X



【ウクライナ新大統領】「我々はテクノロジーでは日本人にならないといけない」就任演説で議会解散
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/05/22(水) 02:46:30.36ID:v66UjeIo9
https://www.bbc.com/japanese/48346077

「テクノロジーでは日本人に」 ウクライナ大統領、就任演説で議会解散
2019年05月21日

4月のウクライナ大統領選で圧勝した人気コメディ俳優のヴォロディミル・ゼレンスキー氏が20日、大統領に就任した。ゼレンスキー氏はすぐさま議会を解散し、議会選挙を開くと宣言した。「我々はテクノロジーでは日本人にならなくてはならない」とも述べた。

議会選挙は今年10月に予定されていた。選挙を前倒しすることで、高い人気を背景に議会で多数派を形成したい思惑があるとの見方が出ている。

ゼレンスキー氏はこの日、議会で宣誓式に臨み、大統領を象徴する金の笏(しゃく)などを手渡された。同氏は笏を高々と掲げた後、「議会を解散する」と表明した。

また、東部で続いている、ロシアの支援を受けた反政府勢力との紛争を終わらせることが最優先課題だと強調した。
(リンク先に続きあり)

議会で大統領の宣誓式に臨んだヴォロディミル・ゼレンスキー氏
https://ichef.bbci.co.uk/news/410/cpsprodpb/12EA0/production/_107027477_zelspeaking.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 02:47:57.51ID:oVPxGudtO
>>1
最近の日本はテクノロジー軽視で斜陽だよ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 02:48:56.50ID:Lii0n94Q0
いや、国家として、コメディアンに徹してほしいw
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 02:51:23.18ID:QGNKZ+iD0
日本スゲ〜
日本人の俺スゲ〜
\(^^)/\(^-^)/\(^o^)/\(^ω^)/\( ˆoˆ )/
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 02:51:39.10ID:njzykqqu0
え、ゆとり教育で均一性が崩壊。
サー残地獄なんですが。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 02:53:21.13ID:iWNyvn6x0
情弱大統領
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 02:54:35.47ID:zwUOUQpE0
冷戦時代のテクノロジーはかなぐり捨てて、
平和に貢献できるテクノロジーの発展を今からやり直すって事ですか。
落とし穴には気を付けてw
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 02:54:56.36ID:Pra6X6PJ0
まだ日本にハイテクのイメージが残っているようで何より
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 02:56:48.12ID:njzykqqu0
>>10
もう40年前の杵柄なんだよな。
そのうち中国の大躍進に学べに変わると思うw
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 02:56:49.16ID:T0c0/+8l0
そんなんどうでもいいから、穀物増産しろよ。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 02:57:36.69ID:jn+zFDdS0
日本に住んでて日本人を悪く言うヤツってなんなの?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 02:58:08.19ID:J8edSYb00
>>1
 
【日本人=韓国人と判明】

■東アジアの人間遺伝学の歴史
マックスプランク進化人類学研究所、ライプツィヒ、ドイツ

男系 Y-DNAハプロタイプ
https://ars.els-cdn.com/content/image/1-s2.0-S0960982209020673-gr2.jpg
 
女系 mt-RNAハプロタイプ
https://ars.els-cdn.com/content/image/1-s2.0-S0960982209020673-gr1.jpg


【ほとんど朝鮮渡来の弥生か】縄文人DNAは現代人のうちたった10% 初の全ゲノム解読
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557841263/
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557813285/
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557813285/
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557798335/
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557789186/
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557783811/
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557775102/
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557766608/
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557756728/

【プレスリリース】縄文人、漢民族より韓国人に遺伝的に近い 縄文人の全ゲノム解読に成功★3
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557882250/
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557836458/
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557827842/
 
