X



【大津事故】軽(直進)の女性(62)「右折車をよけようとハンドルを左に切った」 右折車の女(52)「前をよく見ず右折した」★24

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/05/09(木) 18:24:07.85ID:DrZaX0n89
■容疑者「前をよく見ていなかった」 大津の園児死亡事故

8日午前10時15分ごろ、大津市大萱6丁目の丁字路の県道交差点で車2台がぶつかり、うち1台がはずみで保育園児の列に突っ込んだ。滋賀県警によると、園児2人が死亡、1人が重体。県警は車を運転していた2人を自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致傷)容疑で現行犯逮捕し、容疑を同致死傷に切り替えて調べている。

県警によると、亡くなったのは、近くのレイモンド淡海(おうみ)保育園に通う伊藤雅宮(がく)ちゃん(2)=同市大江5丁目=と原田優衣(ゆい)ちゃん(2)=同市大江2丁目。男児(2)が意識不明の重体となっている。ほかに2〜3歳の園児10人が重軽傷、引率していた保育士3人も軽傷を負った。

逮捕されたのは、無職の新立(しんたて)文子容疑者(52)=同市一里山3丁目=と無職の下山真子(みちこ)さん(62)=同市。下山さんについては、8日夜に釈放された。県警によると、直進してきた下山さんの軽乗用車が、右折しようとした新立容疑者の乗用車と接触。その後下山さんの軽乗用車が、散歩中に信号待ちをしていた園児らがいる歩道へ突っ込んだとの目撃証言があるという。

新立容疑者は「前をよく見ていなかった」、下山さんは「右折車をよけようとハンドルを左に切った」との趣旨を供述。2人は、それぞれ別の大型量販店から帰宅する途中だったという。2人にけがはなく、同乗者もいなかった。

現場はJR琵琶湖線瀬田駅の北西約1・5キロの湖岸道路。約200メートル南に、園児らが通うレイモンド淡海保育園がある。

2019年5月8日22時41分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM584SD0M58PTIL017.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190508002430_comm.jpg
------------
■園児2人死亡事故 「前をよく見ずに右折」と逮捕の女

※抜粋

警察によりますと、事故は交差点を直進しようとした軽乗用車に、右折しようとした乗用車が衝突し、そのはずみで軽乗用車が歩道に乗り上げたということです。

警察は乗用車を運転していた大津市の新立文子容疑者(52)を逮捕して、過失運転致死傷の疑いで調べています。

これまでの調べで、乗用車は右折専用のレーンから前を走る車に続くようにして右折しようとしていたことが分かっていますが、警察によりますと、新立容疑者は調べに対し、「前をよく見ずに右折した」と供述しているということです。

また、交差点で衝突した2台は、前の部分が壊れたりフロントガラスの一部にひびが入ったりしていますが、損傷の程度が大きくないことから、警察はどの程度の速度が出ていたのかなど、詳しい状況を調べています。

2019年5月9日 17時16分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190509/k10011910101000.html?utm_int=news_contents_news-main_002
---------
■直進、衝突の軽乗用車女性(62)「相手(右折)の車が止まってくれなかった」と説明

大津市で車2台が衝突した弾みで1台が保育園児の列に突っ込み、園児2人が死亡した事故で、軽乗用車で交差点を直進し、右折しようとしていた乗用車と衝突した女性が「相手の車が止まってくれなかった」と説明していることが9日、大津署への取材で分かった。

自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで8日に現行犯逮捕された乗用車の無職新立文子容疑者(52)=大津市=は「前をよく見ずに運転していた」と供述。周辺に防犯カメラはなく、署は、軽乗用車に搭載されたドライブレコーダーの解析を急ぐ。2人とも「被害者に申し訳ない」と話している。

2019/5/9 17:25 (JST) 共同通信
https://this.kiji.is/499135444773504097

★1が立った時間 2019/05/08(水) 19:32:13.05
前スレ
【大津事故】軽(直進)の女性(62)「右折車をよけようとハンドルを左に切った」 右折車の女(52)「前をよく見ていなかった」★23
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557389761/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:14:38.82ID:Rj1uxiN70
>>887
40キロかそこらで接触して急停止出来なかったから突っ込んだんだろ
なんだよ停車って
お互い徐行でもしてたのか?
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:14:40.32ID:3lsRACI60
原則は8:2
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:14:41.04ID:kAJC0XQs0
>>876
車輌の運行に係る安全速度は、主に道路交通法における「安全運転の義務」を促すために用いられる。
状況によって変化するため、危険を回避可能な安全に停止できる速度を第一として取扱われ、車両速度の抑制目的で使用される。
なお、道路交通法で規定は存在しない。 法定速度や規制速度を守ることが安全速度ではなく、それ以下の速度となる。

つまり、規定はないけれど、法の目的に則って言えば、安全に停止できなかったら、法定速度だろうと、それは安全な速度とは言えないってことだ(´・ω・`)
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:14:45.41ID:Rap6Xbzw0
直進悪いの主張を汲むならば、今後は自動車全部右折禁止だね。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:15:44.91ID:8w32Ho0I0
>>899
へー
記事あるの?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:15:50.84ID:IUEYTFwg0
>>874
右折用の停止線がないな
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:16:15.73ID:9dIorHuG0
別に交差点の度に徐行しろと言ってるわけじゃなく、右折する車両がある時に安全な速度と
方法で進行しろと言ってるんだよ
たとえ右折車が先に曲がっても、ハンドル切って、歩行者にぶつかるとか糞みたいな運転
しないためにな。
ここで直進車を擁護してるバカは、どうせすぐ事故るよ。


道路交通法36条
車両等は、交差点に入ろうとし、及び交差点内を通行するときは、当該交差点の状況に応じ、
交差道路を通行する車両等、反対方向から進行してきて右折する車両等及び当該交差点又は
その直近で道路を横断する歩行者に特に注意し、かつ、できる限り安全な速度と方法で進行しなければならない。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:16:44.58ID:oFyutaJf0
>>903
右折する時はとにかく気を付けろって事が教訓だよ
直進と違って対向車と横断歩道両方素早く確認してないといけないからな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:16:48.32ID:8w32Ho0I0
>>904
ABSでもブレーキ痕跡残るよ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:17:26.82ID:EvdyaNto0
>>889
ぶつかった瞬間視界がぶれずにコンマ数秒で衝突後の進行方向が確認できればな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:17:40.33ID:HSL1n+fy0
逆張り連中の言ってることが警察から情報が出る度に変わっていくの草
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:17:46.07ID:N+Q8lFKiO
>>880
たぶん想像力が表面的というか一部しか見えてないんだろう。
追突の危険があるとしても挟まれて死ぬにはどのくらいの勢いが必要かまで想像力が働かないんだよ。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:17:49.44ID:tTl0fDhI0
>>883
踏む踏まないなら踏んではいるだろうよ
いつからかが不明なだけで

綺麗に旋回からの歩道特攻決めてるから
ぶつかる前に軌道決めてから踏んでるような感があるだけよ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:17:55.56ID:zpi4ufrl0
>>889
ぶつかってそのまま進んでしまうのは、事故でははっきりいってよくあること。
ぶつかった衝撃でコントロールを失うこともあるし。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:17:56.31ID:Rap6Xbzw0
そうだ!
全国の交差点を右折車両用に地下に右折専用道路を建設しよう!
こうすれば、こういった事故を完全に予防できる!
そのために特別税「自動車税」に「道路安全予防税」を施行しようじゃないか!!

税率は600%。維持用に毎年96%の課税。。。。。。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:18:00.45ID:m+kDjI0K0
>>908
そんな簡単な話じゃないよ
直進車が減速したら右折してくれって受け止められてもおかしくないからな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:18:01.44ID:VvLwyS9P0
>>908
ガイジ自慢はなんJでやれ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:18:21.95ID:lGp0+yUj0
>>895
それは軽の運転手がそう言ってるって>>1に書いてあるからそうなんだろうが、それに加えて右側面にぶつけられてるから
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:18:37.35ID:eJ/a+3Qe0
>>900
ここは運転歴ゼロのゴール免許が机上の正論かわすスレだからね
直産車と右折車の事故なんてしょっちゅうあるの知らないのよ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:19:29.62ID:DnYUU5Gy0
>>910
ABSのブレーキ痕は出にくい
なので初期報道ではブレーキ痕が無いという報道が出回った

