証して釈放したのが全てなのに事実を受け入れられないんだろうね
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:18:17.36ID:B4Vq0onC0
>>365
予見して予防策を張ってたが、それを上回る不運にみまわれた

たったこれだけの1行で反論できる与太話をなんで平気でするのかと聞いてる
カバチタレじゃのうて、わりゃほんまに馬鹿なんか?
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:18:18.43ID:PnGngRJL0
>>280
右折車の前車も含めて、悪質な曲がり方をしたと予測している。ダラーーーンと。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:18:28.66ID:rz0ud09T0
>>370
んじゃそれで納得しとけば?

逆張りマン逆張りマン子供の駄々みてーな喚きと納得の仕方で心が何かしら充実出来る程度のヤツとか

別に話すことないので(笑)程度が低すぎて疲れんのよな
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:18:35.48ID:WpyMw7kp0
>>388
ブレーキもな
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:18:44.80ID:IQN3NKbG0
交差点の直前で右折車がこちら車線に入ってきていて正面衝突するという状況下ならブレーキをかけられるが、本件ではすれ違う直前に突っ込んできているのでブレーキは無理。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:18:53.63ID:gL9G1h2V0
>>372

>だが交差点の遥か前から園児自体は認識していた筈だし、

それは君の憶測でしかなくて

>気付いていなかったらそもそも運転する資格はない

これは君の決め付けでしかない
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:18:59.96ID:SlHoHI9X0
直進車も優先だからと言って楽観的すぎたな。相手が自分を認識してるかどうか確認してれば防げた話だが、出来ないから事故ったわけだし不幸としか言えんね
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:19:02.57ID:JIBBGuUt0
殺人罪と同じ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:19:06.61ID:ud2AsJo50
>>399
それは証明されたから省いたよ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:19:07.08ID:Gt82vsmt0
しらけ世代BBAが左に逃げなかったら
正面同士に当たってたんだよね?

つまり、直進時に右折してきてるのが
十分に目視できてたはず
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:19:10.45ID:lqI7LkTO0
>>386
やはり何かしら事故を回避する努力が見られる跡がないと擁護は難しいね
そのままストレートに突っ込むはあり得ない
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:19:33.51ID:sABoYlnU0
>>369
例えば二車線あって並走してる車がいきなりハンドル切ってぶつかってきたらどうすればいいの?
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:19:36.04ID:mVGb+GUb0
>>410
それは結果論
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:19:39.43ID:WpyMw7kp0
>>372
右に切るのは人の判断としてありえんしな
ぶつかりに行っててむしろ危険運転
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:19:45.33ID:1rbJaAuF0
やっぱババアだよ、思考がババア特有のそれ
前の人が進んだから自分も進んでいいんでしょ?後は周りが合わせてくれるでしょ?ってか
右折するのに前を見ないとか今までどうしてたんだよ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:19:49.16ID:YFvR6gek0
>>382
徐行程度で追突されるのは
後続車が車間距離詰め過ぎ、前方不注意では?
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:19:54.12ID:IdfwhZNq0
何処でも起きえる事故だよね。明日は若が身かもな
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:19:54.76ID:+wq5w8Do0
>>364
直進が普通車で右折が軽なら違う結果になったかもしれん
こんなん言い出したら本当キリがないのはわかるけど…
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:19:59.69ID:lqI7LkTO0
>>403
だから何だ?
危険予測は運転手の義務だよ
憶測だろうが願望だろうが実際にストレートに園児に突っ込んでおいて仕方ないはないだろ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:20:14.16ID:+ACWfIkF0
この事故した右折車の前に同じ右折車がいてその右折車が行ったから大丈夫だと思って右折して事故したんだろ?
そりゃ右折車が悪いけど直進車の危機察知能力が無かったのも事実
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:20:21.79ID:WpyMw7kp0
>>410
ぶっちゃけぶつかってエアバック開いたら何も出来ないのでそんなのはありえない
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:20:23.06ID:F6pbIBpn0
>>405
香港(だったかな)みたいに、右折は極力なくして、
Uターンレーンを作って、Uターンから左折ってのもある
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:20:30.36ID:J8JVNVEa0
新立文子 52歳
無職
滋賀県大津市一里山3丁目

スマホか何かしてたんだろ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:20:33.20ID:vsG5q5N20
プリウスが周りにいなかったの?
プリウスのせいかな?
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:20:49.19ID:FsQzg6F10
でも直進車も想定外の右折車があったとはいえ
交差点に入る時点で左に園児の集団がいるのを確認して
そっちを最重要視していればグリグリ迫ってくる右折車に
対してクラクションなり減速なりできたか
とっさに被害を想定してとにかく突っ込まないようにアクションするか
今回のこれは横着してなんか漫然と左にかわそうとしてるだけか
あるいはなすがままに押し出された感じにしか見えないな
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:20:52.16ID:mVGb+GUb0
>>419
全ての予測は人間には不可能だしそんなことまで求められていない
不可能なことを求めてもしょうがないから
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:20:53.18ID:6Mw/6NFO0
まぁハンドル切らんくても軽が側面にブチ当てられたら
横すべりしながら斜めにベクトルが変わるよね^^
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:21:02.59ID:WpyMw7kp0
>>419
ぶつかったあとは何をほざいてもなんも認定されんよ
そしてぶつかる前の行動として問題はない
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:21:24.13ID:lqI7LkTO0
>>413
そうだよ、もちろん結果論だ
現実的に起きた結果なんだから当然だろう

>>414
どんだけ漫然と運転してたらこういう結果になるんだろうな
起こるべくして起きた事故だったよこれは
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:21:35.82ID:gL9G1h2V0
>>410
いや、だから右折車との衝突事故を回避する努力はしたわけでしょ
無茶言っちゃいけないよ
この事故は100%右折車が悪い
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:21:39.13ID:+NJdJhtT0
お前らのおかんにも返還するように声かけろよ?轢いてからじゃ遅いんやで?クルマを手放したくないから言い訳してきてもキツく言うんやでぇ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:21:41.95ID:Gt82vsmt0
>>404
「違法じゃないから!」「あたしが優先だから!」
みたいなマインドで危ない行動や、迷惑な行動するBBA多すぎだからなー

信号無視の車が来てるのに、信号が青だからって突っ込んでくBBA
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:21:45.12ID:vmN55pgz0
ババア腹を切れ!
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:21:48.34ID:rz0ud09T0
>>393
法的に(笑)

お前みたいな“驕った気分“のヤツが見舞われるのが今回の白ババアみたいなケースね?分かる?

お前って、教習通いだす前の傾向解析で「自分が正しいと思うと譲らず頑なになる傾向あり」
って書かれるやべーヤツの典型だな(笑)
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:21:53.65ID:BnQkCNJm0
>>372
他の人の書き込みによると、あの交差点に向かうまでが少し上り坂になってるんだって。
だから、もしかしたら、背の低い園児達は交差点進入するまで視界に入らなかったかもしれない。
右折車が見えなかったことはないだろうけど。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:22:00.72ID:ud2AsJo50
マリカー脳が多すぎて困るわ
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:22:09.63ID:WpyMw7kp0
>>431
空から降り注ぐ隕石避けろみたいな話だしな
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:22:23.52ID:5R+95yxT0
直進車は右折車との事故に置いて無罪
ここでだ、右折車とか関係なく押されて何かにぶつかって被害者を増やすかもそれない状況で運転手としてどの程度車体をコントロールする責任があるんだろ?
全く無いのも変な話だよね
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:22:34.34ID:lqI7LkTO0
>>427
求めるか求めないかは無くなった園児や親にでも心の声を聞いてみたらどうだ
当事者に暖かく許して貰えるといいな
だがそれも俺には直接関係のない話だ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:22:41.01ID:0+OqqzOu0
>>416
言いたいことは分かるが、
後続車を自分でコントロールするのはどう考えても無理だから(´・ω・`)
そうなると流れに合わせて走るしかなくなる。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:23:01.30ID:mVGb+GUb0
>>431
当然?
いや、違うよ
お前がそのように考えるのは自由だがね
だか、お前がそのように考えたところで、社会としての決定はそのような基準は用いられない
あくまで法律に照らしての過失の評価
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:23:02.35ID:F6pbIBpn0
>>440
Uターンレーンは、反対車線までつながっているから
その後の車線変更までは接触しない
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:23:08.55ID:C5Ej+pnl0
直進車も右折車も最悪な悲劇は回避はできた。
二人の無能のババアが合わさるとこうなる事例
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:23:11.83ID:0/KtjyLG0
まったくのトバッチリの下山さんが逮捕で「容疑者」
きっちりアクセル踏みまくりで否認の飯塚が任意で「元技術院長」肩書

これが上級市民と下級市民の逮捕格差ってことなんですね。
ほんと日本も中国みたいになってきた。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:23:13.07ID:HP0haSsD0
全ての道路を右折禁止にすればよい!
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:23:13.12ID:3xQWNZQo0
>>30
トラックとすれ違う時に歩行者がいそうだったら減速して、先にトラックやり過ごすわ、普通は
そうはせず横着するドライバー多い
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:23:24.15ID:koTWI8is0
>>11じゃ一お前も死んでまた産まれて来いよ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:23:24.20ID:IdfwhZNq0
右折は極力避けるというドライバーもいるくらい
右折する時の事故は多いよね。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:23:34.05ID:YFvR6gek0
>>396
どう見ても交通事故を予見した対応じゃないでしょ

ただ園児が道路に飛び出さないよう抑えてるだけ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:23:37.48ID:XQBf7vlP0
過失割合は8対2がベース
余程のことが無ければ右折車の責任が重い
とは言え何人もはねちゃったのは直進車なんだよね
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:23:41.14ID:ck5ksY+G0
まぁ死んだ園児は、単純に運が悪かったな
運が悪いと人は理不尽に死ぬもんだし
自分が今も生きてるのは、単純にラッキーだったから生きてるもんだ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:23:45.88ID:ssUOreJ/0
運転下手なもの同士の悲惨な事故
あと1分園児の出発が遅れたら合わずに済んだ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:23:48.32ID:mVGb+GUb0
>>444
何の話してんの?
アホ?
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:24:00.19ID:13gR1OIU0
>>6
フルブレーキしてたら別の角度からぶつかって
もっと死亡者がでてかもしれん
直進と園児、ともに運が悪かったとしかいえない
右折は馬鹿、こいつのせい
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:24:09.04ID:mVGb+GUb0
>>457
何の?
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:24:09.09ID:454htYVU0
ドラレコ見ないと何とも
警察は見てるんだろうし。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:24:21.23ID:Gt82vsmt0
>>393
法律がザルすぎ
当たってる部分が横だから釈放とかw
おかしいから!
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:24:22.38ID:0epOteJa0
直進優先が原則
下手に減速したらかえって危険
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:24:26.45ID:+wq5w8Do0
まぁでも俺もこの手の事故起こさないって絶対言い切れねぇわ
注意して運転してるつもりでもそれが100%かって言われたら自信ないし
そもそもわかってたら事故なんか起こさない
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:24:30.03ID:WpyMw7kp0
>>459
だからそれは根本的に罪に問うのは不可能なので
ホームと同じ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:24:33.30ID:LgHlhNsV0
>>366
イジメと思うなら黙っててくんねーかな?
お前の発言もイジメだろ?
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:24:37.16ID:lqI7LkTO0
>>438
実際運転しててこういう右折車はごく稀にいるよな
大体かなり減速するか急ブレーキ踏んで「あぶねーなクソが!」で終わること
それをこの女二人の奇跡のコラボで大事故だよ
報われねーな
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:24:53.75ID:qTeKoRY+0
ドラレコ解析して直進側にも充分な過失があると判断されたならまだ勾留されとるわな
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:25:13.05ID:sABoYlnU0
>>459
それはあくまで保険の金の話でのことじゃね
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:25:30.30ID:UMQ1a2fc0
>>439
それ園児側の立場で考えたら
そこに君らさえいなければ良かったとも受け取られかねない発言だよ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:25:50.69ID:883fvQ9Z0
信号機が悪いって意見もあるけど、死亡事故おきなきゃ行政動かないもんな
うちの近くの見通しの悪い交差点もいつまでたっても信号機は付かない
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:25:51.61ID:aM/bgpAD0
右折車が100パーセント悪いと思うんだけど、慰謝料どれくらいになるのかな
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:25:53.28ID:Qr7DeXki0
運転経験ある人ならわかるけどあの傷の位置だと
うっそお前曲がってくんのかよってタイミングで右折かましてきてるからな…
どんなにトロくて判断力ない奴でも強引な奴でも間に合わないと判断して右折はしない距離だと思う
まあ前見てない馬鹿にはそんな推測無意味なんだよなと改めて恐ろしさを感じた事故だった
どうしようもない馬鹿にぶつかる事も考えて交差点で信号待ちしてる人いたら注視しないといけないね
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:25:57.81ID:tMGonUWF0
>>476
保険は警察による判断から導き出すんだけど?
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:26:05.60ID:+NJdJhtT0
やりそうなババアでしたww
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:26:05.89ID:lqI7LkTO0
>>442
それは園児にこそ言えることだろ

