X



【日本の名車】280馬力までいかに到達したか?昭和の国産車パワー競争の歴史と名車2000GT GTR ・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2019/05/28(火) 19:36:07.52ID:ctKhHkil9
国産初のスーパーカーは今の実用車並の150馬力

 令和になって約半月。まさに「昭和はむかしになりにけり」といったところだが、昭和の自動車史で面白いのは、何といってもエンジンの高出力化競争。

バカでかいガソリンタンク容量をもつ国産乗用車4選!

 70年代のオイルショックや排ガス規制を挟みながら、1989年=平成元年に280馬力(自主規制)時代に到達するまで、100馬力よりは150馬力、150馬力よりは200馬力と、新車が出て、最高出力が更新されるたびに、クルマ好きは狂喜乱舞することができた。そんな昭和のハイパワー化への歴史を振り返ってみよう。

トヨタ2000GT/150馬力(1967年)

 国産車のハイパワーエンジンのひとつの基準になったのは、1967年に登場したトヨタ2000GTのエンジン=3M。ヤマハが開発・生産した2リッターDOHC、直列6気筒は、ソレックス(ミクニ)の3連キャブ付きで150馬力。最高速は220km/hと、当時の2リッターエンジンとしては断トツの高性能を誇っていた。

 この3Mエンジン以降、日本の高性能エンジンは、DOHCの直列6気筒が最高! という流れができる。

以下ソースで読んで
5/28(火) 11:40配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190528-00010001-wcartop-ind
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 19:37:13.75ID:USonBd9X0
良いんじゃないの?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 19:38:39.38ID:W7QKmaKI0
実測で120馬力位だろうけど
車重が1100sしかないからそこそこ速かったんじゃない?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 19:38:47.45ID:DSQIXoBE0
ヤマハすげーな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 19:39:35.99ID:ceB2piKm0
ポルシェのドライバーとレース前に話してちょっとの間、前を走らせてもらった
それが伝説の始まり
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 19:42:13.82ID:USonBd9X0
車重だよな。
今の車は余計な装備が
多すぎるからな
AE86なんかは1トンないし
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 19:43:45.85ID:tbvz/vfK0
32Zもマフラーとパーツ何個か変えれば280馬力ってマジなん?
それならツインターボ要らんかったやん・・・
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 19:44:16.24ID:Hf1TVTTb0
60年代に狭角4バルブを実現しながらレース用の”特殊なモノ”と諦観してしまった日産。
本質的な効率改善となるのでは、と万難廃し”商用車”にまで狭角4バルブを採用したトヨタ。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 19:44:52.60ID:kxK4qx+z0
しまいにファミリーカーのRVRが250馬力だったもんなw
20年ぐらい昔の話w
そこらで折り返し地点になってプリウスが伸びてきた
パワーからエコの時代へと移っていった
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 19:45:14.53ID:gzqGCscf0
車なんざ移動の手段と理解できないやつばかり
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 19:45:23.81ID:PXYZ/rB90
馬力かブリキか知らんけど
狭い狭い日本でこういうモンスターエンジンをフルに使うのは難しかろうて
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 19:45:56.16ID:USonBd9X0
と、考えたら
30年前に逆行してんだろw
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 19:46:06.85ID:xB0OCJHy0
ハイパワーターボプラス4WD、この条件にあらずんばクルマにあらずだ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 19:48:21.16ID:V6k0qWDk0
所謂パワーレシオ、トルクレシオの問題か?
搾死奴、玄箱首都高伝説みたいな。
(実馬力クソが逆に功そうしてアクセル踏み抜きで乗り手次第で時速170キロトばして最短走行時間を求められるブラック運ちゃん(ちなみに今時のNA軽トラでも時速160キロ最大荷重走行が可能とか割とゲンバ知ってるとワロエない
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 19:48:35.47ID:UIwfXSIS0
スバルアルシオーネみたいなデザインが出来なくなったからな
国交省の規制はクルマをどんどんつまらなくする
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 19:49:48.51ID:nozhVRjn0
>>2
最近はうるさい車って少なくなったな
稀に幹線道路か高速道路を爆走してるのに遭遇する
バイクはやたら多い
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 19:50:53.30ID:Pdcs2qb20
クソ日本車なんか二度と買わねーよバーカ
輸入車は馬力規制もリミッターも
無くて最高!質感も最高!
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 19:51:26.95ID:WrjG8g790
それ以上出せたけど、自主規制で抑えたんだろ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 19:52:15.25ID:USonBd9X0
直線番長仕様ばっかりだろ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 19:52:24.24ID:/hBzv6GW0
キャムズな壁や谷だった

市販車、グロス二百馬力の壁
市販車、時速二百Kmの壁

このあたりが、かなりせめぎ合ってた
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 19:52:30.60ID:DKMI3cyD0
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 19:53:23.16ID:V6k0qWDk0
>>20
正直、所謂ガイシャの方がウルセェ。
マクラーレンはまだしもフェラーリとかほんとウザい。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 19:53:30.14ID:BDSJXBDH0
280馬力規制突破第一号は
レジェンド kb 1
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 19:53:33.96ID:Rx3p2gsf0
ブタケツローレルもL20積んだSGXよりG20積んだGXのほうが軽い分速かったらしい。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 19:54:41.57ID:P0Uipjyh0
リッターあたり100馬力を出したのはなんとダイハツ
これ豆な
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 19:54:56.01ID:7TBsP6IU0
>>21
やっぱり車好きは最終的に欧州車に辿り着くね。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 19:55:53.89ID:/hBzv6GW0
キャブレター
ターボチャージャー

とか、冷静に考えて
すんごいテクノロジーだと

思わない?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 19:56:42.00ID:EuugJQ/30
そら6気筒にツインターボ積んだら出るだろ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 19:56:42.50ID:16GyO1CC0
今は馬力よりも燃費が重視される時代
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 19:57:04.49ID:ceB2piKm0
>>21
日本車なら簡単にリミッター外せるけど、ドイツ車とかリミッター外すの面倒だろ
昔M3乗ってたらすぐリミッター当たってがっかりだったわ
リミッター外すのも手続きが面倒だったし
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 19:57:07.44ID:Rx3p2gsf0
>>12
どうみてもおっさんセダンなのにNSXのエンジンに匹敵するようなのを積んじゃったディアマンテ30M・・・
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 19:57:20.69ID:V6k0qWDk0
>>29
最速厨のならともかく、オンボロハイエースでメーター160kmとか体験してみ?
(実際エンジンが1300が2600でも誤差)

正直足回りケチられたらタヒねるぜチクショー!な世界だぞ?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 19:58:10.37ID:7j/+ktNP0
>>40
ドイツ車のリミッターって200超えてるじゃん、何キロか書いてみ?(笑)
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 19:58:14.06ID:fvqFLHx40
60年代最強はトヨ2よりSR311。 車重910sで145PSの高性能ぶり。
おまけにトヨ2ほど神格化、骨董品扱いされてない手の届きやすさもプラスw
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 19:58:37.87ID:Rc4UiPHg0
広い外国でもマッスルカーは廃れた歴史があるし
欧州なんかはもう電気に完全移行するからな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 19:58:38.67ID:TDXYO/hs0
150馬力とか言っても今の表示に直すと130馬力ていどなんだろ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 19:59:16.64ID:ewxTe6u70
問題は、パワーウェイトレシオとギヤレシオだよw。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:00:47.60ID:WrjG8g790
>>27
ハイブリッドのモーターによる加速のほうが良いだろw
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:00:49.13ID:/hBzv6GW0
E??PP1で、
リミッターな時速130Kmまで

どんだけの時間にコストに環境が
必要なのかと
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:00:58.14ID:DTp2kvwD0
意外と重くてなんかスイスポあたりとかわらんのな、スイスポのほうが軽くて優秀な感じ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:01:05.39ID:yl3URTU10
馬一頭の馬力は3〜20馬力あるらしい
馬力って一体なんの力なんだろう・・・
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:03:08.00ID:/MoMzjFJ0
日本車で本当に海外で一番尊敬されてるの車はエボなんだけどね

国内で聞く「海外での評判」に騙されちゃう人は否定するんだろうけどさ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:03:16.54ID:8d1gJXCz0
32が出たのが高校生の頃で、雑誌で発売特集見たときはすげーと思ったわ。
そこからなぜかホンダヲタになったが。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:04:04.58ID:RgvD6sor0
>>9
カムシャフト間をギアで繋いで片側のシャフトを駆動するインチキツインカム・・・もとい
ハイメカツインカムとやらを片っ端から載せたんだよな、アレのせいでDOHCのありがたみがなくなった。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:04:12.36ID:Kn/3XVdl0
>>32
俺が乗ってるダイハツ車は、リッターあたり140馬力
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:04:28.73ID:7TBsP6IU0
>>52
アホが・・大排気量ターボ車に敵うわけないだろww
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:04:49.18ID:uZFhRblD0
>>28
クワトロポルテなんかはファーンと甲高めの音でも耳障りじゃないのにね
まぁ同じ回転数ならそんなでもないんだろうけど、とにかく回さないとまともに信号も出られない合流も出来ないから交差点なんかで出くわすとすごくうるさい
(スピード出てるわけじゃないw)
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:05:36.44ID:t+/9oQo20
>>41
まあ頂点にマジェスタいるからねえ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:06:09.16ID:/hBzv6GW0
>>52
スズキ(三菱謹製)IGSでも

おっそろしいほど、変わるらしいね
知らんけど
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:07:29.06ID:uZFhRblD0
>>57-58
なにがどう転んでも人殺しの不始末を「整備不良」でドライバーに被せようとした事実は変わらない
完成車メーカーとしての存在価値はゼロ

韓国の現代自と体質がクリソツなところまで含めて
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:08:58.95ID:rz2kTE1l0
俺も乗ってたトヨタの1.5Lツインカム16バルブ115馬力

もちろんカローラです( ;∀;)
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:10:23.43ID:t+/9oQo20
>>62
いまどきスーパーカーはハイブリッドだし
0-100kmのギネスもモーター車だから
電動もそこそこ加速はあるのかと
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:11:05.00ID:8gX6QK6L0
500psまで緩和したら普通車が売れるようになるてこと?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:11:30.66ID:V6k0qWDk0
電気モーターの軸トルクに勝てる内燃エンジンって無理ゲなんだよな的な。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:12:43.39ID:4pc4WeG/0
今って、普通に150馬力ぐらい出るんだろ?

何が変わった? 機械なんて、基本的に19世紀から効率変わらんだろ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:14:07.90ID:t+/9oQo20
>>72
老いた親父の運転手役で
カローラ乗って東名から八景抜けたけど

凄いわカローラ
タイヤはいいの履いてたけど
これでいいじゃんて思ったもの
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:14:24.17ID:W6m7nyqv0
32GTR
これ新しく作って
売れると思うよ
グループA仕様で
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:14:59.88ID:lAsagMK50
スカGで1トン
サニー1200で740kgとか軽かったよな〜
1トン超えではあの軽快さは無理。
出力?? 昔はグロス出力 今はネット出力
ネット 正味馬力なもんで、今の方が厳しい数値だから〜
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:16:04.77ID:7TBsP6IU0
プリウス乗りがウザすぎるw
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:16:21.15ID:V6k0qWDk0
>>76
そもそも正直馬力500が280でも正直ウェィトレシオの問題で実測300キロ出せるクルマなんて馬力じゃなくてトルクなんだよね的な。
(大分昔にポルシェがNA3.8リッターで実測300キロ、馬力400ps叩き出してるし
実測200ならその辺のファミリーカー改造で出せてしまう
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:16:38.30ID:8d1gJXCz0
貧乏学生だったので、ハイパワー車は無縁でトゥデイ操ってたわ、通学とジムカーナ用で。
おまえらうらやま。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:17:32.60ID:ewxTe6u70
>>74
廉価版R32だろwww?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:18:31.96ID:1mX3h2Gv0
>>59
32GT-R→あれこれやってレブリミット8,000rpmまで回せます!!