現場検証をした結果としてブレーキ痕が見つかった

なので>>893のレスをみるに君は何も分かっていない
0927元ネトウヨです。アベノミクスは失敗!
垢版 |
2019/05/09(木) 21:19:40.07ID:JXmORcTW0
1番悪いのは大津市長だから!!!
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:20:37.11ID:6+J21+TU0
今朝のモーニング羽鳥で左翼のおばちゃんが
「曲がる時に歩行者がいないと止まらない車ばかりだけど 歩行者がいなくても一旦停止しろ」と
交通法規を無視した意見を述べてたわ
そんなんで止まったら追突事故増えるわ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:20:59.60ID:J4dKWJ350
>>916
横っ腹から押されたから歩道に突っ込んだんだから
押されてなかったら歩道に向かってないわな
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:21:20.85ID:DnYUU5Gy0
>>916
君らの主張だと交差点に入る直進車は20km/hに減速するためにブレーキ踏まないといけないらしいね
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:21:27.15ID:P051g+Q60
>>908
>右折車が先に曲がっても
その場合はブレーキ踏むわ
今回は右折車が直進車に突っ込んできたんだよ
車が右側同士でぶつかってるのがその証拠
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:21:41.14ID:8w7nHoqq0
直進車の減速について言及するなら、右折車がブレーキ踏んでないのはどうなんだと思うんだが
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:21:56.75ID:kAJC0XQs0
>>931
>そんなんで止まったら追突事故増えるわ

車間距離守らない馬鹿が多いもんな(´・ω・`)
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:22:02.15ID:8w32Ho0I0
>>922
ブレーキかけたのにあそこまで突っ込んでフェンスなぎ倒しかいw

ほんとにその軽のブレーキ痕跡なんかねぇ…
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:22:29.02ID:rZ1ckjTZ0
>>908
アホなやつもいるが
お前の言っていることが正解
何しろここにいる頭おかしいやつがウヨウヨいるのが公道だからね
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:23:13.10ID:Rap6Xbzw0
???首相「悲しい事故が多発しました。 そこで安全確保の声を汲みまして増税します。安全確保を目的として道路安全のためにだけ使います」
とかやれそう
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:23:17.98ID:SsWrY/ye0
普通車の運転手、衝突するまで前方は見てないな。
軽自動車の運転手はハンドル右に切ったと言ってたが押されて向きが変わっただけ。
衝突直前にハンドル切らなきゃ!の脳内記憶だけが残ってる。安心してください。
あなたはハンドル操作もしてないし、ブレーキも踏んでませんから。
その証拠にブレーキを踏んだ記憶は無いでしょ?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:23:31.25ID:N+Q8lFKiO
>>918
細心の注意を払っていればぶつかる直前に突っ込んでくる右折車に気づいてるはずだ。
歩道に幼児が何人もいることは交差点侵入時から見ているはずだ。

衝突回避は無理でもそのまま歩道にだけは行かないようにしなきゃ駄目だよ。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:23:44.10ID:OcBJRg8E0
これくらいのレス合戦ならそこそこのAIでもできそうだとは思う
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:23:51.15ID:6+J21+TU0
>>938
運転せん者には解らんやろうが
交通法規にない事をマイルールで実行したら かえって危ないんやで
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:24:01.04ID:lGp0+yUj0
>>928
まあ右折する速度だからそんなではないだろうが
ぶつかったのとぶつかってないのでは運転に違いも出よう
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:24:18.18ID:oFyutaJf0
>>931
そう言ってるそのオバちゃんが全くやってないパターンだからなぁ
日本死ねのツイートん時も本人が子供放ったらかしで飲みに行ってる様子snsにアップしてたし
更にひどいのは日本死ねデモした時のプラカードの下に脱原発だかなんだかの文字が透けて見えてたってゆうね
ネット業者にしろリアル扇動工作員にしろ、金貰えばなんでもやる薄汚い連中だよ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:24:18.57ID:tTl0fDhI0
>>934
連接で右折車が居ると認識した上でチキンレースしかけて事故ってるんだから、止まれよって言われるのは当たり前じゃね

