X



【宮中晩餐会】「令和が両陛下と皇室、日本全国の人々にとって平和と繁栄の時代となることを」トランプ大統領挨拶全文

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/05/27(月) 20:17:27.58ID:cjTwNiyb9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190527/k10011931661000.html

こんばんは。天皇皇后両陛下、安倍総理御夫妻、御来賓の皆様。
天皇陛下の御即位の後、最初の国賓として、再び日本を訪問できましたことを大変光栄に思います。

陛下、私と妻は、この丁重なる御招待を決して忘れることはありません。
また、この威厳のある国で、日本の方々の素晴らしいおもてなしと心温まる歓迎に感謝します。

私は、米日間で大切に育まれてきた同盟関係について米国民が抱く希望とともに参りました。

両国の益々繁栄する関係が次なる段階に歩みを進めるに際し、米国国民は陛下の下で新しい時代を迎える
日本の全ての人々に対し、幸運をお祈りしています。

おめでとうございます。


今朝、私と妻メラニアは、光栄にも、ここ宮中で、天皇皇后両陛下にお目にかかりました。

2年前、私たちが前回日本を訪問した際には、光栄にも、現在の上皇上皇后両陛下にお目にかかりました。
日本の皇室の方々が私たちとの御友誼を保って下さっていることに深く感謝申し上げます。

今般の訪日では、とても良き友人である安倍総理御夫妻と更に多くの時間を共に過ごせることについても
嬉しく思っています。

この2年間、私たちは、密接で信頼に基づくパートナーシップを育み、私たちはこれを非常に大切にしています。

日本の新しい元号は令和で、美しい調和を意味します。
この言葉は、万葉集と呼ばれる日本古来の和歌集に由来していると伺っています。
令和は、日本国民の一体性と美しさを祝福するものです。

そして、それはまた、変わりゆく時間の中でも、我々が受け継いできた伝統の中に我々が
安らぎを得られることを思い起こさせます。

令和がその由来をもつ万葉集の第5巻には、2人の歌人によって書かれた文章の中に、
この瞬間に関する重要な洞察を与える記述があります。

その歌人の一人は、大伴旅人ですが、春がもつ潜在的な可能性について書いています。
もう一人の歌人は山上憶良で、1人目の歌人の良き友人であり、家族や将来の世代に対する
私たちの厳粛なる責任を想起させます。
これらはいずれも古来の叡知から受け継がれてきた美しい教えです。

そして今、私たちは目の前に広がる無限の可能性を喜ばしく思います。
それは、技術、宇宙、インフラ、防衛、商業、外交、その他はるかに多くの分野での新たなフロンティアにおける協力です。

そして、万葉集の古い和歌を日本の子供たちが受け継いできたように、私たちの同盟も受け継がれてきた
豊かな財産であり、子供たちに受け継いでいかなければならないものであることを心にとどめています。

陛下、美しい調和の精神の下で、この新しい時代における多くの可能性を共に祝福します。
過去と将来の世代への私たちの務めを心にとどめます。
そして、米国と日本との間で大切に育まれてきた絆を我々の子孫のために守っていきます。

御礼を申し上げるとともに、令和が両陛下と皇室、日本全国の人々にとって平和と繁栄の時代となることを
心よりお祈り申し上げます。ありがとうございました。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 23:54:58.27ID:2Xcbyce80
>>335
プレゼントも心がこもってる。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 23:55:40.95ID:HMOrdwrN0
アメリカ国歌と君が代と、天皇陛下とアメリカ大統領のスピーチとで、
日米友好が確認されて、本当にいい一日でしたね。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 23:59:18.68ID:TTB5eQJ+0
どう考えてもスピーチライターだなってのがわかる文書だけど、宮中晩餐会でトランプ節見せつけられるよりは。。。
0341萬古珍宝道
垢版 |
2019/05/27(月) 23:59:20.52ID:i04ICrua0
あたし小学4年生のカワイィおんなの子だけど・・・。

トランプには日高屋の野菜炒め定食で十分だと思うの。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 00:01:30.81ID:9Wene/IG0
┏( .-. ┏ ) ┓

