X



【社会】なんで独身なの?結婚を敬遠する人々の声「親戚が増えるのがイヤ」「当たりはずれが大きすぎる」★4
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001みなみ ★
垢版 |
2019/05/26(日) 14:46:03.91ID:vimsYjKt9
僕は今年35歳になる。ぼちぼち同級生たちもみんな所帯を持ち、結婚式に呼ばれることもなくなった。ご祝儀が発生しなくなって、非常に気持ちが軽やかだ。

さて、結婚ってそれ自体はゴールでもなんでもなく、これまでの人生に輪をかけていくつかの制約が課されるスタートラインでしかない。それでも「好きな人と一緒なら」とか「当面のお金の心配もないし」とかいう根拠があれば難なくやっていけるだろう。

でもそういう夫婦ばかりではない。結婚したことで不幸、苦痛を感じるような男女も、世間には多い。(文:松本ミゾレ)

「金無くなったり家族が死んだり、病気になったりトラブルが続くとお互い辟易する」

少し前、2ちゃんねるに「正直結婚って苦痛やね?」というスレッドが立っていた。スレッドでは結婚経験者もそうでもない者も、思い思いに結婚苦痛説を唱えていた。いくつか代表例となる書き込みをご覧いただきたい。

「親戚が増えるのがイヤ」「ガキがいなければ即離婚」
「一回セックスすると相手に興味なくなるから結婚無理だわ」
「当たりはずれが大きすぎる」
「バツイチだが結婚生活は楽しかったな。金稼いでたし時間もあったから。が、金無くなったり、家族が死んだり、病気になったりトラブルが続くとお互い辟易する」

かく言う筆者も独身だけど、他人と同じ屋根の下で暮らすというのはどうにも理解しにくい。苦痛を感じそうな気配がぷんぷんしてしまう。

以下ソースで読んで
2019年5月26日 9時0分
http://news.livedoor.com/article/detail/16518267/
★1 2019/05/26(日) 10:19:36.12
前スレ★3 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558844126/-100
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:05:57.49ID:eY+glnwF0
>>832
夫婦はどっちかが先に死んで残された方が後に孤独死するだろ
結局独身者とあんま変わらん
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:06:01.55ID:kMs5BiLz0
>なんで独身なの?

金絡みで父親に2度の縁談を壊されたわ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:06:06.22ID:Drj4Uz1Q0
昔は親戚ってのは社会保障だった
今はデメリットでしかない
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:06:08.21ID:IG4lfP6T0
>>770
子供のために金銭的なことを考えて離婚しないけども旦那のことを心底嫌いな嫁ならここにいますよー
子供が独立したら考える
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:06:08.77ID:X2uNo5FB0
核家族育ちは家族に希望が持てない
核家族での子育てはカツカツでギスギスした家庭て育ってるから
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:06:12.37ID:4F9hkFVU0
>>824
普通じゃないと思うものに普通じゃないと言って何がいけないのかわからないしマウントとは言わないだろう
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:06:18.70ID:4C1Vs8Wb0
>>761
だったら子供の相手するなり、読書するなり有意義に使えよ、何だよネットで独身煽りって
イジメはいけないとか教える立場の親が罵詈雑言だぞ、ここで独身煽ってるバカ親に聞きたいけど
お前、自分の書き込み我が子の前で朗読できんのかって
子供いるのに恥ずかしくないのかマジで
いつまで独身気分でいるんだよ、親として恥ずかしくない人間に成長するために捨てなきゃいけないものの筆頭が匿名掲示板での暇つぶしじゃねえのかよw
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:06:19.20ID:UEaEHyha0
結局幸せは本人の感じ方次第なんだから
他人がとやかく言ったり解釈する話じゃないよ
なのに既婚者は粘着してくる謎w
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:06:27.19ID:jPk7Tdl80


  宗教くっせぇなー  おまえらw 臭いんだよおまえ

0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:06:33.29ID:knrmsYKK0
>>785
因果関係が逆だろ
少子化だから将来不安が生じてるんだよ

