X



【戦争】「史上、最悪の作戦」「英国からの独立の引き金」 インパール作戦を多角的に語り継ぐ!インド独立への影響含め現地目線で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/05/25(土) 16:20:40.04ID:qwPGHXnQ9
「レッドヒル」の麓に完成した平和資料館
https://static.blogos.com/media/img/200723/raw.jpg

■激戦の地に6月、平和資料館オープン

旧日本軍が75年前、インド北東部で展開し「史上、最悪の作戦」の代名詞ともなってきたインパール作戦。日本軍が目指したインド・マニプール州の州都インパール市を中心に、戦いの歴史を後世に伝える動きが広がり、日本財団の支援で「平和資料館」も完成、6月22日に開所式が行われることになった。

補給を軽視した戦いが「戦史上、例のない無謀な作戦」であった事実は今後も動かないが、インド独立などに微妙な影響を与えたのも事実。飢餓と病で非業の死を遂げた多くの兵士のためにも、インパール作戦とは何だったのか、新たな側面を含め、現地目線で多角的に後世に伝えられるよう望みたい。

インパール作戦は1944年3月、日本がビルマ(現ミャンマー)の防衛と中国・蒋介石政権に対する連合国軍の補給路「援蒋ルート」を断つ目的で開始した。英国からの独立を目指すインド国民軍(INA)約6千人も加わり日本軍は約9万人、対する連合国軍は英軍に豪軍、英国傘下のインド志願兵も含め約15万人。太平洋戦争で最も激しかった戦争の一つとされている。

資料によると、第31師団が北方からマニプール州の隣ナガランド州の州都コヒマ、第15師団と33師団が東方と南方から駐留英軍の拠点だったインパールを目指した。コヒマには到達したものの、食料や武器・弾薬の補給が確保できないままインパールを目前に7月3日、大本営が作戦中止を決定。航空機や火器など圧倒的な装備を誇る連合国軍の追撃の中、雨季を迎えた山岳地を退却し、最終的に3万人が戦死、4万人が戦病死したとされる。

資料館は、インパール市の南西約20キロの「レッドヒル」と呼ばれる小高い丘の麓に建設された。すぐ近くに1994年、旧厚生省(現厚生労働省)が建立したインド平和記念碑がある。44年5月末に子の丘で激しい攻防が行われ、双方合わせ約550人が戦死した。レッドヒルの名は、赤土が多い丘の地質に由来するが、地元関係者は「多数の兵士の血で丘が血で赤く染まり、この名が付いた」とも語る。

10年ほど前から地元の若者ら有志が塹壕の発掘など戦跡を調査、兵士の遺品や資料を集めて私設の資料館を開設し、5年前には駐印日本大使らも出席して70周年記念式典が開催された。こうした機運を受け地元の観光協会を中心に資料館建設計画が進み、日本財団が5000万円を支援、展示スペースや中央ホールなどを備えた8角形の平屋建て資料館が完成した。開所式には地元や日英の関係者、遺族会関係者も出席し記念植樹も行われる。

開館を前に4月上旬、現地を訪れると、「日本兵は食料も弾薬も不足する中、実に勇敢に戦った」、「規律正しく礼儀正しかった」、「強かった」など好意的な声が多く聞かれた。大半が戦いを目撃した高齢者からの言い伝えで、戦後75年を経て当時を知る住民が急速に減ってきたことから、資料館を建設し証言や資料を残すことになった。

戦いの舞台となったインド北東部は、ミャンマーや中国、バングラデシュと国境を接し、インド全体から見ると民族も歴史もやや異なる。マニプール州など計8州には400を超す少数民族を中心に約5千万人が住み、かつて、この地に栄えたマニプール王国はミャンマーにまたがる広大な地域を支配した。しかし英国がインドを植民地とした1880年以降、インドに統合され、1947年のインド独立後、一時的に自治権を回復したが2年後、インドに併合され、その後、独立や自治権の拡大を求める戦いが続いた。

インパール作戦は地元で「Japan War(日本の戦争)」と呼ばれる。インド全体と同様、「英国からの独立の引き金となった」と評価する声が強いものの、複雑な歴史もあって、全体とはやや異なる雰囲気も残しているようだ。直接の戦場となったことで戦いが残した傷跡も大きい。作戦開始1年前には住民8人が死亡する日本軍の爆撃もあった。

資料館計画を進めるマニプール観光協会のハオバム・ジョイレンバ事務局長にこうした点を質すと「戦争である以上、それは仕方がなかったし、戦争を境にこの地も大きく変わり始めた」とした上で、「当時を知る人の証言や資料を少しでも多く集めたい。今、それをしないと民族の歴史を後世に正しく伝える機会を失う」と語った。

戦後75年を経て、残された証言や資料は少なく、特に日本側の資料が不足しているという。戦いを目撃し日本兵と接した体験を持つ住民も急速に減っている。作戦に参加した日本兵、さらにその遺族関係者も既に老境にある。インパール作戦の全体像を後世に多角的に伝えるためにも、少しでも多くの資料が提供されるよう望みたい。

2019年05月21日 16:21
http://news.livedoor.com/article/detail/16493190/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 16:24:57.31ID:bIF8H6Qz0
>>1

【同和部落】

総務庁地域改善対策室。
『平成5年度同和地区実態把握等調査―地区概況調査報告書―』
(1995年刊。1993年調査)

兵庫県 341地区 206105人
京都府 142地区 61140人
和歌山 104地区 67554人
奈良県 82地区  58059人
滋賀県 64地区 40493人 
大阪府 48地区 100092人

https://xn--dkrxs6lh1g.com/files/zenkokuburaku.html
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 16:25:04.19ID:juDPF2Vv0
補給なく敗れたのは東部戦線のドイツもだな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 16:25:43.07ID:bIF8H6Qz0
>>1
 
【日本人=韓国人と判明】

■東アジアの人間遺伝学の歴史
マックスプランク進化人類学研究所、ライプツィヒ、ドイツ

男系 Y-DNAハプロタイプ
https://ars.els-cdn.com/content/image/1-s2.0-S0960982209020673-gr2.jpg
 
女系 mt-RNAハプロタイプ
https://ars.els-cdn.com/content/image/1-s2.0-S0960982209020673-gr1.jpg


【ほとんど朝鮮渡来の弥生か】縄文人DNAは現代人のうちたった10% 初の全ゲノム解読
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557841263/
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557813285/
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557813285/
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557798335/
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557789186/
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557783811/
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557775102/
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557766608/
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557756728/

【プレスリリース】縄文人、漢民族より韓国人に遺伝的に近い 縄文人の全ゲノム解読に成功★3
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557882250/
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557836458/
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557827842/
 
 
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 16:32:22.45ID:j9kU1wz60
朝鮮人が、日本が悪いと歴史を上書きしていくよ。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 16:36:13.02ID:7X4zB85A0
大和魂があれば1ヶ月や2ヶ月草だけ食べてれば立派に戦える
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 16:41:04.59ID:0y7ac4Pm0
今の日本が現代インパール作戦を実行中だよね?

少ない低賃金で仕事の量と責任にだけは増え続ける。
そして税と保険料もアップ。

2週間分の食料だけ持たされて半年間も戦って飢え全滅した旧日本軍と今のサラリーマンは全く一緒。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 16:42:05.33ID:wWHUqhLT0
>>5
OKWの当初計画や目論見では国境部攻勢で大勢が決して
あとは消化試合のはずだったんだし

スモレンスクの戦いで粘られて座り込んじゃったのは仕方ない
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 16:42:23.73ID:G01TNA6S0
独立に影響とか言うならヒトラーが欧州を荒らし回ったことのがでかいだろ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 16:42:43.62ID:ymEsIbdl0
今考えるとアメリカはアメリカ国内で反戦運動煽るくらいで放置で良かったな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 16:43:10.40ID:d56NheuC0
補給が整わない作戦は成功しない
素晴らしい反面教師
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 16:43:55.46ID:NE69cmUc0
で、この無能指揮官共の子孫が今上級国民になってるんだろ?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 16:44:50.49ID:TyWptskn0
一般人はいつの時代も何も考えず死ぬまで働けばいいんだよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 16:45:34.03ID:9Vug5e7C0
戦後イギリスの馬鹿将校が、戦略的には優秀な作戦なんて言っちゃうから、牟田口が舞い上がっちゃったんだよな。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 16:46:07.60ID:t/FXcthr0
イギリス軍もうっかりムタさんが死なないように攻撃してたんだろ?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 16:49:11.02ID:912q0haJ0


ナパーム弾で
焼き殺されてる。オゾマシイ程の死体が そこらじゅう転がる。  腐敗した死体が  野生動物のエサになって それを見ている 兵士たち。

気が狂って  突然 喚き始めた!

もう 狂気の沙汰。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 16:51:06.60ID:KnUkE+5o0
大東亜戦争に付随して仏印で200万人、インドネシアで200万人の
現地民が餓死その他で死んだ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 16:53:14.69ID:W4F54jBP0
十五年戦争で語り継いでいかないといけない歴史は

満州事変>>>盧溝橋事件>>>玉砕 特攻を前提の戦闘>>>沖縄戦>>>軍法会議>>>インパールとまで言い切れると思うけど
異論がある奴が
チョンコちゃんランド人だけだろうな。
日本の歴史をあまり知らないチョンコちゃんはインパールをよくやりだまにあげるけど
インパールが無謀な作戦だったのは言うまでもないけど そもそも太平洋各地で行われた
玉砕 特攻作戦をインパールでは行われてないのだからまだマシな作戦だったと言えるわな。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 16:55:34.39ID:Hlzf7hQZ0
インパールがまともか
牟田口は名将か論じるまでも無い


マンシュタインやアクセル・アイロがインパール作戦を立案すると思うか?

ロンメルやアイゼンハワーが前線指揮するのに納得すると思うか?

物資の問題では無く将校としての能力の問題

日露戦争の大山、児玉、秋山ならもっと真剣にまとまな作戦を考えて実行してる
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 16:57:21.14ID:fmPwlR1H0
アメリカが開戦から1年半で負けてたら、マッカーサーは牟田口並みの扱いだったろう。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 16:59:42.97ID:bPsOlDpn0
戦争のたびに民族独立を約束して戦争が終わると約束を反故にしてきたイギリス
陸続きならとっくにイギリス全土が焦土になってると思う
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 17:00:28.46ID:2h1cmMLx0
無能とか生温い話じゃ無くて、
自国民をゴミのように扱った屑人間なんだよね。国賊と言ってもいい。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 17:01:45.57ID:OAkMMg9h0
>>16
経済的インパール作戦絶賛発動中
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 17:02:24.55ID:HYXCVHLF0
>>10
軍歌でも10日も食べずにいたとやらなのにどこまで超人なんだ日本兵は
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 17:03:44.57ID:HYXCVHLF0
>>13
さらに遡ればカイザーが大英帝国にヒビを入れたのがそもそもとも言える
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 17:05:43.45ID:9YIPc+WH0
向こうに伝わらないと思って適当な事言ってるなこの記者
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 17:09:41.17ID:RXen5/Ox0
確かにインパール作戦は日本軍の大敗北で無謀な計画だったが、
インパール作戦のお蔭で太平洋戦争は
アジア解放の戦争だったという大義名分はできた
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 17:13:10.22ID:d56NheuC0
インド目線は解放だろうがビルマはむちゃくちゃに略奪された
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 17:14:08.04ID:H41kwLw80
>>25
ロンメルこそムッチーの同類だぞ
北アフリカの砂漠にムッチー置けば、ロンメル的な働きをしたと思う
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 17:15:45.14ID:bLu/5Ah80
餓死が多かったんでしょ
無謀すぎ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 17:15:53.34ID:KwAWEYgt0
日本人はアジア人を虐殺した鬼じゃないといけない、という思想のひとたちが、日本兵、日本人に被害がでた事実を歴史から消そうとするんだよなぁ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 17:15:57.20ID:sIad/8LA0
明確な一次資料もほとんど無い、大昔の戦いの検証ほど意味がない物はないな
ぶっちゃけ批評する人の立ち位置(右か左か)で好き放題言うだけだし
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 17:17:41.83ID:Hlzf7hQZ0
アジア解放と言うだけ大義でもマンシュタインならもっと賢い戦略を立てる

そこが牟田口とマンシュタインの差
軍隊は指揮官の能力で決まる

国も同じ国難に対しては絶対的な知性により国の命運が決まる
東絛では日本は滅びた
マンネルヘイムはフィンランドを救った
これは知性と能力の差

どうにもならない厳しい現実
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 17:20:07.11ID:W4F54jBP0
旧日本軍の失敗を総括すると俺の中では
1、チョンコちゃんランド人をホロコーストしなかったこと。逆に人口増やすのに協力したとか馬鹿げてる。
2、チョンコちゃんランド人アパルトヘイト政策すら検討されていないこと。
3、チョンコちゃんランド人の大移動計画


仮に三・一運動が起こった1919から1937年の間にこの構想があったら
満州事変及び盧溝橋事件は回避できた可能性は高い。

そういう意味でも中央官庁は内密にでも
チョンコちゃんランド人隔離政策構想をいろいろ検討しておくべし。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 17:22:26.77ID:PneYsLTr0
ここ最近のインパールageはなんなん。
おまいらの史観を読ませて頂けるのは面白いけどさ。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 17:26:02.62ID:XAys82Np0
金、イン、パール、プレゼント♪
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 17:32:05.52ID:vh7UAl9K0
>>37
そんな虐殺鬼から謝罪や賠償してもらおうとか無理なんじゃないですかね
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 17:39:21.15ID:lqNkwjfe0
>>41
それな
一度や二度ならともかく、こう立て続けでくるとなんか気持ち悪い
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 17:52:20.96ID:RXen5/Ox0
牟田口はカリスマがあったかもしれない
山岡荘八は佐藤幸徳中将と知人で最初は反牟田口だったが、
牟田口と会って話をすると牟田口を擁護するようになった
実際、陸軍は作戦失敗の責任を牟田口一人に押し付けてい気もする
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 17:54:02.31ID:+gVlWQEV0
>>39
そもそもアジア解放なんて日本は政府も軍部も目標にしてないし大義に掲げたことは一度もない。
インドネシアやマレーシアなどでインフラ接収したり植民地化を強めていたわけだし、政府閣議も植民地拡大で一致してる。
アジア解放ってのは、スターリンの政策だぞ。もちろん、赤化ってことだが。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 17:56:35.36ID:+bJqCpHN0
実現すれば、中国への補給線が断絶し、イギリスがアジアへのアクセスを喪失しかつ大きな同盟国を得られるというまさに「夢物語」だったね
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 17:58:47.17ID:P704qzFB0
現代でも東南アジアが日本に向けて死の行軍やってるじゃないか
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 17:59:00.41ID:Fhidzzby0
最悪だが独立の引き金だったって褒めたいのかけなしたいのかどっちなんだよ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 18:01:48.01ID:Hlzf7hQZ0
自分の葬式に自分は悪くないと言い訳のビラを親族に配付させた牟田口にカリスマ性ね