>>447
用いられるか用いられないかはそれこそ結果が出てから語れよ
現実的にはストレートに突っ込んだ直進車がいるという段階だけだ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:26:20.72ID:AURks+va0
運転手を守る機能すら、つい最近まで不十分だった車に、
なるべく人を殺さないような機能が付くのは、いつになるだろうかね。
今回の事故と上級老害国民様の事故は、
免許制度を厳しくする事ぐらいしか、根本的な解決策は無いのに、
それをされると、ただでさえ売れない車が、更に売れなくなるので、
圧力掛けてやらせない自動車産業界も、叩かれるべきなんだがねw
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:26:27.70ID:WpyMw7kp0
>>476
あくまで保険屋互助会の話だよ
どっちがいくら出すかで折り合う
本人たちは1円も出さないから受け入れるだけで
そうでない場合はガチ裁判するだけ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:26:29.06ID:lqI7LkTO0
>>453
お前こそそのレスで満足できまちゅたかw
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:26:29.87ID:/paUz3Eu0
>>4
黒の軽自動車が左によけながら直進してる
けど、右折待ちワゴン車はなんでじりじり
右に傾くの?まっすぐの状態で待機してればいいのに
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:26:45.61ID:aom5s45v0
なんかロクに運転したこともなさそうなやつが、僕の考えた危険防止法!を語ってるようにしか見えないレスが多すぎる。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:26:56.69ID:11rBOVJr0
>>403
決め付けじゃないと思うよ

車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:27:02.52ID:Bt4qRBQt0
>>479
たいていは対人無制限の保険に入ってるから、全額支払えるんじゃないの?
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:27:12.27ID:LwOVkc8a0
還暦過ぎのおばさんって本当に怖いさっき
通学路のT字路でミラーがついているような見通しの悪い
でかく一時停止が地面にも横にマークもあるのに
ノンストップで曲がってきてぶつかってもノンブレーキでぶつかった人が壁となり止まった感じで
20代の母親グルがゴラァ!って怒っていたら
「怖かったわー!!あぶないわね〜見えなかったのよ!!あー怖かった!!
だ〜からごめんなさいねー見えなかったのよ〜」に対して
「おばさん!そっち一時停止でしょ!!なんで全くブレーキかけずに曲がって来るの!!」
「やだわ〜あれは車でしょ?おばさんって失礼ね!!あなた達が見えなかったのよ〜ごめんなさいね〜」って逃げるように去っていったよ
怪我していた小学生グループ(男のコ)血出ていたけど大丈夫??って声かけたけど
ビックリして大丈夫です!って走り去っていったけど
こういう案件学校か警察に言ったほうがいい?
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:27:15.13ID:454htYVU0
でも実際交通量多い交差点の右折信号がない時の右折する場所通る前はあー右折場所だなーとか軽くブルーなって緊張する。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:27:22.68ID:oOc7KYdJ0
右折車の女(52)「前をよく見ていなかった」





こんなバカに免許与えた国が一番悪い
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:27:24.45ID:WpyMw7kp0
>>481
警察判断から保険の基準でね
それは保険屋同士の互助倫理
それに文句あるなら裁判当人がして10:0も勝ち取れるよ
意味ないけど
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:27:28.47ID:hRPU8VGr0
新立さんは上級じゃなかったのか
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:27:29.62ID:YcO4KP600
>>472
だな、どっちかがブレーキ踏んでたら事故っても大抵その場で止まる。報われねぇ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:27:30.43ID:lqI7LkTO0
>>462
恐い恐いw
俺にもお前の運転する車が突っ込んできそうな勢いだなw
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:27:38.99ID:mUDzW3zd0
>>332
違うよ。
直進車両の接触位置の問題。
直進車両の右前輪の後ろ側に当たっているのでオフセット(にめ)〜真横が衝突位置。
つまり右折車の右折開始時点が>>178の映像よりもずっと遅い。
右に切ってもかわせない。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:27:41.83ID:sABoYlnU0
>>457
教習所で一つ先の交差点で左折してぐるっと回る方法もあるとか教わらなかったか?
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:27:54.50ID:0n3eRTXb0
ここのコメント見てると
運転が上手くて自信あるやつばかりに見えるの俺だけ?
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:28:07.42ID:lqI7LkTO0
>>473
そうか緊急避難か
それじゃ園児が何人か犠牲になるくらいどうということもないな
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:28:18.42ID:mVGb+GUb0
>>309
そのように考えるなら、車に弾き飛ばされて怪我した園児A、
園児Aがぶつかってきて怪我した園児B
このような場合は、園児Aも悪いのか?
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:28:23.67ID:IdfwhZNq0
>>475
俺の知り合いにいるくらいだから結構居るんじゃないのかな
俺も片側2車線で毎日右折待ちしてるけど怖いよ
ひどいのは80キロくらいは出してるし赤信号無視する車は必ず居るし
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:28:31.84ID:Bt4qRBQt0
>>494
まあ、馬鹿だが飯塚や福岡のタクシー運転手みたいに全部車が悪いよりはマシかもな、認めてるし。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:28:39.36ID:IVpqY08R0
ミヤネ屋に出てた専門家はタイヤ痕がないから直進車はハンドル切ってないんじゃないかと検証してた
曰く右折車と衝突した際の衝撃だけで歩道に突っ込んだんじゃないかと
ブレーキ踏んでもこのケースでは間に合わないとも言ってた
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:28:43.65ID:RxqGSIjO0
こういう貰い事故だと遺族は怒りの矛先を持って行きにくいよな
直接跳ねた人も被害者だし、かと言って右折の人はワンクッション挟んでだしな
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:28:49.97ID:qTeKoRY+0
>>502
エア免許もチラホラおるよ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:28:50.78ID:mVGb+GUb0
>>498
やっぱりアホなんだ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:28:58.04ID:Gd9RL59j0
>>439
斜め方向に入ってたら
弾かないだろw
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:29:01.64ID:KhL2+SLi0
>>475
自分が苦手な事を認識しているのはいい事
高速に乗らないというのもいる
ここのスーパードライバーよりもよほど安全
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:29:08.23ID:vXvGdCzJ0
方向指示器を曲がりながらだす下手くそ
なんとかしろ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:29:18.37ID:EAsmIRbL0
>>1
ふりがなばっか笑
ふりがなが気になって内容が入ってこない笑
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:29:18.53ID:h+buhDpF0
しかし子供の集団が視界に入ってる間は意識して超安全運転しないか?
俺なんか子供はすべて当たり屋だと思ってるわ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:29:21.57ID:YcO4KP600
どっちもノーブレーキなのが分かる。脳みそお花畑に車を持たせたらいかん。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:29:26.70ID:vfS/uPd40
>>475
免許取り立ての頃は右折怖かったからできるだけ避けてたよ、そんなおかしいか?
いまは普通に右折するけど、なんも危機感持たずにってことはないな
運転時にいちばん気を遣う場面かもしれない
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:29:34.60ID:WpyMw7kp0
>>503
法的にはどうということはないよ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:29:37.44ID:V2BtACZu0
横断歩道のないところを地元の買い物BBAが駆け足で横断していくことあるんだけど
こっちがブレーキかけないと完全に轢いてるタイミングでも
一瞥もせず我が物顔で横断していくことが結構ある

じじいや若者じゃなく100%BBAなんだよな・・・
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:29:39.49ID:ck5ksY+G0
車を運転する為の必要スキルを飛行機のパイロット並に求めて
免許とらせなければ可能だろうさ

ここまでするならほぼ不可能だからいっそAIにでも任せた方が現実的
人間に任せるのを止める方向に舵きれば
女の運転よりAIの方がまだ信用できるだろ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:29:52.07ID:KXFtHKEn0
軽が悪い
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:29:53.06ID:KCusZb7J0
>>472
ショートカットやら強引右折あるある、どっちか気を付けていたら防げたわな
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:29:53.33ID:qTeKoRY+0
>>514
普通に右折側に怒り向くと思うけどね
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:30:01.53ID:sddoQ0qY0
ただでさえ女の運転は危なっかしいというのに52歳とかありえん
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:30:04.22ID:B4Vq0onC0
>>456
園児が飛び出すのも交通事故防止だろ
そして、歩道の最奥でそれをやれば、些末な事故で歩道に対して車道側に車が進入しても衝突は避けられる
合理的かつ、歩行者が巻き添え事故に対する予防策としてはこれ以上ない対策だろ

モガるなや、カバチタレが、ちなみにお前のはカバチでもねえわ
カバチ言うのは、どちらとも言える、と言う様な、議論しがたい屁理屈をこねくり回す事じゃけえの
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:30:04.81ID:T1skStii0
本当にインド人を切ったのかな?
切る間もないと思うんだが
ビリヤードみたいに方向が急に変わってだと思うんだが
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:30:15.27ID:Gt82vsmt0
なんかロクに運転したことも事故ったこともなさそうなやつが、僕の考えた危険防止法!を語ってるようにしか見えないレスが多すぎる。

直進車が右折に気づかなかったのが超悪い案件!
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:30:17.64ID:mVGb+GUb0
>>483
そんなもん結果も糞もねーわ
何でお前の価値観で裁判が決められるわけ?
頭いってんの?
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:30:25.47ID:beBJ3tDo0
>>509
普通に直進車もアウトだと思うよ

一応被害者で悪意なく認知の悪い62才のババアを立件しても
どうせ無罪になるから釈放しただけでさ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:30:27.02ID:84H9d9B/0
この手の事故ってあそこに子供がいなければかなり頻繁に起こる事故だよね
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:30:31.20ID:LwOVkc8a0
>>506
相手が自転車(おばさん)でも通報案件?
近くに交番あるから今から見た話だけでもしにこうかと…
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:30:45.45ID:WpyMw7kp0
>>534
あくまで証言やしなあ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:30:45.55ID:+Ygk996S0
>>488
信号が黄色に変わるところで車列が途切れたから
いけるかなと思ったら軽が突っ込んできたんだろ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:31:07.60ID:vXvGdCzJ0
ラウンドアバウトにしとけば起きなかった事故
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:31:32.26ID:+NJdJhtT0
>>536
事故にならないように運転してるんだばかたれ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:31:34.19ID:w1rX5Bct0
>>480
それ昨日からいわれてるけどいまだに俺ならかわせるっていう奴がいるんだよ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:31:35.03ID:Bt4qRBQt0
>>538
それか、右折先の横断歩道の人に目が逝ってたんだろうな。
普通はあり得ないが、横断歩道の人間がいなくなったんで、それ行け!と。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:31:40.30ID:Gt82vsmt0
専業主婦にも厚生年金だすの?
ざけんな!
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:31:48.57ID:0epOteJa0
>>455
私も最近それを考えるようになった。何回か通って怖いなあと思う交差点は実際ある。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:31:48.66ID:Ujd8b3tI0
この事故は直進の議論の方が意義深い
右折車はアホ死ねで終わりだけど
もし自分が直進車だったらと思うとゾッとするし
どうやったら回避できるかそれなりに考えさせられる
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:31:49.43ID:hPVt8Yet0
右折BBA18の娘おるんか?結婚出来るんか?無茶苦茶な運転して娘にまで迷惑かけて
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:31:53.62ID:qTeKoRY+0
>>539
アウトなら釈放されませーん
現場にいたの?ドラレコ見たの?
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:31:55.08ID:C5Ej+pnl0
お前ら定期的にヒヤリハットみとけよ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:31:57.86ID:je8d0juX0
>>536

>
>
> 直進車が右折に気づかなかったのが超悪い案件!

