X



【卒FIT】JXTGエネ 太陽光発電買い取り10円 FIT後、四国で最高値←中部、北陸、関西、中国でも、四電は7円+各種プラン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般国民 ★
垢版 |
2019/05/11(土) 00:26:52.04ID:lUhYusyT9
JXTGエネ 太陽光発電買い取り10円 FIT後、四国で最高値

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190510-03199424-tokushimav-l36
2019/5/10(金) 14:00配信、YAHOO!JAPAN NEWS、徳島新聞

 固定価格買い取り制度(FIT)の期間を終了した家庭用太陽光発電の余剰電力に関し、石油元売り最大手のJXTGエネルギー(東京)は9日、
 四国で1キロワット時当たり10円で買い取ると発表した。
 四国全域を対象にした買い取り単価としては、現時点で最も高い設定となる。

 JXTGエネルギーによると、契約期間が順次終了し始める11月1日から買い取りを開始。
 1キロワット時当たりの単価は同日から2021年3月末までが10円で、同年4月以降はあらためて決める。
 7月から申し込みを受け付ける予定。

 四国だけでなく、中部、北陸、関西、中国の各電力会社のエリアでも、同じ条件で買い取りを始める。

 同社は電気事業にも参入しており、全国に大規模太陽光発電所17カ所(計4・1万キロワット)や風力発電2カ所(計0・3万キロワット)を展開するなどし、
 企業や家庭、電力会社への電力の販売を行っている。

 FIT満了を見据えて、電力、新電力各社などが相次いで余剰電力の買い取りプランを打ち出している。

 四国では、四国電力が4月、1キロワット時当たり7円を基本単価とするプランを発表。余剰電力の一部を自社で預かり、
 その分を電気使用量から差し引く割引サービスなども設定する。
 新電力では、JXTGエネルギーに先駆けて石油元売り大手の昭和シェル石油(東京)も8・5円での買い取りを発表するなど、
 顧客の選択肢が増えつつある。

関連スレ
【卒FIT】関電、最先端サービス複数! 蓄電池、エコキュート蓄熱、仮想預かり←太陽光買取は税込み8円
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556992140/
【再エネ/8円】太陽光買い取り価格、固定単価は8円 北電←制度満了後、新電力以外の電力会社の中で最高
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556430029/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:32:36.15ID:IAa8Ct1l0
10円で売るぐらいなら蓄電池にためておいて、EVに充電したほうがいいな。
問題は蓄電池の価格だが。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:34:50.36ID:/Qt45suw0
10円で売れるなら何とか商売になるかな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:36:04.90ID:4HDs04gg0
【電気】民主党政権時に政府によって作られた「再生エネルギー電気買取制度」、ザル過ぎてズルし放題だった
anago.5ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1394063028/

【エネルギー政策】再生エネ買取制度(FIT) : 日本国民の負担によって潤うのは海外メーカー [08/06]
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1344212619/

【話題】 チャンチャラおかしい 「メガソーラー構想」・・・国庫に群がる亡国の民間企業たち
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341274486/

【負の遺産】太陽光発電が自然災害に弱すぎる衝撃の理由… ネット「民主党の作った悪法のせい」「菅直人が総理の頃だったような…」
fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1534657580/
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:40:31.31ID:SmYqK23m0
電柱にゴミ箱備え付けて何やってるの?
あれ、ゴミ箱だよね?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:48:04.56ID:TFta6t5e0
習近平が主席争いやってた時に菅直人にねじ込んで無理やり天皇陛下と会わせてその実績を盾に国家主席にのし上がった
習がやったこれこそが天皇の政治利用の最たるものだ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 00:57:02.99ID:sqmZiKoU0
俺んとこも来年1月に終わるわ
9年で元を取ったから損はしてないけど
7円とか10円かぁ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:27:14.93ID:PZtL2vQv0
もう足をひっぱるなよ