【私は、Appleの林檎のロゴ🍎の由来です】

--

【Apple AI 】→ 「Siri」→ 「尻 」

【Windows AI 】→「Cortana」→「包む尻の穴」か「大便の穴」

【Amazon AI 】→「Alexa」→「アレ臭っ」

--

Twitter「prettypumpkin7」

No.003 続きあり be
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 00:03:35.33ID:HvBeZRQI0
>>343
なんだその河童
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 00:06:51.08ID:YwQHqNnM0
なるちゃんと雅子さんでほんと良かったな。
叩いてたやつ謝れや土下座しろ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 00:07:16.94ID:+kXQYloK0
>>334
英国にはプレッシャーかかったなw
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 00:09:03.81ID:+kXQYloK0
>>334
つか英国は皇太子がアレだし
女王陛下は譲位しづらくて可哀そうw
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 00:10:59.20ID:hOlx6J/H0
トランプが自国に帰ってからのツイートで手に平返しくrjこと知らないcap
0350
垢版 |
2019/05/28(火) 00:12:58.22ID:APjZvAFD0
>>21

 素行の正しい団体で申し込めば、皇居のお掃除ボランティアになれるよ。
 その時、今上さんが来て声がけしてくれるそうな。
 友人が上皇さんの時に行って、感激して帰ってきた。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 00:13:50.83ID:2LknYZaE0
長い
途中で読むのやめました
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 00:15:49.52ID:v3RQsmVy0
>>340
ライターの考えた文章でもいいんだよ
有能な人材使ってその場にふさわしい最高のスピーチを用意することこそが
こういう場合の誠意

両陛下への贈り物だって選んだのはトランプ本人じゃないだろうけどすごく粋だわな
アメリカやるじゃん
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 00:16:25.07ID:YwQHqNnM0
韓国はアメリカと距離を置く選択肢を取る。それはそれで間違ってないだろう。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 00:25:13.15ID:qHoq+8So0
アメリカ合衆国 2019年5月27日(月曜日) Memorial Day 戦没将兵追悼記念日
日本時間の2019年5月28日(火曜日)はアメリカ合衆国では戦没将兵追悼記念日であり
アメリカ合衆国の全米各地では本日は休暇中です
国賓で来日中のトランプ大統領は2019年5月28日(火曜日)
神奈川県横須賀市の海上自衛隊基地に停泊中の護衛艦「かが」に
安倍総理大臣とトランプ大統領の国家元首の両首脳がそろって乗艦する。
大統領専用機エアフォースワンで離日となる
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 00:54:01.66ID:Z/pimcxj0
小室は特赦で免許とれそうだなw
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 01:08:45.34ID:qeIgcTtL0
>>89
それをやったら米駐韓大使が吊し上げられるぞ


>>356
そう言えば今日は海軍記念日だった
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 02:16:03.54ID:qHoq+8So0
「貴国に懐かしさと親しみ」 宮中晩餐会のおことば全文
2019年5月27日

この度、アメリカ合衆国大統領ドナルド・トランプ閣下が、令夫人と共に、
我が国を再び御訪問になりましたことを心から歓迎いたします。

 特に、私が皇位を継承してから最初の国賓として、
今宵(こよい)、大統領御夫妻を晩餐会の席にお迎えすることができ、嬉(うれ)しく思います。

 我が国が、鎖国を終えて国際社会に足を踏み出したのは、今から165年前の1854年に、
貴国との間で日米和親条約を締結したことに始まります。それ以来、日米両国とその国民は、
様々な困難を乗り越え、相互理解と信頼を育み、
今や太平洋を隔てて接する極めて親しい隣国として、強い友情の絆(きずな)で結ばれております。
特に近年、両国の関係が、政治や経済にとどまらず、芸術、文化、スポーツ、最先端技術など、
幅広い分野で深みを増していることを、喜ばしく思います。
また、日米両国が困難な時に互いに助け合える関係にあることは大変心強く、
とりわけ、8年前の東日本大震災の折に、2万人を超える貴国軍人が参加した
「トモダチ作戦」を始め、貴国政府と貴国国民から、
格別の温かい支援を頂いたことを、私たちは決して忘れることはないでしょう。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 02:20:19.94ID:qHoq+8So0
>>361 続き