随分情けなくセコいカリスマだな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 18:03:27.84ID:DQQmFP3zO
最近、勲章持ちがやらかしたからw
やっぱ悪評のが真実だろうなw
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 18:09:10.77ID:ollAX56L0
>>48
サイコパスって直接話すとやたらと魅力的に見えたり、洗脳的な話術を持ってる奴が多いからな。竹中みたいに
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 18:23:13.70ID:MSiTUl6O0
>>34
ビルマ(いまはミャンマー)に人は日本人戦没者を丁寧に埋葬して
慰霊碑を建ててお世話してくれているんだぜ。
ミャンマーほどの親日国は珍しい。
むちゃくちゃに略奪したら、こんな親日になるわけねえじゃん。

むしろアングロサクソン(主にイギリス)の悪逆非道な支配から解放してくれたと
感謝されている。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 18:32:02.63ID:qm34oggq0
>>48
牟田口も辻も前線を駆けずり回ってた頃は部下からも慕われていたらしいからな
当初はインパール作戦に反対だった牟田口だが「牟田口くんならやってくれる」「牟田口に任せよう」って上官や周りの声に圧された部分もあったという

インパールの牟田口がアレなのは事実だがもっと大きい根っこがある
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 18:38:19.32ID:Y5MwXtlE0
こんなとこに行かされた一般の兵隊は可哀想やな。
徴兵されて行くんやから。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 18:44:43.99ID:yri4GgH40
>>49
開戦7日後に大東亜戦争の意義をラジオの全国放送で演説した大川周明は、
アジア主義・反英米・親ソ親共だったんだよなぁ
インドの独立運動に接近したのは、古本屋で読んだ本に影響を受けてというアレな理由だけどw
でも大川は支那事変に反対した(東條と大喧嘩w)のはもちろん、
対米開戦にも反対してるから、戦前の思想分布はおもしろい
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 18:44:48.02ID:qUn9X+ec0
日本の兵隊を殺すのが目的だろな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 18:47:24.61ID:cMQxIntQ0
80年前の日本人はなんで他国の独立に興味なんて持ったんだろう?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 18:48:42.21ID:KNiroCL30
その辺の雑草食って戦えない奴はチョン!って精神で敢行されたインパール作戦
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 18:57:01.34ID:qm34oggq0
>>41
戦前復古が目的の保守系の人間や団体からすればインパール作戦(と言うか日本軍の失敗や負け戦の話)は都合が悪い
だからこうやって「戦争には負けたけど日本精神は守られた!アジアは独立できた!」みたいに誘導してるんじゃないかと邪推してみる
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 18:57:28.88ID:DQQmFP3zO
どんな思想があっても

ヒコクミン!で罵倒して終わりになるからな
今だとパヨクとかチョンとかな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 18:58:33.48ID:w0j94Bw70
>>41
このウンコののオナニー

樽悶 ★
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 19:05:04.50ID:yri4GgH40
>>65
右翼の場合は黒船以来の反欧米列強感情で、アジア主義になっていった
まぁ偉い天皇をいただく日本が優越的立場からアジアを指導するという観念も含んでいるけど

左翼の場合、日本の帝国主義を打倒するという左翼のロジックから、
欧米の帝国主義から日本・アジアを守るというロジックにスライドしたり(転向左翼)、
武者小路実篤みたいに海外旅行先で人種差別を目の当たりにして、欧米幻想が崩れたりしたからだね
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 19:06:57.57ID:MSiTUl6O0
>>49
おいおい大東亜会議と大東亜宣言って知ってるか?
東条英機が主催した日本の晴れ舞台だ。

1、大東亜各国は共同して大東亜の安定を確保し道義に基づく共存共栄を建設す。
(集団安全保障による共存共栄社会の実現)
2、大東亜各国は相互に自主独立を尊重し互助敦睦の実を挙げ大東亜の親和を確立す。(国家主権の尊重と友好関係の促進)
3、大東亜各国は相互にその伝統を尊重し各民族の創造性を伸暢し大東亜の文化を高揚す。(伝統の尊重と文化交流の促進)
4、大東亜各国は互恵の下緊密に連携しその経済発展を図り大東亜の繁栄を推進す。(互恵平等による経済相互協力の推進)
5、大東亜各国は万邦との交誼を篤うし人種差別を撤廃しあまねく文化を交流し進んで資源を解放し以て世界の進運に貢献す。
(国際交流の促進と人種差別撤廃、資源解放による世界貢献)

日本は明確に大東亜の国々を自主独立の国々の連合体(大東亜共栄圏)建設を目指していた。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 19:14:42.76ID:cMQxIntQ0
>>71
なるほど
ありがとう

>>72
今読めば正しいね
戦後は欧米が日本のアジア派を徹底的に潰してきたわけだわ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 19:18:11.47ID:Hlzf7hQZ0
ロンメルは北アフリカで常に前線に立ち指揮をしていた
マンネルヘイムは70を越えても最前線に赴いた
牟田口は後方で芸者を上げて遊んでた

これは人間性では能力の問題
指揮官が最前線まで行くのは勇気だけでは無く勝つため
勝つために必要な事だから優秀な指揮官は危険を承知で最前線に赴く

牟田口は能力が無いからどうすれば勝利できるのか知らなかった
帝国陸軍のエリートは信じられ無いくらい、戦争についても軍事についても無知
出世に関係無いから知らない

だから牟田口に指揮能力が無くて当たり前
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 19:21:35.70ID:2/G3g+Dk0
ベトナム戦争で数万人戦死者が出ただけで
アメリカは泣きが入って脱走反戦運動でボロボロで
余力があろうが講和を余儀なくされた。

それを考えると被害大きくなると講和になるって
読みはそこまで間違いじゃなかったのかもしれない
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 19:24:39.47ID:w0j94Bw70
師団長以上は、みんなエリートだよ

栗林忠道 陸軍大学第35期、成績優等(次席)により恩賜の軍刀を拝受
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 19:44:31.72ID:HYXCVHLF0
>>78
ある時期までは確かにそうだった
宇垣軍縮で17個師団となり1937年までその体制であり師団長のポストは超エリートだった
だが日中戦争の激化で続々増強太平洋戦争開戦前には実に51個師団

常時なら予備役行きの連中が員数不足で親補職の閣下となり陛下に拝謁の栄誉に浴する
士官学校の母数はそのままなんだからそりゃあ質も落ちると言うものだろう
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 19:51:19.99ID:w0j94Bw70
無駄口が悪いのなら、師団長も悪いって話だな

第15師団長 山内正文 陸軍大学第36期首席、カンザス米陸軍大学校卒、駐米武官
第31師団長 佐藤幸徳 陸軍大学第33期
第33師団長 柳田元三 陸軍大学第34期優等、恩賜の軍刀。駐ポーランド武官
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 19:52:15.95ID:S8hqc4Ly0
NHK大河って別に時代物でなくてもいいんだよね。
だったら次は「牟田口廉也」がいいな。 大河ドラマ『牟田口廉也』。
日本男子の中の日本男子、牟田口廉也中将の生涯を描くドラマ。
サムライの真の姿とは何か、大和魂の何たるかを余すところなく描破できること請け合い。
欧米人もアジア人も皆この男の生きざまを見て
  「これこそが日本人の真骨頂なんだ!」
  「こういう人間こそが日本人そのものなんだ!」
  「牟田口こそが日本人の本質なんだ!」
  「Mutaguchi=Japanese!HAHAHA!」
と米欧中韓ありとあらゆる市場で大ヒット間違いなし! それが日本が世界に誇る名将・
最も日本人らしい日本人・日本人の中の日本人・典型的な日本人・牟田口廉也。

お前らもちょっと調べてみろ。「こんな素晴らしい男が我ら日本男児の先祖なのか!」
そして「このような男こそが日本男児の正体なのか!大和民族の本質なのか!」と
天まで突き抜けるほどの誇らしい気分になれること請け合いだから。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 20:03:12.26ID:uQjks+Fc0
インパール作戦が成功したらイギリスに重大な脅威を与えていたとイギリスの記述がある

だからインパール作戦は間違いではない

↑福井義高他アホの見解

そもそも成功するわけがないという当たり前のことを無視している
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 20:14:35.83ID:r+fBn//y0
中国を侵略しまくったその口でアジアの解放を宣ってどこに信憑性があるんだか
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 20:14:53.61ID:lqNkwjfe0
>>77
ベトナム戦争は第二次大戦・朝鮮戦争を体験したせいでそうなった、と言えるんじゃないか
日米戦争は最初からアメリカが日本を潰すつもりで準備してきたし
原爆の実戦テストが終わるまで講和せず生殺し状態が続いてたと思う、白人国家同士で核攻撃なんかできないし
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 20:16:52.55ID:kX5wmIms0
作戦の9割は達成できたと牟田口閣下もお喜びだ
インパールがちょっと遠すぎただけだよ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 20:17:06.87ID:cMQxIntQ0
>>84
中国が先に日本人を虐殺したのだが?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 20:18:49.53ID:GminxQoU0
>>88
二十一ヵ条要求の前どこで虐殺があったのかな?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 20:20:36.44ID:/ab44J630
香港もフィリピンもマレーシアもシンガポールも無謀だったけど大成功して
うまくいきすぎたのが失敗の原因だったな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 20:21:23.82ID:zm7DraCb0
>>86
原爆はもともと対ナチス用だし
戦術的に失敗して長期戦不可になったのと
後方平坦代わりの同盟がナチスという失敗だったから
もっとベトナム並に戦術的に泥沼化して反対運動も煽ってりゃそう無理でもない。

実際に黒人扇動なんかロクなバックアップなしに成功して
戦後の黒人運動の原点にもなったぐらいだし、ロシア革命煽った実績もある
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 20:21:24.50ID:w0j94Bw70
中国は、建前としては満州国や汪兆銘政権があるからね
日本に併合したわけじゃない
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 20:22:43.63ID:r+fBn//y0
ちなみに通州事件を起こしたのは冀東防共政府の保安隊、要するに日本の飼い犬な
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 20:26:30.00ID:ah7CIbEi0
「木村班長、今度の作戦はガ島と同じくらいひどいと聞いたが…」
「なんの何の、ガ島のことを思えば、こんなもんじゃない。ガ島のほうがひどかったよ」
私は木村総長の言葉に、心持ち一安心したのだが、
その後の戦況は、事実ガ島以上の地獄の戦場になろうとは想像もしなかった。 

ああ、なんという惨状! 竹林の中の川渕の砂床には、日本兵の死体が二百?あるいは三百もあろうか? 
すでに白骨化したもの、あるいは腐乱したもの、
まだ生きている傷病兵の全身に、頭髪を白髪と違えるほど蛆がいっぱい沸いているものあり、
またある者は、大きなウジ虫が、目といわず鼻孔、口、耳穴、傷口から、出たり入ったりしているではないか。
ガダルカナルも悲惨だったが、それ以上に悲惨極まりなき、地獄絵図だった。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 20:26:51.66ID:ah7CIbEi0
広く広がる砂床一面は、腐乱した日本兵の死体だらけだった。なんというむごさだ。せっかく苦労して、
あの激流のチンドウィン側を渡河しながら、撤退援助が何一つなされていないために、
ここでも前岸地区のシッタンと同じような、いや、前岸地区よりもっとひどい地獄の惨状が繰り広げられていたのだ。
インパール作戦の生存者でも、シッタン渡河点をいち早く通過したものや、他の渡河点を通過した人たちには、
このシッタンの悲劇はわからないであろう。

ガ島の場合は、撤退間際にオーステン山を死守したわが124連隊の一部の死体放棄と、
敵戦突破に失敗して玉砕した稲垣大隊の死体と、戦闘間を除いては、各部隊とも、
西海岸においてはほとんどの死者を埋葬したので、インパール作戦ほど、集団的な死体放棄の惨状はなかった。

私自身、数多くの作戦を体験し、戦争とはいかなることくらい、多少は心得ているが、
このインパール作戦は、大局を知らない一兵でも、無茶苦茶な作戦であると、判断できたのは、私だけではあるまい。
日本の軍隊は、人間的に、どこか狂ったところがある。それを知っているのは兵隊だけである。
日本の軍部の最高幹部たちは、戦争は将校だけで勝てると思って、兵隊なぞは人間のうちに入れていないのかもしれない。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 20:27:48.22ID:ah7CIbEi0
インパールから命がけで、イエウの駅まで後退してきたのに、
たった一つの頼りであるはずの方面軍は、何一つとして、私たちを迎える用意をしていなかった。
これはもはや、帝国日本の運命を物語るのか。
兵隊たちの姿には、帝国軍人の誇りなぞ、まるっきり見受けられなかった。

かつてガ島を撤退して、ブーゲンビル島の部員に上陸した時は、在島の陸海将兵全員が出勤して、
撤退兵の一人一人に、用意した杖を持たせ、ヤシ林の道の沿道の両側には小屋掛けして、
砂糖水をサービスしてくれたものだ。「ご苦労様、ご苦労様」といって、私たちに肩を貸してくれたものだ。
あの時の軍司令官は百武閣下であった。
インパールの軍司令官が牟田口閣下。
ともに南支時代の我々18師団の師団長であったのは奇しき因縁だが、
後者の牟田口将軍はあくまで出来が悪かった。
自分自身の部下たちを、たくさん、生殺しにした牟田口将軍は、おそらくはこのシッタンの悲劇を知らなかったのだろう。
戦後、高木俊明氏の「抗命」という本を読んで、私はそう思った。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 20:32:05.63ID:ah7CIbEi0
https://i.imgur.com/5RzWqaA.jpg
日本人同士でね、殺してさ
その肉を持って、物々交換とか
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 20:36:20.75ID:GminxQoU0
戦前を否定する戦後教育に反発するからといって日本軍のことはなんでも肯定するのはアホだろ
辻や牟田口はどう考えても擁護できない
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 20:38:01.05ID:X+gP4KFW0
>>83
イギリス側の「もし成功していたら」を曲解して弁解を始めたのは牟田口本人なんだよね。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 20:38:54.58ID:ah7CIbEi0
http://i.imgur.com/INcXdnd.jpg
日本兵5000人殺せば陣地が取れる
by 日本軍参謀
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 20:39:08.84ID:ah7CIbEi0
http://i.imgur.com/8tDe08X.jpg
将校下士官は死んでいない
死んでいるのは兵士ばかり
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 20:41:43.52ID:MSiTUl6O0
>>84
香港マカオはイギリスポルトガルに99年で租借され
上海には各国の租界があって「犬と支那人入るべからず」という立て看板が
あったにも関わらず、欧米列強に尻尾を振ってアジアの植民地では中間搾取者として
振る舞った、実質的に亡国の民、自分だけが良ければ国なんてどうでもいい支那人が
日本を責めるのはお門違い。

