X



【おべんとう】日本の「お弁当」にはなぜご飯の上に梅干しが乗っているの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2019/05/18(土) 10:13:21.74ID:dAU3JhNH9
1日3回のうち、いずれかで「お弁当」を食べるという日本人は少なくないだろう。子どもからお年寄りまで、学校や職場、外出時や自宅でも、場所や年齢を問わず様々な所で食べられている「お弁当」は日本ならでは食文化と言える。中国メディアの快資迅は11日、日本の弁当において欠かせない存在である白飯には「梅干」が乗っているケースが多いと伝え、「梅干しは一体なぜ入っているのか」と問いかける記事を掲載した。

 記事は、「日本の弁当は日本人の食習慣における独特かつ典型的な文化の1つ」と主張。中国にも「盒飯」と呼ばれるご飯とおかずを容器に詰めたものが売られているが、日本の弁当とは全く別物であると主張し、それは日本のお弁当は「味や栄養バランスだけでなく、見た目も手が込んでいて可愛いからだ」と強調した。

 確かに、中国で売られている「盒飯」は、肉や野菜を炒めたおかずとご飯を簡単に詰め合わせたものが一般的で、出来立ては美味しいが毎日食べるとなると味に飽きるだけでなく栄養が偏ることが懸念される。また、見た目に対する配慮はないため、日本の弁当のような彩の良さなどは存在しない。それゆえに、中国人が日本の弁当を見ると驚くと共に感動し、「決して間に合わせで食べるようなものではなく、毎日食べたくなる食事だ」と感じると紹介した。

以下ソースで読んで
2019-05-18 09:12
http://news.searchina.net/id/1678885?page=1
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 14:28:41.16ID:aOKP2iTLO
>>303
魚が腐る原因菌と梅干しの効果が期待出来る食中毒菌の種類が違うのに
そんな検証して何になるの?
さっきからバカなの?お前
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 14:30:38.10ID:E7X3iePM0
冷たい飯を食わないのをばい菌でおなか壊すからとは頑として認めない器のちっささ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 14:32:48.15ID:4Xl+xj4HO
>>305
それ魚の腐敗が梅干しで止められないと主張しちゃっただけだよね
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 14:34:57.00ID:aOKP2iTLO
>>308
そうだよ
誰も梅干しには腐敗防止作用があるなんて言ってないぞ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 14:36:04.71ID:aOKP2iTLO
>>308
因みにO157が幾ら増殖しても腐敗とは呼ばないからな
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 14:36:44.83ID:4Xl+xj4HO
>>309
防腐剤って言ってるやつおるやんめくらか?
お弁当に生肉生卵に梅干しひとつ入れてみれや
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 14:41:44.12ID:RhdDe4xt0
そこらの市販の幕の内弁当に入っとる小さな梅に防腐効果とか殺菌効果があるなんて眉唾

カリカリ梅みたいなしょうもない菓子やないか
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 14:41:54.76ID:9MHEPJMP0
甘くて中途半端に大きくヤワヤワな梅干しばっかりうってるよな
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 14:42:59.90ID:iyMsLUXf0
そもそもが日の丸弁当にしたかっただけやろ
普通は漬物なんか端っこにあるのが当たり前やし
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 14:43:20.85ID:p7klHn+v0
>>311
弁当の真ん中に梅干一個入れてドンだけ効果があるかってのはともかく、梅干に含まれるクエン酸+塩分が腐敗防止に
効果あるのは確かだろ

http://www.mac.or.jp/mail/120401/03.shtml
酢酸、乳酸、クエン酸を初めとする有機酸には食品の変敗を防止する作用のあることが古くから知られてきた
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 14:43:51.28ID:4Xl+xj4HO
ブタの残飯に梅干しひとつ入れて人間の食事を生み出そうとするアホがおるくらいだから現実の話ではないんだろうな
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 14:46:16.87ID:aOKP2iTLO
>>311
ごめん>>303は俺へのレスかと思った
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 14:46:27.71ID:2cJ6sLKO0
中国産の梅干し多すぎ
国産がゼロのスーパーもある
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 14:47:14.51ID:PR7FLV8R0
食中毒予防だろ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 14:48:49.97ID:qoizkzaC0
>>316
近所のスーパーで地元農家の梅干しを扱ってて(野菜類と一緒に売ってる)、
「原材料:梅(国産)、塩」。塩抜きはしてるんだろうけどすっきり。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 14:50:12.39ID:Qm8z5u+60
こういう日本賛美要らんし
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 14:54:31.43ID:aOKP2iTLO
>>318
一応梅干しの周辺3cmぐらいは効果あるみたい
ご飯しか入れてない弁当箱と梅干しを中央に1つの弁当箱と梅干しを中央と四隅に入れた弁当箱の
3パターンの黄色ブドウ球菌の増殖具合を検証したデーターがネットに転がってるはず
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 14:55:00.09ID:BG1wYSV30
古来の知恵の梅干しの殺菌作用も今では知られてないのか
今の子は刺身の大根のツマとわさびとガリも用途が判ってない奴多いんだろうな
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 14:58:19.27ID:iyMsLUXf0
>>321
それな
まともな梅干しを探すのに本当に苦労する
中国産、減塩、はちみつを避けるとほぼ選択肢は無くなる
たまに田舎だと地元の婆さんが作った梅干しを置いてたりするので
そういうのは本当に助かる
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 14:59:54.45ID:BG1wYSV30
>>299
梅干しは何年も保存が効くというのは昔の塩分沢山の頃の話
今の甘い梅干しは賞味期限が短いね