貴国と皇室との交流の歴史にも、また特別なものがあります。私の祖父である昭和天皇は、
香淳皇后と御一緒に、1971年、御即位後初めての外国御訪問の途次に立ち寄られたアラスカにおいて、ニクソン大統領御夫妻より、そして、1975年に御訪米をされた折には、
フォード大統領御夫妻より、それぞれ歓迎を頂きました。
また、私の両親である上皇上皇后両陛下も、皇太子時代の1960年に初めて貴国を公式訪問された折には、アイゼンハワー大統領御夫妻始めの歓待を受けられたほか、
御即位後の1994年には、国賓として、クリントン大統領御夫妻をはじめ
貴国の国民から手厚くおもてなしいただいたと伺っています。
私自身の貴国との最初の思い出は、1970年の大阪万博であり、
当時私は10歳でしたが、月の石を間近に見たことや、チャールズ・リンドバーグ飛行士に、
水上飛行機シリウス号の操縦席に乗せていただいたことを、今でも鮮明に覚えています。
その後、1985年に、英国留学の帰途、貴国を初めて長期に訪れた折には、
レーガン大統領から温かくお迎えいただきました。
マンハッタンの摩天楼、サンフランシスコやニューオリンズの街並み
グランドキャニオンの威容など、都市や自然のスケールの大きさと
多様性に強い印象を受けたことが懐かしく思い起こされます。
皇后も、幼少の時期をニューヨークで、また、高校、大学時代をボストン郊外で過ごしており、
私どもは貴国に対し、懐かしさと共に、特別の親しみを感じています。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 02:23:07.54ID:qHoq+8So0
>>362 続き

トランプ大統領御夫妻が、前回の御訪問の折にお会いになった上皇陛下は、
天皇として御在位中、平和を心から願われ、上皇后陛下と御一緒に、
戦争の犠牲者の慰霊を続けられるとともに、国際親善に努められました。
今日の日米関係が、多くの人々の犠牲と献身的な努力の上に築かれていることを常に胸に刻みつつ、
両国の国民が、これからも協力の幅を一層広げながら、揺るぎない絆を更に深め、
希望にあふれる将来に向けて、世界の平和と繁栄に貢献していくことを切に願っております。

 日本は、今、緑の美しい季節を迎えています。
大統領御夫妻の今回の御滞在が、楽しく、実り多いものとなることを願うとともに、
お二方の御健勝、そして、アメリカ合衆国の繁栄と貴国国民の幸せを祈り、杯を挙げたく思います。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 02:25:41.02ID:2E9cT8rR0
途中から我々と言ってるのは何
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 02:26:40.42ID:AaEd2Vca0
>>362
昭和天皇や上皇陛下についてのところが敬語なのが気になる
祖父や両親について敬語使うものなのかな?
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 04:20:15.67ID:bw/CguAx0
>>1
なんて素敵なスピーチ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 04:22:06.22ID:2JtE3qni0
雅子さまがメラニア夫人と色を合わせたのはわざとだったんだね
普通色を変えるけどね

あと晩餐会のお出迎えでタイミングが合わなかったのか雅子さまとトランプが握手しなかったのが
なんか嗤えたw
しっかりメラニア夫人とは握手してたから雅子さまのトランプへの仕打ちw
乾杯のグラスも皇太子とトランプはトランプの方が杯が上で雅子さまとトランプでは
雅子さまの方が杯が上だったw
なんか色々すごいw
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 04:28:23.19ID:tL8h/wTb0
>>185
ブスやん
顎なしでナメクジみたいなんだよな
欧米で嫌われるタイプの面
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 04:29:25.85ID:S7MIcgjQ0
まあ、当たり障りのないスピーチですね。

これを考えた方もいろいろ苦心して工夫されたんでしょうね。

何があっても当たり障りがないような文章になってるからねw

とにかく私は母の事もあるし、親族の事もあるし、

そして何より私自身の事があるのでさっさとしないといけませんね。では。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 04:32:59.16ID:S7MIcgjQ0
まあトランプ氏もいろいろあるんでしょうが、