  
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 02:58:42.10ID:9XV0eh9N0
ウクライナでは日本はいまだにハイテク国家なのかW
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 02:59:53.05ID:Khoyq4dN0
何だかんだ言っても、一億人が豊な暮らしをしているんだからな
たいしたもんだよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:00:36.85ID:acP+oJ5j0
日本が技術立国と称していたのは30年も昔だよ
この大統領は自民党のせいで科学研究が衰退して今や観光立国()だという事を知らないのだろうな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:01:45.62ID:mx1YKSHB0
>>18
日本って今世紀一番没落する国だぞ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:02:00.73ID:GslM2asf0
>>2
毎年ノーベル賞貰ってるが
お前の頭のレベルで考えるな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:02:01.24ID:WC8XKT8l0
>>2
防衛でイスラエル、サッカーでアイスランド、テクノロジーで日本を目指せと言ってるから、
一番になろうって話じゃ無くて、弱くても知恵出して凌げって言ってるんよ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:02:51.25ID:GslM2asf0
>>20
なんでお前は未来が読めるんだ?
一番て絶対値的にかね?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:03:05.29ID:Khoyq4dN0
>>20
未来はどうなるんだろうね
このまま維持できれば良いけどね
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:03:19.29ID:w9Wmc5Lx0
>>11
こういう奴って何が言いたいのかなww
科学技術とビルの中共スゲーかww
サムソンのある韓国すげ〜かw

でもそんなこと書き込んだら
それこそバカがタンクでやって来た状態だもんなぁw

自慢したいけどしたら爆笑されるだけ

ダサーww

夜中に爆笑
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:04:19.22ID:iWNyvn6x0
>>18
またまたご冗談を!
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:04:40.88ID:rhbRQdqN0
韓国くらいにしとけニダ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:05:47.81ID:Khoyq4dN0
>>28
今の日本が豊かでないと思ってるのか
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:06:06.44ID:dAo585s60
今頃言われるのは空しいな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:06:18.66ID:GslM2asf0
>>22
弱くないけどな
イスラエルは周囲をアラブに囲まれてるが一度も負けてないし、アイスランドはわずか35万の人口でトップエイトになったし、日本は毎年ノーベル賞取ってるし
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:06:45.61ID:iWNyvn6x0
>>31
骨の髄まで島国根性オカルターだなおまえ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:07:30.65ID:GslM2asf0
>>34
骨の髄までチョンだなお前
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:07:38.69ID:PzvwpK470
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ´∀`) < ウリは生粋の日本人だが
 (    )  │ 日本人として恥ずかしい
 | | |   \__________
 〈_フ__フ

  Λ_Λ    / ̄ ̄
 < ;`Д´>  < あ…
 (    )ポロ \__
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =( ´∀`)
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:08:03.79ID:IiXdxBo20
>>24
うっ!?暗いな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:08:36.77ID:Khoyq4dN0
>>30
>>34
お前の部屋を見渡せよ
家電一式に布団があって毎日風呂に入ってるだろw
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:08:55.66ID:zwUOUQpE0
ロシアが新しい国家の在り方を意識から変えてやり直そうとしている。
本当に涙が出る話・・・。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:09:16.10ID:iWNyvn6x0
>>35
そういうのいいから根拠出してくださいよ根拠
エビデンス?ねえよそんなもん!みたいな人ですかあ?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:09:21.16ID:WC8XKT8l0
>>33
国防出来ないほど弱く無いけど敵を滅ぼすほどの圧倒的な強さは無い。
アメリカの軍事力なら敵対勢力は殲滅してる。

人口少ないからな。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:11:10.05ID:Cm+jHp+b0
ロシアと対立する軸に日本を置いて牽制しているだけだろう
融和しないようにって
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:11:17.85ID:GslM2asf0
>>41
お前がだせよ、チョン
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:11:35.77ID:FjrMYZkf0
顰蹙買って解散したのかと思ったら違った
しかし、俺らってそんなにテクノロジックかなあ???
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:13:09.94ID:Pra6X6PJ0
>>39
テレビも蛍光灯もあって風呂まで沸くから豊かだよな、俺ら
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:13:35.35ID:GslM2asf0
>>42
アホ
イスラエルは周りを何度でも制圧できる
現に首都カイロまで攻め込んだが、占領はしなかった
あの時は奇襲攻撃されて押されたんだがな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:14:21.56ID:zwUOUQpE0
犬の仕事・・・。
いいじゃんか!
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:14:48.31ID:GslM2asf0
>>47
そうだよ
毎日風呂に入れるのは多分世界でも稀
水の量と衛生観念やね
ドイツ人なんか酷いなんて話があったな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:15:37.24ID:WC8XKT8l0
>>45
日本は科学技術を発展させた歴史を持つ西欧人じゃ無いのにテクノロジーがそこそこある。
アイスランドは人口少ないのにサッカーの国際大会で割と良い成績残した。
イスラエルは人口少なくて周りは敵だらけなのに何とか勝ってる。