みその扱いにしてもコメの炊き方にしても昔のおばあちゃんの知恵の頃とは売ってる食材は製法が変わったから
お年寄りに伝えられてる調理法だと全く役にたたない
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 15:01:33.01ID:gXXvkPaC0
梅干し、大好きだ!
カリカリした奴じゃなくて、酸っぱいデカいやつ。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 15:02:11.78ID:BG1wYSV30
>>329
でも手作りは本当にちゃん昔からセオリーわかってる人でないと逆に危険
青梅は劇薬だからな
ジャガイモも素人が作ると食中毒多いし
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 15:04:25.58ID:EBjABySw0
>>290
美味いよ。どうしてわざわざそんなことを書くのかな。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 15:09:18.77ID:aOKP2iTLO
>>329
農村地の道の駅だとか直売所とかに行けば手作り梅干しが買えるよ
>>334の懸念もあるから販売者名が古風なばあちゃんの名前なら間違い無し
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 15:11:16.23ID:AHbQGcH/0
梅干しは、干してないといかんだろ。
がっちがちなはずだ。たまにあるな。塩吹いてるやつ。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 15:17:45.18ID:GiGpYn7p0
だから梅干し入れるだけで殺菌できるとか後付けの都市伝説だってのw
もともと単に添え物の漬物として入れてただけだろっつーw
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 15:18:29.01ID:3gIgwQ4X0
今の梅干しは塩分が少ないから防腐効果は殆ど期待できない。
夏場はクーラーバッグにアイスパックを大量に入れておくのが正解。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 15:23:44.22ID:p7klHn+v0
>>337
容器を殺菌消毒
梅を洗ってヘタの掃除
梅に焼酎をまぶす
梅重量の2割の塩を適宜入れながら容器に詰める
重石をする

セオリーだとかいうほどの難しいことはない
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 15:28:08.55ID:pcQNjrUc0
漬け込むのも干すのも単純な作業だが大変
簡単に作れるなんて言ってる奴は間違いなく作ったことないだろうね
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 15:45:09.88ID:calKhi1f0
カリカリ梅とか大嫌いだ
もっと肉厚なデカい梅干しを売れボケ!
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 15:45:54.11ID:Wco639rU0
うんこ大好きメディア💩【フジテレビ本社】


人ん家のトイレ🚽の土管を返せや!!

土管を【電子化】すんじゃねえ!!

cs
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 15:52:08.36ID:K2qY78Qb0
梅干しはアルカリ性で、殺菌効果が有ると聞いた
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 16:02:16.85ID:amBkMwds0
最近の梅干しの値上がりはエグい
2倍くらいになったんじゃないの?
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 16:03:53.71ID:8qicPUQO0
結局梅干しを敷き詰めないと効果がないって実験してたろ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 16:06:48.44ID:LLBTubrA0
入れるけど、特に意味はないべ