DA6インテグラ(B16A)→え、8,000rpm回すのそんな大変なの?

技研のエンジンは汎用・発発まで色々おかしい
なんでよそと同じ排気量で定格出力は上回るのに、よそより省燃費なのか・・・

>>75
電動もそこそこ加速じゃない
回り始めが最大出力
たかだか20HPのモーターでも、車載ATからクラッチからギヤボックスまでまけてしまう
それでインバータ調相で出だしをわざとゆっくり回してる
雨雪の日なんか電車の車輪も空転しまくるけど、ディーゼルの汽車じゃ無理な話
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:20:09.03ID:ewxTe6u70
>>90
>なんでよそと同じ排気量で定格出力は上回るのに、よそより省燃費なのか・・・

寿命が短いwww。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:20:15.46ID:1xcYaHbs0
初めて中古のゴルフ買ったときは日本車とトルクが違い過ぎると思った。今はどうかしらんけど。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:20:26.02ID:Rx3p2gsf0
>>89
その二つ前の型でもSR18DEとか積んでいてR32の下位グレードなんか余裕で食うレベルだった。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:21:10.94ID:V6k0qWDk0
>>92
ゴルフは単純にロングストロークで大排気量エンジン積んでるからそりゃトルクでる罠。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:21:54.81ID:h/6IsFUq0
>>7
重量が大事なのはそうだが86は1トン超えるぞ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:23:35.15ID:8d1gJXCz0
>>90
B型をその後数台乗り継いだが、街乗り燃費はアホほど良かったな。
とにかく下のトルクもあるので楽だったわ。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:24:38.56ID:V6k0qWDk0
>>91
ンダのエンジン寿命って割とオカシイレベルなんだよなぁ…
ヨタの場合踏み抜きさえされなきゃ軽く20年持つが
ンダの場合踏み抜かれ続けてもOHキチンすりゃ30年持つし。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:25:37.92ID:W8rRxrpz0
>>87
リコール隠蔽
部品偽装
車両火災隠し
車検不正
燃費偽装
排ガス偽装

品管部のロッカーに、インチキした書類隠してるぞって国交省に密告されたのどこの会社だっけ?
警察にガサ入られたのどこの会社だっけ?
水島工場「地元と取引やめるぞ」→地元サプライヤー「ぜひぜひ♪」

池井戸潤への名誉毀損訴訟はどうなったんだっけ?
むしろMMCの中が(^q^)やんけw
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:27:55.68ID:3Cugok/U0
>>56
馬は瞬発的にだったら確かにそれくらいは出せるけど
馬が一定時間継続的に出せる力が1馬力という計算なのだよ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:28:47.56ID:8iSUn2ag0
>>98
そのかわりボデーがキツイわ。
ワンダーなんか2年もしたらグズグズでおんなじ車とは思えない剛性や。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:28:52.33ID:ewxTe6u70
>>98
ん〜、ホンダ車、あんまり長持ちする印象はないな…。
まー、他者の同クラスと比較しても、エンジンの寸法がデカいよね…。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:29:09.74ID:wHds8v960
国産初の200馬力オーバーは鉄火面最終モデル205馬力
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:29:36.82ID:8d1gJXCz0
>>98
まさに。
今はL15Bダウンサイジングターボ乗っているが、昔ほどは持たないんじゃないかと思っている。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:30:27.10ID:yymVQFaC0
車は低速トルクがあれば、街乗りはかなり楽しいし楽だよ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:32:02.14ID:CjYYLjCL0
1馬力=馬1頭分と思ってるバカが多いこと。文系が車を特にメカを語るな。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:32:58.60ID:ewxTe6u70
高出力で低燃費ッツーコトは、内部フリクションが小さいってコトで、
工作制度が高いとも言えるし、軸受けがしょぼいとも言えるw。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:33:24.29ID:DMpMh9F60
7000や8000まで回してようやく280馬力の車も多い。下手したら車を所有中に一回も使わない領域
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:33:58.18ID:wHds8v960
鉄仮面が205馬力の頃トヨタは71ツインターボ185馬力
いかに鉄仮面がとんでもないやつか
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:34:15.87ID:W8rRxrpz0
>>98
たぶんあれは、俺らの知ってる内燃機関と別の物理法則で回ってるんだと思う

信号の3kVAディーゼル(400cc)でも、
三井造船マシナリだと満タン8時間運転、寿命1.5万時間
タンク容量同じでホンダの13時間運転で寿命4万時間とか

定格2kVAとしても30秒は2.5〜3.5kVAまで引っ張るし
(ヤマハだと2001VAで遮断される)
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:36:06.50ID:wHds8v960
それまでの2000ccクラスはシングルカム125馬力
ツインカム160馬力
どんだけ鉄仮面が凄いか
今のGTRより凄い差
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:37:20.88ID:fvqFLHx40
数字で見る最高出力よりトルクバンドが広いほうが楽しい。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:37:37.13ID:Rx3p2gsf0
その次のR31なんかも電子制御キャブレター車が残っていて1.8Lで85psとか泣けるレベルだった。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:37:40.05ID:JVn2xU3D0
>>73
擁護派は

朝鮮基準に
朝鮮人

みたいな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:37:48.88ID:uZFhRblD0
>>107
仕事量は時間と相関があるのを知らないのかな?
馬力と仕事量を知らない人が、馬鹿を語るっておもしろいねw
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:37:52.17ID:xhTiDdS60
>>5
まぁ、トヨタは組み立て屋さんだからな。

エンジンはヤマハ発動機で、
この記事的には、すごいのはこっちだなw
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:38:14.60ID:wHds8v960
鉄仮面は乗らなかったが190馬力RSターボは所有した
トヨタストレート6が牛のようだったなw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:39:34.96ID:Duven0gm0
>>46
EVにするとは言ってるけど
実際車作れるメーカーほとんど無い
ドイツメーカーですら怪しいからな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:39:46.68ID:Rx3p2gsf0
けどRB20はシングルカムのRB20Eが一番いい音を奏でると誰かが言ってた。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:39:59.07ID:wHds8v960
やはりどこを走っても面白い2000ccは4シリンダー+ターボと痛感した
本当愉しくて愉しくて死にそうだったw
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:41:05.51ID:3yQtIsF00
>>92に同意
カタログ値って奴だと思う
同じ排気量ならアルファ、Audi、ゴルフの方がパワー感があった気がする
280馬力のソアラをダイナモに載せたことがあるけど測定値はー100だった気がする
測定方法による違いなのかもしれないけど
今の車は横滑り防止とかアクティブサスペンションがあったほんとすごい
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:41:10.10ID:FuDd7Pp20
シティターボブルドックは今の軽自動車と同じ車重に1200cc110馬力のエンジンを積んでいた
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:42:11.97ID:I5MLgr/c0
>>1
>この3Mエンジン以降、日本の高性能エンジンは、DOHCの直列6気筒が最高! という流れができる。

レクサスLSも直6エンジンにすべきだったな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:42:37.48ID:wLUIIkAG0
>>56
シャブ入れた馬なんじゃね
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:42:39.57ID:wHds8v960
RSターボは2ストバイクだったw
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:44:12.22ID:Rx3p2gsf0
>>131
カンガルーバンパーとかGDIとかリコールとかOEMとかその後のフルラインは悲惨だったね・・・
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:45:29.82ID:LEh8CJNQ0
街乗りだと必要充分な馬力だけどサーキットへ行くと物足りない
それが280馬力だ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:45:38.41ID:uZFhRblD0
>>122
簡単にEV!EV!言うけど、簡単に作れるんならなんで鉄道が電機か電気ディーゼル機関車ばっかりなんだよと
たまに電車作ったらLRTがバッテリー火災だの、正面衝突だの

簡単だ簡単だって連呼は絶対に自己暗示だと思う
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:46:40.55ID:fvqFLHx40
>>124
空荷のトラック最強ww
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:48:26.16ID:wHds8v960
その後Vの字になるんやけど
乗用車はわかりにくいけど大型トラックの直列エンジンとv型エンジン
全くの別物だからな
直列は物凄く頼りない
ダンプはV型しかないてくらい直列エンジンは頼りない
まあ俺は乗用車は直列がいいが
それも4シリンダーな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:48:34.48ID:rPDQypCP0
この前、箱スカ走ってるの見たけど

