X



【ジャンボタニシ大量発生】九十九里地域、県が注意報 千葉 [画像閲覧注意]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/05/13(月) 20:00:09.35ID:vhZO+CWz9
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/593845

ジャンボタニシ大量発生 九十九里地域、県が注意報
2019年5月13日 19:20 | 無料公開


 千葉県は13日、稲を食い荒らす外来生物「スクミリンゴガイ」(ジャンボタニシ)が、九十九里地域を中心に大量発生しているとして、病害虫注意報を発令した。稲作農家らに、防除対策を取るよう呼び掛けている。

 千葉県農林総合研究センターによると、ジャンボタニシの注意報は2年ぶり。今月上旬に実施した水田の定点巡回の結果、1平方メートル当たりの平均個体数が0・53個(過去10年の平均0・10個)、被害稲株率が1・03%(同0・14%)、巡回地点での発生率が12・1%(同7・1%)に上り、いずれも過去10年で最高だった。

 2017年は1平方メートル当たり0・17個、被害稲株率0・59%、発生率10・0%だった。

 ジャンボタニシは南米原産で、養殖用が1980年代に野生化。水田や水路で越冬し、春に活動を始める。稲を食い荒らすほか、稲の茎や水路の壁に濃いピンクの卵を産む。同センターは、昨年12月〜今年2月の気温が比較的高く、越冬中に死ににくかったことが大量発生の要因とみている。

 県は市町村や農協を通じ、農家に注意報を周知。水路の口に網を設置して侵入を防いだり、水田に殺貝剤をまいたりするなどの対策を呼び掛けている。

画像閲覧注意
九十九里地域を中心に大量発生しているジャンボタニシ(県農林総合研究センター提供)
https://www.chibanippo.co.jp/sites/default/files/IP190513TAN000048000_00.jpg
ジャンボタニシの卵塊(県農林総合研究センター提供)
https://www.chibanippo.co.jp/sites/default/files/IP190513TAN000047000_00.jpg
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:01:36.47ID:Od9dGGhF0
ジャン・ボタニシ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:01:58.83ID:uACUZFpD0
ジャンボタニシのピンクの卵めっちゃ気持ち悪い
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:03:07.34ID:2sd617hz0
>>6
食える
しかししっかり火を通したないと死ぬ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:04:07.05ID:Ls+bkYf10
探偵ナイトスクープで食おうとしてたな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:05:12.94ID:0OW9geZs0
昔うちの近所の川にも大量発生してたな
そこら中ピンク色になってインスタ映えを先取りしてた
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:06:54.82ID:d4R/c4vB0
タニシって右の触覚がチンコ兼ねてるんだって、便利だな
俺も右手がチンコだったら超絶テクで女イカせまくるよ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:07:06.75ID:iwqO0Icf0
タニシ食べると美味しいよ根。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:07:28.18ID:dQuopCXV0
いちごちゃん
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:07:30.02ID:w7zM6ULx0
>>6
鉄腕DASHでやってもらいたいね
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:07:50.54ID:cEudAjXR0
北に送ってやれ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:08:03.07ID:uj+5+OWk0
>>6
寄生している寄生虫が人体に入ると死亡
物凄く危険、加熱したら食べられるけど
命かける価値ないよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:08:16.67ID:qHbE0y8J0
なんでこんな無駄に派手な色に進化してしまったのか
デメリットしかなくね
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:08:20.70ID:orVWkwUs0
ライター添えて写さんかい
ボケ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:08:39.41ID:KwyDmMt90
民団総連、北朝鮮に送ってやれよw
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:11:05.49ID:COx4ImkR0
卵だけじゃなく、本体もピンク色ならもっとちやほやしてもらえたと思う。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:11:05.60ID:i1JgbUHv0
>>23
あそこまで毒々しい色だと毒キノコと同じでかえって食われない理論なのかな。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:11:19.97ID:iGfI1PdF0
採りたてをよく水で洗って、醤油に漬けこんで食べると旨い。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:15:26.25ID:ya/Nl8iG0
ジャンボタニシは悩んだね
毎朝出社前に田んぼ寄っては卵除去
卵を水面に落とすだけでも効果あると聞いて落としまくり
それ知る前は取ってはコンビニ袋に入れてた

棚田など水が綺麗なところでは発生しないらしい
うちはパイプラインの明治用水だから諦めたさ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:15:47.21ID:oiQisCGi0
魯山人はタニシの生焼け食って
寄生虫で死んだんだっけw?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:18:24.60ID:bXEiffpk0
インスタ栄えしそうだな

ピンクのタマゴかわいいーみたいな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:19:20.66ID:DDAzWtWn0
元々食用で入ってきたんだから食えよ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:19:35.49ID:3HrfX4bUO
アメリカに行ってジャンボになってやる!
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:22:30.78ID:Uv6CUvUm0
元々食用で輸入されたやつが繁殖したんだろ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:23:40.02ID:jzi6ErRt0
中国人に食べてもらえばいいんだが
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:23:54.22ID:fOONBYLa0
佃煮にしたら美味しいよ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:27:10.13ID:PNEWEqAb0
「タニシ」は和食の巨人「北大路魯山人」の好物。彼は火をあまり通さずに食ったので
晩年、肝吸虫による肝硬変で死ぬ。

完全に火を通せば、結構美味いらしい。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:27:20.31ID:URagya+/0
肝試しで生でナメクジ食べて、
昏睡後に短命で亡くなった若者が海外にいたよね。
カタツムリも本当は素手で触らない方がいいんだよね。
キセル貝とか超危険。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:27:23.56ID:NA5tsnGk0
>>44
そうそう。

