X



【スバル】営業利益ほぼ半減、大量リコール費用かさむ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/05/10(金) 17:41:57.33ID:BzEKd6cC9
http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3670452.htm

スバル 営業利益ほぼ半減、大量リコール費用かさむ

2019/05/10

 自動車メーカーの「SUBARU」が今年3月期の連結決算を発表し、本業のもうけを示す営業利益は前の期と比べて48.5%減って1955億円に、最終利益は32.9%減って1478億円でした。

 「リコールを主因とした品質関連費用の大幅な増加によって、前年度比で大きな減益という結果になりました」(SUBARU 中村知美 社長)

 検査不正などの問題でリコール費用がかさんだほか、群馬県の工場の操業停止などが響きました。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:44:16.14ID:/gkd4AlI0
>>65
自動車メーカーを助けるために低賃金&増税なんだがw
奴隷はいつまでたっても奴隷根性染みついてるんだな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:44:49.87ID:OpW1EmWf0
スズキもそうだけど自業自得だわな

株主が可愛そうだけど 訴訟起こさない時点で株主もクソ低能なのでお前も悪い
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:45:21.11ID:HeFVmrCB0
スバルの期間工かわいそう
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:47:07.24ID:vJSTPOTs0
三菱のターボ車乗ってるが、全然壊れない
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:52:24.85ID:4RaNcuys0
せめて鮮やかに その身を 終われよ♪
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:53:03.22ID:CEg9Dvr30
ロリコンキモオタ御用達
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:53:30.95ID:1n2+G2QC0
>>55
国産の中ではトヨタのエンジンが一番高性能だぞ
つまり世界トップレベル
言っとくけど高性能=高出力ではないからな?
耐久性や燃費や排出ガスなんかまで含めて高性能という
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:54:54.89ID:Dxd4dbyV0
マツダが直列6気筒のエンジンを積むらしいから、ますます独自性が加速するな。
直列6気筒のアテンザなんて最高や。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:56:36.65ID:/gkd4AlI0
>>74
水平対向エンジンも6発でMR・RRじゃないと意味がないしな。
4発なら直列でいいし。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:57:32.17ID:gU63xHPi0
リコール費用って自社の費用だから実質税金対策だろw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:58:04.96ID:/gkd4AlI0
>>73
トヨタが真面目にヤマハと作った場合な。
日本車ならトヨタか日産の一部車種はいいな。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:59:02.23ID:8e+Fvdfe0
>>13
自分は直4FFしか所有したことがないけど、フラット4なのに前が長くなるの?衝突安全性とかかな。
ついでに昔代車で借りたマークIIバンで、前のトラックにコツンとぶつけたことを思い出した。見逃してもらってよかった
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 20:59:09.90ID:S5FaPaE20
>>74
縦置きFRか
これはますます売れなくなるな
後席も狭くなる


クルマとしては最高だ、最高過ぎる
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:04:11.42ID:/gkd4AlI0
>>79
スバルの水平対向エンジンは、フロントサスと干渉するからだよ。
だから、極端にサスマウントが後ろ、エンジン・補器類が前にでる。
それでドタバタする。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:06:25.46ID:/gkd4AlI0
>>73
6発で挙動のバランス考えるならV6だしな。
峠を速く走るだけならFFの直4でいい。