今見ると、スゲー小さいのな 

じいさんとばあさんが乗ってたけど、強化サス入れててスゲー乗り心地悪そうだった
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:48:52.81ID:9Fp//+eC0
>>134
カルディナにカンガルーバーつけてた電研工業とか糞だと思ってた
まあとっくに潰れた会社だからどうでもいいが
同族会社デ、ハタライテモイナイ小梨の妻を役員にして報酬あほほど払ってたらそら潰れるわね
二世社長だったし糞だった
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:49:00.46ID:PnLI3oRp0
>>134
タイヤにひき殺されたお母さんや、解錠不能のGTOで蒸し焼きになった青年はもっと悲惨だが
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:49:43.99ID:V6k0qWDk0
>>133
ヨタエンジンのカタログスペックってアクセル踏み抜け安心しろなカタログスペックなんだよなぁ…
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:49:45.16ID:wOLXxgTd0
>>90
ロングストロークのくせに高回転まで回って、
ロングストロークのくせに低速トルクが無い
謎なZC型エンジン
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:52:44.01ID:Duven0gm0
>>136
簡単に他業種がEV市場に参入できるみたいに言う奴要るけど
EVって言ったって、モーター買ってこればできるもんじゃない
テスラみたいに、技術者ヘッドハンティングして大金投入しても
うまくいって無い現状だからな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:53:56.18ID:NwKCBUOA0
2000GTに乗ってたら木が倒れてきて大破しそう。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:56:13.51ID:wLUIIkAG0
>>118
2000GTは組み立てもヤマハ
ヤマハの工場から出てくる写真が
週刊プレイボーイ?にのってた
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:57:53.00ID:wHds8v960
280馬力なんていらんよ
レーサー擬きの俺が4気筒ターボ190馬力で死ぬほど楽しいんだから
素人に280馬力なんて毎日3食ステーキ食ってるようなもんだ
死ぬでw
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:59:40.06ID:cXNg5Zij0
スタリオンとかすげパワーがあった気がする。タイヤも太かったし
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:00:20.57ID:ewxTe6u70
FJ20とか4AGとかオーバースクエァなんだよ…。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:00:45.18ID:Tjb9mLT/0
バイクの直4は良い音するのに車の直4はなんであんなに酷い音になるんだろうか?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:01:57.35ID:LCtrRKyL0
パワー競争終了の戦犯=運輸省
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:03:12.00ID:36Uesm7bO
三菱のサターンエンジン4G63
ヘミスフィア(半球状)燃焼室を採用したターンフロー、二連キャブ、総アルミ製
1600ccでも100馬力を叩きだしたが特筆すべきはロングストロークによる鬼トルク!
初代ラリーランサーは名車だった
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:04:07.34ID:xAtTf/Pw0
自動車で毎日人が死亡している。
下道では時速60キロ以上でないようにしろよ。
高速では200キロでもなんでも出せ。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:04:33.97ID:koS/7OI/0
>>20
バイクは騒音撒き散らすドアホが減らんよな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:04:40.65ID:vD5N5RNNO
>>1
現在、韓国の車の大手メーカーが
社運をかけて24h耐久レースに出るから・・・・
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:04:50.28ID:koS/7OI/0
>>159
EUがやろうとしてるな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:05:37.44ID:koS/7OI/0
>>158
俺も昔4G63エンジンの車乗ってたがプラグコードが壊れる子だったな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:06:31.55ID:koS/7OI/0
>>151
いいじゃん
スペック厨は高馬力乗ってニヤニヤするのがオナニーなんだから
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:07:15.96ID:koS/7OI/0
>>148
テスラはノウハウゼロから始めたからな
トヨタがEV作るのとは次元が違う
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:07:36.47ID:CZnomnmT0
昔テレビで軽自動車が660馬力って放送したの見たことある
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:08:00.69ID:prKZE0Cp0
最高ですか?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:08:58.57ID:jKDR/jY60
80年代〜90年代、2000年に入るくらいまでは
ブルーバードやシビックみたいな大衆車も結構それなりに速くて
運転してて楽しいみたいなのがギリで残ってたかな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:09:48.69ID:DhHu1v070
L型エンジン最高
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:13:13.79ID:mjm2SGv/0
>>151
今の2リッターターボは、その190馬力を3000回転で出し、300馬力を5500回転で出すのだよ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:15:29.56ID:vX3QDEml0
おれの車は20年前のOHC1500ccで100馬力。 この程度でも十分速く感じる。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:15:50.08ID:ewxTe6u70
>>175
昔より高出力高トルクだからって、ファイナル長くしちゃうから、つまんなくなるんでネーのw?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:16:16.61ID:sZJeKbQH0
一時期ターボターボと猫も杓子も騒いでたけど
やっぱりマッドマックスの影響かな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:18:37.09ID:DezExEQt0
初めて所有した車がタダでもらったシティターボだったから
重ステで切り返しが面倒だったな。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:18:55.75ID:DCVMqvbo0
80年後半から90年代のターボ車が中古市場で軒並み高騰してる
10年前は激安で買えたのにな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:19:39.95ID:2+yliX9+0
RB2600DETTは直列6気筒の頂点のエンジンだろ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:21:17.15ID:UdU+srS90
ユーザーがパワーアップカスタムするのが前提のクルマが結構あったな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:23:13.54ID:XGzDTdRt0
三菱スタリオンは今見ても迫力あるな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:23:47.12ID:UTJw6vVE0
古いけど、トヨタ2000GTがかっこいいな
他のは古さしか感じない
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:23:49.74ID:iOzHtPbf0
シティターボIIのキチガイじみたドッカンターボはすさまじかったなぁ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:25:12.36ID:GiHCXEhS0
280達成したのって平成入ってからじゃ?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:25:43.52ID:95tJZFB00
>>182
エンジン単体で見れば2JZこそ至高
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:26:24.65ID:DCVMqvbo0
スタリオン親父が持ってたけどオーバーヒートする糞グルマだったわ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:28:00.18ID:ewxTe6u70
>>190
昭和64年/平成元年が国産車の当たり年。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:31:10.60ID:LVkoW0640
俺のトラバントが一番
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:35:09.73ID:pQpHCNVC0
GTOが世界最速のはず
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:35:46.91ID:z++Fm9r60
所詮は車重なんだよなぁ
パワーウェイトレシオって概念すら怪しい
250馬力のフォレスター乗ってたけど、120馬力くらいの姉のコンパクトカー乗って加速性能に衝撃受けた
以来、車を買う時に馬力には全く関心ない
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:41:18.74ID:OH81jHad0
確かスープラとアリストのエンジンが一番だったと思うけど、違うかな。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:42:07.18ID:2HHkIJPW0
馬鹿は2ストバイクの純正マフラーを
うるさい社外品に交換したと勘違いするんだよな
本当に無知というか頭が馬鹿すぎるよww
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:44:33.78ID:LVkoW0640
トルクが太い車のが速い
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:44:42.30ID:ewxTe6u70
直4と比べると、直6はモッサリしてるだろ…。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:46:00.03ID:JRjXXA560
Z32のフェアレディが最初に到達したのが、その後の自主規制基準じゃないの
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:46:15.64ID:Uw58fxrK0
車体が貧弱でパワーについていけてなかった感じ。全開にすると危険を感じた。
今こそ大丈夫なんだけどな。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:46:53.13ID:BEAlBeQR0
やっぱり加速はパワーウエイトレシオのような気がするなぁ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:47:57.80ID:ewxTe6u70
>>206
ギヤレシオですwww!
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:51:00.68ID:DCVMqvbo0
0-100km/h 5秒台出るようなクルマだと
加速で不自由感じることなくなるよね
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:53:13.67ID:ewxTe6u70
>>209
発進加速と追い越し加速は違うよ…。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:54:35.68ID:BEAlBeQR0
>>207
ギアレシオも大事だよな、多段型のトランスミッションだと回転下がったときに馬力下がっちゃうから単純に最高出力で車重を割るってのは違うよな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:55:06.22ID:17Z1Mqv2O
インプレッサWRXとランエボの永遠の馬力の戦いはレガシィRSとギャランVR4から始まった。
最初は220馬力から始まった。ギャランは店舗違い(当時カープラザ店があった)でエテルナにも
一応相応のグレードは設定されてた。馬力が下がるんだけど。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:55:33.49ID:2+yliX9+0
2JZは低回転大トルク型でレーシング向きじゃないし
耐久性とかもRB2600に比べたら劣るよ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:57:29.94ID:fa349qbR0
>>1
車メーカーは牢屋にぶち込め
制限速度を大きく上回る殺人カーを売り続けてる
極悪党である
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:58:53.43ID:DCVMqvbo0
ハイパワーセダンばっか乗り継いでるわ
18歳の頃から全く成長なし
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:59:52.06ID:XwNvLfnm0
低回転スカスカのトヨタTWINCAM24、でもこれがバカ売れだったんだよな
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:59:56.05ID:KywVPbZR0
国産初280馬力自主規制越えがレジェンドとかいうつまんない車
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 22:02:39.23ID:VhPLwTf40
>>155

326馬力は公道不可のH2Rね。
これは公道可のH2、今年のモデルは1000ccスーパーチャージャーで230馬力
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 22:03:05.33ID:9Wene/IG0
┏( .-. ┏ ) ┓

【私のオリジナルストーリー📖が】

*放送中のアニメにパクられそうなので、先行して書いて置きます

放送中のアニメのワンシーンに【食中植物(花)🌺AI系バイオ】を出して

漫画の原作と違った進行をスタートさせると云う噂があります



*洞窟地下の第一階層が、全てバイオ兵器的な食中植物(巨大な花)、蔦や樹木が密生してる世界
第二階層は、機械的な蝶々・動物が住んでる世界
更に下の階層に潜ると、ロボットや機械都市っぽいのがある

*攻撃的なバイオ兵器・機械(AI)が、人類を滅ぼそうと動いている bk

*最下層に、人類の決死隊が辿り付いた時に、大元の機械が何故こう云う世界に至ったのか、モノクロモニターに映像を見せて消滅に至るとか...

【漫画・アニメ・映画・アプリゲーム化】の予定もあるとか...

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1133351588225880065/photo/2
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 22:03:56.14ID:JRjXXA560
まぁ280ps超えた車に、日本人が乗れなかったかというと
外車買えばよかっただけだもんね・・・
じゃあ何のための規制なのかとと疑問が出るのは当然
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 22:04:22.30ID:DezExEQt0
70スープラのターボAは270馬力だった。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 22:12:31.96ID:ewxTe6u70
>>220
官僚が外国の工作員としか思えない今日この頃www。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 22:15:53.68ID:rjETtKyq0
>>41
GTOのセダンバージョンだからねえ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 22:23:05.35ID:FILGnPmw0
馬を使役しない時代に馬力と言われても・・・人力の方がしっくりくる。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 22:23:15.53ID:rjETtKyq0
>>221
確か新車の車両本体400万円だから今の新車価格から見ると激安だよね
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 22:26:28.56ID:rz2kTE1l0
DOHCは高性能エンジンの代名詞
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 22:28:17.16ID:BEAlBeQR0
EK9を新車でブン回せたオレ幸せ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 22:31:29.40ID:8UxzmBdO0
信じられるか?
夢のエンジン・欠陥エンジンと言われたREに
ターボがついてエアコン装備で当たり前のように走っている現状を。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 22:36:43.83ID:JYQ9JS5p0
昔の軽い車は今の車に比べて楽しかったよね
走る棺桶だけど
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 22:37:44.26ID:17Z1Mqv2O
ユーノスコスモはまさにバブルの象徴的な高性能車だったな。3ローター20Bの280馬力は
V10〜12気筒並みと言われていた。
ただ燃費が良くて4km最低1Km/lは致命的。生産中止以前に継続してたら官憲が強制生産禁止に
させられても文句言えない燃費だった。
今や20Bは13Bスワップの定番でRX7どころか8に積んでるバカもいる。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 22:39:38.74ID:ewxTe6u70
>>234
ルマンで勝ったから、絶対4ローター市販車が出ると思ってったw。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 22:40:10.37ID:9Wene/IG0
┏( .-. ┏ ) ┓

【フランス🇫🇷への再テロ攻撃】


*毎朝早朝、フジテレビの脳波放送にて叩き起こされてます

--

*フジテレビ本社側の指示により
古舘電子体、安田電子体、安田カラス体が

・台湾の銀行を襲撃し、30兆円を奪った
・ノートルダム大聖堂への義援金30兆円を奪った



・朝九時に、フジテレビの放送を停波した後
フランスにフジテレビ本社を置くらしい
(別企業名にする)

その為、フランス国内でもう一度テロを起こし、フジテレビ本社の立地を確保する

フジテレビ本社側は東京都へ核攻撃を許可した

Part.001 続く ag
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 22:42:23.25ID:KPIANhaA0
R32GT-Rでた時GT-R買うか70スープラ2.5R買うかさんざん迷ったあげく、中古のR31スカイラインGTSニスモ買ってしまった俺
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 22:49:43.80ID:r++JSCl30
スープラって、そもそもそんなに走りの良い車じゃなかった気がする。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 22:58:05.36ID:cZ7oLnSv0
>>95
AE86って言ってるだろ86、じゃねーぞw
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:00:35.86ID:JYQ9JS5p0
スカイラインGT−Eのってたやつがいたなくそ遅かった坂登るのも大変だった
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:03:55.11ID:xVQMqkgr0
>>238
トルクがあるし乗り心地も良いから2ドアのクラウンだかセルシオって言われてたな
エンジンも3Sのほうが良かった記憶がある
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:05:45.06ID:fa7FZZfi0
GTRの33乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏んでクラッチ繋ぐと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかもスポーツカーでMTだから操作も簡単で良い。33は力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。35と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。MTだからエンストする。
速度にかんしては多分35も33も変わらないでしょ。35乗ったことないから
知らないけど数字が増えるだけでそんなに変わったらアホ臭てだれも33なんて買わないでしょ。個人的には33でも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で240キロ位でマジでLS400を抜いた。
つまりはLS400ですらGTRの33には勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:06:18.50ID:eLATINGV0
>>11
お馬さんの餌代大変だよー。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:13:37.35ID:9Wene/IG0
┏( .-. ┏ ) ┓