売れるってんで養殖したのに売れなくて業者夜逃げで、養殖池から溢れ出して大繁殖。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:27:42.80ID:dZ5xtTg1O
>>2
りんご畑で〜見つけ〜た女房だよ〜♪
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:29:00.43ID:4DS9BdgZ0
寄生虫がヤバイやつじゃねえの?マスコミはちゃんと報道しろよ
ツイッターやってる人は、ヤバイからさわらないように知り合いにつたえてちょ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:30:56.11ID:yasGx2x20
>>380
水道水で2、3日飼って泥はかせること
くれぐれも加熱は十分に

でも、おいしいらしい
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:31:56.03ID:qVcx5r5+0
大学の農学部で合鴨農法やってたから、タニシを美味しそうに食ってたよ、合鴨。
コイを投入するのもいいぞ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:37:29.49ID:UT5bQeO40
卵見つけたらガスバーナーで焼く
これを繰り返すしかない
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:38:58.09ID:w2yLXesD0
ンゴ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:39:26.14ID:9i5HfbfK0
 ∧_∧
 ( ゚ω゚ ) 原産地南米での天敵であるヒアリを放って一斉駆除だー
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:40:49.98ID:aZLepEhP0
イクラとして
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:40:52.46ID:uCbgk3iK0
>>6
だから最初、食用で入れたんだよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:41:20.42ID:ya/Nl8iG0
>>61
知らなかった
ジャンボタニシで悩んでた10年前、何か対策はないか検索しまくったけど
殺貝剤は発見できなかった
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:41:51.93ID:uCbgk3iK0
>>62
集めたらなんかの餌になるだろう
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:43:05.44ID:uCbgk3iK0
>>70
アイガモがシャブシャブこの卵を美味しく食べるんだよな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:43:06.16ID:NA5tsnGk0
>>70
うちの地域では勝手に減ったな。

アオサギやシラサギが大量に飛来するようになってw
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:43:15.92ID:GHNRDSwC0
小学校のころはタニシを見つけては一箇所に集めていたものさ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:44:00.01ID:uCbgk3iK0
>>59
鯉は食べない
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:45:02.26ID:EwO0rWbe0
卵はイクラ丼で騙せそう。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:45:12.31ID:fdGWHmX40
>>62
まるで腐海の植物だな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:46:47.53ID:jqOnG/of0
ナスDってよく生きてるよな
食った貝タニシどころじゃなかったろ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:47:36.40ID:uCbgk3iK0
>>1
徐々に塩水に慣れるように改良していけば海に入ればサザエやアワビに次いで、高級食材になること間違いないだろ、塩分のあるかないかで全然違うからな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:48:13.46ID:NA5tsnGk0
>>72
食べるんだね。
ウィキというか、グーグルで検索して出てくる情報のソースがおそらく単一なので、
神経毒があるためにヒアリ以外は捕食しないって、あるけど、
間違った情報が流布されているのかもな。

鴨が食べるなら、結構他の動物も食うだろうに。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:48:48.89ID:xlYB4kg30
>>70
つ【合鴨農法】
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:50:22.27ID:uCbgk3iK0
>>82
アイガモが食べるのは卵ね、確かに成虫は刺す毒があるからね、痺れるだけみたいだけど
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:50:40.83ID:WtRcrCPXO
一キロいくらで国で買い取ったらシナチョンが根こそぎやってくれるよ
変な税金の使い方しないでこういう釣り餌用に使いなさいよ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:51:20.23ID:uiyT/hZ40
ん?ジャンボダ西とかプロレスにいなかった?
あ、マンモス西だった。ボクサーの、鼻からうどん出す
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:51:56.85ID:tnakTEH80
>>82
逆にジャンボタニシを繁殖させて稲以外を除草させるって手もあるようだぞ
ttps://nihonmono.jp/area/15772/
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:52:37.89ID:Dc5V98+i0
>>1
放射能の影響だな。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:52:41.82ID:Mr4EIvCD0
>>38
うまいよ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:53:50.63ID:s09HTHgR0
タニシとは近縁でも何でもない「淡水のデカい巻き貝」というだけ。これと日本固有種のオオタニシと混同するバカがいて困る
スクミリンゴガイ(アップルスネイル)の名前の方でよろしく
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:53:59.48ID:NA5tsnGk0
>>85
いやいや、卵が神経毒で満たされているので、ほぼ捕食されず全て生き残るとあるのよ。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:54:38.77ID:92sfGjSM0
>>1
どう注意すれば良いんだ?
卵見つけたら火炎放射器で焼くくらいか?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:56:21.57ID:NA5tsnGk0
>>88
お、よくみたらこれは中田かな。
漁師に弟子入りしたりと色々セカンドライフで情報発信してるなー
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:56:38.96ID:tnakTEH80
閲覧注意キモいよ
ジャンボタニシの卵だよ
ttp://p.mamastar.jp//2014-07/0/2a4157378ff7771f.jpg
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:57:21.80ID:7Shl2jm90
あのショッキングピンク色の卵気持ち悪いっ
鳥肌が立つから画像絶対見ない
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:58:20.47ID:5VcoTuhB0
>>29
毒々しい外観の上にマジで毒があるという
ド直球
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:58:40.43ID:dOOyj2sb0
電気グルーヴリスペクト
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 20:59:20.03ID:OzcATtIO0
孵化寸前なら水に流しても無駄だから潰す方がいいらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています