X



【教育】昼食時間「15分」が9割 横浜市の中学校…時間の確保が難しいとの声
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/05/15(水) 12:27:17.71ID:GeQ41T3f9
横浜市教育委員会が、公立中学校で生徒が昼食をとる時間を初めて調べたところ、昨年度は9割の学校が「15分」で設定していたことがわかりました。教育委員会は、食育や成長の観点から足りないとして、時間を伸ばすよう改善を求めています。

横浜市では中学校の保護者から「子どもの昼食時間が短い」という指摘が増えているため、教育委員会が、市内すべての公立中学校と義務教育学校、148校を対象に初めて昼食時間を調べました。

その結果、昨年度、各学校の昼食時間は、準備時間はほとんどが5分で、昼食をとる時間は全体の9割に上る135校が「15分」だったことがわかりました。

残りの13校も「20分」でした。

教育委員会によりますと、各学校で長年、続いているとみられ、時間の確保が難しいという声が現場から上がっているということです。

文部科学省は、昼食の参考となる給食の指導について示した手引きの中で、時間の目安は明示していませんが「楽しく会食する時間で、ゆとりある落ち着いた雰囲気で食事ができる環境づくり」を求めています。

横浜市教育委員会では、生徒の食育や成長の観点から改善を求めていて、一部の学校はこの春から5分延長していますが、8割近くが今年度も「15分」のままだということです。

横浜市教育委員会の木村典明首席指導主事は「中学生は特に成長が盛んで、望ましい食習慣を身につける大切な時期なので、引き続き昼食時間の十分な確保を求めていきたい」と話しています。

2019年5月15日 12時13分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190515/k10011916601000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190515/K10011916601_1905151215_1905151219_01_02.jpg
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:29:41.41ID:TYB62lSe0
甘えんなカス
15分で食って残りは外で遊ぶべし
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:32:08.52ID:4GlhNL1e0
2時間目と3時間目の間の15分休みで
運動場に出てドッジボールする程
アグレッシブだった
あの小学生時代にはもう戻れない
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:34:47.28ID:bd80+3wR0
6000円の弁当を15分では食べられない。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:34:58.07ID:aXtVNz0Q0
あのみんな揃ってごちそうさまするシステム要らねーだろ
好きに食わせろよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:35:06.23ID:7mttkXww0
食育もクソもないよなw
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:35:52.78ID:HgEjFZIs0
何故時間の確保が難しいのか、この記事からは全く解らないのだが??
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:36:42.46ID:fSAgEKX60
給食時間伸ばしても下校時間が
遅くなるだけだろ
早く終わったほうがいいだろ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:42:55.98ID:0ZywCsqj0
最近の学校はハードモードだな
授業たって受験でほとんど役に立たないから教材使ったり塾行くし
大学いかないなら勉強自体無意味だし
教師が給料得るのに付き合わされてるだけなのに
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:43:46.31ID:UViZls9T0
これは昼休みの時間じゃないんだろ
昼休みのなかで昼食分として確保してある時間だよな?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:44:11.54ID:yg3Gk/NR0
現状の授業時間と授業数のまま今以上のご飯や昼休憩時間をとると、教員の業務が圧迫されるんじゃない
いまでも帰りの会終わって教室整備や帰宅指導したら部活前に勤務時間は終わってるのにさらに時間がズレてきたら公にサービス残業させてるような形になっちゃうよね
そもそも部活は正規の業務ではないし、一応残業代にかわるお金は出てるっちゃ出てるにしても
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:44:39.37ID:p6xLsNw/0
やらなければならないことが多すぎて
ゆっくりと食事もできない

資源のない国だから仕方ないな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:47:06.64ID:31CAHZ9d0
え、15分もあれば十分でしょ
俺なんか昼も夜も10分くらいだよ(朝は食わない)
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:48:41.37ID:MXZixyp90
ほんと公務員は無能だよな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:49:07.82ID:kg9sooTS0
うろ覚えだけど準備食う片付け込みで1時間くらいだったような気もする
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:52:33.58ID:VZCPuMGt0
準備20分
食事20分
片付け10分
だったな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:54:42.54ID:aXtVNz0Q0
>>21
そうだよ
みんな揃ってごちそうさましてから昼休みが始まる
時間は教師の裁量によるけど、だいたい10分から15分
俺の出た中学では弁当制でこれだった
高校からは各自勝手に食べるスタイルになったけど、中学でもそれでいいと思う
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:23:32.53ID:mGQugX950
俺は50代のオッサンだが
今から40年前の中坊時代の時は
やっぱり給食は15分やったな
本来は40分ぐらいはあるんやけど
残りは体操服に着替えて掃除