逆だよ。お前が運転したこと無いのバレバレ。マリオかーとでもやってろや
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:32:17.35ID:SKxtRBdl0
右折が完全に悪いとして直進車は何キロくらいスピードだしてたんだ?
40キロ程度ってことはなさそうなんだが
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:32:19.63ID:xno/qqjd0
こういう危ない場面て時々ある気がするけど、夜でない限りは相手ドライバーの目線ていうか顔の向きなんか見て、こりゃ俺に気づいてない、とか思ってブレーキかけて止まることってあるなぁ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:32:28.87ID:e2aPD3Qr0
右折中に直進車がきたのか直進中に右折してきたのかどっちよ?
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:32:30.39ID:3K5C0om20
>>514
ワンクッションて何や?
直進者を体当たりで押して児童達までアシストしただけやろ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:32:30.90ID:Gt82vsmt0
>>555
だから、法律がクソなのよ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:32:32.37ID:LdlbGC5+0
>>47
やはりな。右折車は前の車について出ようとした。それなら直進車からは
先に右折車が行ったのだから続けて2台目もギリギリのタイミングで出てくると予想できる。
ブレーキ踏むことも考えるべき。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:32:37.34ID:ZBTUGp8L0
>>345
トラックドライバーは衝突しても乗用車相手なら
自分は安全なのを体感してるからだよ。同等の車格なら恐怖で回避しようとする。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:32:39.78ID:Hm15eiQH0
男性ならぶつかるって時ハンドル操作とともにブレーキも踏むから
交差点内で止まったよな
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:32:54.08ID:5R+95yxT0
>>541
自転車でもだね
あとから子供の具合悪くなったら最悪交通事故目撃者探してます!の立て看板立つかもしれない事
近くに交番あるなら話だけしておいてきち
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:33:05.19ID:IdfwhZNq0
俺も子供乗せてる時は幹線道路の右折は避けてるわ
右折しないで目的地に着ける様にしてる
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:33:05.29ID:ud2AsJo50
まだ幸いぶつけた事はないけどぶつけられた事は2度あるな、1度目はオカマ乗ってたのは10代の女、2回目はバックで突っ込んできたBBA。バックで特攻してきたのは何がしたかったんだろ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:33:05.40ID:UMQ1a2fc0
>>491
任意保険未加入率は一割以上で地域によっては二割以上
更に車検切れで自賠責すら未加入の車も20万台走っているという試算がある
車の事故なら保険で賠償してもらえると必ずしも思えない世の中だよ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:33:16.39ID:ssUOreJ/0
>>558
とくダネで専門家が40キロくらいだろうって言ってたぞ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:33:25.44ID:vsG5q5N20
円形交差点にすればいいの?
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:33:37.77ID:454htYVU0
>>500
横だけど自分は教習所でそんなこと習わなかったよ。右折差し掛かる前から嫌だけど回り道とかまではしないな。
ただ右折授業は凄い厳しかった。
実際教習所の道路試験で右折で一度落ちたからむしろ以降これでもかというぐらい気を使っているかも。
そのせいで後続車におせーとか今の隙間行けただろとか言われてそうだが。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:33:39.53ID:lqI7LkTO0
>>537
あのな無罪だから無実ってことはねーんだよ
善意だろうが無過失だろうが、直接人に突っ込んだ現実は残るの
「いいよいいよ仕方なかったよ」こんな言葉で一体何が残るのか
こうしてれば良かった、ああしてれば良かった、そういう議論があって始めて生きること
お前みたいな思考停止は社会に出てこんでいいわ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:33:40.69ID:dQCd1Inu0
どんな理由があろうが業務上過失致死なんだから、過失があったということ。
法律を読み直せ。

道交法第36条
4 車両等は、交差点に入ろうとし、及び交差点内を通行するときは、当該交差点の状況に応じ、
交差道路を通行する車両等、反対方向から進行してきて右折する車両等及び当該交差点又は
その直近で道路を横断する歩行者に特に注意し、
かつ、できる限り安全な速度と方法で進行しなければならない。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:33:42.61ID:Bt4qRBQt0
>>558
警察の話だと制限速度を大きく超過はしてないと言うことのようだ。
40キロ制限の所を50か60以下で走ってたんでしょ。
もっとスピード出してたら釈放しないと思う。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:33:56.09ID:ahEvlFrl0
赤で矢印が出ていたならともかく
青で右折待ちの場合は
前の車が進んでも、安全確認は必須

前の車が進んだからと言って安全確認怠った結果がこれ
まさに因果応報
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:33:59.31ID:o+Szbwvn0
再現映像やってたけど、直進車がもう目の前って状態で右折車が右折開始してて
動作が遅いってレベルじゃなかった
むしろ体当たりテロにいってるレベル
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:34:04.59ID:cvXCb66L0
>>6
制動距離自慢げに示してもさあ〜

十分に速度落ちてたら死亡まで行かんでしょ 

手前でブレーキふめてたらもっと前面で当たってるし歩道に飛び込んでない
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:34:14.46ID:Esu+nyt00
パート21?
なんでこんなに大騒ぎしてんだ?
お前らヒマだなw
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:34:14.77ID:Gt82vsmt0
>>558
右折するときは20km/hぐらいだから、右折してくるのは見えてたはずなんだよね〜

右折しそうな車がいるのに
わざわざ直進をゴリ通した62歳しらけ世代BBAが無理くり過ぎ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:34:21.24ID:wa/qYuKa0
>>4
日々こんな感じなんだろう
よく見る光景ではあるが
でその延長上に今回のような事故が
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:34:22.13ID:nGI8WXCX0
直進車の過失右折車の過失なんか子供失った親に決めさせればええやろ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:34:38.67ID:mVGb+GUb0
>>578
うわ〜
アホ炸裂やん
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:34:40.89ID:vJSTWlOo0
ここは県道だから、滋賀県の地方公務員のせいで園児が死んだ
事故はドライバーの責任だが、園児の死亡は地方公務員の責任
横断歩道待機ゾーンに防御用の鉄ポールを設置していれば、園児は無傷だった
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:34:47.60ID:SM83Uf/70
>>492
自分もそういうぶつかったのに車は逃げて被害者の子供が怪我してるのに
走って去って行っちゃったの見たから警察にナンバー通報した
その後どうなったか分からないけど被害者が申し出ないとどうにもならんよねきっと
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:34:47.93ID:2M6PkIIW0
免許返納した
無事故で終えた
63歳
車なんて無くても困らんし
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:34:58.71ID:beBJ3tDo0
>>555
は?

警察が正しいなら、飯塚さんは逮捕すらされてないんだが?
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:35:07.43ID:+wq5w8Do0
>>579
なんで業過になんの?
自動車運転処罰法違反だろ?
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:35:08.59ID:mVGb+GUb0
>>579
読んだけど?
過失ってなに?
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:35:10.65ID:DgzTE8uG0
私は事故んないし大丈夫!車超便利でサイコー
ドライブ楽しい(●^o^●)
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:35:21.22ID:p/DS+VL60
ほんと腕に覚えがあると思ってる奴はブレーキを踏む前にす〜ぐハンドルで回避しようとする
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:35:35.84ID:Sm2CYiqS0
直進乗用車も子供たち目に入ってからいつ飛び出してくるか警戒しないといけないし、自分が優先であるにしても、右折車列見てれば、一台行って、ひょっとして次も? と疑心暗鬼でスピード落として交差点進入しないとな
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:35:42.09ID:E7bDZsLA0
俺が40制限の道を40で走行してたら煽るだろ?センターは黄色な!イエローカットするのは無し
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:35:44.12ID:LwOVkc8a0
>>567
わかった!今日中に交番に見た内容話だけしに行きます!
教えてくれてありがとうございます。
しかし見通し悪いのにぶつかってもノンブレーキをする
自転車おばさんがいるのを目の前で見たから車でも多いんだろうなって
一層思うようになったよ…おばさん本当に怖いわ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:35:50.29ID:mUDzW3zd0
>>580
逆ね、60km/h制限のとこを40〜50km/hで走ってた。
流石にスピード違反してたら釈放されてない。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:35:51.29ID:IdfwhZNq0
テレビの情報だと軽側の制限速度は60kだそうだよ
右折側の制限速度は50kだそうだ。右折側の速度は問題にはならんだろうけど
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:35:52.65ID:+NJdJhtT0
俺が運転してたら園児には突っ込まなかった!これはマジ!なぜならノロノロ運転だから
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:35:55.94ID:pQqzuLnP0
やたらと右折BBAの擁護をするキチガイが多いようだが右折BBAの関係者か?
どうやっても右折BBAが交通法規を守らずに引き起こした事故だからな
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:35:57.95ID:jfAHIAut0
右折車がそのまま止まらず曲がったみたいだけど
交差点で右折車がそのまま向かって来てたら
そのまま来るかもって警戒するよな
まさか正面衝突ばりの角度で突っ込まれるとは予想外かもしれんが
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:35:58.97ID:sABoYlnU0
>>558
>右折が完全に悪いとして直進車は何キロくらいスピードだしてたんだ?
>40キロ程度ってことはなさそうなんだが
どうなんだろね
法定速度内という警察発表とそんなに速くなかったという現場の証言から40〜50キロぐらいなんじゃ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:36:02.39ID:aom5s45v0
>>524
オレは右折より合流や車線変更が怖かったわ。
いまでもたまに緊張する。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:36:02.71ID:ndA6FVfV0
>>47
直進車にも責任あると言うやつが多いのもわかるな
右折車の前に走ってた奴と右折車の間をすり抜けるようなタイミングでしょこれ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:36:02.79ID:ndFp0/n30
>>584
衝突回避出来なくても歩道に突っ込む前に止まればソレで
この悲劇は防げたって観点が無いヤツに言っても無駄
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:36:03.42ID:Pvbghsg80
週五日通勤で運転してゴールド免許の俺から言わせてもらうとだな
仏の心ですべてを許しながら走るのが一番なんだよ
そうすれば挙動の怪しい対向車や並走車が見えてくるから回避できる
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:36:07.07ID:qTeKoRY+0
>>594
勲章の件と混同はさすがに違うだろうに
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:36:07.84ID:5h1UPwBE0
>>539
そうなんだよな
この右折ババアは後続だったってことだから右折ババアが見えてるであろう直進ババアは来るかもと警戒してないといけなかったんだよ
減速するとかさ、構えるよね。それをしなかったんだなって思った右折ババアは論外だけど直進ババアも援護できない少なからず責任はあると思うよ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:36:20.60ID:ck5ksY+G0
男女差別のつもりはないけどさ
女の人って男より危機管理能力が劣るというか
反射神経も空間把握能力も危険が迫ったとき 
パニックになって対応できないとか本末転倒だし
人を殺せる武器になると判ってないで使ってる人ばっか
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:36:24.13ID:mVGb+GUb0
>>584
だよなー
車運転してなければ事故になってなあよなー
ってのと同レベルなんだけど?
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:36:26.79ID:qFbqnIWA0
>>541
知り合いがそのパターンでろくに話も聞かないで、車がそこに居たから事故が発生したってイチャモンつけられて加点されたから、ドラレコ付いてないなら無かったことにするのが吉
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:36:29.07ID:ud2AsJo50
>>604
マジでこれ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:36:39.27ID:OJAy08Je0
>>575
ババァ右折禁止の標識を設ける方がいいw
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:36:41.84ID:MZlW5Gzy0
>>6
おまえはあの62のばばあ並み不良運転者だ。
あの場合フルブレーキ、20m走ったとしても交差点内、園児たちは余裕で助かってる。
とっさの時は先ずブレーキ、これ基本。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:36:44.18ID:w1rX5Bct0
>>475
>>552
怖いというよりまつのが糞面倒な右折ってあるからそこの右折やりすごして次の楽なばしょで右折するってのは多々あるわ
右折で混む場所ってどこの町にでもあると思う
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:36:46.19ID:WpyMw7kp0
>>579
全く当てはまらんな
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:36:48.69ID:84H9d9B/0
まあ直進車のおばさんは法規的に罪に問われなくても心がぶっ壊れるぐらいのトラウマになり歩けば皆が指さしている感覚になるだろう
なんらかの罰を受けた方が責任は取りましたと逃げ所がある
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:36:50.21ID:hPVt8Yet0
娘もショックやろな。自分のおかんが自己中運転するDQNやったなんて( ̄〜 ̄;)
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:36:55.97ID:xno/qqjd0
>>563
ホントそれ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:37:03.32ID:500V4j8S0
直進女「はぁ?なんで私が前から来てるのに曲がろうとしてんのよ!止まりなさいよ!
     いいの?ぶつかるわよ?本当にぶつかるわよ!……えっちょ本当、くっそ回避しないと」
右折女「はぁ?なんで私が曲がってるのにスピード落とさないのよ!
     曲がってる最中にぶつけたらアンタが悪いんだからね!……えっちょ本当ばか!?あーもう避けろって!」
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:37:05.40ID:beBJ3tDo0
>>615
ダブルスタンダードですね(笑)
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:37:09.92ID:mVGb+GUb0
>>624
何ら根拠のない思い込み乙
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:37:11.14ID:UZOgMn5k0
>>21
よう、生まれてきたのが間違いの要らない子
みんなに嫌われてる人生は楽しいか?
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:37:15.91ID:Bt4qRBQt0
>>605
そうなのか。じゃあ、ますます直進のババアは悪くないわ。
右折が狂ってるな。どうなってんだ、右折のババは・・・
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:37:22.68ID:o+Szbwvn0
>>612
いやそのタイミングだろうが右折が完全に悪いから
直進車の過失ゼロとは言わんよ
だけど何の確認もせず前の車が右折したからとついていくほうがアホ
そしてこういう右折を日常的にするアホはほんと多い
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:37:25.69ID:/sOIsJgA0
今回なんてただの事故でたまたま被害が大きくなっただけだろ?