支那が先頭に立って欧米列強に対抗すべきだったんだよ。
米中貿易戦争がんばれよ。アジアの盟主の誇りを見せろ。
日本は70年前に頑張ったが武運拙く負けたがw
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 20:45:53.59ID:X+gP4KFW0
>>84

すぐ蕎麦で泥沼の内戦をやっていて世界経済に悪影響。
一番影響を受けていたのが日本。
今の華僑も内戦のゴタゴタで日本に密航してきた連中の末裔。
そこで各国有志がPKFを派遣しただけの話。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 20:47:17.02ID:d56NheuC0
>>104
支那人入るべからずなわけねーだろ
それはイタズラか建て前
だれが便所掃除するか考えたらわかるだろ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 20:48:42.33ID:Owp6tiGL0
ジンギスカン作戦の作戦名は評価する
美味そうな名前だ

家畜を連れて歩いて糧食にするだと?
アホか、牟田口去ね
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 20:49:44.34ID:ON7k6IaV0
戦線を広げていってもう意味があるのは分かるが、補給とかメチャクチャだし
無謀すぎた。
もしインパール落としてその一帯を封じたら、じゃあどこで守りライン作るんだよって
話になってく。結局戦力としてどういう結果まで考えてたのかがなさすぎる。

現地軍を表に出して独立運動を激化させるのが一番楽で効果的だろうに。
それを撤退できないのがな。

何にしてもどんなだろうと米を引き込んだら負け。喜んだのは相手だけだ。
直接は、中国ととオランダだけが限界だろ。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 20:52:19.17ID:Owp6tiGL0
>>87
Brigde Too Far か!
史上最大の欠陥作戦とも呼ばれるマーケット・ガーデン作戦
連合国軍大惨敗
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 20:52:20.12ID:zm7DraCb0
結果だけで判断する奴が多いから
成功してたら「軍事の常識にとらわれない破天荒で独創的な試み。
机上の学歴秀才には思いつかなかっただろう」とか賞賛されてたかもな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 20:54:47.66ID:qm34oggq0
上が「これでやろうじゃありませんか!」とノリノリだと
部下や取り巻きは「それ絶対失敗するやつや」と思っていても左遷やクビを恐れて反対意見を出さず
積極的な賛成ではないが積極的な反対でもない状態で「良いんじゃないですかねぇ…w」と賛成に回って
外から見たら「反対意見は殆ど出なかった」ように作戦立案や計画策定が進んでいく

そして実際に計画を実行すると駄目な部分や穴が露呈し計画自体の中止や軌道修正をしないとヤバイのに
下の人間は上記のような理由でここでも意見具申や反対意見を述べない
上の人間も薄々失敗には気付き始めているが「ここまでやったし」「今更中止に出来ない」「責任を取りなくない」「組織のメンツが」と見て見ぬふりをして
組織が壊滅するまで突き進んでいく

海軍反省会で指摘された「やましい沈黙」という状態だけど海軍だけじゃなくて日本全体に蔓延していて
それが今でも残ってるんだろうな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 20:55:10.55ID:X+gP4KFW0
>>109
マーケットガーデン作戦は、日本軍のインパール作戦に衝撃を受けたイギリス軍によって立案された。
牟田口将軍すげえ!

とか言い出しそうな勢いw
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 20:58:23.04ID:Owp6tiGL0
>>112
牟田口将軍ならパラシュート・ジンギスカン作戦を提案したよ
家畜を抱いて飛び降りれば糧食に困らない
味方が追いつくまで篭城戦可能だ
弾薬は敵が残したのを奪えばよい
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:01:05.47ID:qm34oggq0
>>107
正確には牛に武器弾薬食料などの荷物を積んで行軍させ
最初は積んだ食料から消費して最後に牛をバラして食べる計画だった

なお、牛さんは上空を飛ぶ敵味方の戦闘機の爆音にビビって荷物ごと逃げ出したり
川や崖から落っこちて行方不明になった模様
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:02:08.77ID:uQjks+Fc0
一番の謎は開戦当初飛ぶ鳥を落とす勢いの時にインパール作戦とよく似たインド侵攻作戦に牟田口が補給困難と反対したこと
一体なぜ戦況的に不可能になってから無茶苦茶な作戦を実行したのか
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:07:39.88ID:RXen5/Ox0
東条がボースの熱意に押されて始めた戦争だろ
牟田口個人の問題ではないと思う
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:14:25.81ID:qm34oggq0
>>115
どこまで本当か分からんが「自分が始めた戦争(盧溝橋事件)を自分の手で終わらせたい」って気持ちがあったんじゃないかって説があるらしい
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:14:56.17ID:Iqz8Kcxe0
近衛さんがヒトラーやスターリンのコスプレに嵌まって始めたと思ってた。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:16:11.39ID:uQjks+Fc0
>>119
自分の手で日本にトドメを刺そうってことか?
それは軍法会議で死刑しかないだろ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:17:48.08ID:tM8QAwX+0
>>5
あれと一緒にするのはおこがましすぎる。
インパールくらい酷い作戦があったら教えてほしいくらい。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:18:30.36ID:5iCqMFqc0
>>106

英帝のことだからインドから専門家呼んでるぞ。
公園掃除専用とか便所掃除専用のカーストとかある。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:19:19.53ID:qm34oggq0
>>121
ちゃうちゃう

インパール作戦でインド侵攻と援蒋ルート遮断が成功すれば大陸での戦争ではある程度終りが見える
だから自分がインパール作戦を指揮してそういうルートに持っていくと考えたんじゃないかって話
ある種の思い上がりと言うかヒロイズムというかそういうの
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:43:00.95ID:3jSyNOH40
牟田口中将のジンギスカン作戦をパカにするなぁぁぁぁぁぁぁ!!
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 21:55:04.29ID:LTHtxZ9X0
チャンドラ・ボースとの約束を果たしたかった、
と言う説もあることにはある。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 22:05:40.66ID:X9e3H+Nv0
失敗した作戦はどんなに優れた作戦でも悪い作戦。
成功した作戦はどんなに悪い作戦でもいい作戦だよ。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 23:20:37.08ID:X+gP4KFW0
>>115
>一体なぜ戦況的に不可能になってから無茶苦茶な作戦を実行したのか

地元協力者が生まれたことだろうね。
根拠地にアウンサン、作戦地にチャンドラボースを得られた。
彼らが辻や牟田口にインドの解放と自立を熱く語ったのは事実だし、
これで宣撫しながら兵糧を得て進軍可能だと考え出したのでは。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 23:25:44.56ID:X+gP4KFW0
>>125
大陸打通作戦を実施成功していた関東軍に対する強烈な対抗意識だろうね。
アジアの志士を支援して東条内閣の大東亜体制を側面支援するという名目で、
無謀な作戦で関東軍連中を見返そうという個人的野心で将兵をすりつぶした。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/25(土) 23:37:09.13ID:3YUMLB1e0
牟田口の責任を追求すると方面軍や南方軍
更に大本営に陛下の責任問題にまで発展する
軍は牟田口を処罰したくてもできなかった
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 00:27:04.13ID:HyFqebhE0
>>132
辻政信から東條までつながる「お友達軍閥」だったからソンタクした。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 00:45:52.69ID:sWMRxbZO0
>>132
敗戦直後の海軍もそれ(天皇の任命責任)があったから
海軍がやらかした捕虜や現地人の処刑も「現場指揮官が勝手にやったこと」で片付けられたのがいくつかあるな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 01:16:22.77ID:iji46/mU0
参謀が馬鹿だと分る五原則、無理・無駄・無謀・無責任、精神論で辻褄合わせ

  
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 01:24:18.91ID:wdG/lHKK0
>>27
それぐらいのしたたかさがあるから、イギリスは反映し続けられたんだけどな
日本も中国戦線で漢族以外の各民族に独立を約束して民族主義を高めるぐらいやりゃよかったのに
バカみたいに武士道精神がなんたら言い過ぎなんだよ
そう言いながら平気で張作霖を爆殺したりして反日を煽って国共合作に繋げてるし
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 02:19:07.58ID:HyFqebhE0
>>27
>戦争のたびに民族独立を約束して戦争が終わると約束を反故にしてきたイギリス

おかげでアジアの独立指導者には免疫が出来て、日本の旗色を見て寝返った役回りを演じて、
戦後欧米の再植民地化を防ぎ独立を維持した。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 02:31:51.13ID:WinPVI6E0
>>134
天皇に軍部の将官の任命権なんかあったか?
天皇大権の統治権と統帥権の2つは
統治権は内閣が最終責任を持つとされて(これは憲法に規定されている)
統帥権は憲法上の規定はないが陸軍海軍大臣が最終責任を持つとされていたんじゃないか。

天皇は人事権に口出しなんかできない。ましてや任命責任なんてものもない。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 02:36:18.57ID:MCesExxT0
「この作戦は、援蒋ラインを断ち切る重要な戦闘だった。
この失敗はひとえに、師団の連中がだらしないせいである。
戦闘意欲がなく、私に逆らって、敵前逃亡したのだ」
第15軍司令官 牟田口廉也

部下に一切の責任を押し付けて、責任を問われることもなく、
参謀本部付という名目で東京に戻った奇跡の男。
まあ、東條と仲が良かったのが幸いしたな。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 02:41:17.87ID:I47ztwYE0
大英帝国陸軍が勝利した希少戦闘
だから英国は日本軍の作戦を褒めているのが笑える

北アフリカでロンメルにやられ、主攻撃を担ったマーケットガーデン作戦では米軍に救援され第二次世界大戦ではいいところ無しだからね
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 02:45:52.38ID:wxHeK62B0
作戦時にはイギリス側部族、日本側部族、中立部族
がいていまだにそのイギリス側部族の子孫では日本に対して複雑な感情がある
一応物々交換したらしいが日本軍が渡した軍票が無意味になったりガラクタと食料を交換することを強要をれたりした
日本側についた部族は自ら積極的に日本軍に食料を提供した
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 02:47:21.35ID:HyFqebhE0
>>141
それはどこの国でも同じ。フィリピンでも同様。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 02:52:25.77ID:HyFqebhE0
>>141
日本でも同じだ。

韓国族=安倍・麻生
支那族=二階・河野
ロシヤ族=鳩山・ムネオ
北チョン族=辻元
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 02:58:20.45ID:WinPVI6E0
>>141
イギリスお得意の分割して統治せよか。

ビルマって国土の面積の割には少数民族が多くて、互いに反目しあって内戦を
つい最近までやってたりするんだよな。
ロヒンギャ問題もイギリスがバングラデシュ辺りから引っ張ってきた連中をビルマ人の
上において代理支配させた後遺症。
イギリスべったりの少数民族は日本を恨むだろうよ。甘い汁を吸えなくなるし。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 03:05:35.87ID:CZdLsyhQ0
>>138
師団長や軍司令官は親補職と言って形式的には天皇陛下が任命する形を取ってる
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 03:10:35.50ID:IGKcoZmSO
>>136
ほんそれ
どうせやるなら中国の分裂を促して弱体化なのに、逆に統一させて強大化させたのが馬鹿な日本
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 03:10:46.06ID:j2WIQEgS0
>>116
主体的には資源のため。

内訳の記録じゃ非植民地の義憤とか住民への同情みたいな話は
まったく出てこず、資源はじめとする利権をいかに泥棒するかみたいな話
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 03:13:36.12ID:j2WIQEgS0
>>146
でも統一勢力になってもボロ負けレベルだから
舐めきってしまって無駄に戦線拡大。

どのみちアメリカが支援しなかったら中国は日本に対抗できてない。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 03:14:23.22ID:BICsLJvt0
日本人150万人殺したんだぞ

この殺人鬼
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 03:16:01.43ID:BICsLJvt0
日本人150万人だぞ

何が自虐史観だよ!
教科書にすら載ってないよ

上流階級に150万人もジャングルで殺されたんだ
どれだけヤバい事やったのか理解してるのか
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 03:19:09.81ID:EIzf7Z3n0
まあもともと無謀な戦争だからな
作戦も無謀にならざるをえない
さっさと降伏しないのが悪い
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 03:19:58.71ID:BICsLJvt0
ジャングルは悲惨だよね
ベトナム戦争見てもジャングルの悲惨さは
砂漠なんかより酷い

今のアメリカならジャングルで戦えなんて言ったら
人権侵害だよ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 03:21:29.97ID:BICsLJvt0
>>24
>アメリカ軍のベトナム戦争も
>相当酷かったと思うけど


これ
ジャングルの戦争は本当悲惨

ベトナム帰還兵は本気で頭おかしい奴しかいない
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 03:21:58.02ID:Jd/mqCqN0
佐賀人はこんなもんだよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 03:23:34.30ID:BICsLJvt0
当時ナチスの電撃戦に影響を受けたんだろうね

だからこんなに兵站軽視なんだよ
ナチスの電撃戦の成功が全ての悲劇の始まりだった

ナチスの電撃戦の真似がしたかったとしか思えない
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 03:31:00.31ID:wqPpU57Z0
どうも戦争の話になると徳の消耗に鈍感になる
徳は無制限にあるわけではない、消耗すればそれだけ不公正になる
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 03:33:26.36ID:wqPpU57Z0
>>27
フォークランドがペンギンだらけになってしまいました
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 03:47:21.82ID:sWMRxbZO0
>>138
海軍の艦隊司令官などは天皇から親補される形で任命されていた(人事は海軍省)
だから南方などで海軍が実施した捕虜の処刑などが艦隊司令部レベルから出されていると連合軍にバレたら
天皇の任命責任にも繋がりかねない