シロアリ経産省
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:31:13.97ID:n0I57QPb0
>>4
わざわざ蓄電池に溜めなくても昼間充電したら太陽光発電の電気で充電できるぞ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 02:56:28.74ID:O7khdPxj0
>>13
昼間は車で出かけてて充電できないって意味かな??
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 03:16:09.22ID:b72Jtudg0
>>14
普段は充電池交換できる電動バイクで通勤すればよくね?
昼間はバイクの予備バッテリーと雨の日と休日に乗るEVに給電しといて
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 03:17:18.30ID:aumS/NFA0
水物だかんな、石油業界

関わる身として恥ずかしいが、この業界オワコンっすわ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 07:08:47.06ID:RN1x01Jz0
業者からの買電が28円で、業者への売電が10円ってふざけんな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 09:16:27.57ID:Ysy9VPzC0
自民党参院議員・中川雅治
//www.nakagawa-masaharu.jp/policy/policy02_02.html
> 再生可能エネルギー買取り法は自民党の主張が全面的に入れられ、政府提出の法案が修正され、より実効性のあるものとなりました。
> この法律の施行により、再生可能エネルギーの普及促進が期待されます。

自民党衆院議員・西村やすとし
2011.08.17 「再生可能エネルギー買取法案」の与野党・修正協議まとまる。
//www.yasutoshi.jp/blog/?id=1313564432
> 自民党が主張していた項目は基本的にすべて修正案に盛り込まれ、欧州の経験を踏まえ、よりよい制度になったものと思う。

自民党衆院議員・小池百合子
//twitter.com/ecoyuri/status/83323908933169152
> 菅総理の大いなるカン違い→再生エネルギーの買取制度に自民党は乗れないと思い込んでいるようだが、すでに昨年の参院選マニフェストに明記していますよ。
> @太陽光発電世界一の座の奪還を目指し、再生可能エネルギーの固定価格買取制度導入や全公共施設への太陽光パネル設置等により…続く
17:02 - 2011年6月21日

自民党参院議員・世耕弘成
2011年08月12日 15:23
//lite.blogos.com/article/10948/?axis=&p=1
> 民主党との修正協議について事務局に一任を取り付けたことを受けて、民自公3党実務者による修正協議が昨日午前から始まった。
> 民主党側はほぼべた降りの状況で、自民党の言い分がほぼ全部取り入れられて、3党間で修正合意が昨日夕刻に成立した。

自民党参院議員・山本一太
再生可能エネルギー法案の修正合意に関するメッセージ 2011-08-13 19:51:58
//ameblo.jp/ichita-y/entry-11953502950.html
> また、我が党の主張により、今後3年間を再生可能エネルギーの集中導入期間とすることも合意を見ました。

自民、再生エネ法修正案を了承 2011.8.10 10:41
//megalodon.jp/2011-0823-1639-58/www.sankei.jp.msn.com/politics/news/110810/stt11081010430002-n1.htm
> 修正案では、太陽光や風力など再生可能エネルギーの買い取り制度の導入促進を図るため同法案を恒久法と位置付けた上で、施行後3年間は「促進期間」として発電事業者に優遇策を実施する。