勲章みたいに暴走して轢き殺したのと話が違う。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:37:26.66ID:uAvaa6/Y0
女は自分の進行方向しか見ない。
右も左も後ろも見ない。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:37:41.52ID:+wq5w8Do0
とりあえず警察は過失事故での逮捕の是非についてもう少しちゃんと考えろ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:37:43.20ID:Esu+nyt00
この事故どっから見たって右折車が悪いに決まってんだろ
交通ルールじゃ直進車が優先なんだよ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:37:56.48ID:RJX7af8c0
責任者の園長(女性)→号泣でお話にならない
加害者1(女性)→号泣で事情聴取出来ない
加害者2(女性)→号泣で事情聴取出来ない

事故当日はこんな感じだったよな
泣いて済むと思うなよコイツら
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:37:58.66ID:3K5C0om20
>>609
再現Vみてみなよ、右折側は一端止まって直進車通過直前にアタックかけてるから
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:38:05.43ID:yols3adw0
経済的合理性を優先しすぎた結果、一番弱い子供が殺された
この事実を大人たちは認識しない、眼をそらず
逃げまくる!
親も幼稚園も運転者も
ぜーいん、バカな大人たち
お前えら全員加害者なんだよ^^
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:38:10.29ID:rGGDwXjl0
>>598
直進車も急ブレーキ踏んでたら
直進車のドライバーが足の骨折ぐらいで
園児は被害出なかったろうな

でも右折のほうがもっと悪いけど
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:38:16.52ID:pouz4bEk0
>>436
> お前みたいな“驕った気分“のヤツが見舞われるのが今回の白ババアみたいなケースね?分かる?
→根拠が主観

> お前って、教習通いだす前の傾向解析で「自分が正しいと思うと譲らず頑なになる傾向あり」
→根拠が主観

> って書かれるやべーヤツの典型だな(笑)
→根拠が主観


根拠が主観なのを「感情論」って言うんだぞw 覚えておけw
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:38:21.21ID:F6pbIBpn0
>>596
法律で言う過失とは、義務を怠ること

で、事故が起きた時には何かしら義務違反があったと考える
全員が法律守っているのに事故が起きたら法律がおかしいことになっちゃうからね
そこで、特に違反らしい違反が見つからない時には「安全運転義務違反」

事故起こしたんだから安全運転じゃないだろ!違反だなって考え
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:38:22.02ID:3xQWNZQo0
>>541
自転車でも同じだよ
うちの子の学校で車のサイドミラーにぶつけられた子がいてクルマが逃げたんだけど、目撃者がいて捕まった
大した怪我じゃなくても、警察に通報して救護する義務があるのは自転車も同じだから通報で良いよ
近所の人間だからすぐ捕まるよ、捕まらないと別の場所でまた同じ事する
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:38:22.11ID:qTeKoRY+0
>>631
頭固いな、お前
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:38:24.06ID:ndFp0/n30
>>612
と言うか交差点で左前方に園児の集団が居ます

飛び出して来るかも知れないとスピードダウンするべき
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:38:31.05ID:ZwmIvhFD0
車同士はぶつかったの?
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:38:32.22ID:o+Szbwvn0
>>635
前の車に続いての右折と報道されてるようだが、おそらく日常的にこれやってたと思われる
前の車が右折したんだから自分も右折して大丈夫、みたいなね
起こるべくしておきた事故だよ

俺もこの手のバカ右折に遭遇してブレーキ踏んだことあるので
右折した側は大丈夫だと思ってるからタチ悪い
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:38:33.75ID:axOvQt6D0
鹿が急に左から出てきたらかわすのではなく
こっちも同じ力でぶつかり返す気持ちでいないといけない
間違っても右にハンドルきって事故を拡大させてはいけない
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:38:36.30ID:SKxtRBdl0
>>573>>576>>580
thx
見通しがいいところはそのくらいスピード上げるやつ多いから
見通しの悪い交差点なら徐行義務があるし一応交差点はスピード落とすべきではあるんだがな
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:38:38.86ID:Gt82vsmt0
>>47
>普通車は前の車が右に曲がったため、
>付いていく形で右折しようとした
>@ミヤネ屋(警察発表)


完全に直進BBAが無理くり通ろうとしたのが悪いじゃん
「直進が優先じゃボケェ〜!
曲がれるもんなら曲がってみろやボケェ〜!
これで事故ったら訴えてやるわボケェ〜!」
みたいな気持ちで直進しまくったんだろ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:38:40.88ID:Bt4qRBQt0
>>638
前の車が右折したからついて行った
右折先の横断歩道に誰も居なくなったから安全だ

と、全開で右折開始したんだろうな・・・
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:38:56.64ID:oOc7KYdJ0
直進車にも運転適正が欠落している

運転適正とは

病的な用心深さ
それ以上の臆病さ

これを持ち合わせていない人間に
免許を与えるな
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:39:01.66ID:9XAWLkUy0
>前をよく見ていなかった

急いでいたとか、行けると思ったとかなら
まだ理解出来るけれど・・・・
普段から、どういう運転をしていたんだろうと思うわ。
直進の車だって、直ぐにブレーキ踏んで
右にハンドルを切ってたら、ここまでの事故にはならなかったのでは。
右にハンドルを切っていたら、車の尻が反対になりそうだけれど、
歩道に直進しているから、
60代の女性の運転だからかなと思う。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:39:03.22ID:jI+pIYKc0
女と老人は出ると決めたらとにかく出てくる
あの心理がわからん
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:39:14.60ID:RxqGSIjO0
>>582
ようやく決着か
直進車に責任ないな
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:39:15.49ID:LdlbGC5+0
昨日、ヒヤリハット動画見たが、ほんととんでもない運転するやついるな。
かもしれない運転の「かもしれない」の幅が広がったわ。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:39:17.61ID:mVGb+GUb0
>>648
過失評価からやり直しだな
それ結果論馬鹿
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:39:24.85ID:vfS/uPd40
>>605
つーか、そもそも対面通行片側1車線で制限速度が60kmっておかしいよな
60km同士で正面衝突したら結構死ねそうだけどな、もうちょっと速度制限すべきだろ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:39:26.58ID:IdfwhZNq0
右折車を擁護してる人はいないんだよ
事故原因は右折車だけど直進車もどうにか出来たかもっていう話だろう
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:39:27.04ID:+NJdJhtT0
荒野行動の運転で女子乗せて突っ込んで行った事はあるな
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:39:41.84ID:Gt82vsmt0
てゆーか、運転を毎日しない人はレスしないで欲しい
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:39:42.83ID:jfAHIAut0
前の右折車に続いて右折してきたの?
それだと直進車も減速準備しとかないと
大阪の泉州住みだけどかなりの確率で後続車来るw
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:39:45.07ID:je8d0juX0
>>634
どうせ運転すること無いから直進車のおばちゃんも悪いって言い出すんだろうな。運転するやつらなら、自分なら止まれるだろうかって考えたら…
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:39:56.34ID:gVnWqQqy0
>>646
横断歩道前にポール1本でも立てておけば、更なる急ハンドルなどもう1回の回避チャンスができたかも、とか言ってたな。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:40:00.00ID:mXnrfvYu0
>>156
これだから無免許は。。。
時速60kmの車が急ブレーキふんだとして、止まるまで30mはいるぞ。
そして軽とはいえ、質量1000kg程度ある物体が衝突すれば幼児は死ぬ。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:40:05.49ID:E9c2vGVn0
>>2
交差点だから右折車だけとはならないよ
右折車が、無理矢理つっこんでくるかもしれないと予測して減速しなくちゃいけなかった
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:40:05.49ID:wdIYK0/R0
前の車が右折したらか、前も確認しないで右折したのかw