だから海軍は敗戦後すぐに証拠となる書類の破棄や証人(処刑には海軍の法務官が立ち会う場合があった)を口封じで脱出させ
「この処刑は現地根拠地隊の独断であった」ように見せかけて現地の下級士官や下士官に罪をおっ被せた
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 03:51:33.60ID:IGKcoZmSO
>>148
戦前の中国は国共内戦も有ったし、満州チベットウイグルとバラバラで統一されてなかったよ
馬鹿な日本が戦争に負けて統一をアシストしたんだよ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 04:24:51.69ID:ZCe38y820
日本の上層部は無能の塊だったからな・・
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 04:27:50.29ID:IGKcoZmSO
>>160
本当に売国反日レベルで無能だから腹立つよなあ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 04:32:48.60ID:WinPVI6E0
>>145
現行憲法だって総理以下内閣閣僚や最高裁裁判長は天皇が任命する形じゃん。
でも天皇の任命責任がどうのとか、安倍はダメだから志位に任せろwとか
人事権に介入は出来ないじゃん。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 04:42:00.50ID:GtTljdFR0
狭い島の中で戦ってた歴史から平坦って概念が薄い
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 04:51:25.45ID:CZdLsyhQ0
>>162
今と大日本帝国当時とじゃ憲法も法律も違うでしょ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 04:52:41.49ID:5Q3cX9xW0
当時、カロリーメイトかチキンラーメンが
あれば…
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 04:53:33.10ID:WinPVI6E0
>>147
ビルマインドに資源なんかあるか?
昭和18年策定の大東亜政略指導大綱にはビルマとフィリピンは独立させる
資源地の「マライ」、「スマトラ」、「ジャワ」、「ボルネオ」、「セレベス」は
帝国領土とすると取り決めている(戦争中だし日本は禁輸制裁うけているから
これは止むを得ない)

事実、ビルマとフィリピンは独立国として大東亜会議に出席しているし、インドは
臨時独立政府扱いでやっぱり来ている。

インドネシアでは独立軍PETAを現地民で育成したし、マレーでも訓練所を作って
独立軍を作った。欧米列強の様に単なる資源の供給地扱い、モノカルチャーの愚民支配など
行わなかったぞ。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 04:56:46.67ID:IGKcoZmSO
>>166
東南アジアでは欧米の植民地時代より日本の占領時代の方が過酷な支配だったと言われてる
東南アジアの教科書では日本の占領時代はボロクソに書かれてる
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 05:06:03.93ID:WinPVI6E0
>>158
大日本帝国憲法の最大の欠点だが、統帥権の最終責任がどこにあるのかが
明記されていないことにある。
でも統治権に準じて判断すれば統帥権の最終責任は陸軍海軍省(大臣)にあると
考えるべき。立憲君主制国家である日本は天皇は統治権統帥権共に無答責

最終責任は臣下たる内閣と軍務大臣が負う。

だから天皇の任命責任など存在しない。パヨクは天皇を専制君主の様に
わざと印象操作するが天皇のできることなど限られているよ。
軍部は終戦時にクーデターを起こして天皇をすげ替えて戦争継続しようとしたくらい
夜郎自大になっていたしな。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 05:15:57.68ID:T9IAn/Fr0
欧米の植民地支配に比べ東南アジアにおける日本の統治が良かった何て
単なるプロパガンダ、日本の統治は過酷だと悪評が凄い

日本は立派でも何でも無い、頭を入れ換えて事実をありのまま受け止めろ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 05:16:16.55ID:WinPVI6E0
>>167
どこの教科書に書かれているんだよ。

一時期、日本のアジア独立の貢献って話になるとパヨクが出してきた
インドネシアの偏向教科書か?この教科書はアジアアフリカの新興独立国が
一堂に会したバンドン会議が書かれていない欧米の帝国主義賛美教科書なんだよな。

ちなみにインドネシアは独立宣言が日本の皇紀で書かれ、独立記念塔には
「日本の植民地支配は徴用とかきつかったが独立をもたらした」と是々非々で
展示されている。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 05:28:35.87ID:WinPVI6E0
>>169
どう日本の植民地支配が欧米よりも過酷だったんだよ。何も知らないくせに。

ビルマを例に取るとイギリスはビルマ王室の財宝を根こそぎ本国に持って行っただけではなく
(王室の三種の神器的な獅子の王座までも)ビルマ王室で一番の美人と言われた王女を
イギリスの兵隊の慰み者にしたあげくにカースト最下位のインド人の門番の嫁にしたんだぞ。
その娘はインドで文盲の花売りとして生涯を終えた。
ビルマ王室に対する仕打ちじゃねえだろ。

日本はこんなことは絶対にやらない。
朝鮮王朝の最期の王には昭和天皇の后候補でもあった梨野宮方子妃と婚姻させ
天皇とも拝謁可能な宮家扱いにした。
日本人は少なくとも白人以外は動物みたいな差別感情で動く欧米人とは違う。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 05:31:51.83ID:mZTgebjb0
>>9
インバール作戦はインド人と共に戦った。

そしてインパール作戦はチャンドラボースが熱望した作戦であった。
チャンドラボースはインド独立のために世界を飛び回っていたが、
日本が米英と戦争を始めたのを知ると即座に日本にやってきた。

当初日本の政治家や軍人はチャンドラボースを重要視していなかったが、
ボースは会う人をことごとく魅了していった。
東條英機は会見後に「あれは人物だ」と感嘆したという。
インド独立の為に睡眠時間三時間で働くほどバイタリティがあり、知的で礼儀正しい。
ボースから特別なオーラみたいなのを感じとったのだろう

日本の軍人もチャンドラボース熱意を意気に感じインパール作戦をやった。
もはや作戦の失敗が明らかになってもチャンドラボースは最後まで撤退に反対。
日本の軍人が「また機会はある」としてチャンドラボースを説得し作戦の中止を決めた。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 05:35:30.67ID:mZTgebjb0
>>172の続き

チャンドラボースは会う人をことごとく魅了していった。
河辺大将(牟田口中将の上官)もその一人

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
また「チャンドラ・ボースの壮図を見殺しにできぬ苦慮が、正純な戦略的判断を混濁させたのである」と、
インパール作戦実行の背景にはボースに対する日本軍側の「情」があったとしている[2]。

河辺はすでに作戦の失敗は明らかであった6月の段階になっても、
「この作戦には、日印両国の運命がかかっている。一兵一馬でも注ぎ込んで、
牟田口を押してやろう。そして、チャンドラ・ボースと心中するのだ。」と考えていたという[3]。

ウィキペディア 河辺正三 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

作戦そのものは失敗したが、これがインド独立への道に繋がった。

イギリスに反抗したインド国民軍を処罰するために公開裁判が開かれたが、ここでイギリスは致命的な誤りを犯してしまう。
反乱軍(インド国民軍)被告代表の将校三人をそれぞれヒンドゥー教徒、イスラム教徒、シーク教徒から選んだのであった。
しかしこの事が宗教で対立していたインド人達を団結させた。
インド国民軍が命をかけて祖国を解放しようとしていた事がインド国中に知れ渡ると、
この時からイギリスに対し各地で激しい抵抗運動が始まり、インド人水兵達が70隻以上のイギリス艦船を乗っ取る事まで起き、
イギリスは独立を認めざるを得ない事となった。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 05:40:24.26ID:cSrWwuLF0
インドと英国の遮断はもっと戦争初期から戦略目標としてきちんと作戦立てるべきだったんじゃないかな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 06:10:46.35ID:lOonKVEI0
インパール作戦はドイツ軍のレニングラード攻防戦みたいなもんだろうな
戦場をあまりにも拡大しすぎたのかも
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 06:12:21.02ID:W78s1cNB0
>>171
いまでも外国人実習生を日本人以外は動物みたいな差別感情で働かせてる日本人がなんだってw
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 06:14:36.05ID:W78s1cNB0
>>148
日本もアメリカが支援してくれなかったら戦争継続できなかったくせに何言ってるの?
日中戦争はアメリカの支援を独占したほうが勝つという単純な戦争
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 06:27:43.75ID:e+EQDged0
>>166
エナンジョン油田にいろいろな鉱物資源
世界三大米の穀倉地帯のひとつで当時最大の輸出地域
日本の占領前のビルマは豊かな国だった
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 06:29:57.53ID:e+EQDged0
>>158
海軍の責任回避力は凄いな。
どんどん逃がす。
B級戦犯裁判でも、被疑者が見つからず告訴されて受理されたのが3割ないくらいだもんな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 06:33:00.65ID:e+EQDged0
>>166
ロームシャで何百万人も死んだのを知らんのか
泰緬鉄道でも英豪の抗議で捕虜が12000人死んだと騒ぎになったが
日本軍が抗議させなかったからか、
アジアのロームシャは9万人も死んでるが、全く知られていないんよな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 06:35:04.19ID:e+EQDged0
>>172
インパール作戦では、インド軍はイギリスとともに侵略者の残虐無道な日本軍と戦い勝利した
まさにインド軍の栄光の歴史だ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 06:38:33.66ID:e+EQDged0
>>173
ガンジー>>>>>>>ボース

ボースに従ってたインド国民軍は、イラワジ会戦で重要渡河地点を防御していたが
そこで英印軍にさっさと降伏して、メークテーラ急襲の成功に多いに貢献した。
ウィリアム・スリムもインド国民軍が最も戦局に影響を与えた瞬間と書いてるくらいだ。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 06:43:30.89ID:Ifg6xlFc0
>>715
>インパール作戦はドイツ軍のレニングラード攻防戦みたいなもんだろうな
>戦場をあまりにも拡大しすぎたのかも

インパールはそういう問題じゃない。比較にもならない。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 06:46:17.95ID:Ifg6xlFc0
>「英国からの独立の引き金となった」と評価する声

独立を促進する要素になったとしても、独立は現地人側の問題であって、日本軍や牟田口がビルマ独立のためにもなどと考えたことは一度もない。
したがって、「英国からの独立の引き金となった」という副作用があったとしても、それで牟田口の作戦が少しは評価されるなどというのは、理屈が出鱈目。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 06:52:46.38ID:mZTgebjb0
>>181
>インド軍はイギリスとともに侵略者の残虐無道な日本軍と戦い勝利した

インド人が言ってるソース頼むよ

6 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/05/07(火) 00:13:07.24 ID:RJN57zVY0
モディ首相が訪日した時 生き残りの参加兵に感謝してたよな
なんしろインドでは インパール独立戦と呼んで讃えているからなぁ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 06:54:52.21ID:n84qmzRM0
作戦目的の価値ばかり力説して、達成手段がテケトーなのは
ここの言説でも変わらないんだな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 06:56:54.18ID:F3tyQTVc0
ジャップ戦争の正当化かよ
現地民を強姦して日系人をたくさん産ませて置き去りにしたくせに
両腹痛い
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 06:57:03.08ID:mZTgebjb0
>>184
ちょっと

ビルマ 日本軍 独立  でぐぐっていろいろ調べてもらえるかな。

戦争前から関わっていたのも確認してくれよ
本当に反日左翼ってのはクズだなぁー
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 06:57:59.42ID:LSyudwFA0
>>175
スターリングラードだろ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 06:59:51.24ID:d0OlxLBQ0
『日・米・英「諜報機関」の太平洋戦争』 リチャード・オルドリッチ

1942年4月にはアメリカの情報機関は日本が侵攻すれば、インドは完全に崩壊するとの結論を出していた。
ロンドンの合同情報委員会(JIC)は、南雲忠一司令官が率いた日本海軍のセイロン攻撃は、
日本のさらなる征服欲を刺激し、なによりも日本はインドの脆弱さを知っていると疑っていた。
イギリス本国の軍高官らの中には、インド陥落は当然の結果と見なす者もいた。

みんなが当時ドイツに居て「運命の男」と呼ばれたサブハス・チャンドラ・ボースの帰還を待っていた。
しかしボースの動きはうんざりするほど遅かった。
彼はキールからUボートに乗り込み、マダガスカルで日本の潜水艦に乗り移り、そして3ヵ月半後に日本に到着したのだった。
この叙事詩のような旅行の間に、「運命の男」はチャンスを逃したのである。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 07:01:10.80ID:mZTgebjb0
>>173
>インパール作戦実行の背景にはボースに対する日本軍側の「情」があったとしている[2]。

チャンドラボースにの人物に惹かれたのもあるが、その前にインドのイギリス統治について
日本国民や政治家・軍人知っていたことが大きい。
それがあったの情だろう。

日米開戦の真実 大川周明著「米英東亜侵略史」を読み解く

佐藤優はまえがきでこのように書く

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1941年12月の開戦直後、当時の政府は戦争の目的と
そこに至った経緯を国民に対して論理的かつ実証的に説明することを試みた。
その一つが大川周明によるNHKラジオの連続講演(全12回)だ。
この速記録は講演が行われた翌月(1942年1月)に『米英東亜侵略史』(第一書房)
という単行本として上梓され、ベストセラーになった。
本書を読めば、日本が何故にアメリカ、イギリスとの戦争に至らざるを得なかったのかが
よくわかる。さらにその内容が客観的事実に基づいた冷静な主張であることにも驚かされる。
本書にその全文を掲載している。
読まれた方は、「鬼畜米英!」などといった過激なプロパガンダが見られないことを
意外に思われるかもしれない。
しかし、そのことは当時の日本国民の知的水準の高さを示している。
(中略)
日本国民は当時の国家指導者に騙されて戦争に突入したのでもなければ、
日本人が集団ヒステリーに陥って世界制覇という夢想に取り憑かれたのでもない。
日本は当時の国際社会のルールを守って行動しながら、じりじりと破滅に向けて
追い込まれていったのである。
あの戦争を避けるためにアメリカと妥協を繰り返せば、結局、日本はアメリカの保護国、
準植民地となる運命を免れなかったというのが実態ではないかと筆者は考える。

日米開戦の真実 大川周明著「米英東亜侵略史」を読み解く 佐藤 優 ;
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 07:05:59.00ID:mZTgebjb0
>>191
戦争直後に大川周明著「米英東亜侵略史」がベストセラーになって
多くの日本国民、政治家や軍人もイギリスのインド統治の事を知ったんだな。
それではそこの部分を引用

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【日米開戦の真実 大川周明著「米英東亜侵略史」を読み解く 佐藤優】 より引用 

大川周明著「米英東亜侵略史」

アメリカの国務長官であったブライアンは、音に聞こえた雄弁家として、
我が国にもあまねく知られた政治家であります。
この人がかつてロンドンで発行される『印度』という週刊新聞に
「印度における英国の統治」と題する一文を発表したことがあります。
ブライアンはこの論文の冒頭に、

「正義とは何ぞ、この疑問は予の印度旅行中、不断に予の耳に響いていた。
予がまだ法律学生たりしころ、予はウォレン・ヘスティングスの審問における
シェリダンの演説を読んだ。
その後十六年にしてアメリカがマニラを取り、盛んに植民政策が論議されるようになると、
予は印度における英国の統治を知らんとして、端なくもシェリダンの弾劾演説を思い出した。
予はこれを読めば読むほど英国の不正なるを思った。
ところがアメリカ人の多数は、年来イギリスの植民政策を賞賛しているので、
予は、我国にとりて極めて重大なる問題を、真剣に研究する機会を与えられるだろうと思って、
大いなる期待をもって印度視察の途に上った。
予は高級下級のイギリス官吏、印度教・回教・波斯教の教養ある人士と会談し、
貧者、富者、都会の人、農村の人を視察し、統計・報告・演説筆記など、
アメリカで手に入れられぬ文書を集めて調査した。
そして印度における英国統治は、予の想像したるよりもはるかに悪く、はるかに過酷に
はるかに不正なるを知った」

と申しております。次いで彼は印度視察中に知り得たる数々の不正を指摘したる後、
次の言をもってその文を結んでおります。
ーーーーーーーーーーーーーーー

・・・続く
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 07:08:26.55ID:mZTgebjb0
>>192の続き

「何人も植民政策を弁護するために印度を引用するなかれ。
助けなき人民の上に無責任なる権力をふるうに当りて、智慧と正義とをもってすることの
いかに人間として不可能なるかを、イギリス人はガンジス河・インダス河の流域において
立証している。
英人はある利益を印度に与えたが、これに対して無法なる代償を強奪した。
生きたる者に平和をもたらすと称えながら、幾千万の生霊を死者の平和に誘った。
争闘に苦しむ民衆に秩序を与えると称えながら、合法的掠奪によって国土を極度の貧困に陥れた
掠奪というは過言かも知れない。ただし、いかに言葉を飾るとも、現在の不当なる政治を浄めることは出来ない」
(大川周明著「米英東亜侵略史」)

日米開戦の真実 大川周明著「米英東亜侵略史」を読み解く 佐藤 優
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 07:12:34.67ID:mZTgebjb0
>>190
>みんなが当時ドイツに居て「運命の男」と呼ばれたサブハス・チャンドラ・ボースの帰還を待っていた。

みんながって誰の事?
えーと・・・世界中が戦争になって日本に来るまで(Uボートに乗り込むまで)準備やらなにやらで
それくらいかかったんじゃないの?

どっか観光してドンチャン騒ぎでもしてたんか?
具体的に書いてくれよ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 07:26:42.94ID:eqeqTmSU0
>>174
大西洋とインド洋と制海権を取るべし!
現実的にはどうやって?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 08:41:17.38ID:LSyudwFA0
>>195
ロンメルのアフリカ軍団がスエズを突破
パレスチナに侵攻
リストのA軍集団がコーカサスからバクー油田まで到達
かくて両軍はバグダッドで合流し英印は遮断される
とかじゃないの
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 08:44:44.54ID:iCj3M6DJ0
>>191
キチガイをキチガイが褒める本かな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:10:09.88ID:tjkRUJkt0
>>196
なんだよ所詮ドイツ軍頼みかよ
バスに乗り遅れるなで乗った途端に
バスのエンジンブローにガス欠パンクに運転手心不全で乗客の日本人は餓死死亡が結果だよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:13:23.71ID:Iqq5Meor0
日本の恥だから忘れてほしい
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:13:25.15ID:IGKcoZmSO
>>104
勝てないタイミングでは戦わないというだけ
今やアメリカに迫る力を手にしてるのが中国、イギリスなど中国の遥か格下になってる
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:15:27.02ID:IGKcoZmSO
>>174
やるなら最初からやるべき
無駄にアメリカに真珠湾で喧嘩を売って参戦を招いてる時点で終わってるわな
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:31:39.72ID:ylZEhi5l0
インドだけじゃないだろ。
結果的に東南アジア各国を植民地支配から解放したんじゃないの?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:37:17.22ID:Iqq5Meor0
>>202
植民地支配からの独立は、当時は世界的潮流だった
日本はその潮流を読めずに欧米と同じように植民地支配して利権による富国強兵を図ったために欧米から目の敵にされた
当時はまだ人種差別意識は今より大きかったから、黄色いサルが自分たちの利権を食い荒らすのは我慢ならなかったのだろう
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 09:48:32.55ID:h40Ypmth0
>>203
植民地開放はアメリカの政策で、欧州は植民地を維持しようとしてた
それがナチスドイツとの死闘で疲弊し、世界を支配する力を失って
ほぼ無傷で世界の新たな支配者となったアメリカに従わざるをえなかった
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 10:08:40.32ID:mZTgebjb0
>>203
>植民地支配からの独立は、当時は世界的潮流だった

へぇー戦前は独立ブームが起こっていたんだ。
詳しく説明してくれよ

>日本はその潮流を読めずに欧米と同じように植民地支配して

日本は植民地支配なんてしてないな。

朝鮮は併合だし、台湾は・・・
というか戦前台湾って国はないぞ?

台湾は日清戦争で割譲された清国の領土の一部
日本はそこに住む人に2年の期限を設けて日本国籍か清国籍を選択してもらった。

清国籍を選択した人は大陸に渡って行った。
つまり当時の台湾は日本国の領土でそこに住む人も日本国籍の日本人。

どうして日本国籍を選択した台湾人が多かったかというと、
清国は台湾を「化外の地」として統治に力を入れていなかった。
つまり台湾住民は清国に帰属意識というのがあまり無かったわけだ。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 10:38:55.66ID:j2WIQEgS0
>>159
戦争が終わるまで主要都市一つ奪還できてない。
ソ連はベルリンまで逆侵攻して陥れるレベルだったのに。

兵站も兵数も地の利も武器もありながらこれだから
軍の連中が舐めて無駄に拡大してしまって仕方ない。
あくまでアメリカが中国を支援し続けたから戦えたわけ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 10:42:48.31ID:j2WIQEgS0
>>166
戦争に至るまでの経緯は最初からずっと資源、地政的な検討ばかりで
アジアの独立なんて後付けもいいところ。

現地軍の育成や独立は欧米植民地だってやってるし
フィリピンは元から独立予定だった。
植民地総督が地元出身の黒人だったりインド総督府運営してたのは
半分はインド人官僚だし、イギリスで国会議員になったのまでいるし。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 10:50:38.02ID:j2WIQEgS0
>>177
日本がアメリカの支援っていつのこと言ってんだ?
日中戦争のころはもう支援なしでやれてるよ。ただの貿易は支援と言わない。
あくまで中国は経済も軍事もアメリカの支援で泥沼化したわけだが、
軍事的には決して日本には勝てなかった。

軍事同盟ならアメリカ独立だってあくまでフランスが軍事援助して
財政支援したから戦えたし、ロシアがイギリスけん制して
ヨーロッパの義勇兵がメインだ。アメリカ自身じゃ独立できなかったし
南ベトナムもアメリカ支援受けようが敗北だ。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 10:58:23.34ID:h40Ypmth0
>>208
石油などの戦略物資を売るのは軍事支援と同じで
相手国への敵対行為となる
アメリカは日本に、日中戦争開始から4年間それをやってた
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 11:39:08.09ID:Ith2YnNe0
戦後は料理屋を経営して裕福に暮らしたそうだね
死んだ兵士は泥水すすって餓死して白骨が何千も埋まってる
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 11:49:47.21ID:IGKcoZmSO
>>206
戦前は日本より弱かった中国を今の強大な核大国にしたのは日本だからね
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 12:05:03.56ID:j2WIQEgS0
>>209
そんなもん戦争前からやってたただの貿易。
当時の日本からすれば他の輸入元、資源の代替地を入手すれば済む話。
利敵行為とか言うなら当の戦争相手の中国が鉄の輸入元なんだよ。

中国や独立戦争時のアメリカは顧問団から実際の軍隊派遣、
莫大な軍事費の支援、日本の通貨政策による経済制裁行為に対して
背景から支えて中国が破綻しないように支えるとかガチで軍事的に支えてたんだよ。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 12:06:31.15ID:j2WIQEgS0
>>211
軍事的にはアメリカ・ソ連の責任だな。
経済的には自民や経団連の責任もあるが
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 12:25:33.84ID:h40Ypmth0
>>212
アメリカの中国への軍事支援を止めさせるのは簡単な事で
単に中国に宣戦布告すれば第三国の中立義務違反となって
アメリカが日本に攻撃を仕掛けたのと同じになり、真珠湾
奇襲も国際法上日本側の正当な攻撃となる
なぜそのような行動を取らなかったのか、全く理解不能
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 14:04:15.32ID:tjkRUJkt0
>>215
険しい山脈の中の村に住んでる土人から
師団単位の人数分の食料がぶんどれるわけないだろ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 14:28:17.50ID:NxLXURsE0
>>205
関東州はまぎれもなく植民地
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 14:30:38.96ID:i9De/ZAe0
民兵鍛えたところに作戦失敗で見切りつけられて後ろから撃たれたんやろ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 14:36:54.39ID:iFVEDGl60
史上最悪の作戦でインパール?
世界ではリストにも入っていないことが多いわ
世界での3悪の作戦ってだいたい
ほとんど1位が「リトルビッグホーン」
あとが、スターリングラード攻防戦とソ連によるアフガニスタン侵略
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 15:18:09.93ID:sWMRxbZO0
>>168
パヨクガーじゃなくて>>158は当時の海軍関係者が「陛下にまで累が及ぶかも知れん」と考えてやったことだよ

>>179
NHKが10年くらい前に海軍反省会のことを取材して戦時中に起きたスラバヤ方面での捕虜虐殺事件で
法務官として立ち会った人間を突き止めてインタビューしてたが「知らない」「覚えていない」とはぐらかしてたな

ちなみに今も生きてるか分からんがその人は弁護士をやってたそうで
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 15:18:50.36ID:TagXv9Cy0
>>214
中国に宣戦布告しなかったからアメリカは日本に軍需物資を売ってくれてたんでしょ
資源止められた後なら気にする必要はないかもしれんがその状態で中国に勝てるものなのか
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 15:22:54.30ID:WbbnkfDE0
コヒマなら来てよね 私さびしいの
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 15:29:47.59ID:dy9yJy0X0
図々しい奴はいつの時代にでもいる
鳩山は韓国・中国の工作員だし、菅や枝野はまだ政治家をやってる
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 15:37:29.09ID:P7HZoD5b0
>>224
鳩山は別に韓国とは親しくないよ
中国とは近いけどね
ネットでは中韓を一緒くたにする論が多いけど、歴史面で一緒にするなら米露中韓その他国連加盟国は日本の敵、そして日本も日本悪玉史観を受け入れた国連加盟国の一国だ

安保面と歴史面で分ける必要があるが、どうも一緒にして論じる人が多い

安保面では米中韓と中ロ北朝鮮という対立構図
歴史面では日本と米露中韓その他という対立構図
その点を間違えてはならん
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 15:59:54.60ID:FmYH33gt0
>>1
そう、インパールは日本の戦争目的の1つアジア解放の成功に繋がったんだから、
成功なんだよ
やっとまともな事言う奴が出て来たな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:02:08.59ID:dy9yJy0X0
>>224
そうか?
「ひざまずいて謝罪した日本の元総理」…韓国メディアに消費される“良心的日本人”とは?
https://www.fnn.jp/posts/00044477HDK

他にもたくさんあるぞ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:04:12.31ID:0bZrbyhP0
まあ、わかる
インパールは本当にクソだし
日本軍のクソな作戦は幾らでもあるがなかなかにひどいよな
情報がなかったってのはその通りだがそれでもひどいわ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:31:29.74ID:WinPVI6E0
>>178
へえ、日本はそんな豊かな資源国を手放して独立させたんだ。
太っ腹だねぇ。

日本占領前のビルマは豊かだったと言うが、その富はイギリス本土に
吸い上げられてビルマ人には全然還元されなかっただけどな。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:41:41.45ID:WinPVI6E0
>>200
今は勝てるタイミングなの?
世界の軍事的トレンドは集団的自衛権に基づく多国籍軍の戦争がメインだけど
中国はお友達がいないじゃん。同盟国の無いボッチ大国。
金周りはいいから軍備は増強してピカピカだが、なんせ急造の軍隊。

西側諸国はアメリカが音頭を取って毎年共同軍事演習をやっては
実戦に近い訓練をやってブラッシュアップしているが、中国が
共同軍事演習をやったなんて話は聞かんな。戦闘素人集団。

まあ勝てるとおもうならやってみな。太平洋は日米、南からはベトナム軍台湾軍
西側はインド軍だ。
ロシアは助けてくれない。火事場泥棒で満州侵攻をするかもなw
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:57:16.42ID:HyFqebhE0
>>229
資源なんてないない。
ビルマからベンガルにかけては洪水に伴う飢饉と隣り合わせのエリアだ。
シャンなど山岳ではサファイヤなどが採れる地域もあるが、量はごく限られている。
そもそも平時ならともかく、軍事的に重要な物資ではない。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:20:48.73ID:TagXv9Cy0
>>231
ビルマに資源がないかと言われればそんなこともないのだが
ただビルマにあるような資源はインドシナ、マレー、インドネシアにもあるのでわざわざ自国領に固執する必要は薄い
地理的にも民族的にも統治の難しい地域だし
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:22:00.34ID:dy9yJy0X0
西洋のアジア・アフリカの搾取が酷かったのは間違いない
司馬遼太郎はオランダ人の体格がデカくなったのは
インドネシアを搾取したのが原因といってた
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:29:16.07ID:eHrqSRPR0
昭和の軍隊って弱いよね
兵器の質は良くなっても頭が悪くなってるww
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 19:41:22.34ID:sWMRxbZO0
>>235
「軍艦長門の生涯」の中に載ってたエピソードで
海軍のお偉いさんの奥様方の会話の中で誰かが「アメリカには勝てますかね?」という話題を振ったら
「無理でしょう。今の海軍さんは外国語もロクに話せない連中ばかりじゃないですか」と即答されたとか
長門の若手士官たちが「俺たちも早く戦場に出たい」とヤキモキしているという話を聞いた山本五十六が
自腹で購入していたニューズウィークやナショナル・ジオグラフィックをその士官たちに貸したら
「俺等は英語が分からんので読めません」と言われて「じゃあ戦う前に英語を勉強しないと駄目だろ。なんで勉強をしないんだ」と叱ったとかいう話があったな

