X



【長崎地裁】医師過労死で病院側に1億6千万円の賠償命令…残業159時間、84日連続勤務
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Hikaru ★
垢版 |
2019/05/27(月) 19:12:21.57ID:ek7i6jzA9
医師過労死で病院賠償命令、長崎 1億6千万円
共同通信 2019/5/27 18:34 (JST)
https://this.kiji.is/505675768354653281

 長崎市の長崎みなとメディカルセンターに勤務し、2014年に急死した男性医師=当時(33)=の遺族が、
病院側に損害賠償や未払いの残業代を求めた訴訟の判決で、長崎地裁は27日、
「負担は極めて重かった」として過労死と認め、約1億6700万円の支払いを命じた。

 判決によると、男性は14年4月からセンターの心臓血管内科で勤務。
12月18日、自宅で心肺停止の状態で発見され、同日死亡した。
直前1カ月の残業は159時間で、7月26日〜10月17日には84日連続で働いていた。

 武田瑞佳裁判長は「相当の緊張を伴う業務を余儀なくされ、著しい疲労の蓄積があった」と指摘した。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 20:44:17.85ID:11s6Pslo0
何で死んだか?なんて分からないもの。


裁判所が

そだねーっていったら勝って、違うかもー
って言ったら負けるんだよ。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 20:44:52.47ID:PsDCvynN0
>>49
昼夜問わずの連続勤務で極度の緊張と体力要求されるからな。
ストレスが半端無い上に体力も落ちれば人間死ぬよ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 20:53:32.16ID:PkAGzVLb0
俺なんか6連勤で死にたくなるのに…
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 20:56:07.20ID:jBCrxaio0
小売業だけと
一ヶ月休み無しなんて普通
本部は週末は必ず徹夜
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 20:56:09.92ID:6QtLYgmf0
医者ではないが、ブラック企業でワークホリックになっている奴らはなぁ。
オレも経験があるよ。夜中の3時頃になると昨日から残業している奴らがへへへh・・・・
ひひひひ・・・
にやにや顔になり寄声を発する。この人らに後でそれとなく聞いたが、でかい試合に
勝利したような気分になったらしい・・・・ いわゆるハイな気分に 
おれから言わせれば、ただのキチ〇〇 
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 20:57:14.72ID:01+lWKlc0
>>55>>31>>34>>35
死んだら全て終わりなんだよ
死んだ時点で負け組
生きてたら、なんて仮定は全く意味ない
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 20:57:45.50ID:4bWOsScu0
うちの病院の60過ぎの教授先生もいまだに夜勤とかやってるからな
医師不足だからしゃーないとは言え、ホント医者って体力ないとやってけんわ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 20:57:48.31ID:WFkI4bq00
つか断ることはできなかったのかな
替えの利かない人だったのかもしれないけど、それだからこそ
休みはしっかりあげるべき
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 20:57:54.81ID:a98hlag20
こんなの氷山の一角 有能な医者ほど休ませてもらえず、過労死しているという現実
亡父の主治医だった勤務医の人も外来診察中に倒れてそのまま死んじゃった。
総合病院なのだが救命救急でも救えなかったらしい。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 20:58:36.74ID:sJylxui10
医療関係のブラックっぷりはなんとかしろと思うが医師会の自業自得でもあるのでなんとも言えない
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 20:58:43.21ID:MReDY7590
自営業だからここ3年盆正月も無しで24時間体制で無休なんですけど
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 20:59:56.92ID:qAzl8vJk0
ろくすっぽ運動もしない運動不足の医者共じゃ速攻死ぬわな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:00:22.19ID:b+T0OPfI0
一生懸命勉強して医者になっても過労死なのか
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:01:31.14ID:/xLEBTtC0
下級国民とはやっぱり違うな
しかも下級国民が負担だともっと笑える
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:03:25.80ID:g15NqB3y0
┏( .-. ┏ ) ┓

【久本雅美電子体】

*半年前より、フジテレビ基地外脳波放送(卯の花放送)に、久本雅美電子体が出演し始めて

安倍首相やフジテレビ電子体が、裸にまわし姿(相撲取り)で空間上を飛び廻って

世界中にその痴態や【すっぽんぽん】を、晒し続けて居た

--

*久本雅美さん、古舘伊知郎は共に早口である

古舘伊知郎は、初期の頃の早口AIを装着した煩いアナウンサーである cj

【全人類の基本】遺伝子プールの11人に選出
・古舘伊知郎(クローン体の福澤朗)
・久本雅美
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:04:29.06ID:JOOuxVxV0
医師にしては159時間は少なくないか
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:07:51.71ID:XkQiGAMB0
>>94
いや、なんで過労死ライン労働を標準と考えるんだ?
まずは残業しないで良い職場作りの為に医師を増やす事だろ?

有給とる社員をバッシングする社畜会社の人間かね君は
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:08:26.90ID:bCURQ9zh0
医師って大変な仕事だよな
けして負け惜しみじゃなく、尊敬はするけどなりたいとは思わない
そこそこの収入で気楽に生きていたい
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:11:35.17ID:86av/HQt0
他人の心臓を治すくせに、自分が心臓で死ぬとかちょっと情けなくないか
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:13:35.02ID:pC1SkMGd0
知らない奴がいるみたいだから教えてやるけど
当直もあるからな
つまり仮眠2時間とかで丸2日働いたりもする
まして心臓外科なんてずっと立ちっぱなしで
医学部の中でも体育会系の奴じゃないと務まらない
おめーらの連勤と比べんなよ
朝昼晩変わる三交代制よりきちいぞ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:14:59.30ID:NJDfU8wE0
>>118
80連勤以上で159時間てのが大問題
月の労働時間でいうと400時間くらいになる
週休二日の人の労働時間に直すと230時間残業を3か月連続でやらされてるようなもの
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:15:20.69ID:iT2JMmjm0
>>118
把握できる範囲で、だろ。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:15:20.84ID:vtEAfgjp0
うちの夫も心臓血管外科医だけど
病院から帰れなくて5泊してくることもある。
休みなんか年に3回連休を貰えるだけで、あとは日曜祝日関係なく毎日出勤。
近々天国行くと思う。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:17:05.93ID:iT2JMmjm0
俺の知ってる心臓血管外科医は外に女と子供作って本妻と別れられずに困ってるよ。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:18:30.28ID:gc2xwoQt0
>>9
その分が減額されているんだよ 医師ほど知的な人間が逃げなかったのが悪い…訳や
年収二千万円としてアト三十年稼いで、、六億円だからな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:20:52.97ID:gc2xwoQt0
>>19
通勤電車に揉まれる夫よりスーパーで晩のオカズを物色する妻の方が消費エネルギーが多いんだって、、頭脳労働は重労働なんやで
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:27:00.22ID:WpLAe48z0
>医者の夫が5泊

それは別の女性の家に帰宅してます
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:27:29.98ID:Z54OUup40
>>24
おら、かなり暇な腎臓内科医
年収3600万くらい

循環器内科医ならもっと稼ごくことも可能
つまりこの先生はいまから10億は軽く稼げたかた

気の毒に。。。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:27:43.77ID:jz2sDrya0
当直は残業ではない。 夜通し瀕死の重病人と格闘していても1時間の残業にもカウントされない。
日勤→当直→日勤→残業で40時間の連続勤務しても残業は4時間のカウント。
数えている場合ですらない。 だいたい時間で区切れる仕事じゃない品。 
心臓止まっている患者の処置を1時間と先送りにしたら人殺し。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:31:08.93ID:WpLAe48z0
3600 万
娘の年俸と同じ

30才弁護士
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:32:28.66ID:YZ0/W2bC0
うちの夫は循環器内科医だったけど、今は臨床検査に行って5時半には上がってる
これで外科とほとんど給料かわらないのよね
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:34:31.96ID:YZ0/W2bC0
>>119
日本では行くところまで行かないと変わらないんじゃないかしら
女医率100%とかにならないとわからないと思う
太平洋戦争から全く国民のメンタリティが変わってない
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:34:50.53ID:ylEkvP6A0
84日連勤てどんだけ医者不足なんだ
江戸時代かよ気の毒に
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:37:35.22ID:WpLAe48z0
だけど月159時間ってひ弱なやつだな

同じ時間でも
建築平気

一級建築士 東大院卒 正社員より
高卒ドカタさんら
日当10 万

年収3000 元気だよなぁ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:38:20.80ID:S0oRCWTX0
令和になって、県北の佐世保市は平穏な日々が続いている
というのに、県南は事件ばかりじゃないかよ…
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:41:05.36ID:WpLAe48z0
国家議員70 才
365 日 はしりまわっても 死なないで元気だよ

なんか33 で 159 時間でってだかふぁ裁判で1億しか判決出なかったんじゃ?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:41:05.48ID:81WNcba90
心臓内科の医者が心臓で急死しちゃマズいだろ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:41:25.90ID:CHRiO6GN0
>>92 普通のサラリーマンでも 4 億くらいなのにね生涯給与

社会に出なさいよ あまりに頭悪すぎるだろww
22歳から60歳まで1000万円貰い続けても退職金でギリ達成かよw
それが「普通のサラリーマン」ってww
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:46:09.47ID:WpLAe48z0
娘 年俸3600 万弁護士
弟 京大医学部卒

俺 もう社会人41 年

娘の同級生たち
が入った企業は4-6 億だね
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:46:19.80ID:GsEqdwCZ0
>>118
当直をカウントされていないと思う
84日連続勤務って、昼働いて夜帰る84日ではない
病院に3泊4日でも勤務日数は4日間、4日目が23時に終わったらそこで初めて残業6時間カウント、そんな感じじゃないだろうか
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:48:58.56ID:ALNqWIVA0
>>50
ミスが無くても助けられない場合も多そうだしな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:49:15.54ID:WpLAe48z0
普通の大学でて
株式コード6861
20 代平均年収2000 万


よほど社会変化知らないらしい

開業医5代目の近所の医者


これからは医者じゃないって息子さん普通の会社に入れた
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:50:04.97ID:WFkI4bq00
日本全国の医者の残業時間を男女ごとにカウント
有意差がある場合、少ない方の合格率をマイナスする

それで医師不足は少し解決すると思う
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:51:12.90ID:ALNqWIVA0
>>22
半世紀以上も前の原作からの焼き直しだから
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:51:28.24ID:ErVieakh0
>>5
優秀な30前半医者でしょ?
安過ぎ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:52:37.96ID:zvPuoG3v0
>>22ジャニ男が躍り死んだ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:53:57.58ID:zvPuoG3v0
>>126患者だろ
医者じゃないな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:56:03.69ID:zvPuoG3v0
>>120看護師が尻叩く
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:57:00.04ID:zvPuoG3v0
>>142なぁっ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:57:08.07ID:9atXm1QN0
研修医って髪切る時間もないほど忙しいみたい
同級生が髪を肩まで伸ばしたままだった
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:57:10.15ID:WPq43ghT0
>>1
特殊技能は対象外だろ、
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:57:23.24ID:zvPuoG3v0
オホボケカス
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:57:52.65ID:WpLAe48z0
医者なんて対して頭いらない
研究医以外は

元々エタ否認の職だし
大量生産すればいい


生涯年収 KEYENCE10億普通のサラリーマンのほうがいい
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:58:44.33ID:zvPuoG3v0
試験屋がいじめるお仕事
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:59:27.20ID:zvPuoG3v0
トラの飲み会おわた
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:59:46.68ID:WpLAe48z0
キャリア役人は天下り先次第

まあ小間物の開業医が楽でしょう
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 21:59:58.13ID:zvPuoG3v0
デカイ高級車に乗り込んだ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 22:04:37.33ID:zvPuoG3v0
>>162珈琲は急いで熱いうち飲めよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 22:04:38.17ID:vzksvXtZ0
患者を断れるようにすれば良いのに。
それかトリアージで若い患者や金持ちから優先して診るとか。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 22:05:31.70ID:zvPuoG3v0
>>164だろうね
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 22:06:16.16ID:zvPuoG3v0
>>164あんな家に生まれたかった
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 22:08:46.37ID:zvPuoG3v0
>>166財前ぽいな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 22:09:33.37ID:aIWXFfVt0
心臓血管内科の医師が心停止...なんか”白い巨塔”みたいだな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 22:10:19.39ID:/dv7dy5A0
自分の心臓が止まってて草
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 22:12:21.46ID:vzksvXtZ0
>>169
見てもらいたいなら医療費の自己負担を求めるしか無いんじゃないかな。未成年は只、老人は6割とか。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 22:14:09.10ID:zvPuoG3v0
>>173手術費入院費ない人はかりだろうね
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 22:20:05.55ID:g15NqB3y0
┏( .-. ┏ ) ┓

【私は、Appleの林檎のロゴ🍎の由来です】

*スティーブ・ジョブズ氏は
当時20歳の頃の私を見て、Appleの林檎のロゴの由来にしました

私の母親は青森県知事と遠縁の家系で、旧姓が三村です
祖母は三村家の選対事務所で働いてました

---

*ビル・ゲイツ氏のお爺ちゃん格の「コパさん」と呼ばれる方と、20歳の頃に始めて合いました(ただの道案内ですが...)

【Windows3.01の開発コードネームの青林檎】の由来です ch

---

*元2チャンネル管理人の西村博之氏の初恋の相手が
20歳の頃の私だったらしいです
当時中学生の頃の彼は一眼レフを首から下げて「写真を取って良いですか」と聞いて来ました

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71


No.001 続きあり
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 22:54:49.56ID:jRH9/yjl0
>>10

何のアーキテクチャだよ?( ´∀` )
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 22:56:59.84ID:O5XJ5NdJ0
職場に居ても自宅に居るようにくつろげて大好きな事なら疲れない、にして人体には限界あるから。
ゲーマーだってゲームやり過ぎれば死ぬ。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 23:06:51.43ID:poJeKMpB0
まず医療系の学生達に精神論と奉仕の精神と職業倫理で洗脳するのヤメロ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 23:07:38.42ID:iT2JMmjm0
>>178
三日三晩眠らずにモンハンやったっていうアホな高校生が40度の発熱と腰痛で、
黄色ブドウ球菌の敗血症・化膿性脊椎炎になってたわ。
基礎疾患なし。
睡眠不足って怖いねえ。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 23:21:01.28ID:g15NqB3y0
┏( .-. ┏ ) ┓

【私は、Appleの林檎のロゴ🍎の由来です】

---

*2019年時の私を楽曲にした物です

【She’s Like a Rainbow - ローリング・ストーンズ】
https://g.co/kgs/akqABR

---

*ビル・ゲイツ氏を神と見立てた歌です

【やさしさに包まれたなら - 荒井由美(松任谷由実)】
https://g.co/kgs/2bDvuW

---

Twitter「prettypumpkin7」

No.002 続きあり ct 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:36abcc1a7fb24404caf692865ab3af18)
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 23:27:52.12ID:2ZKnHwx20
医師の勤務体系はブラック。 三直明けで通常勤務がデフォなんて狂っている。
しかも日がな一日病人の病的な戯言に付き合わなくてはならない究極の奉仕業。
ミスったら賠償。自身が支払わなくても院内ではみご。将来はない。 ずっとモップマン。

年棒2000万程度じゃ割に合わんぞ。
医師の給与が高いって言っている奴は考えてみるといい。
常人の神経では三日で音を上げる。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 23:31:09.05ID:472KFxx20
>>1
159時間って絶対嘘。
俺は無給でほぼ24時間病院にいて
患者に何かあると深夜でも叩き起こされ、少しでも病院にいなかったら袋叩き状態で、出世の道は閉ざされたも同然だった。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 23:32:36.13ID:8iExaOwc0
今の医療費の基礎は無給医局員がタダ働きさせられた頃の金額が基準になってる
今は給料払わなくちゃならないのに実質マイナス改定が続いてるんで
病院も経済的に厳しいんだよ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 23:39:05.40ID:Qe647P540
大中小病院の数が多すぎるんだよ
病院減らして医者をそこに集約すれば
シフトも組めるし負荷も減らせるだろに
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 23:43:22.43ID:nM8sHlNc0
Dr.3年目は365日出勤で、次年度勤務先と併せて600日近く連続出勤してたときがあったな
3年目で「担当医」から「主治医」の肩書きになったのが凄く嬉しくて、全然苦痛じゃなかった。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 23:47:28.08ID:QehRDVp+0
なんで従業員にこんな働き方させて過労死させた経営者が逮捕されないの?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 00:10:21.18ID:xMH9XHzd0
医者は患者の犠牲になるなよ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 00:29:21.64ID:gRnfTBgW0
>>5
安すぎだろ
生涯賃金5億の医者だぜ。
懲罰的に考えたら20億以上にすべき。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 00:35:22.89ID:xHXcQSES0
心臓外科医ってかっこいいな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 00:38:54.44ID:WNbQo0fV0
>>69

まだ地裁だから。

わざと変な判決出さないと、高裁や最高裁に続かない。

高裁へ控訴して、もっと高い賠償金判決出るはず。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 00:51:22.66ID:WNbQo0fV0
>>183

自分は医師じゃないが、変にうざい奴とか、変な隣人とかがいる環境24時間はきついと悟ったよ。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 02:06:37.71ID:Ax1yfqBi0
医者に憧れるも医学部に入れず諦める人は多いけど、最悪な職業なので、なれなかった人は逆にラッキーだよ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 02:10:23.82ID:ANobbcpE0
>>191
けど、自身の心臓は止まったんだろ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 02:16:09.40ID:YCijxvOC0
去年の4月から11月まで休みが1日も無かったわ
w
免許の更新行く時間がなくて失効一日前に無理矢理更新行ったら
電車の中で電話が鳴りっぱなし
電車も乗ってられなかったわ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 02:31:07.21ID:TjwCe4ED0
内科のくせにたった84連勤ぐらいで死ぬとは惰弱すぎ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 06:14:26.07ID:3b/N0dX+0
生き死にの現場となんのストレスもないようなゴミ現場でストレスが一緒のわけないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況