私も流石にクソ安倍には腹が立つからね。

拉致被害者問題とかわめく事自体、優先度というものがわかってないからね、あの男は。

とにかく私はさっさと文書を書き上げてコンタクトを取らなければなりませんね。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 04:33:05.12ID:Gok+8pDd0
>>353
全部日本側のお膳立てかもよ
0373懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
垢版 |
2019/05/28(火) 04:34:17.25ID:l3UezXUl0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'    >>359面しれえw吊るし上げてもらおうじゃねーかw是非にでもwww
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0374懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
垢版 |
2019/05/28(火) 04:36:26.10ID:l3UezXUl0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'    >>371ねえねえ?拉致って言われと何か困る事でもあるの?ねえねえ?
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 04:46:01.96ID:ZfgIKxkR0
トランプって今回何しに来たの?メインはこれ?
0376懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
垢版 |
2019/05/28(火) 04:48:39.18ID:l3UezXUl0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   >>375お相撲さんにトロフィーをあげに来た
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 06:37:06.72ID:WjAC9cx70
万葉集のくだりは欧米で聖書の一節を取り上げるようなイメージだな
丁寧に扱ってもらって悪い気はしない
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 07:03:11.40ID:m18a8qLf0
天皇と給仕のネクタイが歪んでるの恥ずかしすぎる
雅子もドレスを着てないし、一体あの二人はどうなっているんだろう?
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 08:16:35.37ID:LCit7fAH0
>>22
実はこういう一幕もあったらしい
まこビッチ「実は...私のフィアンセがファーダム大学に留学してまして...ゴニョゴニョ」
トランプ「なに???そんなもん、俺のポケットマネーで解決してやるわガッハッハ!!!
     結婚式はアメリカでするのか?俺が会場手配してやろうか?」
まこビッチ(やた!)
秋篠「チッ!」
紀子「チッ!」
天皇&皇后「ペラペラペラペラペ〜ラ」
トランプ「...う、うむ、わかった」
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 08:26:56.20ID:r8+m/EWg0
>>382
>天皇&皇后「ペラペラペラペラペ〜ラ」
ここが気になるなw
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 09:19:05.35ID:kCRS0XLY0
>>52
来てるだろ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 10:56:01.25ID:PzcVrEXm0
>>1
素晴らしいスピーチだな・・・

もちろんトランプさん本人が書いたわけじゃないとしても、
トランプさんの側近や部下にこれだけ理知的で日本文化にも理解があって教養のある人がいるのは、
さすがアメリカさんだと思う

改めて私からもかげながらトランプ大統領閣下とメラニア大統領夫人、並びにアメリカの皆さんの
平和とご繁栄と神仏のご加護がありますよう祈ります
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:18:56.96ID:fBcWUe/k0
米国大統領=韓国大統領>天皇>>安倍


これが国際的な序列
天皇や安倍は大統領を前にしたら土下座して迎えろや
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:25:34.24ID:ijcVCmtP0
>「令和が両陛下と皇室、日本全国の人々にとって平和と繁栄の時代となることを」


立民や朝日と言った三国人はこの言葉に発狂だろうなw
そんなことはあってはならんとw
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:33:59.42ID:8c75OFWd0
川崎の事件は令和の先行きを示してるようだ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 12:37:21.80ID:oU9q7SUs0
晩餐会のメニュー見て、今夜の晩飯は舌平目のムニエルとコンソメスープに決めた。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 13:25:48.65ID:HxGFy9xr0
秋篠宮家が天皇になると国が安っぽくなるから、今の天皇などでよかった
子供が街のチープな女や裏口じゃ恥ずかしいもんな
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 14:19:11.02ID:g8ZbqPek0
>>224
へー気づかなかった。どんなのだろう
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 14:24:11.06ID:g8ZbqPek0
>>274
日本人で良かった
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 18:37:22.21ID:kCRS0XLY0
>>166
むしろトランプが来たから暑かったのかも
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 22:08:15.15ID:qyE3d42S0
>>1
めちゃくちゃ立派な内容だけど絶対これ考えたの別のやつだろ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 22:37:19.71ID:ZypozjqQ0
平成最後に凶悪事件
お茶の水女子大学附属中学校 悠仁さまのクラスの椅子に鋭利な刃物を置く事件
犯人 京都府 長谷川薫(56歳)

令和元年の残忍な凶悪事件
神奈川県 私立カリタス小学校に通う生徒が乗るスクールバスを狙った殺傷事件
犯人 川崎市麻生区在住 岩崎隆一(51歳)
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 22:42:37.78ID:H0+KHj0EO
>>398
なんかうさん臭い日本人だろうな…
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 22:47:29.45ID:Fb8kPN4I0
>>1
おい天コロども。
ちっとイラクと戦争すっからよぉ、手伝えや。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 06:16:05.04ID:JuNrclWA0
>>398
どこの政府にも先進国なら
スピーチ原稿書く担当者がいるのは常識だよ
あなた子供?
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:51:29.11ID:yqAiQ5tr0
>>346
皇族方は皆様、英語くらい喋れるよ
通訳は失言防止の意味もあってつけるものなので
通訳なしに拘るのはちょっと危なっかしい