【フランス🇫🇷への再テロ攻撃】Part.002


* フジテレビ電子体兵器が

・フランスの反Apple派の一般人を一掃した
その総数は数千人に及ぶらしい

安倍首相側は
「ヨーロッパ人の記憶を消すしか無い」と云っていた



・フジテレビ電子体兵器が
全てのフランス人を集中ネグレストに掛けた

フランス政府関係者は「とあるテーマパークの件は潰すつもりなので書いても良い」と伝えて来た

それを聞いたフジテレビは、フランス政府関係者を殺害する(人造人間に作り変える)しか無いと云った bq
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:24:14.99ID:ewxTe6u70
>>243
テンロク・120ps・1,050kgでリミッター当たったよw。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:41:01.89ID:USonBd9X0
>>95
新型?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:46:46.19ID:9Wene/IG0
【フランス🇫🇷への再テロ攻撃】Part.003


*安倍首相は

「EUからお金をもぎ取るしか、日本の株価の維持が出来ない」

「フィリピン大統領を含めアジア7カ国の首脳級が来日した時の駄賃が必要だ」と言った

また、各国大統領は人質扱いである cl

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190527-00000533-san-pol
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:49:01.92ID:eZqETOe10
実際のところ、公道走るのに280馬力とか必要なの?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 23:50:02.72ID:ZqaD6drk0
>>173
そうなんよね。
でも2300ccで自動車税安いし、2500rpmで最大トルク35キロを生み出してとても走りやすくて満足してる
そもそもアルファードとかはV6エンブレムチューンばかりだしw
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 00:00:22.26ID:9JJBorS40
>>258
高速を同じ100キロで走るにも、軽とかリッターカーより余裕があるのは確か
何も馬力全部絞り尽くして走る必要はない
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 00:03:39.58ID:fgvpeW3B0
280馬力の前に160馬力規制があったが、その時点で公道では過剰と言われていたしね
その当時はパワーはあってもブレーキなんかヌルヌルで危なかったしボディーも弱っちかったから色々強化して重くなった分パワーも上げたんだろうが
どのみち公道では一番遅い車に合わせて走らなきゃならないのでパワーとかそんなに必要ないです
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 00:04:19.48ID:+bsuNLRd0
だいたいこれニュースなのか?
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 00:07:19.64ID:d8HV+8w40
>>135
テンロクNAしか乗ったことがないと、サーキットでも持てあましちまうけどな。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 00:08:36.93ID:d8HV+8w40
>>137
そしてまた直6の時代になりつつあるな。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 00:09:19.30ID:rGvrF/BW0
ガンさんが広報車チューンを怒ったことがあったな
あれはなんの車だったか
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 00:10:55.28ID:d8HV+8w40
>>139
最近は知り合いの観光バスの運ちゃんが小排気量ターボで十分って言ってたけどな。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 00:13:21.65ID:d8HV+8w40
>>262
要はトルクがしっかり低回転から出るかどうかだよな。だから大排気量車やターボ車は余裕がある。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 00:15:04.03ID:9JJBorS40
うむ、アルトワークスは高速120キロ巡航でも余裕あった
ビートは100キロでもいっぱいいっぱいだったw
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 00:15:16.26ID:BX7PPas4O
ベースはクラウンの直6だから「ヤマハが開発した」は半分間違い
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 00:17:08.32ID:5U4DKcML0
>>6
それプリンスのスカイラインだろ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 00:22:43.62ID:GElSdQK20
子供だからビジュアルしか見てなかった
レパードとかピアッツアとか
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 00:24:58.52ID:OkJNGfjP0
┏( .-. ┏ ) ┓

【フランス🇫🇷への再テロ攻撃】Part.004


*安倍首相は抗議が多いので
【ONE Worldを展開するかな】と言った

トランプ氏が特注杯を【レイワ・ワン】と読んだ

【レイワ・ワン🐶】=【ゼロ友達の輪・ ONE】

https://www.google.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASM5V4QFVM5VUHBI00K.html

*アニメ「ワンピース」の意味も含む

---

*ONE Worldとは
統合政府(統一協会と創価学会)主導で
全世界の人口を二億人まで削減する事である
(フジテレビ本社もほぼ合意)

在日カルト宗教と、極一部企業家とメディア以外は全滅する

超美形以外の外国人も壊滅すると予測されてる pv
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 00:33:22.74ID:b7v7UZ1a0
嘘かと思われるかもしれないけど2CVで120km/h出したというネ申を見たことがある
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 00:41:58.42ID:aF0SVid90
>>277
90年式チャールストンでメーター振り切ったことはあるよ
友人のハイエースを風避けにしてだけど
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 00:57:23.12ID:OkJNGfjP0
┏( .-. ┏ ) ┓

【フランス🇫🇷への再テロ攻撃】Part.005 終


*フジテレビ本社側は

「お金も一杯溜まったしなあ」
「新しいフランス政府を立ち上げようかな」
と云っていた
また今朝のみで、台湾とフランスのお金を「60兆円」盗んだ

*ノートルダム大聖堂の跡地は、フジテレビ電子体兵器の生産拠点にするらしい
量子パケットを大量生産・展開するには、河川が必要だからである

*フジテレビの移転先も選考中らしい
お台場フジテレビ周辺を二〜三倍にした、巨大な敷地を望んでいる
見つけ次第、テロ攻撃にて焼却し更地にするらしい



*フジテレビ本社側は
私の考案した【世界(World)TV局】の構想を丸パクリして
【世界各国共通のテレビ局を開設】し
全てのメディアの名誉・利権を入手しようとしてる

他、私を殺害する事で【世界(World)TV局】の利権を奪い取る事が目的である tj

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1133213740118073346/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 01:06:15.06ID:yz6ID+La0
>>210
基本的に同じです
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 01:08:41.90ID:yz6ID+La0
>>266
直6はターボチャージャーや触媒が一つで済むのが大きい
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 01:09:31.55ID:yz6ID+La0
>>271
公道で5000とか6000とか使うことないからな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 01:10:24.98ID:AUjjCMbe0
パジェロミニとか高速100km/h巡航するだけでそれくらい回っていた気が。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 01:10:26.64ID:yz6ID+La0
>>282
軽自動車の大半は50馬力程度のNAなんだから関係ないよ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 01:10:54.54ID:yz6ID+La0
>>286
だから余裕がないって話だろ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 01:12:42.97ID:Dnu6CPhq0
280馬力って言ってもそんなにかわらないでしょ
GTOのNAに抜かれるぐらいだし
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 01:13:01.20ID:HDdAMlRa0
60年代までなら断然アメ車
日本や欧州では庶民が乗る車は1500cc4気筒くらいで最高速度がなんとか100q超える程度の時代に
アメ車は庶民が乗る車でも大排気量V8で最高速度が150qを軽く超えてた
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 02:03:06.68ID:+6hzQ35P0
>>290
嘘つけ
アメ車でも直4直6がスタンダード
v8は工場オプションみたいなモン
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 02:05:19.66ID:mWJjYq1F0
3500cc V6のクルマに乗ってたが
加速しながら180kmのリミッターに当たるよ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 02:22:29.89ID:X2DwuuIY0
>>1
誉エンジンか。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 06:20:38.98ID:ncaTRff90
FJ はほんとに気持ちいいPU
L6な
まるで窒息してるような加速
6気筒で1気筒みたいな走りw
ある意味貴重w
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 06:25:27.34ID:yZ3GXAso0
ウチの軽は600馬力だけどな!
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 06:27:19.28ID:ncaTRff90
L6な
まじ軽自動車より遅いw
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 06:31:39.26ID:EDEKf7+r0
馬力の表記「HP」と「PS」、
厳密には違うのな。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 06:33:37.58ID:rEI5YfUL0
N-VANにRB26DETT載せたいんだけど
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 06:37:50.73ID:VaR6XbEU0
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、直列単亀頭600馬力だよ
  |  ω |
  し ⌒J
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 07:21:56.94ID:sr6CI6S10
>>90
ターボ車で8000回転てのはすげーだろが。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 07:39:58.16ID:PyXBZxTk0
ハチロクに
テンロクエンジンが最強だろ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 07:41:48.83ID:PVpGMKt50
オマイラが忌み嫌うプリウス30系
コレのpowerモードがバカにできないんだよ発進加速
一般道で信号ゴッコしてるだけなんだから
これで軽量化できたら充分なのでは、GOAイラネ、と。
初代プリウスみたいに発進時にバッテリーの能力を
全開放できたらなぁ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 07:42:40.33ID:kTXCMMq30
普通車の280馬力規制はかなり昔に撤廃されたが軽自動車の64馬力規制は撤廃されない
アメリカがハイパワー軽自動車を発売すれば買うぞ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 07:44:22.33ID:ncaTRff90
例え世界一プリウスが速くてもプリウスだけは気持ち悪いから絶対ノーサンキュ
何回も無差別殺人やっとる車
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 07:44:26.32ID:wSrH/+8o0
>>306
アルトがフツーに曲がれる交差点でドリフトできるよね。後ろついてって確かめた。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 07:44:53.76ID:7Pnbecrw0
>>11
馬300頭だと600馬力ぐらいになるぞ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 07:44:55.42ID:CRKamemm0
NA2000ccで9000回転250馬力を叩き出す、S2000が日本車の至高だな、
これ以上の日本エンジニアのオリジナル車はこの先もう生まれないだろう。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 07:45:26.55ID:7Pnbecrw0
>>308
バイクのエンジン搭載しろ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 07:47:57.81ID:PyXBZxTk0
>>310
あ、間違えた
ハチロクにトイチでした w

ドリフターズならLSD入れないとw
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 07:48:49.04ID:Pr8rl3Qj0
小排気量ターボの進化は凄まじい。
低速からピークトルク出すし、
加給は丁寧だし。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 07:50:21.98ID:0kijwpAh0
国産車のチューニングカーが300q/H超えたの、昭和58年のOP誌で見た記憶
350馬力くらいは必要だろうからな。。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 07:52:23.02ID:2Gpvbwph0
じじいが大量発生しててワロタ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 07:52:53.21ID:CRKamemm0
昭和の国産スポーツカーって今考えると、ペナペナボディにふにゃふにゃフレームに只高馬力エンジン積んで、危険極まりない乗り物だったよね。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 07:55:08.76ID:0kijwpAh0
>>317
オイル管理の余りよくない軽自動車で、10万q〜壊れないのは
まあ他国じゃ難しいのかもね。
交換スパンが2万qの欧州車を日本で同じ頻度だと、色々やばいw
保証期間内に煙吹いたりもある。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 07:55:23.84ID:PyXBZxTk0
>>320
それどこのホンダ?
鋼材酸化皮膜技術が発達してなかった
ホンダ以外は寧ろ鉄板厚いが
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 07:59:33.18ID:CRKamemm0
>>323
そんなんか
世界のスポーツカーに比べても厚かったんか。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 08:01:12.80ID:Pr8rl3Qj0
>>322
クリアランス精度のちごいなのか。
今の欧州車はオイル減り少ない。
まぁエンジンにもよるんだけど。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 08:03:12.30ID:PyXBZxTk0
>>325
そら数千万するスーパーカーと
比べたらそうじゃないと思うけど
スポーツカーと言うカテゴリーでは
薄くはないでしょ
ホンダ以外だが
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 08:05:47.59ID:uf/aBxnL0
>>311
エンジンだって限界近くまで回さないとn百馬力は得られないんだけど、そこらも含めて分かってない住人が多すぎるよ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 08:10:56.97ID:PyXBZxTk0
軽にバイクのエンジン
乗せた人つべにアルでしょ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 08:14:50.29ID:BqhGQw3M0
直線は三菱GTOかユーノスコスモが最強だったかなぁ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 08:20:00.24ID:B/IRiEtQ0
馬力より燃費より美しいデザインに振ってくれ
120馬力で1200kgなら十分
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 08:21:09.56ID:+h9Eu7xv0
>>1
>この3Mエンジン以降、日本の高性能エンジンは、DOHCの直列6気筒が最高! という流れができる。

