X



「ローマ字表記の名前」が『名・姓』から『姓・名』に? どっちが正しい?どっちが通じる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2019/05/22(水) 19:50:28.45ID:BEPxAi4T9
ABCテレビアナウンサー・澤田有也佳が気になったニュースを、イラストとともにお伝えする「お絵描きニュースそもそものトコロ」。
きょうのテーマは「ローマ字表記する日本人の名前」について。これまで『名・姓』の順だったものを、『姓・名』に変えることを、内外に広く周知したいと、外務大臣・文部科学大臣が会見で表明し、各メディアでも大きく報じられました。

つまり「マイネームイズ  あやか・さわだ」だったものを、「マイネームイズ  さわだ・あやか」にしてはどうかという話ですよね。そんなこと急に言われても…と思って調べてみると、実は、20年近く前、2000年の文化庁の国語審議会で、すでにこの内容が答申されていたんです。
その理由について国語審議会は、「国際社会において文化の多様性を人類全体が意識し、生かしていくべき」と・・・なかなか難しい日本語で説明しています。

日本は「名・姓」、おとなりの中国や韓国は?

日本人の名前の英語表記は、そもそもいつから「あやか・さわだ」になったのか。明治になって近代化を目指した日本は、欧米が「名」のあとに「姓」を綴ることに注目。「よし、日本もこれにならって『マイネームイズ ひろぶみ・いとう』にしよう!」と言ったかどうかはわかりませんが、そういう流れです。

以下ソースで読んで
5/22(水) 18:53配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190522-00010000-asahibc-cul
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 19:51:22.10ID:37EARaHl0
タケオキクチ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 19:53:34.47ID:LvhAkGF90
それもそうだが、日本式とヘボン式が混在するのもなんとかしろよ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 19:54:03.06ID:U2L+RHQY0
ケンイシイ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 19:54:06.55ID:bzwU0/p60
山田邦子のせいで混乱しっぱなしよ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 19:54:59.48ID:iJizG+6b0
欧米人に言わせると、日本国内での順番に表記してくれ、と。
姓名の区別なんてどうでもいいらしい。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 19:56:27.42ID:a984YIJ40
どっちでも
いいよ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 19:57:56.20ID:wWOb1CAe0
メールのシグネイチャーは
Ayaka SAWADA みたいな表記を使ってるな
日本人相手に日本語でのメールしか送らんから意味ないんだけどw
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 19:58:24.05ID:VgvFFrD40
順序もそうだが、例えば山田さんが自分の事をヤァマダァって名乗る風潮もおかしい
アイムヤマダでいいだろう
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 19:59:03.90ID:YhUhFddf0
>>4
KWANSEI とかRIKKIO とか。
ヘボン式を考えた明治学院への反発としか思えない。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 20:00:01.16ID:TpZftT/40
ビッグフライオオタニサン!!
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 20:00:28.76ID:4ASRhiQC0
名前はどうでもいいだろ
外人にとって姓名なんてどっちがどっちでもいいだろうし

それより住所をだな…
0016 【ぷぎゃー】
垢版 |
2019/05/22(水) 20:00:34.24ID:ccTm4S1R0
音の流れってのもあるからね。
姓・名の方が日本人には自然に聞こえる。
まあ、どうでも良いようなもんだけどなww
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 20:01:07.67ID:jwb6qbzy0
ローマ字表記は英語圏に読めるようにしたものとちゃうんか?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 20:01:46.19ID:gT0m90AC0
ダニエル・カールとかデーブ・スペクターとか、あれだけ日本に馴染んでても
カール・ダニエル、スペクター・デーブとは名乗らないよな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 20:02:55.06ID:mpF4yEP/0
>>6
イニシャルトーク違和感しかなかったわ。
今から思うと合ってたのか。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 20:03:37.56ID:Bbn+0RXg0
そら急に変えたら以前のに慣れてる人たちは最初は戸惑うわな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 20:04:01.70ID:2RnfSo14O
そんな事より外人優遇政策止めろ!
免税店なんか空港だけで充分だ。
日本人には物価も消費税も上げてって馬鹿だ。
外務省と文科省はこんなどうでもいい事を時間使って税金も使って話してんのか?