ならば、結婚が問題解決の手段になるのは自明だろう。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:06:33.52ID:BoYkZRnc0
昔は娘を嫁に行かせるのに必死でお見合いさせたから、25歳位になったら自動的に結婚した
相手が余程の池沼じゃない限り結婚させられていた
今は女は結婚しなくても生きていけるから、男の方から能動的に動かなければ一生結婚できない
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:06:38.03ID:76BVIz2C0
>>759
> >>706
> 何度も現れたがその気にならんかった
> 女性からも羨ましがられるレベル
>
> タイミングも大事かなと

マジで 漏れなら結婚してるが多分それだけの理由だと3年で離婚してるかもしれない
いなかったので結婚しなかったら良かったかも..

明確な理由付けがないと恋人では良くても結婚は無理と言うことだよね
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:06:43.07ID:pcVOzSo40
>>823
熟年離婚のようなものでしょう
推奨はしないけど
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:06:44.30ID:xSq3NwKT0
>>848
正論をどれだけ言ってもエゴの押しつけが止まらないからな
まさにバカの壁
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:06:45.08ID:i18bVOZ90
>>787
たとえ子供たちと一緒に住んでなくても、
連絡できれば来てくれる
天涯孤独よりははるかにましだぞ。
葬式も出してくれるしな。

つい最近近くの家で50代前半の独身の男性が孤独死したが
可哀そうやぞ〜
誰も来なかったわ、、、。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:06:49.62ID:Zzb53iZW0
デキ婚離婚デキ婚繰り返すのは嫌だな
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:06:50.97ID:hxrOD2530
>>804
結婚しても、子供生まれても何も俺は変わらないな
別に嫁や子のためにがんばろうとも思わないし
未だにゲームしたりこんな板にいたりして
まだ自分が子供なのかもしれんけど
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:06:54.46ID:9d74nV8k0
独身どもってネットでだけは声がでかくてイキッてるよなwww
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:07:01.20ID:lkxFvpmH0
>>791
小難しい人ね。生まれてこないとしんどいこと全くないでしょう?
生まれてくるのが正しいと思わない人がいてもいいのよ。
あなたには理解できないと思うよ?
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:07:02.69ID:Xn4JwRyw0
結婚して17年、子供も居て普通に幸せだよ。
結婚前は不安だったけど、結婚して良かったと思う。
ある程度の勢いも大事だな。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:07:06.95ID:DOsPNaOh0
>>749
学生時代に恋愛カーストの下にいる人は殆どそのまま結婚できないな
その意志も弱いままだし、何より必要な経験も積めてないんだから
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:07:14.54ID:xSq3NwKT0
まぁ、男女共同参画社会をやめることだな

それ以外に解決策は無い
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:07:15.28ID:nc4Ttnkf0
>>797
悔しいのぉーーーーーーーー

不労所得最高ーーーーーーーーーーーー
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:07:23.46ID:LVZven8e0
>>845
だからさ、おまえ独身で嫁の実家との付き合いとか経験ないんだから憶測で語るなよwww
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:07:24.72ID:RLIEUJ7W0
>>837
そりゃ自分の欲望を満たす為だよ
一度切りの人生をどうして他人の為に使わなきゃなんないんだよ罰ゲームかよw
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:07:26.84ID:7Y+wHxEj0
>>857
普通じゃないと思うものに普通じゃない、とはリアル社会では言わない風潮だから慣れてないんだろう
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:07:35.82ID:+A1VUitB0
無理に結婚なんかするもんじゃない。
幸せにしたいと思える相手がいれば是非すべきだけど。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:07:36.78ID:PbCF+7H00
既婚者は独身者にマウントとられてるとは思わない
これが全てだよ
マウントとられてると思う時点で自分が下だと認めてるってこと
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:07:37.84ID:SbDV62Av0
だから独身税とってくれたら何もいいませんよ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:07:42.32ID:T0cXpF/I0
>>784
うちの場合は職業柄、右だったけれど(異様に左翼思想を敵視する)
人生経験に深みを感じられない。
自分は思想的には保守だけれど、
左の意見でも傾聴に値するものもあると思う。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:07:47.72ID:NFv0qe940
>>810
また、新自由主義と自由主義の区別がつかない方がいた。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:07:51.48ID:BFLW9i/Q0
日本において結婚は家と家との契約

だからこそこのスレの主旨は『親戚づきあいがしんどい』

わかってる?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:07:59.69ID:aqi89q8p0
>>858独身こそ外へでて相手探したらw
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:08:00.02ID:lq47wQAR0
本当にいいものなら他人に薦めず自分だけこっそり楽しむのが人間の性、自分が辛いことは他人にも味わって欲しいから他人に薦めるのが人間の性
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:08:03.68ID:zKVeap990
一人目→うちの親が調べたら部落出身だったからお断り

二人目→女の親がメンヘラで面倒くさくてお断り


三人目は現れず結婚自体が面倒になり現在に至る
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:08:20.01ID:tx4cCWz20
>>856
田舎だと三世代同居が普通にあるが、母親とジジババの確執を見て育って
家族に希望を持てなくなるぞ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:08:20.16ID:Wtwxptsj0
>>859
まぁ妬みだろうな
結婚してしまったら取り返しがつかないから可哀相だよね
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:08:20.50ID:Wjn6Fl1z0
>>819
家の中の方が好きだからな
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:08:33.96ID:lSvuicrN0
>>670
不幸な親子連れほど過剰に騒ぐ
静かに出来ないってただの馬鹿だろう
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:08:40.48ID:YhaKrZrM0
養う収入も楽しませられる自信も子育て出来る自信も無い
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:08:44.88ID:96BM/8hb0
>>12 誤解を招く言い方はやめろ、既婚者全員が独身ディスとかくだらねえことしないから
あとフルボッコじゃなくて、独身ディスしてるやつらが現実にあることをスルーしてるだけ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:08:45.68ID:XE7sd+0u0
結婚して良かったこと
酒辞められて貯金が捗るようになった
酒飲まないから健康になった
健康になったから保険の割引が大きくなった

結婚して難しくなったこと
突然の飲み会の誘いに行く
子供産まれてから資格の勉強などまとまった時間が取りにくくなった
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:08:45.84ID:7Y+wHxEj0
>>873
若くて柔軟性があるうちに勢いで世界を広げておくのは大切だよね
俺は独身だけど笑
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:08:45.90ID:vc8mJL9H0
>>793
先進国の方が出生率が低い事にかんしてどう考えてるんだろうね。
途上国みたいにレイプまがいで子供がポコポコ産まれる事をお望みなのかな。オカモトは潰れろとかそういうことかな?
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:08:46.61ID:Tvmn3PxU0
>>295
老け顔の嫉妬醜いぞ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:08:51.00ID:nc4Ttnkf0
870名無しさん@1周年2019/05/26(日) 16:06:54.46ID:9d74nV8k0
独身どもってネットでだけは声がでかくてイキッてるよなwww


既婚クオリティー
歪んでるね こじらせてんね 幸せなのかな?w
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:08:54.63ID:4eUkYfHN0
>>832
孤独死って死ぬ本人はどうでも良いんだわ
ただ世間に迷惑かけるから悪いとは思うけど
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:08:56.49ID:99qkRp2f0
本当にいいものなら他人に薦めず自分だけこっそり楽しむのが人間の性

これだなw
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:08:57.42ID:4F9hkFVU0
>>851
子供が居ればほぼ回避出来るし
仮に孤独の中突然死したとしても嫁や子や孫を思いながら死んでいくのと何も残せなかった自分の孤独な人生を思いながら死んでいくのとは全然違うと思うわ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:08:58.44ID:qo8pj4w50
俺に言わせちゃ兄弟の当たり外れのがいやだから
リアルソフマの袋持ってるキモヲタAAみたいな顔の行き遅れの極度のアニヲタ腐女子BLの妹とかリアルに消えてほしいわ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:09:02.61ID:2w5gfhxx0
>>779
すげえ短絡的。
お前の人権やらなんやらすべて過去の人々が紡いだ国家に成り立ってる。
人がいなけりゃ国家も法がない。
法に守られた移民が増えたら、子無しに厳しい政策うつかもしれないぞ?
というか、そろそろ社会保障論的に、子無しが生暖かく見守られる時代も終わるよ。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:09:07.25ID:76BVIz2C0
>>873

> ある程度の勢いも大事だな。

確かにあると思う 良くも悪くも勢いって必要ですよね
年齢を重ねてくるとそう思う
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:09:13.57ID:QC1fVPwB0
なぜ減っていったかというと
まじめにメディアと団塊とバブル共のせい
目先の金になるからと TVにしろ雑誌にしろ新聞にしろ
あまりに結婚不幸自慢が多すぎた
しかもそれで若い世代にマウント取りだすキチガイ仕様
それでどうやって結婚にいいイメージ持てるのか
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:09:17.36ID:jPk7Tdl80


 そんなに結婚が有意義なら、 絶対に離婚すんなよ。 おまえさ

0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:09:21.84ID:nmAogUFy0
結婚しない奴は老後どうすんの!?

これ言う奴すげー多いけどデメリットこれしかないこと認めちゃってるやん
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:09:22.48ID:f7zSL7D20
>>857
髪の毛が普通より少ない人が居ても「ハゲ!」とか「普通の人より髪の毛薄いね」とは言わないでしょ
それは相手が傷ついたり怒る恐れがあるから
煽ってるがわは気付きにくいかもしれないけど、煽られてるように感じるだろうし、
相手も煽られたら煽り返そうとしてくる
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:09:29.47ID:4M6qY8Wi0
>>883
何で?
国は外人入れれば国民は要らないと思っているよ?
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:09:35.43ID:DOsPNaOh0
>>763
まるで犯罪にあった被害者だけが悪いみたいな言い草は止めとけ
誇ってる奴も中にはいるだろうけど多くはそもそも選択肢もなく結果的に独身なんだよ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:09:41.90ID:Z3T4+vSX0
毛と金と若さがなけりゃ 男はまず結婚できない
俺は50歳ハゲの赤字自営業者だが、婚活アプリで
5年間一回もマッチングしないからね。

やっぱり何の条件もないと 結婚はそもそも人生の選択肢にない
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:09:44.35ID:AwBjHDj60
結婚して幸せ>>>>>>>独身者>>>>>>>>>>>>>>結婚負け組
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:09:50.76ID:Wjn6Fl1z0
>>873
俺は40年独身で幸せだよ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:09:51.91ID:zhWLTO4q0
自分一人生きていくのも大変なのに家族なんて養えないよ。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:09:55.57ID:4C1Vs8Wb0
>>822
それは既婚が独身を煽る時の常套文句だろ
結婚して子供産めば一人前、人間として成長できる、なのに独身はガキみたいって見下してんのは既婚じゃん
なのにやってることは、おまえら既婚が煽ってる独身と同じだし成長もしてねーじゃんって指摘してんだよ
むしろ既婚の方が我が子の育成に悪影響与えてる分、独身より劣化してるしタチ悪い
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:10:04.79ID:jPk7Tdl80


  結婚、結婚言うなら、 絶対に離婚すんな!  

0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:10:05.23ID:FkjKYXq90
土日になると明らかに伸びる結婚スレ
平日は仕事で気を紛らわせるけど休日に孤独を感じる奴が多いんだろうな
ここは高齢独身多いし間違いない
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:10:09.58ID:LVZven8e0
>>875
でもさ。実際これのおかげで無能な男の浮き彫りが明確になっちゃったよなww

そいつらの為には男女平等はやめたほうがいいかもなw
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:10:15.29ID:aqi89q8p0
面倒くせー 家のほうがいい こうなったらもう爺さん  
結婚は諦めろw
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:10:19.09ID:3Ln16so/0
結婚観、女性の社会進出、経済状況、正社員数、離婚数、
こんだけ状況変化してんのに男に対する結婚喚起の殺し文句が、
「老後寂しい」からまったく変化ないのはどうなんですかね
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:10:21.02ID:9d74nV8k0
年収800万で金で得られる幸福度は頭打ち
金だけあっても孤独はなくならない
大金持ちのひろゆきやホリエモンも
生活に困らないぐらいの金持ちになっても、やってる事は仲間内での座談会配信
結局、人とのふれあいに飢えてるんだよね
頭のいい生き方とか時間を無駄にしない合理的な生き方とか言って
人と会うのはウザイウザイ言いながら、彼らは毎日人に会ってるw
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:10:22.66ID:RLIEUJ7W0
まーでも女は可哀想だと思うわ
同じ独身でも少ない給料で生きてかんとあかんのだから
貧困女子(アラサー)見てると憐れで泣けてくるわ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:10:33.35ID:4F9hkFVU0
>>902
ある程度歳食うと顔が幼いとか悪口だろ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:10:41.08ID:xSq3NwKT0
>>917
確実にそう思ってるよな

で、欧州の失敗の繰り返しってね
本当に日本の政治家と官僚は救いようがない
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:10:42.30ID:sm4f5gC30
女がマジキチだから
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:11:07.70ID:kl5gWSGo0
>>833
そう。
既婚者が結婚してしまった後悔から
独身を叩くように、
独身者は誰もいない絆と時間のブランクや戻れない時間に虚しさを感じてるからだよ。

上手くいってもめんどくさい親戚付き合い。
残念だが、誰も幸せじゃねーな。
これは全体的に良くない。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:11:10.70ID:gvTdBCKt0
>>912
それはあるなあ
アルアルネタで結婚不幸ネタやりすぎたよなあ
丁度団塊が40代の頃だったんだろうけど
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:11:11.72ID:lSvuicrN0
>>887
賢い家は距離感あるけどな
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:11:13.74ID:lkxFvpmH0
>>854
掻い摘むと、それ。
今は必要なし!したくないなら、しなくていいかな
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:11:16.18ID:jPk7Tdl80


  離婚したら、役所の仕事増やすだけやろが!  消費税上がるのは、お前らバカ日本人が増えてるからや

0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:11:27.09ID:ieX+H7yR0
自分が子どもだった頃、ジジババの
事どう思ってた?
好意的に思ってた奴は、看取られて死にたいと
思うんだろうな。
俺は孤独死の方がいい。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:11:28.22ID:pVskFSo+0
低収入でさ
もうジジイババアで
昇給も見込めないし新しく何かを努力する気概もないし
っていう人が
なぜか婚活に活路を見出してくるんだよ
結婚を人生を好転させるチャンスだとみてるんだな
収入のある女と結婚出来れば単純に世帯収入が高くなる→今よりいい生活
って感じなのかね
若ければ若いほどいいというし
それから
年収を100で割った数を自分の年齢から引いた数が結婚の妥当年齢だとなぜか信じ込んでいたり
つまり年収400万で40歳のジジイなら36歳の嫁がふさわしいという理屈
おかしいだろ?
でもジジイは信じてるんだよ

結婚で人生の逆転を狙ってる人はジジイババアとも多いけどうまくはいってないね
自分を道具として見ているということぐらい人間は見抜けるからさ
そんなの誰だっていやだよな
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:11:31.60ID:7Y+wHxEj0
>>883
扶養控除とか、税金の子育て支援利用とか考えると実質的に独身税取ってるようなもんだよ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:11:32.19ID:4SYmPRbV0
>>838
かすがいにされる子供の方はたまらない。
親は口先では「お前のために離婚しないよう努力したんだよ」と言葉を飾るけど、
子供は親が腹の中で『お前のせいで別れられなかったんだ!』と罵ってるのをちゃんと洞察している。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:11:37.89ID:pcVOzSo40
>>928
労働者の独身女性の半数が非正規だけど、まあ生きていけますし
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:11:40.33ID:REtkni5C0
>>888
横からだけど相手ほしいって言ってないと思うし付き合ってる相手がいないとも言ってないと思うけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況