単に登場人物全員クズって話でしかない
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:24:19.41ID:AFLxXN6V0
女は譲らねえからな。
狭い道でスレ違いのために道幅広くなってるゾーンあっても絶対止まらない。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:24:25.20ID:8w32Ho0I0
>>926
普通なら「ブレーキを踏んでハンドルを切った」ってみたいな警察発表になりそうなもんだけどな
ハンドルを切っただけ出すのは何でだろうなぁ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:24:38.83ID:zE2271F30
マヌケ運転手に対してはもう
家族がストップ掛けないとダメだな。
でないと、あなたが人殺しの家族になる。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:25:11.52ID:Rj1uxiN70
>>938
車間距離ってのは空けすぎも渋滞してダメだから
渋滞の原因を作るやつも運転する資格はないと思う
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:25:23.90ID:30eTyJS70
> 新立容疑者は調べに対し、「前をよく見ずに右折した」と供述しているということです。
とりあえず死ね
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:25:26.31ID:eJ/a+3Qe0
>>929
外に出たらw
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:25:29.37ID:Rap6Xbzw0
>>908
それだと右折する奴は、右折も等価の権利があって然るべきだ!
それが多様性の尊重だ!

となります。 規則は規則。 ルールはルールで、それに従うしかないんだよ。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:26:45.05ID:lGp0+yUj0
>>922
ブレーキ痕あったのか
昨日見た記事ではブレーキ痕なしってなってたぞ
ABSだからか
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:26:57.96ID:8w32Ho0I0
>>941
右折車との衝突防止のために踏んだブレーキじゃなくて園児に突っ込む直前のブレーキだったら意味ないわな
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:26:59.99ID:DnYUU5Gy0
>>950
右折待ちの車がいると認識しているので交差点では40km/h程度だったんだろ?
そこからABSでのブレーキ痕が残るようにブレーキで制動はかけている

右折車が右折を開始したのならそれ以前にブレーキを踏むだろうな
交差点に進入した後で横っ腹から突っ込んで来たのを確認したらもう無理だぞ

天才ドライバーには可能なようだがw
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:27:01.90ID:oFyutaJf0
>>937
これ系のスレにやたらと滋賀県の行政批判してる奴見かけたけど、実際に割とろくでもない連中なのかもしれないねこの自治体
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:27:02.92ID:Rap6Xbzw0
>>908
それに、今回の件で直進車が安全確認を怠っていたって想定が妄想じゃないのか?
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:27:05.33ID:rZ1ckjTZ0
>>934
何回言ってもわからん頭の悪いやつだな
もう一回オレのレスを読み返してこいや
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:27:48.37ID:kAJC0XQs0
>>947
運転してるから車間距離守らん馬鹿が多いと言ってるんだが(´・ω・`)

お前は自分で運転してて、いつも周りが最適な車間距離で走行してると思えるのか?
どこに住んでりゃそんなの見れるんだよ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:28:21.14ID:IuyKcRzs0
だからスパイダーマンはどこにいるんだよ お前が悪い
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:28:31.79ID:/fdD5MBQ0
さっきNHKでやってた
やはり鉄のポールみたいなのがあれば被害が減らせたと
ようするにぶつかって止まれってことだよ
フルブレーキで運動エネルギーを小さくして相手車両にまっすぐに突っ込む
エアバック付いてるし、ぶつかるときの速度は20km/hぐらいのものだろ?
死にゃしないから迷わずぶつかれよ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:28:43.81ID:dlq+53DS0
交差点の事故なんて過失のレベルなのに、全国に晒されて不憫だわな。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:29:09.36ID:0skBatwt0
自分なら回避出来たとかは全く思わないけど、右折車や脇道にいる車とか
ドライバーの視線や動向には注意してる。後続車の追突もたえず警戒してる。