よく、今まで生きてこれたもんだわ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:40:21.17ID:h1dHdWNu0
>>642
男ならないわな。
ショックで号泣ってことは、事故った瞬間の挙動にも影響があるってこと。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:40:24.21ID:Bt4qRBQt0
>>654
慣れた交差点なんだろうかね、逆に。いつも前の車について行けば右折できた、直進車が避けるわと。
おっそろしい運転だよねえ。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:40:28.27ID:Dz6KEtxc0
ブレーキ痕があったらしいが、どこにあったのかな?
ブレーキをずっと踏み続けたのか、ハンドルで回避しようとしてブレーキを離してしまったのか?
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:40:37.89ID:454htYVU0
>>611
自分は駐車がいまだに遅い
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:40:40.72ID:sicfY5mI0
>>665
ちなみに県議の政務活動費は浪費ではない
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:40:41.64ID:C9JaeLlC0
>>636
そんなにそのアホが多いなら直進車悪くないで思考停止しないで日常的に気を付けるべきことだろうが
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:40:42.60ID:3K5C0om20
>>612
なんで直前側にすり抜けるって表現使うんだよw頭オカシイつか運転した事ないだろ
右折優先の交通とかメチャクチャになるわ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:40:47.29ID:+wq5w8Do0
>>665
そのオレンジポールって防御的な役割ゼロに等しいだろ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:40:51.20ID:JXXZHGg+0
清原弁護士によるとこんな事故起こしても過失運転致死罪で
懲役3年執行猶予5年ぐらいらしいね
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:40:53.39ID:NptqfQcA0
大型量販店が悪い
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:40:53.40ID:WpyMw7kp0
>>648
戯言であってただの緊急避難
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:40:54.59ID:8scbKiZi0
>>571
釈放されるかどうかの判断材料になるんだよな、任意保険加入は
自賠責保険だけなんて正気の沙汰じゃない
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:41:02.01ID:vJSTWlOo0
滋賀県の地方公務員は、給料や天下り組織に税金を使い
横断歩道待機ゾーンに防御用の鉄ポールを設置せずに、園児を殺した
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:41:03.95ID:ndA6FVfV0
>>636
> そしてこういう右折を日常的にするアホはほんと多い

道路交通法の過失では右折が悪いのはわかってる。
こういう無茶な右折をする馬鹿がおおいから
直進も気をつけた方が良いということでは
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:41:10.82ID:LdlbGC5+0
>>665
マスコミは園長じゃなくて行政の責任も追及すべきだよな。そんな発想も出ないほど
レベルが低いのか。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:41:17.31ID:gL9G1h2V0
なんかさぁ、どんな場合でも絶対に事故を防げる超能力者以外は運転するな!!って感じの輩が多いな
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:41:25.89ID:N8o6YDG60
>>679
軽自動車1トンもあるか?
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:41:35.10ID:HOzOq6Jy0
2人で正面衝突してれば良かったのにね
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:41:40.30ID:yols3adw0
経済的合理性を優先しすぎた結果、一番弱い子供が殺された
この事実を大人たちは認識しない、眼をそらず
逃げまくる! 泣きまくる!!!
親も幼稚園も運転手も
ぜーいん、バカな大人たち
お前えら全員加害者なんだよ^^
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:41:46.68ID:o+Szbwvn0
>>689
何を受信したのか知らんけど直進車の過失ゼロとは言ってないが
勝手な妄想気持ち悪いからやめてね
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:41:49.57ID:qFbqnIWA0
>>636
とっくに赤になってんのに前に続いて5秒くらい車列切れなかったのは目を疑ったわw
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:41:51.91ID:visqADNJ0
ゴールド免許ってほとんど運転しない人もかなり含まれてるよね
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:41:55.94ID:Gt82vsmt0
>>675
おめーこそろくに運転しないだろ

これ直進車の気持ちわかるはずだよ
「あの車右折してくるつもりだな?ざけんな直進車優先!当たれるもんなら当たってみやがれ!」
みたいな気持ちでブーーーンて直進したの明白
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:42:05.09ID:FGiX/ssB0
前の車しかみてませんでした、だろwwww
これだから女は
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:42:13.45ID:hNtIrVDg0
>>683
どうかな?
仕事柄事件を起こしておいて泣きわめく男なんざごまんと見てきたぞ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:42:17.11ID:+wq5w8Do0
>>695
まともな神経あったらそもそも任意保険未加入とかありえないからなぁ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:42:22.66ID:yiQMHe6Y0
>>674
前の車に連続して右折してたらこんな箇所はぶつからない。右折BBAが微妙に時間差で右折したんだと思うぞ。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:42:32.31ID:sABoYlnU0
>>630
お前ら余裕あるなw
たぶんお互い当たる直前までお互い気づいてないわ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:42:37.07ID:o+Szbwvn0
>>705
あるある
前が行くから自分もいっていいだろみたいなのね
ほんとああいうのタヒんで欲しい
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:42:38.56ID:RxqGSIjO0
右折車が任意保険に加入してない場合は直進車の保険使うことになるのかな。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:42:48.39ID:hPVt8Yet0
直進を非難しとるんは、右折BBAの関係者ちゃうか?右折BBAがちょっとの時間待つ、たったこれだけの事で平穏は保たれてたんやから。

DQNが輩運転した結果大惨事よ( ̄〜 ̄;)
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:42:54.73ID:xno/qqjd0
>>608
誰も擁護はしてないでしょ?ただ、本当なら直進車側が優先だのを無視してでも危険と感じて止まるなりする気持ちがあればこの事故は起きなかった。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:42:59.25ID:ud2AsJo50
>>701
少ないけど有るよ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:42:59.57ID:WpyMw7kp0
>>709
意味不明だよ
そのままなら更なる大事故になる可能性もあるので
被害の大小は関係ないよ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:43:04.70ID:9mht45ji0
>>4
軽自動車もパッシングして譲ってやればええやんけ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:43:16.52ID:LdlbGC5+0
>>711
そっちか。救いようがないよな。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:43:23.95ID:qTeKoRY+0
>>665
突っ込んでる奴いるのが一目でわかるな
事故多発現場なら設置すべきよな
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:43:24.87ID:ndA6FVfV0
>>690
表現というかまさにその通りの状況では?
直進優先なら車線上に車の往来があっても減速しなくていいとでも?
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:43:28.83ID:WpyMw7kp0
>>721
そんなお気持ちの話をされても方には関係ない
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:43:30.77ID:vgDw9G1p0
咄嗟にブレーキ踏んだつもりがアクセル!って事故も多いし
自分ならやっぱりハンドル優先しちゃうなー

ここ見通しよすぎて当日は天気も良かったし
ぽっかーんって気分になっちゃう環境だね
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:43:34.66ID:o+Szbwvn0
まあスレ見る限り「両方青信号なんてありえない!信号のエラーだ」とかいってた頭おかしいのとか
「右折側は→矢印青信号だった」というデマを平気で広めてたのは消えたようだな
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:43:37.20ID:je8d0juX0
>>707
お前のカキコはゲームしかやったことの無い奴みたいだぞ。現実感が全く無い。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:43:40.31ID:cs3//8Kt0
うちの地方ではこちらが左折で向こうに右折車がいる場合左折優先のはずなのに無理やり右折してくる車が多い
少しでも隙間が空くと入り込んでくるし混んでいるときは一台一台交互になったりする
直進車もいるのに危なくて嫌
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:43:45.16ID:Gt82vsmt0
>>681
前の車が右折したからすかさず着いてくなんて日常茶飯事だよ
直進車はそれを念頭におかなかったのが悪い

直進車は逮捕されないってのを知ってて
衝突上等!みたいに直進したのは明らか
法律がクソ!
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:43:46.12ID:454htYVU0
>>705
それよくあるあるだよね
あと、右折側の右折レーンいる時に黄色なっても
何台も猛スピードで直進車切れない時も右折レーン取り残されて困る
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:43:47.05ID:CNGN+07n0
まだ2歳で良かったでしょ
情も2年分、賠償金でお金はがっぽり
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:43:47.36ID:cvXCb66L0
>>616
現に直進車のばばあも過失認めてるのにここのバカは擁護するんだよ
右折しそうなの認識してたんだよ ギリギリチャレンジしたのみえみえ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:43:49.05ID:qIedT3sb0
→信号あれば無理に右折は減るが無くなるわけない。
隙あらば曲がりたいやつばかり
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:43:49.23ID:lqI7LkTO0
>>704
自分語りw
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:43:56.52ID:rGGDwXjl0
婆さんになると
自分の真っ直ぐ目の前しか見ねえんだよなあ
左右を見渡せ!って言うのに笑っちゃうぐらい真っ直ぐしか見ない
車の運転に限らず、歩行で横断歩道渡る時、電車に乗るとき
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:44:07.23ID:T2Nxp0qa0
直進者無罪放免とか思っている奴へ

民事訴訟では被害者の相手は直進した車ですわ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:44:16.40ID:ljyVCPMi0
この人も被害者だよ
過失なくても自分の車で子供を死なせてしまったという罪悪感は一生消えない
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:44:17.41ID:C5Ej+pnl0
直進車のババアも交差点に進入する時には十分速度を緩めろ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:44:19.12ID:jB2eFasv0
>>11
子作りする相手もいない君に言われてもね
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:44:21.43ID:t3fLs0ws0
それでもあの信号機は変更しないだろうなあ
道幅と交通りからして変更したらとんでもない渋滞地になる
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:44:25.34ID:S6/6hzzs0
出来るだけ牽き殺したくないんだが
ブレーキのアシスト補助のある車でお勧めある?
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:44:26.80ID:3xQWNZQo0
>>654
相手側の車が減速して譲ってくれるはずと、無理に進入してくる車あるよね
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:44:32.05ID:h+buhDpF0
>>611
俺は右折より左折のほうが怖かった
単純に運転席から見えない部分が多いからw
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:44:35.74ID:rKWw4wTp0
このスレでも良く見たけど本当に直線だから優先と言って調子よくトバスヤツは遅かれ早かれ事故る
進入前に速度は落としたほうが良い今回のは無理だったみたいだが
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:44:41.74ID:xno/qqjd0
>>707
そういう心理あるよなぁ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:44:58.64ID:o+Szbwvn0
>>748
結局運転する人の意識かわらんとどうにもならんからね
ここ、ちょくちょく同じ事故起きてたようだし
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:45:05.66ID:aNc6ryg70
つーか、どこを見ていたら右折できるんだろ
右前以外に見る所ってある???右後ろから車もこねーのに
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:45:07.42ID:UMQ1a2fc0
>>671
直進車が最善でなかったことを責める気にはなれないな
結果責任を負うのは当然だとしてもね
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:45:10.03ID:eRSUpf+R0
>>1
ハンドルで逃げるなブレーキ踏め!!と教習所や免許更新の度に言われてるだろ?
少なくともスピードが落ちれば大惨事の可能性は大きく減る。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:45:17.38ID:9mht45ji0
右折ババア、直進ババアともに無罪になって親は泣き寝入りかな
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:45:28.77ID:ahEvlFrl0
前をよく見ないで運転してるドライバーってホント増えたよね

衝突安全性能の向上とか
アシストブレーキ機能などで
注意散漫というか、運転舐めてる輩が増えてる

昔みたいにフロント大破したらドライバーが死ぬぐらいの方が
緊張感もって運転してたんじゃない?