再生可能エネルギー接続保留は誰のせい? 国会の責任を問う 『月刊Wedge』2014年10月22日
//ironna.jp/article/488
> そもそも、再エネ特措法の原案は2011年3月11日に閣議決定され、同年8月11日に自民党の修正案をほぼ全て取り入れる形で、民自公3党の修正合意によって、現行の再エネ特措法が成立した。
> 費用負担の上限については、当初、賦課金単価は、「1kWhあたり0.5円を超えない範囲内の負担額(一般家庭150円/月)」と海江田万里経産大臣(当時)が明言していた(衆議院本会議における法案趣旨説明答弁、2011年7月14日)。
> しかし、衆議院で修正案が可決された(8/23)翌日、「政府提出法案では0.5円/kWhを超えない範囲内の負担額と考えていたが、衆議院での修正の趣旨を踏まえる必要がある」
> 「衆議院における法案修正を踏まえ、150円としていた負担額は上昇する可能性がある」(海江田大臣による8/24参院本会議における法案趣旨説明答弁)としている。
> 電源別買取価格については、原案では、買取価格は1kWh当たり15〜20円、買い取り期間は15〜20年間で、太陽光発電とそれ以外の再エネ電源の2種類に分けるだけで、太陽光発電以外には電源別の区別がなかった。
> しかし、修正案では、太陽光発電以外についても再エネの種類ごとの設置費用に適正利潤を上乗せした価格設定を行うことになった。
> 特に、法律の施行後3年間を利用拡大の期間として、「調達価格を定めるに当たり、特定供給者が受けるべき利潤に特に配慮する(附則7条)」という修正を加えたことによって、高めの買取価格が設定されることとなった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 09:33:22.53ID:cTVJDStS0
>>17
そそ、この転売ヤーはどうなの?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 10:17:16.47ID:lZgJCrxA0
>>18
高圧受電は12円だよ それだけ送配電にコストが掛かるんだよ
完全発送電分離になったら更に値上がりするよ 買取は再生エネルギー系は更にハブられるだろうな
送電部門が安定供給の義務を負うことになると負担の大きい再生エネルギー系は切るほうが安く供給出来るからな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 11:38:47.55ID:9G+oAkEU0
>>19
再エネ法は菅政権末期に退陣とバーターで無理やり通したんだけどな。
当時の与党は民主党だろ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 12:21:57.89ID:ieZWoDuE0
全世帯に無条件で行っている電気料金で回収する政策は禁止
これから売買契約を個々で申し込み取引すること
出来ないところは詐欺で立件する
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 20:48:47.00ID:xB06qVhr0
>>14
電車通勤の人なら普段車は自宅にある
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/11(土) 22:23:30.99ID:mdDmjSD80
実は敗戦後すぐ「天皇主権」が復活してる。
で、これが今の今まで続いてるというわけよ。死ね。

ーーーーーー

1952年に占領が終了した時、彼(糞ヒロヒト)は、次第にそして慎重に、
国務への部分的な関わりを再開した。

それがどの程度の関わりであったかは、関係文書が公開されるまで、
ひと時代かそれ以上、知られることはないであろう。

だが、すでに僅かなことについては知られ始めている。

宮内庁に報告するとの理由で、引退した歴代首相や公職者たちは、
マッカーサーが1945年に廃止した「 枢 密 院 とほぼ同じものを再組織した」。

「国家の象徴」 として、裕仁は、年に一万通にもなる政府書類への国璽を押す仕事を維持している。

1957年以来、彼はこの任務の履行をする以上、
少なくとも週に一度、首相からの定期的報告を受けることを求めていた。
佐藤兄弟が国の面倒見役を果たしていた14年余りの間に、
裕仁のこの 「天皇の質問」 は、真剣に考慮され、尊重されるようになった。

ーーーーーー

枢密院
天皇の主張を内閣やら下々に押し付けるための、天皇直属の助言者集団みたいなもん。
0p;p;p
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 02:25:18.13ID:4ZTIzAiS0
>>23
お前が電気契約やめれば済む話じゃん
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 03:06:41.42ID:rBwMpYWy0
>>10
確実に損してる。しかもこの先も損し続ける。
儲けたのは、設置業者は、パネルメーカのみ。

撤去、廃棄費用が莫大。屋根に設置したパネルのせいで、家の痛みが数倍早い。
地震が数回くればあっという間にヘタってしまう。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/12(日) 03:09:43.20ID:rBwMpYWy0
>>22
菅直人と鳩山由紀夫ほど国益を損ねた首相は居ない。
韓国なら両方とも死罪になってておかしくない。

歴史の教科書で日本の暗黒時代として語られるだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況