朝も掃除、帰りも掃除
木の床をワックス掛けしてから
光沢を出すために毎日、雑巾で乾拭き
でも楽しかったよ

毎日 女子生徒の太もも鑑賞
当時はブルマだから 正々堂々と
股間のキワドイ部分もガン見できるし
胸の膨ら観て堪能

いい時代でした
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:27:44.84ID:Rhxwc2LZ0
>>13
授業、部活、掃除時間の確保のため。
前は短縮授業乱発しても問題なかったが、
今は規定時数をクリアしてるかチェックされるようになった。
あと、中学は50分授業。

中学で完食指導がないのは喫食時間が短いため。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:29:03.86ID:Rhxwc2LZ0
>>24
実際は十分未満なことも多い。
横浜市でハマ弁が人気でないのはそのせい。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:30:34.70ID:Rhxwc2LZ0
>>27
全国的に中学給食の喫食時間は15分です。 給食の学校だと十分未満のところもある。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:37:30.34ID:fhVSj+560
給食の片付けがあるからそう言う事か。


中学から既に弁当だったから、何言ってるのか全く分からなかった
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:48:28.68ID:3ml04/PY0
>>6
サンマーメンの間違いじゃね?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:56:14.64ID:6hn0JJVy0
>>39
横浜の市立中学校も、給食は無いんだよ。  各校に作る設備自体が存在しない。
だから、準備は鞄から弁当箱出すだけ・片付けはしまうだけだよ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 14:00:20.84ID:ENoNL6bo0
準備5分で食事15分の20分休憩?
底辺仕事でも1時間確保してくれるのに
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 14:07:24.10ID:Z88sydcU0
30年前の横浜市立中では弁当の時間1時間ぐらいあったような記憶
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 14:09:37.00ID:Rhxwc2LZ0
>>42
弁当の学校でもそれなので、給食の学校だともっとひどいという事が想定できる。
ハマ弁の子供の喫食時間は十分切ってる。
弁当をもらいに行くのも、弁当箱を返却するのも喫食時間に入れられてしまってるからなそうな。

>>40
働き方改革で土日の活動が縮小。
そのため、平日の部活動が拡充
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 14:10:50.68ID:Rhxwc2LZ0
>>44
平均的な中学校の時間割だと、4時間目終了から5時間目開始まで45分から50分。
1時間とってるところは少ない。
部活ができなくなるから。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 15:11:17.28ID:VE6YAzO+0
>>48
受刑者は家具やら作った作業費から税金払ってるからな。中学生よりは上の立場や。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 15:54:30.39ID:QQBD19c40
思い返せば小中学生のころから早食いを強いられてるよな。
昼休みは2時間設けるべき。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 15:55:40.97ID:ecEDOrMj0
弁当で準備0分だから15分でも十分だろ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 15:58:07.52ID:4e71pmMZ0
なぜ上級国民がゆとり教育を推奨するかというとね、上級国民は自分の子供を塾や家庭教師つけられるからね
学校が劣化すればするほど自分の子供を有利にできるわけ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 17:35:52.35ID:HaGRZbVp0
あんぱん支給してるの?
それとも立ち蕎麦?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 17:41:14.11ID:P09IQvTJ0
今15分なの?
俺の時は忘れたけど、飯食って体育館で友達とバスケやって遊ぶ時間くらい余裕あったけどな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 18:30:26.43ID:E43fbzkT0
給食でもそんな事にはならんだろ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 18:38:45.29ID:3Rg5YpKt0
そのあとすぐ昼休みだから問題ないわな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 19:26:28.34ID:I3dSt/C10
そもそも小学校だって、給食の準備から片付けまで入れたら、
正味食事時間は、10〜715分程度だったよ…横浜市公立の30年以上前で既に。

中学生が、はま弁を買わないのもそれが原因の一つだしね。
弁当を取りに行って、教室で食べ終えたら、また回収場所へ戻す。
それを15分で全て行うとしたら…食べる時間は5分か?

容器の返却が不要なお弁当に人気があるのは、そのせいもある。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 19:29:30.87ID:FW0bwEfn0
なんで昼休みと昼食時間が別なの?
そこが間違ってるだろ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 19:35:00.35ID:ztD7n6UT0
>>61
スプレッド半端ねえな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 22:06:02.09ID:LftMIu6+0
>>62
時間を区切らないと、昼休みに委員会とかやれないじゃん。
あと、職員の休憩時間の問題もあるんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況