人間は、楽になればなるほど退化していく
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:45:30.67ID:ua/B5Tm10
右折するのに前見てないのは考えられんわ
居眠りでもしてたんか
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:45:41.02ID:4tp6Av+T0
ガードレールか鉄ポールぐらい設置しとけよ
これからは事故することを前提に考えて対処していかないと
どんどん人が死ぬぞ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:45:42.98ID:G8wYesuk0
ラウンドアバウトにしとけば今回の事故は防げたよ
信号機利権の犠牲者となった園児
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:45:43.42ID:ljyVCPMi0
>>758
右折BBAはアウトでしょ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:45:48.11ID:Bt4qRBQt0
>>754
右折大渋滞になるよりは、ちょい危険でも便利な方が良いからね。
よその子が危険になっても知らんわ。

そういうもんだわ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:45:48.75ID:XI0Vgaw10
左折車の過失はもちろんだけど、園庭がない保育所ってどうなの?
2.3歳児を15.6人も連れて毎日のように交差点渡るのもなかなか大変だね
中で走り回れる環境がないのはどうかと思う人は
少数派みたいだな
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:45:54.47ID:iSJgLgay0
そりゃ、後続で右折してるのに、自分が優先車両だからそのまま突っ込んでも止まるだろうって思ってたんだろ?
そしたら、前方さえ見てない右折車両がそのまま曲がってきた。そりゃ慌ててハンドル切っても止まれる訳がない。

もしかした、こいつ突っ込んでくるんじゃないかって、アクセル緩めて意識してた防げた事故。赤信号では無い場合は直進優先でも注意気味は同等にある。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:45:57.16ID:uAvaa6/Y0
>>553
ハンドルを握る時は、ロクに周りも見ずに運転するサル並みのドライバーが居ると想定する。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:46:00.03ID:L8Vm8+cc0
18歳にならないと車の免許とれないのに、90歳や100歳になっても運転しようと思えばできるっておかしいよな
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:46:02.87ID:4Y3hzlv80
自動ブレーキ義務化するべきやろ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:46:05.84ID:o+Szbwvn0
>>750
そうそう
なので直進として交差点入る時に右折車いたら、もうムチャな突っ込みしてくるものとして
ブレーキに軽く足かけて通行することも多い
ジリジリ動いてる右折とか、こっちまったく見てないドライバーとかね

今回は右折が完全に悪いけど、動いてる以上直進も過失とられるからな
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:46:07.05ID:jfAHIAut0
右折側はいつも混んでる交差点なんだろ?
大阪の泉州なら、先頭の右折車行かしたら
3台続けて右折してくるパターンあるぞw
折り重なるように来るww
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:46:11.22ID:/ZkEXpqz0
>>4
右折専用信号ないとか地獄だな
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:46:13.11ID:3K5C0om20
>>728
右折オバサンは一旦止まってるからな、止まってたら行くだろ
で、直前で結構な勢いで飛び出されたらどーにもならんわ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:46:18.92ID:+Albh7yj0
>>739
昔の人は刷り込まれてんだよ
事故やったら前方不注意と安全運転義務違反はつきまとうと教習所で叩き込まれる
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:46:20.55ID:ybyCOWpR0
軽自動車のオバさんを庇うわけじゃないけど右折車が突っ込んできたら
咄嗟にハンドル左に切ってしまうのが心理じゃないかな?
もちろんブレーキを踏んでの話だけど
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:46:34.50ID:wa/qYuKa0
>>705
それは日々よく見る
連なってずらずら赤矢印消えてるのに曲がっていくやつだべ?w
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:46:38.87ID:LheoSSRA0
あんさ、っていうかさ、避けると同時にブレーキくらいふめよな
車で危険が迫ると

女「アクセル踏んで切り抜けようとする」
男「ブレーキ踏んで止まろうとする」

この違いなんだよ。ホント、女は馬鹿
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:46:40.55ID:9mht45ji0
右折ババア「あ、勲章もってたんですけど
滋賀県警「はい、釈放」
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:46:44.03ID:QgxBnZw60
>>707
こんな悲しいスレでレス乞食とか最高にダセエな
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:46:44.83ID:xK1tO8EJ0
>>702
自分の地域しか分からんが
DQN以外、特に女性ドライバーはスピードを本当に出さないヨロヨロだから、コッツンコしたところで大したことなさそうな気がするけどどうなんだろな
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:46:52.84ID:r3tN3WO00
右から来たら左に逃げようとするのは自然だからな
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:46:56.32ID:q/0jQ/960
>>624
交差点内から園児の場所までせいぜい10数mぐらいだろ
時速40kmの空走距離は11mなのでブレーキが効果があるとは思えない
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:47:03.69ID:Gd9RL59j0
>>616
たとえば、ギリギリ接触し無かった
とするじゃんw
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:47:11.60ID:51GdKULK0
右折車の右側が当たってるから
出るタイミングが明らかにおかしいな
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:47:17.78ID:t3fLs0ws0
>>762
車止めみたいな金属製のポールは立てると思うよ
あと対岸の広場に慰霊碑が
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:47:19.59ID:x5nuB/RV0
>>775
いや法律的にokやぞ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:47:23.26ID:+wq5w8Do0
>>761
これ、右折も左折も最短の内側で曲がらずに外側のレーンに膨らんでくるバカ多いよな
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:47:25.16ID:cYdQhTvR0
ほんとこの事故のスレでは免許証の所有率低下と
車を運転しない人の増加を実感させられるわ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:47:27.68ID:mVGb+GUb0
>>744
民事上は低い割合であっても過失認定の可能性はあるね
その場合、直進車は右折車と共同不法行為が成立
連帯責任となる
実際上は保険だろうけどね
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:47:27.84ID:/paUz3Eu0
>>544
よくある光景だけど
右折車「このまま、いっちゃえ」
直進軽「信号変りそうアクセルオン」
のパターンで衝突しそうだわ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:47:29.80ID:Bt4qRBQt0
>>767
待機保育児をなんだと思ってるの!規制緩和でも何でもして、保育園増やしなさいよ!
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:47:35.46ID:jI+pIYKc0
右折と追い越しの挙動がおかしいのには誘われても乗らないことにしてる
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:47:45.19ID:aom5s45v0
>>671
どうにかできたかもしれんが、どうにかできなかったとしても仕方ない状況だと普通は思うわけで。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:47:50.01ID:58qLYqo10
だいたい直進ババア避けるために歩道に突っ込むなよ
ブレーキ踏んでそのまま当たれ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:47:55.03ID:o+Szbwvn0
自動ブレーキに関してはこういう時はあまり意味ないかな
右折車についていたら警告音が鳴って進まない可能性はあるか
(自分の車で考えると)
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:47:56.28ID:cvXCb66L0
>>740
矢印だけにして青信号をなくせばこの事故なくなるよ
その分渋滞ふえるけどね
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:48:05.37ID:8nbGoRVY0
>>790
ゲオルギー・カンダラッキーって強かったよな
0806たぬくん ◆HOTykfVeBc
垢版 |
2019/05/09(木) 15:48:06.25ID:av22T6H30
大津市 下山真子(みちこ)さん(62)
「右折車をよけようとハンドルを左に切った」

昨年、
岡山市の交差点で、直進していたところ、
対向車が急に、右折してきた。
左に、児童が信号待ちをしているのを確認していたので、
ブレーキを踏み、
その車にぶつかるしか道はなかった。
「ハンドルを左に切る」という選択肢はない。
車は、双方とも、廃車であった。


ハンドルを左に切る行為自体、間違いである
つまり、下山真子の過失は、20%でも、
咄嗟の判断がまちがえていたのだ。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:48:09.72ID:JkW5tXS20
大津は自然が多くて本当に良い所なんだけど、車のマナーに関しては東京よりも余裕がないように思えるな。まず譲り合うっていう概念がない。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:48:23.19ID:qFbqnIWA0
>>748
まぁポールは建つかな…
公園とか広場に向かう信号は人が待つの前提なはずなんだけどな
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:48:28.77ID:ljyVCPMi0
滋賀県民は免許保有者全員にもう一度試験を受けさせるべきだな
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:48:44.84ID:uAvaa6/Y0
そうは言っても、黄信号みるとアクセル踏んじゃう。
あれは、停まれの信号なのに。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:48:45.99ID:Gt82vsmt0
>>734
現実感がないだと?!
お前の方だろ!!!
こちとら毎日運転しまくってるだけでなく、貰い事故すらあってるんだよ!!

そして私の意見が正しいことを証明するレスたち

>>753
>>707
>そういう心理あるよなぁ

>>735
>うちの地方ではこちらが左折で向こうに右折車がいる場合左折優先のはずなのに無理やり右折してくる車が多い
>少しでも隙間が空くと入り込んでくるし混んでいるときは一台一台交互になったりする
>直進車もいるのに危なくて嫌

>>737
>>705
>それよくあるあるだよね
>あと、右折側の右折レーンいる時に黄色なっても
>何台も猛スピードで直進車切れない時も右折レーン取り残されて困る
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:48:46.76ID:Bt4qRBQt0
>>793
左折するときに直進か右折レーンに膨らんではみ出して来る馬鹿がいるよな。
ゆっくり曲がれば曲がりきれるのに、わざわざ膨らんでくる。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:48:52.97ID:G8wYesuk0
なぜにラウンドアバウトにしてなかったのか?
信号機利権癒着か
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:48:58.05ID:jfAHIAut0
>>809
ポールの前に地蔵さん立ちそう
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:48:58.66ID:454htYVU0
右折する時に前にもう一台いたとしても、直進車見ないなんて考えられないが、右折した後の横断報道が意外と盲点かも
右折の直進車の方に気を取られるから。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:48:59.69ID:iSJgLgay0
事故としての過失割合は断然右折車両が悪いので8:2にはなる。しかし、自分が2しか悪くない、優先車両だから止まる必要も減速する必要もない
と思ってそのまま突っ込んだから、真横に突っ込まれて園児をひき殺した。8:2の過失割合かもしれないが、この苦節車両が突っ込んでくるんじゃね?って注意してれば防げた。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:49:00.87ID:kj6g2LCJ0
2歳ぐらいなら普通はワゴンみたいな大きい乳母車で運ぶよな
なんであんな距離歩かせたんだろうか
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:49:01.89ID:NJyjSHr90
>>4
直進は50kmでも
確実に止まれるのが分かる映像だなw


あのクソBBA、一生恨むわ!
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:49:06.10ID:1U31k0230
後ろの柵がコンクリートとかだったらもっと死者増えてたでしょ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:49:12.24ID:gTn/EVNk0
二人のババアに言えること
危険予測ができない運転
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:49:20.28ID:vfS/uPd40
>>767
庭がない保育所なんてナンボでもあるし、庭があったとしても
どこか連れ出すことはあるだろうよ。
この件では保育所から近い信号機のない横断歩道は危ないからと判断して
わざわざ200mも離れた事故現場の信号付き横断歩道まで行って待機してる
保育士さんたちは出来る範囲で安全に十分配慮してる
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:49:20.34ID:x5nuB/RV0
これやるやつ
おおいな
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:49:22.93ID:mXnrfvYu0
>>701
最近の軽トールワゴンは900-1000kgある、普通車とあまり変わらない。
人や荷物を載せると、1000kg超える。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:49:26.82ID:E9c2vGVn0
下手したら、ふたりとも罰金刑くらいじゃないの
悪質さはなさそうだし
運がわるいのが重なった
子どもはかわいそうだけど
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:49:30.77ID:o+Szbwvn0
>>816
あれな、あんまり効果ないとこもあるよ
うちの地域、右側に逆走するバカ続出で、ついに右側にいけないよう
ガードついたからね
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:49:32.46ID:mUDzW3zd0
>>611
はあるあるだよな。
クレヨンしんちゃんでもミサエが右折できずに交差点で左折連発しておんなじとこクルクル回ってるネタやってた。
だったら一辻向こうから左折三回せ〜やとwww
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:49:44.96ID:ljyVCPMi0
>>812
それな
自分もそれで切符切られたわ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:49:56.65ID:jI+pIYKc0
せめてガードレールがあればな
あえて設置しなかったのかね
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:50:07.45ID:Ju+AKi9/0
前が行ったからって続いて右折する奴こえーわ
本人は前の車と合体したつもりだろうけど直進車にはそうは見えないから
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:50:08.88ID:vsG5q5N20
無駄に居丈高なレスしてるのが大量に湧いてるが
悪目立ちしてるな
よっぽど注意払ってるんだろうなこの事故報道にもw
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:50:08.92ID:rT5LNh4Z0
地方は強引な右折車が多い
東京もマナーがいいとは言えないが、強引右折車だけは少ない
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:50:14.95ID:ahEvlFrl0
>>811
というか右折車は
この事故の場合
第一当事者(過失が一番重い)
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:50:15.31ID:rGGDwXjl0
>>780
俺は自転車を轢いた事あるけど
ブレーキ踏んでハンドルは身体が硬直してハンドル切れなかったよ
警察にはブレーキを一瞬緩めて左右どちらかに切れば自転車に当たってないと言われたが
一生にそう何度もそんな場面に合わないからF1レーサーじゃないから出来ないと言ったら怒られたけどね
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:50:23.23ID:w1rX5Bct0
>>786
そう思うだろ?
ここでは右にかわすのが普通っていってる奴がいたんだぜ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:50:35.30ID:eRSUpf+R0
>>767
保育園落ちた日本死ね!とか言う国会議員も居る。
一方適した土地や保育士は簡単に用意出来ない。難しいね。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:50:36.55ID:gVnWqQqy0
>>822
報道通り前の右折車に続いて行ったのならちょっと状況は変わる。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:50:38.53ID:BnQkCNJm0
>>812
ちゃうじゃないよ。
やめて。
やめないなら運転免許返納して。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:50:39.64ID:2wYExhPK0
>>793
右折時に最短を通っているつもりで交差する側の対向車線をショートカットするあほうも多い
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:50:41.86ID:9mht45ji0
右折ババアは直接、轢いていない
交差点内の軽自動車との事故としては五分五分か悪くても6対4くらいやろ?
そっから園児に突っ込んでいったのは軽自動車の意志であって右折ババア関係ないやん
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:50:47.65ID:p+Y/HCXd0
交差点で、俺青→黄、相手ずっと赤でぶつかったのに保険は6:4だったわ。
ごねても何も変わらないからサインしたけど、理不尽だった。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:50:48.00ID:o+Szbwvn0
>>834
今回設置しても避けられたかどうか
ここ縁石があるんだけど、そこをきっちり避けるようにして横断歩道入り口から車入ってきてるんで
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:50:53.28ID:S6/6hzzs0
人の判断じゃ無理だわ
ある程度は自動でブレーキかからないとな
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:51:02.32ID:Ujd8b3tI0
>>47
直進の過失ゼロではすまんやろうなあ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:51:10.02ID:cYdQhTvR0
>>816
ラウンドアバウトならこの事故は発生しないだろうな。
でもここは交通量が多く渋滞も多いからラウンドアバウトは無理
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:51:17.26ID:v9Z0jVIY0
>>612
こういうのが合流でも相互じゃなく
連続して入り込もうとするんだろうな
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:51:17.77ID:vSjoU7F00
>>401
条件反射ってより必ず避けようとするから、普通はハンドル切ると思う
クラクション鳴らすからハンドルきれなかっただけじゃないかな?
というより、クラクション鳴らす余裕あるなら避けれそうな気もする
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:51:17.83ID:h1dHdWNu0
>>733
片側青なんか想定しないから、矢印青で両方青なんてないだろって話だろ。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:51:23.77ID:x5nuB/RV0
これやるやつうざいな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:51:29.99ID:jfAHIAut0
>>843
がっぷり四つで右折車と勝負するわけやな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:51:39.81ID:VpWfbAgf0
こんな事故は日常茶飯事なのに騒ぎすぎだぜ!
今現在も日本のどこかで起きてるわ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:51:43.19ID:SRpuHf8k0
>>812
黄色はもうすぐ赤の合図だよ
黄色が点灯するのを予測して走るとかアホだろ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:51:46.57ID:Egmn97750
釈放とかこいつも上級国民だろ!
ふざけるな!さっさと逮捕してゴーンみたいに永遠に再逮捕して監禁しろ!!!!!
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:51:52.28ID:LrJyFHII0
交通事故で毎年数千人(それも24時間以内で)死んでるんだからいい加減前者衝突防止機能を義務付けろ
自動運転の前にすべきことがあるだろ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:51:53.71ID:UXj3lffi0
>>839
しかもあれをやってる馬鹿は仕方なくやってるつもりじゃなくて得意げにやってるからな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:52:01.69ID:qTeKoRY+0
>>799
これは数少ない見習うべき点だな…
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:52:02.47ID:je8d0juX0
>>813
お前の理論だともらい事故もやられた方に原因があるんだろ?お前のもらい事故もお前が悪いなw
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:52:02.98ID:xwezC4wu0
ブレーキ痕は確認されたに変わったからな
ブレーキが〜はいいかげんにしろ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:52:04.02ID:pyQ/HtR/0
何回でも言う
教習時点で危険回避の実地講習重点的にやるべし
基本的な操作は乗ってりゃ慣れる

なんなら免許更新の時にやってもいい
人不足にも貢献公務員さん大忙しで充実な毎日
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:52:04.84ID:5h1UPwBE0
>>739
自分都内で毎日運転するんだが右折ババアみたいな右折する奴も直進優先!で絶対行ってやるみたいな人も本当よく見るんだよ
直進優先でも気をつけなきゃいけないんだよ突っ込む馬鹿がいるからさ
直進援護してる人は普段あんまり運転しないんじゃないかなって思ってる
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:52:08.37ID:o+Szbwvn0
>>859
それで右折ババアが横断歩道渡り始めた子供はねたの目の前でみちまったわ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:52:13.74ID:Gt82vsmt0
対向車の動きに鈍感だった直進BBA

対向車の動きを「うちが優先やから!デンガナマンガナ!」と思い直進強行した直進BBA

とにかく直進BBAが直進強行しなければ
園児たちが死ぬことは無かったよ

BBA同士で正面衝突しとけば良かったのに!
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:52:23.37ID:V2BtACZu0
車両等が交差点で右折する場合には、直進や左折をしようとする車両の進行を妨害してはならない(道路交通法34条)
右折車に80%の過失
直進車にも交差点内はできる限り安全な速度と方法で進行する義務(道路交通法36条4項)
直進車にも20%の過失

過失割合は修正されても100:0にはなかなかならないみたいだね
まあ民事の話で刑事とは関係ないけど
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:52:33.96ID:hPVt8Yet0
右折BBAは日常的にブレーキ踏むのはお前な。私は待つのが大嫌いって運転してたと考えるのが普通。

まともな人間は直進を必ず先に行かす。理由はそれがルールだから。

結果人の命を奪い、自分の娘の結婚も絶望的になってしまった。自業自得
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:52:41.08ID:9mht45ji0
>>849
交差点内だと走行してる車同士だと6対4がいいとこなんだよ
軽自動車が釈放されたってことはノートのハバアも今週中には釈放されふと思うよ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:52:44.89ID:SnQDXeFw0
>>806
左に切って衝突が避けられていたのなら、車線に戻れる可能性はあった。
衝突されれば、左に切ろうが右に切ろうが歩道の方に突っ込む。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:52:58.94ID:gVnWqQqy0
>>874
一応両方青だから信号無視にはならないかと。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:53:10.26ID:QPCOVNdA0
また年寄りが子供を殺したのか
いいかげんなんとかしろよ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:53:11.21ID:5/qW5R+rO
結果論で語るやつ多すぎ。
ブレーキ踏んで当たれとかアホか
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:53:12.46ID:qzoMqLVX0
免許持ってない奴のレスは、どんだけ知ったかしてても分かるんだよなぁ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:53:16.89ID:aK1zkOuX0
幸いにも52なので残りの人生でたっぷり償えるな
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:53:16.96ID:9V4E5pbm0
>>787
もしもノーブレーキだったらフェンスなぎ倒して下まで転落
死者2名では済まなかっただろう
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:53:18.51ID:jI+pIYKc0
>>850
そういう入り方か
総て悪い方向に転がってる印象なんだよな速度といいタイミングといい
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:53:21.21ID:UXj3lffi0
>>859
しかも馬鹿の一つ覚えでこっち側に1台とか2台とかしかいない時までやるんだよな。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:54:05.59ID:o+Szbwvn0
>>887
せめて縁石あたってたら、この速度なら止まったかもしれん
なんつータイミングで歩道にはいっちまってんだよって思った
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:54:08.21ID:sABoYlnU0
>>796
今回は直進車がそれやってたら事故ふせげたというのがなんとも悲劇だな
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:54:16.56ID:454htYVU0
>>767
自分は田舎だったから幼稚園時代に庭あったから遠足以外毎日公園とか経験ないからどうかと思わないでもないけど、都会じゃ仕方ないんだろね。
待機児童沢山いるし。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:54:17.22ID:XI0Vgaw10
>>821
歩いてる保育園児ってもう少し大きいよな
2歳は確かにでかい乳母車乗せてるね
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:54:21.98ID:UMQ1a2fc0
>>827
それ違反だと知らない奴いるからな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:54:24.36ID:Gt82vsmt0
>>869
貰い事故の時はね、車が突っ込んで来るのははっきり見える
そして車の前方で当たると率が悪くなるから
どうにかしてサイドに当たってくれるようにするんだよ
そうしたら過失ゼロが認められるから

私はそうしたわ!

つまり法律がクソ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:54:32.46ID:w1rX5Bct0
>>860
いやそいつらはササッとかわすらしい
こんなところで無駄な時間を過ごさず世界に羽ばたけばいいのにって思ったわ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:54:38.47ID:rGGDwXjl0
>>853
当たったのはもう止まる寸前で時速3~5kmで当たった程度
当たって横に倒れた程度で相手を病院に行かせたけど
ケガもないよ

それより
信号の無い十字路で自転車で左右見ないで突っ込んでくんだぜw
なんで車が通る道路を横切るのに左右見ないで突っ込んで来るかねえ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:54:39.00ID:ybyCOWpR0
>>871
その通り
あとサーキット使っての講習もオススメ
フルブレーキやドリフトなどの体験が危険回避や危険運転防止に役立つ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:54:44.49ID:qTeKoRY+0
>>849
交通事故紛争処理センター行くべきだったね
保険屋の出した割合に不服なら絶対行くべきよ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:54:48.96ID:Esu+nyt00
どっからみても右折車が悪いやん
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:55:02.31ID:IApCQ6W70
横断歩道は電車のホームドアみたくして
交差点自体壁で仕切るしかないのでは
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:55:04.51ID:9Nh59W0g0
反対側に信号無しの横断歩道あるみたいだがこんな糞地域だと止まる奴おらんし撤去でええぞ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:55:16.19ID:iSJgLgay0
>>877 今回右折車両が前方を見てないと証言してるから、9:1までは行くかもしれない。
10:0はまずない。青信号で直進優先だとしても注意義務はある。動く凶器を運転してるからね。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:55:17.92ID:SM83Uf/70
これ右折車のおばちゃんも交通刑務所行きにはならない感じ?
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:55:23.91ID:XI0Vgaw10
>>894
大津は田舎だよ
広い土地はいくらでもあるけどね
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:55:26.43ID:ahEvlFrl0
>>859
それ青信号に変わった途端
右折した車に遭遇したことあるわ
( ゚д゚)ポカーン状態になる