出来てないだろ。G7つんだ54Bみて、2バルブDOHCとかわけわからんのヤマハに作らせたのがトヨタ
S20からが本物
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 08:25:23.58ID:a5ksgHYr0
>>303
同じ8000回転でも出力は全然違う、そこを比べる意味はないよな。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 08:47:11.52ID:SrE6bgY+0
>>92
わい、91年式の中古10年位乗り回してたわ。
ガソリン満タンにしたらディズニー迄行って普通に給油無しで帰って来れた。
名古屋だけどもな。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 09:55:13.79ID:Hbq4+s/z0
>>297,299
L6じゃなくてL20かL24かL28かディーゼルのL26だろ
L24以外は有鉛・無鉛、排ガス規制前後、2キャブと3キャブとEFIと、NAとターボ、それぞれに組み合わせるトランスミッションと載せる車種でまるっきり特性が違うんだよ
中古の30セドグロ2リッターのATでも乗り続けてたんかw
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:01:27.98ID:ncaTRff90
>>342
かくめ後期がたジャパンL20GTだ
発進も歩いたほうが早いくらいだったw
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:10:16.34ID:/MJydIo60
プリウスとか糞速いよな
東名で煽られてぬおよkm/hで2台とも500Rに入ったんだけど
コーナークリアしたらバックミラーから消えていたんだ
もちろんフロントスクリーンにも映ってない
すごい速さで走っていったんだな、まっすぐに
さすがミサイルといわれるだけあると思ったね
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:11:03.61ID:oGfIo6rZ0
>>335
自然吸気のエンジンはカタログ値出ないことが多いね
リミッターの影響が出やすいからだとか
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:13:19.93ID:WQd2oRLB0
四輪は馬力規制しろ。最高50馬力でいい。
車カスばかりなんだからスピードがでる車とか作るな。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:15:11.02ID:oGfIo6rZ0
徒歩とか通り魔の養分みたいなもんだし
なるべくクルマで移動したいわw
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:20:54.68ID:7NUn2SRJ0
>>345 スイスポ136ps=旧型ノンターボでカタログ値越え
86、BRZが酷いな
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:25:05.70ID:lgBfoEtg0
国産最高エンジンは2JZ-GTE
新しいスープラにのせてくれよ!
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:25:11.69ID:ZexQOC3b0
大衆車に関しては5ナンバーの呪いが解けてから一気に世界レベルになった感
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:29:50.93ID:6hIHdBMB0
硬い抗張力鋼鈑使って軽量化したのがホンダ
これこそ技術があるメーカーだねえ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:36:37.72ID:oGfIo6rZ0
>>350
フェアレディZも酷い
でもZはスカイラインクーペと同じエンジンだと思うから誤植か計測ミスかね
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 10:48:50.58ID:7NUn2SRJ0
軽ターボはおおらかに64ps規制を守ってないみたい
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 11:13:11.98ID:ogdfnbmd0
>>346
バイクの総重量200kg台で190馬力以上出る怪物マシンは放置していいのかよ
あれ素人には絶対に扱いきれんだろ
もちろん公道をのんびり走る分には何も問題ないが
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 11:27:52.60ID:Hbq4+s/z0
>>343
トヨタの1G-Gもトルク細くて3500回転ぐらい回さないと発進しなかったね
オートマの2リッタークラウンなんか燃費が3リッターロイヤルサルーンGより悪いし笑
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 11:35:35.85ID:Bv03QxAC0
>>357
エンジン単体での最高傑作ならV12のRA121やろ。デカくて長いけどパワーは最高。
セナというドライバーを得て力を発揮したが、それ以降はパッケージ勝負でV10エンジンが主流になった。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 11:38:30.88ID:ncaTRff90
1G-Gはい乗ってましたATだけど
確かにタコメーター半分くらいまでは普通のエンジンだけど半分超えたあたりからちょっとちょっと加速Gがかかって
音がレーシングカーよりレーシングカーの音にかわりレッドまで一気だった
変なエンジンだったw
音を楽しむには世界最高ほうw
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 11:43:17.58ID:ncaTRff90
加速とかRB20DEと1G-Gほとんど同じだけどアクセル全開 したときの音は雲泥の差で圧倒的1G-Gだった
まあ俺に言わせれば1G-Gの音は世界一だからな仕方ないw
まあRBよりFJの音が良いといってもターボ音がほとんどだけど
ワクワクさせるねFJサウンドも
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 11:48:03.74ID:3Ua2t+SyO
>>361
スバルがコローニに載っけて全戦予選落ちして終わりの水平対抗12気筒やロータスに積もうと
乗用車を捨てた大型トラックメーカーが野心抱いて作ったいすゞV12とかバブル時代を象徴的な
エンジンだったね。いすゞのV12は小松がミッションを手掛ける計画だったから。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 11:53:06.85ID:ncaTRff90
いすゞ810V10なら乗ってました
その後に乗った他メーカーのV8だのL6が頼りなく感じたw
トレはV12だった
その当時は大型ってV10 V12が当たり前だと思ってたから転職して他メーカー乗ったらV8
なんか回らんエンジンやな思ったw
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 11:57:35.22ID:FlSxv3kX0
810v10には30トン積んで走ってたからな
他メーカーのエンジンでは無理だと他メーカーエンジンに乗ってみて思った
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 12:06:48.09ID:iHAW29Xn0
いすゞって排ガス浄化装置弱くね?車によるのかな。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 12:09:37.92ID:FlSxv3kX0
今のいすゞはクラッチが弱くてダメだな
てか今のトラック自体ダメだな
ハイテク、快適装備てんこ盛りだけど凄く脆い感じ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 12:12:29.31ID:FlSxv3kX0
日本のトラックはダメになってしまった
日本の技術、金が無いんだろうな
ボルボ、メルセデス、海外の買ったほうがいい
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 12:18:27.80ID:WxRJZLEO0
>>369
海外のトラック買ったらメンテの問題が起こるだろ
大手が外国製トラックを買わない理由はそれだよ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 12:18:27.31ID:ijEG5LXC0
>>265
鈴鹿の西ストレートの登りなんて280馬力の車だともっさり感じるぞ
車によって車重やギア比やファイナルが違うから一概には言えないだろうけど
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 13:16:45.05ID:z9pmVfDD0
P:出力、t:時間、F:力、l:変位、m:質量、a:加速度
Pt=Fl=mal → mal=Pt
a=Pt/(ml)

a=(P/m)(t/l)

a=(P/m)/v
単純な事だけど、
軽ければ加速は速い。
速度が上がれば加速は鈍る。
ハイパワーな車は速度に対する加速の落ちが少ない。故に重くても最高速が伸びる。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 13:24:19.36ID:dJRSkCqG0
280馬力ってそこまで強烈ではないよな
500とかってどんなのか経験したい
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 14:51:01.55ID:0kijwpAh0
>>353
主観だけどデザインは残念w乗っていれば見えないもんだが
インテリアも同じなのは…
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 14:56:53.14ID:0kijwpAh0
>>367
家にあるディーゼルならKK-の奴が一番調子よいし、燃料タンクへの異物(余った灯油等)にも強いw
4HL1搭載のエルフは、エンジンは壊れないけど、補器はやっぱ駄目
エミッション関係からパワーウィンドーまで、何かしら壊れた過去あり
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 14:59:53.17ID:0kijwpAh0
>>370
映画じゃ良く見るMANは、もう少し走っていても良いだろうにね。
ベンツ・ボルボ・スカニア以外は厳しいんだろうな?商売道具として。
入れた会社も次は無いとかw言うし。。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:01:43.25ID:uHyBb3JT0
>>363
RB20は型式こそ同じだがR31に載ってるやつとR32載ってるやつとでは、
ウンコとカレーぐらい違うからな。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:03:38.95ID:yz6ID+La0
>>290
150?
V8で時速200キロを超えるのはさほど難しいことじゃない
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:08:09.88ID:jP+c55+80
32GT-Rとかスープラとかのアメリカで言うところのスポコンってすっかりなくなったね。
安くて排気量とサイズが小さいけど、弄れば速いってやつ。

馬力あるやつは凄い高いし、お値段そこそこのは環境対策で出力落ちたし。

34Zくらいかな、生き残ってるのは
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:08:44.99ID:nP5rtexI0
>>378
ムスタング427の最高速が210km/hくらいだろ?
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:09:37.88ID:yz6ID+La0
>>372
最高速に質量はほとんど影響しない
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:10:12.83ID:gG9NfCcI0
R32の時点で280馬力じゃ収まってなかったけどな
自主規制の関係で280馬力ってカタログには書いてあったけど計測すると320馬力オーバーの個体がゴロゴロあった
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:18:35.81ID:K9+l30oc0
スターレットのイカれた加速
軽量でFF ハイパワーで酷いトルクステア
こんなんが流行ってたのにな…。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:21:21.25ID:0xaZPO5s0
空冷というか930の時代でも簡単に500馬力出せたもんな
ポルシェは別格
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:21:46.27ID:rbE0xXml0
EP82は面白かったな
ブーストアップで180馬力くらいになるしいじるの簡単だった
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:24:31.08ID:0xaZPO5s0
>>373
うちの20年落ちボロボでも300馬力は出るからねw
エリーゼぐらい軽い車でもない限りもっさりだよ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:26:54.29ID:ZexQOC3b0
パワー全振りで足は硬いだけパワステすら無しとか
今の感覚だと走る棺桶みたいなコンパクトカー多かった
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:28:31.96ID:nP5rtexI0
>>388
十万馬力だろwww。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:30:04.43ID:i6SOCIIL0
>>381
伸び、って書いてるじゃん。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:34:15.37ID:0xaZPO5s0
>>320
平成一桁代の車もしょっぱいからな
昭和なら尚更だろうね
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:34:39.97ID:uHyBb3JT0
>>384
EP82ソレイユでも100馬力あったからな。
4速でもどうせ峠じゃ、セカンドとサードしか使わないから十分。

解体屋に行けば、ヤードにゴロゴロ転がってたから、随分遊ばしてもらったよ。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:37:25.57ID:CgLx67jC0
>>11
全国で競馬場経営できそうだw
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:40:57.69ID:GgPjzJt90
>>71
合流するときはゼロ加速じゃないから
加給が始まっている状態
電気モータはトルクバンドから外れたところ
だからターボ車の方が上
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:46:05.32ID:6oCEnsaN0
>>1
85年からエンジン出力の計測方法が変わりそれが適用されたらそれまでの出力は
15%引きになるのでそれを考慮しないと駄目じゃん?
例えば3Mは150馬力(グロス)だったのが現在の計測方法だと約128馬力(ネット)となる。
VG30ETの出力はグロス230馬力だがネットだと196馬力となる。