そのぐらいのポジションを目指そうって話だね。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:16:09.39ID:GslM2asf0
>>52
イスラエルの話がギャグに聞こえるとは、お前の頭はギャグかね
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:16:09.52ID:ddHP/lPN0
アメリカが規格を作りそれを日本が改良する
ウォシュレット、カーナビ、テレビゲームなどなど
日本のテクノロジーってだいたいそんな流れだったね
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:16:36.47ID:iWNyvn6x0
このスレのホルホル病患者から何か面白い書き込みを引き出す方法はないかな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:16:42.83ID:Kjim8ExQ0
>>15
馬鹿チョンが生まれてから悔しいしてるだけです。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:17:13.97ID:GslM2asf0
>>57
お前が日本批判してろよ、チョン
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:17:24.59ID:Khoyq4dN0
>>47
孫みたいなレベルじゃないと豊かじゃないと思ってるのか
一億人が、こんな暮らしを出来ているのが凄い事だよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:17:36.39ID:Q1WUDWZJ0
>>57
くやしいのう
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:19:17.20ID:IzVjqo/m0
こいつの世界認識は古い
日本が世界最高峰の技術を誇ってたのは少し前までだ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:19:34.93ID:WC8XKT8l0
>>48
一時的には制圧できるだろうが、他国の介入を跳ね除けハマスや敵対する中東諸国を全て打ち倒すだけの力は無いだろ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:19:47.40ID:oZYGdlgg0
チェルノブイリの消防士の像は、何度見ても涙が止まらん
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:19:49.26ID:Pra6X6PJ0
>>51
生後七ヶ月のウマダより腕周りが太くて幸せだ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:20:36.78ID:jnukFd5DO
>>55
全然違う
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:20:55.27ID:Pra6X6PJ0
>>55
日本の規格はアメリカが採用しない
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:21:10.27ID:zwUOUQpE0
日本に住んでいて、
大昔のメカケの件で女性に虐待できると思ってるアホがいるなんて、
所属する国を変えた方がいいw
日本人は無理。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:21:39.73ID:IzVjqo/m0
>>15 >>58

馬鹿だろお前ら
日本の問題点を挙げることすら許さないのか
それじゃ問題解決も改善もできねえだろうが

お前らみたいな馬鹿が、さらに日本を衰退させるんだよ

お前らこそ非国民、売国奴だ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:22:18.07ID:WC8XKT8l0
>>64
いや、サッカーでアイスランドを目指すって言ってんだから、世界10位ぐらいに入れたら良いなって感じだろ。
日本のテクノロジーもその辺だと言ってんのよ。割と正しいと思うよ。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:22:27.81ID:5tG7ccVf0
アメポチと新自由主義にかぶれた経団連がテクノロジーなんて全部投げ捨ててくれたよ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:23:07.11ID:K0dbNwpF0
もはやハリボテなんだ期待に添えなくてスマン
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:23:48.68ID:Pra6X6PJ0
>>72
国が衰退する時というのはそんなもんだろう
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:23:55.05ID:hws/H/un0
この人って、政党から出た候補者だっけ?
議員じゃないから違うか…(・ω・)
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:24:03.19ID:ddHP/lPN0
>>69
日本の規格って世界基準ではかなり斜め上行っちゃってるからなw
国内では違うけども
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:24:32.74ID:g0sKCiLy0
日本がテクノロジーの国であったのは
少し前までだな(笑)

