X



【生物】札幌・円山動物園のオオカミ、重度の貧血で死ぬ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2019/05/18(土) 18:09:31.80ID:zbLQanif9
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190515-OYT1T50172/
 札幌市円山動物園は、同園で8日に死んだシンリンオオカミのオス「ルーク」(8歳)の直接的な死因について、
北海道大獣医学部による解剖の結果、重度の貧血と推定されると発表した。

同園によると、重度の亜急性腎炎と脾臓の腫大なども見つかった。ただ、これらに至った原因は不明で、さらに調べるという。

ルークは6日夕方頃から元気がなくなり、検査中の8日に死んだ。同園は「原因究明を進めて飼育管理に生かしたい」としている。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 01:05:36.61ID:eZvxPU+J0
円山って飼育環境悪い所だったよな
ずいぶん昔に行ったことがあるが動物に生気が感じられず不気味だったのを覚えているわ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 01:57:25.00ID:DlQmI0Ub0
また円山か
とまた書く日がくるとは
ゾウの世話と来客爆増で、他はやっぱ後手に回ったんじゃね
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 02:05:48.58ID:DlQmI0Ub0
マレーグマ残り2頭
メスはもうすぐ愛知の動物園へ嫁入り
ウッチーを死なせたオスはてんかんが出て居残る
最後まで大事に見てあげてほしい
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 02:17:01.88ID:cbLFETAA0
旭山だとカピバラvsクモザルてのもあったか
ネットが騒がない限り道外の動物園事情なんてわかんないな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 04:01:06.93ID:Bo4m8+VX0
市長選で落選側を応援したら飛ばされるポストかな?
ペンギンの餌やり係とか羆のボディブラシ員とか
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 09:58:21.74ID:T/o3FhTO0
>>99
旭山だって平成始め頃まではひどいものだったさ。
展示動物がなくて、苦し紛れに「イヌ」とかおいてみたり、
虎の子のゴリラがエキノコックスで死んじゃったり。
閉園するしかないか、なんて検討もされてたはずだよ。

当時の小菅園長から今の坂東園長に続く職員の努力と工夫で乗り切ってきたようなもので、小菅園長はのちに乞われて札幌行ったけどどうなるかね。
動物園は、動物園で仕事がしたいんです、って職員の情熱の持ち出しでなんとかなってるような組織だと思うのだけど、
おまえ獣医師なんだからやってこい、的な運用が札幌市には少なからずあるという噂も聞くところで。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 10:04:57.53ID:cUvZTHI3O
動物園という環境に勝手に人間が連れてきたんだから動物園の関係者や飼育員は責任がある
餌だけやって後はきちんと健康管理しないなら動物園はいらない
円山はこういうのが多いよな 勿論もっと酷い動物園もあるが
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 12:29:29.77ID:RIiQ0hRt0
マダニか。フロントラインをしていれば。
気候の変動や外国人の持ち込みなどありうる
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 14:26:41.50ID:Mv4TMtNS0
肉眼的な初見で最終報告。
今後は北大が組織的病理検査。
これも後日ちゃんと発表したらいいのに。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 15:53:38.30ID:eH8feaGZ0
余所が日常の話題に紛れ込ませてるなかとべ動物園の潔さといったら
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 21:40:12.62ID:4SsAZZBr0
ここの運営は
札幌市のゴミ担当部署やで

つまり札幌市にとって
動物はゴミ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 21:49:23.44ID:RbvmDUol0
円山動物園の袋ラーメン食わせてやれば良かったのに
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 21:58:00.75ID:4c6LviyR0
>>12
肉食系そのもののコメント (((^_^;)
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 22:00:45.40ID:4c6LviyR0
>>23
ドックフード、キャットフードは、栄養はあるけど、身体に害がある
皮膚病にもなるし、腎臓も悪いらしいね。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 22:08:10.18ID:4c6LviyR0
>>61
そうなんだ。
上野もパンダの育て方下手だよね!
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 22:08:13.68ID:dyXoElg70
糖尿病になってて制限食与えてたとか?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 22:10:33.82ID:YOM5RjkU0
>>1
フィラリアだろ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 22:17:13.53ID:4c6LviyR0
>>78
獣医さんとか、動物の看護師さんとかはドックフードは栄養あるって言うけど、怪しいよね!
皮膚病にはなりやすいし、心ある獣医さんは、ドックフードは皮膚病になりやすいと教えてくれたけど。
粉会社のも、身体に悪そう。パッケージ好きだけど。
缶詰めや、パック食品がいいかな。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 22:17:33.98ID:B6yyiZXG0
>>165
円山職員おつ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 22:21:00.22ID:4c6LviyR0
>>74
あんたがキモイよ!
その人は、優しい人だよ。たぶん。
顔は知らないけど。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 22:24:40.28ID:4c6LviyR0
>>85
近親交配かな?
身体が弱いのは。
近親交配の子は短命だったり、病気になりやすい。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 22:33:50.63ID:4c6LviyR0
>>124
キミは、性格がひねてない?
それとも、意地悪なのか、関係者?
端から見て、彼を応援するわ。
まぁ、彼も少しクドイけど、優しい心の持ち主だから。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 23:06:36.71ID:TuTP5e970
酷い飼育だな、動物園の動物は老衰だけなはず
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/19(日) 23:34:36.83ID:i5P5sTaL0
>>78
その年齢だと遺伝的な物が大きいと思うよ
もしくはバベシア
フロントラインつけててもなるらしい
あなたのせいではない
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 00:43:35.16ID:3nWRR9Mx0
>>175
そんなに興奮するなって。
自分と意見が合わないからって関係者扱いするのは乱暴だと思うよ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 16:13:53.11ID:vc867Pk70
>>1
廃園にしろ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 09:59:49.95ID:5ps171aM0
>>152
飼育員って、動物が好きでなった人もいるだろうけど、
大部分が、他に仕事がないとか、人事異動でここへ着たとかいう人が大部分だろうな。
親身になって世話するって気になかなかならんかもな。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 11:38:00.44ID:BqYKWce70
可哀想に病気をわかってもらえず苦しかったろうなルーク
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/21(火) 20:44:35.48ID:H7eyfSQf0
円山も異動の飼育員から動物専門員に職能を変えたり、新規採用を増やしてはいる
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 22:40:31.81ID:OwautdpD0
>>186
その内色々な条約違反で訴えられそうだな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 22:53:08.66ID:VdhZvcwU0
円山球場にナイター設備が無いのは、夜も照明で明るいと隣接の動物園の動物が暴れ出すから、らしいが
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 23:04:09.95ID:R9hyYmQH0
あれか、大豆で作った肉食わせてたんだろ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 12:39:39.89ID:xl56V1RF0
また殺したか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況