>>21
欧州車は規制により250km/hでリミッターが作動する。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:50:00.39ID:nP5rtexI0
>>283
発進加速はワイドレシオの方が速い。
追い越し加速はクロスレシオの方が速い。
燃費に振ったギヤリングだと追い越し加速は遅くなる。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:52:49.65ID:0xaZPO5s0
欧州車いうけど250q/hリミッターは全車じゃないでしょ
セダンとかステーションワゴンでもオプ次第で290q/hまで上限上げられるし
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:56:28.96ID:6oCEnsaN0
>>28
昔の12気筒フェラーリのエンジン音はまさにミュージックと言えるものだった。まあフロンテ
クーペ?という印象もしたが今のフェラはバリバリと喧しいだけでまさにノイズとしか
思えなかった。

>>62
100km/hまでの加速ならEVやノートeに勝てる車はそんなに無いよ?
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 15:57:13.02ID:3Ua2t+SyO
>>397
後にZ31のVG30ET VG20Eも馬力をそっちにしていたしね。後に追加されたRB20DETははじめからだが。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 16:01:47.12ID:Z6AG6IsV0
>>243
バカ丸出しw

ボディ形状や前面投影面積を出してくるならいざ知らず、質量が最高速の足かせになってと思い込んでるとはw
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 16:02:25.05ID:9Lx1jPge0
>>400
ノートやリーフって0-100そんな速いか?
うちの250馬力程度の4駆ですら0-100は5秒ちょいなんだが
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 16:06:01.61ID:nVa+L/WJ0
>>390
アトムの10万馬力は、どう見ても過少申告
たった10万馬力で、戦車を持ち上げて空を飛べるはずがない
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 16:08:24.62ID:6oCEnsaN0
>>119
7thスカイラインGTパサージュツインカムターボ190馬力。
出足でバスに置いて行かれそうになったw

>>123
C34のそれに乗ってた.。加速するときのフォーンという音が官能的で脳汁が出るレベル。
Lと来たらゴーッだったもんなあ。
巡航中のフォーと言うか柔らかい音は優しくて安らいだがその音はLと似てた。
C34のRB25DEの音は良いとは思えなかった。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 16:17:43.09ID:jop2craW0
速い=馬力ウンヌン最高速ウンヌン
って子供じみてんなぁ

ロータスがトヨタのエンジンを採用したときの
お前らの反応も頷けるわ

子供じみてる
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 16:20:04.94ID:6oCEnsaN0
>>154
隣で聴く分にはインテグラのB16Aは官能的で実にいい音がしたよ?
CBR750FJでバイパスを流していたら隣からクォ−ンといういい音が聞こえたので
隣の車線を見たらインテグラVTECが抜きにかかろうとしてた。
一瞬聴き惚れそうになったけど邪魔くさいので6速のままスロットルを捻って置いてきぼり
にしたけど。

>>182
RB2600DETT?六気筒26万cc?
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 16:21:43.59ID:5U4DKcML0
>>406
ロータスがスーパーカーメーカーだと思ってるバカいるよな
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 16:24:50.56ID:6oCEnsaN0
>>402
速度は馬力で加速はトルクで良い?

>>403
負ける気はしないというだけで実際は8秒くらいだったと思う。
高性能車と渡り合う機会はなかったしw
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 16:25:24.68ID:5U4DKcML0
あそこはその辺に転がってるエンジンを使って
サーキットやダウンヒルで
ワンランク上の車をカモる車を作る変態メーカー
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 16:29:05.10ID:14zF94lg0
アメリカではR32がフェラーリより上なんだよなw
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 16:35:00.45ID:LDHKRHX/0
自主規制という名の規制
こういうあいまいな事をよしとするのが
わが国の駄目なところだよなあ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 16:36:05.68ID:uKBIT62O0
32Rに新車から16年乗ったがゴム類の劣化に悩まされて手放した
ハイキャスがトラブったら凄い出費だからね ブッシュやパッキン自体は安いもんだが交換に付随する工賃がえげつない金額に成るby大阪人
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 16:38:29.51ID:14zF94lg0
そりゃ自分で盆栽作るのと人が作ったの買うほど人間違うw
技術がないものはお金を出すしかない世の中w
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 16:46:04.04ID:vozzjU+B0
こんなに馬力があっても使い道がない。使い道のないものを作るなよww
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 16:49:00.94ID:bA7ZGiko0
普通車は馬力規制てか自主規制なくなったのに軽自動車はいつまで64馬力で自主規制してんの?
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 16:57:36.81ID:f0oJrFNP0
なんでこのてのスレでA175ランサーが出ないんだ?
86なんかより全然ハッピーな車だったぞ

ちなみに記事でスタリオンGSR-VRとあるが先にGSR-Vだろ
その後の限定でVRだろ
ちなみにランタボも2.6VRもハッピーな車でしたぞ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 16:59:00.10ID:7Pnbecrw0
>>339
ワロタw
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 17:00:54.82ID:7Pnbecrw0
>>410
加速も速度もトルクだよ。
トルク小さかろうとぶん回せばおk
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 17:05:03.86ID:7NUn2SRJ0
>>418このスレのどっかにある実際の計測を見れば軽NAで61psターボで軽く70越えが実際の状況で
これは実際に乗った感覚と同じだろう
マイルドアシストみたいなの乗っても出だしは十分あるのに市街地燃費は軽く20を超えるし
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 17:08:34.29ID:99KZA73S0
>>60
昔,
カーグラTVでハイメカツインカムのインプレやってた
たしか、車はカローラ
これを試乗したユーミンの旦那の言葉が
「これをツインカムと思ったらいけないんでしょうね」!
トヨタの関係者、真っ青じゃなかったのかね
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 17:26:45.69ID:Cap/d00b0
グロス値とかネット値とか最近はニュートンがどうこうとか基準がバラバラでよくわからん
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 17:54:49.48ID:RvAKdhXk0
>>370
素人は営業車のメンテの大変さを知らない。3検も知らないから。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 18:00:45.57ID:e0bThXn40
>>426
ターボ2か?
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 18:05:09.15ID:buLXcAPJ0
>>403
比較CMで速いの強調してたけどな
相手が素の180SXかなんかで見た目スポーツだけど遅い車
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 18:08:10.18ID:zHANRYB20
R32GTR借りて乗った事あるけどエンジンパワーよりも四駆の割にはよく曲がるっとビックリした!それまでの四駆はジープかジムニーだったから四駆の概念変えた車だよ! 
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 18:10:27.44ID:9352mh4W0
そりゃ高出力時の燃費無視した設計だったら、出力向上も楽だわ。
ガソリンをエンジン冷却の為に噴出するとかさ・・・
2リッタースポーティおっさんセダンで実測4q/lだったぞ。街乗りで。B4
飛ばしたら4km切っちゃうんだぜw
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 18:21:32.50ID:5S8LNsEe0
>>41
NAで270馬力だからな。

当時はATで国内最高馬力だったはず。ターボ車含めて。
NSXもATは260馬力だった。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 18:24:45.99ID:g+pX+uYJ0
馬力だけ言ってもなダメダメ
お前280PSだからって鋼材20トン積んで俺の64PS軽自動車に勝てるか?
パワーウィートレシオも大事やギャハハハハハハ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 18:25:39.33ID:buLXcAPJ0
>>433
VR-4のほうがパワーあったような
ありゃMTか
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 18:25:44.92ID:74JLY6gM0
今まで各社あの手この手でレシプロエンジンを高めてきたろうが、
一撃でそれらを過去の遺物にしたのが
LFAのV10エンジン
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 18:28:00.59ID:5S8LNsEe0
>>435
VR-4にしろエボにしろあの辺はみんなターボ。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 18:29:07.08ID:g+pX+uYJ0
トヨタのエンジンがパワー的に優秀て聞いたことないw
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 18:29:52.87ID:g+pX+uYJ0
F1で優勝でもしたんかトヨタ?w
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 18:31:51.17ID:buLXcAPJ0
>>431
昔R32とFD3Sで悩んでFD3Sにしたわ
R32は乗らされてる感がした
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 18:32:54.75ID:g+pX+uYJ0
GrAで32 33を超えたんかいなトヨタ?w
おれはな糞トヨタが嫌いで嫌いでヘドがでる
まあ今の日産も同じくだけどなw
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 18:35:46.35ID:g+pX+uYJ0
案の定糞トヨタなんかに乗せてにゆるでテストドライバー殺したよな
糞トヨタは向いてない
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 18:36:25.97ID:37AjfXyC0
インテグラやシルビアより馬力のあるステーションワゴンとか
アホな時代だったな。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 18:39:29.67ID:g+pX+uYJ0
3233にゆるのテストドライバー加藤さんはぴんぴんしてるぞ
一方糞トヨタのテストドライバーあの世だ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 18:44:55.51ID:A7Hve99O0
バイクだと88年式NSRが頂点だと思う
あれ、どう考えても45馬力じゃなかったろう
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 18:46:54.34ID:dbw8Jb2t0
32〜34GTRや80スープラは、排気系で無理矢理280馬力に抑えてるだけで、
フロントパイプ、センターパイプ、マフラー交換と高効率エアクリーナー、ブーストコントローラで400馬力近く出る
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 18:49:50.56ID:FSqn+U620
>>446
吊るしでも60は超えてたね。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 18:53:00.76ID:OO34oq/T0
ある速度の物体の持つエネルギーは
1/2mv^2だからどれだけ短い時間でそのエネルギーを与えられるかが加速じゃねーの?
もちろん重さが少ない方が与えるエネルギーが少なくて良いので加速が良い
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 18:54:58.54ID:FSqn+U620
>>447
マッピング書き換えも。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 19:01:05.44ID:/4Qg2Ng+0
三菱フルライナップ・ターボ!

ミラージュ→ギャランΛ(SOHCターボ)→エクリプス(D27A)→エクリプス(D32A)→ギャラン・フォルティス・ラリーアート(CY4A)

ミラージュだけターボ付いてなかったな(´・ω・`)
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 19:02:08.35ID:ayDlSP7a0
┏( .-. ┏ ) ┓

【女児を殺傷したフジテレビ親父ども💢】No.002 続く

*カリタス小学校
→バス停が新しい(汚れがない)

*麻生区🚑救急車
→ 麻生副首相の意味

*中原🚑救急車
→ グイン・サーガ(栗本薫) / Google pit in(クリトリス、臭いっ)