敵や海外の情報を仕入れたりそれを読めないようでは勝てないって話なんだろうが
この頃の士官たちが科学的な知識より精神論的なものにのめり込む傾向があったとも書かれていた
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 20:16:49.21ID:tjkRUJkt0
アメリカやイギリスの軍人は日本の新聞が読めたんだろうか
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 20:20:09.82ID:Yt8RhKkj0
敵の弾で死ぬより餓死と戦病死の方が多いなんて
旧日本軍では常識
何をいまさら
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 20:55:10.87ID:sWMRxbZO0
>>237
そっちの事情は正直わからない
日本軍向けにバラ撒かれたビラはちゃんとした日本語になってるが
捕虜にした日本兵に書かせたのかもしれん
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 21:03:13.13ID:TagXv9Cy0
>>239
日本に関連する部署に所属している人間以外はさすがに読めないんじゃないかな
アメリカなら日系人も多いからもともと日本語が分かる人間も多かっただろうし
向こうが日本語が読めないのと日本人が英語読めないのは同列で語るレベルの話ではないけど
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 07:56:39.91ID:w3ePgVts0
日本政府はいわゆる正史を出す気は全く無いよな
また同じことを繰り返すだろ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 10:29:44.38ID:4UhlVaIQ0
>>239
<ヽ`∀´> 韓国光復軍印緬戦区工作隊
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:46:53.68ID:GSPM9cL60
>>220
それメリケン史観だ インパールなんて黄猿のいつものパターンだし
ランキングに入るわけがない。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 20:30:51.96ID:smdn8R940
>>241
正史を検証したら誰もこの国のお偉いさんに付いていこうと思わんだろ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:01:19.16ID:gT6GZuyv0
>>236
帝大より偏差値が上だった海兵出が、英語読めないわけないだろ。
明治時代から海軍将校の留学先は、英国か米国に決まってた。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:36:04.23ID:+kGHz19d0
>>86
>白人国家同士で核攻撃なんかできないし

そんなわきゃないだろ
そんな熱い仲間意識があるなら欧米は平和の楽園だったが
実際は争いの歴史だよ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:38:29.82ID:+FTnc3rT0
>>246
全滅してねーよアホが。
まあ半分実験だった第一次は損害も大きかったがな。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:39:24.43ID:cQV0HgDn0
>>247
白人国家同士のみだとそうなるわな
敵対する国家が黄色人種などの場合は
白人国家同士で一致団結する
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:44:36.73ID:axUoluhc0
>>特に日本側の資料が不足しているという。

日本は、都合の悪い文書を、大量に破棄したからな。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:49:29.02ID:/YDkqaSQ0
>>1
史上最悪って何と比べて言ってるの?
第二次世界大戦だけが歴史だと思ってる奴の発言は本当に信用できない
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:51:15.01ID:WeKSPXgj0
>>249
どこの世界から来た人間だ?まったく団結してない
枢軸国と連合国のメンツ知ってる?白人国家が、おもいっきり敵味方に別れて争ってますわ
まずは史実を確認しましょう
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 22:06:42.40ID:HSGj1X6W0
まあやる時期が遅過ぎた。牟田口もそれが分からない程には無能じゃなかったが
チャンドラ・ボースに押し切られた感があったそう。
この作戦をやらなかったらせっかく飼ってた傭兵部隊の使い所がなくなってしまうし
ボースの奮闘も水泡に帰してしまうからな。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 22:13:40.08ID:+FTnc3rT0
>>253
チャンドラ・ボースを過大評価し過ぎなんだよ
不思議な魅力があったなんていうヤツもいるがそんなもんほとんど人を動かす力はないよ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 22:14:06.39ID:4sM+se1e0
1937年(昭和12年)近衛内閣が始まる直前、近衛を使って日米戦争を起こし日本を破滅させようと
朝日新聞の反日(晃近衛、尾崎、風見など11人)が集い計画を策定した

近衛は昭和天皇とその軍隊を潰す目的で日米戦争への道をえらんだ、海軍の山本五十六は日本から遠く離れた必要の無い
真珠湾攻撃をし、米国を日米戦争へと招き入れた

後は全て負けるために仕組まれた戦いだ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 22:30:22.41ID:dMnTisE20
朝鮮や台湾を抱えてる日本が、「アジア独立」とか軽々しく言えるわけがないんで。

インパール作戦をめぐって、この機会にインド国民軍の「自由インド仮政府」を日本として承認しようじゃないか
という提案が陸軍から出されたが、大東亜省と外務省が反対した。なのでインパール作戦は解放戦争として
はじまったわけではなかった。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 22:47:18.10ID:Pj+L8Y4E0
戦前の優秀な層の人気四校
順番は
1 一高(東大)
2 三高(京大)
3 海兵
4 陸士
だったという。卒業航海で海外に行ける海軍兵学校が
陸軍士官学校にわずかに勝ったとされている。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 22:50:52.98ID:dMnTisE20
>>173
天皇を中心とした全体主義的な国家を信奉していた日本人が、インド国民会議派のなかではもっとも民衆的な暴力革命
路線をとっていた社会主義者チャンドラ・ボースと結びついたところに、戦争の時代の面白さがあるわけだよね。
日本人のなかに、ある意味自分たちが二・二六事件でできなかったことを、インド人に託したいという深層心理でもあった
んだろうか。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 22:54:37.97ID:HSGj1X6W0
>>256
元々は解放戦争という崇高な目的じゃないよ。
独立問題で火薬庫になってるインド戦線に、インド人の傭兵部隊を投入してインドの
独立化が加速すればアジア方面の英軍は大幅に弱体化するし、更に中国の補給路も
断てるしで一石何鳥もメリットが見込めた。
ボース始めインド人側も日本軍の戦略上の駒として利用されてるのは百も承知で母国の
独立に賭けてた。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 23:10:32.73ID:WeKSPXgj0
アジア解放などは、大体どの戦争でも行われるただのプロパガンダですわ
あんまり重視しても仕方ない
アメリカ側も日本の事を無茶苦茶に言ってそれを倒すことを正当化してただろ?
こういうのは今も戦争の際には言われるよな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 23:16:19.46ID:ojYP6rdg0
>>259
そら、日本もメリットがないと戦争しないよ
日本もボースたちインド独立派もウインウインの関係だった
結果的に太平洋戦争はアジア解放となった
第一次世界大戦が結果的にソビエトを誕生させたの同じ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 23:19:11.46ID:HgPKos8oO
>>255
山本五十六はフリーメーソン会員だったって話だし、共産主義もフリーメーソンのユダヤ人が作ったもんだ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 23:48:51.18ID:WeKSPXgj0
>>261
結果的にとか、そのレベルで良いなら
アメリカが日本を倒したのがアジア解放に繋がったとも言えるね。アメリカのお陰
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 23:56:05.44ID:C6kV+JTE0
>>245
海兵出たからと言って全員留学するわけじゃない
成績上位 海大進学が特に行けるだけだ
大半の士官は海外演習航海でちょっと寄るくらいだろう
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 23:58:38.17ID:i2iHJnyL0
牟田口姓はとても少ない、初めて会った人にはあの牟田口の血縁かよってなる
そのてん富永とか辻はいいよな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 00:14:55.40ID:QlmJO7v90
スレの上のほうで、ドイツが英印を英国本土から切り離してくれればインパール作戦にも助けになったみたいな
話が出ていて、日本軍の野望からすればそうだろうが、

インド独立という観点からは、ドイツが1939年に欧州で戦争をはじめて、その後1941年にかけてイギリスを
追い詰めてくれたことで、インド人はこの戦争が終わったら自治を与えるという言質をイギリス本国から得ることが
できたわけだよね。

具体的には1939年10月の「イギリスはインドが諸自治領中に伍し適当な地位を占めることを意図し、そのため
に戦争終了の際に会議を催す」(『世界年鑑』創美社1941, p.700)というイギリス政府の声明、1940年8月の
「イギリス政府は戦争終局後インドが大英帝国の自由平等な一構成分子となることを好ましいと考える」(同、p.701)
というイギリス政府の声明だ。イギリスはドイツとの戦争のためにインド人の協力を得る必要があり、ここまでは譲歩した。

しかしインド国民会議派が求めていたのは、戦争後ではなくて"即時独立"。両者の溝は埋まらず、英貨ボイコットや
不服従、それに対する逮捕弾圧で騒然となっていた。

1941年末に日本がアメリカと戦争をはじめる前に、インドの状況はここまで進んでいたわけだ。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 00:34:55.02ID:XQpQwhsd0
>>196
ロンメルのアフリカ軍団では遅いでしょ。
コンパス作戦が始まる前に介入して、派遣規模も軍団じゃなくて軍レベルにすべき。
0268支那
垢版 |
2019/05/28(火) 00:35:13.88ID:PHshwnRV0
牟田口が陸軍中将閣下で軍司令官だぞ。
大日本帝国は勝つ気があったとは思えない。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 00:40:38.55ID:Ux/sBba30
バッファローもハリケーンも
我が隼の敵ではない‼
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 00:48:05.17ID:bow60xc/0
インパールって地図でみると山奥の中の盆地って感じで
戦略的には孤立してるし拠点としての重要性は全く感じないな。

攻める価値があったのかも謎だ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 01:01:29.85ID:XQpQwhsd0
>>270
それはさすがにセンスないわ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 01:06:57.37ID:lm1jHLWv0
牟田口ばっか言われるけど、同じビルマ方面にいた花谷は牟田口よりやばい
無能な根性論者なところまでは牟田口と同じだけど、部下をいじめて自殺に追い込んだり精神が病んで入院ってところまで追い詰めたりしてる

おかげで戦後病気になって元部下にカンパを募ったら一銭も集まらなかったというエピソードがある
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 01:07:42.08ID:ATky0Tik0
>>270
援蒋ルートをぐぐるんだ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 01:09:02.87ID:rzsvEAfG0
牟田牟田牟田牟田牟田牟田牟田牟田牟田牟田牟田牟田牟田牟田
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 01:10:44.67ID:rzsvEAfG0
極右に無理難題やらせる軍上層部w
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 01:11:40.07ID:8No5Oq9V0
大脱走のテーマで映画化して欲しい
「裸の癌を持つ男」とか副題にして似たノリで牟田口を演じて欲しい
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 01:11:47.72ID:rzsvEAfG0
>>262
アジアフリーメイソンで検索すればわかるだろ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 01:12:10.14ID:uHdCPuZe0
牟田口がこれだけ言われるのは兵士が飢餓で苦しんでるのに
自分は芸者遊びしてたから
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 01:18:48.92ID:X5jEmKy00
>>263
アメリカがいなかったら台湾韓国は確実に日本のままだしな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 01:22:52.71ID:YKf6/pct0
大和魂さえあれば低賃金でも生きてける
ベトナム人やカンボジア人に負けるな!!時給は…はい900円!!
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 01:23:56.22ID:rzsvEAfG0
>>279
むしろ日本のままだった方が楽だったかもな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 01:36:19.85ID:QlmJO7v90
1940年代当時のインド人の独立熱とか、権利意識というのがどこからくるのか、というのが遠い国日本からすると
イメージが沸かない面もあるかもしれないと思う。

おおざっぱに言うと、当時のインドの憲法にあたるインド統治法は、もし完全に施行されれば人民の政治的権利に
ついては大日本帝国憲法を上回りかねないところまできていた。例えば日本は天皇に立法権がありつつも、実際
には議会の議決を尊重することでバランスをとっていたが、インド統治法では総督だけでなく議会にも立法権が
予定されていた。議員が官選と民選(インド人も)からなる点は日本と同じであるが、ただし日本と違って普通選挙
はまだ行なわれていなかった。
また行政権については、総督が国防・外交・宗教の分野では独裁すると同時に、その他の分野ではインド人から
なる内閣の補佐を受けることが予定されていた。総督を天皇、インド人を臣民と考えれば、統帥権があった日本と
似た発想のシステムだと言えるだろう。

「施行されれば」というのは、こうしたことは連邦レベル施行されず、インド人の自治だとか議会というものは実際に
は州という地方レベルにまだとどまっていたからである。そしてこのインド統治法程度のことでは、インド人はもはや
不満になってきていたというのが、戦後のインド独立というかたちでじきに証明されてしまうわけである。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 01:44:41.96ID:8Y7WxYKg0
将官の立場を放擲して部隊の先頭に立って突撃したのは牟田口とマッカーサーの二人
ロンメルのような陣頭指揮ではなく、文字通り兵士と一緒に突撃を繰り返した
一見真逆のような牟田口とマッカーサーだが、意外と似た者同士だったりするw
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 03:18:47.23ID:RAJc1AP70
そもそも、最初にインパールやって、
真珠湾やらねければ情勢変わってたかもしれんのよね。
ドイツと日本でインドのイギリス軍挟撃できたから。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 03:24:16.80ID:gkya3Lqx0
>>281
香港とか見ても、中国もイギリスやらに統治されてた方が楽だったろうな
アフリカも多くが独立してから荒れて悲惨な状況になった
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 08:14:22.57ID:XQpQwhsd0
>>284
それ対米開戦しないって意味かな?
フィリピンを放置したまま東南アジア・インド方面に進攻するのは無理。
アメリカが絶対に参戦しない保証があればいいが、
もしアメリカがフィリピンに戦力集めて準備万端整えてから日本に宣戦したら一気に防衛線が崩壊する。
まともな神経ではまず打てない博打。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 08:54:46.44ID:7ph60JQa0
>>284
39年当時から、アメリカは義勇軍を蒋介石軍に派遣して
事実上の開戦状態。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 09:19:51.94ID:/4muTGpi0
「白骨街道」で検索してみ?
この世の地獄を見られるぞ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 09:25:18.27ID:V8FpuEVk0
>>268
こういう奴がどうして偉くなれてしまったのかというのがね…
トップの東条自体が軍人てより軍官僚そのものの小物だったわけだし旧陸軍てのは何でそんな組織になってしまったのか
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 09:47:14.01ID:vyDgj43W0
>>289
超絶老害化してた晩年の東郷平八郎を担いでおくだけでそれなりに出世できる組織になってたし……
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 09:57:31.80ID:47J1a6q00
事業領域や内容の変更などすると
割を食うと思った別事業部や関連会社、下請けが
事業判断を下す人間の反対勢力に取り入り
いろんな人間が口を出したり邪魔したり、と忙しい 
創業者でトップダウン、邪魔者は消す くらいでないと 
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 10:23:49.52ID:TPkL53QO0
インパール作戦は別段誤りでもなければ無謀でもない。
ただ作戦計画で兵力が15軍麾下の3個師団()のみの点に問題がある。
北満、北支から15個師団程度を引抜き転用し
これをインパール作戦に当てて重ねて突撃させれば
コヒマもインパールも難無く落とせた。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 10:26:10.29ID:eZMd0o3s0
インド独立には貢献した戦いだが
作戦はハチャメチャ
制空権を抑えてない。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 10:46:00.72ID:7d6Sz2u30
「日本人は元来草食である」

草食動物って一日中草食べてるんですけど…
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 10:53:40.63ID:Gnk3cz8C0
>>11
今の日本のサラリーマン?
抗命も脱柵も自由
なんなら海外勢に寝返って仕えることすら可能