いい加減国会はやめてまともな国会開けカス!
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 20:04:44.96ID:CYar8eZjO
「文化の多様性を人類全体が理解し」って、要は「世界の大多数の人に少数派の日本人のやり方を認めろ」ってことじゃん?
韓国人並の図太さだなwww
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 20:05:08.14ID:pP0kj6qL0
Copyright (c) 2010 Satuki Katayama
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 20:06:17.94ID:XtT/EtGY0
俺の名前は

姓が自動車メーカー

名が車種

恥ずかしくてやってられない

アジアに行くと、名字だけで盛り上がる
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 20:06:53.46ID:raQLw4mo0
>>22
いや、中華名も半島名も海外ではずっと姓→名で報道されてるのに
日本名だけわざわざ変えるのはおかしくね?って
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 20:07:41.54ID:v4cWmAst0
どーでもいーし
通じなくても良い

そのうち自動翻訳進化するし
英語なんぞに学習時間
無理に費やす必要も

通訳も無意味。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 20:08:18.57ID:fIFtpVdx0
アニメなんか見てると横文字だが姓名で表記したりするのは監督の趣味?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 20:08:54.46ID:g8WK1QIq0
薩長のバカが西洋に媚びてこうなったんだよな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 20:09:04.89ID:98DUIXYD0
>>24
鈴木あるとくんコンテストってのが昔スズキの販売店で配る雑誌でやってたな
当時全国に30人ちょいたらしい
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 20:09:12.37ID:OIsqu2vq0
これからはブルースリーもリーブルースな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 20:09:55.62ID:WzA5M3sx0
20年以上、姓 名 の表記を使ってるけど
姓は全て大文字、名は最初のみ大文字あとは小文字にしてる
海外で普通に通るし、姓と名がどちらかと聞かれたことは無いよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 20:10:17.53ID:yKjS7J3y0
>>22
大多数が名性の順って訳でもない
イスラムとか名字すらない場合もあるしな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 20:10:46.94ID:g8WK1QIq0
国賊薩長による日本破壊の一環だ
薩長80年は全否定しなければならない
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 20:11:34.35ID:K0dbNwpF0
個人的には賛成だ日本式を海外に周知させろ
その為にも国内が統一してなくてどうするのよ
漢字で逆に書く奴はいないだろはっきりしろよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 20:11:53.49ID:chBqSO0c0
ちんぽが一番先です。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 20:12:01.16ID:4ASRhiQC0
>>25
ああ、中国人は西洋でもユーゴーリャンとかマオツァートンとかそのまま読まれてるんだっけ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 20:12:20.31ID:FmAvHVuJ0
学術論文では英語でも姓名の順だからね
学術論文の表記に倣えばいいと思う

姓を先に配置する場合、姓の直後にカンマ(,)を置くことで前後逆であることを示す方法。
例  Rothemund, P.W.