*小田急線
→ 王、田(十字架を囲む集団)、至急戦を

小田急線とは、かつてタイムマシンがあった頃に、安倍首相が小田原城🏯で、人類抹消と女の子殺戮のどんちゃん騒ぎをしていたのさ

ゲーム感覚にて、一秒前の地球を全滅させてたのさ gw

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1133667278443012096/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 19:13:48.97ID:2GoZouGA0
旧車は排気ガス臭くて迷惑だわ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 19:15:31.95ID:0kijwpAh0
スバルのF1まだーw
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 19:44:51.63ID:86ZhZfiK0
>>234
なんでそれで燃費がいいんだよ!
悪いじゃないか。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 19:50:08.66ID:FSqn+U620
良くて(も)ってことじゃない
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 20:26:37.37ID:i6SOCIIL0
>>449
その、単位時間あたりに使えるエネルギー、というのが出力だよ。
出力が大きいということは、加速も良いという事。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 20:38:33.21ID:4GGXV3HS0
今は乗りたいとも買いとも思わないが当時ターボの加速は楽しかった思い出はある
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 20:49:10.26ID:OO34oq/T0
>>459
そうそう、だから加速=パワーウエイトレシオってのは正しいと思う
厳密に言うとこの場合のパワーは最高出力では無いと思うけど
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 20:49:11.54ID:EDEKf7+r0
>>455
触れてやるな、黒歴史。
ヤマハだって全く成績残せなかったし。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:31:08.38ID:fem0dA0z0
GTOのターボはは最新の電子制御と快適装備を付けられて当時としてはかなり低い回転数からトルクも出たから、言わば本当の意味でのGTカーだったんだが
R32GT-Rのライバルみたいな売り方されて悲惨な目に
ソアラとか輸入車をライバルにすべきだった
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 21:37:25.60ID:pBIMiiL20
GTOはシャシーがセダンの流用だった。生粋のスポ車じゃなくて、スープラに近いものがあった。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:03:00.77ID:EDEKf7+r0
燃費ならユーノスコスモ20Bスリーローターツインターボ。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:08:57.86ID:wTkaPE3r0
コスモに搭載されてた20B3ロータリーってRX-7には搭載できなかったのかな?
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:16:54.51ID:fem0dA0z0
FD3Sからロータリー外して無理やりV8積むアメリカ人w
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:26:58.93ID:pEfoTKkJ0
Zが初の280馬力だったのか…
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:38:57.48ID:PVMoNjUB0
初のメーカー公式発表で200PSオーバーはFJ20DET搭載のHR30スカイラインRS-Xターボインタークーラーの205PS(グロス)
ネット値ではZ31フェアレディZのVG30ET搭載210PSだったか
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 22:51:53.63ID:6oCEnsaN0
>>470
国産初の200馬力(グロス)エンジンも日産のY44Eだった。

VG30ETはグロス230馬力
ツインカム路線で遅れをとった日産はこのエンジンをセドリック・グロリアとレパードにも
搭載したが売上でトヨタを上回ることはできなかった。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:07:45.70ID:EjgHtzjl0
>>472
スープラは米じゃ神車扱いだっけ
あの時代の旧車はみんな米が持ってっちゃって、日本にタマ無いよな
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:10:11.22ID:3KCuo+m30
スープラとかやめてくれきちゃない不細工w
アメリカで神はスカイラインr32 r33 r34だけ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:11:57.32ID:3KCuo+m30
なんか最近やたらとガマガエルみたいなスープラ走ってるけど
あれなんなん?
目が腐るから道路走らせんじゃね不細工
きちゃない臭い
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:12:31.42ID:K/MiDDIz0
サーキット以外に無意味な馬力
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:13:34.87ID:K/MiDDIz0
>>476
R34はテールランプブサイクだけどな
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:15:51.88ID:O7kiM9pp0
>>1
トヨタ2000GTのエンジンは元々は日産とヤマハで開発していた
日産はプリンス自動車と組んだことでヤマハは切られた
宙ぶらりんになったヤマハはトヨタと組んだ

トヨタ2000GTがサーキットに行くと日産の技術屋からバカにされたもんだ
「もう故障か?オレ達が直してやろうか」と
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:16:56.22ID:3KCuo+m30
R32 R33 R34は今見てもいいな思うけど
スープラはなんだよあれ
超不細工
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:17:28.43ID:z3UCh2S50
>>1
エンジンの馬力はあるのに車両速度はさほど出なかったというあたりに、技術的な水準を感じる。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:18:05.38ID:3KCuo+m30
なんつうか歪んでだよなスープラ
糞だろ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:19:21.82ID:3KCuo+m30
GT-R超不細工だがスープラはその100倍不細工だった
目が腐る
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:22:35.93ID:A9nVn+5W0
鈍臭い280PSもたくさんある
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:23:57.37ID:3KCuo+m30
オマルスープラw
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:23:59.87ID:o9sM6XxT0
よろしくメカドックのゼロヨンGP編がメーカー揃い踏みでたまらなかった

ワタナベZメカチューンZノーズ商用ミッション加速特化ローワイドFRPボディ
チャンプRX7ミッド3ロータートリプルターボペリポートチューンル・マン風シルエット
紫電改ハイパーソアラメカチューン?
デッドスクランブルスタリオン出力特化390Ps

メカドックCRXミッドシップ換装ボアアップラグ対策済みターボ追加シルエットボディによる空力最適化軽量化リアタイヤ大径化による最高速特化

ハイギアードいすゞピアッツァ キャノンボールトライアル編でツインエンジン化

さすがにスズキとダイハツのチューンアップ車は失念
 
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:25:01.03ID:3KCuo+m30
糞トヨタは走る応接室がお似合い
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:40:15.39ID:4MjiMBxj0
俺はムーアの法則世代なので
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/29(水) 23:44:36.72ID:EjgHtzjl0
>>490
カウンター当てたらハンドル切れたまま戻らないとかあったな
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 01:08:49.72ID:PS9Ux8D/O
最近はターボのA/R比とか話題にならなくなったな
ホンダレジェンドはウィングターボなんて謳って可変式を採用してたな
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 12:13:56.44ID:eaJCCPY/0
馬力が上がったぶん重量も増えて相殺されてないだろうな
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 13:03:40.39ID:y5AJ0e/F0
>>495
だけどフロントの接地感なくて怖いんだよね。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 17:12:12.39ID:/nUc+alo0
>>382
それR32に限らず国産280馬力カー全部でない?
スポーツカーではないがV12センチュリーも280馬力は嘘っぽい気がする
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 17:18:27.20ID:TGJ6v1dM0
国産280馬力ってそれより前に誉エンジンってのがあってだな
たしか2000馬力くらいあったでしょあれ
実際にトラックやトレーラーのエンジンってどんだけ馬力あるんですか?

なんかスポーツカーって虚しいお遊戯のような気がします。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 17:29:15.85ID:bwS2/2XO0
>>504
エボとかもシャシダイ乗っけたら300超えてたらしいしな
まぁ45kgfもトルクあって280で収まるわけ無いわな
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 17:46:14.25ID:LxOqoVnH0
各メーカーも昔の名車をリニューアル生産すればいいのに
きっと売れるぞ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 18:35:31.54ID:llie4d260
ここまでシーマなし?
最初の280PSはシーマっしょ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 18:40:28.00ID:ApGLib9i0
>>513
いやZ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 18:47:24.33ID:sH16chSq0
>>513
シングルターボの255馬力
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 18:48:24.95ID:Nz2HHO2w0
俺のバイクより低い
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 18:49:28.35ID:2VWsGCmc0
車体の軽さとキャブレターエンジンの音が
適度な?車体鋼性の低さが加速感を煽ってくれる
数値的には低くても面白い車が昭和の時代にはたくさんあったね
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 18:54:20.67ID:QTiME/hd0
働く車じゃないんだから上限125馬力にしろ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 20:07:03.66ID:nReWHhYuO
>>504
同じV8なら昔からのプレジデントはまだしも、インフィニティQ45は4500のターボなしでも
300以上は出せただろうね。
後にシーマ プレジデントにも積まれたけど。
GTRは無理ににしてもZ33かスカイラインに積んだら480〜500は出せただろう。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 20:46:55.92ID:QTiME/hd0
きっぱり言う
乗用車に馬力なんかいらねんたよ
それよりトラックの馬力あげろ日本の糞ポンコツトラック
http://www.youtube.com/watch?v=4WbbAlcy26o
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 21:48:55.42ID:yed8Zz1R0
確かにあの時代ってなんでもないセダンにも上位グレードの設定があって軒並みハイパワーだったもんな。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 22:13:31.59ID:VRnR5HmM0
>>140
ハコスカって勝新太郎に似てる!
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 22:17:32.75ID:VRnR5HmM0
>>198
車重軽いはコーナリングや手前のブレーキングが爽やかで良いね。上司のR8借りて自分の軽量低排気量車よりタイトコーナー遅くて鈍重だった。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 22:26:44.87ID:P1h8434R0
ランボルギーニのミウラとか、1966年発売当初でも350馬力出してる
3900ccでV型12気筒DOHC24バブルとかだけどさ
ひたすら大衆車を作った日本車と、スーパーカーとでは開発指向が異なるとは思うが、60年代だと相当技術力に差があったんだろうな
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 22:58:12.24ID:y3px77s20
>>52
ハイブリットなんて0-100 7秒や8秒のドン亀だろw
なんぼ踏んでも加速感が無い
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 23:08:46.80ID:Gej1/Z9s0
>>1
工作精度の向上と新素材の登場、新技術の発明
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/30(木) 23:35:02.07ID:oAdfwyUx0
>>530
ランボルギーニの4バルブはカウンタック・クアトロバルボーレからでは?
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/31(金) 03:46:31.07ID:EgmU1v7D0
>>532
「スポーツ」を謳うトヨタ86も、その定義だとドン亀。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/31(金) 04:11:11.57ID:rnNU+kBw0
一般道は軽のMTが一番楽しい。
ただ高速が辛い。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/31(金) 06:04:38.14ID:RgGArgHh0
>>532
20年前までインテグラ、アコードS系乗り続けてた
落ち着きたくてプリウス20にガラッとイメチェン、当時は時代の先端を行くクルマだったしね
スピード出す車じゃないと割り切ってたけどアクセルをグッと踏み込んだ時の加速感は衝撃ですらあったよ
大排気量車の爆発的な感じじゃなくスーッと滑らかに伸びる
ロータリーエンジンのどこまで伸びる感に似てると思った
30型はパワーモードで全開にしたら爺婆ではパニックになる速さだよ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/31(金) 07:46:35.14ID:jxzjQzhJ0
>>539
30プリウスの加速とかゴミだろw
モーターアシストに騙されすぎw
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/31(金) 08:22:10.64ID:EWxyQm3N0
馬力ってよくわからんが、力の単位?熱量の単位?仕事率の単位?
どれでもいいけど、ニュートン、ジュール、ワットみたいな書き方はできないの?
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/31(金) 08:23:51.79ID:kMiFk0dR0
CPUみたいだな
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/31(金) 08:31:17.41ID:nT1nToMQ0
>>542
仕事率、馬力はワットに換算できてJ/s
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/31(金) 08:34:43.54ID:EWxyQm3N0
>>544
最初からワットで書いてほしい…。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/31(金) 08:39:38.82ID:5zKzilOk0
>>545
最近の車のスペックはWも書いてあるよ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/31(金) 08:45:58.61ID:EWxyQm3N0
>>546
そうやって併記するところから開始して、だんだん標準単位にしてほしいなあ。
上にも書いたけど、なんの単位なのかがまず分からん。
特に日本語だと、F(orce)もP(ower)も力だから分かりにくいんだろうな。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/31(金) 08:59:57.53ID:5zKzilOk0
>>548
それいったらWでもそれが車の性能にどう影響するか分かる人なんて少ないだろうから
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/31(金) 09:03:56.75ID:reOXNbjT0
>>4
20年くらい前、スバルサンバー55psで150キロくらい出た
メーターは140までだったから体感速度だが
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/31(金) 09:13:17.64ID:1UdYIm/K0
>>504
まあ全部だな
当時の280馬力表示の車って260馬力位を無理に280馬力表示してたものと
300馬力オーバーで280馬力表示してたものの2グループに分かれてて
実馬力280馬力前後の280馬力表示車は殆どなかったというw
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/31(金) 09:21:15.23ID:SY6ZYoEf0
ロングノーズショートデッキ
オーバーフェンダー
リトラクタブル
譲れない
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/31(金) 09:24:20.20ID:p/8tdknj0
最高馬力は仕事量なんだからトルクが大きくてレスポンスが良いエンジンならトルクピークを維持し易い方がいいエンジンなんだけどね
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/31(金) 09:27:38.30ID:2u4kV9CX0
軽自動車もレギュラー仕様でターボ車は120馬力は出せそうなのに勿体ない
途上国向けはオイルやガソリンの品質上、高出力化はトラブルの原因になりそうだが
一定水準以上なら壊れず、その国の税制や免許制度への対応がメインになるね。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/31(金) 09:30:10.10ID:jxzjQzhJ0
軽自動車とか走る棺桶なんだからいい加減規制すべきだろw
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/31(金) 09:35:28.28ID:p/8tdknj0
軽ターボをハイオク仕様で登録車に積むのがダウンサイジングターボの考え方なのにお前らときたら
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/31(金) 10:22:52.17ID:/Jy5kGm30
>>556
軽自体がそれほど燃費良くないのに
もっと重いやつに積んだらどれだけ悪化するか
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/31(金) 10:28:00.80ID:p/8tdknj0
>>558
ガソリン車燃費の最先端は軽エンジンなんだけど、
もしかしてまだATの軽とか乗ってるの?
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/31(金) 13:52:12.86ID:diLAslv80
>>554
車重500kgのスーパーセブン160ですら80馬力なのに一トン近い軽にそんなエンジン
を載せたら使い物にならなくなる。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/31(金) 14:23:33.73ID:CeO/JSNB0
こうやって見ると80年代の車のダサさは異常
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/31(金) 15:09:52.29ID:WLgijiGL0
>>539
全部FFで車を語るとかw
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/31(金) 16:19:39.74ID:yYR4Uc+70
ターボはやっぱりドッカンターボ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/31(金) 19:39:02.60ID:9xOamwao0
R30スカイラインRSは4気筒DOHC16バルブのNAが出て、半年後にターボ車発表でクレーム出まくって、差額追加でRSターボ乗り換えキャンペーンやったんだよな
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/31(金) 19:47:07.10ID:yUOrExL90
初耳w
TurboもいいけどNAもいいよ
NAが発売されたとき友人と一緒にプリンス行ってさ、エンジンかけさせてもらった
ドッドッドッグォーンって感じだった
こいつは他の車とやっぱり違うな感動したw
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/31(金) 19:57:43.52ID:eev0YmWx0
鉄仮面の前のスカイラインRSが160馬力で
その一年ぐらい後にでたTURBO RSが180か185馬力だったんだよな、確か
この時点で各社次は200馬力に載せてくるなと確信した
で、そうなった
ちょうどKKKの中型タービンが市場に出回るようになって
取り付けキットが出てきたりしてプライベーターも200馬力オーバーになってきたんだよね
俺はS124バンナ12Aに雨宮のペリポー
アイドリング全くしないがちょっぱえー!
例の事件の後うちに警察来るんじゃないかとビクビクしながら乗り回してました
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/31(金) 20:03:55.15ID:NqN+r2ZwO
>>569
RSが出る前に最初からジャパンのターボと同じL20ETのターボEX ESが4ドア 2ドア ハッチバックにもあった。
ハッチバックにはRSとかは設定されなかったので、実質的ターボはこれしかなかった。
ポールニューマンバージョンもL20のGTだけに設定されていた。
ジャパンから引き継いだTIはZ18とかもあった。
唯一はLD28ディーゼルがなかったこと位か?
TIはR32時代にまさに引き継いだ廉価版グレードが後継と言えた。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/31(金) 20:11:41.20ID:yUOrExL90
L6ターボが145馬力だったかな
DOHC4気筒ノンターボで160馬力だもんな
スゲーエンジンてわかるw
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/31(金) 20:16:07.97ID:yUOrExL90
あれもついてた、可変ダンパー
パワーウインドウも捨てた走りに徹したなんたら
飛び付くわなw
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/31(金) 20:18:13.95ID:yUOrExL90
そういやLSDも入ってたw
でも雪道スピンして立て直せなかったw
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/31(金) 20:18:56.99ID:NqN+r2ZwO
>>574
ハコスカ ケンメリ ジャパンにはワゴン車タイプも設定されていたから、ニューマンのR30にも
後継として作ったのかも。
R31にはワゴンが設定されなかったためにバンとワゴン車型でしばらく生産を継続していた。
GTやTIのいちばん廉価版はトランク左にSKYLINEでなくローレルみたいに真ん中にでっかくSKYLINEのもある。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/31(金) 20:25:12.53ID:yUOrExL90
でさR31もGTS-Rはいいな思ったけど次の32GT-Rがさ
エンジンとか駆動とか馬力よりフロントグリルがRSぽくてそこだけ注目してたw
ただRSよりグリルの幅が狭くて残念だななんて思ってた
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/31(金) 20:28:01.20ID:yUOrExL90
32GT-R実物見たときは残念だなって思いも吹き飛んだけどなw
でも一番は今でもRSw
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/31(金) 20:39:08.05ID:LGvk2Lpi0
初めて60タイヤ履かせたのもRSだった
ではまたw
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/31(金) 20:39:50.07ID:543IL+t70
>>574
エテルナZR-4って知ってるか?
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/31(金) 20:40:38.77ID:diLAslv80
>>571
違う
RS150馬力、ターボ190馬力、ターボC205馬力 何れもグロス