大体若い男のドライバーが多い
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:55:29.04ID:9mht45ji0
右折車も悪いけど直進車も悪いんだよね
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:55:34.39ID:ud2AsJo50
てかT字路でラウンドアバウトってどうやるんだ?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:55:34.61ID:ucazcSAJ0
女性は50歳から免許返上で
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:55:44.84ID:DNHA5kEC0
>>806
創作文
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:55:47.87ID:je8d0juX0
>>897
何でもかんでも法律だけじゃカタはつかんよ。だから事情を聴いたり、裁判するんだろ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:55:52.93ID:sicfY5mI0
角地のコンビニ等を結構なスピードでショートカットするのも危ないね
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:56:03.61ID:fVxxuNcJ0
>>891
横断歩道だからあそこに縁石は無いよ
下手したらつまづいて転んで大惨事もあるし
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:56:07.60ID:uAvaa6/Y0
運転者同乗者の安全措置は相当進んだ。
今後は、歩行者保護だな。
轢きそうになったら自爆するとか。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:56:12.78ID:Jmr7SDPF0
>>909
ゲオルギー・カンダラッキーって強かったよな
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:56:19.63ID:cYdQhTvR0
>>913
出口がひとつ少ないだけ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:56:20.85ID:cr+0Q+L30
これ右折車が悪いのは当然だけど直進車が怠慢な運転しなければ防げただろ
もう少し右折車に注意を払い飛び出してくるかもしれないと思ってれば衝突したにしてもノーブレーキで園児に突っ込むことなかったろ
女特有の危機管理のない運転だな
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:56:23.13ID:q/0jQ/960
>>886
それは当然の話だな
言葉足らずでスマンが、効果が無いってのは園児が余裕で助かってるの部分に対してな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:56:36.46ID:GWRBS6Rc0
>>900
確かにそう思う
普通の人はフルロックさせる勢いでブレーキ踏めないし、ABSが作動した瞬間に故障と思い足を離す人もいる
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:56:44.29ID:LrJyFHII0
>>914
事故率が一番高いのは10代20代
こいつらも免許禁止にすべきだな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:56:54.67ID:gdYYJnQW0
よく見ずに右折することある?
怖すぎ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:56:55.39ID:ybyCOWpR0
>>901
これな
俺も保険屋の査定額35万円が紛センに駆け込んで97万円になった経験がある
保険屋って詐欺師並みにひどい連中だから要注意
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:56:59.23ID:sABoYlnU0
>>889
https://www.sankei.com/west/news/190509/wst1905090016-n1.html
>同署によると、現場ではブレーキ痕が確認された。
へえ、プレーキ間に合ってたのか
とても間に合わないタイミングかと思ってたが結構凄い反射神経してたんだな
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:57:07.91ID:ckB73U++0
>>904
完全に子供が見えなくなって、突然の飛び出しや見難さから事故多発だな
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:57:13.19ID:T2Nxp0qa0
直進者も前方不注意って過失があるし、そもそも突っ込んでる張本人だし・・・
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:57:15.81ID:0TqALq9x0
右折者おかしすぎ
とんでもないタイミングで飛び込んできてるし
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:57:19.41ID:9mht45ji0
>>909
偶然が重なっただけでそんな悪いことしてないし園児に突っ込むなんて予測できないからね
重くても執行猶予つきかな
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:57:24.43ID:Ujd8b3tI0
>>842
上級国民ならアカウントは削除してた
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:57:26.86ID:G8wYesuk0
行政の責任大きいよね
ラウンドアバウトにしとけばおきなかったからな〜
信号機利権でズブズブなんだろうけど
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:57:34.12ID:ZJYd8iNl0
左に切ったのは、園児たちがいなかったらもしかして正解かもね
急ブレーキなら正面衝突で死んでたかもだし
まーでもこんな大惨事になれば生きててよかったって話でもないかもしれんが
つか強引な右折をしてる皆さん
こんなことになるんで慎んでくださいね
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:57:34.84ID:iSJgLgay0
>>909 どっちも過失致死で執行猶予付きだと思うよ。
アルコールやスピード違反、赤信号無視のような重犯では無い。まあ、これが現実。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:57:42.34ID:mVGb+GUb0
>>890
では、40km/hで10m前方に突然障害物が現れた場合、ブレーキ?ステア操作?
広い直線で他には障害物や対向車はいないものとする

そうだな、左側の山から落石とか
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:57:44.92ID:xG6GwogO0
人間だもの、うっかりしてて前をよく見ていない事だってあるさ。許した
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:58:26.60ID:hc/9meWN0
>>345
昔トラックに釜掘られそうになった
フルブレーキングでギリ右折レーンに頭突っ込んでた
神回避すげーなと思った
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:58:26.66ID:qTeKoRY+0
>>930
書類集めたり時間かかったり色々面倒だけど行くべきなんだよね
俺は賠償金600万ほど上乗せだったよ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:58:27.88ID:I0f/2Ylb0
>>851
どちらも自動ブレーキ付いてなかったのかね?
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:58:28.45ID:Esu+nyt00
これ直進車も悪いってなると
子供を保育してた保育士も悪いってことになるよねw
保育士は子供を守る義務があるからw
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:58:35.95ID:ODIGOnv60
>>193
トラックに突っ込んで氏んでるケース結構あるだろう
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:58:43.00ID:Pvbghsg80
広くて見通しがいいと距離とスピードを見誤るっていうよな
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:59:00.95ID:iSJgLgay0
>>939 目の前で右折車両が数台つついてるのに、そのまま突っ込んだ直進車両も注意義務るぞ。
だから、この場合の基本的な過失割合は8:2
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:59:01.05ID:Ju+AKi9/0
前に右折したのが大型車なら直進おばさんには後の黒い車は死角だったかもな
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:59:04.77ID:5/U5LCBp0
>>909
任意保険入って辛うじて
ただ地元から離れなければならないだろうし
罪の意識は一生消えないから交通刑務所送りの方が良いかもしれん
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:59:05.13ID:hnjkvoDY0
>>4
これのパターンはマジ対向車としては最悪なんだよな
交差点で右折のために止まってるかと思いきや急発進して突っ込んでくるんだから
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:59:07.11ID:d6zUziId0
>>2
運転免許なんか要らない
上級国民になれば
何でも許される

池袋暴走事件の飯塚幸三氏は、昭和の大事件「リクルート事件」で当事者として国会答弁していた
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:59:09.27ID:rZxBXLE60
>>4
まさにこのパターンで事故ったんだろ
右折のしかたがクズそのもの、しかも事故現場でこれかw
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:59:11.37ID:Gt82vsmt0
>>877
100:0になるよ
少なくとも私はなった

前方に当たるんじゃなくて
真横に当たってもらうようにするのがポイント
わたしは「このままだと前方同士で当たって率悪くなる〜」と思ったからスピード上げてサイドを差し出して見事に100:0勝ち取った


そして今回、この直進BBAが左にハンドルきってサイドに当させてる
このBBA、確信犯でしょ
あと、そもそも対向車が右折してくるのは絶対に事前に見えてたはず
ましてや右折2台目だったとか

直進BBAが「うちが優先!」「当たってもうち無罪!」と思って、危険をわかっていながら直進したの明らか
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:59:23.09ID:GWRBS6Rc0
>>944
両方だけど
最初フルブレーキングして止まれないなら安全な方にステア
0969たぬくん ◆HOTykfVeBc
垢版 |
2019/05/09(木) 15:59:24.75ID:av22T6H30
>>827
>これやるやつ おおいな

「コンビニワープ」というらしい

こういう馬鹿がいるから、
コンビニ内の事故につながる。

はずかしいともおもわない
犬猫以下の畜生である
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:59:28.76ID:NJyjSHr90
>>912
悪いよ

避けようとしてハンドルを左にきった
車間あったのにブレーキかけなかったから
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:59:35.55ID:UMQ1a2fc0
>>913
T字路でも三叉路でも土地さえあればできるよ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:59:43.44ID:ZBTUGp8L0
右折側はなんであのタイミングで飛び出した?前見ないで何見てた?
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:59:47.79ID:a8Ca+WOe0
俺がこの立場なら自殺するな。子供殺して生き続けるなんて無理
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:59:54.15ID:cvni9HwU0
法定速度内なら右折車が悪いでFAだな
普通交差点で右折待ちしてる車が見えても減速なんてしないから。そんな事で減速してたら渋滞起きるわ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:59:56.60ID:sABoYlnU0
>>954
正面衝突じゃないよ
横っ腹ぶつけられてる
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:59:59.87ID:Ilkzsw/B0
直進車も右折車が止まってくれると思ったみたいなこと言ってるな
曲がってきそうな予兆はあったみたい
女性ドラバーに多い思い込み運転だな
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 16:00:03.93ID:E9c2vGVn0
そもそも、歩道に子どもがたくさんいたらチョロチョロと飛び出してきそうだから
あまりスビードもださず、無理な動きはしないでおこうと無意識に自制しそうだけどな
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 16:00:04.88ID:wa/qYuKa0
ここでも力説してる人多いけど
確かに教習所で習うあるいは免許更新のビデオを見る時に
だろう運転はダメかもしれない運転をしろ
これは口すっぱく言われるが実際全員がそんな運転してるかといえばしてない
皆してたらこんなに日々事故は起きてないよ中々理想と現実のギャップは
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 16:00:06.59ID:RWU6WJBQ0
子供部屋おっさんがイキって書き込みしてるのウケる
お前は家族も車も持ってねぇだろ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 16:00:07.21ID:ZRh9iLE90
ハイアヂュー、仏鶴の毒想念が朝鮮の毒想念の排出穴を音楽で送ろうとしてたね
ひとまず辞めて処理すっからはいソレジャアアヂュー15:57

●私のネツァク<生命の樹;勝利7>に大猿の怪がいて女運を奪ってる。これヤシマ狐狸&
ツァーカブ<邪悪の樹;色欲7>の悪魔バール悪魔オレブ ザラク(Oreb Zaraq)も協力!2019/5/9●
●私のカイツール<邪悪の樹;醜悪6>の悪魔タゲリロン(Tageriron)が導通路になり
王子製紙の物の仏鶴の毒想念を、私に送ってる!これはノウマシャイターン(天魔)が付けたもの!
他にも同じものはあるが主要なものはこれ!2019/5/9●
●私のバチカル<邪悪の樹;無神論1>の悪魔サタンと
ディガンの魔石(宝石セタ(悪魔タイタン))が裏切り、ノウマシャイターンに従い私の女運を潰し
ペニスの怪を作り、私の飼犬の寿命を延ばしてた!2019/5/9●
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 16:00:09.56ID:Ujd8b3tI0
>>926
雪道に行ってABSを効かせてみるのおススメ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 16:00:14.97ID:/paUz3Eu0
>>859
近くにこういう道路状況の場所があるんだけど
右折車の後続車がスムーズに進行できたりするから
どうなんだろうね?直進車がクラクションならせばケンカになりそうだけど
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 16:00:16.87ID:w1rX5Bct0
直進車も悪いつってる奴はいざ自分がその立場になったら同じこと言えるのだろうか?
勝手に相手がつっこんできたのに
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 16:00:23.40ID:sCAJ31Us0
とりあえず、ドラレコの設置は義務強制化してほしい

それと、車税は10倍にすべき
アホが多すぎる

タバコ税でも値上げできてんから、車税もねあげできるはずじゃ

消費税あげるのは、その後でかまへん
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 16:00:26.34ID:LdlbGC5+0
ブレーキ痕があったという発表だけど、どの位置にあったかが問題だな。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 16:00:42.71ID:GWRBS6Rc0
>>959
報道見る限りではいつも右折車線は車いる感じだ
まあ普通は直進だわな
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 16:01:04.29ID:Bt4qRBQt0
>>969
だいたい、キリナンバー、オモシロナンバーのワンボックスとかスバルの車だな
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 16:01:26.33ID:T2Nxp0qa0
今夏の側面扱いにはならんよ
両方ともヘッドライトの部分にあたってるからね
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 16:01:29.39ID:9mht45ji0
1000ならノート無罪
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 40分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況