雅子様は25年前に英語を使って海外で仕事をしていたことが自信の拠り所だから
自信をつけるためにそこを注目して褒め称えるというのも、リハビリとしては分かるけど
今後はちょっとずつ、普通の合理的なやり方に戻していけるといいんだよな…
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 14:49:15.39ID:yqAiQ5tr0
>>404
AO入試は裏口ではないし、むしろ外部機関の成績が必要なので
(TOEICとか英検とか)実力が必要
ICUの大多数の日本人学生と同じように英語をみっちり学ぶクラスに所属した

そこまでやって英語が喋れないと思う方が逆に不思議
そんなに難しいか?

天皇陛下だって40年前のたった2年の留学で
トランプに英語を褒められるほど英語が堪能なわけだし
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:26:36.69ID:pNkaWKcD0
飲まないトランプさんに、シャンパン出したってマジで?
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 16:42:39.58ID:U1mEl88q0
>>403
晩餐会の眞子様の様子を見てたら英語が苦手なのかコミュ障なのかと心配になったが
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 16:50:57.92ID:yqAiQ5tr0
>>406
wikipediaだが
> 日本を訪問したイスラム圏の元首や王族などが皇居で催される宮中晩餐会や
> 午餐会で乾杯を行う際は、通常用いられるシャンパンに替えて
> 同色のりんごジュースやジンジャーエールなどで代用することもしばしばあるという。

ってことなんで、宗教じゃないけど↓の理由でトランプにもノンアルを出せるはず
逆に、無理にアルコールを出す理由がないけど…

> トランプ大統領が禁酒家であるのは、アルコール依存症で兄を亡くしたためと言われている。
> そのため晩餐会など公式の場では赤ワインの代わりにダイエットコークを、
> 白ワインやシャンパンの代わりにグレープジュースを飲んできた。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 16:56:10.52ID:LEjoprEA0
>>408
でもさ、天皇陛下が酒好きなんだよ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 16:58:49.88ID:yqAiQ5tr0
>>407
以前の晩餐会で、晩餐会の後席で英語で会話されたって話があったよ

逆になんで、英語が苦手なはずってイメージになるのか分からん
将来仕事で使う事が明らかで、留学もして、英語に力を入れた大学に通って
話せないってことないでしょう
高校生の愛子様だって、留学する前から「ネイティブ並のきれいな発音」で
お客様と英語で話すんだぞ?
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 17:01:03.07ID:+beG41d/0
>>405
高校時代英検四級落ちたのに皇室特権でICUいかれたらしいよ。しか子様は。
あちこちに学習院時代すごく勉強できなかったと書かれてる
父親似だなw
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 17:01:06.87ID:yqAiQ5tr0
>>409
あの穏やかな微笑みで「朕の酒が飲めないとは仰いませんよね?」って言わないでしょw
トランプにアルコールを出すわけがないと思うんだけど…
酒だったという噂の出所が知りたい
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 17:03:25.05ID:yqAiQ5tr0
>>411
仮に、学習院時代に英検4級に落ちたのが本当だとしても
だから現役合格は諦めて、仮面浪人して英語力を身につけて
ICUに入ったと考えるのが自然だと思う

2年真面目にやれば英語は身につくでしょ
今上陛下だって2年留学したから英語がトランプに褒められるほど上手なんだから
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 17:06:47.37ID:+beG41d/0
>>413
学習院でビ◯に近く、追◯ではりだされたとか、親が呼び出されたほどアフォだったらしい。留学までしたのに、ひどいジャパニーズイングリッシュ。あさのやま似の姉のほうがそれより若干はましだったらしい。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 17:08:45.11ID:+beG41d/0
皇室にいなかったら高卒か、よくてせいぜいFランレベルのお頭の持ち主らしい
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 17:20:33.28ID:pNkaWKcD0
>>412
給仕がトランプのグラスに注いでた写真見てきたけど
シャンパンだったぞ

国賓で飲まないのわかってるのに注ぐか?

飲まない人間には匂いも嫌だぞ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 17:21:58.34ID:mzzs3MTF0
>>403
外国の要人に非礼のないように外交官としてその通訳をやっていたのが雅子皇后なのだが…。
誰が皇后より確かな英語を話せるっちゅうねん。皇后になることがわかっているんだから新しい用語だって勉強してるでしょ。才女を嘗めたらあかん。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 17:23:39.38ID:pNkaWKcD0
>>418
日本の英語学習者の励みになるように
音声公開してくれ
頼む
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 17:31:17.90ID:pNkaWKcD0
>>412
海外のメディアで報道されてんじゃねぇか
酒飲まないトランプにシャンパン出したって
あーあ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 17:48:00.40ID:YbBIjL7+0
>>412
晩餐会の映像観てないの?
カンパイの時礼儀として口だけつけてグラス置いたじゃない
意地悪で酒出したわけじゃないよ
ああいう席ではシャンパンだすのが仕来りだから
トランプだって理解してるよ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 17:48:44.85ID:yqAiQ5tr0
>>417 >>420
そうなのか…やっちまったな
両陛下の顔に泥を塗る失態だ

(おそらくアルコールしかなくて)戸惑っているトランプに
雅子様がそのグラスを進めたって話も見かけたんだがマジで?
皇后なら国賓が飲めないことくらい事前に報告されてるはずだけど…
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 17:50:09.56ID:yqAiQ5tr0
>>421
宗教上の理由で飲めない人にはジュースを出すそうだから
トランプにもそれは可能なんじゃないかな?
兄弟がアルコールで亡くなってるそうだから、宗教上の禁忌に近いと思うが…
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 17:57:09.19ID:7RaWMteU0
何いってんの。酒飲まなくても乾杯でシャンパングラスに口つけたふりするのは世間の常識だから
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 17:58:34.79ID:7RaWMteU0
新潮より
「紀子さま」父、いわくつき「パチンコ社長」と韓国二人旅 宮内庁が懸念する交遊関係
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 18:07:58.23ID:G8m2EyIE0
>>420
晩餐会のメニューからして事前に打ち合わせ済なんだから、酒を出す事についてもアメリカ側は了承済みの筈ですよ。
つまり、トランプは酒が飲めないじゃなくて飲まないだけ。でも、TPOで対応を変えられるだけの度量はある、という事。
さすが、アレだけの資産を築き上げたビジネスマンだけの事はある。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 18:09:53.19ID:YbBIjL7+0
本当に映像も観ないで文句言いたいだけの底辺が多いのね
カンパイの時のシャンパングラスの他に
何個もグラスが置かれるのがフルコースでは当たり前で
もちろんトランプの所にも有ったから
ノンアルコールでも水ても好きに飲めたわよ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 18:13:16.94ID:cCwrmaDE0
>>426
天皇家の失体 2つも!

ttps://www.dailymail.co.uk/news/article-7074931/Donald-Melania-Trump-attend-six-course-banquet-emperor-Imperial-Palace-Tokyo.html

イギリスのサイトで、大変な禁酒家トランプ氏が"シャンパン"を持ち上げて顔をしかめると書かれたり、
他の国ではお酒の代わりにジュースを注がれるのがよく知られているとか、
トランプ氏が皇室と日本に平和と繁栄を祈ったという文章の後に天皇のお言葉の翻訳は提供されなかったとか書かれています
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 18:14:45.44ID:G8m2EyIE0
>>428
イギリス人にも朝日みたいなバカ居るんだな、って感想しかないんだが?
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 18:17:09.44ID:4lywjLRa0
アメリカのスピーチライターは本気出したな。
陛下のスピーチは、自分で文章を練られたんだろうけど、少し長すぎた…
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 18:17:20.89ID:cCwrmaDE0
>>426
打合せしていたら トランプはさっさとグラスをとる。それを、どや顔でマザゴがこれがシャンパンですよ、お立ちくださいとほざいたんからね、もうw

あの二匹が気にしていたのは自分達の能力アピだけ。能力どころか頭がすっからかんなのにw
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 18:17:56.94ID:FEaR7rN70
>>41
万葉集が世界に発信されて喜ばない理由はあれかねちみ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 18:18:36.95ID:LEjoprEA0
>>430
陛下もご自分では書かないだろ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 18:18:37.34ID:cCwrmaDE0
じゃなぜトランプが迷ったかだよね

嘘をみとめなさい、反省なくして進歩なしだよ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 18:19:09.72ID:YbBIjL7+0
>>428
それタブロイド紙だからどうでもいいよ
サンが東スポだけどデイリーメールも変わらないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況