更に、
姓をすべて大文字で表記する
カンマを打ち、さらに、姓の文字をすべて大文字で表記することで明示する書き方。
例 YAMADA, Taro  

おれは、論文書いてた時代の慣習でこうしてる
  
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 20:17:13.58ID:1joBiQAg0
アメリカ人の教養レベルを考えるとまだ早いな
浸透には100年くらいかかる
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 20:20:35.48ID:1Or9EbfP0
>>24
本田拓人サン
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 20:20:52.78ID:2Aq/G7iS0
ケイスケホンダはケイスケホンダや
どっちが先とか関係あらへん
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 20:25:20.42ID:ThtQFo7E0
正しいのは姓名だろボケ
通じるかどうかは
相手が常識を知ってるかどうかだ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 20:26:09.12ID:U7PCAUxm0
マジかよGmailのアドレス名姓で取ったけど姓名もとっておいた方がいい?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 20:26:45.82ID:TdLR63J00
これ、日本人の「相手に合わせる」という事なかれ主義がよく出てる話
だよ。中韓がフテブテしいまでに自己主張をするのといい対照だ。
自己主張の強さ = 外交能力 でもある。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 20:29:37.72ID:raQLw4mo0
>>51
幕末〜明治期の「欧米へ倣え」が大きいんでないの
西洋風の方が偉いって価値観
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 20:33:00.60ID:ombwwN0n0
俺の名刺はもうローマ字の方も姓名の順にしてある
姓の方は大文字、名の方は最初大文字、あと小文字にしている
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 20:36:42.59ID:edRn/XDJ0
>>54
作家とかそうだよね
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 20:42:10.00ID:7m/z5D6f0
姓を大文字で書く記法もあるけど、それだとアメリカでは通じないらしい(フランスだと通じるらしい)。
KOUNO Taro

確実に通じるのは、姓の後ろにカンマを入れることだそうだ。
Kouno, Taro
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 20:43:29.85ID:T+1uh4LO0
>>51
韓国人も欧米に迎合してパク(パッ)をPark、
イ(李)をLee、ムンをMoonとか書いてるじゃん(´・ω・`)
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 20:54:55.26ID:PXXgYsUwO
今までの日本が適当すぎた
国内じゃ姓名なんだからひっくり返すべきじゃなかった
ドライバーにお辞儀して横断歩道を渡るぐらいにコンプライアンス過剰
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 21:01:00.24ID:zwgfVXrg0
>>28
それは海外に名前を売り、
仕事で有利だからだろ?
無料配信で海外で日本アニメは人気なんだから、
アジア人でも読めるし
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 21:02:37.98ID:ZUrQ5Qww0
first nameは苗字
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 21:04:39.54ID:nXepE4aU0
姓名でいいに決まってる
じゃあ逆に日本人が日本語で外国人の名前を言うときに
一度でもひっくり返したことがあるのか?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 21:04:47.89ID:SD56DGu/0
どうでもええけど、海を隔てた国はお隣ではないよ
ましてや、韓国なんか国の体を成してない
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 21:06:09.33ID:zwgfVXrg0
>>58
いや、中国語でもそうだけど、
LEE、Parkが正しい発音、
音をそのまま使ってるだけだし、
何で日本語の音表記、発音を中国韓国人がつかうんだよ!
日本を中心に世界は回ってないぞ。
日本語のローマ字がオカシイぞ、
外人さん日本に来て道路標識正しく読めない。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 21:08:38.56ID:RICX+Zyc0
>>57
ただ、カンマ入れると自分の名前じゃないみたい。
山田、太郎
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 21:12:37.66ID:njzykqqu0
大脱走のラストで死者の姓名を読み上げるんだけど
これが姓 一拍おいて 名の順だったな
英国軍人とかはそういう習慣なのかね
0070 【中吉】
垢版 |
2019/05/22(水) 21:12:55.74ID:ccTm4S1R0
>>17
ローマ字ってくらいなんで期待通りに読んで(発音して)くれるのはイタリア人くらいなもんよw

相手が英語国民なら英語式に、ドイツ語ならドイツ語式に、合わせてスペリングしないと期待通りに読んでもらえない。

ヒコーキを英語式に表記するとhe-coat-kitみたいな感じ。
実際日本語勉強してる人はこういうのからやってる。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 21:15:03.05ID:m/ViaBzi0
ひろみGOは日本語でもひろみGOの方が収まりがよい
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 21:16:08.06ID:ombwwN0n0
>>67
韓国語の李はイだし、朴はパク
Lはとれるし、Rは入ってない
どんだけ発音無視した綴りなのかとw
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 21:16:59.72ID:mohRfQoB0
佐野量子「教科書のイニシャル」の歌詞におる
♪わたしのRS(佐野量子)
♪あなたのKH(萩本欽一?)
これも変更が必要になるということこか
作詞した秋元康もビックリだな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 21:18:12.87ID:m/ViaBzi0
>>17
ローマ字表記は日本語のアルファベット転写のルールってだけだから

