X



【速報】環境省「プラごみは燃えるゴミです。これからプラスチックは焼却処分を」 中国影響で環境省が要請
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2019/05/16(木) 23:15:44.80ID:JM9l0Gsa9
廃プラ、産廃も焼却要請へ 環境省、市区町村に 全体の8割占める
毎日新聞 2019年5月16日 03時00分(最終更新 5月16日 03時01分)

 国内で処理が追いつかなくなっているプラスチックごみ(廃プラ)について、環境省は、焼却炉などで家庭ごみの処理を担う市区町村に対し、企業など事業者が出す産業廃棄物の廃プラも受け入れるよう要請する方針を固めた。関係者への取材で判明した。緊急措置として一定期間の受け入れを求め、応じた自治体への財政支援などを検討する。都道府県や政令市に近く通知を出す。
 全国で排出される廃プラは年間約900万トン。うち産業廃棄物として扱われるものは約700万トンと8割近くを占める。国内の態勢が整わない中、輸出されていた分などのうち一定量の廃プラがリサイクルされず焼却されることになる。
 リサイクル資源として日本が輸出する廃プラの大半を受け入れていた中国が2017年末に輸入を原則禁じて以降、日本国内での廃プラの処理が追いつかず、中間処理業者の敷地内に山積みになるなど問題化していた。さらに、廃棄物の国際的な移動を規制するバーゼル条約の締約国会議が今月10日、汚れた廃プラを21年から対象とすると決めた。日本が現在輸出している年間約100万トンも規制対象になる可能性があり、国内での処理がますます難しくなる懸念が出ていた。
 関係者によると、家庭ごみの分別が徹底されてきたことで、自治体が所有する焼却炉は稼働率が低水準のものも多く、事業ごみの廃プラを焼却する余力があるという。このため環境省は、緊急避難的に廃プラの処理を市区町村に要請することとした。受け入れた自治体には財政支援をするほか、処理費用の徴収なども認める。
 ただ、自治体の所有する焼却施設は「迷惑施設」のイメージもあり、周辺住民の反対なども予想され、自治体によって対応が分かれる可能性がある。
 廃棄物処理法は、市区町村は原則として家庭から出る一般廃棄物を処理するとしているが、自治体が認めた場合に限り、事業者が出す産業廃棄物を処理することもできる。【鈴木理之】
バーゼル条約
 有害物質を含む廃棄物について、主に貿易などで国境を越える移動を規制する国際的な枠組み。1992年に発効し、日本は93年に締結。186カ国・地域と欧州連合(EU)が加盟している。締約国会議で今月、汚れたプラスチックごみを輸出入の規制対象に加える条約改正案が採択された。条約改正の発効は2021年。
https://mainichi.jp/articles/20190516/k00/00m/010/010000c

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/05/15/20190515k0000m040318000p/8.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:16:09.51ID:FkUeF55z0
いままで分別してたのはなんだったわけ?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:16:58.30ID:V5QS7YK90
pm2.5が日本でも増えるのか
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:17:17.78ID:i+Zgu+So0
ほんといい加減
一生懸命プラ容器洗ってゴミに出してたオバさんとかブチ切れるんじゃないの
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:17:38.28ID:XDHdSwGO0
>>3
途上国に押しつけてなんか処理したような満足感を得るためだろ。
リサイクルとか手間もコストもかかってろくなことないんだから、石油製品なら燃やして熱回収したほうが効率がいいに決まってる。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:17:56.42ID:A8ZNW/UC0
将来的にベルコンからロボットアームで選別処理するラインが国内に必要だな。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:18:05.24ID:SKWcs45g0
>>3
これまでも分別したものを処理場でいっしょくたにして燃やしてるので
意味ないす
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:18:21.80ID:Zw+xeyuw0
一生懸命綺麗に洗ってプラごみ出してたんだが?
リサイクルせず全部燃やすの?
じゃあ分別はなんの意味があるの?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:18:52.20ID:UBKFPKin0
もう今までの事は言わないからサッサと方針転換していいよ
変えることにビビらないで欲しいわ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:19:12.19ID:SKWcs45g0
>>12
無いよ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:19:26.92ID:YFzV5cGA0
こないだゴミの分別の社内ポスター作ったばっかなんだぞ。ふざけんな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:19:32.29ID:hjOmIRx/0
家庭ごみとプラごみと別々で有料袋買わされてるんですけど
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:19:52.11ID:zUNDyRN40
ダイオキシン
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:20:01.08ID:ySTIk1/k0
>>12焼却炉を新しくしてからは、うちの方はかなり前から一緒くたにしてた
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:20:14.23ID:2G0zpsUu0
プラスチック用のゴミ袋が沢山残っているんだが?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:20:24.24ID:zUNDyRN40
環境ホルモン
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:20:25.36ID:lM7AyeyM0
まあ東京都はとっくにプラゴミも生ゴミもまとめて出してるんだけどな
分別するのは
新聞や段ボール


ペットボトル

後は粗大ゴミは有料で区役所に引き取ってもらう
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:20:26.17ID:YxE1/4ji0
>>6
>一生懸命プラ容器洗ってゴミに出してたオバさんとかブチ切れるんじゃないの

あれって捨てる時に洗わないといけないの?
初耳だわ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:20:40.92ID:3CjbRw9C0
>>5
プラは「よく燃える」
原料は石油だからな
ゴミ処理施設じゃ燃料の代わりにプラごみぶち込んでるよ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:20:41.32ID:zUNDyRN40
酸性雨
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:20:42.07ID:S86pUxUD0
燃やして小さくして埋め立てるのが一番海洋汚染が少ないだろうな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:20:47.59ID:As22Fbhz0
ん?
横浜とか川崎とか、プラスチック燃やしてるだろ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:21:03.86ID:zUNDyRN40
オゾンホール
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:21:06.98ID:KKxLD8wo0
地域によっては分別に異常に厳しいところもあったから
そんな都合で変えられるともめ事が起きる場所もあるんでないの
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:21:21.11ID:9xIWQua80
知っていた俺は分別なんかしてなかった!

って、プラも一緒に燃やした方が火力アップになるから、焼却炉の本音はプラが欲しいんだよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:21:21.81ID:1BnOKeZW0
>>16
こっちなんか自腹で職場のプラゴミを分けては回収して持ち帰り、
家のゴミ捨て場のプラごみ収集の日に出しているのにな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:21:25.05ID:owNAEHhr0
>>12
家庭ゴミを減らしてコンビニなどの事業ゴミを受け入れるためでしょ
食品廃棄って言葉知らない?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:21:30.67ID:2jBmYAIZ0
こっちじゃ処理場が新設されて以来プラはずっと燃えるごみ
ダイオキシンが出なくなったからだそうな
とはいえペットボトルと食品のプラ容器は別途回収してるが
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:21:32.00ID:19pEjb2g0
糞利権
こういうムダが日本を没落せてる元凶だろう
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:21:33.46ID:t+Ysexl/0
>>3
燃えるゴミは水分が多いから
焼却場によってはプラと分けるメリットがある
まあ洗う必要はないw
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:21:42.34ID:BBYWDjnL0
今まで燃やすなとか言ってたじゃねえかよw
ふざけんなっつーの
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:21:45.28ID:zUNDyRN40
富栄養化
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:21:45.44ID:YxE1/4ji0
>>12
洗わなくてはいけなかったとは初耳だ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:21:51.31ID:2IhWE9be0
PET PP PE は燃やしてもダイオキシンなんざ出ねーよ
イメージだけで語るな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:21:54.60ID:Nrmfreab0
うちの市はビデオテープとかでも燃やしてたけど
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:21:58.46ID:iHHZbukt0
鼻の穴おっぴろげて京都議定書とかやってたけど
恥ずかしい黒歴史になりつつあるねw
人間は欲望には勝てん、ちっぽけな偽善でメンタルを装甲しても
あっという間にメッキは剥がれる、悲しい事実であるw
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:22:00.46ID:As22Fbhz0
>>34
プラごみは燃えると高い温度になるから効率良くなる。

逆に、プラごみが無いと、生ごみを燃やすために
重油を燃やすという、本末転倒なことになるwwwwwwwwwww
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:22:00.74ID:E/7JzDlT0
聞きかじりだから自信はないけども

・国内のゴミ処理場の高性能な焼却炉は一部だけで、だいたいが性能そこそこの焼却炉
・なので分別しないと、プラスチックの燃え残りが出てくる
・でもプラスチックは燃料にもなるので、内緒で可燃ごみと一緒にプラスチックのゴミも少し入れて燃えやすくしてる
だと思ってたんだけど
これからは可燃ごみとプラスチックを一緒にしていいってこと?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:22:01.26ID:Ijh1bgms0
俺の住んでる所も普通に燃えるゴミで出しても回収してくれてる
知らない奴は必死に分別してるけどな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:22:01.32ID:lM7AyeyM0
>>38
焼却炉を更新したところは大体プラスチックも全部分別しないでまとめて捨てるようになってるよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:22:01.82ID:ZYEJBIb80
運ぶ途中で海に捨てる
海岸に流れ着く
仕事が増える
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:22:09.21ID:FfkTE3iu0
プラなんて石油なんだし
どんどん燃やせ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:22:14.81ID:obKbTGaT0
>>3
自治体によるけどダイオキシン騒動後は高温でも焼ける炉が多いから殆ど燃やしてるだけ