エロ漫画とアニメとソシャゲーで、支那や半島に奴隷化されてる国が実態。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:25:24.71ID:WC8XKT8l0
もうちょっと詳しいソースだとこうだからな。

https://www.bbc.com/japanese/48346077
「我々はサッカーではアイスランド人に、母国防衛ではイスラエル人に、テクノロジーでは日本人にならなくてはならない」と訴えた。
そして、「みんなが違いを越えて幸せに暮らすためには、スイス人になる」必要があるとした。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:25:41.23ID:p376u5n40
日本の科学技術は衰退の一途なのに
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:26:12.88ID:he1kaKw60
ウクライナは軍事技術ではロシアを抜いている。
T90がダウングレードしてしまったのは
ウクライナの独立が理由だからな。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:27:22.15ID:WC8XKT8l0
>>83
核保有国じゃ無いからロシア相手には何も出来んけどな。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:27:42.92ID:GslM2asf0
>>65
いやいや普通にやれば簡単にできる
過去の戦争で一度も負けていない
ただ、それが目的じゃ無いし、支配に回す人数の問題もある

日本じゃイスラエルを批判して当然だと言う気持ちのやつがいるが、それは逆で、適度に抑えてるんだよ
徹底的に攻撃すれば静かになるよ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:27:47.49ID:qLYg+2wo0
>>73
サッカーで世界10位ぐらいという言い方にあてはまるのはイングランド(イギリス)

アイスランドの近年のサッカーはまったくあてはまらない。
おまえが言うような「せいぜいこのへんを目指そうぜ」的な言い方など、この大統領はしていない。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:28:28.57ID:IzVjqo/m0
>>33
日本のノーベル賞なんだが、
あれ、過去の業績に対してノーベル賞が出てるだけだから

研究にかける費用も減らされてるし
将来の日本は、技術という面では見る影もなくなってるよ
まあ衰退は既に始まってるけど
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:29:27.97ID:ddHP/lPN0
>>80
HPやVITが足りない極振りはイラネってことかw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:29:46.21ID:aUG4TEBv0
今、ノーベル賞の可能性があると言われている人たちが
いなくなると30年くらいはノーベル賞辛いらしいぞ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:30:07.11ID:GslM2asf0
>>72
むしろお前みたいな、日本を的確に理解してると思ってるクソが問題だと思うがね
なんの根拠もなく、一番落ちぶれるとか意味のないこと言ってるし
まずは批判されるべきなのはお前だよ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:30:26.87ID:OQ/Yh8KD0
>>20
今世紀は東アジアの経済成長に便乗出来れば何とかなりそうw
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:31:45.72ID:jnukFd5DO
>>67
ウマラだ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:31:50.76ID:WC8XKT8l0
>>86
でも2016年のユーロじゃベスト8だし、W杯にも出たろ。
小国なのにそこそこ頑張ってるじゃん。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:31:58.19ID:GslM2asf0
>>87
金かけて取ってるんじゃないんだが
戦後の湯川とか
日本が取らなきゃどこが取れるんだ?
言ってみ

戦後70年経つが2000年以降の受賞者崇拝アメについで2位だぞ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:32:38.99ID:GslM2asf0
>>95
崇拝

数は
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:34:49.24ID:IzVjqo/m0
>>16
>縄文人、漢民族より韓国人に遺伝的に近い

言い方に問題がある

アイヌ人、ヤマト人、オキナワ人だけでなく
韓国人も縄文人のDNAを受け継いでいる、という言い方が正しい
受け継いでいる割合は
アイヌ>>>オキナワ>>ヤマト>>韓国
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:35:03.26ID:3BFEMmuP0
>>1
過大評価です
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:36:11.83ID:deLln8wG0
>>94
アイスランドは人口少ないけど、ウクライナはそこまで少なくないのだから目指すならクロアチアだろ。アイスランドは違うわ。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 03:36:26.01ID:ZBQNg5hb0
>>91
この三十年名目GDPが世界一成長してゐませんが何か。
おまへの頭では原因が何處にあるのかすら分からないだらうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況