いい気分で社会批判してるとこすまんが、比較にすらならないよ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 11:06:13.88ID:gFnMyy2c0
>>286
当時の米国人は第一次世界大戦の経験から他国の戦争には参戦しない、戦争は嫌だという世論で
ルーズベルトは「絶対に戦争はしない」という公約を掲げて大統領になった
そのためルーズベルトにとって真珠湾攻撃は米国世論を戦争に向けることに好都合だった(実際そうなった)

山本五十六が真珠湾攻撃をする理由を「大打撃を与えて米国人の戦意を打ち壊すのだ」と言ってるのは、どう考えても奇妙だ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 11:06:30.60ID:al547FIa0
少なくとも戦前に教育勅語で育った人間と比べたら
今の人間の民度は著しく低いぞ
自由で軟弱な中に生きた現代人は完全に腐敗堕落してしまっている
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 11:06:43.56ID:QpJzATZQ0
>>213
超円高放置で企業の国外脱出アシストしているから元民主も含めて
当選回数多い奴全部の議員もわるいな。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 11:13:22.26ID:7ph60JQa0
開戦前に、わざわざ海軍司令部をサン・ディエゴからオアフに移設してるから。
まるで、狙ってくれと言わんばかり。
攻撃を受けた後、また戻して今もそのまま。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 11:16:35.42ID:K3t4ly2K0
>>297
敗戦国なんだから仕方ないさ
戦争に敗れるってことはそういうことだよ
日本の首相のトランプ接待見たか?卑屈すぎるだろ
土俵に階段設置したり、国技の相撲にアメリカのトロフィーで干渉させたり
陛下に英語で挨拶させたり
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 11:18:47.38ID:K3t4ly2K0
>>298
円高は別にいいんだよ
企業は国内にいても儲からないし、世界で戦うべきだ
安い工場労働者を増やしたいなら別だがね
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 11:20:07.91ID:spkdpIL90
敗戦国でなくてもインパールはドン引きだろ
ただのアホだ
まあ戦勝国ならアホな作戦でもいちおうフォローはなされるので、
適当に敵側の誘導でもねつ造して「不運にも敵の自殺を前提にした誘導作戦で〜」だな
なーに、どうせ相手は死んでいるんだ
嘘をついても問題ない
まして勝っていれば敗戦国の動きなんてどうでもなるし
都合が悪ければ全て焼けば良いしな
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 11:26:39.47ID:ZPAwo+Kf0
牟田口

大西
みたいなのを擁護する人がいる限り日本の再軍備を怖がる世論は変えられないと思うね。
右翼の中に親中、親韓、親北朝鮮の人がいて、わざと軍国主義をあおることで
日本軍の真の近代化を妨害しているのではないかと思うことがある。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:34:13.51ID:+2C3SnS20
去年の歴史群像のインパール作戦特集を読むとイギリス側も
薄氷の勝利だったことがわかる
チンディットみたな無謀な作戦も実行してるしな
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:44:14.47ID:gsqpSfsL0
権力者に都合がいい日本人像作り出して強要するって現代もあんま変わらないよな
草食動物だから草でも食ってろって凄くね
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 13:27:46.06ID:Rvc0okyrO
>>296
山本五十六はフリーメイソン(米国)のスパイ説が有るからな
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 13:32:16.21ID:Rvc0okyrO
>>289
日本の組織には儒教を背景にした官僚主義が有るからね
それは今だに全く改善されてない、組織に入った後さえ学歴とかも重視されるし実力主義とは程遠いよ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 13:34:17.21ID:Rvc0okyrO
>>284
それはよく言われてる
日本が向かうべきは東太平洋のハワイではなく、インド洋でイギリス軍を叩いて、せっかく同盟してたドイツを助ける事だった
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 13:35:44.38ID:tWqDj7lD0
文在寅マンセー
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 13:48:25.55ID:Txw8gy4i0
五百年の歴史は白人が有色民族を植民地支配した歴史だった
日本とタイ以外は全て世界中が欧米の植民地
そんなことも知らないなんて
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 13:54:50.02ID:Rvc0okyrO
>>311
いや、中国も独立してたし、インドは自治を約束されてて、どのみち独立の流れに有ったよ
あと中南米は既に独立済み、フィリピンも独立約束されてた
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 13:59:03.55ID:Vvyj4Aps0
>>5
あれはソ連側の作戦が常軌を逸してる
国中から男を徴兵→スターリングラードに徹底的に投入→18〜19歳のロシア人男の8割死亡とか

古代中国も真っ青
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 14:19:44.90ID:5siKAYgK0
無責任牟田口
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 15:33:01.35ID:dBYOdHQq0
>>309
まあ無理無理
同盟国といってもろくに協議もしてないんだから
双方相手の戦略目標を全然理解していないと言う体たらく

戦争後半にドイツは日本に対ソ参戦をシツコク求める
日本側としては対ソ参戦などあり得ない どこにそんな戦力があると言うのか
日本側は日本側でドイツにソ連と休戦してはなどというさらに輪をかけてありえなさすぎる事を言い出す

相互理解が皆無に等しいんだから
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 15:37:02.38ID:4A5cNJqj0
>>296
真珠湾奇襲のアイデア聞かされた大西は反対してるからね
そんなことしたら米国民は怯むどころか逆に一致団結して早期講和なんかできなくなるって
実際その通りになったわけでマジ山本は何考えてたのか知りたいわ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 15:37:49.68ID:QImlA8xz0
>>309
欧州に行くなんて無理だよ
日本の守りも薄くなるし
ドイツが日本に期待したのはソ連牽制
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 15:47:22.74ID:dBYOdHQq0
>>317
真珠湾攻撃後に駐日米国大使のグルーが同じようなことを言ったとなんかで読んだな

日本がジャワだのシンガポールだのフィリピンだのアメリカ人がろくに知りもしない極東を攻撃したのであれば有条件講和の望みもないではない
しかし真珠湾を攻撃したからにはアメリカ全国民は憤激し日本が滅亡するまで戦い続けるだろうと嘆いたとか
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 18:44:29.72ID:XQpQwhsd0
>>309
インド洋で作戦を展開するためにはフィリピンが邪魔になるので
真珠湾攻撃はやらないとしてもアメリカに宣戦布告する必要がある。
となるとハワイ攻撃を行わなかったからと言って格別日本が有利になるような要素はない。
どちらかと言うとやっておいた方が得だと思う。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 19:48:14.99ID:bLdKY2X00
ブルーダーイヤー
金インパールプレゼントっ!
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:11:08.85ID:gFnMyy2c0
昭和16年軍部は識者を集め「秋丸機関」を作り戦略を研究させた、その結論は「米国とは絶対に戦争するな、南進してそこから西進し
インド洋の押さえろ」だった

山本は近衛首相と面会して「日米戦争になれば1年は勝てるが、その後は敗戦を重ね東京が空襲される」と言っている
その山本が周囲の海軍上層部の反対を押し切り真珠湾攻撃を強行し、米国人を憤激させたちまち軍備増強を2倍にさせその後の日本の悲劇となった
それは朝日新聞出身者が計画し、近衛が藤原の乱として昭和天皇排除を企てた日本破滅計画だ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:53:49.60ID:fjTg3Mhb0
>>320
そもそもインド洋は本土から遠いので主戦場にするとなると補給の問題も出てくる
それでもソロモンやニューギニアよりはましだが、本土とシンガポールへの補給線を維持できる見込みがない限りいずれ息切れする
まさか全部陸路で運ぶわけにもいくまいし
フィリピンを放置するにしろ攻撃するにしろ海軍はアメリカ相手で手一杯だから陸軍だけでやるしかなさそう
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 22:07:30.30ID:tzu5spbJ0
>>292
その3個師団の兵站すら満足に維持できなかったのが問題なのであって
遠いってことはそれだけで輸送手段から始めて大事なワケ
北支から15個師団?
突撃なんて簡単に言うがさせるためにはそれ相応の下準備がいんのよ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 22:12:39.92ID:XwNvLfnm0
これだけの損害出しといてお咎めなしだもんな、仲間内には優しい参謀本部
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 22:37:04.72ID:Rvc0okyrO
>>319
それ、誰でも分かりそうな事だよな
それなのに山本五十六は真珠湾攻撃に異常に固執したんだよね、米国のスパイだったとしか考えられんわ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 22:38:53.82ID:Rvc0okyrO
>>320
フィリピンを避けて航海する事も可能
それにフィリピンを攻撃したとしても真珠湾攻撃に比べたらアメリカ国内の世論に与える影響は全然違っていた
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 22:42:56.99ID:1GLWTrN+0
インド独立のー
て有りもしない良かった探しまでしなくて良いよ
大東亜戦争は亜細亜開放の聖戦だった!!
も有りもしない良かった探しの一つだろうし
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 22:43:30.96ID:fjTg3Mhb0
>>327
確かに避けて行くことは可能だけど重要な輸送路の真ん中に仮想敵国の拠点があるのは色々と問題がありそう
最後まで向こうから仕掛けてこないと信じて放置するか、態勢が整う前にさっさと攻略してしまうかのどちらかになるだろうね
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 22:43:41.57ID:XQpQwhsd0
>>327
いや交戦状態になるかならないかが別れ道であって、
どこであろうとアメリカ領を攻撃したらさすがに終わりでしょ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 22:44:02.76ID:tzu5spbJ0
>>326
基本博打打だったんじゃね
米が講話に応じるとしたら日本の軍事力を過剰評価するぐらいしかないから
空母部隊で超遠距離強襲なんてブラフかけたんだろ
引っかかったのは味方だったって哀しいオチになったから非難されるのはしゃーないが
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 22:45:20.30ID:Rvc0okyrO
>>323
アメリカさえ相手にしなければインド洋の制海権を抑えて、インドからイギリス本国への物資輸送を止めてドイツをアシストする事は可能だった
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 22:49:36.44ID:XQpQwhsd0
>>332
制海権を得るには港湾を押さえなければならない。
一部の島嶼などを占領してインド洋を危険海域にすることはできただろうが、
「制海権を抑える」となると次元の違う戦いを要求されることになるぞ。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 22:50:03.39ID:6WHw55MI0
元日本兵の発言も個人の経験で色んな証言がある
テレビで放送するのは人肉を食べた奴が他人がやっていた様に証言している場合もある
鵜呑みは危険
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 22:52:36.34ID:LEh8CJNQ0
どのくらいの距離を行軍したの?
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 22:57:45.44ID:fjTg3Mhb0
>>332
仮にアメリカを相手にしないとしても万が一の場合に備えてある程度の戦力は回しておかないといけない
アメリカから「こちらからは日本に攻撃しませんよ」というお墨付きでもあれば別だが
世論がどうだからといくら言ったところで参戦してくる可能性がゼロでない以上それに備えておく必要はあるはず
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 22:59:37.05ID:+gFWSIS10
幼女戦記で知った
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:46:52.50ID:0cTTRZVM0
軍事的には最低な作戦だったが、政治的な意義はあり、更に歴史的な意義という点では大なるものがあった
まぁ功罪の功の部分の多くはチャンドラ・ボースに、罪の部分は牟田口に帰せられるものではあるが
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:49:19.66ID:kngBXK+i0
>>330
アメリカは自作自演で相手が攻撃したと煽って
先制攻撃してくるから。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:52:03.96ID:XQpQwhsd0
>>339
インド国民軍の要望に応えることを前提においてすら、史実とは別の作戦を立案すべきだったと言える。
故にいかなる意味でもインパール作戦は正当化困難。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 02:08:57.30ID:blDpRYFB0
山本五十六スパイ説があるなら東郷平八郎スパイ説すらありえそうな気はするけど不思議にそういうのはないんだよな
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 02:45:59.01ID:k1YsZ/GF0
戦う前に連合国と友好関係築けば良かったんだよ
アメリカは日本と戦いたくない勢力もつかった
満州やらの大陸利権手放して、連合国側についてドイツイタリアに宣戦布告してたら戦勝国だったよ
中国からぶん獲った土地を三国干渉で手放した時はまだ時勢を見る目があったのにな
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 02:52:56.19ID:HwoH2Jzk0
>>335
600M幅の川を渡って標高2000Mの山越え100キロ
それを牛に荷物乗せて敵の攻撃を受けながら進む
牟田口が遊郭で酒を片手に考えた作戦
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 05:32:25.12ID:1VgVOAJt0
>>323
本土からの補給がなんだ?
補給がなくては戦えないのは甘え。皇軍はそんなもんなくても戦える
必要な物資は現地調達すれば良いだけだろう
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 05:37:03.55ID:nBmuAarG0
牟田口も上級司令官になるまではそこまで出世してるんだから当たり前だけど優秀な指揮官だったんだろ
無能になるまで出世するとは聞くけど人事ってのは難しいもんだな
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 05:42:59.46ID:QHwReSCB0
>>344
無茶苦茶な作戦だなw
補給もろくになく行軍だけで疲れきって戦闘どころじゃないな
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 05:48:52.67ID:QnwP1UdZ0
補給線が大事なのはわかってんだよ
しかし状況が悪ければ精神論になっていくんだ
とくに責任を取らないといけない立場になると 牟田口どころか大本営自体がそんな感じだったので
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 05:54:11.58ID:8jtkB/790
あちこちで負けまくり
いい加減ここらで大勝ちしないとマジで首が飛ぶぞ
インパール作戦?んなもん成功するわけ無いだろ
でも・・・多分ダメだろうけどやってみなきゃわからん!
で始めたようなもんだろ

そこまでは100歩譲ってそうせざるを得なかったとしても
完全に失敗が確定した後は速やかに作戦の中止と兵士の後退を認めるべきだろ
失敗を認めたくないばかりに死ななくてもいい兵士が死なされた
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 06:30:09.24ID:IVApKpxg0
>>180
英豪の捕虜12000人、アジアのロームシャ9万人って自分でいっといて
ロームシャで何百万人も死んだってなんだそれ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 06:47:24.03ID:IUw8pgvG0
牟田口は単純に指揮官として能力が無い