とは言っても、以前に片側2車線ずつの大通りで、追い越し車線を走行中、
左側の信号のない脇道から右折したい車がいて、当然飛び出しを警戒したら、
飛び出しそうになって停止。

「おいおい」と思いつつ様子を見ながら走行したら、かなり近くなってから
急加速で突撃して来て、無理と思ったのか追い越し車線をふさぐ形で急停止、
生まれて初めて気合の入った急ブレーキで、衝突は免れた。

私と危険を感じた対向車をも止めたその車は、目も合わせず去っていった。
あの時は、走行車線に車がいないことはわかっていたから、回避することも
出来たかもしれないが、とにかく減速することと、綺麗にぶつけることしか
考えられなかった。

今にして思えば、下手に回避していたら重大事故に繋がったかもしれないと、
あらためてその時のことを思い出したよ。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:29:10.18ID:E67o0Mr50
>>951
それここの前にやられたわ
しかもその広いゾーンから入って来やがった
あれをやられると脱力感溢れるな
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:29:43.70ID:oFyutaJf0
>>959
ABSはブレーキ痕が分かりづらいとかなんとか
ドラレコ解析で判明したぽいよ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:29:50.87ID:6+J21+TU0
>>965
じゃあ右左折した時 毎回勝手に止まっとけば?
ワシは今まで通り安全確認していく
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:29:55.49ID:8w32Ho0I0
>>969
まぁ右折車との衝突防止のために踏んだブレーキじゃなくて園児に突っ込む直前のブレーキなんでしょな
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:30:01.53ID:Rap6Xbzw0
>>949
だろうな。 自分を棚上げに他人を批判する事に熱意を持っているのが左翼運動屋って奴だし。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:31:29.27ID:m+kDjI0K0
>>970
そんなことできないって
人間なんだから
ぶつかるまでわからなかった場合のみハンドルを切らないといっても過言じゃない
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:31:48.12ID:Rap6Xbzw0
「自分が安全な立場を担保して」
なら理解はできるんだけど
「自分は例外」
って意識で否定する。

だから共感されない。 それを認識も反省も出来ていないから、聴きとして否定できるんだろう
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:32:04.81ID:P051g+Q60
直進車の衝突防止のブレーキはいつ踏むタイミングがあったんだってばよ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:32:08.74ID:oFyutaJf0
>>977
左翼運動家ですらない
金貰って請け負ってる連中だよ
金貰えればどっちにもついて普通の人なら不快になるような事を平気でやる
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:32:28.46ID:kAJC0XQs0
>>954
開けすぎもよろしくはないが、開けなさすぎは人命に関わってくるからなぁ(´・ω・`)

もう車に自動採点機能でもつけて欲しい。
0点になったら、次エンジンかけるときにエンジンかからなくするとか
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:32:38.93ID:6+J21+TU0
>>962
京都人からバカにされてるのは気の毒やけど
出来てる新幹線の駅を取り止めたり ちょっと理解できない所があるわ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:32:58.15ID:gUOI8Kb1O
>>1
飯塚は逮捕されてないが
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:33:04.73ID:EvdyaNto0
>>970
今自転車すら入れないようなポールも増えてるんだけどね
コンクリートに穴開けるから金かかるけど
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:33:36.50ID:JSRn/Hh90
上級国民なら何人殺しても逮捕されないのにね
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:34:14.18ID:8w32Ho0I0
>>979
発見して認識した位置によるけどね
ドラレコ見てもどこで認識したのかは本人にしかわからんし
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:34:28.64ID:Rap6Xbzw0
>>987
みるみるうちに渋滞がなくなりそう
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:34:34.07ID:J1CZ3KhR0
>>908
限界ってもんがあんだよ

その条文通りなら
相手の車との距離が1mのときに突っ込まれたとしても安全に回避できるような速度と方法じゃなきゃいけないが、そんなん可能なのかよ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:34:52.75ID:oFyutaJf0
>>990
>>993
ほんっとそれな
飯塚幸三のイメージ薄れさせるためにイジメみたいな園の記者会見すんなやクソマスゴミ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 21:35:25.06ID:8w32Ho0I0
>>988
区画整理までやろ栗東あたり
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況