同時期のスタリオンGSR-V3バルブSOHCで200馬力だったからカムが一本多くて
バルブが四本多くいのに5馬力しか差がないのはどうかと感じた。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/31(金) 20:41:45.60ID:7Gm2jAkg0
火星エンジンですら1500馬力なのに
たった280馬力に喜ぶとか
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/31(金) 20:43:29.93ID:eev0YmWx0
>>585
わりー
何も見ずに当時の記憶でテキトーに書いた
150だったかー
俺ちゃんのバンナは最高チョッ早かったんで当時は興味が全くわかなかったわ
止まらなかったがw
GT-Rはマッハで買ったがw
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/31(金) 21:03:39.23ID:diLAslv80
>>586
航空機用エンジンと車のそれとでは排気量がまるで違うじゃん?

三菱火星エンジン(A10)14気筒41000cc 1800馬力
三菱土星エンジン(4G32)4気筒1600cc 125馬力
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/31(金) 21:39:35.40ID:err++y0u0
鉄仮面DR30の標準フィンアルミホイールかっこいい
DINサイズじゃないオーディオとやたらストロークが長いシフトノブ以外は素晴らしかった
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/31(金) 22:58:09.23ID:/If1TLsl0
>>579,592
5ドアハッチバックはテールライトがセダンとクーペと共通(TIは◎◎じゃないタイプ)
その画像のワゴンのテールライトは縦型で端についてたよね
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/31(金) 23:28:59.47ID:diLAslv80
>>579
R31にもワゴンGTパサージュターボがありましたよ

RB20ET搭載だったけどRB20ET自体が搭載された車は少なかった。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 05:14:53.92ID:VYt2XGV70
>>6
当時の日本人にとっては大変な事だった
それが始まりでスカイラインはレースで活躍する事になって今にまで至ってる
スカイライン伝説の始まりは確かに八百長だけど、結果として実績にはなってるわけで
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 06:33:45.34ID:mmewt7Yn0
ナウなヤングはRX-3でブリブリ言わして、スカをちぎったんじゃないの?w
当時は小学生だし世代的に肌で感じ取るのが難しい時代だな。書籍で知識としてはある。
>>562
今の軽は重いし、フルパワーで挑む必要も無いけど、64馬力自主規制が法定最高速度80q・h
時代に取り決められたからなぁ。。
行政の規制で誰も幸せにしていない、国際的な競争力を削くだけになっているかと。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 06:36:23.21ID:mmewt7Yn0
>>576
53年度排ガス規制適合車はスペック以上に走らないし燃費まで悪いぞw
ツダのREとホンダのCVCCだけが例外的、次点で三菱も頑張っていた?
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 07:43:49.02ID:HgwoBJnV0
>>596
軽に過剰なパワーを上乗せしてもかえって危険。
ホイールベ−スが短いから操作が難しくなる。
トラクションコントロールなんか入れたらコストが高くなる。
デメリットだけが大きくなる。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 08:24:00.85ID:Z7tXUMDh0
貧乏人規格なんだからおとなしくゆっくり走っていればいい。
パワー競争なんかしだすと実用トルクと燃費が低下する。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 09:46:50.17ID:F9zbwaTF0
>>531
40高中懐かしいw
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 15:20:05.70ID:ONOHrT+S0
>>597
あの頃の車は評判悪いよな
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:32:15.26ID:Dyfyj8mb0
81年RS誕生
89年GT-R
ああなんと素敵でしょ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/01(土) 21:59:46.84ID:k+BvYQTz0
>>597
50年規制車より51年規制車、51年規制車より53年規制車のほうが燃費・ドライバビ
リティ共に向上していると当時の自動車雑誌は書いている。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 07:52:15.20ID:kJ/NSj3o0
RSの話をもっおとしようぜw
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 09:45:58.08ID:FEIPYvQMO
>>603
トヨタがTTCで日産がNAPSで三菱がMCA JETが入れ始めた当時。
だから末期のブタケツ ケンメリ Z30にもNISSAN NAPS表記。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 09:57:14.20ID:kJ/NSj3o0
ぶたけつもけんめりもZも今見ると髄液が出るよなw
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 10:23:26.81ID:Ta+rUL0s0
最後はターボ全盛になって280馬力以上
出せても自主規制に押さえてたし
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 12:38:56.82ID:quqs6jmT0
ユーノスロードスターが出た時はハチロクやシルビア180SXより面白かったよね
かなり無茶しても路面に張り付く感じ
思ったよりパワーなくて純正クラッチすぐダメになったけど
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 12:43:47.27ID:OIcniNca0
日本のピークを語るスレw
他国はNAやモーター、こんなのより速いのいくらでも作ってるし、ターボも次元が違うわな。
結局v12のまともなの、日本には作れなかったし、ニュルの市販車ラップも半フランス車35GTRでもベスト10かやっと。w
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 12:45:41.43ID:OIcniNca0
>>608
張り付く感じなんてなかったな。ブルブルガダガタして風に飛ばされるの覚悟ですっ飛ばす感じ。ハンドリングは良いけど、高速はFDの比じゃないくらい疲れる。ロータリーは足が熱いけど
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 12:47:08.02ID:OIcniNca0
>>609
280馬力ってノスタルジー。今ではファミリー車だよ。スポーツ車が、市販で500馬力余裕で超えてきてるので。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 12:49:30.11ID:OIcniNca0
>>607
車に乗ったことない役人と、海外輸出用でエラーになった部品を日本仕様に回したい鞍馬メーカーの規制w
エラー部品の塊なんで、カタログ値の8がけとか普通だしな。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 12:50:30.07ID:OIcniNca0
>>613
メルセデスやBMWから買ってるな。日本にはもはやなんの技術力もないw
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 12:53:07.87ID:OIcniNca0
>>595
35GTRなんて、海外でめぼしい活躍ないのよな。まだトヨタのLFAの魔改造の方が活躍してたり。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 13:47:28.52ID:RqJumTgc0
>>608
昔Bスペックのスーチャー付けてたけど、ミニサーキットだったらブーストアップ程度のGTR ランエボ とかと勝負出来て楽しかった
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 19:08:49.50ID:F5yKw3MO0
>>614
世界中どこを探しても日本ほど役人が自らハンドルを握らない国はないらしいな
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/02(日) 19:28:27.02ID:58Q5sYIm0
MR 三菱、ロングストロークエンジン、当時最強の市販車、

MR2 トヨタ、あとは知らん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況