金属は燃やせないから分別する意味はあるけど
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:22:15.88ID:3AYstje30
武田邦彦の言ってた通りだった。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:22:20.90ID:HSFmX+aK0
>>12
洗うために水道を無駄遣いし
洗剤で下水処理に負荷をかけ
リサイクルされず燃えるゴミになる
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:22:29.30ID:DxAiE+520
高温の焼却炉がない地域はダイオキシンまみれになるな
まぁただちに影響はないからいっか?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:22:30.13ID:ySTIk1/k0
ストローとかプラ容器とかプラスチック削減言ってるのも全部利権のため
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:22:39.50ID:UBKFPKin0
日本人真面目すぎて焼却ゴミ湿気あり過ぎてプラ混ぜて燃えやすくしてるって聞いた事あるな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:22:40.66ID:BbKvHU9e0
たまにプラゴミの中に未使用のマヨネーズ入れてる奴がいるよな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:22:43.30ID:SKWcs45g0
>>12
一応メリットはある
搬送量が減るから一日の仕事量は減ってるとのこと。大変なのよねおしごと。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:22:45.93ID:EWVrgp590
>>3
プラスチックは発熱量が大きく、燃えるゴミの中の比率が高すぎると炉内の温度が上がりすぎ、少なすぎるとゴミがうまく
燃えないので燃えるゴミを燃やす時にいい塩梅に調整するために分別してあったほうがいい。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:22:58.85ID:ANGkHNyM0
原材料考えたら当然
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:23:02.94ID:vOcKIzH/0
>>12>>17
産廃廃プラとあるので、一般ゴミで廃プラ分別してる所は今まで通りだと思う
っか一般で分けてる自治体ってかなり処理能力低くてゴミ減らすよう嫌がらせで分別させてるようなもんだし
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:23:02.97ID:ZI32wbRw0
>>34
高温焼却炉ならそれが一番効率が良いんだよね、
従来の古い型だと炉が痛むんでプラを分別させていただけで
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:23:06.69ID:As22Fbhz0
>>47
逆。水分が多いごみほど、プラごみの高温の熱で燃やさないと
効率良く燃えない。

重油が別に必要になる。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:23:20.29ID:Geueqrai0
高温で燃やせば汚染部質が出ないのは分かっていた
焼却炉が新しくなり高温焼却炉になったから燃えるゴミになっただけ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:23:29.53ID:8visFHC5O
何を今さら。大半の自治体がそうしてるよ。ボトルだってガンガン燃やせばいいんだよ。何の問題もない。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:23:36.78ID:ZmFIuBRO0
分別やリサイクルって役人の天下り利権の為にやってるからな
日本は余計な規制やシステム作って何事にもコストを高くするのが得意
自動車リサイクルとか家電リサイクルとか中古として有用でも廃棄させて金を取ることで必死
ゴミも環境のためと意識高い系主婦をだまして余計な利権を貪ってるだけ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:23:52.30ID:Upu8eSmA0
>>10
ジャップクズ過ぎワロタww
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:23:52.53ID:v/e49Jj+0
練馬区はビニールゴミも燃えるゴミだな
一応、紙ゴミとプラスチックは分けて出してるけど。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:23:53.25ID:MmeLAqew0
数十に分別することを要求してるのって横浜だっけ?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:23:54.34ID:S86pUxUD0
リサイクルするより燃やした方が安上がり
浮いた金で環境に優しい素材に補助金だしたらいいんだわ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:23:57.28ID:As22Fbhz0
ダイオキシンを出さない1300度ぐらいの高温にするために
プラごみを燃やす必要がある。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:23:59.89ID:81gP1eJm0
俺んとこはプラゴミも燃やすんだが
何故か商品の包装プラだけは分別なんだよな

年寄りが理解出来ずにいつも違反シール貼られてる
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:24:02.43ID:U2YYwa+v0
自治体に降りてくるまで何年かかるの?
ペットボトルは?
なお札幌市は関係ない
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:24:04.26ID:d0UVnYmp0
廃プラ再生するのに、石油から生成する以上のエネルギーが必要だから燃やした方が環境に優しいって大学で習ったけどな、20年前
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:24:04.97ID:9+FYiex/0
>>20
PETは分類して原材料になるんじゃね?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:24:25.36ID:f/H2M9da0
>>3
炉が弱かった
今は高温焼却できる炉が多いので受け入れ可能
純可燃ゴミだけだと燃料が必要だったがプラを混ぜる事でよく燃えるようになるのでその燃料代がある程度浮く事になる
ゴミ屋からの聞きかじりです
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:24:37.59ID:HYz9P/MY0
うちのとことか、14、15年前とか異常に厳しい時あったけど、徐々に緩くなってきたな。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:24:39.63ID:6Vi/DTf30
大体仕分けが細かすぎんだよ
毎日ゴミだしじゃん
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:24:42.75ID:tFjp89ol0
これで分別しないで済むと思ったら大きな間違い、自治体なんて住民の事を猿以下だと思っているからな
長年かけてやっと躾けた分別はそのままだよ、次また変わるかもしれないからな
別々に集められたゴミはまとめて同じ焼却炉にぶち込まれる事になる
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:24:44.06ID:3hOI6skx0
>>84
横浜
で、分けて集めた後、また一緒にしてから処分する、とw
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:24:48.44ID:As22Fbhz0
分別を人間の手でやること自体がナンセンス

どうせ外国人にやらせるんだろ。
だったら燃やした方がよい
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 23:25:03.25ID:tg2seh7f0
東京都あたりは焼却炉を入れ換えてもまでしてプラゴミを燃やせるようにしたが
他は現状の炉で安全に燃やせるのかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況