水平対向・・・www ゲテモノ食い
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:10:53.04ID:nergmbGF0
儲けが出ていることの方に驚いた。
あんなひどいリコール出しているのに、信者たちは借金してまでお布施したんだろう。
宗教って恐ろしいね。
0085(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2019/05/10(金) 21:17:36.23ID:ILwJu96s0
会社名を富士重工に戻せって
スバルなんて小洒落た名前がアレなんじゃないの?
(´・ω・`)
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:17:46.55ID:/gkd4AlI0
>>47
ピストンリングも合わせて開いていくので、15万q程度は問題ないです。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:23:21.47ID:iJVN0ujX0
トヨタと一緒でなければバルブスプリング絶対に隠していたよなw
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:31:46.84ID:klFgX+iq0
トヨタと組んでからろくな事ないねスバル
最近のスバルにリコールが多いのもさ、どうせトヨタのよこやりで
コストかけすぎるな!なが原因でしょ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:34:30.21ID:pXcMArAm0
さすが、実態とスペックがかけ離れた四式戦作ってたメーカーだ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:37:16.86ID:q72CqNdp0
やっぱ東大出身者が多い企業は駄目なのかねえ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 21:49:38.52ID:yYvsUILD0
>>30
電気自動車に惨敗だな。割高なガソリン車など売れるわけない
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:17:26.74ID:GqIZjf590
>>90
昔からやってた不正をトヨタのせいにするお前みたいなのがファンだから
こんなていたらくなんだな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 22:20:09.48ID:xQyEqmsU0
いつまでも骨董品級のちっともエコじゃないターボの水平対抗エンジン+4WDを錦の御旗に掲げてちゃまともな車が出来るわけがないし。
次期型アイサイトも開発が行き詰まってるし。
もうマニアしか買わないだろ。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 23:55:49.94ID:WyiVYGfx0
この程度で済んで幸運だったな
各社悪しき体質の改善なんてありえないけどな(笑)
ひたすら膿を溜め込んで小出しにしてるだけ それでどうにか延命してる
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:13:22.75ID:cSNJ27c80
>>87
というか、トヨタが安く供給できるとして
もともとトヨタに供給していたサプライヤーをコストダウンに失敗してから
MAZDAとスバルに紹介したのが、トラブルの元だからな(^ω^)
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:36:57.68ID:4VCkCltN0
スバル車それ程燃費悪くないと思うが。
GWに一世代前のフォレスターで1500kmくらい走ったが16km/l以上走ったよ。
まぁ高速が80%くらいの割合だったけど。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 07:50:35.43ID:Q0LF+G2L0
>>65
燃費悪いのか?
四駆ならこんなもんだと思ってたが
他社は四駆でも燃費良いんだ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 09:11:30.31ID:ArnFiYmb0
なお値引き無しでも売れまくるアメリカで売り上げ過去最高を更新
実は任天堂に次いで国内2位の現金保有企業
今回レベルがあと数回来ても潰れる心配が無いから緩みが出たんだろうが
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 09:15:21.70ID:RmqhcwjX0
>>100
むしろ高速走ってそれしか出ないの?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 09:15:41.17ID:unvOmGDO0
チョンバルざまあああああああああああああああ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 09:22:17.64ID:9QRynQQy0
>>103
みんカラの実燃費見たら市街地6〜9、高速メインで11台なんだがな
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 11:01:57.08ID:vU7OU8wa0
>>102
もともと、町工場レベルの会社。
昔から、ゆるゆる抜けまくりだったでしょ。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 11:09:57.95ID:2IEwJyiF0
会社周りで乗る車としてXV買ったけど、思ったより良い
車詳しくないけど普段乗ってるゴルフよりよく走る
あとアイサイトって便利なのね
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 11:12:47.92ID:t8n9K/P00
パヨ必死
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 17:23:07.17ID:v5SdIOPt0
グローボックスのダンパーがなかなか外れない、なんかコツあるのか?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:18:21.81ID:dwWv6v0e0
>>90
今までは「仕様」、「個性」とアホなスバル信者を騙していたけど、トヨタの役員たちは騙せなかっただけだよ。
「トヨタではこれは不良と言ってリコール対象です」と当たり前の品質管理を求められただけ。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 18:33:57.56ID:a5qdRvuP0
検査ちゃんとしよう。

政府が支援してもいいかもね。

ってよくわからないけどね。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 23:52:46.76ID:YicMnJoZ0
まぁ調子に乗ってたのはたしか。いつかは転けるだろうと思ってたが早いな。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 07:28:05.41ID:KJkITpu50
>>111
クラウンと同じ部品使った結果のエンジンリコールなんだが
ああそうかクラウンは同じ部品使っても報道させなかったから知らないのか
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 07:48:46.41ID:9A/rX9il0
>>114
トヨタは極限までコストダウンしてるから品質悪いと思うのが普通だよな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 12:56:54.21ID:nO26ehR00
ヌバルなんか買う奴の気がしれん。
新型車なんて他のメーカの試作車段階の品質だろ。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:05:32.63ID:PVmjha8w0
現金保有自慢するスバルオタクいるけどそれつまり投資してないってことだろまあ水平対向エンジンなんてもう以上投資したところでどうにもならんのだけど
EV車が大半を占める時代になるまでこのまま水平対向エンジンなんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況