日本語の知識がない英語圏の人が自国読みすると変な音になることも
その昔アホブッシュがえひめ丸沈没事故のときに「愛媛」を「イーハイミー」とやらかしてpgrされまくっていたが
Ehime だと知識がない人には添う読まれてもおかしくないよなあ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 21:21:25.64ID:wNLINlVg0
中韓が姓名の順にしてるから日本もそれに合わすつーのが気に入らん。欧米流のままでいい
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 21:24:26.87ID:Lr9wE0E+0
>>75
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
羹に懲りて膾を吹く
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 21:38:25.86ID:HYJham090
姓→名にしてほしいな
俺にとってはこの順番も含めて“俺の名前”なんだよ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 21:41:04.25ID:n3s9t+NY0
名前と名字をひっくり返したところでびた一文英語しゃべれねぇんだからかんけーねーだろ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 21:43:29.96ID:qDKEW1ND0
ハローマイネームイズ ケン・オカ
ハローマイネームイズ ビル・ブラウン
ディスイズアペン
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 22:02:23.55ID:gSnQzxFM0
その国の名前表記でいいじゃん
外国人を日本で紹介する時は、姓→名前でなんかしないんだし
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 22:02:45.07ID:hz+U3rgJ0
>>7
これが本来
日本や中国でのファーストネームは姓なんだよ
欧米でのファーストネームはgiven nameで、日本語の名がこれ
ファーストネームの意味を誤解してる奴か多過ぎ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 22:06:59.62ID:L2HrCdYW0
欧米でも表記方法は2つある

Taro Yamada
Yamada, Taro

”Yamada, Taro”でいいじゃん
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 22:25:52.76ID:XWUrhdSs0
>>85

なに言ってんのコイツ???
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/22(水) 22:28:14.60ID:oUi8N28B0
ローマ字は日本語です
0089【】
垢版 |
2019/05/22(水) 22:33:48.39ID:hQA+0Vnh0
>>51
う〜ん、相手(文化)に合わせているというよりは、
英語という言語に合わせているんだが。

人名・住所・年月日等は大きい方から言及した方がわかりやすいという前提の上で、

日本語には「てにをは」があり、語順を入れ替えても意味が通じるから、
人名・住所・年月日等は大きい方から言及して問題ない。

英語は語順が「てにをは」の役割を持つ。
英語は、主役を決め、主役に近い順に言及していくというのが根本のルール。
だから、より小さい方から言及する。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 00:19:06.72ID:awikpCfV0
>>85
絶対間違えないって何?
そんなルールあんの?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 02:47:26.14ID:ObVj1Yk10
>>85
>>92
>大文字

それ欧州のローカルルール
英語圏じゃ通用せん
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 02:56:17.86ID:ASuY+Qqk0
ハンガリーも本当はそうなんだよな
一般にベラ・バルトークと言ってるが
バルトーク・ベラが本来の言い方
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 02:59:38.54ID:x/gY1Ox60
聖菜
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 05:41:29.55ID:3BleiP+M0
名前を英語にするとアクセントつけるのもおかしいよな
逆に外国人の名前が日本語になるとアクセントなくなるもおかしい
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 05:54:22.80ID:q6Cnsyvb0
バカことばっかりやってるクズキムチアキヒト一味の文科省(爆笑)
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 06:26:26.43ID:S3JPcytwO
韓国のって必ず姓名表記だもんな
中国語は英語に近いから名姓でも仕方ないが
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/23(木) 07:49:10.69ID:OUqJ4YsA0
現在、中国と韓国がこういう馬鹿な事を言ってるんだよな。お前らその仲間に入り、これから一生、韓国に日本が最後に真似をしたって言われ続けたいのか?
日本語を使うのなら、好きにすれば良いけど、英国などを使うのなら文法や慣習でそのように表記するようになってるんだから、それに従うべきだろ。
このままでは中国や韓国と同類扱いにされるぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況