真っ白い広い平面、キャンバス見たら何か入れたくなる
塩気が足りない
体力使うからクエン酸が欲しい
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 16:21:42.33ID:NcWGvX5m0
「それはね、日の丸弁当だからだよ」
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 16:25:08.56ID:nDpn/6Qt0
ネトウヨ「日本は貧しく梅干しだけのおかずで耐えていたのだよ。これぞ
     日本の美しい姿。見た目からこれを日の丸弁当と称す」
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 16:29:07.36ID:XpPs8BRa0
お店のは最近コストカットで梅干し乗ってない弁当ばっかだけどね
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 16:32:10.12ID:o4mUzGIG0
白地に赤く
 日の丸染めて
  あゝ美しや
   日本の食は
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 16:35:05.58ID:V5sZ/gRL0
>>112
お前みたいに失礼な奴は生まれてくるべきじゃなかったと思うわ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 16:36:03.98ID:P5Zl0jkD0
もちろんネトウヨは他のおかずはいらないよなw
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 16:37:39.74ID:AHbQGcH/0
梅干し10年もので一粒3000円とか、馬鹿だろう。
熟成されて旨くなるもんじゃねえぞ。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 16:45:51.89ID:x8sGEIt60
昔から家でとれた梅で家で作ってるから梅干など買ったことがない梅干と梅酒は家で作るもんだと思ってる。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 16:46:44.78ID:pxgkhGr30
梅干しだけでなく漬物もいらないよなー

薄切り輪切り卵焼きのほうがまだ良い
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 16:47:42.45ID:euFQfz910
梅干しと味噌汁は極力食べなくなったな。
塩分表見ちゃうと、意識高くない俺でも気にしちゃうわ。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 16:47:52.48ID:iyMsLUXf0
>>368
それくらいの余裕がある人生って大切だと思う
金銭的にも住む土地的にも時間的にも
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 16:47:59.57ID:yAywaOcC0
にしては、赤のポッチが小さすぎやしませんか?
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 16:48:51.57ID:yAywaOcC0
日本国旗は生理用品の生理らしいな
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 16:49:34.37ID:N6pIaV/Q0
高温多湿の日本では、ご飯が腐っていることをごまかすために梅干しが必須なのです。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 16:49:55.71ID:l++iw4sK0
昔の梅干は塩の結晶がザラザラしてて
馬鹿みたいに酸っぱかったから
真面目に大粒一個で白米全部食えたけど
最近の何でもかんでも減塩のせいで美味い梅干売ってないよねぇ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 16:51:35.61ID:TgDngU+/0
あれホントに干してんの?
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 16:52:20.06ID:AHbQGcH/0
>>365
曹操「わしが梅林で兵の乾きを癒やしてやった頃
倭人は梅なんぞ知らんかったろう」
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 16:53:52.87ID:T5zsmM4d0
クエン酸て、炭水化物の吸収をたすけるんじゃなかったっけ?
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 16:55:29.20ID:7+PNzL6R0
(´・ω・`)まあ梅干しは、ちょっとした塩分がほしいから
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 16:56:46.09ID:FZhsTlwQ0
>>377
自分で作ってみたらどうだい?
妻が塩分25%の梅干し作って食ってるけど
しょっぱくで白いメシが進むw
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:00:12.21ID:W9QfYMeX0
>>363
うちで昔つけた二十年ものは、大きめの塩の結晶が何個か表面に成長してた、それをはらいおとしてくったら、あんず系の甘さがひきたってた、単品ではうまいが御飯に合わせようとは思わなかった
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:08:12.49ID:/LLmQERv0
昔の梅干しは強烈な酸っぱさと塩辛さだから殺菌力は並みじゃなかった
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:41:23.06ID:paprQ1L40
クエン酸による疲労回復とナトリウム補給
肉体労働者向けやな
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:54:09.84ID:cApf5eHr0
庭に南高梅が2本あるから毎年漬けてたら食べきれなくなってここ3年は漬けてないな
まだ10kgくらいある
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:58:15.80ID:JNYfX1y50
>>384
自分で作ってる家の人たちはみな「これこれ」って言ってるな
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 17:58:58.02ID:NM3WwQ1s0
梅干し1個で飯茶碗2杯は行けるからな
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 18:13:55.01ID:LLBTubrA0
ばあちゃんの作った梅干は辛すぎ!!
辛いというか舌が痛い
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 18:20:29.84ID:LLBTubrA0
でも春夏以外は、甘くしてない鰹節+醤油(笑)の方が好き
梅干や胡麻(のみ)はよくかけるけど、よくある梅干+胡麻の胡麻は多分胡麻塩だよね
あれは不思議に見える
現代ならさすがに塩要らなくね?みたいな
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 18:24:16.94ID:kVrDrF0b0
梅は紀州梅に限る。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 18:27:54.97ID:hFAk8gyF0
>>398 そしてテヨソが難癖付けるw
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 18:27:55.98ID:ls3rRXQt0
>>3
終了
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/18(土) 18:28:03.06ID:/KrDu2gN0
梅の実をつけるの簡単なのでオススメするよ。
極端に言えば、塩入れてほっとくだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況