グデーリアンやロンメルと違う

こんな奴をヨイショしてるのは戦史を学んで無い愚か者
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 06:48:30.41ID:y8gz3ew/0
>>350
泰緬鉄道だけで9万人
太平洋戦争全体で400万人くらいロームシャが死んでる
ニューギニアに送られて日本兵に食べられたインド人ロームシャてのまでいる
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 06:53:03.56ID:b/ofohQp0
>>320
宣戦布告の前に奇襲やってたのがね
軍部の高級将校にとっては「作戦の成功」>>>>>外交的配慮だからな
こんなやつらが権力握ってた不幸よ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 06:53:50.87ID:b/ofohQp0
>>340
それは軍部の高級将校の発想だな
盧溝橋事件の牟田口閣下の発想そのまま
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 07:08:52.39ID:IJ7m2wKi0
日本財団の支援(笑)
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 07:13:27.25ID:XjH5d5/iO
>>355
日本財団って戦後の右翼フィクサーだった笹川のモーターボート協会だよな
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 07:18:06.16ID:sr6CI6S10
>>80
その人ら作戦中に更迭されたじゃん
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 07:21:28.61ID:VKqnyBBx0
戦後反逆罪に問われたインド国民軍の兵士たちに
日本人弁護士「君たちは日本軍に強要されて参加した。そう証言すれば死刑は免れる」
インド国民軍兵士「我々を見くびっては困る。インド独立の礎の為に死ぬのは本望だ」
彼らを救うために全インドで反英運動が盛り上がり全員無罪。そしてインドの独立は早まった
インド独立の重要なひとこま
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 07:21:43.56ID:o6w1h8vy0
まあでも最終的にはイギリスをアジアから追い出したからいいんじゃないか
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 07:30:23.32ID:sBqohI9v0
日本側から見た場合、戦死者より餓死者が多かったインパール作戦は司令部の無能による失敗以外の何ものでもない。
がインドの歴史の流れの中では、独立へのDNAが作られた事件とも言える。
多角的に見ると事実は一つだが、真実は色々あるものだ。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 07:48:24.50ID:VgG4R68p0
>>335
直線距離で言うとちょうど東京から岐阜ぐらいまでだな
その間には川幅600メートルのチンドウィン河と標高3000メートル級の山々が連なるアラカン山脈がある
日本アルプスみたいな道のりを東京から岐阜まで徒歩で行軍と考えれば解り易い
兵士一人の背負う荷は約50キロ

司令部は作戦開始から攻略までを三週間と見積っていた 
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 07:51:47.13ID:VgG4R68p0
>>324
兵站の問題は兵力が少なく攻略が困難だから起きる訳で
仮に15個師団の圧倒的兵力で攻めたら英軍も守備し切れず
予定通り三週間で攻略が完了した可能性が高い
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 07:57:50.69ID:e/nJubJt0
まあ、日本らしい管理者だよな、牟田口。

こんな奴ばかりだから
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 08:01:17.43ID:sBqohI9v0
予定通り以外を全否定する傾向が
戦争終盤には多かった。
陸海軍共に。
残念ながら、それは無能と言われる。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:15:25.61ID:J6XwD7oH0
血液=塩水。  汗で塩を失い血液循環を失うのが熱中症。
味噌汁のような塩水(1Lに9g)を2L程度まで内服することでよほどの重症でも回復可能。
倒れる前に入れましょう。 倒れたら医者へ。 夏場の塩分欠乏=脱水は腎臓、脳などをズタズタに切り刻むよ。
水だけ飲んでもほぼ無意味。(塩分が残っている間に塩分濃くなった血液を薄める分は有効だが)。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:11:34.93ID:wDVTOdtn0
>>362
ゲームと違って兵士は瞬間移動できないし
飯を喰わさにゃならんしクソもすれば性欲も溜める
桁がひとつ上がるごとに兵站維持の困難さは飛躍的に増大するので
単純に兵隊が増えたところで戦力が増強されるわけではない
北支から師団をぶっこ抜くなんて荒業が政治的に可能だったとして
(そんなことが可能なら北支から全面撤退すりゃ戦争終わるが)
その兵力を策源地まで運ぶ能力すら怪しいのに
更に道なき道を前線までどうやって15個師団を運ぶのかね
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:23:13.27ID:s/yzSSQx0
>>361
グーグルマップの航空写真でみると、こんな山深いところを渡っていったとは日本兵は猿かカモシカかと思う。
戦争にとりかかる以前に、沢に迷い込んで死にそう。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 11:01:19.10ID:wDVTOdtn0
>>370
主として二本の脚だな
しかも糧秣銃弾とも3個師団でもカツカツだったはずだが
新たな大兵団は背に背負う荷を軽くして突っ込むのかw
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 12:06:09.15ID:plpTL1pA0
だいたいインパール作戦の時点で マリアナ方面は米軍の猛攻にさらされていてこれからサイパン決戦 フィリピン決戦だの天王山という状況でこんな副次も副次の戦線で攻勢に出るとか意味がなさすぎる
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 12:47:17.07ID:8jtkB/790
1個師団13000人として15個師団195000人か
3方向に別れたとして一つの集団が6万人以上
小さな道を徒歩で移動するとして先頭から最後尾まで何キロの長さになるんだよ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 12:50:27.71ID:VPDSJfpd0
インパール作戦を批判するやつはハンニバルのアルプス越えも無謀だと思わんのかね?
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 12:56:12.91ID:SJ4/kUo30
インパール作戦に参加したじいさんから聞いたけど、フラフラになってもう駄目だと
思ったら、輜重隊がやってきて、辛うじて食い物がもらえたら、逃げろと言われて
そのまま逃げたが、代わりに輜重隊が殿になって助けられたがそのときの連中は
全員死んだろうと言ってたわ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 13:00:47.70ID:nV/e89JR0
>>368
そもそも北支から15個師団なんてインパールどころかビルマまで持っていくことすらできないと思う
陸路で行くんだろうか
でもこの時点ではまだ大陸打通作戦は完成してないはずだし
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 13:02:37.18ID:ojgto6eQ0
賭けに出なくてもいい戦線で
アホが博打をうって大負けして元手も失ったのが
インパール作戦
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 13:15:59.19ID:GImrfvqj0
>>292
20万人分の物資を調達してそれを輸送して更に行き渡らせる手段は?
さらに20万人を心身ともに健康に維持するための物資と人員とそれを管理するための組織は?
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 16:09:33.39ID:s9Cdb8NT0
バラモンより銀行の方が上位カースト
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 16:19:29.57ID:slAStEVK0
近所のインパール作戦に参加したじっちゃんは、通信兵だったから比較的楽だったが、帰国時には骨と皮だったそうだ。

通信兵だったから無駄口の実情も知っていて、無駄口の馬鹿野郎と名指しで言っていたな。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 16:23:34.46ID:9i2nsEgq0
太平洋戦争を理解するには右翼国粋主義を装ったコミンテルン(共産主義スパイ)の存在を知らないとだめだ
近衛はコミンテルンという訳じゃないが、その内閣には朝日新聞出身「風見 章」のような日本を社会主義国にしたい偽装右翼がはいりこんでいた

日中戦争を拡大し、日米戦争をしかけ、日本を敗北させる、そして革命を起こす
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 20:00:49.61ID:GFJvI9lZ0
>>317
@開戦と同時に南方資源地帯に攻め込んで油田地帯を占領して資源の補給路を確保する必要がある
Aそのためには日本本土と南方資源地帯の間にあるフィリピンを抑えておかないと米軍からの妨害や反撃が予想されるのでこれを占領する
B米軍は比島奪還のために太平洋艦隊の全力を挙げて西進してくる「だろう」
Cマリアナ近海や比島東方海域まで進出してきた米艦隊を帝国海軍総軍を挙げて漸減邀撃作戦で迎撃し一大艦隊決戦を敢行して雌雄を決する
 ↑
これが開戦前に日本海軍が想定していた対米戦争のプラン

このBが早まると南方資源地帯を占領している間に背後から殺られる恐れがあり、日米の戦力差や工業力を考えると日本側は不利になる
だから開戦と同時に真珠湾を攻撃して米太平洋艦隊を殲滅する必要がある
 ↑
これが山本五十六たちが考えた真珠湾攻撃プラン
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 20:02:56.91ID:rBIj611n0
>>114
>なお、牛さんは上空を飛ぶ敵味方の戦闘機の爆音にビビって荷物ごと逃げ出したり
>川や崖から落っこちて行方不明になった模様

wwwwww
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 20:09:19.99ID:rGwO+s010
>>366
逆に1個師団(実際は2個連隊)だからこそ辿りつけた。
史実に倍する戦力を集めて、史実の同じだけの準備で進発させることはできない。
戦力を集中すればするほど作業効率は低下するので結果として攻勢開始すら危ぶまれることになる。

仮に万難を排してビルマに史実の数倍の戦力を集結させたとして(その時点で戦争全体への悪影響は計り知れない)、
進撃開始後の補給にも大変な問題を抱えることになる。
史実での31師団の補給状況を詳しく知っているわけじゃないが、
コヒマ突入まででも1か月近くかかっている以上、出発後に何の補給も受け取っていないとは考えられない。
その補給にかかる負担が史実よりもはるかに重くのしかかるわけで、コヒマに辿り着く前に力尽きる可能性も否定できない。
補給路は史実と全く同じものを使わなくてはいけないのだから。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 20:19:09.44ID:rBIj611n0
この作戦に酸化して地獄のような苦しみを体験して死んだ兵士って天国に行けるのかな?
もし天国や地獄があったとして
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 20:38:58.36ID:9Nm46L9+0
>>374
むしろハンニバルが行軍の準備してたら何故かローマ軍がアルプス越えしてきたから待ち構えて嬲り殺した展開だろ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 20:44:07.25ID:9i2nsEgq0
近衛文麿は昭和十一年から昭和二十年十二月、A級戦犯に指名された当日服毒自殺するまでNHK総裁だった
戦前は朝日新聞と共に散々国民を戦争に焚きつけておいて、敗戦になるやNHKは「戦前の日本兵士は極悪非道だった」と放送し
朝日新聞は「若者が大勢戦争に駆り出され死んだ、そんな国はいい国なんですか?」だからね
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 20:47:12.63ID:Yv5RycOz0
インパール作戦の2年前
ポートモレスビーを目指して峨々たるオーエンスタンレー山系を越えて南海支隊は進撃した
陸路進撃は不可能とする現地軍の研究は辻の独断先行でなかった事となり兵に過重な糧秣を背負わせたうえ定量未満の配給で後は現地でルーズベルト給与で事足りると言う鬼も泣くような計算の元作戦は強行された
しかし南海支隊は凄まじい精神力でポートモレスビーを望む地点まで到達ししかし糧秣つき弾薬もつき激戦の末南海支隊は壊滅した

この戦訓がありながらインパール作戦を決行したことこそが最悪と言っていい
ガダルカナルやフィリピンも悲惨だ
しかし補給は米軍の攻撃により届かなったものの少なくとも計画されていたし送る努力もしていた
はなから送る気のなかったインパールとは意味が違う
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 20:55:04.24ID:rGwO+s010
>>386
何の話?
制海権を取れているローマ軍がアルプス越える必要ある?
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:14:18.33ID:JN4KDhen0
牟田口廉也の偉業を後世まで末長く伝える良スレ
ついでに富永恭次もな
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:16:06.63ID:Qk0PzMZ30
>>385
天国に行けるわけがない、侵略と殺戮をした戦犯だぞ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:18:00.35ID:/eDsaWz50
>>374
アルプス越えは見事だけど結果としては遊軍化しちゃったような
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:24:37.43ID:/eDsaWz50
>>387
朝日には近衛とも繋がりのある緒方竹虎がいたからな。まあまあ戦前戦後の重要人物なのにネットであまり言われないのが不思議。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:31:02.70ID:3iLqCwow0
>>391
後は花谷正、木村兵太郎もね

こんな連中が指揮する軍隊で勝てると考える方がおかしい

日本は弱いから負けた、指揮官の能力が低ければ兵士が勇敢でも軍隊は弱い
これは歴史が証明してる
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:37:50.33ID:rGwO+s010
>>393
イベリアに進攻された上に海軍もやられて補充を受け取れなかったのが痛い
増援と、攻城資材の補給を受けられれば展開は違った
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 00:45:03.50ID:9tom0hZU0
>>395
「戦術のミスは戦略で取り返せるけど戦略のミスは戦術や戦闘では取り返せない」だっけか
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 01:22:01.38ID:x6WAGFEw0
高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変な対応が必要になろうかと思われます
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 03:19:42.89ID:0XLKsa9k0
>>397
実際には小さいミスならリカバーできる場合もあるけどね
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 09:46:06.25ID:iMrs8l6v0
戦争・・・それは
棄民としてイキリの方から300万人処理する行い
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 09:49:49.77ID:0AbXB/+l0
>>399
実際にはミスが功を奏する場合もあるしな
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 09:56:38.34ID:LYQ4TkhU0
日本のインパール作戦とフィンランドの冬戦争
色々な意味でこの2つを比較すると興味深い
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 11:54:11.54ID:832zmyhQ0
>>397
陸海空、日本の手持ち戦力でいくらでも効率的に戦えたが、独伊が降伏するからどうにもならん
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 12:32:26.71ID:4SBY3X0o0
ガンジー殺されなければ紙幣になってたのにな
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 12:39:16.83ID:txnrwn6W0
海軍さんは死人に口なしで済ませたたかね。


犯人はドコにイルカと米軍が来たらサイバンやら沖縄やら沈没艦船で戦死したことにして隠れさせたけんの。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 13:06:35.44ID:w7SYHd6H0
牟田口がクソなのは当然としてそのクソの作戦にOK出した連中がいるわけなんだから陸軍上層部全部がクソだってことだよね
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 13:16:21.68ID:dts1lC3M0
>>371
ビルマは油田があってトラックが結構動いてたから、
作戦準備にはトラック輸送も使われたんでは。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 13:24:07.34ID:VCog5PmC0
>>407
チンドウイン川には橋すら無いからなあ。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 13:24:19.90ID:RU/o0+zg0
>>406
そのクソの頂点が東条英機、それが最近東条は良い人だったって話がちらほら
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 13:47:40.40ID:f2YyiMNR0
>>409
全てを把握できるわけねえだろ
だったら自分で立案してるわ。
代表者ってのはただのケツ持ち
牟田口は実働の立案者
過去の実績が邪魔したんだろ。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 14:22:37.99ID:hD3EMW2U0
>>410
全てをってw
あれだけ大がかりな作戦にGOを出すのに現場任せはダメだろw
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 14:46:43.46ID:Y/TeETXp0
中国の補給路を絶つ作戦なのに、自軍には補給しなかったのか
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 14:59:19.99ID:MF/16Qcy0
>>407
ビルマにもマニプール(インパールのある地方)にもそれぞれ道路はあるが、途中がつながってないので、トラックすら分解して臂力搬送。
山岳地帯のナガランド(コヒマのある地方)へはもっぱら人が荷物を背負って登山道を歩く
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 15:44:50.66ID:MF/16Qcy0
33師団や山本支隊の一部が使った、カレーワで渡河するインパール作戦区域のもっとも南の2つのルート
(ヤザギョー〜タム=パレル道、カレミョー〜ティッディム道)は、戦車14連隊も行き来してるし、トラックは
そのまま使えそう。しかしインド側に入らないと舗装はないので、雨季になれば寸断されてしまうだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況